【30代】無職の転職活 ..
[2ch|▼Menu]
616:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 02:10:58.04 85SkAS8O0.net
jis企画の履歴書をメールで送れと言われたんだがどうやって書き込めばいいの?
Wordでやったらどんどん崩れていくんだが。

617:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 02:28:25.67 TdenkE+u0.net
>>600
ネタだよね?

618:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 02:43:26.73 85SkAS8O0.net
>>601
すまんがガチ。
いろいろググったがWordでテンプレをばらまいてるしそのまま書き込めばいいって話だと思ったんだが。
手書きしかしたことなくてわからん。
先方はデジタルの方が読みやすいんだって。

619:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 03:04:18.84 g6e1OGm40.net
>>602
ハロワのサイトにexcelのテンプレがあるぞ

620:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 03:17:03.87 85SkAS8O0.net
>>603
エクセルでやったらズレないのか。なぜかWordかPDFファイルでみんな配布してるけど。
ありがとう。

621:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 03:47:11.58 02JWmUkt0.net
>>532
人売り避けて受けてるけど、書類は落ちた事ない。
>>595
問題レベルどのくらいいけば即面接?

622:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 04:02:07.11 J4Rh0m6D0.net
ITは勘弁
デバッガーはやってもどうせ先の見込みないしやっても一時しのぎにしかならん
ましてや30大でデバッガーはな

623:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 05:53:33.64 n3OjMFhA0.net
先の見込みはいいから
目の前の一日をまず必死に生きなさいな。
20年遅いよそんなのw
まあ、20年遅いから言えるんだろうけどねw
20年前なら相応の努力をせにゃならんとこだが
今は選んでる体で現実逃避してるだけだもんねー

624:それいけ!田原くん
18/03/23 06:35:54.04 MEeQzvly0.net
おはようございます
今日の予定はハローワークに行くのと書類作成です

>>593
ありがとうございます。IT系です

625:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 06:56:59.20 6zQk5YhH0.net
>>605
Aなら大抵のとこは受けられる
Bなら6〜7割くらい
C以下はわからん
仕組み上企業側は自分たちが決めたランクを満たしてる人の面談は断れないことになってる
まぁ未経験30代だと面接したとしても受かるのはかなり難しいと思うが

626:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 07:13:54.66 f7CVLOrV0.net
リクルートエージェントに登録したつもりがワークポートに登録してて前者の方が評価いいからどちらも相手しなくちゃいけなくなったわ
紹介された求人応募すらしなさそう

627:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 07:20:11.96 m1KzauUB0.net
今日からここにお世話になるわ
30歳製造職歴8年の俺を雇ってくれる会社なんてあるんだろうか

628:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 07:26:52.11 nNqDCWqx0.net
>>611
介護、運送屋が快くお待ちしております^_^

629:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 07:35:51.96 9hXraBJb0.net
面接行ってくる

630:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 07:44:31.03 nUYnwpTL0.net
介護って30で未経験でも初任者研修持ってたらいきなり正社員とかにしてくれるんかな

631:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 07:52:18.08 SA+71N9L0.net
39で財閥の子会社から旧公社の子会社に転職するんだけど、ずっとこれが正解だったのかとの思いがある。
何が正解か分かればなー

632:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 07:58:28.35 ZvglUAfX0.net
>>615
53年?おめでとう。俺はド底辺営業しか経験ないから、転職が行き詰まりだわ
警備くらいしかなさそうです。

633:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:04:22.67 SA+71N9L0.net
>>616
ありがとう。
54年の早生まれです。
正直運だけで生きてきたから不安ばかり。
専門しか出てないし。

634:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:05:24.90 Q9Kh7O/70.net
>>614
初任者研修は入社後に会社負担で受けられる場合もあるみたい。事前に業界を知る意味では、求職中に通うのもありだとは思う。

635:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:07:39.80 FxsCo2OC0.net
運って人生で一番大事やなと
このスレの格差を見ても思うわ

636:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:08:06.72 Y15xKCVJ0.net
初めのうちは色んな経験したくて職を変えて
オレはどんな仕事でも出来るって自信持ってたけど
仕事辞めたら何も残らなくて自信喪失
31歳 独身 彼女無し 高卒 ニート歴有り 職歴バイト経験のみ
目立った資格無し 転職回数5回以上
もうこれ役満だよなー

637:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:10:59.63 nUYnwpTL0.net
>>618
ハロワで求人見てるんだけど初任者研修持ってると未経験可でも比較的良い条件の求人が出て来るので
取ってから行こうかなと思っているのです
6万くらい自費で出費になってしまいますが…

638:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:16:23.16 HxLbZ6GX0.net
去年6月の簿記2落としたの痛すぎる俺の糞馬鹿

639:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:47:29.17 fAY2JmLU0.net
>>620
デブ 童貞 禿 が追加なら役満

640:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:51:11.81 GFcEpT0o0.net
企画営業とか、広報やってみたい
未経験であるかな?

641:それいけ!田原くん
18/03/23 08:52:03.37 WjNCgX0E0.net
採用担当だって家に帰ればニコ生でお気に入りの生主を囲ってたり、ゲームしてたり、子供になめられて片見が狭かったり普通の人なんです。採用担当は神ではありません。気に入られれば大丈夫です。

642:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:53:08.02 FxsCo2OC0.net
>>620
転職5回で職歴バイトのみってどういうことやねん

643:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 08:57:55.17 hfhB0oIT0.net
>>620
31歳でほぼ同じスペックだった俺も39歳で正社員だから何も心配いらないよ
年収300万だけど

644:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 09:19:29.80 FxsCo2OC0.net
>>627
あかんやーんw

645:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 09:40:32.35 RHJbMQZN0.net
今日は株価が500以上暴落してるね
好景気も終焉が近いな
アベノニクスも単に国債ばら撒いて支持率上げるアピールに過ぎないし、増えるのは国の借金だけだから一気に景気も悪くなるんだろうね
あと一年くらいだろね
一気に失業者増えるよ

646:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 09:43:25.62 hfhB0oIT0.net
ダウが暴落したんだよ
アメリカの関税にシナが報復すんぞって脅したから
円高も進行して製造業とかはかなり人絞ってくるだろね

647:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 09:45:42.67 sRnHHUMd0.net
昨日ハロワ行こうと思ってたのにイオンシネマ入ってブラックパンサー観てしまった。

648:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 10:06:41.09 nUYnwpTL0.net
企業業績自体は良いけど格差が広がってるから貧民が怒ってトランプ当選させて保護貿易志向になりつつあるので
先月からダウが暴落してつられて日経も暴落している
30代で職探してる俺らなんて明らかに底辺側なんだけど
結局こうやって株価暴落して景気悪くなっていくと損するのは底辺も一緒なんだよな
なんでそれが理解できんのだろうか

649:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 10:11:36.46 xjkd8Rba0.net
日経20000割れ確定www
世界的大不況www
第二次氷河期到来www
就職先は建築(2020年で大量リストラ確定)か介護、派遣のみwww
まだ無職のやつwww

650:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 10:51:33.31 84SMEcmE0.net
株価が下がると「景気がー失業がー」って騒ぐけど、上がった時には「庶民には関係ない一部の金持ちだけ」ってなるのはなぜだ…

651:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 10:52:01.68 URTJ3SMf0.net
「一年間契約社員、その後正社員」って口約束で、書面には正社員の事、一切書いてない…
大丈夫かな…

652:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 10:53:11.99 5RW93PHG0.net
>>633
景気悪くなったら派遣やバイトですら採用されなくなるよ
けど介護は不況でも採用されるだろうから介護系資格もってればつぶしきくからいいかもね
でも、間違いなく今後景気悪くなるよ
米の関税も日本にも適用されるし、中国も実質バブルがすでに崩壊過程にあるといわれている
日本はもともとオワンコな国だけどさらに衰退するだろうね

653:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 10:55:24.18 nUYnwpTL0.net
>>634
自分を顧みずに職があるっていう状態に満足しないからだろうな
一番悲惨なのは無収入のまま見通しがつかないことなのに

654:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 10:58:29.63 lXdVmh630.net
そいつそこら中に貼り付けてるだけだから

655:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 11:13:01.91 Q9Kh7O/70.net
>>621
業界を知る意味では行く価値は十分にある。
俺は修了後、介護じゃない別の業界に就職したよ。

656:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 11:16:52.94 Dnrr9mFv0.net
>>636
で、だから何?
死ぬまで自分の不幸を憐れんでれば?

657:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 11:21:21.89 nUYnwpTL0.net
>>639
ありがとう
行ってみるよ

658:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 11:26:36.33 5RW93PHG0.net
>>640
お前は何一人でいきり立ってんの?不況になってもスキルがあるやつなら普通に仕事見つかるのにそんなに不安なのかw
あと俺の言葉のどこに憐れな同情を誘う言葉があるのかな?まず知的障害は日本語から勉強しなおそうな
肩の力抜けよw

659:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 11:29:13.52 3fUO3L4c0.net
>>635
どう見ても地雷じゃないですか

660:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 11:38:38.15 Dnrr9mFv0.net
>>642
無職はとっとと就職しろゴミ
あともっとボキャブラリー増やせや。ガチ池沼っぽいわお前

661:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 11:43:22.70 92YpMtCo0.net
>>641
金払ってでも。就労前の企業実習は受けたほうがいい
現実がわかる
実習先が、いいところだったら、はたらくのもありね

662:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 11:50:54.27 5RW93PHG0.net
>>644
なにブーメランなこと言ってんだw
自分を見つめ直せよ基地外
あと、スレタイまともに理解できないバカなんだなwww

663:それいけ!田原くん
18/03/23 12:00:03.97 WjNCgX0E0.net
僕が求職する上で守っていること
小さな会社に応募する
派遣と契約社員は避ける
基本給20万未満も避ける
面接場所と就業場所が異なる会社も避ける(内勤の場合に限る)

664:それいけ!田原くん
18/03/23 12:01:20.48 WjNCgX0E0.net
今日はあんまりよい求人がないので応募はやめました
面接対策をやります

665:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 12:04:24.37 aKwcwpky0.net
うるせんだよキチガイクソコテ て


666:゚えは一生働けねえよ



667:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 12:09:29.14 mpCYSWy80.net
未経験で35万円かぁ・・・
URLリンク(sp.fenixjob.jp)

668:それいけ!田原くん
18/03/23 12:20:34.41 WjNCgX0E0.net
風俗の求人は盛ってるので実際の額面は違います
そして厚生年金もありません

669:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 12:22:31.41 wHkjZ6n+0.net
>>648
田原くん今応募状況どんな感じ?

670:それいけ!田原くん
18/03/23 12:24:18.26 WjNCgX0E0.net
書類選考街待ち8件
書類選考落ち3件
面接2件

671:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 12:42:49.57 9WPZ/B+K0.net
>>501だけど、適性検査はSPIじゃなくて性格検査だったよ
時間配分は会社説明20分+適性検査20分+面接45分くらいという感じだった
参考まで

672:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 12:44:53.10 WZuumhNj0.net
今週の高木さんも相変わらず面白かった
無職で転職活動中の身だけど毎週楽しみ
なんだよな
キャラデザは好きではないけど声は
本当素晴らしい

673:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 12:47:49.11 wHkjZ6n+0.net
>>653
結構頑張ってるな
えらい

674:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 12:54:47.53 jlkWGNy+0.net
よくそんなに求人見つけられるな
こっちは受けたい求人が全然出てこないわ
3月は求人が増えるってガセだったのか?

675:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 12:56:08.27 hKcHpEfJ0.net
求めてる求人によるだろ
倍率高いけど条件いいのは2月くらいだろうし、
この時期の求人は急遽ってところが多いだろうから通りやすいだろうし

676:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 13:00:36.59 T5PlCWhm0.net
3月は増えんよ
むしろ終息だんかいや
1月末から二月初旬やろ

677:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 13:00:44.12 fAY2JmLU0.net
>>635
だいじょうぶじゃねーだろww

678:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 13:32:00.95 TpXB8VP50.net
毎日眠くてたまらん
二度寝がやめられん

679:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 13:45:11.50 hfhB0oIT0.net
>>661
それ多分寝れてない
寝てる気になってるだけで
無呼吸症候群かストレスから副交感神経の切り替えができなくて脳に疲労が溜まってるか
落ち着いて全身の力を抜いてリラックスして寝ると普通は疲れが完全に取れる

680:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 13:50:06.41 MfiOKBUB0.net
4月はどうなの?

681:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 14:20:53.65 hKcHpEfJ0.net
>>663
3月の急募を引きずってると思うから返事は早くて採用意欲もあるはず
だけど残ってるのは外れが多そう

682:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 14:28:49.16 hfhB0oIT0.net
4月はまじでないだろ
無い比率でいうと12月に並ぶ

683:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 14:44:59.19 DKuVcegA0.net
おっさんなのに電話するの怖いよおおお

684:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:05:20.63 DKuVcegA0.net
ドキドキ

685:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:07:54.71 n3OjMFhA0.net
企業の募集に当たりもハズレも無いです。
そして幾つ良い待遇の募集が出ていても
貴方達がその待遇に相応の
スキルとキャリアを持っていなければ
採用可能性はゼロ%です。宝くじ以下。ゼロですから。
たとえ募集1000人で応募が貴方一人だとしても
採用はないので安心して下さい。
人一人採用するってのは、それだけ
企業にとっては重いことなんですから。

686:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:12:51.18 n3OjMFhA0.net
「未経験30代OK」で応募出来るからと言って
採用可能性があるのだとか考えないで下さい。
待遇が良くて未経験可の募集ポストについては
他業界・他職種出身


687:でもそのスキルとキャリアが むしろ下手な経験者より募集ポストで役に立つ スキルやキャリアを持っている人が居たら採りたい、 というもので、決して30代無能無職おっさんの ポテンシャルを見て採りたいとか考えてないです。 30代は全てが実績ベースの評価となります。 熱意や生き様も含めて全てが。 もう、色々やれる時間は十分に与えられてきた。 それをきちんと使えなかった人の今後5年10年に 期待をする人はゼロですからね^_^



688:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:14:48.93 HxLbZ6GX0.net
楽な仕事でスキルも欲しい

689:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:17:45.37 5RW93PHG0.net
説教叔父さん消えろよw
でも当たってる部分はあるよ
若干名採用の求人で大手企業や人気企業になれば数名分の採用枠に100人以上応募してくる。凄いとこなら1000人以上受けに来て採用されるのが3人とか6人とかならもはや運の世界だし自分が選ばれる可能性は極めて低いからね

690:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:20:11.13 n3OjMFhA0.net
まあ、その辺のことは勿論貴方達もワカってるんでしょうが、
ありもしない目標希望を建前に現実逃避を続けることは
最も無様な生き方ですし、周りは当然全員ワカってますよ。
「定年まで働きたいから」「これが最後の転職だから」
「前がブラックだったから」「スキルキャリアが身につかないから」
「今は時期が悪いから」「長男だから」
「エージェントは金儲けのためだけに俺らをブラックに」
うぅうううううるせええよってw
とっとと働け^_^
貴方達の周りの人間も全員そう思ってますよ。

691:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:24:38.39 n3OjMFhA0.net
>>671
受かる人は受かるし落ちる人は落ちます。
たとえ条件的にパスしている応募出来たからといって
それで他の皆様と同じ舞台に登ったとか考えないでください。
特に条件ゆるい場合はカスもたくさん応募して来るけど
企業はそういうのはほぼ思考ゼロで切りますから、
結局勝負になってるのは一握りの応募者だけなんですよね。

692:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:33:35.51 n3OjMFhA0.net
話を戻しましょう。
あのね、一番タチが悪いのは、貴方達のように
「目標や前向き風な考えを建前に現実逃避を続けるカス」
これなんですよ。
結局、自分の立ち位置度外視で、今何もしてないでしょ。
駄目なカスの典型ですよ。問題の先送りマン。
だから今までもろくな人生歩んでないって
周りは全員ワカってるんですよね。
そのくせ、それを指摘されると建前掲げて逆ギレする。
「俺わ俺の人生に真剣だからこそ無職なんだあ!」って。
自分自身にしか通用しない言い訳だけど、
それが自分自身の今のカスさの正当化の根拠だから
マジで人殺しかねないほど必死に護るよね。

693:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:34:11.82 xve8L83N0.net
今日もメコズリでいっぱいスケベ汁でちゃった^_^

694:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:42:02.21 ryLzHlJ50.net
貴方達の周りの人、いえ、まともな社会人は
皆ワカってます。貴方達がどうすれば良いか、
貴方達に何が出来るのか。それは一つだけです。
「なんでもいいからとっとと働けカス」
本当にこれが全てなんです。これ以外無いんです。
先のことはいい、今目の前の嫌なことから逃げず、
一つ一つきちんと乗り越えて行け。抱えて行け。
一秒でも早く社会に参加して一日一日を必死に生きろ。
その積み重ねだけが貴方達の5年後10年後を
少しだけでも良くしてくれるかもしれない。
必ず良くなる保証があるわけじゃないけど、
それ以外方法は無いんですよ^_^

695:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:46:52.55 8pPxHcYB0.net
気晴らしにバイトで


696:烽キるか



697:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:55:46.98 xve8L83N0.net
>>676
なんでもいいからとっととオマンコしよ^_^

698:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 15:59:40.03 4GI3hip50.net
>>676
頭の良い方とお見受けしましたが
どんなお仕事なさってるんですか?

699:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 16:05:32.71 0EkWDkec0.net
>>653おれもそれゆけ田原くんみたいな条件で探したけどなかなか見つからんから
小さな会社に応募する
派遣と契約社員は避ける
基本給20万未満も避ける→20万未満でもOK
面接場所と就業場所が異なる会社も避ける(内勤の場合に限る)
で探してる
ちなみに来週は面接3件入っていて今日はハロワいった後志望動機考えてる

700:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 16:18:36.01 RHJbMQZN0.net
>>625
採用担当は基本無能集団だからねw
そういえば七原君もいま派遣やりながら正社員探してるみたいだけど彼は典型的なノースキルだから仕事見つからないらしいね

701:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 16:30:44.14 RHJbMQZN0.net
そういや七原浩平君はカイジの予選に出演するんでしょ?
金ないのに移動できるのかな...

702:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 16:47:13.91 ONrTxxga0.net
中学とか高校の同級生のSNS見るとビビるよね(´・ω・`) [615522248]
スレリンク(poverty板)

703:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:00:49.60 OwkY3G0B0.net
今週は面接後二件お祈り、経験あってもやっぱり20代がいると落選するね

704:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:06:35.20 nUYnwpTL0.net
>>684
何系のお仕事希望?

705:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:08:55.48 ryLzHlJ50.net
30代は真っ二つに分かれますからね。
一線級の30代なんて各社喉から手が出るほど欲しい。
むしろ40代でもいい。きちんとキャリア積んできて
それを活かして転職する人は今もまだ超売り手市場。
10年とかそれ以上毎日8時間以上最前線で積み重ねてきた
その経験スキル実績は大きな価値がある。
逆に、30代になって尚「未経験OKどこかな」
ってレベルの人間は、本当に要らない。タダでも要らない。
将来の負債になるのがわかってるから。
30年かけて何もしなかった、出来なかったってのは
それ自体が明確な負の実績なので、
ゼロじゃなくてマイナス査定なんです。

706:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:09:57.54 hfhB0oIT0.net
今週の火曜に面接して是非働いてくださいみたいな空気だったのに金曜の今日まだ連絡ないんだけども
駄目なパターンじゃねこれ
なるべく早くって話で採用ならその週に連絡あるよね

707:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:13:28.66 4GI3hip50.net
>>686
お仕事は何されてるんですか?

708:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:15:05.12 3tKLhhAX0.net
>>686
説教おじさん久しぶりじゃんw
仕事首にでもなったん?

709:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:16:40.31 hfhB0oIT0.net
全て自分への戒めで書いてるんだろ

710:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:17:41.98 DT0YXVkk0.net
>>660
>>643
やはり、やばいかぁ、まぁ、黙ってやってみる…
正社員の約束破られたら…その時は…

711:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:22:00.89 a+WazZT10.net
リゾートホテルの設備管理で10日くらい働いて足首骨折して全治3ヶ月だったけど次の職決まりました
次は県庁で設備管理やります
土日祝日休みで宿直もなしだからほぼ希望通りです
いやあ短期離職しても骨折という立派な理由があれば逆に同情してくれて気分は最高ですね
休んでる間に取った資格2つが役に立ってよかった

712:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 17:25:05.32 ULZDNci30.net
>>692
骨折おめ!

713:それいけ!田原くん
18/03/23 18:12:54.52 CdqRiP680.net
面接の自己紹介を考えてますがいいのが思い付きません
町に出歩くと皆が私の方をチラ見するので、アイドル的で仏のような存在ですなんて恥ずかしくて言えません

714:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:24:28.00 RHJbMQZN0.net
>>689
説教おじさんウザすぎるよな
きっと現実社会でも孤立してるからここでしかかまってもらえない人なんだろな

715:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:29:41.46 D3SdVesc0.net
>>685
厳しいけど製造かな、生技や設計じゃなく現場だったからキャリア的には難しいんだよね、資格はあるから全国で見ればオファーいただけるが寝たきりの親転院受け入れられる病院がないと外にも出れなくてね…

716:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:47:52.04 0EkWDkec0.net
現職製造で生産技術、設計に応募したってこと?

717:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:48:47.86 nUYnwpTL0.net
>>696
親御さんの病院の問題まで考えなきゃいかんとは大変だ…
俺も頑張るよ

718:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 18:59:12.31 a+WazZT10.net
営業、販売、運送、製造は無理っす・・・

719:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:00:06.53 py4dRUIo0.net
>>688
何日間か連投して、少し経ったらまた連投…
おそらく三交代の期間工だよ。夜勤前の憂さ晴らしだろうから相手するな。

720:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:32:11.61 kdlZuV3O0.net
無職7ヶ月目
あまりの暇さに発狂しそうだ

721:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:34:08.50 p/yPO9uw0.net
あまり正社員に拘らず派遣かバイトでもしたら

722:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:38:38.17 a+WazZT10.net
日本年金機構よさそうジャン
近くにあったら多分行くぞ

723:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:39:11.30 L3Yzg1t70.net
月曜から入社決まってたんだけど行くの辞めた。
求人では9時〜18時まで勤務面接で6時から20時の間で何時から勤務だか前日までわからない、ちなみに残業代はでないって言われて2週間悩んだけどやっぱり入社見送った。
絶対6時から20時まで拘束だろうし。

724:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 19:40:24.23 L3Yzg1t70.net
月4日休みで毎日14時間勤務とか過労死するわ

725:それいけ!田原くん
18/03/23 19:49:49.67 CdqRiP680.net
求職を行うことで己がいかに無能であるか知ることができました
これは謙虚さを学ぶようにと、神様から弱さを授かったのです
感謝いたします

726:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:02:39.83 a+WazZT10.net
2週間も悩まないと結論出ないほどの条件だとは思えんけど
俺数秒で結論出るぞ

727:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:06:12.87 Kl+yFBx60.net
良い歳した男が暇ってのはある意味健常者じゃ一番キツいな
こっから健康を取られたら目も当てられない地獄
キツい…もう時計の針が動いてるの見るだけで鬱だぜ…
このままじゃ親の面倒すら、もはや見れないな
情け無さすぎだぜ我ながら

728:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:25:32.26 tWByHpnx0.net
高卒ニートの後、1年だけ年休110日茄子2ヶ月手取り13万の工場下請けで
軽作業と言う名の重労働しかしてない俺が拾われるかも知れない
今度会社行って条件合えば内定らしいがどうなるかな

729:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:28:19.02 5i6K2Cc+0.net
>>704
キツいこと言うけど、もう少し就職活動に真剣になったらどうかな?
他の人が言っているようにそんな会社の内定断るかどうかを二週間も貴重な時間を費やして悩むなんて時間の価値を知らないのかとさえ思うよ

730:それいけ!田原くん
18/03/23 20:31:20.98 CdqRiP680.net
お祈りメールキタ━(゚∀゚)━!

731:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:32:32.22 aZ0ZtWEj0.net
村に1個の会社かもしれないだろ

732:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:35:04.24 kdlZuV3O0.net
>>708
健康というかダルさがひどすぎる
立ち仕事してたが今や座ってるのすらダルいし活発に動けない
仕事ももはや未来の無いクソ仕事しかない親の面倒見るどころか親に面倒みてもらってるからな
本来ならバリバリ働いてそれなりのポジションについて親に恩返ししてる年頃ってかんがえるとやんなるよな

733:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:38:56.96 kdlZuV3O0.net
>>702
派遣すら連絡したら「応募者多数のため埋まりました」これが今日だけで2回
というかフルタイムやる体力が無い
詰んどるわ

734:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:41:57.95 HENp9ho60.net
>>713
友人の結婚式とか行ったら死にたくなるで

735:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:45:24.23 p/yPO9uw0.net
俺はフルタイムどころか1日10時間でも良いが
週休3日欲しい

736:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:49:22.73 L3Yzg1t70.net
>>710おまえも無職の分際で偉そうにしてんな。
求人内容と違って辞退してどこが悪い?
真剣に?おまえもクズだから30代で仕事探してんだろ?調子こいてんじゃねーぞ

737:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:52:26.95 kdlZuV3O0.net
>>715
親戚の結婚式の時は辛うじて働いてたからまだ良かったわ
これから派遣の仕分けとかやったとしたら結婚式なんか行ったら死にたくなるだろうな

738:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:53:16.24 L3Yzg1t70.net
即内定辞退するやつの方が真剣に就職活動した方がいいと思うぞ?バンバン内定もらえるような年齢じゃないんだし。

739:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:54:38.40 kdlZuV3O0.net
>>716
俺は休みは週1でもいいから勤務時間が短いほうがいいんだがなかなかないんだよな
ちなみに週3〜4時間〜OK!みたいなのは女ばっかだからなぁ

740:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 20:55:51.03 iFmRWFp+0.net
DODA女エージェントうぜぇ
俺が営業しか経験ないからってのに
営業はいやだってのに営業ばっかおしつけてくるわw
30代になると未経験はきついっすよばっか言ってきやがって

741:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:03:35.66 AtToP62L0.net
>>721
正論過ぎるやんw

742:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:06:33.96 ryLzHlJ50.net
>>721
いや、30代無職さんに
職をマッチングさせようってんなら
経験業界・職種をベースにするか、
何も問わないブラックに叩き込むか
どちらかしかないでしょう?
逆に、他に可能性が何かあるとか
思っていらっしゃるので?

743:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:09:24.63 8gP/0Dtp0.net
>>723
あなたとオマンコできる可能性はナンパーですか^_^

744:それいけ!田原くん
18/03/23 21:13:12.69 CdqRiP680.net
面接の数より書類選考落ちたのほうが多くても諦めちゃダメなんです
日本は広い
いつか必ず雇ってくれる会社が現れる
この世に生まれて誰からも必要とされない人なんていないんですよ!

745:営業
18/03/23 21:13:47.71 iFmRWFp+0.net
俺が悪かった
たしかに営業を勧めるしかないよな
大人の話だもんな
使うサービスを間違ったわ

746:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:14:17.13 5i6K2Cc+0.net
>>717
辞退するにしても期間を取りすぎだから時間の価値を知らないのかなって言ってるわけ
少しは自分の人生なんだから時間を無駄に使わないで真剣になれよ。すぐ40になるぞ
あと俺は仕事しとるよ

747:それいけ!田原くん
18/03/23 21:20:33.55 CdqRiP680.net
URLリンク(tpc.googlesyndication.com)

748:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:50:51.80 vqEaphVx0.net
冠婚葬祭なんてでれないわw
なにをいわれるのか
やっぱ無職なんてあんまいないな

749:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 21:58:45.34 py4dRUIo0.net
>>729
ほんとそうだよ…
結婚式は親戚、兄弟含めて俺以外は結婚してるから大丈夫だけど、92歳の婆ちゃんが入院してるから就職するまで死なないでくれと願ってるわ…

750:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:04:55.72 vqEaphVx0.net
>>730
俺と同じじゃんか
まさにいま92歳の婆ちゃんが入院してるわ

751:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:14:00.18 p/yPO9uw0.net
30半ば以降の未経験って
かなりの覚悟がないとやっていけないだろうな

752:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:17:05.32 vqEaphVx0.net
30代の正社員率が8割だから
バイトなんてしてたら白い目でみられるわけだ

753:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:20:01.06 p/yPO9uw0.net
派遣ならギリ誤魔化せるんじゃね
職種にもよるが

754:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:23:32.08 LPAn4Rlw0.net
>>732
だから早ければ早いほど良いんだよね
30前半なら真剣になればマトモな所から内定もでると思う

755:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:28:06.35 vqEaphVx0.net
まともなとこってどういうところだよ
もうどこいってもまともなところなんてないっしょ

756:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:28:39.80 fAY2JmLU0.net
>>726
転職って方向転換というよりキャリアアップ志向だからね
今までの経験をどこでどうやって活かすかが問われる
同じ仕事は嫌でも、何かしら営業の要素が活きそうな仕事を
自分なりに選んでみたらどうかな?

757:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:31:36.98 5IYi3wre0.net
お前ら、今両親やらが死んだら葬式やらの段取りやら金の工面やら全う出来る?
俺は絶対に無理だわ
マジでただ無駄に心臓動かして空気吸ってるだけのゴミだわ
完全に人生詰んだわ

758:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:33:46.09 p/yPO9uw0.net
家族葬か本当に親密な親戚だけでやるかな
通常の葬儀なんて無理

759:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:42:02.21 ugKIXkA40.net
>>おまえ頭大丈夫か?辞退するか考えてる間も他の面接も受けてるから。おまえ職場で嫌われてるだろ?
おまえのぶち56すぞ

760:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:44:38.32 H7FgF5nB0.net
>>721
そのエージェントは優秀だけどね
何歳になろうが未経験には挑戦出来るけど、条件厳しくなってくるのは現実なわけで
お前が営業の時もらってた給料維持できる未経験職種なんて無いんだよ

761:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:46:14.42 ugKIXkA40.net
>>727おまえこそ仕事してんなら真剣に仕事に取り組めよ馬鹿なんじゃね?ダラダラ仕事してるとあっとうまに40だぞおまえも自分の価値と時間の価値わかってねーんじゃねえの?

762:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:47:34.49 H7FgF5nB0.net
今の仕事しながらの転職活動は文字通りの転職だけど
いったん仕事クビになった人間とか、辞めた人間なんて転職っていうか、無職の求職活動じゃん
新聞配達からやれよ、って感じですわ

763:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:51:17.71 vqEaphVx0.net
ここのひとは年収500万が基準だから参考にならんわ

764:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 22:56:49.69 H7FgF5nB0.net
>>744
転職って、そういう事だからしゃーない
一旦無職になった二年、どうしよう?みたいな人は「アルバイト板」とか見て警備員とかやった方がいいよ

765:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:03:02.75 RaNBTzVi0.net
独身のやつで、土方や警備清掃とか飲食や介護、物流業界入ってまで生きたいと思うか?
家族居るならやるだろうが、上にあげた業界なんか独身なら手を出してまで働く業界じゃないだろ?
その逆が好きなら別だぞ
薄給で上の業界なら、恥ずかしくてもう生きたくないから死んだ方がマシに本気で思えるわ

766:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:14:50.13 OgeKKQ8/0.net
現状の悪い状況の中で身内の葬式呼ばれたら、どの面下げて出ればいいんだよ… 
いま身内に死なれたら外見も内面もグタグダで葬式回避すら想像してしまうぞ…
定職持ってないと合わせる


767:顔がない 頭も回らない外見にも気を使わない、もうどうしようもない…



768:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:16:52.29 g6e1OGm40.net
そんなのどっかの中小企業に勤めてる事にすればいいだろ
その時だけだし
お互い気まずい思いをせずに済むぞ

769:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:28:35.41 vqEaphVx0.net
どうするんだろうな冠婚葬祭
今何してるのって間違いなくきいてくるよね

770:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:28:44.58 DIGkOvep0.net
>>721
営業なんかよくやるな
営業ならハロワで年齢経験不問で募集かかってるぐらいなのに

771:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:52:50.45 ew3Ypi+S0.net
>>608
未経験募集のIT?

772:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:53:30.39 0FUDO8u90.net
>>742
ここに書き込みしてるだけでどうして真剣に取り組んでないと言えるの?
少なくとも君より努力して向き合って取り組んでるからこそマトモな所で仕事も出来てるし、無職と違って時間を無駄にしてないと言えるのだけど。
そういう自分の悪い所と向き合わないからこそ相手にオウム返しの的外れな反論しか出来ないんじゃないのかと思うよ
無職でもそういうのは救いようがないね

773:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:53:34.79 vqEaphVx0.net
ヒッキーでITってどうなってんだ

774:名無しさん@引く手あまた
18/03/23 23:59:57.96 vYej5NY80.net
スレタイ読めない奴が本当増えたな

775:営業
18/03/24 00:06:33.12 PSdBzXBj0.net
営業はその業界で人脈をつくりたい
独立したいって人にとってはいい
そのまま会社勤めしたいなら、サイコパスかメンタル強すぎるか
くらいじゃないと続かない、そこまでする旨みはない
みんなやめられなくやっているだけ

776:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:09:16.24 MW+Q1+zO0.net
営業以外なら何が良いっていうんですかー

777:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:11:41.15 Ps3wTXME0.net
>>736
未経験okで完全週休二日で年収400ちょいで残業が月に30時間以内、夜勤全くなしで福利厚生が最低限確定拠出とか住宅手当てが1万位は出る会社はマトモじゃないかな? どうかな?

778:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:13:47.73 2Wt2HFXU0.net
>>754
就職できても無能と自覚してていつ切られるかわからなくて怯えてるのも多いな

779:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:16:41.75 BfgMzURp0.net
いきなり未経験で400万ってありえなくね?
それがまともなのか・・

780:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:20:48.08 xmxXyhuA0.net
ほんとに無職のやついるんかここ

781:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:24:21.33 8l/wBb3Y0.net
>>757
未経験OKでその条件なんてせいぜい第二新卒の時期までの求人の話。
30代になると経験職で探して見つかるかどうかのレベル。
俺らの世代では06〜08年新卒世代が一時的に就職率が好転していたから、
この頃に新卒で入って経験を積んできたやつなら今は中小企業から大企業への転職がしやすくはなっているかな。
特に工務や技術といったブルーカラーは技術継承の絡みもあって一時的に頭数の多いこの世代は大手がかなり欲しがってるし。

782:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:31:45.76 BfgMzURp0.net
そんなスキルあるやつがこんなスレにくるかね

783:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 00:55:45.41 0MTMgVM40.net
御託並べてる暇があるなら応募して可能性をあげるべきだと思う
無理無理ばかり言ってたら何にも始まらない

784:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 01:08:39.96 p6MP8jJO0.net
不況不況うっさいなぁ
実体経済に近づいただけじゃんか
何を今更だよ

785:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 01:14:26.50 +xMKBjgT0.net
>>763
これ
説教おじさんとかもそうだけど否定的な事しか言わない奴は
それだけ本人が苦汁


786:をなめてきたって事だからな 自身の能力を自己紹介しているようなもの



787:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 01:19:48.07 BfgMzURp0.net
御託を並べるところだろここはw

788:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 01:43:43.20 CovPRwpq0.net
DODAとかによくある海外勤務の仕事てどうかな
経験積むために2年くらい働いて帰ってきたら良い経験になるかもね。
知り合いがタイで仕事しててタイの生活も仕事に凄い充実してるっぽいんだよ
しょっちゅう休み取れて日本に帰ってきてたり休暇もたくさんあるみたいだし海外もいいかもね

789:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:02:06.77 jb//bzc40.net
面接で他のところも受けてますか?って質問にはどう答えるのが正解なの?

790:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:08:41.32 xnvm2SUH0.net
未経験歓迎育てますみたいなところでも未経験だとダメなのか?苦笑

791:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:11:44.16 WDoxziAH0.net
>>763
無理なものは無理、ゼロは幾つ重ねてもゼロです。
可能性ゼロの目標を建前に現実逃避を続ければ
続けた時間だけ更に追い込まれるだけです。
まさに「何も始まらない」んですよ。永遠に。
何が無理で何が可能かは
30代まで生きて来たならわかるはずです。
わからないならエージェントにでも助けて貰いましょう。
いいですか、貴方達が始めるべき「何か」というのは
「なんでもいいからとっとと働く」これだけです。
分相応な職にすぐつ就き、まずは一歩を踏み出さないと。
それがたとえ、貴方達の欲しいものと違っても。

792:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:15:09.85 WDoxziAH0.net
逆に聞いてみましょう。
貴方達は、本当に、
自分が望むようなポスト待遇を
30代無能未経験者という条件から
掴むことが出来ると思っているんですか?

793:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:20:40.97 WDoxziAH0.net
もうひとつ。
貴方達は「30代無能未経験無職者」という立場が
全労働人口中で、どういうランクにあるか
考えたことがありますか?
そういうのを踏まえて、相応のランクの職を探さないと。
転職はマッチングです。それがズレたら
採用可能性なんて純然たるゼロなんですから。

794:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:23:44.15 WDoxziAH0.net
あ、あとひとつ。
貴方達は、本当に働こうと思っているの?

795:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:25:37.37 +xMKBjgT0.net
30代で社会人経験がゼロの奴なんてほとんどいないだろうに何言ってるんだ
やっぱ自己紹介なの?

796:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 02:35:42.35 xl0Wv3kl0.net
>>769
未経験できっちり教えてくれるところは経験者じゃないと入れないような会社な気もする

797:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:02:29.65 WDoxziAH0.net
>>774
社会人経験、なんて漠然としたものは
クソの役にも立ちませんよ。
30代中途採用者に求められるのは、
10年前後キチッと磨いた専門性でありまして、
業界職種共に関係の無い未経験職種で探すなら
その人の人材的価値はゼロです。
だから採用可能性もゼロ。まともなとこはね。
20代とは違うんです。全て実績ベースで量られる。
30代になって明確に売りになるスキルやキャリアの無い人は
「沢山時間を与えられて何も成せなかった人」
という、明確な実績持ちということなんです。
そんな人の5年後10年後に期待をする人はおりません^_^

798:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:07:41.23 WDoxziAH0.net
そもそも、30代で無職ってのがまずあり得ないですよね。
普通は次決めてから辞めますから。当たり前です。
30代で「とりあえず辞めちゃった」人などというのは
それだけでもうお話にならないレベルのカスですよ。
だって、逃げたのモロバレじゃないですかw
他所が嫌で逃げ出した人に「ウチなら大丈夫ですよ!」
なんて高待遇を用意してあげる慈善企業団体はありませんよ。

799:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:12:24.22 WDoxziAH0.net
まあ、とりあえずね。
繰り返すけど、「30代無能無職者」
これがどういう立場か、
一度きちんと向き合った方が良いですよ。
自分は全労働人口中でどのあたりにランクされるのか?
そのランクだとどういう待遇が相応なのか?
自分の要求とそれがどれだけ差があるのか?
全ては、自分の立ち位置を正確に理解するところから。
それが出来なければ、貴方達は永遠に無職です。

800:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:13:46.35 +xMKBjgT0.net
頭が固くて融通が利かない
赤の他人に自分の価値観を押し付ける
コミュニケーションがとれない
誰の事とは言わないが、こんな奴が会社にいたら嫌だなあ

801:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:16:31.11 WDoxziAH0.net
この超絶売手市場の中で何度応募しても
望みの待遇が得られないとか
何処のエージェントでもブラック充てがわれるとか
色々、気付くチャンスはあった筈なんです。
自分の立ち位置をね。
それを「あいつらは俺をワカッてない!」とか
「あのエージェント使えねえ」とか言ってるうちは
現実逃避酷すぎるんで一歩も先には進めません。
凄く残酷なことですが、きちんと自分の立ち位置と
正面から向き合って下さい。全てはそこからです。
30代無能無職者という自分がどれだけのカスかを
きちんと弁えた上で探せば、
すぐに職なんてみつかりますよ^_^

802:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:21:15.15 WDoxziAH0.net
>>779
貴方がどれだけ脳内でご自身のお立場を正当化されても、
社会が30代無能無職者に与える評価は何も変わりません。
ご自身に都合の良い「価値観」の中に引き篭もって
現実逃避をしているから、貴方達は
30代で無職なんてやってられるんです。
もうだいぶ手遅れですが、
少しは社会の価値観に迎合する努力をしましょうね。
まずは自分の立ち位置を、労働者としてのランクを
しっかり確認した上で、まずは一歩、ですよ^_^

803:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:24:30.76 +xMKBjgT0.net
>>781
ちなみに俺は先月内定出てるよ

804:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:38:22.09 s3Q5eVL+0.net
>>781
反論が怖いからこんな時間に書き込みしてるのかな?w
だっさw

805:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:43:24.84 s3Q5eVL+0.net
>>752
評価なんて客観的になされるべきもの
無駄に自己評価だけ高いのは無能にありがち

806:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 03:46:56.60 s3Q5eVL+0.net
>>747
無駄に悲観的なのはうつ病か何か?
最後の一文は無職かどうかは関係ない

807:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 04:46:59.40 7KvhKTTV0.net
今日お母さん誕生日だわ
おめでとう、そしてごめんね

808:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 04:47:44.81 7KvhKTTV0.net
コンビニのスイーツしか買ってあげられないや情けない

809:それいけ!田原くん
18/03/24 05:50:39.71 X9VxSQFl0.net
おはようございます
本日も面接対策をやります
>>751
経験者です

810:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:27:32.52 KsPJWXxR0.net
>>784
マトモな所で仕事してる時点で客観的にみて無職より社会的評価は上なんだけどブーメランを何でわざわざ投げちゃうの?

811:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:32:11.81 FwDNQETx0.net
最近新しい下着買って見た。

812:それいけ!田原くん
18/03/24 07:43:29.09 X9VxSQFl0.net
仕事始めたらやること
ニコ生で生主デビュー 横山緑の企画に参加して売名
資格の勉強
ボランティアに参加

813:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:46:50.30 s3Q5eVL+0.net
>>789
まず、まともな所、の定義が不明
そもそも働いてるなら無職より上なのは当たり前。ただ、働いてても無能な奴はいるだろ?評価できるのが会社名だけの奴とかいるやん。それを指摘しただけ。
読解力なさすぎて笑うwアスペくせえなwww

814:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:47:23.07 xYl/VWLh0.net
ハロワで条件の良い求人探すのってどうやってる?

815:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:51:55.71 Wc8bIY9t0.net
金曜から土曜にかけての深夜ってこのスレうつ病スレになるなw

816:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 07:53:19.02 SVfXm/5G0.net
決まってもそれはそれで本当にそごいいのか悩むよな

817:それいけ!田原くん
18/03/24 08:00:12.95 X9VxSQFl0.net
ハロワの場合は最低月収の設定はあまり意味がないです
25万円以上で検索しても15万円〜50万円に設定されている求人にヒットします
これはブラックな派遣会社がよくやってますね
なので月収で検索するのには向いておりません
ハロワで探す場合は社名で評判を確認するようにしています
ハロワに求人出している企業のほとんどは評判よくないです特にITはひどいです
ハロワ以外で求人を出しているかもチェックします
これは空求人でないかを見極めるためです

818:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:05:23.72 bFJoOZtU0.net
そりゃ月収だからなw

819:それいけ!田原くん
18/03/24 08:06:46.63 X9VxSQFl0.net
自分より年上の部下を持ちたがらない
会社が多いので社員の平均年齢が若い会社は避けてます

820:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:16:17.95 KsPJWXxR0.net
>>792
私が仕事してるのを見てる訳でもないのに客観的評価って何?
無職の君に無能とかアスペと言われても社会人として自分がマトモな所と言える待遇で仕事ができてることは変わらないから良いけど

821:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:35:39.50 6jHQWetj0.net
事務職としての転職は諦めた方がいいみたいだけど
未経験で30代からやれることって肉体労働くらいだよな。。。
俺がよほどクズなのか転職エージェントも週休1日の時給1000円とか勧めてくるし
どんだけ無価値なんだ俺は

822:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:40:23.29 wQihm24v0.net
働いてても無能な奴はいるだろ?評価できるのが会社名だけの奴とか→それを無職が言ってもブーメランじゃないのかね笑

823:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:45:18.28 v7RidBiC0.net
エージェントは信頼出来る人に出会わないと意味ない

824:それいけ!田原くん
18/03/24 08:45:20.12 X9VxSQFl0.net
ヒッキー10年の僕でもオフィスワークの書類選考通りましたから
諦めたらそこで試合終了ですよ

825:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 08:46:51.50 s3Q5eVL+0.net
>>799
確認しょうがない事を書き込む意味が不明なんだが。。。
てか何でまともな所で働いてるだけでどやれるんだ?まだ試用期間だが俺も働いてるよ、一応誰もが知ってるであろう大企業だよ。

826:それいけ!田原くん
18/03/24 09:22:43.47 X9VxSQFl0.net
みなさん!最高ですかー!
↑これわかる人は30代後半

827:名無しさん@引く手あまた
18/03/24 09:46:19.84 PSdBzXBj0.net
キラキラネームの若い女エージェントに
もう30代じゃないですかーとか言われる
のキッツw なんのプレイだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

66日前に更新/233 KB
担当:undef