役に立ちそうなレスを ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:34:36.00 5RalfCA30.net
札幌市の老人ホーム(ブラックはどこ)パート3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(welfare板)
442 名前:名無し@介護福祉板[wy] 投稿日:2017/01/25(水) 16:24:19.92 ID:ASBzMFL4
  北区のグルホの情報欲しいです。
  和、菜の花しのろ館、拓北のどか、あいの里2条あいの里東倶楽部。
  介護度4や5の方沢山入居されてますか?
447 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/01/26(木) 07:09:31.49 ID:E1rSrR1e
  >>442
  まあ、どれもひどいとこばかり並べたね。
  介護の本音、と言うサイトに上がってるよ。
  特に、あいの里、和、菜の花は噛み付くババアが入所してるわ。
451 名前:名無しさん@介護福祉板[] 投稿日:2017/01/26(木) 16:56:59.22 ID:P+poW1Ng
  介護の本音?良い事しか書いてないのしか見つけられない。
  篠路 拓北 あいの里で就職したいんだけどね〜。
454 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/01/26(木) 23:58:37.77 ID:vIwwFd/G [1/2]
  >>451
  いい事ばかりじゃないよ。
  ちなみに篠路の萌え、めちゃくちゃ書かれてるし。
  あのサイト見てたら、良いところ探す方がムリだわ。

3:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:35:30.22 5RalfCA30.net
477 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/01/31(火) 10:18:22.41 ID:8R0/ppgf
  ブラック施設の中枢には、滅茶苦茶な管理者・経営者がいる
  人員規模を自在に伸縮できると思いこんでいる
482 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/02/01(水) 13:11:57.40 ID:Ceecshu4 [1/2]
  >>477
  それ以前に管理者であるのに自分が管理してる建物の詳細を
  全くわかってないのもいるよ。要は本社事務所にいて全く来もしない。
  呆れたと言うかそんなんで管理者面してるなら下りれと大喧嘩した事がある。
  今同じ立場になったが条件に管理してる建物に机を用意してくれないなら
  その人事は絶対受け入れないと経営者に言った。
  現場も把握しないで指示するとかシフト作るとか俺は怖くて出来ないわ。
483 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/02/01(水) 13:24:48.10 ID:fez6PN0E [2/2]
  >>482
  でも、そんな人ばっかりじゃん
  現場じゃなくて帳簿しか見てないような人しかいないじゃん
484 名前:482[] 投稿日:2017/02/01(水) 13:40:05.82 ID:Ceecshu4 [2/2]
  >>483
  そうなんだが昔に最初に色々教わった管理者からは
  いつか上になる時があるとは思うけど建前上管理者で
  専任になっても現場から絶対離れてはいけないと言われたよ。
  ロクに管理できなくなるのもあるが職員の心が分解するともな。
  現実色々見てて事務所に引っ込んでるのは俺は良くないと思う。
  だから俺はなる際に前述の条件を出した。

4:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:36:05.31 5RalfCA30.net
491 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/02/02(木) 15:03:14.75 ID:NQ3OmHY6
  サ高住や複合型施設は入居するのも働くのもやめておいたほうがいい。
  明確な設置基準がないから、利益優先の組織の場合
  最低限の人員しか置かない。
  たとえば、利用者30人に対して非正規で60代の介護経験なしの職員
  (時給800円)が1人いるだけなんてこともふつうだ。
  何かあっても、すべてその1人で対応しなければならない。
  しかも、利用者の介護度や疾患の重症度はどんどん上がってくる。
  でも、そこで手がかかるから退去してくださいとは言えないし
  職員を募集しても来ない場合は、どんな状況になったとしても
  最低人数で回すのを続けなければならない。
  これ、そのうち必ず問題が起こるようになると思う。

5:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:36:16.28 5RalfCA30.net
493 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2017/02/02(木) 23:10:28.93 ID:8e3yCXUH
  さくら苑の施設長ってさ、職員呼ぶ時に呼び捨てでしょ。
  他人をリスペクトしていない証拠だよ。
  大体の病院や施設では、上だろうが下だろうが「○○さん。」は基本。
  許されるのは、一部の男性職員に対する「○○君。」かな。
  呼び捨てって事は、完全な上から目線てこと。
  部下は上司を選べないからね〜。
  こんな所になんも知らない新卒の新人さんが行ったらどうなるでしょうか?
  大体の想像はつきますね。
  さくら苑のブラックなところは、施設長(学が低く常勤経験の無い准看護師)
  から発せられる意味不明な現場業務への指示。
  逆らったものに対するあらゆる角度からの報復。
  決定的なのは、旦那の理事長(まこっちゃん)に全て筒抜け。
  よほどドMで、1つの職場で勤務することを上から限りなく忠実に守り、
  上からの言葉には一切逆らわず2つ返事で返す職員好かれます。
  そして、このタイプの方々は何を言ってもガンコなんで考えは変わりません。
  なので、こういう連中はスルーですね。
  看護師のサイトで、「ナスコミ」を見て下さい。
  病院系列からの施設はいっぱいあるので、
  そこの病院を調べれば大体内部事情が分かると思いますよ。
  介護士さんたちもプライベートを大切にしてくださいね。

6:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:36:33.94 5RalfCA30.net
☆社会に出てから分かったこと☆17☆
スレリンク(employee板)
52 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/06/19(木) 21:07:24 0
  他人に心の底から感謝してもらえる方法の一つは、
  その人の書いたドキュメント(外部に出すような重要でページ数もあるもの)
  を一字一句漏らさず丁寧にチェックしてあげることだということ。
  書いた本人はチェックする気力も残ってないし、何故か強力な先入観で
  間違いに気づかなかったりするし、適当にしかチェックしない人が
  ほとんどなので、非常に感謝してもらえる。

7:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:36:51.16 5RalfCA30.net
50 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/06/19(木) 11:30:42 O
  学歴による仕事の質の違いは入社3年目ぐらいからでないと見えてこない。
  その人なりの知識や経験の利用の仕方が活きてくるのは3年ぐらいたってから。

8:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:37:17.81 5RalfCA30.net
55 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 12:11:07 0
  社会の中で子供達の果たす役割が
  予想以上に大きかったということ
  世の中のことをまだ知らない
  純粋な心を持った子供達のおかげで
  大人達もかろうじて人の心を維持できているように思う

9:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:37:33.04 5RalfCA30.net
70 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 23:03:28 0
  金持ち、というか裕福な家庭で生まれ育った奴は
  一般的な家庭に育った人間があたりまえに経験してきた事をしていないこと
  もしくは、経験はしているが同じ視点で捉えていないこと
  ドラマなり漫画なりで登場する大財閥のお坊ちゃまほどぶっちぎった金持ちが
  極端にそういう風に描かれるけど、庶民レベルから見た金持ちの子供でも
  度合いが違うだけでそういう面を持っていた
  これに高学歴が付加するとさらに酷いことになる
71 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/06/21(土) 23:35:14 0
  具体的には?
  俺の見たのだと,切手はつばをつけて貼ることもできる,っていうの知らない人はいたなあ
  別にそんなの知ってなくてもいいけどさ
76 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/06/22(日) 15:57:49 0
  電球1/2本が切れたとき貧乏人は
  「まだ片方のこっとる」といって放置するが
  金持ちは即座に取り替える、ということ
78 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 17:49:22 0
  >>70
  俺としては逆を指摘したい。
  貧乏な家庭で生まれ育った奴は
  一般的な家庭に育った人間が当たり前に経験してきたことをしていないし、
  一般的な家庭で生まれ育った奴は
  裕福な家庭で生まれ育った人間が当たり前に経験してきたことをしていない。
  そして、社会的に評価が高いのは、裕福な家庭で育った奴の経験なんだよ。

10:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:37:51.13 5RalfCA30.net
79 名前:78[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 18:04:31 0
  具体的に実感した話をすると、
  俺は高校で生徒会役員をやってた時に格差を感じた。
  色々な高校の文化祭関係者が集まる会議があって、それに参加してたんだけど
  うちは一般的な県立高、他はかなり裕福な有名私立が中心だった。
  驚いた。我が校の文化祭全予算より、向こうのパンフレット用予算の方が上だった。
  予算が違えば出来る事も考え方も全然違う。
  出店も業者に委託。生徒の出し物は真に文化的なモノばかりだった。
  打ちひしがれたね。確かに焼きそば焼くのは文化じゃねぇ。郷土史調べて発表の方が遥かに文化的だ。
  予算獲得のシステムやハイレベルな他校との交流・援助・・・
  一方で低予算に嘆きつつ、走って、人かき集めて、努力と根性で運用しているうちの生徒会は
  それに比べれば遥かに幼稚な物だった。
  個人で裕福層の人間と触れても、大したダメージは受けないと思うが
  組織を背負って対峙すると、その環境の格差に打ちひしがれる。
  あぁ、あの環境で育てば、馬鹿でも良く成長するだろうな・・・と。
  社会に出てからは特に、そういう裕福層の環境で育った人間の方が管理職向きだと思う。
80 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/06/22(日) 18:53:38 0
  だよな。俺も浪人して半ヤケ受験でたまたま宮廷に滑り込んだんだが、
  金持ちだらけで驚いた。京都の1ブロックが自宅の元貴族とか、
  アメリカに別荘があってだのみたいな奴がなんかいるわけ。
  でも本当に驚くのは、彼らにはもったいないみたいな概念が無いというか
  考え方が違う。金で解決するものはさっさと金出して、自分の研究
  に時間を費やしてる。
  俺なんかは根が貧乏症だから、ついつい金なんか使わなくても時間と手間暇
  掛ければできる方を取ってしまう。で、どうだみたいな気になってたわけ。
  でもそれはただの自己満足であって世間の認める価値ではないんだよな。
  その辺の勘所みたいのが彼らには染み付いてる気がした。

11:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:38:05.58 5RalfCA30.net
84 名前:名無しさん@明日があるさ[saage] 投稿日:2008/06/22(日) 23:42:22 0
  「新人の仕事」とか、「この職場で必ずぶち当たる壁」とか、
  「誰しもが通らなきゃいけない道」とか、「みんなやってる雑用」とか、
  その職場で仕事を覚えるのには大して必要無いという事。
  誰もやりたがらないから身分の低い人間に流れてくるということ。
  そういう仕事そっちのけて大事なこと、
  必要なこと、上司にアピールできることをやった方が
  仕事も身に付くし出世もできるということ。

12:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:38:39.08 5RalfCA30.net
67 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/06/21(土) 20:38:10 0
  『仕事』というものは、思ってたより楽しいということ
  『勉強』と同じで、みんな先入観で「嫌だ、嫌だ」と言ってるような気がする

13:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:39:17.58 5RalfCA30.net
103 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 21:38:23 0
  会社はスピードとやらが要求されるから、
  物事を深く観察したり思慮深かったりする人よりも、
  思いついた事をすぐにそのまま
  何も考えずに口に出さないと気が済まない馬鹿
  の方に分があるんだろう。
  声がでかければ、間違っている事も
  正しく聞こえたりすることもあるからな。
104 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/06/26(木) 09:08:30 0
  >>103
  それで、じっくり考えてるうちに機会を逸してるんだよな。
  日ごろからじっくり考えてて、いろんな事態に素早く反応できるってのが理想。

14:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:39:37.93 5RalfCA30.net
123 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 08:23:14 O
  三つ子の魂百までとはよく言ったものだ
  人見知りはなかなか直せないこと
124 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/06/30(月) 09:12:48 0
  >>123
  俺はもう直すのあきらめた。
  本当に必要な時以外人と話さないようにしたら、お世辞を言う必要も
  他人に合わせる必要もなくなって気分が楽になった。
  話掛ける時もちゃんとした理由があるから気兼ねする必要もないし。

15:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:40:05.40 5RalfCA30.net
126 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/02(水) 23:06:22 0
  アイデアは検討せずに他人に話すと、バカにされ、
  3割検討してから話すと、奪われ、
  5割検討してから話すと、成果を分担することになり、
  8割検討してから話すと、ちょうどよく
  10割検討することは不可能であること。
  そして5割から8割に持っていくのは非常な努力と経験を要する。

16:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:40:33.87 5RalfCA30.net
144 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 22:42:27 0
  お父さんが土日に出かけたがらない理由
  なんで疲れてるのに、わざわざ人が大量に集ってるところに行くんだよ
  ってお決まりのフレーズだが、入社3ヶ月でも同感だよ
147 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/07(月) 02:28:48 0
  >>144
  だよなw
  昔は土曜の午後も日曜もひたすら寝てる父を見て、
  なんて怠け者の父親なんだと思ってたが、逆だったわw
149 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 05:29:09 0
  >>144
  でもその一方でこのままじゃ仕事のみの人間になるなんて焦りも…
  やりたいことはあれど体力と気力を全て仕事に奪われて何も出来ず
  だからって土日に活動的になると週の前半にそのツケがガクンと来るし
  5日働いて2日休むってリズムは
  色々間違ってるんだろうなと思うようになってきた

17:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:40:48.74 5RalfCA30.net
148 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 02:52:37 0
  「反抗心のない無力な労働者を育成するには、密告を奨励し、
  給食を飢餓すれすれにして、ちょっぴり食い物を増やしてやると彼らにたきつけることだ。
  そうすれば、労働力を最大限に引き出せる。
  彼らの苦情など一切無視すればよい。
  そうすれば、人間の個性や主張など簡単に打ち砕くことが出来るのだ」
  ということ
150 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 07:29:44 0
  >>148
  蟹工船を思い出した
151 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 22:40:04 0
  >>150
  スターリンだよ。
  経団連の屑どもは、これを参考にしたんだろうね。

18:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:40:50.09 ms1p1VyM0.net
bitcoinの取引が500円からできる!!
遂にあのXMがビットコインの取引を開始!!
今なら新規口座開設するだけで全員に3000円プレゼント!!
このチャンスを逃すな!!
URLリンク(xmfxbitcoin.bl) og.fc2.com/bl og-entry-1.html

19:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:41:07.33 5RalfCA30.net
122 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/06/30(月) 07:48:43 0
  才能に恵まれない人は明るさが必要ということ。

20:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:41:33.72 5RalfCA30.net
121 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/06/30(月) 03:07:59 0
  人生は自らの意志によって、切り開くものだと思っていたし、
  またそのように努力してきたつもりであるが、
  どちらかというとその多くは、自分の意志とは関係のない、
  外部の様々な偶然的要素によって形づくられてきたのだということ。

21:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:41:54.89 5RalfCA30.net
152 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 23:44:42 0
  なぜ世の中の男は結婚するのか
  結婚願望皆無だった俺ですら、その気持ちがなんとなくわかってきた
153 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 00:22:05 0
  ただ寂しさから来る結婚願望と
  相手があってその人とずっと一緒にいたいという気持ちから来る結婚願望の違い。
  前者は結婚しても成功しない。
  後者は結婚しなくても長続きする。
154 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 00:25:16 0
  概ね同意だ
  そして以前はその一行目のような理由で結婚したりする奴の
  思考が理解できなかったが、今ならわからなくもない
155 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 15:18:34 0
  両方の意味で、必要かと。
  結婚て家庭を持ったら、勤労意欲10倍になるかな。
  あと、仕事に疲れる自分の、心の支えとして必要。
157 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/08(火) 21:51:56 0
  社会に出て5年目になるけど、まだ結婚願望は無いなぁ。
  いい女がいたら結婚したいって思うのかもしれないけど、
  大抵の相手とは恋人同士の関係で満足いく生活は出来るし、
  足枷が増えて自分のしたいことが出来なくなるのは、多分自分にとって苦痛。
  社会に出てから分かったこと
  お金があればいろんな遊びが出来るということ。

22:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:42:31.23 5RalfCA30.net
156 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/08(火) 20:19:15 0
  ダイエットと思って最近1ヶ月ずっとうどんだけで生活してたが、
  若干痩せたのはいいが体力・気力とも落ちまくりで抜け殻同然になった。
  今は・・・から揚げうめぇwww
158 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 01:05:14 0
  ダイエットに限らないけど
  自分を変える努力をはじめても
  それに失敗すると状態は前よりも悪くなるね
  当たり前の話だけど
  そこだけは注意して邁進しようと思った

23:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:42:48.60 5RalfCA30.net
125 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/02(水) 08:17:17 0
  気づいたら窓際ってゆうか壁際だった。
  俺の横を人は通る。俺の前に人は来ない。

24:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:43:06.96 5RalfCA30.net
210 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 04:02:38 0
  社会に貢献したいという気持ちと
  こんな世界など壊してやりたいという気持ちを
  同じくらい持つようになっていたということ
  次第に二つの気持ちが相殺されて
  淡々としたビジネス態度が身についてきたということ

25:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:43:26.73 5RalfCA30.net
254 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 00:25:29 O
  本当にストレスが病に繋がるということ。
256 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/22(火) 00:28:31 0
  でも気合入ってる時は発病しないこと。
  一段落ついた時が危険なので、そこを心得て健康管理すべし。
259 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 22:59:33 0
  >>256
  分かる。
  気を張ってる間は不思議と風邪もひかない。
  仕事が一段落ついて、
  休みとって旅行行こうなんて考えた時が危ない。

26:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:43:45.23 5RalfCA30.net
269 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/25(金) 20:44:47 0
  声は大きく、態度はやや尊大に。(卑屈は×)
  仕事はスピーディーかつ正確に。
  ↑社会人としての処世術。
  上司には好かれるだろうが、部下や同僚には冷たい人に思われるな。
  まぁ、自分は当てはまらないんだが。
  職場の奴を見ていて、ふと思った。
270 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/25(金) 21:38:48 O
  >>269
  男だったら必要じゃね。トロイ奴のほうがはずいよ!
271 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/25(金) 22:54:59 0
  >>269
  それって営業じゃないよな?
  営業は社内でもそんな態度取れないだろ?

27:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:44:09.99 5RalfCA30.net
130 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/04(金) 07:10:05 0
  不遇な時に媚びると逆効果だということ

28:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:44:32.22 5RalfCA30.net
260 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/24(木) 19:32:55 0
  先輩方に質問・・
  社会人二年目なんですが、一度やった仕事でも、いまだに仕事が覚えきれない。
  ただ上の人はよく「一度やりゃーだいたい覚える」というのですが、
  仕事てそういうものなんでしょうか?
  回答つき&塾付きの受験勉強にしたって何度もやって、
  やっと覚えていたというのに・・周りの感覚がハイレベルな気がしてなりません・・
261 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/24(木) 19:42:14 0
  新しいパターンの仕事を覚えるとき
  ノートに書いて大事にとっておけばいいんじゃない?
262 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/24(木) 19:57:36 0
  >>261
  やっているんですが・・それでも。
  やった直後にはそれこそ
  「これさえ見れば初心者でもできるぜ!」くらいに書いているつもりなんですが
  それでも支障がでたり。
  またできても「いつまでノートに頼るんだ?」という声が・・
  先輩方は「とりあえずの一人前」、というのになるのにどれくらいかかりましたか?

29:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:45:04.27 5RalfCA30.net
263 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/24(木) 19:59:42 0
  >>260
  俺も初めの2年ぐらいはそんなだったなあ。
  要は覚悟が足りないんだよ。
  直接取引先とやり取りするようになればわかる。
  特に顧客の会議なんかはその場にある情報だけで乗り切らないといけない。
  そうしてるうちに一度聞いたら大体覚えられるようになるよ。
264 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/24(木) 20:12:53 0
  >>263 なるほど。覚悟の問題ですか・・。参考になります。
265 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/24(木) 20:19:50 O
  インプットじゃなくて、「教わったことを自分が誰かに説明しないといけない場合、
  どうやって説明すればいいか」を考えながら教われば自然と覚えられると思うよ
  インプットよりアウトプットってやつ
266 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/24(木) 20:22:52 0
  >>265 なるほど!教えるつもりで教われ、というやつですね。これまた参考になります!

30:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:45:21.31 5RalfCA30.net
206 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 19:40:49 0
  大人になるということは個性を磨くことだと思っていた厨房時代
  実際は自分を殺して上に従い周りと協調していける人が「大人」

31:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:46:38.24 5RalfCA30.net
294 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/29(火) 23:29:35 0
  学生時代は友達いない奴のイタイ行為だと思っていたヒトカラを
  営業サボり中にしてみたら楽しいことだと知ったこと。
  人前じゃ歌えない曲を好きに歌える。

32:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:47:58.18 5RalfCA30.net
302 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:35:37 0
  ここに書いてあるようなこと全部社会に出る前に教えて欲しくね?
  学校って何のためにあるんだよ
  クソの役にも立たねー
304 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/08/02(土) 00:58:40 0
  >>302
  教師は綺麗事でメシを喰っている

33:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:48:32.98 5RalfCA30.net
305 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/08/02(土) 01:11:53 0
  <結婚前>↓に向って読んでください
  男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!
  女:結婚やめてもいいかな?
  男:ノー、そんなのありえないよ。
  女:私のこと愛してる?
  男:当然だよ!
  女:裏切ったりする?
  男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?
  女:キスして。
  男:もちろん!一度だけじゃ済まないよ?
  女:私に暴力を振るう?
  男:永遠にありえないよ!
  女:あなたを信じていい?
  <結婚後>↑に向って読んでください
  ってコピペをみつけてファビョったヽ(`Д´)ノ下から読むなよ。

34:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:48:55.76 5RalfCA30.net
228 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/07/20(日) 04:44:37 O
  本当の事は本当に小さな声で伝えられるという事

35:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:49:20.15 5RalfCA30.net
308 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/08/02(土) 15:00:13 0
  仕事のできる奴ってのに「人を動かせる」ってのが一つあると思う。
  俺はメーカー営業だから特にそう思うんだが、無理して動いてもらうってのが
  なかなか難しい。
  無理難題を押し付けられて、それを解決するには人の力を借りないといけない。
  自分一人でできる事ってのは少ないよなぁ・・・
314 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 00:21:26 0
  >>308
  だから、出世するにはコミュニケーション能力がキモ、だと言われるんだよね。
  D・カーネギーの「人を動かす」、面白い。

36:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:49:42.95 5RalfCA30.net
309 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/08/02(土) 17:10:46 0
  数の多いほうが勝つということ
  間違ってても数の多いほうについておけば出世するということ
311 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/08/02(土) 17:45:13 0
  >>309
  いさぎよすぎワロタw
     *'``・* 。
     |     `*。
    ,。∩      *
   + (´・ω・`) *。+゜  もうどうにでもなーれ
   `*。 ヽ、  つ *゜*
    `・+。*・' ゜⊃ +゜
    ☆   ∪~ 。*゜
    `・+。*・ ゜

37:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:50:16.07 5RalfCA30.net
299 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 14:29:04 0
  金と自由と若さは同時に手に入らないということ

38:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:50:52.61 5RalfCA30.net
312 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 18:25:23 0
  言われた事だけきっちりできてれば減点されない。
  言われて無い事を先回りしても失敗すれば減点。うまくいっても加点にはならない。
  上司に何か提案してみる。
  「それはこういうデメリットがあるから」と説明する上司には付いて行け。
  「何かあったら誰が責任取るんだ」という上司は信用するな。

39:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:51:11.95 5RalfCA30.net
322 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 20:21:18 O
  知識は武器
  無知は盾
323 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 01:50:54 0
  半端な無知だと
  いずれ自分の愚かさに気づいてしまうので
  無知だった時期のツケがどーんとまわってくるけどね
  徹底的にバカで
  死ぬまで思い込みの人生を送るなら
  それなりに楽かもしれないな

40:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:51:38.99 5RalfCA30.net
325 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 14:40:52 0
  同じ高卒であれば
  不良な学生生活を送ってきた奴の方が
  世の中をスイスイ渡っているということ

41:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:52:00.71 5RalfCA30.net
330 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 13:47:25 0
  学校では責任転嫁を
  悪いことだとすり込むし
  実際悪いことではあるのだが
  適度に責任転嫁の技術を身につけた者は
  器用に世の中を渡っているということ
  もちろん度が過ぎると信用を失って損をするが
  適度な責任転嫁は利を生むのが現実であるということ

42:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:52:22.54 5RalfCA30.net
331 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 23:37:54 0
  学校では嘘をつくことは
  悪いことだとすり込むし
  実際悪いことではあるのだが
  適度に嘘をつく技術を身につけないと
  就職すらできないということ

43:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:52:46.75 5RalfCA30.net
332 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 02:30:11 0
  「他人事だからそんな事が言えるんだ」
  という言い回しには問題もあるということ
  どちらかというと当事者であっても
  一度は問題を他人事のように考えてみることが
  問題の糸口をつかむきっかけになることは多い
  そうすることによって
  冷静に物事を判断することも可能となり
  正しい答えを導きやすくもなると分かった

44:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:53:06.21 5RalfCA30.net
335 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 22:33:24 0
  自分が苦手なことは,克服しようとするよりも一切しないほうが
  自己イメージがあがってかえってなんでも上手くいきやすいこと
336 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 05:00:47 0
  >>335
  全くその通り。
  「苦手なことでも、幅広く覚えよう」というのは、成功への回り道。
337 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 11:00:11 0
  >>335-336
  社会に出たばかりの時はそう思うかもしれないが
  ある程度年数過ぎると、結構効いてくる。

45:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:53:23.90 5RalfCA30.net
303 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 23:49:23 0
  仮眠を取った後の方がテンション高く口が良く回るw
  大事な商談の前には昼寝するのが俺のジャスティス

46:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:53:38.46 5RalfCA30.net
362 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/18(月) 21:18:52 0
  論理的に筋の通らないことを騒ぎ立ていつも他人を批判してる奴。
  ただのバカかと思っていたが、最近やっとわかった。
  組織に亀裂を入れることそのものが目的だったんだよ。
  非合理的なことを行うことで合理的に居場所を確保する。
  凄く勉強になった。

47:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:53:59.27 5RalfCA30.net
371 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 01:09:10 0
  日大と東海大だけ他の大学と別種という気が学生のころからしてる。
  なんか偏差値と関係なく妙に学術界で目立ってる気が・・・
372 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 08:34:11 O
  単に卒業生、または在学生絶対数が多いから、よく遭遇するだけじゃないかな。
373 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 20:09:22 0
  >>372
  それだけなんだろうか・・よくわからん。
  とりあへず、東海大って特許出願が多かった気がする。
  あと教科書なんかの出版とかもみたことがある。
  日大は核融合研究とかへんな分野で突然名前が出てくるんだよ。
  こういう学術系の領域ってのは実際、宮廷辺りがなにかにつけて
  独占的な状態と思うんだけど、この2大学だけが違うんだ・・
377 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 09:40:52 0
  >>373
  日大建築が有名って話なら聞いたことがある
  早稲田あたりと遜色ないらしい(入学難易度は違うのに…)
  世界一よく見えるプラネタリウムを一人で作った人も日大理工出身だし、良い教育してるのかも

48:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:54:28.85 5RalfCA30.net
386 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 21:00:58 0
  生きている限り不安は消えないということ。
  子供のころは大人になれば不安ははないと思っていた。
  今は納期やクレームが不安。
  部長が部の売り上げが不安で眠れないという話を聞いた時は
  ショックだった。一生これに付きまとわれるんだよ。

49:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:54:48.07 5RalfCA30.net
339 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 15:34:56 0
  自分がグループの一部品の段階だと特定の技術に長けてるのがプラスになる。
  が、グループの運営にかかわるようになると横断的能力が必要になる。

50:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:55:04.49 5RalfCA30.net
388 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/08/27(水) 07:26:52 O
  声の大きい人、わがままな人、しつこい人。
  こいつらの意見が通ること。
  そしてこういう人達が偉くなるということ。
389 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 08:01:46 0
  だけど、そんな腐った連中と付き合うストレスから回避されてるだけでも
  幸せと思えるということ。
390 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/08/27(水) 08:12:29 0
  乗り気なときは、自然と声が大きくなってること。

51:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:55:18.88 5RalfCA30.net
426 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 00:29:29 0
  仕事ができる奴とは能力が高いのではなく
  他人に仕事を押し付けるのに長けている奴だということ
427 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/18(木) 01:53:52 0
  >>426
  あるいは他人の仕事を完成の目処がついた瞬間に奪い取る奴とかな

52:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:55:35.38 5RalfCA30.net
412 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/04(木) 11:00:36 O
  2ちゃんと世論は真逆、というのが少しずつ過去のものになりつつある事。
  とは言え、イコールになる事は決してないだろうが。

53:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:56:22.67 5RalfCA30.net
341 名前:名無しさん@明日があるさ[age] 投稿日:2008/08/15(金) 01:43:55 0
  成功に執着しなくなると、視野が広くなり、思考が柔軟になる

54:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:56:44.71 5RalfCA30.net
434 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/20(土) 06:11:37 O
  俺は基本的にすべての人間を公平に扱うタイプの人間。その前提のもとに書かせてもらう。
  女社員はできない奴が多い。
  共通する考え方
  ・仕事を「仲良しゲーム」と思っている
  ・「負けちゃだめ」と思っている
  ・なめられていることに「本気で」気付いていない
  ・言葉使いが間違っている
  ・あまり仕事をしない
  ・感情で判断する
  何故このような状況が作られるか。それは簡単。
  誰も注意しない(できない)から。
437 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 08:55:00 O
  >>434 前の上司の馬鹿課長も言ってた。
  仲良しごっこじゃないといいつつ、
  自分が扱い易そうな、取り巻き全部課員に据えて、
  そいつワールドを展開。
  馬鹿課長が一番仲良しごっこマンセーだったってこと。
439 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 09:19:39 O
  >>434 お前の女を見る目であって、全ての野郎がこう考えているとは思わない。
  ただ、嘗めきっていると言う部分は正しい。
  まあ、書き込んだ小さい感情しか持ち合わせない、
  お前の小さな価値観でしかない訳だが。

55:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:57:03.57 5RalfCA30.net
458 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/21(日) 10:52:08 0
  お偉いさんは滑舌が悪くなんていってるか分からない
  下っ端の俺はハキハキ明確に喋るように心がけているけど
  上の連中は相手に自分の意思を伝えようという気構えがなく
  相手のほうが自分の意思を汲み取るべきだと考えてるから
  他人に聞き取りやすく喋ろうとしないし内容の要所を端折ったりするなど
  喋り方に思いやりが無い
459 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/21(日) 11:23:49 0
  偉くなってる頃には、自分の頭も劣化していて、正しいことなんて
  考えれなくなってるだろうけどね。

56:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:57:29.45 5RalfCA30.net
378 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/23(土) 22:52:01 0
  「仕事だから」という言葉には魔力があること。

57:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:57:51.73 5RalfCA30.net
465 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/21(日) 13:24:17 O
  意見を聞こうとポーズをとりたがるおっさんが多い。
  最終的には自分だけが正しいと結論付けるのに。
  時間の無駄でしかない。
466 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/21(日) 16:56:05 0
  >>465
  俺も最初はそう思っていた。
  目的が違うんだよ。
  あれは誰が協力者で誰が敵かを調べるための手段。
467 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/21(日) 18:51:15 O
  上司の言うことが日によって変わることほどウザイことはない
468 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 20:41:38 0
  >>467 わかるわ
  言われたようにしたのに怒られることがある
  理不尽すぎる

58:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:58:15.33 5RalfCA30.net
471 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/21(日) 23:42:41 0
  >>466 >>465
  それはコーチングっていう手法だよ。
  人事研修とかで管理職クラスが受けるんだよ。
472 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 00:06:46 O
  コーチングは導いて育てる意味があるけど、
  おっさんは人の話聞かずに独演会。
  しかも納得する回答が得られないと、永遠に続く。
  一時間以上の面接を何回も繰り返すのは、ある意味拷問に近いということ。
473 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 00:33:01 0
  管理職はみんな同じ研修を受けるから受け答えが似てくる
  説教されたとき、別の人からも言われた覚えがあったから、
  ああ、これ、研修で教えてもらったんですか??って言ってしまった
475 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/09/22(月) 00:52:34 0
  管理職研修じゃないけど、どこかの有名なセンセイが考案した
  方法だのを伝家の宝刀みたいな感じで無理やり組織に組み込もう
  とするのはやめてほしいわ。
  根本的な所を理解してないからかとにかく上の上が納得するような
  形だけの結果を出そうとして、無駄に仕事が増えるんだよ。

59:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:58:42.45 5RalfCA30.net
539 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 22:50:44 0
  最大の努力が
  スズメの涙にしかならない場合
  人は努力するのをやめてしまうということ
  そして一旦努力を放棄してしまうと
  本当のチャンスをも見逃す愚鈍さが
  身についてしまうということ

60:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:59:08.51 5RalfCA30.net
596 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 11:11:02 0
  「義務を果たさずに権利を主張するな」とは良く聞く言葉だが、実社会では義務を果たしてるのに
  対価の権利は得られず搾取されるまま、ってケースの方がずっと多い。でも「義務を果たしたら
  必ず権利を享受せよ」なんて言ってくれる上司や経営者はまずいない。
599 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/04(土) 15:48:29 0
  >>596
  義務を果たしたら対価とは言うけど、損失を出したら社員が保証をするのか?
  と言う考え方もあると思う。

61:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 20:59:39.62 5RalfCA30.net
609 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/05(日) 23:36:27 O
  子供というのは、批判的な親よりも、同意と賛同を持った親に懐くものだということ。
  成長を見守り、応援してくれる親を常に求めるものだと言うこと。
622 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/10/06(月) 23:12:50 0
  >>609
  別に社会に出てからわかったことではないが、
  マーフィー博士(マーフィーの法則の人)によると
  「子供は親の言うことは聞かないが、親がやることと同じことをする」らしいぞ。
  これは読んだ時なるほどと思ったと同時に、自分にも当てはまって哀しくなった。

62:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:00:06.55 5RalfCA30.net
614 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/06(月) 06:17:26 O
  本質を見られないクズが多すぎること。
  「やる気あるのかどうかもわからない」と言われていた社員を下に持った。
  実際に働きぶりを見てみると、「やる気」がないわけじゃない。やるべき仕事をほとんど与えられていなかった。
  雑用ばかりやらされていて、しかもその所要時間はまったく考慮されずに仕事を丸投げされていた。
  仕事の成果の評価もなし。そいつが提案したものも完全無視。あれじゃやる気を出す以前の問題。
  俺から言わせれば、「やる気があるかどうかもわからない」と言ってた奴こそやる気があるかどうかもわからない。
  重要書類は机の下のごみ溜めから発見。引き継ぎは不備だらけ。机の状態も最悪。備品や機器も故障をほったらかし。
  部下のせいにする奴にろくな奴はいない。

63:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:00:23.73 5RalfCA30.net
385 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 20:07:32 0
  発注側は楽で給与も恵まれているという事
  転職して良かった

64:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:00:58.63 5RalfCA30.net
597 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/10/04(土) 14:47:48 0
  社会は戦場で、会社はお前を捨て駒にしようとする軍であり、上司は油断のならない上官だ
  かつて、部下は気に入らない上官に
  後ろから弾が飛んでくる可能性を示唆し、上官をけん制したという
  お前らもそれくらいしたらどうなのかね?

65:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:01:21.51 5RalfCA30.net
404 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/08/29(金) 16:12:26 0
  真夏の営業は11:30には日陰の昼寝場所を確保しないと
  他の奴に取られて灼熱地獄の中で寝る羽目になると言う事。

66:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:01:42.06 5RalfCA30.net
469 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 23:38:16 0
  これが社会なの? 会社間違えたかな…
  って感じるようになってきた

67:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:02:43.02 5RalfCA30.net
637 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/10(金) 06:14:29 O
  部下に安心感を与えるのも上司の仕事であるということ。
  プレッシャーの中から前向きな発想はうまれない。
  いい上司にめぐまれると仕事しやすいな。

68:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:03:44.71 5RalfCA30.net
649 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/11(土) 06:05:41 O
  真面目な奴と、真面目に見せてる奴を見分けられないとあとで大変なことになる。

69:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:04:16.86 5RalfCA30.net
716 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/25(土) 09:15:17 O
  本社は現場の仕事を意外と理解してない。
  ま、その逆もだがw
726 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/27(月) 16:38:12 0
  >>716
  本社は現場の苦労をしょい込みたくないから口だけ出して現場には決して出向かない。
  現場は馬鹿しかいないので問題があっても本社に的確な要求ができない。
  それと常習化している手抜きが本社にばれるのが嫌なのできちんと報告しない。

70:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:04:31.69 5RalfCA30.net
761 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/01(土) 09:45:37 0
  子供の頃、親や教師の言うことを良く聞いていると
  自発的に動けないので社会に出て役に立たない。
  上司や先輩の指示は半分はベストな指示じゃないので必ず自分で考える。

71:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:05:16.37 5RalfCA30.net
783 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 00:10:32 0
  出世なんて案外運だと思うね、俺なんて努力全然して無いけど
  たまたま会社が新しい地区に進出しようかなって時期に採用されたせいで
  勝手に出世だけしていく。
  同地区に先輩が居ない&上司はとっとと地元に帰りたいって流れで
  どんどん上のポストに上げてくれるんだよね。
  人の多い地区に配属された俺より優秀な同期は、上が詰まってるせいで
  今だに平のままだ。

72:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:07:22.70 5RalfCA30.net
754 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 21:47:58 0
  経営者的発想を求められるが、所詮は会社を動かす歯車のひとつでしかない。

73:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:07:51.80 5RalfCA30.net
738 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/30(木) 22:17:46 0
  自分のやりたいことを押し通すよりも
  やりたくないことを拒否することのほうが難しいこと。

74:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:08:19.98 5RalfCA30.net
787 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/03(月) 06:30:45 O
  「組織の形態によって、求められる社員の特性が異なること」に気付いていない企業が多いこと。
  体育会系が必ずしも使えないわけじゃない。
  官僚型の組織なら、情報の流れが上から下の一方通行だから、体育会系のように、
  どんな指示も「うぃス!はいっス!」で了解し実行する単純な人間が役に立つ。
  市場が成熟していて、かつ市場占有度が著しく高い場合、
  もしくは法律により参入規制がある場合に機能する組織形態。
  要は客のニーズなんて調べる必要のない、あぐらをかいているような企業。

75:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:08:39.05 5RalfCA30.net
800 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/04(火) 21:09:45 0
  ギャンブル狂い(パチスロとか)の人間に幹事をやらせてはいけない。
  一人2000円のところ3000円の請求しやがったww
  あきらかに着服する気まんまん。
  バレないとでも思ってんのかね。
  ほんと、人間腐ってるわ。

76:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:10:35.28 5RalfCA30.net
810 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/07(金) 07:48:47 0
  社会人の
  最初の難関は電話。
  第2の難関は買い物。
  第3の難関は納期。
  最後の難関はコミュ。
  最後のには勝てる気がしない
811 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/07(金) 22:59:33 0
  >>810
  もうちょっと具体的に
  それだけじゃ何がどう難関なのかわからん

77:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:10:56.00 5RalfCA30.net
812 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/08(土) 06:34:06 0
  >最初の難関は電話。
   ビジネスマンとしての電話応対は20年余り生きてきて初めての新人が多い
   こっちから掛ける方は準備ができるが難易度は低め
   かかってくる電話は待ったなしなので難易度高め
  >第2の難関は買い物。
   ??
  >第3の難関は納期。
   さまざまなハプニングで約束の期日が守れそうもない
   そのとき君ならどうする!?
  >最後の難関はコミュ。
   同年代の友達、基本的に味方である大人たち以外の人と接するのは初めての新人が多い
   海千山千のオヤジ、オバサン相手に君は渡り合えるか!?
816 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/08(土) 09:56:11 0
  >>812
  >第2の難関は買い物。
   与えられた問題を解決するために必要な手段を考え、
   手段実現のための物資手配先を選定し、交渉し
   値踏みし、納期調整し、見積もりが揃ったら社内で提案し、
   発注する。
   ナマの人間に触れる瞬間。

78:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:11:18.74 5RalfCA30.net
685 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/18(土) 16:59:30 0
  麻生古賀元幹事長
  早口で言うとちょっとエロス

79:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:11:48.04 5RalfCA30.net
881 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/11/23(日) 17:52:04 0
  頭がいい悪い関係なく、外見がかっこいい悪い関係なく
  仕事でいかに自分ではったりかますことが必要だと思い知った。
  多少、周りにどう思われようと自己主張を強くすること。
  お人よしなんかではいいように使われる。
  どんな真面目で勉強できた奴でも気の小さい人間が社会では一番損をする。
  変な話、自分の意見などを表に出し始めたら急にもてだした。
  まぁ、間違ってることはしてるつもりないけど。

80:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:12:03.00 5RalfCA30.net
992 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/12/11(木) 21:35:33 0
  スレも終了間際だがコミュ力ゼロの俺からおまいらに質問させてくれ。
  「相手のプライドを傷つけずに、ものを教えてあげる方法」
  って、なんかいい方法ないかな?
  目上の人がもの凄い不便なことしてるんだが、その傍で
  俺はまあ楽しまくってるわけ。
  突然教えてもプライドを傷つけて嫌われそうだし、
  かといって教えてくれなんて絶対に言いそうにない人で・・・
993 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/12/11(木) 23:43:33 0
  お前のキャラや目上の人のキャラによって
  方法は違うから教えれないな
  楽な方法を今日知ったふりをしてはしゃぎながら教えるとか
  目上の人よりも上の人から伝えてもらうとかあるけど
  小細工は気づかれると却って逆効果だし

81:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:12:52.69 5RalfCA30.net
996 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 21:52:43 0
  組織内の「嫌われ者」に対して尊敬を持って接したり
  優しく接することによって
  結果的には組織全体に損害を与えてしまうということ
  逆にこの法則をあえて利用し
  組織を攻撃するという方法もあるということ
997 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/12/12(金) 22:03:46 0
  >>996
  どういう状態か想像できない
998 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 22:09:19 0
  >>996が嫌われ者を使って組織を攻撃したって話だろ?
  組織はダメージを受け怒られるのは嫌われ者
  >>996は無傷、悪魔みたいな奴だ

82:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:13:15.68 5RalfCA30.net
702 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2008/10/23(木) 07:59:51 O
  一度失った熱を取り戻すのはとても難しいこと。

83:名無しさん@引く手あまた
17/09/12 21:14:19.23 5RalfCA30.net
890 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 13:36:27 O
  世間は正しい。
  世間の評判は正しい。元ヤンが仕事を通し更生することはない。
  高学歴でドロップアウトしたものがいきなりアウトローに変身することもない。
  全然関係無さげだが学歴には何か意味がある。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2390日前に更新/422 KB
担当:undef