【20代】無職の転職活 ..
[2ch|▼Menu]
188:_があるかどうか見て、自演じゃないかどうか信憑性を判断 あまりにも悪い口コミしかなく、具体的な内容なら大体信用していい 口コミすらない場合、そもそも会社として成り立ってるかが怪しいから、会社名や代表者の名前などでググって情報収集



189:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 18:49:40.92 SwCRF7W/0.net
その内定ください

190:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 18:54:04.19 dQlljWZ60.net
>>182
お前は真の仲間じゃない
どことなりとでも消え失せろ

191:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 19:05:03.40 Tz1RU9i3y
転職会議あてにならんのか

192:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 19:17:16.85 Ft+HPQ2a0.net
書類選考ありの所受けたら書類はなしで面接から始める事になった
知り合いにそれ言ったら気をつけた方がいいって言われたけどどうなんだろう?

193:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 19:23:37.71 cKI4DU8E0.net
見栄はって形だけの書類選考に形だけの筆記試験ってのもあるからな
よっぽどアレじゃない限り役員面接まで一直線、ブラック大手な

194:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 19:28:49.38 NReQYn/S0.net
>>187
書類選考って応募者が多い時とかに
無駄な面接を省くのが主な理由だし
別に気にしなくていいんじゃない
書類を事前送付してほしいってだけの理由で書類選考ありって形を取ってる所もあるし

195:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 20:31:45.10 8hlXd27z0.net
>>178
学生時代に勉強した分で完璧に覚えてるやついる?
もう俺は忘れたわ

196:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 20:40:16.56 VQcTw7nY0.net
来週一週間の予定が丸々一次面接で埋まって笑えない
20個は応募しろとかいうアドバイザーいたけどこんなんやってたら予定合わないだろ

197:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 21:04:20.43 Ft+HPQ2a0.net
>>188
ブラックに多い手法ってこと?
>>189
あんまり気にしない方がいい…か
そうするよ

198:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 21:12:05.36 CMwJfpJ40.net
2時間くらい前、電車の中リーマンだらけだった
その会社入れさせてくれ

199:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 22:46:27.02 8XP4RAgT0.net
いま、好景気とか言われてるけど、皆さん就活しててどう思う?

200:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 23:01:57.40 gP/vRFJ90.net
非正規は売り手やと思うで
正社員となると途端に無理ゲー化する

201:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 23:25:46.19 MFgPmdWA0.net
飲食・小売・営業ならいけるぞ!
挑戦してないけどたぶん介護もいけるぞ!

202:名無しさん@引く手あまた
17/11/09 23:35:09.91 B+SJeRgY0.net
職務経歴書いらない会社は大変…
アピールしたい職歴や成果を、志望動機欄に詰め込まなきゃいけないし…
書類通らなきゃ伝えることも出来んやん

203:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 00:02:03.88 Z6ODjvs60.net
アピールできる長所の無い俺、高みの見物

204:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 00:53:22.71 uRKZLkdN0.net
ちょっと面白そうで気になる仕事が見つかった
でも零細で結構激務臭い
ここは覚悟を決めるべきか…

205:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 01:01:40.29 Z6ODjvs60.net
採用されるとは限らないし受けてみたら?

206:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 01:42:42.01 uRKZLkdN0.net
そうしてみます
ただ零細やっぱり怖いわ
6人とかだと一人辺りの負担が半端なさそう

207:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 01:44:36.71 HNOrqvH+0.net
言っても6人で回せるような仕事量なのでは

208:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 02:01:26.18 AJwlI1cR0.net
企業名でググったら会社のホームページと求人票の内容違ったり口コミでボロクソ言われてたりで応募する気起きなくなったわ
今日見つけた求人3社ともこんな感じでまともな会社ないなー

209:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 04:08:04.21 OaY56mGF0.net
零細は野望が無い


210:と長続きしない 仕事をマルチで営業込みの仕事をさせられる そしてノルマの人生に嵌まっていく



211:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 04:55:20.76 eJOrTpsV0.net
社員数少なくても、出入りの業務委託の人がいる会社もあるから
全てを少数で回してるってわけではないだろうけどな
零細は年商公開してない企業だと怖い

212:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 08:22:32.46 u4eC0Zgf0.net
同業他社に転職するのってどうなんだろう?
知識活かせるっていう良い点はあると思うけど、前の会社の人にグチグチ言われることとか考えると微妙・・
辞めてるし会うこともないから気にしなければいいんだろうけど

213:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 08:29:26.65 /afZSwdH0.net
【ライン@友達登録で1万円プレゼント!】
お使いのスマートフォンで「あるアプリのスタンプ1日1回押す」だけでを『現金10,000円』を即GETできる今人気爆発中の『スマートフォン副業』URLリンク(goo.gl)
1日の好きな時間にお使いのスマートフォンでスタンプ1回押すだけ!5分もかからずに作業が完了して、実践者の中には『月収128万円』も稼いでいる方もいます!
作業内容、報酬受取についてのマニュアル動画も充実していますので「デジタル作業が苦手だ…」という方も時間が空いた時にスタンプを押すだけで『現金10,000円』を稼いでいただけます♪
ご興味のある方は今すぐご確認ください。
URLリンク(goo.gl)
【ニートでも動画を見るだけで毎月30万稼げる】
『働くの、めんどくせぇ!!』と思われているそこのあなた。めんどくさがりだけど毎月30万円が欲しければ、今すぐこちらから受け取ってください。URLリンク(goo.gl)
あなたも一度は思ったことがあると思います。
11時に起きて、昼間から寿司のランチを食べに行き、ピカピカのベンツでドライブ。夜は高級ホテルの50階で1人15000円のコースを食べる。
そして、また次の日は昼の13時までソファで寝る。こんな暮らしをしてみたいなと。でも大丈夫です。”面倒くさがりな人”の方が実は稼げるんです。URLリンク(goo.gl)
※すでに300名を超える方が参加しているので、あなたも現状に不満があれば迷わず参加して下さい^^
【※今だけ※】ゼロから億を生み出した成り上がり草食系男の手法を無料公開
今では豪華なタワーマンションやマセラティという高級外車を所有したりと何不自由のない生活を送る、ゼロから億まで稼ぎ出した成功者が、著書でも書けなかった、正真正銘、本当に稼げる錬金術の裏側を完全無料公開してくれてます。興味のある人はコチラURLリンク(goo.gl)

214:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 09:42:56.30 VaNG8Obg0.net
>>190
アレは学生時代の勉強というよりも反射神経でやるもんだったよ
PCで受けたけど一問ごとに制限時間あったし

215:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 10:23:55.84 eJOrTpsV0.net
>>206
んなこと気にしてたら転職なんてできないぞ

216:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 11:12:48.35 u4eC0Zgf0.net
>>209
そうだよね
調べたら同業他社へ行くと訴えられる可能性もありますって書いてあったから色々とリスク高いのかと思った

217:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 11:16:09.58 eJ4x8SFq0.net
母親に、派遣を押し勧められるんだけど、派遣なんかやってられるかよ。詰むわ

218:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 11:25:50.31 ktYOj0kl0.net
底辺高卒24歳
業界最大手の会社に面接行ってきた
手応え半分だがどうか受かってほしい!

219:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 11:59:31.28 87Ex7eUz0.net
大手インフラの子会社の営業とかどーなんだろ
給料安いのかな

220:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 12:17:11.60 eJOrTpsV0.net
>>210
企業スパイにあたる行為しなきゃ大丈夫
社外秘を漏洩しない限り訴えられることはないよ

221:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 12:42:47.95 fUHFLEGw1
みんな空白期間どのぐらいなの?
あんまり空いてると不利になったりするのかな

222:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 12:42:43.76 mzblAGTB0.net
27歳 一人暮らし収入ゼロ状態の面接恐らくだめだったから一旦アルバイト行きそう・・・ただ再就職手当出るからそれの為にもアルバイトにしようか悩む

223:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 13:20:53.17 4V+HqwIY0.net
なんかもう就職にこだわらなくてもいい気がしてきた
技術的なスキル身につけてフリーランスにでもなろうかな

224:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 13:23:37.47 pqyLLxRQ0.net
>>212
面接してもらえるだけ凄くない
書類通ったってことだし
風邪で寝込んでたけど虚しい
どこでもいいから就職して給料欲しいって思ってくると危ないよな

225:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 13:24:13.48 871qoswU0.net
>>217
それなら職人に弟子入りして独立目指そう

226:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 13:44:30.31 4V+HqwIY0.net
>>219
プログラミング勉強してるんやで

227:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 13:55:42.01 rkWQGerZ0.net
>>220
それなら、派遣でも契約でもなんでもいいから現場経験してからの方が無難だの

228:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 14:16:19.21 ZlsUz7iT0.net
>>113
あと貯金残りいくら?

229:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 14:17:16.17 ZlsUz7iT0.net
>>116
何の仕事?
 

230:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 14:18:01.27 uRKZLkdN0.net
寝てても金入る仕事ない?

231:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 14:23:44.28 KKwrfNSU0.net
>>126
何の仕事してたんだ?

232:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 14:33:07.59 BtLlN7qI0.net
面接ボロボロで笑ってしまうんだが
担当の人全く興味なさそうだったし
無理

233:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 14:36:08.25 gCg9CX0Q0.net
ID:ZlsUz7iT0
いつもの荒らし
NG推奨

234:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 14:53:42.26 4V+HqwIY0.net
>>221
アドバイスありがとう!
とりあえずポートフォリオ作るわ

235:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 14:57:33.69 lqhxBfzT0.net
鳶、電気工事なんかあたりは小さい会社で親方に面倒見て貰って
いずれは一人親方、経営者になることもできるけど
一人前になって稼ぐ難易度はサラリーマンの比じゃないからな
その分リターンも大きいけど

236:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 15:21:02.32 uhrCKHZ+0.net
>>211
同じこと思ってるけど年内難しそうだから派遣応募してみる予定
合わせて求人見つつやろうかなと思ってる

237:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 15:27:30.82 jA4w9Nji0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)
35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
URLリンク(goo.gl)

238:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 16:01:30.39 lRLk0sXQ0.net
給与が10日締め翌月25日払いとかいう求人あったけど確実にブラックだよな
条件だけやたらいいから怪しすぎた

239:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 16:01:39.95 mh00hE500.net
エン転職でスカウト送ってくるのってブラック?
好待遇で見たところ不満がない会社が送ってきたんだけど

240:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 16:15:08.72 x0iniRwf0.net
>>232
資金調達苦しそうだ


241:ネ



242:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 16:26:49.18 lRLk0sXQ0.net
>>233
基本的に今の転職サイトってほとんどブラックじゃないか?
エージェントに紹介してもらわないと嘘ばっかりでほぼ期待できないぞ
求人情報だけ見たら夢真だって好待遇だしな

243:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 16:56:55.94 RVXKIqdE0.net
リクナビ登録したら夢真からむっちゃ来る

244:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 17:09:15.00 7D2yxn3U0.net
夢真は逆にリクナビ側からカネもらってるんじゃないかと疑うレベルの多さ。

245:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 17:37:15.41 A97bsh0g0.net
ハローワーク求人で内定決めた!
3ヶ月無職だったから、無職から脱出できるぜ!皆さんも頑張ってください。

246:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 17:58:43.60 4V+HqwIY0.net
>>238
おめ

247:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 18:08:06.72 n4JvK86x0.net
>>211
先辞めちゃった場合は何かしらやった方がいいよ
自分は週3で働いて、午後からは資格勉強、すぐに面接いけるようにしてた
何もやらずに決まるのが理想だけど、月日が経つと働く気のない人だと思われる可能性が

248:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 18:13:01.52 DT17Bp2c0.net
どうみても嘘求人のブラックでも受けざるを得ないから辛い
学生時代に遊び呆けてた代償は大きい…

249:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 18:21:36.92 YlNCgxP60.net
>>238
おめでとう!
いい求人見つけたみたいで羨ましい。
この時期行っても数ヶ月前から掲載してるものばかり・・

250:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 18:24:17.78 3tkUwtPk0.net
それな
せめて雰囲気のいいところで経験積みたいわ
同業他社に3年後に移動する前提で
もう今回の転職は経験積むための捨て回だと割り切った

251:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 18:25:35.54 aabvSrqt0.net
俺も内定もらったけど面接してその日に電話が来た
ちょっと不安だわ…

252:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 18:31:15.74 A97bsh0g0.net
>>239
ありがとうございます。

253:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 18:37:22.38 A97bsh0g0.net
>>242
ありがとうございます。
この時期行くと数ヶ月前に掲載しているものばかりですが、じっくり探せばあると思います。
田舎ですし、現場の製造で探していましたが、月給は17万と低いですが、休みが127日、残業月6時間、ボーナスが3.5ヶ月の求人でしたので応募して良かった。

254:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 18:38:40.56 RVP3wdJ20.net
短期離職が影響してか全く内定もらえん

255:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 19:12:18.04 lXjz45ap0.net
>>232
企業情報みて社員数に対して資本金少なすぎるとこは避けてるわ
資本金少なくても売り上げ多いとこなら大丈夫なんだけど

256:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 19:14:12.49 wUkdf0hP0.net
有限会社ってどう思う?
求人内容は悪くない所なんだが

257:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 19:17:18.68 lXjz45ap0.net
>>249
良いところはいい
ただワンマン経営のところが多いから
面接とかで合わないなと思ったら避けた方が良い

258:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 19:18:52.49 dOKl5a+S0.net
トップが揺らぐ心配は要らないから良いところはいいと思う

259:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 19:32:02.62 RVXKIqdE0.net
離職期間長いやついる?
てか短期離職ってお前ら最短どれくらいなの

260:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 19:48:43.09 wUkdf0hP0.net
>>250
悪くはないのか
ありがとう、もう少し考えてみる

261:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 20:12:24.62 qmiz+Xj50.net
最短三ヶ月

262:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 20:54:49.61 yC/f00hE0.net
土日なんて捨てて面接対応しろ
年末見えてきて今更ながら焦燥感が半端じゃないわ…

263:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 20:57:11.50 7mKHZiIa0.net
>>249
いつまで経っても有限会社
つまり儲けがない
昇給ほぼなし
やってる仕事もバイトでもできる末端業務でスキルも糞もない

264:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:04:29.68 OlO1A1G00.net
URLリンク(www.fastpic.jp)


265:s.php?file=0782836189.jpg



266:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:08:01.39 /ipSZYRS0.net
2日でバックレた同期
あいつが正しかったのかもしれん
だらだらと1ヶ月続けたがやっぱ辞めて転職するがな今ならまだ引き返せるかな

267:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:09:45.12 BEwCDiX80.net
>>256
有限会社を何か勘違いしてないか

268:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:20:53.50 7mKHZiIa0.net
>>259
全てとは言わんが、有限会社なんて中小企業の二次下請け、大手企業の三次下請けとかとかだから高度な仕事なんてない
俺が居た会社も下請けに有限会社あったが二次下請け以下(十数人の株式会社の更に下請け)が基本

269:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:24:24.06 NQOa9sFa0.net
引くに引けなくなったか

270:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:31:32.32 xLlzoNrW0.net
>>260
いつまで経ってもてところに突っ込まれてるんだと思うんだが
会社の規模に株式会社なのか有限会社なのかは関係無いぞ

271:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:34:12.10 vJSDRQha0.net
>>262
いまも有限会社ならおそらくこの先もいつまで経っても有限会社の可能性大

272:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:45:20.35 BEwCDiX80.net
有限会社と株式会社の違いは知っておくと後々恥をかかないぞ
ちなみに今の日本ではもう有限会社を立ち上げる事は出来ない

273:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:48:21.96 q5XyCJmN0.net
それは常識では…
その程度で得意気に語るって、あっ…(察し)

274:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:52:23.66 +QqLvVBU0.net
20過ぎたいい年した大人が小学生でも知ってるようなことを恥かかないぞとか言ってて自ら生き恥晒してるのワロタwww

275:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 21:59:29.02 xLlzoNrW0.net
VIPみたいに有職がニートのふりしてると思ってたんだけど本当に無職いるだな
20代でしかも今の転職市場で就職出来なかったらもう定職就くの無理だよ

276:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 22:11:40.18 g3teIMzP0.net
今日内定頂きました!皆さんの情報非常に役立ちました!皆さんも頑張って下さい^_^

277:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 22:52:16.09 FoMZ2SS/0.net
同じ会社だとして
営業と総務だと給料変わる?
求人票では同じなんだが

278:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 22:52:52.31 0jCKo6iX0.net
手当が変わる

279:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 23:02:53.19 XATj30px0.net
営業手当だったらそれ込みで求人かからんか?
もし営業手当込みで総務と同じ給料だったらそれは嫌だな

280:名無しさん@引く手あまた
17/11/10 23:56:15.73 o6Kdx1z50.net
仕事無いから期間工に応募した。もうどうしようもない

281:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 00:08:33.66 jBk4dT9a0.net
今日面接だ、助けてくれ

282:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 00:23:15.01 ikLfE2840.net
>>273
どんな質問でもポジションに答えれば大丈夫

283:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 00:43:33.04 H4uwUYB+0.net
>>274
ポジションニング大事だよな

284:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 00:46:21.97 TTzpYQ+20.net
てかマジで求人がないわ
お前らどうやって見つけてきてるんだよ

285:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 01:01:40.34 pm4ikFuV0.net
>>276
土日祝、ボーナス、昇給、福利厚生その他諸々で探せば沢山あるやん
ここで資本金が〜売上高が〜って言いだす人は超ホワイト大手病、ビビりすぎてなにも応募できない人だよ

286:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 01:02:13.87 UGfyAYH80.net
この時期はもう転職サイトで探す時期じゃないぞ
エージェント活用していけ

287:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 01:22:47.94 ikLfE2840.net
>>276
妥協すればいくらでもあるよ

288:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 01:25:16.49 Eohoc+3h0.net
働いてないと趣味のアニメもゲームも心の底から楽しめなくて辛いわ
罪悪感すら覚える

289:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 01:59:02.14 jjnpgS8s0.net
働きたくないけど働かないとホームレス寸前だ

290:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 02:41:45.20 wlysp5V50.net
俺も金が無いので働かないとまずい
俺の場合はやる気はあっても能力は一切ないので>>281よりもマズい
やる気ある無能とか組織に必要ないどころか害悪やんけ

291:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 02:43:19.65 TTzpYQ+20.net
妥協してまで働きたくないな
仕事がないんだったらナマポでいいや

292:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 06:54:27.77 iMo35GwJ0.net
無職になって1ヶ月経ったわ
不安と焦りはあっという間に消えて楽しくなってきた

293:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 07:33:29.67 QZJxm/F50.net
年内の就職無理そうだから年明け前まで短期バイトすることにした
年明けに求人増えること願うしかない

294:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 08:32:47.22 60VaYAYE0.net
やりたかった仕事の零細がつらすぎて辞めて、
やりたくない仕事の大手に入ったら、結果的に余裕ができて良かった

295:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 09:22:52.70 Q4LbxMFL0.net
>>284
空白2年あったけど、20代未経験でもホワイトにいけたよ
応募を途切らせないようにするのと、自信持って話していけば必ず引っかかるから大丈夫

296:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 09:58:43.24 beepGnJX0.net
>>173
発狂すんなブサメン。
顔きっしょ!ww

297:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 10:18:30.84 fxlK9p5j0.net
最近このスレで内定報告した者だけど1日でバックレて辞めた。もう何も信じられない。

298:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 10:22:11.63 k22Eyqht0.net
>>289
くわしく

299:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 10:24:53.94 C+xkJ23N0.net
ちょっと気になったんだけどみんなは
就職活動以外の時間どうしてるの?

300:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 10:34:17.17 fAHn9S4N0.net
連絡無かったら落ちたと思ってください系いらないんだが。電話くらいしてくれよ

301:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 11:03:42.88 zxExO0U00.net
遊戯王のカード買いすぎて、明後日の面接用にとっておいた交通費全部使っちゃった。

302:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 11:24:34.64 hw/Vb/0W0.net
>>291
ネット、テレビ、DVDだな
最初の5か月くらいは色々見たいのが大量にあったからよかったけど
半年過ぎたらもう見たいものもなくなって飽きてきた

303:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 11:52:21.01 /aua5dac0.net
しゃあない

304:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 12:29:46.43 9lPuNl0m0.net
履歴書書かなきゃいけないんだけどやる気おきねーわ

305:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 12:32:07.35 /aua5dac0.net
しゃあないわな

306:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 14:28:30.62 wnFlT2r00.net
2社から内定もらったが、前職の年収1割増を希望したら2割増を提示されて、交渉でさらに10〜20万円上乗せしてもらえそうだわ
エージェントが内定複数取れって言ってる意味がよくわかったわ

307:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 14:33:50.05 dpOYNgum0.net
>>288
激臭ハゲデブキモメンwww

308:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 14:35:21.46 I0Xisic30.net
内定を二つ以上とか貰ってみたいわ

309:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 16:23:41.94 9uMnt0pd0.net
>>280
イーグルジャンプ受けてみたら?
書類全通っぽいし

310:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 16:57:41.86 xJWAqA8u0.net
エージェント門前払いだ

311:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 17:10:56.37 wlysp5V50.net
複数内定とか俺には宝くじ1等と同じくらい遠くの世界の話やわ
夢に出てくればええな〜ってくらいにしか思えん

312:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 20:05:30.37 jlwIkjCC0.net
誰でも出来るバイトのような仕事だけど業務量が多いから拘束時間が無駄に長い
これって今のうちに転職した方がいいかな?

313:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 20:07:49.56 hAtd9M2D0.net
受けるところなんて同じ業種だし複数合格余裕でしょ
何かしら専門業種と繋がりがあるとこ受け


314:ネい馬鹿いんのか? 条件が勤務〜年以上、〜の資格持ち以外受けた事ないから知らん



315:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 21:02:35.16 Pe5aJ9xt0.net
新卒入社。1ヶ月で退職。今もニートです。過去にも数年ニート歴あり20代後半。
再就職できないと自分でも思う。

316:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 21:21:49.75 Pe5aJ9xt0.net
新卒入社。1ヶ月で退職。今もニートです。過去にも数年ニート歴あり20代後半。
再就職できないと自分でも思う。

317:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 21:34:44.65 Qu5P7S3U0.net
派遣か工員しかないね

318:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 22:20:19.47 9lPuNl0m0.net
開き直るしかないな

319:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 22:57:36.79 kJ/gPnsS0.net
「退職願の日付を書き換えてくれ」と言われたら要注意! こんな悪質会社もあります。
今は武蔵野市中町1-12-10-2505が本社 日本テクノ株式会社(新井誠社長)
※ 同名の会社が全国各地にあるので間違えぬよう
※ 「日本テクノ 新井誠」で検索!
月末退職を申し出て一旦受理したのに後から「ちょっと手続きの関係で、月末1日前で退職希望ということに書き換えてくれ」
と退職届を書き換えさせ、一ヶ月分の厚生年金(会社負担分)を浮かせるケチでセコいブラック企業!
月末日に勤務させないなら「よくある話」だが、このブラック企業は月末最終日までキッチリ働かせる悪質さ(書類と勤務実態が違う)。
※ 月末退職も一日前退職も会社側の手続きは同じ。つまり明らかな嘘っぱち
後々モメること必至なのに、よくこんなセコい触法行為が出来るもんだと逆の意味で感心するぜ。この話は嘘でも誹謗中傷でもなく事実。
事実を書くことに何ら問題はなく、社長名も同社公式ホムペで世界に向かって発信している名前。個人情報は関係ありません。

320:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 23:12:06.95 jBk4dT9a0.net
面接行ってきた
面接官にえらいべた褒めされて嬉しかった

321:名無しさん@引く手あまた
17/11/11 23:45:09.73 koOyvAKl0.net
それ駄目なパターンじゃん

322:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 00:59:22.68 A4ctQuczV
32までに辞める予定なんだが面接で言わないほうがいいよな・・
その会社のの将来の目標とか何も思い付かん

323:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 01:22:52.55 QmxZq38n0.net
職歴欲しい

324:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 01:30:13.46 yjwhGa3n0.net
土曜日面接って業界なに?

325:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 01:32:13.30 C5uCQs2p0.net
今日街中歩いてたらテレビの取材かなんかでインタビューに協力してくれと言われたけど、無職だし職業の事聞かれるのが嫌だと悟ったから(頭をよぎった)サラッと断ったわ。
そもそも人見知りだしこういうインタビュー嫌い

326:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 01:36:54.57 QmxZq38n0.net
都会に住んどるとそういうこともあるんやね

327:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 06:17:31.29 ilgyKYkb0.net
>>280
ブラックで働いてるとそんな時間すら取れないから

328:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 11:38:02.04 jOcrWoBZ0.net
水素水に内定決まったっていってたものです。やはり辛い。売れん。飛び込みだからすぐ断られる。営業が下手だかららしいが。

329:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 12:31:05.12 vJs8aNeJ0.net
営業が上手くても水素水はキツいかも

330:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 12:32:03.34 CsevdfIn0.net
>>312



331:詰められたり、答えにくい質問連発=大体落ちる 優しいアドバイス=落ちる確率大 褒められるはわからん(笑)



332:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 12:36:09.09 WEQUNcaO0.net
そもそもやりたいことないと熱意も技術もないし決まらんよ
学生時代や最悪社会人になっても見つけられないとダメ
自分がしたい仕事に絞らなくちゃやる気すらないだろ、まぁやる気あってもその仕事年数、資格が付いて来るから社会人になると難しい

333:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 13:38:52.18 RMiF75jp0.net
前職で履歴書回し読みされて馬鹿にされたんだけど他もこういうことある?
時々思い出してしまって再就職するのが怖くなる・・

334:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 13:52:16.13 4TauC4du0.net
>>316
後からネットで晒されるの怖いもんな

335:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 14:03:10.30 rlU0Unyw0.net
>>320
テレビとかでも水素水意味ないみたいな論調が出てそれが浸透しちゃったから売れないのもしゃーない

336:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 14:37:04.09 ur1iwprw0.net
9月から出てる地方のハロワ求人
正社員以外
手当て込み16万から20万休み125日
募集理由記載なし
20人ほど受けて全員不採用
就業場所7人
全国展開してる企業の地方営業所勤務
全国で一気に40くらい求人出してるとか
カラ求人かな?

337:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 14:41:27.32 jOcrWoBZ0.net
大抵断られてしまうわ。仲良くなるのも無理。

338:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 15:03:31.06 OGj+Yxgo0.net
>>326
一気に40も求人出すなんて超大手でもありえないから普通ではないな
もしかしたら全国で求人出しといて本社勤務させるつもりとかはあるかもしれんが

339:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 15:15:31.20 ur1iwprw0.net
>>328
そういうパターンもあるのか
とりあえず書類だけ送ってみるかな

340:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 16:19:22.13 kFPh8eTa0.net
以前の会社で人事をしていたときのこと
そこそこ規模のある会社なのに高卒が応募してきた
普通ならその時点で低学歴は弾くけど課長と話し合って暇だし呼んでみるかとエントリーを飲み込んだ
当日、いかにもオタクみたいな奴がご登場
課長がなんで大学行かなかったの?って聞いたら、金銭的にだのなんだの言い訳する
奨学金あるよね?自分が勉強できなかったことを責任転嫁してない?
って言われ、すみませんとか言って下を向きだす高卒くん
うちに応募してきたからには経済の知識あるよね?ちょっと専門用語三つくらいだして簡単なプレゼンしてよと言うと
あ、ちょ、すみませんとか言い出す
とどめに俺が答えられないの?身分相応の会社受けないとお金と時間の無駄だよ
高卒なら零細企業じゃないと取ってくれないよ?うちみたいな数百人規模の事務なんて自分の身分に合ってないよ?そんなことも分からないでその年まで生きてきたの?
うちも忙しいから無駄なことしたくないんだわ、帰ってね
って言ったら顔真っ赤にしてしししし失礼しましたとか言って慌てて帰った
しばらく課長と大爆笑
社内でもしばらくそれが笑いのネタになってたわ

341:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 16:36:15.35 0qIMsgv+s
>>316
就活学生にインタビュしてますって話しかけてきたけど
27なんだよな俺

342:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 16:34:25.51 N0HnL40q0.net
金融に行った奴らみんな辞めててビックリした。

343:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 17:43:05.61 4TauC4du0.net
友達から遊びの誘いきたけど行きたくないわ
今何やってるの?とか聞かれるの目に見えてるもん

344:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 18:12:50.93 qtp7ElJf0.net
>>333
めっちゃわかるプライドなのか気を使われてもどうすればいいかわからないだろうなって会うの嫌になる...
話違うけど、マイナビ転職って応募してもWeb履歴書は公開されないよな?
応募フォームに志望動機ないからWeb履歴書で志望動機書いたら公開されるかと思って書こうかと思ったけど、そんなら最初から志望動機が応募フォームにあるはずだし
Web履歴書メモ帳みたいにしてる欄あるから公開されると困るってのもあるけど

345:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 19:11:12.18 5hruBgEt0.net
職務経歴書って何枚書いてる?
今度初面接行くところの要求が1枚程度なんだが2枚でもいいか迷ってる

346:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 19:30:05.95 dvdHYHMg0.net
職種を変えるのって何回出来るんだろうか

347:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 19:32:38.09 j6zD9c4b0.net
>>335
俺は3枚書いてるよ!1枚なら簡潔に書かないとだから、アピール難しそう。

348:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 19:37:16.42 2ZYnHmTZ0.net
>>335
読むほうもめんどくさいだろうから1枚にしてる。
気になるところは面接で詳しく聞かれる

349:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 19:44:31.44 +MykVtWF0.net
>>330
>以前の会社で人事をしていたときのこと
以前って事は過去にしがみついてるニートか(笑)
>そこそこ規模のある会社なのに高卒が応募してきた
自分の会社の知名度に自信がないから、そこそこ規模のあるって言い方(笑)
>普通ならその時点で低学歴は弾くけど課長と話し合って暇だし呼んでみるかとエントリーを飲み込んだ
お金と時間の無駄って説教しといて、自分たちが一番無駄な事してるってわからないとは
>しばらく課長と大爆笑
そいつも落ちといてよかったなと心から思いました

350:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 19:47:30.10 C9f0+EaG0.net
今日、履歴書と経歴書が返ってきたんだけどさ
面接の時にメモしたのが書かれてたのよw
悪いことは書いてなかったんだけど
・ハキハキしてる ・目を見て話す
とか
普通メモするにしてもコピーにするだろう...

351:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 19:48:39.37 +MykVtWF0.net
>>333
一度行くと暇、金ある都合いい人って認識になり、バンバン誘われるぞ
後から誘われるのが苦痛で断る度に罪悪感があった
本当に信頼できる人、親身に相談やアドバイスしてくれる人に状況を詳しく話して、絞った方がいい

352:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 20:06:39.21 FlzYdk6l0.net
>>330
お前がニートなの良く分かるわw
今流行りの人事ニートくんww

353:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 20:29:45.78 S6wzAAUm0.net
>>339
>>342
コピペに対して何を煽ってんだ余裕無さ過ぎるぞ

354:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 20:30:12.26 yQPooPAq0.net
なめたけw

355:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 21:08:22.64 SzbZB7k20.net
>>342
こいつ恥ずっwww
コピペに顔真っ赤になってマジレスしてやんのwww

356:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 21:09:42.85 UFbVxKGp0.net
ガスメーカーに内定貰いましたがこれって前職大手メーカー営業、25歳、空白期間3か月にしては良いと思いますか?
仕事内容 ガスプラントの運転管理及び製造
休日 日、祝、夏休み5日、年末年始5日、転勤休暇
全国転勤あり 頻度3年に一回
2年間借り上げ社宅水道光熱費含め自己負担2000円
2年目以降 住宅手当2万円
資格助成制度 
3交代制夜勤あり
7時間勤務+食事休憩1時間
年収450万 ボーナス5か月+考課配分
部署変更有り(技術営業+事務、人事、経理など)

土曜が休みじゃないこと、全国転勤があること、資格取らないと仕事ができないためプライベートの時間で勉強が必要なこと、夜勤があることが不満なんですが贅沢言い過ぎです


357:ゥね?



358:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 21:29:01.08 kHgBBIWi0.net
>>345
と万年無職のゴミが申してます。

359:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 21:48:53.40 D5ixOVPF0.net
>>346
給与は悪くないけど年間休日80日くらい?
転勤とか配置換えも多そうだしちょっときついと思うわ

360:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 21:59:14.51 NGR/XEhQ0.net
俺なんかが内定なんかもらえないってい

361:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 22:03:11.39 cDIMCGgU0.net
>>337
>>338
お二方返信どうも
3枚書く人もいるんだね
今回は相手の要求もあるしなるべく1枚にまとめてみるわ

362:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 22:08:53.45 orDgLWwY0.net
バイトとか派遣しながらやってる人、面接入ったらどうやって休んでる?
やっぱ面接優先するべきだよな
前いきなり面接入ってバイト休めなくて面接の日程調整してもらったら、最初はOKしてくれたのに落ちた
志望度そんなに高くないとこだったけどアホみたい

363:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 22:11:22.99 UFbVxKGp0.net
>>348
年休は78日です。有給も病気の時以外取れないみたいなので休みはかなり少ない気はしてます。
転勤や配置換えになったことないんですがやっぱりきついですか?

364:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 22:11:50.92 DHdNvQL70.net
>>346
夜勤有の全国転勤はうーん
全国転勤の製造は田舎で車必須のような所ばっかりだけどその土地にすぐ馴染めるんなら良いと思う
あと三交代は年齢重ねる度に身体きつくなるんじゃないのかなあ

365:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 22:19:01.87 UFbVxKGp0.net
>>353
年取ったときのこと考えてませんでした。車も持ってないので辞退することにします。

366:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 22:30:34.33 DHdNvQL70.net
>>354
金に余裕ある前提だけど一度配属先が決まってるんなら下見でもしてくれば?
すめば都かもしれないから実際わからんよ
まあ、俺は夜勤のない似たような内定先が出たけど蹴ったわ

367:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 22:51:44.55 Ay6GTEcN0.net
前勤めてたところが年休119、賞与5ヶ月、初任給21万なんだがこれくらいの条件でハロワないのな

368:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 22:52:05.77 yQPooPAq0.net
ないよ、そりゃ

369:名無しさん@引く手あまた
17/11/12 23:24:17.72 D5ixOVPF0.net
ハロワだとボーナスって多くて2ヶ月分くらいしか見たことないわ

370:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 00:11:20.37 17y+GCf80.net
マイナビ転職とハロワの両方で同じ求人出てるんだけどどっちから応募するのがいいのか…

371:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 00:20:21.04 L/nhygs80.net
金曜に問い合わせた履歴書今書き終わったわ
割りと適当だから落ちるな

372:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 01:35:07.94 F7M+TKhb0.net
>>359
ハロワだと応募状況とかブラックかどうかとか教えてくれるからハロワがいいよ

373:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 02:23:59.04 nl130ya00.net
もう死にたい。金無い。辛い。しんどい。何も考えられない。

374:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 02:37:21.04 RuqKu3pd0.net
奨学金さえ返せたら後は死んでもいいかなーって思うわ

375:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 03:10:25.68 GaHFZYEC0.net
>>362
大丈夫か?とりあえず実家にしがみつけ!親と仲良くしておけ

376:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 04:35:48.24 8pN6CDxW0.net


377:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 04:38:59.66 8pN6CDxW0.net
全国転勤の会社に内定もらって来月から就業なんだが、ここにきてやはり転勤がネックになってきた
転職サイトの退職理由も、ほとんど転勤が原因で退職してるし
年収も上場企業としては低いし
やっぱり転勤はないとこがいいよな

378:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 05:17:21.01 gvkPyCeT0.net
大抵断られてしまうわ。仲良くなるのも無理。水素水で無理やや

379:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 07:18:57.05 wfV6Pjgx0.net
>>367
他の営業マンはどうやって契約取ってるん?

380:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 07:22:43.41 x5BCZmaV0.net
転勤無しの場合でも、上


381:目指したら研修行かされて役職ついた頃に地方or本社転勤でしょうな 工場勤めでもそんなもんよ



382:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 07:27:18.92 8MUL0C370.net
商品に自信を持てない営業は不幸だよな
罪悪感を覚えずに売ることは出来ないから仕事か自分どちらかを捨てざるを得ない
辞めた方がよくね

383:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 08:32:38.34 jXoBt11p0.net
>>346
夜勤ありでその休日数はマジでやめとけ体がもたない

384:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 08:34:05.70 jXoBt11p0.net
>>368
自分を売る

385:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 08:34:43.30 YGaSZ63E0.net
今日も面接だ、行ってくる
企業側も年末で忙しいのか採用のフットワーク軽いね、大体一次面接で二次面接の日程まで決められる

386:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 08:53:51.61 YujpVj7+0.net
>>372
某塗料企業のネタはNG

387:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 09:03:50.02 j80EiN2h0.net
職歴欲しい資格頑張って取ってる
メンヘラ高卒ニートです生きたい

388:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 09:19:41.61 gvkPyCeT0.net
>>368
普通にとってる。距離感縮めるのうまい

389:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 09:30:14.00 qlCDo29z0.net
普通に売れる優秀な奴以外生き残れない環境なだけだろうな
売ってるものが糞過ぎるから普通の営業より難易度高いやろ

390:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 09:31:57.89 r9lEO84a0.net
ウェブ履歴書って顔写真登録してる?

391:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 10:28:45.18 6nzYEsu30.net
>>378
一応してる。
登録してるからといって通過率があがったとかではないけど履歴書だから普段提出してるものと同じものを登録してる。

392:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 10:32:06.53 r9lEO84a0.net
>>379
ありがとう
履歴書ってんだからそうだよね
ネットに顔写真アップするの抵抗あるなあ

393:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 11:36:35.18 TX3ch5vx0.net
内心金額に見合わないと思ってるものを口八丁で売り付けるって、裁けるかは別にして、本質的には詐欺だよな

394:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 11:47:10.42 nGI/8k6a0.net
>>375
メンヘラって事は女性?

395:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 12:33:48.72 rYzUqNn50.net
大手子会社メーカー
契約社員(試用期間6か月後正社員採用)
採用人数10人以上
年休123日(8拠点は土日祝+年末年始+自由休暇5日、21拠点はシフト制で月休8日以上+祝+年末年始+自由休暇5日それぞれ年3回ほど休日出勤あり)
工場勤務
夜勤あり(8拠点は夜勤なし)
全国転勤あり(拠点数 仙台1、関東圏7、山梨1、愛知4、関西圏11、中国地方3、九州地方2 合計29拠点)
平均残業15時間
退職金あり(試用期間6か月は適用なし)
住宅手当あり
賞与年2回合計4ヵ月(正社員採用後5.1か月)
昇給年1回
財形貯蓄制度あり
社員持株制度あり
出張手当
交通費時間外手当全額支給
勤務時間 8拠点実働7時間半、21拠点シフト制実働7時間15分
一人当たり売上1億円以上
年収例 350万円/入社1年目・24歳
評判サイトみると新卒役職なしの29歳残業45時間で年収600万越えで給料は高そう
面接回数1回10分の個人面談

かなりいい気がしてるんですが契約社員スタートならやめておいた方がいいですかね?

396:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 12:39:00.93 RxGUQzr60.net
>>339
必死すぎだろ高卒オタク顔

397:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 12:39:48.01 +BqdrzFu0.net
>>342
激臭ハゲデブキモメン高卒www

398:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 12:40:42.73 qlCDo29z0.net
>>383
その条件で悩んでいたら就活終わらんと思うんだが

399:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 12:49:40.50 rYzUqNn50.net
>>386 契約社員だというリスク背負ってでもいい条件だと思いますか?作ってる物の需要が今後かなり伸びそうなので激務になる確率も高そうです



401:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 12:53:33.19 uKNR9KXx0.net
工場勤務の全国転勤って近くにコンビニあるかないかの寮に飛ばされてもやっていける体力があれば…
年間休日120超えも夜勤明けの日もカウントされるから実際はもっと少ないはず
飛ばされる場所次第だけど工場って車持ってないと人間扱いされないからそれも耐えられるなら
駅や電車も遠い、バスも1時間に1本とかそんな環境にも適応できる能力があれば

402:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:05:12.49 S4u+h8+qA
出世に興味ない、ワークライフバランス重視、趣味に生きるってのは対外的には言わないほうがいいんだな
世間からは異端扱いされるから日本がいかに古い価値観の国かわかった

403:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:08:53.02 rYzUqNn50.net
>>388
工場自体は都会にあるのが圧倒的に多いので運が悪くなければまともなところで働けると思います。
ただたしかに夜勤の次の日が休みだと休んだ気はしなさそうなので夜勤明けがどうなるのかは気になります。

404:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:09:43.50 Tdu9gT5D0.net
>>371
俺は早番遅番兼夜勤の二交代で100日きってて残業も多い時は80ぐらい言ってたよ
で給料は総額17、8万ぐらいだったけどなんとかなったよ。四年ぐらいは
で今は六月に退職して無職

405:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:13:01.25 I6QJSLzN0.net
夜勤明けってその日も勤務していることにする企業の方が多くない?
普通年間休日に含むものなの?

406:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:15:01.12 uKNR9KXx0.net
>>392
2交代制で勤務してたけど普通に夜勤明けも休日扱い
例えば夜勤最終日明けでもカウントされる
休んでる気、しない

407:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:18:13.33 I6QJSLzN0.net
>>393
ひえぇ、そりゃきついな
年間休日数で受ける印象と相当変わってきちゃうじゃん
夜勤も最悪視野に入れるかと揺らいでいたけど、やっぱ辞めといた方が良いな
教えてくれてありがと!

408:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:25:57.46 rYzUqNn50.net
>>391
やばいですねそこ。給料は手取りですか?
>>393
夜勤ってどのぐらいの頻度でありましたか?受けるか迷ってるところは三交代制なんですが2交代制で夜勤ありっていうことは12時間勤務だったんですか?

409:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:35:41.94 uKNR9KXx0.net
>>395
12時間勤務でした
月に出勤が約15日あったので内半分が夜勤です
昼勤→昼勤→夜勤→夜勤のサイクルだったかな?
安月給なことよりも工場の人間と周りの環境が嫌で辞めた

410:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:40:20.72 9jd8RV6D0.net
夜勤専業ならやってもいいかなとも思う
ただ交代制はなあ…

411:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:50:03.05 gvkPyCeT0.net
>>377
半年やってダメかどうかだな。
はぁ…既に職歴3つ目だわ…

412:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:56:48.19 rYzUqNn50.net
>>396
12時間勤務は大変ですね。月15日勤務ってことは年休165日で夜勤後を休みに含まないと考えたら実質年休83日ですか
その休日数で昼勤→昼勤→夜勤→夜勤って体壊しそうですね。
工場の人間ってどんな人が多かったですか?

413:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:57:52.64 B+6CArXy0.net
エン転職に登録したら
いきなり社長面接、履歴書不要とか新卒平均月収700万とか胡散臭いスカウトばっかなんだが…
ああいうところ応募する人いんのかな

414:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 13:59:48.21 dtPWlSDR0.net
なんだかんだで正社員決まらなくて1年経ちそう…
全部の会社が労基法守ってれば転職なんて言葉も生まれなかっただろうな…

415:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 14:24:50.27 AuFi8Ufq0.net
書類すら通らない日々が続くと
自営の道も視野に入れた方がいいんじゃないかと真面目に考える
今後自分で食べていく力も身につけたほうがいいいんじゃないかとか
でも実際自営よりも就職する方がイージーモードではあるんだよなあ
とりあえず出社すれば毎月決まった金額がもらえるんだからさ
でも自営は不安定なんだよなあ

416:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 14:25:15.27 uKNR9KXx0.net
>>399
頭の固い人が多かったかなあ
特に年の行ってる人ほどその傾向が強かった
何を伝えたいのかわかんない人、田舎に居たからだけど方言で何言ってるかわかんない人、いろんな人がいたよ
あとは彼らが工場勤務以外の経験がないくせに知った口してお前には無理だなんだの決め付ける人も何故かいた
工場って場所にもよるんだろうけど本当おっさんしかいないから20代だと色んな意味できついと思う

417:名無しさん@引く手あまた
17/11/13 14:44:42.29 coPbL3M90.net
>>246
リスク高いなそれ
月給17万で待遇が嘘だったら死ねるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2291日前に更新/237 KB
担当:undef