【女役席】銀行をやめ ..
[2ch|▼Menu]
51:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 11:01:48.67 Y5OXYURi0.net
>>48
他にろくな企業が無い県の地銀が生き残れるのか?
転職転職言ってるのは今の待遇云々より将来見据えての話じゃないのか
このまま投信保険のプッシュ営業マンで終わるの?

52:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 11:48:46.68 +yUmq/6V0.net
地元で働きたくて地銀に入ったのに最初の配属先以外、ずっと県外勤務
優秀な同期は県外どころか海外勤務
これでメガよりは給料が低いという悲しさ
地元の偏差値40台の私大から入行して県内支店でばかりに勤務してる同期の方がワークライフバランス最強
仕事は暇で実家や嫁さんの支援も受けれるもんだから良さげな所に転職もできてしまう
皮肉なもんだわ

53:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 12:27:09.71 az1XVB8S0.net
>>50
それはあなたが優秀だからでしょう。

54:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 12:30:55.99 HGrLTLO20.net
スレタイを逆に取ると、
女子の正社員にとっては天国みたいな職場だから、気軽に辞める奴はアホだな
同僚なら辞めて欲しいが、自分の嫁なら定年まで居座れと説得する

55:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 12:37:01.82 +yUmq/6V0.net
>>52
ホント、そう


56:セわな 万が一辞めるとなっても事務パートへの転職も容易 役所の臨時職員、中小企業の事務員とかですら採用倍率10数倍なんだけど、元銀行員ってだけで即、採用 銀行員は性格悪い人が多いと忠告しても世間の印象はいい 一方、男の銀行員は要らない金融商品の押し売りマンみたいなイメージになりつつある…



57:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 12:38:15.39 +yUmq/6V0.net
>>51
期待はされてれるんだと思うけども、しんどい

58:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 12:46:06.05 Dt5PTmSr0.net
>>52
事務してるだけで役席なって年収600、700だからな

59:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 12:48:56.15 qNX4PGju0.net
エリート銀行マン(32歳・千葉県在住)のガチ給与明細がこちら、強すぎィ! [604928783]
スレリンク(poverty板)

さすがだわ
URLリンク(kyuyo-gazou.com)
URLリンク(kyuyo-gazou.com)

60:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 12:50:04.01 lfJLvXH90.net
>>54
うちは役席になると900マソ超え。係長で700マソだ

61:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 12:51:24.36 +yUmq/6V0.net
>>55
納得いかねーよな
昔も女役席が居たけど、田嶋陽子、蓮舫、山尾志桜里を彷彿とさせる男勝りの人が多く納得はできた
※優秀かどうかは置いておく
最近の女役席は大きなトラブルがあると「一般職に換えて下さい。」「辞めます。」「休職します。」なんだもん

62:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 12:53:11.56 +yUmq/6V0.net
まだお局テラーの方が女役席よりも収益に貢献してるという

63:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 13:02:12.11 pSuGUJ860.net
テラーの方がよっぽど優秀だわ。

64:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 13:07:30.77 9Ko5MoKe0.net
>>52
銀行は男女とも離職率高くない?
女も投信保険の営業きつくてだいぶ辞めているみたい
地方だと辞めて公務員になるんだろうか?

65:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 13:14:26.43 C0Is4Pu40.net
>>61
公務員に転職する女は多いな
公務員も女性優遇やからね

66:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 13:28:17.84 CPtjyosi0.net
ボンネットに乗せ800メートル殺人未遂 大谷和也容疑者を逮捕
スレリンク(news板)

67:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 13:44:03.84 dDI03Dwg0.net
>>59
テラーこそパートで良いだろ
融資、内部役席が今後癌になることに違いは無いが

68:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 14:23:23.10 oGEcA/gJ0.net
>>56
時間外75,000円あるのに、残業時間0ってなんだ?
それとも、管理職だから役席手当で一律75,000円ってことかな
んでも、32歳で残業がつかない管理職になれるとは思えんし謎

69:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 14:57:37.06 q+T+AYmz0.net
裁量労働だろ

70:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 15:18:12.11 qWxILux50.net
銀行に転職ってどうなんでしょうか?
理由は給料が高いのと世間体です。
地方なので他に公務員くらいしかまともなところがありません。

71:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 15:20:43.10 1R1pG8AQ0.net
銀行に転職できるならすればいいと思うけど

72:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 15:25:55.00 rlK1RPBH0.net
>>67
職種による
支店勤務なら辞めとけ
経験を買われて本部部門勤務ならまだ有り

73:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 15:32:43.46 aVNGjle50.net
>>58
一般に変えてとか辞めます言うなら良いけど
給料は貰って知らぬ存


74:ぜぬが大杉



75:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 15:33:52.77 aVNGjle50.net
明日は台風明けで男は7時には早出
なお、近くに住んでいる女役席

76:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 15:39:11.32 qWxILux50.net
>>69
今の仕事はメーカーの生産計画です。しかも1年目。
銀行って給料いいのにわざわざ給料低い公務員目指す人がいるからどうなのかと思って

77:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 15:46:32.91 Y5OXYURi0.net
>>72
斜陽でも流石にそんな人材とらないぞ
人削って行く方向だし

78:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:01:20.95 rlK1RPBH0.net
>>72
多分給料下がるぞ。
辞めとけ

79:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:01:25.31 9+zFRGq/0.net
給料いいって言ってもなぁ
地銀の20代だと公務員より100万ちょい多いだけ
スーツ代、ゴルフ道具など出費が多くて割に合ってるのか微妙

80:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:02:37.09 9+zFRGq/0.net
役席定年でガツンと給料が下がる銀行
ずっと昇給し続けて65歳まで定年延長された公務員
言わずもがなだわさ

81:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:04:45.04 /XEPwm6O0.net
>>67
地方地方って言うけど、山のど真ん中じゃない限りお前が探してないだけで良い所はあるぞ
どうせ社名ぐらいしか見えないとっちゃん坊やだろうけど

82:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:06:46.78 qIZfKnHR0.net
散髪代も靴やネクタイ代もかかる

83:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:10:27.23 9+zFRGq/0.net
>>78
ホント、それ
ウチが特殊なのか身嗜みにやたら煩い
3週間に1回はカットに行くし、毎シーズンスーツを購入
しかも、取引のあるテーラーでオーダメイド
公務員とか中小経理の友人とか、ユニクロやトップバリュのスーツに黒いスニーカーとかで仕事
髪はボサボサ、整髪料付けないとかでも許される

84:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:11:25.75 9+zFRGq/0.net
まあ、>>79に書いた友人は社会人失格レベルの身嗜みだけども

85:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:28:14.08 RFa3KXFN0.net
もう随分前に、 銀行からメーカーに 出向になって 、そのまま転籍になった。
部下の若い人がよくやってくれるし 、毎日が楽すぎて 、散歩に行くようなものだよ

86:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:46:42.43 qWxILux50.net
>>76
銀行って50歳くらいで給料が下がるらしいですが、それまではがっぽり稼いでるんですか?
生涯収入で見たら、やはり銀行は他よりも良いのでしょうか?

87:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 16:49:56.35 9+zFRGq/0.net
>>76
支店長にもなれずに定年迎える人なら公務員とトントン

88:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 17:41:26.20 4YzE0ons0.net
>>83
地銀だと退職金まで考えたら支店長なれなかったら負けだろ

89:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 19:34:42.90 aI3Xh5Tn0.net
学歴が慶應義塾大学法学部か経済学部出てないと出世できん。

90:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 20:02:32.65 zBtGp/LD0.net
>>85
チンコ切って女になれば?

91:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 22:48:55.40 6RpoolYK0.net
女だからって出世出来るのは地銀だけ?
メガもそんな感じになってるの?

92:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 23:10:32.91 tuMOoK1o0.net
これから面接へ行く前に見るページ
URLリンク(natsumi.tokyo)

93:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 23:20:02.52 XJnfq5dy0.net
課長:おいアホ!いつになったら稟議まわすんだ?この程度の社数で仕事回らねえなら担当外すか?
それとも仕事してる振りしてんのか?月曜日から客サ行くか?それともローンやりたいのか?
代理:だめですよ課長、コイツには客サすら任


94:ケられませんってw宝くじの呼び込み位しか出来ませんよw 課長:そうだな、じゃあ今日1日外立っとけ。声出さなかったらうちの課クビな。それが嫌なら辞めてくれ。 あととりあえずお前その机空けろ、一年生に使わせた方がまだましだからな。パソコンの中身も消せ。検査怖いし。 代理:おい、宝くじやってたから数字行きませんでしたは通用しないからな!てめえ、自分でやるって言ったんだから数字はやれよ! 先輩:呼び込みのあとコピーとファイル整理あるからダラダラしてんじゃねえぞ。課長も俺も昼飯食ってないからお前にも休憩なんて絶対とらせねえぞ。 あと忘れずにパソコン切れよ、お前には時間外つけさせねえからな。 代理:おい…さっきから何だてめえそのふてくされたツラはよ?!自分が不遇だと思ってんのか? 今のてめえにはこれが相応の扱いなんだよ。認められたかったら這い上がれるよう努力しろよ? 課長:お前にはもうそういう気持ちもないんだろ?どうせ甘やかされて育ったんだろうな。 やる気ないんなら辞めてくれ。お前なんかと一緒に仕事したくないからよ。どうなんだ?あ? とあるメガバンク支店の日常



95:名無しさん@引く手あまた
18/09/30 23:58:38.74 Rw+mLjWq0.net
そんなことより来期の預かりは必達とするから。

96:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 03:35:22.78 Jvq44km40.net
今日から5年ぶりの営業店勤務
同期トップで一応副支店長
ただ5年の審査部時代は営業店の行員をガチ詰めしてたから報復が怖い
眠れない

97:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 05:29:48.66 /63oSgoi0.net
>>91
基本的に本部から来た奴は下から突き上げて詰めまくるわ

98:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 06:15:22.74 smiU7deJ0.net
寝たら朝になってしまった

99:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 06:26:13.74 UcNfH90v0.net
関東電車ほぼ止まってるよ
車で女性行員の送迎だな

100:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 06:26:57.83 HUOnn4xc0.net
うちも女だからって事務屋も出世させてるけど、どういうメリットあるんだ?

101:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 07:04:20.46 Wwmlb+J20.net
>>94
役席くらいはタクシーででも、這ってでも来いよな
30過ぎていつまで女の子気分なんだよ

102:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 07:05:46.89 Wwmlb+J20.net
関西だけど、うちの無能融資係長運転苦手で〜とか言ってたな
苦手じゃねーよカブ乗れとは言わないから車くらい練習しろボケカス

103:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 09:21:43.07 BQCC6trf0.net
てか、何で男だけ早出して挙句の果てには窓口やらなきゃいけねーんだよ

104:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 09:25:39.29 uPwX5Prh0.net
>>98
男だけ早出って謎だよな

105:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 10:22:44.43 +y9GEY0j0.net
>>98
銀行あるある

106:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 12:01:24.81 ZSLMRbH50.net
マジで銀行の若手男性って何の役得も無く都合のいい労働力として搾取されまくりだよな。
昔は取引先からお歳暮なりが貰えたって話だが、今は昔。

107:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 12:09:56.86 L9QMZgIO0.net
10年後いる銀行があるのも不確定だしな

108:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 12:19:49.84 DDHoGaJO0.net
待遇は地域標準並みになりつつあるのにストレスと労働量はなんも変わらんで

109:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 12:30:43.67 83vuJ93X0.net
>>99
しかも、男だらけの窓口を見て「ホストクラブみたいw」とか抜かしてる女役席
てめぇが率先して窓口出ろや

110:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 12:52:44.24 DBqMoYlV0.net
>>103
他のやつが愛想笑いしてる画が容易に浮かぶな

111:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 13:23:45.19 lw5agY1S0.net
若手から30代くらいにかけての行員が今年もごっそり辞めたわ

112:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 14:15:06.31 uPwX5Prh0.net
>>104
どうせ事務しか出来ない女役席だろ?
それこそ早くAIで代替して欲しいわ

113:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 19:08:52.59 +2AUzwgI0.net
折り合い悪い女役席が小店に転勤になった。
心の中でガッツポーズ。

114:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 19:10:05.06 Pa0vbeWJ0.net
みんな、朝 時間通り出社しましたー?

115:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 19:12:30.42 Pa0vbeWJ0.net
みんな、朝 時間通り出社しましたー?

116:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 19:21:51.42 99UPwm4d0.net
>>104
稼ぎもしない無能ババア

117:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 19:22:56.02 99UPwm4d0.net
>>103
うちはノルマ増加の一途なんですが

118:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 19:25:00.11 99UPwm4d0.net
>>106
30代はそんなに辞めないな本当の優秀層くらい
この9月末は殆ど若手の女の子プラス若手男30人ほどだけ辞めた

119:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 22:02:38.43 /63oSgoi0.net
>>102
うちの地銀支店の業績評価に残業カット入れて残業し難くしている
狡い

120:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 22:07:36.93 P0+HtnAD0.net
>>52
銀行というか大企業はどこもそうだな
女は基本CSRやコンプライアンスを満たすための要員であって実質的戦力にはなり得ない
最低人数だけ満たせばそれでいいのに役員とか馬鹿じゃねーのと思う

121:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 22:18:45.62 GK1fHxSM0.net
生産性の無い事(女役席、クソ稟議、過剰なコンプラ締め付け)は必死でやり、生産性の高いこと(会議削減、紙の削減、業務の機械化)は全くやらないっていうね。

122:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 22:29:35.63 jQQIkawJ0.net
>>114
客に詰められる事も無く、数字も持っていない内部は残業カットで良いだろうけど
どんどん事務時間無くなる
女役席は簡単な格付け枠稟議くらいやってくれ
分からないから伝票に検印しているだけとかいる意味ないから

123:名無しさん@引く手あまた
18/10/01 23:12:01.60 NnQosy850.net
そんなことより明日見込先だせよ?

124:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 00:35:29.10 gdRdPZaw0.net
おーい。みんな頑張ってるか?
うち(弱小地銀)は今日下期の業務計画出たけどありえないくらい目標伸びてたぞー^_^
マイナス金利は気合で穴埋めするらしい

125:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 01:20:15.44 v8QZLyRW0.net
独身なんだが、社宅と寮が交互に続いてその都度、洗濯機や食器や掃除用具を
毎回買っては捨てるか人にあげ買っては捨てるか人にあげ状態なんだが

126:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 01:51:43.88 196P2yk80.net
>>107
女って基本預金か間接部門だからなぁ
いなきゃ困るのは確かだが、正直誰でもできるわ
リテールの俺と変わってもらいたい

127:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 03:57:54.82 mr4tUptS0.net
事務ババアは有無を言わさず外回りに出せよな

128:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 06:07:36.84 jxIuyJZD0.net
ワケわからん報告書ばかり
報告が増える一方で
報告書作成して日中まわれず残業は出来ない
やってられんわ

129:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 06:17:41.71 wMpkvYIV0.net
寝たら朝になってしまった

130:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 06:49:05.71 fwglyK+B0.net
>>121
パートで良い仕事を女登用で女役席がやってるからな

131:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 06:56:32.76 ARODrGWc0.net
>>122
それで辞めるなら辞めさせたらいいと思うよな

132:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 07:29:33.38 cxsKqzd50.net
事業性評価の目利き力ってそんなものあったら地銀で年収600万で満足してるわけないだろ
そんな企業の将来見通す力あったら将来の無い地銀からとうの昔に逃げ出してる

133:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 07:52:29.64 jGvtGteb0.net
>>119
うちも前期実績から考えたら2倍融資が必要
営業全員が突然今期に2倍も融資打てるかよ

134:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 07:53:58.79 jGvtGteb0.net
>>115
本人が女の子気分なのがイライラする
中堅オバハンやろがい

135:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 08:06:33.97 fyxPEOIL0.net
銀行への不平不満を女性役席にぶつけても仕方ない。
俺たちは与えられた目標をこなすしかないんだよ。それが嫌ならさっさと転職。

136:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 08:19:17.79 196P2yk80.net
だよなぁ
ただ、銀行って男と女とで入社難易度も勤続難易度違いすぎるだろって思うわ
世の中そんな仕事ばっかりだけど

137:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 08:59:19.06 nN1TiB3i0.net
地銀なら迷わず転職
メガなら耐えることが出来るならしがみついた方がいい

138:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 09:56:39.35 DfWDVG2o0.net
底辺地銀アラサー平渉外だが、こちとら残業なしで年収450万だぞ
ただ住宅ローン組みに来る同年代見てたらこれでも貰ってる方って田舎しょぼいなあ(´・ω・`)

139:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 11:39:12.38 VqiQJdXH0.net
本部から来た奴が1ヶ月で病んでて笑える
いままで散々支店を虐めてたのに、歓迎されるわけねーだろ
上司の詰めが怖いとか飲み会で言ってたけど、そのことも告げ口されてて上司は把握してるぞ

140:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 12:04:28.41 P517BTxD0.net
年収600万台維持で人間関係も良くて仕事も簡単で楽で早く帰れる部署無いですか?

141:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 12:10:03.51 yczvWm+V0.net
>>134
どの銀行でもある土人文化よな

142:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 12:11:47.72 OhnU2hKl0.net
回収セクション

143:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 12:49:20.89 gU7LfVwm0.net
ゼロ金利だから借り手は助かるな。

144:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 12:55:50.67 xHE/j8ON0.net
>>135
社史編纂室
今時あるかなあ

145:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 13:22:28.81 DfWDVG2o0.net
>>134
自分がやられたことをやり返す
ほんまクズだな。早く転職して自分の心を見つめ直してくれ

146:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 14:20:50.13 1U7ULRQa0.net
>>130
あいつらの給料分もノルマに足されてると思うとムカつかない?

147:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 14:23:38.17 1U7ULRQa0.net
>>129
そんなこと言いつつ若い子はチヤホヤ
昔は結婚、退職だったのがそのまま30過ぎても勘違いして居座るんだよな

148:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 15:01:05.14 NVWxAL4b0.net
宇都宮支店とか水戸支店て左遷ですか?

149:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 15:17:35.61 mcteTriB0.net
どんどん予算が増えていく。そんなに取れるわけないだろ

150:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 15:54:20.06 UjARVn4h0.net
「銀行員の何がそんなにキツイの?」
「私ね、銀行に落ちて今の会社に入ったんだけどね」
「土日祝休みなんでしょ」
「殿様商売じゃん」
転職面接で言われた言葉の数々
今の50代〜60代の人からしたら良い就職先だったんだろうな
数年前までは真顔で言われてたけど、最近は皮肉や嫌味を込めて言われるわw

151:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 16:06:03.82 OieXRLkn0.net
そんなことよりスタートダッシュだから。

152:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 16:09:50.44 TGjlNl7Z0.net
そんなことより派閥だから


153:



154:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 16:28:53.47 jMWN+dgh0.net
そんなことより事務ババアはクビだから

155:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 16:59:00.88 D5S1/4J/0.net
前期未達でしたっすけど、忘れて今期は心機一転頑張りますっす!
今日は精神の回復も兼ねて定時ダッシュっす

156:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 17:30:49.39 6/l0PY3l0.net
次の仕事決めずに辞める同僚、後輩、先輩が多くて負担がドッと在職者に集中してる
なんで皆、そんなに捨身なのよ

157:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 17:48:00.60 mcteTriB0.net
仕事楽しい人どれくらいいますか?

158:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 18:00:45.42 jQouZFQK0.net
>>150
次決まってても決まってないと言う奴もいるから何とも

159:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 18:15:12.02 6/l0PY3l0.net
>>152
退職後に飲みに行ったりしてるからそれはないな
失業保険受給しながら転職活動したり、公務員予備校通ったりってのが多い

160:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 18:18:28.79 fyxPEOIL0.net
>>141
ムカつくけど、今の頭取を見てたら、この状況から好転するとも思えないな。

161:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 18:18:32.51 n0E9OUBJ0.net
馬鹿の一つ覚えのように
ミドルリスク先連呼するのやめさせろ

162:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 18:33:56.85 jQouZFQK0.net
>>151
ニッキンの先月頭の方の号で金融勤め100人に学生に戻っても、もう一度金融を選ぶかアンケートあったな
30人が金融を選んでた
勿論銀行だけで無く生損保とかリースを含めてだけど

163:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 18:35:53.33 jQouZFQK0.net
>>119
うちも期初から未達確定だ
既存先が全先本社移転でもしないと達成不可

164:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 18:38:37.82 jQouZFQK0.net
>>101
寧ろ取引先のカス商品を営業協力で買わされる
他の担当のを買わないと自分の担当の回したとき買ってくれないから買わなきゃいけない
なお、担当の無い女役席。無能なんだからそれぐらい協力しろよ

165:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 18:40:35.64 mcteTriB0.net
ミドルリスク先は成績いいなうちの支店

166:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 19:14:18.86 jMWN+dgh0.net
事務ババアはクビにしろよ

167:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 19:16:20.42 rEkWKHBl0.net
それでいいよ

168:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 19:50:10.86 hne8LIgR0.net
事務ババアって規定無視して自分ルール押し付けてくる奴居ないか?
しかも支店毎に自分ルール押し付けてくるババア居るから、転勤が頻繁なこの業界にとってはマジで生産性最悪。

169:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 20:10:25.74 rUzeI7qx0.net
>>127
「目利き力ガー」って言ってた金融庁が目利き力を発揮できずにスルガ銀を称賛してたくらいだからなw
銀行が取引先にから得られるよりはるかにたくさんの情報を得られる立場にいながらw
まあ目利き力があればもっと業績をあげられるはずなんて結局は根性論と同じだよ。

170:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 20:52:36.27 hne8LIgR0.net
目利きなんてそんなもんあればそれこそ経験豊富(笑)な審査部や役席が稟議書の中で触れろって話だわ

171:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 21:36:19.64 UsUCu1qZ0.net
事業性評価ってそんな収益生まないもんに時間かけてられるか、只でさえ時間ないのに。
にしても今朝記事は笑ったな。
業界絶望、34歳だが転職間に合うかな。絶望だ。

172:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 21:50:37.78 C2tUGRSb0.net
目利き力笑
事業性評価笑
ミドルリスク先笑
抜本的金融支援笑
コンサル営業爆笑
どこの地銀もこれ推しすぎだろ
あとこれを地銀の次世代モデルとか抜かしてる雑誌の記者不勉強すぎるわ

173:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 21:56:56.77 EuDoKDb30.net
>>143
宇都宮左遷バンカーみたいな記事があったな
花形ではないだろうけど

174:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 21:59:23.54 hne8LIgR0.net
目利き→そんなものは無い
事業性評価→そんなものあれば融資じゃなく出資で大儲けできる
ミドルリスク→マイナス金利下で手を出すのは自殺行為
抜本的金融支援→金融支援で立ち直るなら経営者は苦労しない
コンサル営業→押し売り

175:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 22:07:53.14 4th1aKvf0.net
中小企業で中長期計画策定してる先なんてそうそうねーのに
事業性評価とかふざけてんのかと

176:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 22:10:09.30 hne8LIgR0.net
中小企業の事業性評価して一千万の融資実行するより、そこの従業員にカードローン作らせてバンバン借りさせる方が収益上がるよな(笑)

177:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 22:17:01.76 ZvsvzeHc0.net
なんだ他所さんも一緒かw
頭取がドヤって先進的取組とか言ってたけど結局右倣えで猿真似してるだけか
関東の地銀だが事業性評価とやらに時間かけまくって審査役に提出したら
新潟の工場見てきて写真撮ってこいとか言われたわ
こいつら費用対効果とか考えたことないのか

178:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 22:18:23.88 hne8LIgR0.net
地銀協とかで情報交換()してどこの銀行も横並びになるんよ。

179:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 22:24:55.53 8kqUj/lG0.net
韓国人が旭日旗を「戦犯旗だ」と突如騒ぎ出したのは、朝日の捏造とキソンヨンの嘘が始まり(2011年)
▼奇誠庸(キ・ソンヨン)がカメラ前で猿マネ
【テレビ朝日】アジア杯日韓戦で旭日旗が試合会場にあったと捏造してワイドスクランブルで放送。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
2011年のアジアカップ準決勝サッカーの日韓戦で
ゴールを決めた奇誠庸(キ・ソンヨン)がカメラ前で猿の顔マネをした
URLリンク(i.imgur.com)

更にこの猿の顔マネについて、「日本人をバカしたものだった」と、Twitterで告白。
ところが、海外のメディアでも批判されると、「スタンドの旭日旗に腹が立った」と問題をすり替えた
(実際は、旭日旗などスタンドには全く無かった)

★朝日「海外の大会で、『君が代』が始まると、席を立つ観客が多い」川村「あれって、本当かよ」
朝日「ウソですよ」 OBが見た朝日新聞社
スレリンク(newsplus板)
従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造したものだ! 記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長だった!
スレリンク(newsplus板:382002番)

180:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 22:28:23.54 8kqUj/lG0.net
「戦犯旗つけて韓国に入ってくることはできない」〜駐韓日本大使館前で戦犯旗切り裂くパフォーマンス
URLリンク(pds.joins.com)
【ソウル=ニューシス】キム・ソンウン記者=戦争反対平和実現国民行動など市民団体が1日午後、ソウル鍾路区(チョンノグ)駐韓日本大使館前で記者会見を開いて済州(チェジュ)国際観艦式出席日本軍艦の戦犯旗(旭日旗)使用中止および日本帝国侵略戦争、
「慰安婦」被害、強制徴用被害などについて謝罪を要求するパフォーマンスをしている。
URLリンク(image.kmib.co.kr)


181:2_1.jpg http://image.kmib.co.kr/online_image/2018/1001/611111110012725712_2.jpg ▲別ソース:国民日報 ソース:中央日報/ニューシス(韓国語) 「戦犯旗つけ韓国に入ってくることはできない」 http://news.joins.com/article/23009924



182:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 22:30:08.82 8kqUj/lG0.net
鳩山由紀夫元首相に韓国の大学が名誉博士号「安倍首相は大日本主義に執着」
10/2(火) 19:26配信
産経新聞
鳩山由紀夫元首相=4月23日、東京・永田町の事務所(酒巻俊介撮影)
 【ソウル=名村隆寛】韓国の釜山大学は2日、鳩山由紀夫元首相に政治学の名誉博士号を授与した。鳩山氏は授与式に続き、記念講演を行った。
 聯合ニュースによると、鳩山氏は授与式に先立つ記者団との懇談で、慰安婦問題をめぐる日韓合意に基づき設立された「和解・癒やし財団」の解散を文在寅(ムン・ジェイン)大統領が示唆したことについて
「合意が守られないことを心配した。重要なのは韓国国民が納得できる方法で問題の解決を模索することだと思う」と明言したという。
 また、韓国・済州島(チェジュド)で10日から開かれる国際観艦式で、海上自衛隊の艦船が自衛艦旗の「旭日旗」を掲揚することについての質問に対し、
鳩山氏は「安倍晋三首相は強い日本を作りたく、大日本主義に執着している。私はそのような考えには同意しない」と答えるにとどめ、直接的な言及は避けた。
 記念講演には元慰安婦の韓国人女性も駆けつけた。女性は「(2015年に)ソウルの西大門刑務所跡地を訪れ、ひざまずき泣いている(鳩山氏の)姿を見て、このような人がどこにいようかと思った。
日本人の中で本当に最高の人だと思った」と発言。「(鳩山氏が)慰安婦問題を解決すると約束してくれ、私も手紙を書いて送りもした」などと、かつての鳩山氏とのエピソードを紹介したという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

183:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 23:20:20.66 fwfnBJfW0.net
>>165
今朝なんかあったっけ?

184:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 23:23:31.20 fwglyK+B0.net
>>162
自己判断で責任取る奴ならまだ良いけど
事務部行った同期に聞くと、何でも事務部に聞く奴多すぎるらしい
営業し無いんだからせめて事務はプロになれよと
杓子定規にするだけならお前いらないよと言いたい

185:名無しさん@引く手あまた
18/10/02 23:40:20.67 On/OKLt00.net
>>160
営業に回して辞めさせろよな

186:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 00:23:32.67 8qJ9q28E0.net
>>139
そんなんあったんだ

187:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 00:30:39.10 NV+5dpz40.net
>>168
目利き出来たら地銀にいねーわな

188:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:03:21.88 2Qjg/9+e0.net
目利きできる奴は既に地銀から脱出しているという悲しい現実

189:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:12:30.37 N277Aasu0.net
関西の地方銀行銀行員の嫁です。
先月までは朝早く出ていた旦那ですが、銀行から朝の残業を付けるなとの指示があったとのことで、今月から30分遅く出資者しています。
銀行は朝30分の残業代を払えないほど逼迫した状況なんでしょうか?
仕事も辛そうですし、ノルマのために親族が保険を購入したりしています。
転職を勧めていますが、30歳を超え、転職する気はないそうです。
潰れる前に強く転職を勧めた方が良いでしょうか?

190:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:21


191::17.99 ID:Qu3GexD40.net



192:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:28:57.84 vPNqYMPQ0.net
銀行が業績事情で残業カットするまで落ちぶれるとは思わなかった

193:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:30:02.34 Axvsc/y80.net
そうか?
バブル世代が詰まりだした頃から前から家族手当の削減、とか福利厚生を縮小しててその流れで残業削減はあり得ると思ってたけど。

194:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:37:58.12 vPNqYMPQ0.net
地銀はもう終わり

195:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:41:13.47 bia8HVT50.net
事業性評価とはなんなんや

196:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:43:37.81 pb+8UMST0.net
仕事の出来る同期はうちの銀行がベアを実施したときにバーターで1日100円だかの昼食補助を止めて
あぁうちはもうアカンな
と思って転職活動を始めたらしい
これが目利き力なんだろうな

197:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:49:51.31 cd6GRans0.net
有能な同期が毎年辞めていった結果中の下クラスから中の上くらいまで繰り上がったわ
サンクス

198:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 07:53:12.55 g+7U34bx0.net
俺の同期は行内に女性活躍プロジェクトみたいなのが出来て、学生向け就職サイトに近年の女役席の増加数を載せだして
違和感を感じて転職活動初めて、名刺に女性活躍企業認定みたいなのがのったことがトドメで転職していった
気付く奴は細かいところに気付くんだろうな

199:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 08:02:37.75 0fMtiIva0.net
>>189
それだけ人が辞めるのは経営危機だろ
ブラックと言われるうちでも仕事の出来る役席クラスが辞めるのは数ヶ月に一度だ

200:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 11:19:01.34 ZV6sqWkM0.net
西日本の大手地銀だが、元々住宅手当などない

201:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 11:32:30.14 o2x2kv0l0.net
×女性活躍→○女も稼がないと暮らしていけない

202:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 11:54:31.84 26Lqmh7p0.net
当行にダイバシティ推進課設置ワロタwwww
こりゃ本格的にダメかもな

203:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 11:54:43.26 abEfgQX/0.net
スタートダッシュと言われつつ唯一激詰めされない今こそ外訪と称しサボるわ

204:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 13:26:52.86 DodoQccE0.net
>>195
くれぐれも見つからないようにね笑

205:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 14:13:07.29 0fMtiIva0.net
>>194
終わりの始まり

206:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 14:28:57.19 /jlpKf3Z0.net
今月で辞める後輩を入れて
うちの支店の2015〜2018卒の営業全滅したわw
ちなみに俺は2014卒だからまた下っ端ですわ

207:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 15:44:53.22 h+NxNE5r0.net
>>198
俺も2014年卒だけど7月末でやめたわ
去年の時点で2013年卒全滅してたわ
逆に後輩がまぁまぁ残ってる

208:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 17:38:41.80 ksYjXpJz0.net
【話題】鳩山氏が韓国で謝罪
スレリンク(news4plus板)

209:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 17:55:18.62 OqL9YvZu0.net
最近の採用者は保護者向け説明会、メンター制度導入でかなり守られてるからな
3年目までの離職率はかなり低い
だが、営業放流後は一気に辞めてるわ

210:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 18:25:48.84 TmJQAltU0.net
有能が辞める

全店で退職が相次ぐので人員補充されない

残った人たちにしわ寄せ

自分の仕事すらこなせてない無能にも仕事が回るので処理不能になる

前期より高い目標が支店に課される

当然未達

辟易してまた有能が辞める
この無限ループ怖すぎね?

211:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 18:26:04.76 cOoma+k60.net
ビジネスモデルが崩壊してるブラック企業みたいなもんだから、人が定着しないのはある意味当たり前のこと

212:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 18:30:49.36 XIeRLxXg0.net
事業性評価のできる銀行員「地銀には未来ないから転職しなきゃ」

213:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 18:33:38.48 OqL9YvZu0.net
最近、無能だけどメンタル激強な人(心が死んでる人、麻痺してる人も含む)しか残ってないわ

214:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 18:58:47.36 CeePloVI0.net
>>202
上の人間がその事実に気づいていない可能性があるから余計怖いよな

215:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 19:04:28.97 HhXJ4/Bw0.net
うちの支店なんだが 、できない奴が毎日のように詰められている 。でも翌日になるとけろっとしているんだ 。
あいつを見習えが合言葉だ。
大物と言われているわ

216:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 19:21:55.53 s/24Ea450.net
銀行が事業性評価されろよって思うわw

217:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 19:27:40.86 s30GhFO80.net
>>201
営業は地獄だからね
事務だけの女役席を食わせるために死ぬ気で働きバチしてね

218:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 19:34:54.45 ipjaXMLn0.net
>>207
鈍感力

219:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 19:41:18.69 g5yhlRz80.net
数字も毎期達成しててチヤホヤされてた優秀な人が退職を申し出た途端、「裏切り者」「お前も大した事ないヤツだったか」と掌返し
無能でも辞めずに残っている人を「お前の時代が来るぞ」「辞めずに続けるヤツが正義だわ」と急に持ち上げ始める
退職までネチネチ嫌味言ったり引き継ぎ妨害する感情的な役席も多いから、有休消化主張して急に来なくなる人もいる
もう、わややわ

220:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 19:48:10.11 ChIeICJV0.net
>>211
やりたくもない仕事を我慢してやっているから、ストレス溜まってるんだろうね笑

221:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:15:05.15 g5yhlRz80.net
>>212
これまで、やり甲斐を感じて働いてる上司や先輩に出会ってないからな
パワハラ 役席すら飲みの席で「ワシやってこんな仕事辞めたいんや…」とか言ってて怖くなった

222:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:15:16.69 yor5Q02Q0.net
>>207
転職先きまってんじゃね?

223:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:22:45.11 ulgruC1o0.net
うちの銀行やたら50代多いんだがうちだけか?

224:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:29:02.61 gN1hky4n0.net
バブル世代の無能ども多いよな

225:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:39:31.31 yNhjQogT0.net
バブル無能オッサンと事務屋ババアの給料のために死ぬほど働け

226:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:40:25.03 yNhjQogT0.net
>>198
18卒がもう営業?

227:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:44:31.77 yNhjQogT0.net
>>204
地域衰退、マイナス金利の大逆風の中、保有証券の益出しで何とか黒字化するも本業はジリ貧赤字
なのにトップは女性登用、残業カットするだけの生産性革新、行員の士気は低く、出来る男営業がボロボロ歯抜け
残ってるのはパートでも出来る事務仕事をするババアプロパーのみ
うーん将来性ゼロ!

228:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:48:05.71 g5yhlRz80.net
>>218
うちの場合、基本的には2年は支店内で融資事務やらせてる
けど、離職者だらけの支店は18卒も外に出してるわ
学徒動員みたいで泣けてくる

229:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:48:46.94 NV+5dpz40.net
残業時間カットが毎期厳しくなる
もう案件が詰まって詰まってストレス半端ない

230:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:49:42.06 gN1hky4n0.net
うちは月10時間まで

231:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:49:55.85 NV+5dpz40.net
呑気に仕事してる融資と内部の役席ムカつく

232:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 20:52:19.97 OqL9YvZu0.net
定時退行なのにストレスと疲労感がマックス
シャトルランやってるような感じ
入行したてで基幹店に配属されて21時まで残ってた頃の方が精神的にも肉体的にも楽だった

233:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 21:01:59.90 yor5Q02Q0.net
>>219
入行三年目くらいから、なんかおかしいなと思いつつどこか銀行に期待して10年くらい働いたけど、こらダメだと思ってやめたら更に銀行が泥船化していってワロタ。

234:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 21:03:10.62 l683Vysl0.net
>>213
今は特に保険と投信押し売りしてるだけだからな
浄水器訪問販売と変わらん
違うのは既存先に押し売りすることぐらい

235:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 21:26:32.23 dwb0qKRf0.net
有能が辞めるとモチベ下がるよな
有能と同じ会社にいるってだけで自分の価値を認めたがる潜在的クズが多いのが銀行

236:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 21:30:08.44 S2iMjLnm0.net
>>227
同期トップ2が辞めたときは確かにショックだったな

237:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 21:41:12.01 4mdw28Ga0.net
直接部門の男はきつくてすぐ辞めて事務の女やババアだけが長生きするのはどこも一緒だな
多分別の業界に行っても似たような感じなんだろうな

238:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 21:48:01.76 S2iMjLnm0.net
>>229
そのババアをわざわざ管理職に上げるのは珍しいだろうけど

239:名無しさん@引く手あまた
18/10/03 22:30:36.28 b4VHfvM70.net
野郎の奴隷が辞めたら、
一日中、椅子に座っている管理職と女どもを誰が養うのだろうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1852日前に更新/247 KB
担当:undef