【押売り】銀行をやめ ..
[2ch|▼Menu]
655:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 19:31:20.39 wIecbI3t0.net
>>642
うちも有能なやつが行ってるんだが、本当に有能なのかは疑問だわ。
辛くもない支店で働いて実績あげてるだけだから、正直トップクラスの支店で働けるかは謎。

656:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 19:37:24.55 bL7BV9bJ0.net
銀行が経営に関与するとろくなことがないね
URLリンク(ameblo.jp)

657:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 20:02:46.33 sk7YRe3S0.net
本部で楽してる奴とか専従が支店に転勤してきたとき潰すのが生き甲斐

658:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 20:23:30.59 3pqdvPG70.net
どうせなら、代理以上の奴ら潰せよ

659:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 20:23:42.85 UpKmDkIe0.net
組合専従はビジネスにほとんど関係ない仕事なので、そこそこ頑張った奴を長期休暇代わりに行かせるか、全然駄目な奴を隔離するかのどちらかになる

660:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 21:20:16.91 +0UR8CVl0.net
本部とか組合で楽した奴はどこかで躓く

661:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 22:00:19.87 UFBSSF9P0.net
>>649
そんなこと言わないで優しくして。
本部に来て2年経ったけど、確かにもう支店には戻りたくないな。ってか戻れない。
毎期目標上げてごめんね。経営計画達成させにゃ僕たちクビなのよ

662:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 23:07:38.18 jFLUJWRz0.net
で、お前らいつ転職すんの?
企業の中間決算が出始めて景気後退も示唆するような結果になってるけど

663:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 23:49:16.34 vwo5YjBd0.net
>>650
絶対恨み買ってるし自分の支店でのスキルは鈍っているだろうし、きっついな

664:名無しさん@引く手あまた
18/11/01 23:59:12.49 drIbTNnL0.net
世界の紙幣20000兆円なのに、株の暴落でデリバティブ取引でドイツ銀行の損失は7900兆円にも!?
株暴落の影でひっそり沈む「ドイツ銀行」、破綻すれば全資本市場の大暴落へ=今市太郎
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


665:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 00:01:13.75 1Qgl3ovt0.net
ドイツ銀行は2016年の時点では、マジで天文学的なデリバティブを抱えていたため、破綻するととんでもないことになると言われていた。
現在、ドイツ銀行が抱えている総エクスポージャーは、昨年時点で約48兆ドルという、もはや理解不能なくらいの数字だ。

666:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 00:02:40.36 1Qgl3ovt0.net
ドイツ銀行、第3四半期は65%減益 収入減少の見通し
URLリンク(jp.reuters.com)

667:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 00:04:14.54 1Qgl3ovt0.net
ドイツ銀株は1992年以降で最安値、収入減に歯止め掛からず
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

668:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 05:42:39.81 RrMTQMMT0.net
バブル崩壊、不良債権、金融ビックバン、金融再生プログラムの荒波を乗り越えてきた猛者のお話では、今の経営環境は当時に比べ甘い、ぬるい、言うてました。
90年代あたりの経済事件を知ると、あの時代を乗り越え今も現役バリバリの人は、さすがに凄えよ。鋼のメンタル。ガバナンスやらパワハラなんて考えがなかった訳だし。

669:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 07:18:55.30 7S1HF4aN0.net
>>657
その頃は我慢したら上に行けたし上に行ったら地銀でも10Mあったし
今は我慢しても上がれず年収6M時代

670:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 07:40:09.21 o+3aax0d0.net
それらやリーマンを根性論で誤魔化してきたツケを今になって支払ってるわけだ

671:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 07:55:28.34 CHWSCxle0.net
お前ら毎朝鍵開く前に社員通用口にずらずら並んで、そんな人生楽しいか?
通勤途上にメガバン支店の社員通用口の前通るけど、いかにも社畜面した奴らがずらずら並んで、おはようございます
とか言ってるの見てると悲しくなるわ

672:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 07:59:01.92 7S1HF4aN0.net
メガバンはまだ待遇良いから
地銀だと信金、公務員に毛が生えた程度の待遇でそれやってる

673:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 08:03:04.90 KU2Fal3Z0.net
年収10Mも6Mも大して生活変わらないから一生6Mで楽な部署で仕事したいわ。

674:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 08:05:35.34 p1wVlMxP0.net
本部にいたときは今考えると楽だったな
朝の早出残業禁止されて毎朝食堂待機30分
うちの銀行もうあかんな

675:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 09:45:38.00 kMHGQS5s0.net
早出禁止なのに食堂待機あるあるww意味不明だよな

676:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 10:20:55.36 zIlWErv50.net
そんなことより何で預かりとった時にクレカも一緒にとらんの?効率的にやれよお前。

677:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 10:23:43.87 hi4WX4Ng0.net
俺、共働きだから出勤8時20分くらい。これでも、本店営業部の営業でいれる。早く来いとも言われないし。
数字やれば遅く来ても文句言われない。

678:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 11:45:41.57 +0ewizMC0.net
>>665
クレカなんていらねーよ

679:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 12:09:42.13 vo/70xxn0.net
>>666
で?

680:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 13:16:08.74 hi4WX4Ng0.net
>>668
早く来るのに文句あるなら数字しっかり取ってから主張しろってこと

681:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 13:29:46.29 +0ewizMC0.net
>>669
トップセールスですか?

682:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 13:38:36.92 M3IZ+fGU0.net
>>669
結局は結果が全て。
数字作れない奴は、ただの奴隷。

683:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 15:03:07.86 kMHGQS5s0.net
数字は人格ですwwww

684:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 18:12:55.69 cXOSmgbM0.net
>>658
いやいや、バブル崩壊後は不良債権の山、冷酷回収にリストラ、破綻・統廃合の嵐・行内派閥争い、国有化、闇社会関係、経済事件による逮捕・裁判に自殺、監査法人の会計士自殺、銃殺、命が狙われる無茶苦茶な時代。今じゃあり得ないから。まぁ大手行の話だけど。
その頃の地銀はひっそり息を潜めてたわけだが、統廃合の嵐が次、地銀にくるかどうか。

685:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 18:27:13.98 4ytIoE690.net
後輩に国税に転職した子がいるけど、商業高校から簿記推薦で商学部に進学して、会計サークルで勉強し税理士科目合格という、簿記の変態みたいなヤツだったわ
並みの信金マンじゃ厳しいと思う

686:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 18:27:36.79 4ytIoE690.net
間違えた

687:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 19:32:57.07 K87Dntla0.net
今の支店は協議あげると支店長に到着するまで結構な人数を通過するんだが素通りさせるのは恥とばかりに重箱のスミをつついてくる。何が「条件付可」だよカッコつけんなボケ。

688:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 21:54:09.85 I76FSGV90.net
>>673
住友とか支店長が銃撃されたり、支店にバキュームカー突撃したり、無茶苦茶

689:名無しさん@引く手あまた
18/11/02 23:39:45.49 Pr7yU76B0.net
かといって「あの頃に比べれば今のお前らの環境なんか天国だろ」とパワハラかましてくるのはやめてほしい

690:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 00:01:12.02 yF6/OHyP0.net
>>669
トップ営業マンが何故転職出来ないの?

691:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 00:03:54.04 qpK2AW130.net
ある程度偉くなって上に行ったら8○3とかBとかとも上手く折り合わないといけないんだろうな

692:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 00:26:48.47 INYrSDrd0.net
>>674
信金www

693:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 00:28:47.01 INYrSDrd0.net
金子勝@masaru_kaneko
【破裂するまで】昨日も株価が下がると日銀が株を買い価格を釣り上げようとする。
マイナス金利政策で、収益がなく干あがる地方の金融機関は、みせかけの利益を株価上昇で出すしかない。
国債とETFで水ぶくれ、大株主の日銀で、市場の歪みがいつか破裂する。

694:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 00:31:28.46 INYrSDrd0.net
黒田日銀総裁のマイナス金利政策〜息絶え絶えの地域金融機関 - NET-IB NEWS
URLリンク(www.data-max.co.jp)
日銀のためにと歯を食い縛って我慢を重ねてきた地銀ではあるが、もう我慢の限界にきている。
地方銀行が倒産するようなことになれば地域経済はガタガタになることは必定である。
黒田総裁の任期は2023年4月8日まであるが、目標達成ができなかった責任を取ってお辞めいただきたいというのが、地域金融機関トップ全員の本音ではないだろうか。

695:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 00:47:45.41 INYrSDrd0.net
日銀が今月、東京市場から株を買った額が8600億円と過去最大になったことが判明。
ETF買い入れが日銀のお金による株価テコ入れ策であることが鮮明に。株価は実体経済を映す通信簿。
実体経済は放置し通信簿だけを懸命に直す政策のツケは結局国民に回ってきます。
ETF買い 月間最高 日銀、株価テコ入れ鮮明
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

696:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 10:57:03.61 cHwxUhs30.net
>>666
それだけ自信満々なのに転職は無理なのか
うちは地銀だけど優秀層はけっこう有名企業に転職出来てるわ

697:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 15:05:20.18 YJlfDplz0.net
自信満々なのにこのスレにいるんだから、やめたくてもやめる勇気ないんだろ

698:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 15:55:58.92 9uzhHzOn0.net
それだけ自信満々なのにこのスレ覗いてるって滑稽だななんか(´・ω・`)
俺も自信が持てたよ、ありがとう

699:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 17:48:26.85 yF6/OHyP0.net
>>686
辞める勇気ってなんだ?
残る方が凄い決断だと思うが
特に地銀なんてもう終わりだろ

700:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 17:57:38.77 VZiCE/PF0.net
転職先すら決めずに退職してる同期がいるけど無鉄砲過ぎるわ
スーパーで品出しバイトしてる姿を見た時は悲しくなった

701:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 18:09:31.12 9uzhHzOn0.net
残る勇気か
良い得て妙だな

702:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 18:22:19.95 pwpW8bfa0.net
信金さんは移民にまで期待してるんだな
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
オワッテル

703:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 19:31:56.31 P6am0Wuy0.net
地銀だって地域によっては技能実習生頼みの産業に融資してたりするだろ。

704:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 19:43:22.76 x8aowvhq0.net
うちは今期から朝15分の残業も禁止になった。
転職活動してない奴は頭おかしいレベル、賞与カットになって気付くのかな

705:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 20:27:34.71 P6am0Wuy0.net
残業禁止なのに朝に支店の通用口に並んでるのは意味あるの?

706:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 21:10:04.89 dSt1S36h0.net
>>694
上司の心証がサラリーマンにとっては一番大事
支店は小さな国、王様に逆らったら簡単に捻り潰される

707:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 22:27:44.19 Rj2ipPCm0.net
早残禁止だから30分食堂待機という意味不明な状況

708:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 22:29:25.78 2MlOhS6Y0.net
上位地銀でも若手は転職しまくり?

709:名無しさん@引く手あまた
18/11/03 23:45:47.97 VZiCE/PF0.net
サビ残でもいいから早出残業したいわ
監督署とかハロワに勤める友達がいるけど、自主的に1時間ぐらい早く出勤してコーヒー飲みながら事務仕事やってるらしい
民間企業ばかり槍玉に上げられる

710:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 01:10:24.87 4aNcC2Mb0.net
役員は自分さえ良ければあとはどうでもいいから
サビ残バレて死なれた方がリスク、お上に言われた通りとりあえず女性登用

711:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 01:14:43.58 VaP4l02z0.net
転職したが早出サビ残なんかしたら、
組合から怒られるぞ。
有給計画的に消化してるか進捗管理まで
してカルチャーショックだわ。
おまえら頑張れよ。

712:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 05:32:27.97 hr4UJES+0.net
言っちゃ悪いけどスーパーの品出しのが未来はあると思うよw
銀行なんてこの先超絶リストラが待ってるわけだしそれまでに鬱でほとんどが廃人だろうしな・・・
リストラが関わってくると同期だろうが同僚だろうが猿みたいに威嚇しあって俺が残るんだってやるんだもんな
人間のクズばかりだよこの業界
90年代の不況の時も銀行業界は同僚で責任の擦り付けあいでほんと見苦しかった

713:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 06:20:37.74 PYr+TUVU0.net
確かに。今はスーパーの品だしwとかバカにしてるけど、数年後には立場が逆になってるかもね。
そもそもそうやって相手を下に見てる時点でロクな人間じゃないんだろうな

714:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 08:32:06.48 vwcQn9XP0.net
>>700
公務員に転職したけど、たしかに早出サビ残したら組合から怒られる
けど、皆んな仕事が終わらないから勝手に30分ぐらい早くきて起案文書、決裁文書の処理をしてる
来庁者もいないし電話も鳴らないから集中できるんだよね

715:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 09:05:12.44 u0mQJv0i0.net
全く収益に貢献していない中国駐在員事務所員
地銀に不要やぞ

716:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 09:09:50.34 rk/gTbs90.net
それなww

717:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 09:15:01.37 QG7auJex0.net
>>704
浜銀の悪口はそこまでだ

718:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 09:20:32.88 43L1ktdF0.net
中国駐在員とか、日経新聞の「これからは中国だ!」ちみたいな記事見た役員の思いつきで作られた部署だろ。
行かされてる方もある意味被害者だよ。

719:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 09:28:06.16 u0mQJv0i0.net
我が地銀の駐在員は本場のPM2.5を全身で吸収して、喘息になって帰国したw

720:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 09:29:44.12 rk/gTbs90.net
事務ババアとバブル世代をリストラすべき

721:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 09:56:45.78 JSQsXlGr0.net
>>704
出世して帰ってくるぞ
使い物にならんけど

722:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 11:23:31.79 12ljfYN+0.net
>>701
実際思うのは、融資すらクラウドファンディングで口座持ってない高校生とかでも数百万集めたりする時代に、銀行の担保とか信用って何なんだろうな。
銀行じゃなきゃ出来ないってサービスがどんどん減ってきている。

723:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 12:49:10.41 rk/gTbs90.net
産休育休ババアは無給にすべき

724:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 12:53:38.75 6WZhfBAb0.net
最近、男も育休を取れ!とか言い出してるわ

725:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 13:10:53.95 jS8rSAx+0.net
>>712
役席になった途端子作りする奴
絶対職場では言えないけど正直大迷惑

726:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 13:48:53.01 rk/gTbs90.net
>>714
いるいる。タヒねと思うよな

727:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 15:07:44.20 MbDx4/0m0.net
>>715
死ねまでは無いけど、辞めたらいいのに

728:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 15:09:04.68 43L1ktdF0.net
お前らがその女役席の立場なら辞めないだろ。
環境を変えるには自分を変えるしかない。
つまり転職

729:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 15:48:53.04 a/+T/oeI0.net
親に黙って銀行辞めて先日他社から内定もらった!
条件もまぁよかったから決めようと思ったんだけど
身元引受人のサインが必要だった!
ママンに頼まないとかぁ
バレるなぁ きっついなぁ

730:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 16:20:24.31 9oLHYhml0.net
辞めていくヤツは親も銀行が嫌いだったりしないか?
入ってすぐ強引に住宅ローンを借り返させたり預金させたりさたもんで、ウチの親は銀行が嫌いで仕方がないw

731:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 17:32:36.18 L3VadrWK0.net
そんなことより明日預かりどうするのか考えながら出社しなさい。

732:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 17:58:06.69 9pma6Xch0.net
>>720
今晩寝ずに考えろ!だろ

733:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 19:07:49.30 VUd30Wq50.net
うにゃー

734:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 20:19:22.48 BCEdmpoE0.net
また吐いた

735:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 21:14:24.30 rk/gTbs90.net
ノルマ地獄

736:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 23:25:20.67 94phfxJA0.net
>>719
大人なんだから親なんて関係無い

737:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 23:26:12.57 94phfxJA0.net
>>715
ほんそれ

738:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 23:31:33.13 JSQsXlGr0.net
産休育休制度なんとかならんのか
預かり専任が産休入ったけど1名減のままノルマ変わらず
事務女なら一人居なくても大勢に影響ないけど
って書いて思ったけど事務女ってほんと無駄だな

739:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 23:32:50.87 DTmxML3Z0.net
>>727
法理で決められてるからしゃーない
文句は銀行でなく厚労省

740:名無しさん@引く手あまた
18/11/04 23:33:18.69 DTmxML3Z0.net
>>728
訂正 法律

741:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 01:51:50.36 /210c7aP0.net
一般職の具体的なノルマってどのくらいなの?

742:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 07:01:03.38 Wfqug+FM0.net
>>730
そんなの銀行によって違う決まってるだろ。そんなことも分からないのか?

743:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 07:10:18.52 VpyJGojJ0.net
>>730
一般職ってノルマなんてあるの?

744:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 07:21:41.52 wtN0jD2/0.net
産休はしょうがないが、それを考慮したノルマにしろって話だろ。
経営のハゲ共も分かってるはずだけど計画下方修正することが怖いんだろ。

745:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 07:30:20.89 ExU0/A920.net
俺が女でも役席になったら即子作りするわ
残ってる奴なんて産休育休明けには転勤か転職で居ないだろうし

746:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 07:43:33.68 /spMzxga0.net
銀行リストラ報道だらけ 
マイナス金利終わらないと死ぬけど、地銀は長期国債持ちすぎで金利上がったら含み損
もう八方ふさがり

747:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 07:45:36.04 /spMzxga0.net
昇格即産休は引くけど
向こうからしたらそんなこと知ったことでは無いしな
事務系なら代わりならいくらでもいる

748:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 07:58:15.04 YUYsc8M00.net
お前らも女役席ぐらい図太く振る舞えよ。
クビにもならんし、頑張ったところでボーナスだって変わらんだろ

749:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 08:02:52.28 fnwoXtA00.net
支店の成績が悪いと、いくら個人で頑張っても評価されない。
逆に支店の成績が良いと、個人の成績が微妙でも評価される。
それだけで賞与は同期内でも10万円以上の差がつくし、出世にも影響する。結局は配属される支店次第なんだよなあ。

よし、こんな糞制度の銀行は辞めよう

750:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 08:04:38.29 YUYsc8M00.net
お前らたかが10万円で半年間疲弊してんのか
くだらん

751:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 08:05:35.60 P/+291AL0.net
>>739
くだらんよな。いくら頑張っても評価されない。だから辞めるために転職活動中

752:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 08:21:05.48 avIkdfhU0.net
都市圏の銀行員は転職先がいくらでもあるけど、田舎となると見込先発掘も一苦労だな

753:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 10:15:01.28 I9LNynUb0.net
>>739
うちは平では6百万行くか行かないか、代理だと10百万で待遇が全然違う
転職がうまく行けば関係無いけど万が一のため銀行員人生も考えないと
役席になれば営業抜けて事務方の道も無くは無いし

754:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 10:16:12.11 I9LNynUb0.net
>>741
そんなとこの地銀はどの道未来無い

755:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 12:02:54.70 qrLNI3450.net
>>743
正論で草

756:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 12:24:05.66 ZiO+Nlhj0.net
預り営業兼務の窓口女達が産休育休ローテーション中
どこぞの保育士かよ

757:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 12:40:20.50 qrLNI3450.net
>>739
10万円もらえない場合でも疲弊するからな

758:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 13:22:43.39 Fyfr0ZYU0.net
>>741
田舎はほとんどが公務員に転職するな
県庁、市役所、国税、国家一般職などなど

759:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 15:23:20.04 /+6O2mTv0.net
そんなことより年末は金が動く時期だから。預かり獲れるから。

760:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 17:19:03.45 cuWFeXXL0.net
>>748
黙れカス

761:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 17:41:01.47 W94l6sJh0.net
>>748
つまらんのにまだ続けてるんだ?恥ずかしくないの?

762:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 18:30:47.45 aV67OHjo0.net
>>750
つまらんから詰められてる

763:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 18:53:50.60 9SSBkjVF0.net
このスレ年収強がりが過ぎないか?
ヒラで6Mとか代理で10Mとかメガ新生あおぞらクラスの話だろ。田舎の地銀でそんなんいくわけないじゃん
ぶっちゃけ地銀レベルで転職して年収下がることってないから

764:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 20:35:25.69 jzLz4X8L0.net
>>746
平でも代理でも詰められるからな
それなら代理から詰められない代理になった方が良い
転職出来ないなら

765:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 21:50:17.99 m19ozG0Z0.net
だいたい30代の行員で平だと500行けばいいほうかな
メガでも600行ってればいいほう
昔の1000万とかいうのは残業代があったから
それもかなり盛ってるけどな
今は残業も出さないし業績もどこも酷い有様だからボーナスすら削られる気配だしね
この先土下座してしがみついて年収400万とかだもんな
代理なんてなっても年収上がらないしw
残業代ほぼなくなるしw

766:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 21:58:08.23 3zHUfZhM0.net
地銀→独法
天国

767:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 22:07:59.73 wjBtAK9G0.net
>>735
リストラしても新卒の採用は絞らない謎
新卒の中に青い鳥でも居るのか

768:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 22:40:27.23 oZ7MEj+B0.net
>>754
まじ?
赤いところ30で1000弱て嘘なの?
55歳定年とかいうのは聞いたけど

769:名無しさん@引く手あまた
18/11/05 23:25:16.88 RMl6RbR10.net
>>754
30だけど550あるよ
関西地銀
結婚して子供いたら諸手当含みで30前半で平でも600超えるだろうな
残業付けられ出た頃は30後半の評価高い代理で1,000にタッチしてた
今は残業カットで行かないだろう、賞与考課も辛いし

770:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 00:02:59.19 TaOGu2jZ0.net
独立しろよ
俺の最高年収は1億超えたぞ

771:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 00:38:49.22 /OiSMK5a0.net
financial org

772:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 06:22:59.67 ZiId8Ji60.net
>>758
うちも前はそれぐらいだったが、諸手当がどんどん削られていく…

773:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 07:02:11.14 1WlDlHn10.net
地銀の地は地獄の地

774:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 07:16:22.63 hXtGFaBU0.net
唯一良かった点が30歳半ばから相応の年収が得られるとこだったのに
今や昇格抑制、残業カット、賞与見直しで酷い有様

775:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 07:26:21.71 vJE61qJv0.net
このスレも似たような話のループばっかだな。
転職情報か、おまえらの銀行のトンデモ話を聞かせてくれ。

776:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 07:45:51.55 hXtGFaBU0.net
>>764
お前が話せば?

777:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 08:00:42.79 5/hPXR+y0.net
残業カットほんと糞
何が全員営業だよ営業やる気ある女なんて銀行に入る訳無いだろ
案件入って手一杯になって仕事ぶり評価下げられるより程々にやった方が評価高い

778:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 18:55:40.76 6LubKZVd0.net
全員営業を唱えてる役員は営業に参加してない。
まずは役員様が見本を見せてくれないとな。

779:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 19:09:06.75 1WlDlHn10.net
一難去ってまた一難去ってまた一難去ってまた...
毎日がこんな感じ。心落ち着く暇が無い。
その点個人営業だけやってた時は気が楽だった。

780:名無しさん@引く手あまた
2018/


781:11/06(火) 20:16:23.44 ID:9I5N1pnU0.net



782:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 20:18:42.55 NyMsIAGa0.net
支店の営業職は心の安まる日は無いね
本部の犬となって頑張りたまえ

783:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 20:46:21.99 MiX3qx0U0.net
本部でシステム系を5年やって、役席に昇格して支店に来たが死にそう
役席なのに中途半端な知識と能力しかなくて、周囲の視線も痛い

784:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 20:59:04.69 jVZCqJc00.net
ウチの銀行だと本部で役席→営業店に異動で死亡→本部にUターンのケースが結構あるわ

785:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 21:01:11.57 mb6eGRn40.net
俺らの売ってる保険、投信、カードローンって、銀行の収益にもなるにはなるけど
保険屋、株屋、保証会社(サラ金会社)に収益貢いでる面もあるよな。
マジで独自のビジネスモデルとか無くて搾取されてる感が凄い

786:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 23:27:05.70 qvtzNY3C0.net
>>771
周りはシステムで楽しやがってと思うからな
実際どうかは別として
したの奴の方が数字作れるとかだとヤバいな

787:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 23:28:15.75 a8/4Av/g0.net
下に自分より出来る子が来たこと無い
そんな経験絶対したくないな

788:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 23:29:29.12 a8/4Av/g0.net
>>772
支店組は本部とか組合専従は敵と思ってるからね仕方が無い

789:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 23:30:03.66 gS8b9WrM0.net
AI時代の生き方(深層NEWSの核心) 中央公論
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

790:名無しさん@引く手あまた
18/11/06 23:51:00.41 Zvu4ubsI0.net
本部から来たらとりあえずかましておくな
それで潰れたら支店詰めの槍玉になってくれて楽だし
自分が詰められないポジションになるのが大事

791:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 00:15:03.85 i5qNAKFr0.net
うちの銀行本部人員を削減して営業にとか女性登用進めて営業にとか
むかーしから言ってるけど遅々として進まない
女性役席だけは増えたけど

792:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 01:14:44.75 bzc1e+v/0.net
【リストラ】富士通「総務や経理をエンジニアに」大規模転換に驚きの声 歪んだリストラなぜ起きる 解雇は簡単ではない★3
スレリンク(newsplus板)

793:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 07:26:49.89 f+LVA55H0.net
>>768
営業時代は客に本部に上司に詰められ、ノルマに期日に顧客対応に
常に懸案を抱えて走ってたな

794:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 07:51:44.97 A1v5jbJc0.net
大事な案件に集中したい時に限って、クソ客からクソ電話来たりするしな。
自分のペースでの仕事というのが無理な環境なのもストレスの原因

795:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 07:51:49.88 hSGuUQUt0.net
地銀の行員がはバスの運転手と同列に語られる時代だね
合併が始まったらリストラの嵐か

796:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 08:04:29.30 O+qDL3Dn0.net
>>783
取引先のおぼっちゃんなら、リストラされても家業を継げばいいけど
なんの後ろ盾もない銀行員は死ぬ気で転職活動しないとね

797:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 10:40:35.58 Xq+gxBZl0.net
コンビニでちょっと見たんだが 、今日の産経新聞見てみな

798:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 10:59:59.53 zbBYXeMc0.net
>>784
ど田舎の取引先のおぼっちゃまだったが銀行員退職して、親の会社で働いたら年収280万だったぞ。
あまりの低さに都会に出たわ。
ど田舎はマジで詰む

799:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 11:58:28.40 Z0+baOGD0.net
>>784
俺は嫁が社長令嬢だからゆゆう(´・ω・`)

800:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 12:18:35.65 /WdsgY7n0.net
そんなことより今月一年生に負けてるぞお前。恥を知れ。

801:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 12:50:39.64 miqTEjI60.net
>>773
最近は役務収益強化で手数料提携先増えたわ。うちの銀行は自販機まで売ってるぞ。

802:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 12:58:53.68 A1v5jbJc0.net
>>789
都合のいい何でも代理店だな。

803:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 13:18:28.46 BpSNNvq70.net
>>788
まだつまらん上司役やってるんだ?ずっとやってる割りに全然センスないんだけど。まさか面白いとか思ってないよね?死ねば?

804:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 13:18:59.25 MJuiazPZ0.net
自販機売るのが銀行の仕事


805:?



806:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 13:30:54.90 A1v5jbJc0.net
>>792
年末になると、クリスマスケーキやおせちを売る仕事も発生するぞ。
春先だとスーツを新入行員に案内したりとかもな。

807:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 13:33:19.39 dXZZ7Icv0.net
銀行の業務範囲ってないのか?

808:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 14:10:34.09 zbBYXeMc0.net
>>793
俺なんさ先輩から墓石のセールス受けたことあるぜw

809:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 14:56:01.65 MHdFwe9a0.net
>>793
行きつけでオーダーするんでいいっす
割高なんで取引先

810:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 18:07:51.63 /UFR+ASA0.net
ウチはクソ高い記念硬貨扱ってるわ
販売金額の一定割合が銀行のマージン
遂に日銭を稼ぎ始めたか...

811:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 18:11:27.68 xzXf+uNI0.net
ホンマお終いやな
女性役席、無能内部役席と沈んで行って下さい

812:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 18:30:56.44 A1v5jbJc0.net
手数料入るとなれば、ディズニーランドのチケットでも喜んで売りそうだな。
あと、郵便局でやってる「ふると名産便」でも始めるか?(笑)

813:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 18:57:07.35 I8vD5AsL0.net
MUFGとSMBCがATM相互手数料無料とはな。本当みずほから抜け出してよかったわ。

814:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 19:09:17.99 +Vspi4UC0.net
遂に崩壊が始まったな

815:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 19:30:00.84 VNgRpcM90.net
決算が減益ばっかりだな

816:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 19:36:24.58 QqIf6YAG0.net
元から崩壊してた
40代はセーフと思ってたのが40代も無事定年は無理になっただけ

817:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 19:46:58.09 xzXf+uNI0.net
地銀だけど40代で転職活動は見ないな
もう諦めているのか呑気なのか下を詰めるだけ詰めて延命しようとしているのか
ごめんなさい若手は転職活動で忙しいです

818:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 19:58:29.99 dFryOReW0.net
精神崩壊させて若手を辞めさせたいんだろう

819:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 20:03:04.32 MHdFwe9a0.net
>>804
40代の地銀行員なんか相当な資格持ってないと要らんわ

820:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 20:17:27.35 7/gNVBit0.net
30代でも銀行員なんて役に立たないだろ
もう今の30以降は詰んでる

821:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 20:33:47.88 xCtq/eib0.net
支店経験しかない人間はよほどの事がないと必要ない人材だよな
本部できちんと勉強してる人間ならともかく
本部でもアグラかいてたバカは顧客交渉経験すらないから本当のクズだが

822:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 20:36:26.61 M3LrLOe20.net
でも、転職じゃ本部経験の方が華があるように見えるんだよな
支店勤務を評価してくれるのは20代半ばまで

823:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 20:56:22.98 nltaQU9X0.net
支店経験しかない30代以上は転職無理だろ

824:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 21:09:04.49 13qJnkJ+0.net
>>810
本部経験してない奴なんて、ごまんといると思うけど
銀行員って、やっぱ潰しが利かないな・・・

825:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 21:23:21.52 x2F9duQR0.net
>>799
ついでに片隅に 農産物。JAさんはとっくにやっている

826:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 22:00:55.07 +Mr2VNyU0.net
こんだけの数転職活動してたら銀行員のブランド力は落ちる一方だなー

827:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 22:18:18.17 lodNcDje0.net
こないだ結婚した先輩もう離婚しそうだとのことw
嫁が共働き拒否して辞めたらしく銀行の薄給を理解したらしくイラついて喧嘩ばかりらしい
お互い30過ぎでもう後がないんで派手に結婚したけどこれじゃな
結婚するまで無理して見栄張ってたって気づかなかったんだな嫁も

828:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 22:19:55.15 xCtq/eib0.net
しょーもない地銀の30歳ヒラだと年収500万円いかない人も居るもんな〜
女もクズだが(笑)

829:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 22:32:33.04 tLGmg4k30.net
本部の人間は支店営業で役に立たないし
支店営業は本部で役立たず
やってることが違いすぎる
どちらも長く居すぎたら詰む

830:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 22:33:55.34 Z0Aky0VJ0.net
本部から来たのを潰すのが趣味みたいな代理いるからな
少なくとも代理以上になって本部から出ないと

831:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 22:38:42.20 lodNcDje0.net
中位以下の地銀だと大きい信金と大差ないよ
30代で400万いかないくらいだし

832:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 22:50:31.48 dfHnia2v0.net
>>818
さすがにそれはないわ。どんだけ給与安いんだよ

833:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 22:56:06.01 xCtq/eib0.net
月給26万×12
ボーナスが50万×2
で410万円ぐらいか。
そんな奴が若手の大多数だろ。
残業ついてようやく500万が見えるってとこ。
大手メーカーでバリバリ残業してる奴らと比べると虚しくなる水準だな。

834:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 22:59:36.72 lodNcDje0.net
>>820
茄子も理由つけて満額でない

835:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 23:01:21.41 jLxkXSlw0.net
>>814
嫁もいい年なのに、銀行員の現状も知らなかったんだな

836:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 23:02:42.39 ivHXyHNF0.net
30歳、既婚、子持ちでギリ年収500万ってところかな
※住宅手当、扶養手当、通勤手当込み
県民の平均所得が年収300万未満、同級生の公務員が年収400万って事を考えると恵まれてはいると思う
けど、精神面の負担を考えると割に合わないんだよな
楽そうな公務員と100万しか違わないとなると急に萎える
こちとら、スーツ、革靴、整髪に金がかかるけども、公務員の同級生とか黒いconverseのスニーカー、ユニクロのチノパンとシャツ、1000円床屋と超適当なカッコで出勤してる

837:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 23:22:28.82 lodNcDje0.net
だから500万なんてほとんどいっていないって
300万台のところもあるよ

838:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 23:27:50.76 ivHXyHNF0.net
既婚、子供2人、賃貸なら年500はあり得る
独身なら400万弱ってところだろ

839:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 23:30:58.27 ivHXyHNF0.net
30歳で300万代ってところがあるとしたら、年功序列を崩壊させて実力主義を導入してるところだろう
成績トップ層がモデルケース通りに等級が上がり、それ以外は難癖付けて昇格を遅らせているとか

840:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 23:36:55.25 lodNcDje0.net
>>826
旧態依然の中位地銀だけど昇給が少なく役職が減ってるから300後半の30代が普通にいる
400超えは茄子が良かった人が一時的超えるくらい
同じ県の信金は茄子も少ないと嘆いていた
銀行って今利益ほとんどないしリストラするべきなんだろうけどしないからこうなってるんだろうね

841:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 23:43:12.87 qCl0zyu60.net
昇給より昇格抑制がヤバい
銀行なんて役付かないと居る意味ない

842:名無しさん@引く手あまた
18/11/07 23:52:29.18 +slSGpL/0.net
2008のバブル入社、本部勤務、年収1000ちょい。
ホント恵まれてるわ。フロント行って たら、すぐに死ぬ自信ありです。

843:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 00:52:19.57 W3HCop7z0.net
>>826
35越えても300


844:半ばはある。 第二地銀の中でも底辺銀行なら。



845:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 01:37:44.06 pwSzBfw70.net
>>823
信じられんが毎朝同じ通勤バスで、市役所前で降りて役所に入っていく人でスーツに黒のクロックス履いている40代っぽい公務員居るわ

846:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 02:46:52.33 3g30+97y0.net
福沢諭吉 脱亜論
日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、
しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも
「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に
与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
明治18年(1885年)3月16日

847:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 07:30:03.16 rOc5LjLY0.net
>>829
メガ?
これでも転職したいの?

848:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 08:00:10.14 hS3S3Xql0.net
融資役席無能すぎ

849:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 10:18:49.59 6MjaoZ380.net
辞めるが勝ち

850:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 10:49:36.53 SHCK8J080.net
ここまで来ると人生は戻れないし、繰って返すこともできない
だから前を見て進むしかないぞ。早く投信と保険売ってこいよな

851:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 10:58:05.62 /VB0HS8s0.net
本部経験ってそんなに評価されるの?
支店だと、本店営業部だけは別格で評価されるって話は聞いたことはあるが。

852:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 11:09:59.40 3iXGKKXE0.net
歯車か兵隊かの違いだからな

853:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 12:06:16.85 QmFCvVKW0.net
結局はスキルと経験だよ。本部勤めって言っても数年おきに全く違う系統の部署に異動になってたりすると「要は何ができるの?」ってことになる。

854:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 12:12:15.85 j/OtG/Rd0.net
そんなことより午前中ボウズってどういうつもり?

855:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 13:36:14.87 LJCOwNyI0.net
地銀でノルマに終われて30歳500万なら公務員とかノルマ無い事務職400万の方がいいなと思ってきたわ。

856:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 14:03:21.47 Dx8zwNN/0.net
メーカー事務職も営業職に配置転換される時代だぜ
事務職も将来性がないよ
公務員だって国立大や社保庁のように独法になってしまう時代だぜ

857:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 14:20:13.17 5AAwkaQv0.net
>>837
転職のとき支店ドブ板営業マンより本部の専門性ある部署の方が道を見つけやすいという意味で
銀行内での話では無い

858:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 14:31:00.11 rDTDt6nI0.net
>>840
フリーローン 百万とりました!

859:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 15:36:30.36 PYOx2oYv0.net
>>844
ええやん年利10%で年間5万程度の利益か
1億を0.1%で貸し付けてるカス野郎より手間もかからず良い仕事しとるで

860:名無しさん@引く手あまた
18/11/08 17:56:46.51 POhGdj660.net
メガ年収1000万→都内公務員600万の30代前半だけど、家族と夕飯一緒に食べられる今の方が断然幸せだわ。激務で毎日終電&詰めまで加わると、何のために生きてるのか分からなくなるよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1881日前に更新/266 KB
担当:undef