【30代】無職の転職活 ..
[2ch|▼Menu]
704:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:06:35.20 nUYnwpTL0.net
>>684
何系のお仕事希望?

705:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:08:55.48 ryLzHlJ50.net
30代は真っ二つに分かれますからね。
一線級の30代なんて各社喉から手が出るほど欲しい。
むしろ40代でもいい。きちんとキャリア積んできて
それを活かして転職する人は今もまだ超売り手市場。
10年とかそれ以上毎日8時間以上最前線で積み重ねてきた
その経験スキル実績は大きな価値がある。
逆に、30代になって尚「未経験OKどこかな」
ってレベルの人間は、本当に要らない。タダでも要らない。
将来の負債になるのがわかってるから。
30年かけて何もしなかった、出来なかったってのは
それ自体が明確な負の実績なので、
ゼロじゃなくてマイナス査定なんです。

706:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:09:57.54 hfhB0oIT0.net
今週の火曜に面接して是非働いてくださいみたいな空気だったのに金曜の今日まだ連絡ないんだけども
駄目なパターンじゃねこれ
なるべく早くって話で採用ならその週に連絡あるよね

707:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:13:28.66 4GI3hip50.net
>>686
お仕事は何されてるんですか?

708:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:15:05.12 3tKLhhAX0.net
>>686
説教おじさん久しぶりじゃんw
仕事首にでもなったん?

709:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:16:40.31 hfhB0oIT0.net
全て自分への戒めで書いてるんだろ

710:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:17:41.98 DT0YXVkk0.net
>>660
>>643
やはり、やばいかぁ、まぁ、黙ってやってみる…
正社員の約束破られたら…その時は…

711:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:22:00.89 a+WazZT10.net
リゾートホテルの設備管理で10日くらい働いて足首骨折して全治3ヶ月だったけど次の職決まりました
次は県庁で設備管理やります
土日祝日休みで宿直もなしだからほぼ希望通りです
いやあ短期離職しても骨折という立派な理由があれば逆に同情してくれて気分は最高ですね
休んでる間に取った資格2つが役に立ってよかった

712:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:25:05.32 ULZDNci30.net
>>692
骨折おめ!

713:それいけ!田原くん
18/03/23 18:12:54.52 CdqRiP680.net
面接の自己紹介を考えてますがいいのが思い付きません
町に出歩くと皆が私の方をチラ見するので、アイドル的で仏のような存在ですなんて恥ずかしくて言えません

714:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:24:28.00 RHJbMQZN0.net
>>689
説教おじさんウザすぎるよな
きっと現実社会でも孤立してるからここでしかかまってもらえない人なんだろな

715:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:29:41.46 D3SdVesc0.net
>>685
厳しいけど製造かな、生技や設計じゃなく現場だったからキャリア的には難しいんだよね、資格はあるから全国で見ればオファーいただけるが寝たきりの親転院受け入れられる病院がないと外にも出れなくてね…

716:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:47:52.04 0EkWDkec0.net
現職製造で生産技術、設計に応募したってこと?

717:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:48:47.86 nUYnwpTL0.net
>>696
親御さんの病院の問題まで考えなきゃいかんとは大変だ…
俺も頑張るよ

718:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:59:12.31 a+WazZT10.net
営業、販売、運送、製造は無理っす・・・

719:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:00:06.53 py4dRUIo0.net
>>688
何日間か連投して、少し経ったらまた連投…
おそらく三交代の期間工だよ。夜勤前の憂さ晴らしだろうから相手するな。

720:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:32:11.61 kdlZuV3O0.net
無職7ヶ月目
あまりの暇さに発狂しそうだ

721:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:34:08.50 p/yPO9uw0.net
あまり正社員に拘らず派遣かバイトでもしたら

722:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:38:38.17 a+WazZT10.net
日本年金機構よさそうジャン
近くにあったら多分行くぞ

723:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:39:11.30 L3Yzg1t70.net
月曜から入社決まってたんだけど行くの辞めた。
求人では9時〜18時まで勤務面接で6時から20時の間で何時から勤務だか前日までわからない、ちなみに残業代はでないって言われて2週間悩んだけどやっぱり入社見送った。
絶対6時から20時まで拘束だろうし。

724:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:40:24.23 L3Yzg1t70.net
月4日休みで毎日14時間勤務とか過労死するわ

725:それいけ!田原くん
18/03/23 19:49:49.67 CdqRiP680.net
求職を行うことで己がいかに無能であるか知ることができました
これは謙虚さを学ぶようにと、神様から弱さを授かったのです
感謝いたします

726:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:02:39.83 a+WazZT10.net
2週間も悩まないと結論出ないほどの条件だとは思えんけど
俺数秒で結論出るぞ

727:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:06:12.87 Kl+yFBx60.net
良い歳した男が暇ってのはある意味健常者じゃ一番キツいな
こっから健康を取られたら目も当てられない地獄
キツい…もう時計の針が動いてるの見るだけで鬱だぜ…
このままじゃ親の面倒すら、もはや見れないな
情け無さすぎだぜ我ながら

728:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:25:32.26 tWByHpnx0.net
高卒ニートの後、1年だけ年休110日茄子2ヶ月手取り13万の工場下請けで
軽作業と言う名の重労働しかしてない俺が拾われるかも知れない
今度会社行って条件合えば内定らしいがどうなるかな

729:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:28:19.02 5i6K2Cc+0.net
>>704
キツいこと言うけど、もう少し就職活動に真剣になったらどうかな?
他の人が言っているようにそんな会社の内定断るかどうかを二週間も貴重な時間を費やして悩むなんて時間の価値を知らないのかとさえ思うよ

730:それいけ!田原くん
18/03/23 20:31:20.98 CdqRiP680.net
お祈りメールキタ━(゚∀゚)━!

731:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:32:32.22 aZ0ZtWEj0.net
村に1個の会社かもしれないだろ

732:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:35:04.24 kdlZuV3O0.net
>>708
健康というかダルさがひどすぎる
立ち仕事してたが今や座ってるのすらダルいし活発に動けない
仕事ももはや未来の無いクソ仕事しかない親の面倒見るどころか親に面倒みてもらってるからな
本来ならバリバリ働いてそれなりのポジションについて親に恩返ししてる年頃ってかんがえるとやんなるよな

733:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:38:56.96 kdlZuV3O0.net
>>702
派遣すら連絡したら「応募者多数のため埋まりました」これが今日だけで2回
というかフルタイムやる体力が無い
詰んどるわ

734:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:41:57.95 HENp9ho60.net
>>713
友人の結婚式とか行ったら死にたくなるで

735:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:45:24.23 p/yPO9uw0.net
俺はフルタイムどころか1日10時間でも良いが
週休3日欲しい

736:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:49:22.73 L3Yzg1t70.net
>>710おまえも無職の分際で偉そうにしてんな。
求人内容と違って辞退してどこが悪い?
真剣に?おまえもクズだから30代で仕事探してんだろ?調子こいてんじゃねーぞ

737:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:52:26.95 kdlZuV3O0.net
>>715
親戚の結婚式の時は辛うじて働いてたからまだ良かったわ
これから派遣の仕分けとかやったとしたら結婚式なんか行ったら死にたくなるだろうな

738:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:53:16.24 L3Yzg1t70.net
即内定辞退するやつの方が真剣に就職活動した方がいいと思うぞ?バンバン内定もらえるような年齢じゃないんだし。

739:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:54:38.40 kdlZuV3O0.net
>>716
俺は休みは週1でもいいから勤務時間が短いほうがいいんだがなかなかないんだよな
ちなみに週3〜4時間〜OK!みたいなのは女ばっかだからなぁ

740:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:55:51.03 iFmRWFp+0.net
DODA女エージェントうぜぇ
俺が営業しか経験ないからってのに
営業はいやだってのに営業ばっかおしつけてくるわw
30代になると未経験はきついっすよばっか言ってきやがって

741:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:03:35.66 AtToP62L0.net
>>721
正論過ぎるやんw

742:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:06:33.96 ryLzHlJ50.net
>>721
いや、30代無職さんに
職をマッチングさせようってんなら
経験業界・職種をベースにするか、
何も問わないブラックに叩き込むか
どちらかしかないでしょう?
逆に、他に可能性が何かあるとか
思っていらっしゃるので?

743:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:09:24.63 8gP/0Dtp0.net
>>723
あなたとオマンコできる可能性はナンパーですか^_^

744:それいけ!田原くん
18/03/23 21:13:12.69 CdqRiP680.net
面接の数より書類選考落ちたのほうが多くても諦めちゃダメなんです
日本は広い
いつか必ず雇ってくれる会社が現れる
この世に生まれて誰からも必要とされない人なんていないんですよ!

745:営業
18/03/23 21:13:47.71 iFmRWFp+0.net
俺が悪かった
たしかに営業を勧めるしかないよな
大人の話だもんな
使うサービスを間違ったわ

746:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:14:17.13 5i6K2Cc+0.net
>>717
辞退するにしても期間を取りすぎだから時間の価値を知らないのかなって言ってるわけ
少しは自分の人生なんだから時間を無駄に使わないで真剣になれよ。すぐ40になるぞ
あと俺は仕事しとるよ

747:それいけ!田原くん
18/03/23 21:20:33.55 CdqRiP680.net
URLリンク(tpc.googlesyndication.com)

748:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:50:51.80 vqEaphVx0.net
冠婚葬祭なんてでれないわw
なにをいわれるのか
やっぱ無職なんてあんまいないな

749:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:58:45.34 py4dRUIo0.net
>>729
ほんとそうだよ…
結婚式は親戚、兄弟含めて俺以外は結婚してるから大丈夫だけど、92歳の婆ちゃんが入院してるから就職するまで死なないでくれと願ってるわ…

750:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:04:55.72 vqEaphVx0.net
>>730
俺と同じじゃんか
まさにいま92歳の婆ちゃんが入院してるわ

751:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:14:00.18 p/yPO9uw0.net
30半ば以降の未経験って
かなりの覚悟がないとやっていけないだろうな

752:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:17:05.32 vqEaphVx0.net
30代の正社員率が8割だから
バイトなんてしてたら白い目でみられるわけだ

753:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:20:01.06 p/yPO9uw0.net
派遣ならギリ誤魔化せるんじゃね
職種にもよるが

754:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:23:32.08 LPAn4Rlw0.net
>>732
だから早ければ早いほど良いんだよね
30前半なら真剣になればマトモな所から内定もでると思う

755:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:28:06.35 vqEaphVx0.net
まともなとこってどういうところだよ
もうどこいってもまともなところなんてないっしょ

756:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:28:39.80 fAY2JmLU0.net
>>726
転職って方向転換というよりキャリアアップ志向だからね
今までの経験をどこでどうやって活かすかが問われる
同じ仕事は嫌でも、何かしら営業の要素が活きそうな仕事を
自分なりに選んでみたらどうかな?

757:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:31:36.98 5IYi3wre0.net
お前ら、今両親やらが死んだら葬式やらの段取りやら金の工面やら全う出来る?
俺は絶対に無理だわ
マジでただ無駄に心臓動かして空気吸ってるだけのゴミだわ
完全に人生詰んだわ

758:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:33:46.09 p/yPO9uw0.net
家族葬か本当に親密な親戚だけでやるかな
通常の葬儀なんて無理

759:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:42:02.21 ugKIXkA40.net
>>おまえ頭大丈夫か?辞退するか考えてる間も他の面接も受けてるから。おまえ職場で嫌われてるだろ?
おまえのぶち56すぞ

760:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:44:38.32 H7FgF5nB0.net
>>721
そのエージェントは優秀だけどね
何歳になろうが未経験には挑戦出来るけど、条件厳しくなってくるのは現実なわけで
お前が営業の時もらってた給料維持できる未経験職種なんて無いんだよ

761:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:46:14.42 ugKIXkA40.net
>>727おまえこそ仕事してんなら真剣に仕事に取り組めよ馬鹿なんじゃね?ダラダラ仕事してるとあっとうまに40だぞおまえも自分の価値と時間の価値わかってねーんじゃねえの?

762:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:47:34.49 H7FgF5nB0.net
今の仕事しながらの転職活動は文字通りの転職だけど
いったん仕事クビになった人間とか、辞めた人間なんて転職っていうか、無職の求職活動じゃん
新聞配達からやれよ、って感じですわ

763:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:51:17.71 vqEaphVx0.net
ここのひとは年収500万が基準だから参考にならんわ

764:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:56:49.69 H7FgF5nB0.net
>>744
転職って、そういう事だからしゃーない
一旦無職になった二年、どうしよう?みたいな人は「アルバイト板」とか見て警備員とかやった方がいいよ

765:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:03:02.75 RaNBTzVi0.net
独身のやつで、土方や警備清掃とか飲食や介護、物流業界入ってまで生きたいと思うか?
家族居るならやるだろうが、上にあげた業界なんか独身なら手を出してまで働く業界じゃないだろ?
その逆が好きなら別だぞ
薄給で上の業界なら、恥ずかしくてもう生きたくないから死んだ方がマシに本気で思えるわ

766:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:14:50.13 OgeKKQ8/0.net
現状の悪い状況の中で身内の葬式呼ばれたら、どの面下げて出ればいいんだよ… 
いま身内に死なれたら外見も内面もグタグダで葬式回避すら想像してしまうぞ…
定職持ってないと合わせる


767:顔がない 頭も回らない外見にも気を使わない、もうどうしようもない…



768:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:16:52.29 g6e1OGm40.net
そんなのどっかの中小企業に勤めてる事にすればいいだろ
その時だけだし
お互い気まずい思いをせずに済むぞ

769:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:28:35.41 vqEaphVx0.net
どうするんだろうな冠婚葬祭
今何してるのって間違いなくきいてくるよね

770:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:28:44.58 DIGkOvep0.net
>>721
営業なんかよくやるな
営業ならハロワで年齢経験不問で募集かかってるぐらいなのに

771:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:52:50.45 ew3Ypi+S0.net
>>608
未経験募集のIT?

772:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:53:30.39 0FUDO8u90.net
>>742
ここに書き込みしてるだけでどうして真剣に取り組んでないと言えるの?
少なくとも君より努力して向き合って取り組んでるからこそマトモな所で仕事も出来てるし、無職と違って時間を無駄にしてないと言えるのだけど。
そういう自分の悪い所と向き合わないからこそ相手にオウム返しの的外れな反論しか出来ないんじゃないのかと思うよ
無職でもそういうのは救いようがないね

773:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:53:34.79 vqEaphVx0.net
ヒッキーでITってどうなってんだ

774:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:59:57.96 vYej5NY80.net
スレタイ読めない奴が本当増えたな

775:営業
18/03/24 00:06:33.12 PSdBzXBj0.net
営業はその業界で人脈をつくりたい
独立したいって人にとってはいい
そのまま会社勤めしたいなら、サイコパスかメンタル強すぎるか
くらいじゃないと続かない、そこまでする旨みはない
みんなやめられなくやっているだけ

776:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:09:16.24 MW+Q1+zO0.net
営業以外なら何が良いっていうんですかー

777:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:11:41.15 Ps3wTXME0.net
>>736
未経験okで完全週休二日で年収400ちょいで残業が月に30時間以内、夜勤全くなしで福利厚生が最低限確定拠出とか住宅手当てが1万位は出る会社はマトモじゃないかな? どうかな?

778:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:13:47.73 2Wt2HFXU0.net
>>754
就職できても無能と自覚してていつ切られるかわからなくて怯えてるのも多いな

779:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:16:41.75 BfgMzURp0.net
いきなり未経験で400万ってありえなくね?
それがまともなのか・・

780:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:20:48.08 xmxXyhuA0.net
ほんとに無職のやついるんかここ

781:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:24:21.33 8l/wBb3Y0.net
>>757
未経験OKでその条件なんてせいぜい第二新卒の時期までの求人の話。
30代になると経験職で探して見つかるかどうかのレベル。
俺らの世代では06〜08年新卒世代が一時的に就職率が好転していたから、
この頃に新卒で入って経験を積んできたやつなら今は中小企業から大企業への転職がしやすくはなっているかな。
特に工務や技術といったブルーカラーは技術継承の絡みもあって一時的に頭数の多いこの世代は大手がかなり欲しがってるし。

782:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:31:45.76 BfgMzURp0.net
そんなスキルあるやつがこんなスレにくるかね

783:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:55:45.41 0MTMgVM40.net
御託並べてる暇があるなら応募して可能性をあげるべきだと思う
無理無理ばかり言ってたら何にも始まらない

784:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 01:08:39.96 p6MP8jJO0.net
不況不況うっさいなぁ
実体経済に近づいただけじゃんか
何を今更だよ

785:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 01:14:26.50 +xMKBjgT0.net
>>763
これ
説教おじさんとかもそうだけど否定的な事しか言わない奴は
それだけ本人が苦汁


786:をなめてきたって事だからな 自身の能力を自己紹介しているようなもの



787:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 01:19:48.07 BfgMzURp0.net
御託を並べるところだろここはw

788:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 01:43:43.20 CovPRwpq0.net
DODAとかによくある海外勤務の仕事てどうかな
経験積むために2年くらい働いて帰ってきたら良い経験になるかもね。
知り合いがタイで仕事しててタイの生活も仕事に凄い充実してるっぽいんだよ
しょっちゅう休み取れて日本に帰ってきてたり休暇もたくさんあるみたいだし海外もいいかもね

789:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:02:06.77 jb//bzc40.net
面接で他のところも受けてますか?って質問にはどう答えるのが正解なの?

790:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:08:41.32 xnvm2SUH0.net
未経験歓迎育てますみたいなところでも未経験だとダメなのか?苦笑

791:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:11:44.16 WDoxziAH0.net
>>763
無理なものは無理、ゼロは幾つ重ねてもゼロです。
可能性ゼロの目標を建前に現実逃避を続ければ
続けた時間だけ更に追い込まれるだけです。
まさに「何も始まらない」んですよ。永遠に。
何が無理で何が可能かは
30代まで生きて来たならわかるはずです。
わからないならエージェントにでも助けて貰いましょう。
いいですか、貴方達が始めるべき「何か」というのは
「なんでもいいからとっとと働く」これだけです。
分相応な職にすぐつ就き、まずは一歩を踏み出さないと。
それがたとえ、貴方達の欲しいものと違っても。

792:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:15:09.85 WDoxziAH0.net
逆に聞いてみましょう。
貴方達は、本当に、
自分が望むようなポスト待遇を
30代無能未経験者という条件から
掴むことが出来ると思っているんですか?

793:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:20:40.97 WDoxziAH0.net
もうひとつ。
貴方達は「30代無能未経験無職者」という立場が
全労働人口中で、どういうランクにあるか
考えたことがありますか?
そういうのを踏まえて、相応のランクの職を探さないと。
転職はマッチングです。それがズレたら
採用可能性なんて純然たるゼロなんですから。

794:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:23:44.15 WDoxziAH0.net
あ、あとひとつ。
貴方達は、本当に働こうと思っているの?

795:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:25:37.37 +xMKBjgT0.net
30代で社会人経験がゼロの奴なんてほとんどいないだろうに何言ってるんだ
やっぱ自己紹介なの?

796:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:35:42.35 xl0Wv3kl0.net
>>769
未経験できっちり教えてくれるところは経験者じゃないと入れないような会社な気もする

797:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:02:29.65 WDoxziAH0.net
>>774
社会人経験、なんて漠然としたものは
クソの役にも立ちませんよ。
30代中途採用者に求められるのは、
10年前後キチッと磨いた専門性でありまして、
業界職種共に関係の無い未経験職種で探すなら
その人の人材的価値はゼロです。
だから採用可能性もゼロ。まともなとこはね。
20代とは違うんです。全て実績ベースで量られる。
30代になって明確に売りになるスキルやキャリアの無い人は
「沢山時間を与えられて何も成せなかった人」
という、明確な実績持ちということなんです。
そんな人の5年後10年後に期待をする人はおりません^_^

798:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:07:41.23 WDoxziAH0.net
そもそも、30代で無職ってのがまずあり得ないですよね。
普通は次決めてから辞めますから。当たり前です。
30代で「とりあえず辞めちゃった」人などというのは
それだけでもうお話にならないレベルのカスですよ。
だって、逃げたのモロバレじゃないですかw
他所が嫌で逃げ出した人に「ウチなら大丈夫ですよ!」
なんて高待遇を用意してあげる慈善企業団体はありませんよ。

799:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:12:24.22 WDoxziAH0.net
まあ、とりあえずね。
繰り返すけど、「30代無能無職者」
これがどういう立場か、
一度きちんと向き合った方が良いですよ。
自分は全労働人口中でどのあたりにランクされるのか?
そのランクだとどういう待遇が相応なのか?
自分の要求とそれがどれだけ差があるのか?
全ては、自分の立ち位置を正確に理解するところから。
それが出来なければ、貴方達は永遠に無職です。

800:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:13:46.35 +xMKBjgT0.net
頭が固くて融通が利かない
赤の他人に自分の価値観を押し付ける
コミュニケーションがとれない
誰の事とは言わないが、こんな奴が会社にいたら嫌だなあ

801:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:16:31.11 WDoxziAH0.net
この超絶売手市場の中で何度応募しても
望みの待遇が得られないとか
何処のエージェントでもブラック充てがわれるとか
色々、気付くチャンスはあった筈なんです。
自分の立ち位置をね。
それを「あいつらは俺をワカッてない!」とか
「あのエージェント使えねえ」とか言ってるうちは
現実逃避酷すぎるんで一歩も先には進めません。
凄く残酷なことですが、きちんと自分の立ち位置と
正面から向き合って下さい。全てはそこからです。
30代無能無職者という自分がどれだけのカスかを
きちんと弁えた上で探せば、
すぐに職なんてみつかりますよ^_^

802:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:21:15.15 WDoxziAH0.net
>>779
貴方がどれだけ脳内でご自身のお立場を正当化されても、
社会が30代無能無職者に与える評価は何も変わりません。
ご自身に都合の良い「価値観」の中に引き篭もって
現実逃避をしているから、貴方達は
30代で無職なんてやってられるんです。
もうだいぶ手遅れですが、
少しは社会の価値観に迎合する努力をしましょうね。
まずは自分の立ち位置を、労働者としてのランクを
しっかり確認した上で、まずは一歩、ですよ^_^

803:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:24:30.76 +xMKBjgT0.net
>>781
ちなみに俺は先月内定出てるよ

804:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:38:22.09 s3Q5eVL+0.net
>>781
反論が怖いからこんな時間に書き込みしてるのかな?w
だっさw

805:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:43:24.84 s3Q5eVL+0.net
>>752
評価なんて客観的になされるべきもの
無駄に自己評価だけ高いのは無能にありがち

806:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:46:56.60 s3Q5eVL+0.net
>>747
無駄に悲観的なのはうつ病か何か?
最後の一文は無職かどうかは関係ない

807:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 04:46:59.40 7KvhKTTV0.net
今日お母さん誕生日だわ
おめでとう、そしてごめんね

808:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 04:47:44.81 7KvhKTTV0.net
コンビニのスイーツしか買ってあげられないや情けない

809:それいけ!田原くん
18/03/24 05:50:39.71 X9VxSQFl0.net
おはようございます
本日も面接対策をやります
>>751
経験者です

810:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:27:32.52 KsPJWXxR0.net
>>784
マトモな所で仕事してる時点で客観的にみて無職より社会的評価は上なんだけどブーメランを何でわざわざ投げちゃうの?

811:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:32:11.81 FwDNQETx0.net
最近新しい下着買って見た。

812:それいけ!田原くん
18/03/24 07:43:29.09 X9VxSQFl0.net
仕事始めたらやること
ニコ生で生主デビュー 横山緑の企画に参加して売名
資格の勉強
ボランティアに参加

813:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:46:50.30 s3Q5eVL+0.net
>>789
まず、まともな所、の定義が不明
そもそも働いてるなら無職より上なのは当たり前。ただ、働いてても無能な奴はいるだろ?評価できるのが会社名だけの奴とかいるやん。それを指摘しただけ。
読解力なさすぎて笑うwアスペくせえなwww

814:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:47:23.07 xYl/VWLh0.net
ハロワで条件の良い求人探すのってどうやってる?

815:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:51:55.71 Wc8bIY9t0.net
金曜から土曜にかけての深夜ってこのスレうつ病スレになるなw

816:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:53:19.02 SVfXm/5G0.net
決まってもそれはそれで本当にそごいいのか悩むよな

817:それいけ!田原くん
18/03/24 08:00:12.95 X9VxSQFl0.net
ハロワの場合は最低月収の設定はあまり意味がないです
25万円以上で検索しても15万円〜50万円に設定されている求人にヒットします
これはブラックな派遣会社がよくやってますね
なので月収で検索するのには向いておりません
ハロワで探す場合は社名で評判を確認するようにしています
ハロワに求人出している企業のほとんどは評判よくないです特にITはひどいです
ハロワ以外で求人を出しているかもチェックします
これは空求人でないかを見極めるためです

818:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:05:23.72 bFJoOZtU0.net
そりゃ月収だからなw

819:それいけ!田原くん
18/03/24 08:06:46.63 X9VxSQFl0.net
自分より年上の部下を持ちたがらない
会社が多いので社員の平均年齢が若い会社は避けてます

820:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:16:17.95 KsPJWXxR0.net
>>792
私が仕事してるのを見てる訳でもないのに客観的評価って何?
無職の君に無能とかアスペと言われても社会人として自分がマトモな所と言える待遇で仕事ができてることは変わらないから良いけど

821:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:35:39.50 6jHQWetj0.net
事務職としての転職は諦めた方がいいみたいだけど
未経験で30代からやれることって肉体労働くらいだよな。。。
俺がよほどクズなのか転職エージェントも週休1日の時給1000円とか勧めてくるし
どんだけ無価値なんだ俺は

822:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:40:23.29 wQihm24v0.net
働いてても無能な奴はいるだろ?評価できるのが会社名だけの奴とか→それを無職が言ってもブーメランじゃないのかね笑

823:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:45:18.28 v7RidBiC0.net
エージェントは信頼出来る人に出会わないと意味ない

824:それいけ!田原くん
18/03/24 08:45:20.12 X9VxSQFl0.net
ヒッキー10年の僕でもオフィスワークの書類選考通りましたから
諦めたらそこで試合終了ですよ

825:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:46:51.50 s3Q5eVL+0.net
>>799
確認しょうがない事を書き込む意味が不明なんだが。。。
てか何でまともな所で働いてるだけでどやれるんだ?まだ試用期間だが俺も働いてるよ、一応誰もが知ってるであろう大企業だよ。

826:それいけ!田原くん
18/03/24 09:22:43.47 X9VxSQFl0.net
みなさん!最高ですかー!
↑これわかる人は30代後半

827:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 09:46:19.84 PSdBzXBj0.net
キラキラネームの若い女エージェントに
もう30代じゃないですかーとか言われる
のキッツw なんのプレイだよ

828:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 09:48:11.86 kB9DXNpm0.net
>>801
お前はどこで働いてるの?

829:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 09:48:31.26 iUJmJFXD0.net
なんだよ!いい店知ってんだ酒飲みにいこーぜとか言えよ

830:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 09:49:17.42 fUn2LA/V0.net
ニート歴一年半ですが、昨日最終面接後に内定頂きました!
書類選考〜最終三次面接まで約2ヶ月位かかりました。
条件や手当は良く、ボーナスも年間100万円は保証されるそうです。
皆さんにもご利益がありますよう願ってます!

831:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 09:53:59.06 tfHa5JPw0.net
四月から職業訓練だ

832:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 10:01:58.90 Hx/PBlSH0.net
バイトだっだが、会社都合で失業。
だから失業保険貰いながら正社員探そうかとおもうけどやっぱり無職は嫌がられるかね。
時給1000円ちょっとじゃ失業保険の額とかわらんのよな。あほらしい

833:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 10:14:11.45 jb//bzc40.net
金は50歳までに使えないと意味が無い
50歳以降は生殖機能がとことん衰えてそっち方面ではもう楽しめない
身体機能もかなり衰えて行動範囲も限られる
知能も容姿も衰えまくる中金を使って楽しめることを見つけないとならない
子供が居るならそれに投資して結果を楽しむというのもいいだろう

834:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 10:19:45.98 HEuSYKKk0.net
君ら嫁子供いないの?

835:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 10:23:22.81 Hx/PBlSH0.net
いたらよっぽどのことない限り無職にならねぇよw

836:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 10:35:50.44 X/f23g8o0.net
>>810
俺も職業訓練受けてるわ
何受けるの?

837:それいけ!田原くん
18/03/24 10:45:55.09 X9VxSQFl0.net
転職できたかたおめでとうございます
私も早く内定を頂けるよう努力して参ります

838:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 10:50:18.00 CovPRwpq0.net
高木さん今週めちゃくちゃ可愛いかったな〜
特に話の最後とか

839:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 11:25:50.24 7e94INZx0.net
【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
スレリンク(welfare板)
就労移行支援事業所 Part16
スレリンク(utu板)
・優秀な職員多数
・給料高い
・やりがいがある
・無資格でおk
・無経験でも可
・愛想だけはよくしろ
江戸川区最強かよ!!
【就労移行支援事業所あるある】
・年中マスクの職員がいる(病気レベル)
・口周りがブスな職員がいる
・PCスキルも教養もない職員がいる
・講座内容が小学校レベ
・汚い靴をはいている職員がいる
・福祉以外で働いたことがない職員が多い
・デブの職員が多い
・同じズボンをはいてくる職員がいる
・事業所優先で利用者の意見無視
・就職してもすぐ戻ってくる

840:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 11:46:00.24 bPsc8eOE0.net
>>609
Bでも結構、難しかったような記憶がある。
数学的な問題が多いから、考えるの面倒なんだよなー。
ランクの最低基準で面接可能になるわけか。
面白い仕組みだね。

841:それいけ!田原くん
18/03/24 11:57:45.93 X9VxSQFl0.net
面接官が二人も三人もいるとか暇ですね

842:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 12:03:42.97 X/f23g8o0.net
自分が面接行ったところは5人いてビビった

843:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 12:07:59.09 Yxv1Th550.net
面接特選隊だから

844:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 12:25:58.91 hqsT2fYF0.net
ガルパン最終章のBDが尼から届いたけど尼限定特典の総火演BDがテープで直貼りだった…
レビューですでに被害が出てる事知ってたけど俺のまでそうなってるとは…
ガルパンおじさん舐めんなよっ!
メイトとソフマップの分も購入したがそっちは丁寧に包装されてたぞ!
昨日の夕方1次面接通過のお知らせ来たけどこれじゃ全然うれしくねぇ

845:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 12:50:28.33 jxNGLtLk0.net
千葉県在住で、給与に関係なく、楽なすぐ決まる仕事したい人いる?
公的仕事なので、変な仕事ではない。座り仕事だ

846:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 12:56:21.98 s3Q5eVL+0.net
>>801
負けそうになったら逃げるゴミ屑w
さすがに無職だなwww

847:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 12:57:13.34 ZWgg+2nJ0.net
>>804
客観的評価ってだから何?
確認しようがないことを想像だけで話してる君に言ってるんだけど日本語わかる?

848:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 12:57:48.04 BfgMzURp0.net
10年ブランクとかありえねえよw

849:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 12:59:04.17 s3Q5eVL+0.net
>>826
個人評価、いわゆる査定
お前の書き込み内容も確認できないな

850:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 13:00:08.29 6uAAAEE90.net
>>767
ステマされてもいかねーよアホドーダ社員

851:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 13:02:04.27 6uAAAEE90.net
>>802
ほんとに人次第だよな
新入社員は全然当てにならないし、男は嘘吐きで信用できないやつばっかだし

852:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 13:02:44.37 Yxv1Th550.net
介護士は元風俗女とか多いから職場の夜勤で男性職員とエッチしてるらしいよ
おまえら介護士になれよ

853:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 13:03:33.09 DYuhEcuB0.net
独身のやつで、土方や警備清掃とか飲食や介護、物流業界入ってまで生きたいと思うか?
家族居るならやるだろうが、上にあげた業界なんか独身なら手を出してまで働く業界じゃないだろ?
その逆が好きなら別だぞ
薄給で上の業界なら、恥ずかしくてもう生きたくないから死んだ方がマシに本気で思えるわ

854:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 13:06:39.89 ZWgg+2nJ0.net
>>828
言葉は悪いが君はアホか?
他人の仕事ぶりを見てないのにどうして時間を無駄に費やしてるとかの自分の主観を客観的評価といえるのかということを理解できないのか
無職と有職の評価の違いは事実にすぎないのだからドヤるという話じゃない

855:それいけ!田原くん
18/03/24 13:13:59.60 X9VxSQFl0.net
喧嘩やめなよ〜(学級委員長風)

856:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 13:26:50.42 s3Q5eVL+0.net
>>833
初めの※を俺は書き込んでないから、客観的評価、の捉え方がずれてる。
あと無職と有職者は比べようがないのに、煽られて、自分で自分は頑張ってると書いてしまうのが違和感。というかキモイ

857:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 13:27:07.63 jb//bzc40.net
日本年金機構でいいじゃん
何が不服なんだ?

858:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 13:28:52.47 jb//bzc40.net
戦場のヴァルキュリア4とニノ国買ったけど久しぶりにどっちも当たりだったな
特に戦場のヴァルキュリアは俺好みだった
もうスパロボはいいかな

859:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 13:31:06.61 hqsT2fYF0.net
>>817
高木さんもいよいよ来週最終回だっけ?
寂しいよな
ヴァイオレット・エヴァーガーデンもcitrusも終わるし、
2クールなのはダリフラととじみこくらいか

860:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 14:02:08.28 WwkwhtEj0.net
ガソリンスタンドの内定出た。
広範囲で店舗出してるとこでまあまあでかい。
しかし基本給15で残業月50だそうだ。
ボーナスは年間4か月でるっぽい。
地方で物価安いしここにしようかと思ってる。

861:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 14:37:43.94 49zHOpYg0.net
基本給15万て時給だと950円くらいだろ、残業が1.25倍なら50時間やっても総支給で20万越えるのがやっとで手取り15〜6とかありえないだろ、茄子4ヶ月で60、基本のみで考えたら計240だぞ
完全にワープワじゃねぇか毎月残業50で年収300かどうかなんて死にに行くようなもんだろ

862:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 14:51:45.64 xnvm2SUH0.net
>>810
30すぎて職業訓練ってありなのか。
看護師目指せと言われるが2年学校通って地獄の研修&レポート地獄のブログ見てるとやれる気がしないな。
20代だからこそできそう。
血を抜く、身の回りの世話をする、それだけなのに地獄ってなあ。

863:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 14:55:52.63 Wc8bIY9t0.net
30代で専門学校二年行くのはちょっと無理だわ
どうやってその間暮らすんだよ

864:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 15:06:45.61 jb//bzc40.net
ガソリンスタンドは危険物乙4必須だぞ

865:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 15:07:32.72 l9pQubDK0.net
看護師は分からんけど30過ぎて職業訓練行って資格取ったって
回される仕事はハロワのブラック求人だけだよ
少し作業できますよが即戦力を期待してるまともな企業に就けるわけがない
実績もなくてただ持ってるだけで大歓迎されるのは電験3種とかだね

866:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 15:09:08.66 Gccc15Id0.net
>>841
>>810が言ってるのは短期のやつじゃねポリテクとかの

867:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 15:09:32.19 Gccc15Id0.net
>>844
ビルメンならまだ可能性ある

868:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 15:10:49.59 jb//bzc40.net
電験は下積みあれば強いけど30すぎてペーパーではビルメン下積みからじゃないと無理
それで数年経てば大手も行けるようになるけど
やっぱり経歴は大事なんだよ

869:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 15:11:29.04 BfgMzURp0.net
ふつうに職業訓練いいとおもうけど
なにがいけないの?

870:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 15:13:04.75 jb//bzc40.net
下積みをすっ飛ばしていきなり責任ある仕事を任せて貰えるほど日本は甘くありません
信頼関係を築けない奴には仕事させられない

871:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 15:21:00.62 jb//bzc40.net
>>848
仕事を覚えるという目的であれば実際に働くのが何よりの勉強
職業訓練というのは仕事を教えるというよりは社会に出ても適合出来るように
社会不適合者を教育する施設
それに意味を持たせるなら資格の取得くらいは当然やらないとならない
もともと最初から就職できる奴は期間調整するために使うのが正しい使い方

872:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 16:13:26.67 CovPRwpq0.net
>>838
今朝は高木さんの声で起きたよ〜
毎回、良作アニメが終わるときはなんか悲しくなるな

873:それいけ!田原くん
18/03/24 16:58:12.47 gkK+iQkk0.net
長所 自主的に人に道を譲る
短所 食べるのが遅い

874:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 17:24:25.98 YZPEL/L/0.net
>>831
アホ幻想見すぎ

875:それいけ!田原くん
18/03/24 17:40:10.20 gkK+iQkk0.net
全国の面接官の皆様へお願い
面接で質問することをあらかじめ教えてください

876:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:09:19.77 ARJAmCIg0.net
ちょっと聞きたいんだけど
火曜日に面接に行ったらその求人はちょっとみたいな渋い反応をされる
変わりにこっちなんてどうですかみたいに条件のいい方を提示される
最初に応募した方の条件の悪い方は今見たらまだ募集されてる
条件のいい方は俺が面接して二日後に消滅

これで採用されないなんてことあるの?
採用されなかったらまじなんでそんなことすんの?

877:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:16:32.50 Wc8bIY9t0.net
なんかこのレスにデジャヴが

878:それいけ!田原くん
18/03/24 18:17:24.80 gkK+iQkk0.net
内定でるまで油断禁物です待ちましょう

879:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:20:37.12 WDoxziAH0.net
ねえ、なんで働かないの?
30代で無職じゃ表も歩けないでしょう?

880:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:41:28.66 cFu4vFq70.net
転職して5ヶ月経ったけどずっと続けられそうだから久しぶりに書き込みに来た。
続けられる会社ってやっぱり求人出さない会社だって分かったわ。
おれが入社して以降誰も辞めてないし募集も全くしてない。
だから求人サイトで探すなら初めて求人出してるの見るような会社しか応募しない方がいいよ。
おれはエージェントで見つけた。

881:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:48:39.10 ARJAmCIg0.net
エージェントって言えば何かかっこいい気がするけどそれ人材紹介会社だぞ?

882:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:50:40.32 ARJAmCIg0.net
派遣と紹介の違いは? 具体的に教えてください。
どちらも厚生労働大臣の許可が必要ですが、「人材紹介」は求人案件を持つ企業からの依頼と求職者からのエントリーを受けて両者のマッチングを図り、企業へ求職者を紹介するサービスであり、雇用主は就業先の企業となります。
一方「人材派遣」は、ある業務を遂行する人材(派遣スタッフ)を企業へ一定期間派遣するサービスで、派遣先企業と当社は「労働者派遣契約」、派遣スタッフと当社は「雇用契約」を結ぶことにより派遣先企業から派遣スタッフへの指揮命令が発生します

883:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:52:23.16 s3Q5eVL+0.net
>>860
何が言いたいのか

884:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:52:56.87 ARJAmCIg0.net
派遣会社に登録して職探しするのと変わらんてこと

885:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:57:33.74 cFu4vFq70.net
は?
正社員ですけど。

886:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:57:44.47 ARJAmCIg0.net
大学に来る求人 ほぼ100パーホワイト求人
職業訓練校


887:にくる求人 優秀な奴数人に来るホワイト求人がある                 応募するには講師の推薦が要る 派遣会社にくる求人 ホワイトもあるが敷居は高い  ハローワークにくる求人 仕事に就くのが最優先されるので敷居は相当に低い



888:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 18:59:45.62 ARJAmCIg0.net
>>864
人材紹介の意味が分かってないな
雇用形態の話ではない
それはあんたらで勝手にやってくださいねってことで
そこに来る求人は人材紹介会社の各業界へのコネの広さによる

889:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:01:55.73 P/7K652b0.net
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可
【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
URLリンク(hapitas.jp)
※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円
.

890:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:04:19.90 bOYHH8xS0.net
\(^o^)/オワタ

891:それいけ!田原くん
18/03/24 19:10:16.49 gkK+iQkk0.net
第一志望の会社がリア充過ぎてきつい
陰きゃの僕にはきつい!

892:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:15:36.94 cFu4vFq70.net
>>866
こいつがアホすぎる。人材紹介会社で働いてると思ってるなこいつ。
そりゃ就職できないわけだわ。

893:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:20:42.92 ARJAmCIg0.net
派遣会社はほぼ全て人材紹介やってますよ

894:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:21:52.12 ARJAmCIg0.net
はい、よく読みましょう
どっちも同じ会社がやってますよ
派遣と紹介の違いは? 具体的に教えてください。
どちらも厚生労働大臣の許可が必要ですが、「人材紹介」は求人案件を持つ企業からの依頼と求職者からのエントリーを受けて両者のマッチングを図り、企業へ求職者を紹介するサービスであり、雇用主は就業先の企業となります。
一方「人材派遣」は、ある業務を遂行する人材(派遣スタッフ)を企業へ一定期間派遣するサービスで、派遣先企業と当社は「労働者派遣契約」、派遣スタッフと当社は「雇用契約」を結ぶことにより派遣先企業から派遣スタッフへの指揮命令が発生します

895:それいけ!田原くん
18/03/24 19:29:25.04 gkK+iQkk0.net
志望先の社員がの学歴高すぎて底辺の僕脂肪しそうです

896:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:35:04.55 7LtmAN8s0.net
>>872
どうしてエージェントっていう単語に噛みついたのかも、何が言いたいのかもわからん。

897:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:39:57.07 atgsgTZB0.net
今日のまんこはいい出来です
一指こするだけでびしゃびしゃとスケベ汁が飛び散ります^_^

898:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:52:27.93 RQ27Sq+Q0.net
肉体労働で定年まで働けるのか?

899:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:57:20.96 bZLUtG4P0.net
不摂生せず適度に運動してればね。

900:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 19:59:48.49 rJnJjsYF0.net
田舎の工事現場とか今や50以上のおっさんばかりじゃね?

901:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 20:04:14.68 bOYHH8xS0.net
まともな給与貰うには工場しかないけど、それがいつまでやれるかだなあ

902:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 20:16:41.14 ARJAmCIg0.net
工場は田舎ではやたら高給だったりする
まともに勉強するのがアホらしくなるほどに

903:それいけ!田原くん
18/03/24 20:31:26.72 gkK+iQkk0.net
面接では緊張しすぎるのもよくないんです

904:それいけ!田原くん
18/03/24 20:55:53.69 gkK+iQkk0.net
業務外で会社の人と旅行とかきつすぎ
金ないのに

905:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 20:58:11.48 xYl/VWLh0.net
俺の行ってる訓練校の学科の主な就職先として紹介されてる複数の会社名を検索するとほぼ特定派遣だわ
機械加工系は大手の名前もあるが

906:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 21:03:48.44 /zN7F28N0.net
>>738
俺は親が金貯めてるから、葬儀とか全て全うできるかな。けども、親が死んでからは税金とか払えなくて家も土地も売っぱらって団地に引っ越す可能性大だよ。

907:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 21:05:35.28 Wc8bIY9t0.net
金ないなら家族葬でええやん

908:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 21:05:42.28 e0QaQvF00.net
土方は休みが少な過ぎて詰んでても手を出したくない
気質もオラオラだし自分には全く合わない
あんなの仮に行ったとして


909:燗払いど短期ぐらいだな



910:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 21:12:28.43 WDoxziAH0.net
合う合わないを言ってる場合ですかね?
世間の皆様も別にみんな
「合う仕事」をやってるわけじゃない、
色々我慢しながら必死に毎日働いて
それを何年も積み重ねて自分を仕事に合わせ
自分の環境を少しずつでも良くして行こうって
頑張っている人が殆どでしょう?
30代無職はもう少し自分の立ち位置を
真剣に見つめなおすべきですよ。
図々しいにも程があります^_^

911:それいけ!田原くん
18/03/24 21:19:53.37 gkK+iQkk0.net
ブランク10年をカバーできる自己紹介が思い付きません

912:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 21:26:45.29 BfgMzURp0.net
だって社会不適だろここにくるやつ?
違うのか?

913:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 21:37:43.73 UCQn91xk0.net
>>888
実際はニート?

914:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 21:39:10.66 ARJAmCIg0.net
>>887
それは違う
合う仕事だからこそ最初は下積みのために我慢するんですよ

915:それいけ!田原くん
18/03/24 21:43:05.33 gkK+iQkk0.net
>>890
そうです

916:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 21:50:40.75 UCQn91xk0.net
>>892
似たような感じでニート期間あるけどフリーターしてたって言ったな
納得されるような理由ではないけど、まあ流せはしたかな…ただ面接のたびに聞かれると思うと辛い
それでも二社受けて一社は受かったよ

917:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 21:52:28.80 UeHrqIDp0.net
>>887
あそこ舐めていい?^_^

918:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 22:02:50.65 BfgMzURp0.net
まぁ年金保険でばれるけど

919:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 22:16:54.52 ARJAmCIg0.net
職業は?
フリーターです
ああ、無職ね

920:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 22:55:23.72 PSdBzXBj0.net
ゲームばかりするのも飽きてきたなぁ

921:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 23:03:01.42 ARJAmCIg0.net
昔は楽しいと思っていたことが現在は楽しくないというのは心の病の可能性が高い

922:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 23:07:20.73 X/f23g8o0.net
>>897
自分もだわ
switchの聖剣コレクション買ったけどすぐ飽きてしまった

923:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 23:08:45.01 Ngdve0fk0.net
精神科行きたいけどなんつえばええの
絶対鬱やと思うんやが
興味がほとんどわかんし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

67日前に更新/233 KB
担当:undef