零細企業の現実 part21 at JOB
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@引く手あまた
17/08/15 22:57:21.92 J/q6n4Rn0.net
>>49
別にいいけど、勤務先が消滅するよ?

51:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 03:56:18.91 N4jH3Tn5M.net
>>49
人を轢き殺したのを見たけどどうするレベル
早く通報しろよ
違法なんだよ
お前の家の近くまで行ってやるよ。バットで何時間も殴打されても耐えるのか?

52:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 07:19:40.46 0f6PsqxB0.net
>>51
通報した

53:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 07:22:34.28 cckpI8OV0.net
>>47
もう本当に酷いよ。ええ?そんなとこ突っ込み入れる?な事ありまくりだから。
その割に身内を守るための無駄が多い事。行き場を失った身内を守るために
人足りてるのに無理に事務員にしたりとか、仕事何にも与えてないのに高給取りの人とか
自家用車を社用車扱いにして燃料代を会社の経費で出したりとかあまりにもハゲシイ無駄が多いのに
従業員のほんの些細な事を色々突っ込み入れる器の小ささ。何なのこの会社っていつも思うわ。

54:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 08:43:25.31 pQYv0Xhs0.net
>>53
それが零細企業なんだよ
社長の娘、土日祝休みの9〜17だか近頃30分遅く来て30分早く帰るなどエスカレート。平日も休むし、年間休日130以上
これで役員だからな
会社の金で燃料、洗車し放題
好きかってにやってるが次期社長
社長死んだら潰れるよ

55:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 08:56:58.14 BaUYAnew0.net
>>53
俺いた会社は息子よそに働きにいってるが30歳前後だが生活能力ないのに
嫁いるし子供二人
生活費は親の援助なければ嫁が逃げるレベル
車嫁の分まで支給経費パパ払い2台分
夜に孫が急病で救急車呼んだ金払えないからパパに電話とかやりたい放題
社員にはボーナスなし備品はケチつけまくり

56:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 09:23:10.79 WcL/cftz0.net
またおまえか・・・最近見なくなったのと思えばまた同じ話をw

57:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 11:25:37.68 m9o4hPsGd.net
零細企業に役員は本当に要らない
恫喝するか遊んでるかだけなのに従業員を召し使いか何かと勘違いしてるしなぁ

58:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 11:26:03.49 BaUYAnew0.net
零細あるある

59:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 12:26:32.75 s7Z//chna.net
零細で5Sが出来てる会社を見たことない

60:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 12:37:36.37 SSKbsMIQd.net
来年こそは転職して、お盆ラッシュの新幹線に乗るのが、現在の目標。

61:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 15:01:21.50 uN0WVZNx0.net
>>54
潰れてもナマポになるだけ
零細には絶対入るな

62:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 15:20:57.75 WweETORPM.net
賢い息子さまがどんどん広げちゃってハイリスクハイリターンなことやりだしてるとこあるな
売り続けないとロスでるし一歩間違えたら10億とかの損でるかも
まさに綱渡りそこもパパが死んだらつぶれそうだけどな

63:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 15:40:00.92 hWN+0cKIF.net
中小零細は、もっと淘汰されるべきなんだよ
そうすれば、日本の生産性も改善される
そもそも、工業団地が多すぎだし、その中の同業者が多すぎ
わざわざ、離れた協力会社なんて使わないで、近場の同業者を使えよって思う

64:名無しさん@引く手あまた
17/08/16 17:55:23.04 D2oEgYlsa.net
零細企業なんて社長宅の車代や飲み代やゴルフ代を稼ぐために働いてるもんだ
社員は奴隷以下の待遇で働かされる
零細企業で働く人は自分含め馬鹿だから早く次の職場を探そう

65:名無しさん@引く手あまた
17/08/17 06:47:25.56 G8IfA5Sk0.net
上に物が言えないから一番若い奴のせいにしとけ、こいつに押し付けとけっていうのが多すぎる。
そんな事まで俺のせいになるの?って事がなんと多い事か。あほらしくなってくる。

66:名無しさん@引く手あまた
17/08/17 06:57:45.22 VyCVCk+HM.net
成功は自分の手柄
失敗は他人のせい
零細の基本

67:名無しさん@引く手あまた
17/08/17 07:16:02.94 Uo7WSM8z0.net
どこもおなじなんだ

68:名無しさん@引く手あまた
17/08/17 07:35:43.91 cM6yooXf0.net
>>65
だよな

69:名無しさん@引く手あまた
17/08/17 09:35:40.58 T2qdxgHFd.net
労働基準法違反には刑事罰にしてくれたらまともな会社だけが残るのにな…

70:名無しさん@引く手あまた
17/08/17 11:18:02.58 QqW1uii1r.net
>>69
でもそれだと会社の数激減して転職活動の競争が激しくなりそう
やはり多少は眼をつぶらなければいけないこともあるよね

71:名無しさん@引く手あまた
17/08/17 13:54:01.09 RUgPiKVu0.net
>>70
法律を守らないのは勝手だけどその皺寄せが、労働者にきているんだよ。
あんたの理屈は、人を多少殺しても働く為だから仕方ないと言っているようなもの。
過労死が存在しているし裁判になったら労働者は、大変だよ。
労基法で処罰がないから法律を犯すんだよ。

72:名無しさん@引く手あまた
17/08/17 15:46:35.29 WRqnhtJQ0.net
例えば交通法違反なんかも刑事だけど誰一人として厳密に守ってないとか、結構グレーなものはあるよな
警察に行っても小さなことは塩対応されることもある、そういう場合は状況に応じて個人が注意したり戦ったりしないといけない。
労働法にも刑事罰は結構あるが、それを犯された際にすぐ思いつくのが労基。
しかし人員リソースの限りもあって基本塩対応なので、結局個人が戦う羽目に。
問題は転職が悪といわれるほど転職しにくい社会慣習、不十分なセーフティネット。
国が守ってくれないわりに、個人も戦えない状況なんだよな。
個人が戦える状況になれば、社会慣習もそれに応じてガラリと変わると思う、皆が悪いことは悪いって直接言えるんだから。
まずはそこからだと思う。

73:名無しさん@引く手あまた
17/08/17 19:35:15.80 RUgPiKVu0.net
>>72
今の労基法が機能していないのと
>>70
のような思考がブラックを産んでいるんだよ。
労基署なんてお役所の一旦だからね。労基法の罰則から始めないとだめなんだよ。残業代を一分単位で払っていなかったら窃盗罪で経営者を則逮捕しその間は一切の業務をさせない。その分の遅れで無理な残業をさせたら一ヶ月の営業停止などありとあらゆる罰則をしないとね。
労働者は弱い立場なんだから守る。そして手厚い保護をする。

74:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 06:06:47.11 Dj3irZNb0.net
労基署が警察レベルに仕事してくれればな

75:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 07:39:03.27 pLsuZ/kD0.net
繁忙期にバタバタ忙しく駆けずり回って寸志の賞与を渡されるとガックリ来る。

76:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 07:53:39.62 YpJ7O4zhd.net
>>75
わかる!
で、そのタイミングで会社はつまらん設備投資する

77:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 08:16:43.54 vb8n9ZgVd.net
>>75
身内の自家用車新しくしたりw

78:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 09:22:07.92 4bO9Gwcb0.net
なんだかんだで羽振りよさそうだな
俺のところは必要な修理や設備投資さえまともにしないぞ

79:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 11:25:03.79 tAxlQ/BQ0.net
設備投資とか社員にボーナス出す金ないけど車を新車にする金はあると

80:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 19:18:36.39 pLsuZ/kD0.net
うちの会社なんか自宅を大改装するらしい。それも家一軒建つくらいの大金をかけて。
社員には寸志の賞与しか出さないし昇給も一切しないが、そういう金はあるんだな。

81:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 19:23:31.57 leIPhRJTd.net
そういう事に使うから設備投資も還元も無いんだよ

82:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 19:37:44.01 tAxlQ/BQ0.net
それみよがしに会社に建築屋きて話してたりするしな
社長金あるけど無知なんで丸め込まれてボラレテよしだけど

83:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 21:18:33.61 GB8MTj230.net
うちの会社は設備投資はするんだけど使い方わからないもんだから勝手も放置されてるわ。1000万近くしたのに

84:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 21:47:08.21 QZpKk+8q0.net
>>83
うちもほとんど稼働してない新しい機械あるわ
誰も使い方をマスター出来ず放置

85:名無しさん@引く手あまた
17/08/18 21:56:44.47 GB8MTj230.net
>>84
マジで勿体ないよなぁ
場所が狭くなるだけで早く売り払って欲しいわ

86:名無しさん@引く手あまた
17/08/19 05:01:46.36 QEgfQ52+0.net
大企業ならいいけど零細の事務職でその会社でしか通用しない仕事で将来に不安を感じる。
そんな仕事だと新しい事覚えるのにもやる気が出ない

87:名無しさん@引く手あまた
17/08/19 08:21:09.96 GSrkfEA1a.net
>>86
まだ、若いならとっとと脱出する事を考える事だ。歳を取って気が付いても後の祭りになる。

88:名無しさん@引く手あまた
17/08/19 09:33:10.33 biC7TG0dE.net
>>87
簡単に脱出は出来ないよ下手すりゃ無職だ、そもそも零細しか選択肢が無かった時点で終わってるから。

89:名無しさん@引く手あまた
17/08/19 11:21:47.54 Eu2GV2XN0.net
中小零細は社長が楽して儲けるために従業員を雇ってるんだよ。
社長が1億儲けても社員には還元しないよ。
これは当たり前のことなんだよ。
お前ら、宝くじ当たったら親友に半分あげるか?
自分の家族で豪遊するだろ。でちょっとは親友にもおごるだろう。
でもな、従業員を一番に考えてくれる社長も世の中にはいるからお前らもそういう中小零細に入れよ。
俺が入社した八尾のブラックは従業員みんなアウディとかレクサス。
全員既婚で持ち家年収600〜700万プラスα。
有給いれて年間休日110日しかなくて年に残業10時間もさせる超絶ブラックだけどそれなりに生活できてるわ。
もう辞めるけどw

90:名無しさん@引く手あまた
17/08/19 11:25:07.95 qoY8nQZla.net
社長の息子が給料安いと文句ばっか言ってるらしい。どうしてこんなにアホなんだろ。

91:名無しさん@引く手あまた
17/08/19 18:47:45.78 ssQOHAn+M.net
経費で社宅扱いの家とか車とかあるわりに使いすぎとかないよね?

92:名無しさん@引く手あまた
17/08/19 19:04:00.04 xDeG3y5+p.net
>>83
1000万従業員に還元した方が効率アップするんじゃない?

93:名無しさん@引く手あまた
17/08/20 00:02:33.64 ittkFZ600.net
>>92
それがわかってないから会社が成長していかんのだろうよ

94:名無しさん@引く手あまた
17/08/20 07:23:16.38 0UPGT8iV0.net
うちの会社に勤続35年超の大ベテランがいる。会社にとって大黒柱なのは
間違いないが、自分の意見意外全て排除しようとするので同時に癌でもある。
おまけに暗黙の了解であるベテランの特権(片付け等をしない)を発動しまくるし。
俺が得意先から大チャンスを与えられた時も散々否定して断らざるを得ない状況に
されたしそれ以外にも否定的な事を言い過ぎて商機逃したの何回見た事か。
早く定年になって欲しいな。

95:名無しさん@引く手あまた
17/08/21 07:39:47.17 3Oead6xb0.net
俺の担当エリアで取引先が数件増えて、毎月売上が閑散期で50万、繁忙期で100万くらい
売上が上乗せになったんだよね。勿論売上が増えた分、仕事も増えてる。
でもそういう所は見て見ぬ振りで売上下がった時だけつつく。昇給もねーし賞与寸志だし。
これが零細クオリティってやつか。

96:名無しさん@引く手あまた
17/08/22 12:46:30.30 pvaa3wQVa.net
会社は給料上げられなくて上げないんじゃない
って事はみんな分かってる。

97:名無しさん@引く手あまた
17/08/22 16:50:10.20 +HdnrSC10.net
自慢じゃないけど社長の高級自家用車は俺が買ったようなもんだぜ?
(月給手取り17万円賞与無し、独身25歳)

98:名無しさん@引く手あまた
17/08/22 16:56:25.38 +HdnrSC10.net
400万の案件(システム構築)をサビ残だけでこなしたことだってあるぜ?
社長はビル建てるって笑ってたぜ?
……寸志でいいから賞与ほちぃ昇給してほちぃ(´;ω;)

99:名無しさん@引く手あまた
17/08/22 20:10:29.36 0/uY00QCa.net
そんな会社早く辞めろよ

100:名無しさん@引く手あまた
17/08/22 21:10:18.08 elV7GBH2a.net
残業代なしでも文句いいかながら結局やり続ける奴隷根性の奴が多いからクソ経営者がつけあがるんだよ

101:名無しさん@引く手あまた
17/08/22 21:30:53.10 FfErFN0uM.net
誰かと出張行ったら相部屋なのが零細

102:名無しさん@引く手あまた
17/08/22 22:12:26.38 elV7GBH2a.net
>>101
最高だな

103:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 05:38:01.56 gzuG2WkHa.net
出張の際、支社の従業員宅に泊めるのが零細。
300キロぐらいは車で移動するのが零細。

104:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 09:56:13.29 2XIDIEbL0.net
もともと会社にあった仕事を延々してるだけなのに
勘違いしてるやつ多い。
そんな仕事何時間残業しようが何年勤めようが一生給料15万。
稼げる環境で働けるように努力しな。

105:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 10:26:41.58 z+nxFknU0.net
同族零細が60歳以上のシニア層男女をパートで使うのって補助金が出るから?
まぁーそういった年配者でもクソ坊ちゃまに嫌気が差してすぐに辞めちゃうけどw

106:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 11:01:40.98 l4rWtqHid.net
首にするから仕事探せと言われたクソ零細のバカ社長から仕事見つかった?ハロワに求人出さなくちゃだから早く見つけてって言われなくても探してるよバカ!

107:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 12:58:55.33 uIB9dzTtM.net
>>106
むしろ好都合じゃん
社長の娘とうまくやって乗っ取る以外零細で働くメリットなんかないだろ

108:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 15:11:02.36 X7GzZfzgM.net
>>106
労基署にチンコロしたれよ、不当解雇とパワハラで処分やな。日頃から録音忘れるなよ

109:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 15:23:14.58 /Xicsz5dM.net
で以前にいた零細はマイルールほざきだすんだよ
人に聞いたらは自分の嫁がこういっとる
あとは法律問題も会計士に聞いたらこういっとる
さすが二代目さまは違うな

110:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 17:26:15.72 X7GzZfzgM.net
雇われてる側は労基法でガッチリ守られてるから弁護士とかつけて徹底的に叩いてやりなよ。しかし厚労省のブラック企業リストで公開されたるレベルのクソ会社やな

111:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 18:12:24.37 wD6wbgDd0.net
社長含め3人しか居なかった工場で、昨年に1人辞め2人しか居ない状態に。
2人しか居ないのに社長が会社に居ない、私服で顔だけだして居なくなったりする。
商工会やらなんやらの付き合いをやってるらしく、営業の一環との事。
まぁ営業になるのは解らなくもないし、一人でなんとかなる仕事量なんだけど・・・
仕事してる人の前で遊び行く格好やら、家事やら仕事以外の事やられるとやる気が続きません。
って事で先月辞めてきました・・・

112:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 20:22:22.08 5n6mSrBV0.net
>>103
そもそも零細に支社なんてあるのか?
車移動は以外と金かかるよ。下道オンリーなら話は別だが。

113:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 20:30:04.57 uwiBglrB0.net
>>111
てことは現状社長しかいなくなったということ?
仕事まわるの?

114:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 21:50:43.50 YRe4SjFCa.net
求人票でアットホームの言葉は地雷と分かったわ
あくまで会長家族がアットホームであって働いてる従業員は関係はない。あくまで会長視点
ちなみに厚生年金、健康保険、通勤手当なし
花火大会にでっかいのあげるなら従業員に少しでも還元しろや。地方の花火大会は見栄の張り合いだわ

115:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 22:22:20.77 wD6wbgDd0.net
>>113
暇な時の仕事量なら仕事に集中すればなんとか。忙しい時は無理です。
まぁ気楽に付き合いに行けるようになって良いのではないでしょうか。
>>114
住まいが仕事場とかは注意した方がいいですね。公私混同が激しすぎます。
召使にされますしね。

116:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 22:28:12.93 5lmL20nT0.net
>>114
社保、厚生年金無しとかそもそも会社じゃないだろうw
労災も掛けてないだろうし失業保険徴収してキチンと納付してるのか?って疑いたくなるわ
一刻も早くトンズラする事をお勧めしたい

117:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 22:58:56.74 5GTMbvYH0.net
>>114
おいおいブラック過ぎるぞ 
勤務中や通勤中に怪我したら実費だぞ

118:名無しさん@引く手あまた
17/08/23 23:50:17.88 tjzPjYB70.net
>>114
その待遇は正社員とは言えないな
どうせ有給もボーナスも祝日も退職金もないんだろ?
厚生年金や健康保険加入の会社なんていくらでもあるからそんな会社なんて辞めちまえよ

119:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 06:54:49.41 vSi45fjI0.net
>>114
ここまでくると働いてるお前にも原因があるとしか言えない、お前もガイジだろ

120:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 09:30:18.61 qxM2Fgk0M.net
零細あるある
・会社が社長の経営ごっこ
・基本的に同族経営
・奥様が経理
・事務員に愛人
・バカボンが専務
・売り文句のアットホームは同族内だけの話
・パパとバカボンの洗車必須
・パパ&バカボン→レクサス
・求人詐欺が定番
・HPのスタッフ画像のテンションが異常
・会社HPが無いorスマホ未対応
・若年層に拘る求人
・求人は高卒以上のスーパーマンに拘る
・求人票に「PC操作必須」を記載したがる(今時誰でも出来る!)
・求人票に自社の企業理念を掲載
・週休1日(祝・祭勤務)
・休日出勤をネチネチ強要
・代休無視
・連休があると公休が無くなる
・契約外の業務が多い(社長の私用)
・朝礼大好き
・朝一清掃(清掃員が雇えない)
・トイレが和式
・トイレが男女共用
・監視カメラ大量設置
・パパとバカボンのPC画面は常時監視モニター

121:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 09:31:04.77 qxM2Fgk0M.net
・社保無し、厚生年金無し
・退職金無し
・毎日サビ残
・通勤手当無し
・賞与無し
・各種手当て皆無
・昇給(気分次第)
・事務用品自腹
・昼休憩無し
・原則見做し残業
・自家用車持ち込み(手当て無し)
・事故処理自腹
・パパが冷暖房ON、続いてバカボンがOFF
・会議が社長の独り舞台
・社長の話しが嫌みオンリー&無限ループ

122:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 12:48:05.25 5Si9joXy0.net
親戚の零細にはそこに入る前には800万貰ってた人が300万で働いてる
すぐやめればいいのに社長に泣きつかれてズルズル残ってるらしいがアホだと思った
良いように使われてポイなのにな

123:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 12:55:35.69 9LOA8dE/0.net
そういう人ってどこ行ってもいい様に使われるだけの人生

124:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 13:44:49.88 lftEzzpud.net
給料明細の俺の漢字が間違ってると二度も言ったのに
治ってない
ホントいい加減だ

125:ウしさん@引く手あまた
17/08/24 14:04:28.57 HKFtCB490.net
>>124
直ってない


126:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 16:51:42.23 xVWhfhQLK.net
>>111
1人て楽だと思うんだけど
忙しくても気楽て意味ね

127:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 18:43:28.85 qBDMoxEgd.net
>>114
オイオイ!
この前面接に行った零細が求人票にアットホームって書いてあったけど面接終わったら手土産くれた
ちょっと零細も良いなと思った

128:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 19:39:22.04 tr4U6STF0.net
URLリンク(bcj-co.jp)
自分の会社のこと言ってるのかと思った。
社長が今日どこで何やってんだかわからない日々。
いなくていいなと思う方もいるかもしれないが、零細ではこれがまったくもって迷惑。
仕事がいちいち進まない。
社員に迷惑をかける経営者。普通逆だろ、逆。

129:名無しさん@引く手あまた
17/08/24 23:39:51.49 h5yAJ7wO0.net
>>127
端金で奴隷を確保出来れば安いと思っているぞ
土産だって元はいらない物をお前に押し付けている可能性もあるしな

130:名無しさん@引く手あまた
17/08/25 07:40:45.97 nyl0YS7X0.net
ある得意先からの電話取ったら○○部長いますか?だって。部長?
部も課もねーのに外には部長と名乗ってるのかwwwwと
ちょっと吹いてしまった。

131:名無しさん@引く手あまた
17/08/25 08:07:33.03 B0Id7UCA0.net
営業にいって肩書きないと相手にされにくいというので君に課長のポストをとかあったな

132:名無しさん@引く手あまた
17/08/25 18:13:02.43 PMeU5UzZ0.net
零細は辛いな

133:名無しさん@引く手あまた
17/08/25 21:36:59.31 yElgQq6L0.net
零細ならよくある話だな

134:名無しさん@引く手あまた
17/08/26 00:25:07.30 4+E0JFKOM.net
雇用調整助成金か
なるほどそれで教育訓練として
派遣して取引実績に入れるわけか
なんか書かされたわけだ
貰うのに必要だから

135:名無しさん@引く手あまた
17/08/26 20:27:34.20 CTzpkzn4a.net
>>121
会長の妻の病院送迎
墓洗い
会長孫の花火の付き合いがない
やり直しだ

136:名無しさん@引く手あまた
17/08/26 22:09:24.58 TrYAl1a80.net
辞めてった人、みんな明るく元気になってるんだよな
労働条件悪くはないんだけど、一族の陰湿さにいつの間にかやられてるんだろなぁ
俺も辞めたい

137:名無しさん@引く手あまた
17/08/27 08:45:30.71 leQ0ZKx+M.net
>>136
一族経営からISOとかコンプラ重視の会社行くとそれだけでしっかりした会社に転職できたと思ってしまう。
零細のくだらないローカルルールよりめんどくさくても、どこでも通じるISOの方がはるかにマシ

138:名無しさん@引く手あまた
17/08/27 12:39:04.89 uWusd9v2a.net
>>137
ここ逆は耐えられなくて死ぬけどな。

139:名無しさん@引く手あまた
17/08/28 13:42:39.90 ZBMtBN4cd.net
糞零細からやっと脱出出来るぜ!
逆冷暖房完備の家内工業から今度は冷暖房完備の医薬品製造のクリ


140:ーンルームだぜ



141:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 11:29:30.85 B8fjxB4KM.net
態度悪すぎて派遣社員がキレて帰った

142:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 12:35:41.61 adYLA3nOaNIKU.net
中小零細なのに派遣社員を使うとかナメてる

143:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 12:40:02.21 WNSFHTF0dNIKU.net
>>141
そして派遣入れたら入れたで使えないって騒ぐんだなこれが
つか会社を伸ばせないお前も経営者として使えないじゃん

144:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 12:48:06.61 Yg1or8ta0NIKU.net
上から目線で偉そうなこといったんだろなと

145:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 13:22:39.85 s7zMhzPUdNIKU.net
中小って何人程度の規模を言うんだ?

146:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 14:39:19.12 WNSFHTF0dNIKU.net
>>144
これ見ればわかる
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)

147:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 15:06:45.42 lSSOujGnaNIKU.net
>>144
20人未満が零細

148:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 15:22:17.17 NWQv1kCZMNIKU.net
社長の口癖儲からないのはお前らのせいw

149:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 15:49:55.13 tTrlCVjG0NIKU.net
零細なんかこれから人来なくなって潰れまくるやろ

150:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 15:52:05.32 Yg1or8ta0NIKU.net
面接にいってそこで人間性がにじみでてたらいいけどな

151:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 15:52:36.60 gspQV1rjMNIKU.net
零細って頭になってるのが元の会社嫌になって独立したのとかがほとんどだからまともな精神構造じゃない

152:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 15:58:26.90 tTrlCVjG0NIKU.net
逆にメリットある?

153:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 17:11:24.90 2lEgo/vmaNIKU.net
メリットは基本どこも年休52日だから暇を持て余さずに済む
だけだな
残業代有給昇給は無いと思え

154:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 17:14:01.08 yu0Q9tEU0NIKU.net
>>121
社用車の洗車自腹とお菓子代の強制徴収もな

155:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 18:21:14.18 rpAyPKRhaNIKU.net
>>150
吹いた。まさにその通りだな。まともなら独立しよう何て思わないわな。特に2代目は殆どがこれに当てはまるわ。

156:名無しさん@引く手あまた
17/08/29 18:23:21.21 PQxwLnwCMNIKU.net
でほどなく潰しておしまい

157:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 03:36:43.68 H7Kwat1U0.net
>>152
メリットは色んな事をやらされるから時間が経つのが恐ろしく早い、地元の大手にいた時は同じことの繰り返しで時間が経つのが恐ろしく遅かった

158:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 07:46:06.20 F7HZ5Cxd0.net
労基法が守れない会社にいるという事は、トップが社長業という仕事をまともに出来ないと公言している様な物だ
社長業もまともに出来ない人間に、ちゃんと仕事しろなんて言われる筋合いないね
手を抜きまくって適当に仕事して潰してやるよ

159:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 10:05:50.61 by5VoQN8a.net
>>157
だよな
最近の経営者は労働者をナメてる

160:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 10:15:39.02 zgtAxqu/0.net
社長「お前らが働かないから業績が伸びないんだ!」
社長「若いモンが入ってこないのはお前らの努力が足りないからだ!」

161:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 10:39:50.02 dcH0bz+9M.net
仕事増えた
人減った
サビ残増えた
休み減った
給料増えない
ボーナス出ない
役員報酬(えらいひとたちの)増えた

162:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 10:41:58.12 WoBzuuft0.net
>>159
社長は悪くないんすかは言ったらだめ?

163:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 10:57:53.47 XeU6KYRHp.net
>>160
偉い人たちは給料増えたからと新築を建て新車を見せびらかす
そして経費におさめようとする

164:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 11:03:55.05 dcH0bz+9M.net
>>162
家族旅行も経費で落としてるぐらいだしね

165:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 11:07:55.38 WoBzuuft0.net
名目は社員旅行?

166:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 11:38:18.99 dcH0bz+9M.net
>>164
当然

167:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 14:58:57.69 uRH8qUq4a.net
社長の家族の車も会社の経費で落とすのは当たり前だよな

168:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 15:03:41.31 VWvxiGhiM.net
へたしたら家も社宅だれ?
車家族分にスマホにへたしたら服も名目は作業服とかで

169:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 15:31:03.07 VJpPZMz/M.net
・新卒のバカ息子がストレートイン
・3年経ってもバカ息子のお守り役(顧問)がいる
・どう転んでも失敗しない優良得意先をあてがう→難しい案件は前任が登場(顧問)
・営業車はワンランク上のグレード、ETCも装備(平には高速をなるべく使うなと指示)
あっというまに裸の王様が出来上がったわ

170:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 15:33:14.67 vCmJxecCM.net
>>161
社長を批判したらクビ

171:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 15:43:21.28 VWvxiGhiM.net
>>168
それで王様がわけのわからないこと無理難題ばかり言い出すから社員が続かないと

172:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 16:01:21.09 +mKVXKxdr.net
車以外はうちも一緒だわ
ちなみにバカボンと呼ばれている

173:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 18:05:16.35 WoBzuuft0.net
バカボンって世界共通用語だな

174:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 18:33:02.78 3C48QjuqE.net
>>172
海外では通じないと思うぞ。

175:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 18:51:46.42 j4Ei3oGa0.net
>>172
金正恩

176:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 19:05:26.38 xqQYFQTB0.net
>>174
そいつは黒電話

177:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 20:26:48.58 E+M7cbOM0.net
2代目バカボンが自分で勝手に進めてる仕事である取引先との商談のアポを取っておきながら
すっぽかした。あれは駄目だろいくら何でも。わざわざ県外から来てくれたのに商談相手の
本人がいないとか。あれはボンボンという以前に人間としてどうかと思う。

178:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 20:59:18.59 mtDjvlTGd.net
>>170
零細なんて北朝鮮の金さん家と同じ

179:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 22:27:20.28 VWvxiGhiM.net
>>176
以前にいたとこそんな感じだった
あと散話だけふくらましてどぼんとか

180:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 22:33:45.28 BlM8DAvO0.net
潰れた零細の社長やその息子ってどんな仕事に就くの?

181:名無しさん@引く手あまた
17/08/30 23:07:25.54 mtDjvlTGd.net
>>179
潰れたんじゃないけど廃業した零細の同業者
取引先に拾われてしばらくはよかったけど業績悪化で給料下げられて辞めて今はトラック運転手に 

182:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 07:02:52.95 +3uMoClm0.net
91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-cOLd) 2017/08/30(水) 23:31:36.54 ID:1Kf0L2gzd
昭和的な経営を継続

不況で採用しない世代があった

団塊辞めて人手不足

焦って今までと同じ条件で採用活動

全然来ない

更に焦って飛躍的な条件で募集

人は来るが、昭和な感じに嫌気がさしてすぐ辞めていく

人手不足で瀕死
出入りしてる零細はこんなんばっかだわ

183:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 08:29:33.98 mJebgPQ80.net
廃業同然なんだけでおうちが資産家だから社員はくびにして一人で机に座って僕社長とかやってると思う
会社としてはたちゆかなくなったし

184:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 08:50:03.94 oNln73pd0.net
不況の時こそ人を育てないといけないんだな。

185:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 11:19:17.06 4QGEuwMmd.net
零細はルール無いからな
役員のその時の気分がルールだから人も物も金もそら動かないわ

186:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 12:17:47.34 QPLV4Fhp0.net
家族経営なんで公私混同甚だしい。従業員には色々口うるさく言うのに
自分たちはそれでいいの?みたいなね。

187:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 12:49:47.77 x1bRak5c0.net
以前いた零細が倒産してた
ざまぁ

188:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 12:50:58.20 x1bRak5c0.net
>>157
そのまえにお前さんがクビになるから
そんな会社からすぐ逃げ出せ
自己都合でも懲戒解雇とかはやばいよ

189:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 12:52:04.03 Q2U8z3CWM.net
>>185
零細マイルール
自分はよくても人はだめ?
電話かけてきて運転中でもでないとキレる
自分は運転中じゃボケ

190:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 12:53:37.83 S2fDzl3Kd.net
毎月飲み会費用として2000円引かれる
アホらし

191:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 13:05:16.26 +RvbPkpAa.net
まんま、九州軌道でワロタ

192:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 13:06:38.81 x1bRak5c0.net
零細なんてやめろって
何も良いことはない
どんなに頑張っても
吸い尽くされるだけ

193:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 13:48:25.65 WL1vwNp+0.net
社長がマンションの自治会に持って行く資料(外壁工事のbefore&afterとか)をまとめるのが
今日の仕事です。

194:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 15:06:20.70 iR8nkChpa.net
>>181
うちもこのスパイラル
創業55年目で従業員50人ほどの町工場だけど、社長が70歳だから考えが昔のまま

195:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 17:57:27.19 UmYuUAFfa.net
零細で働いている人って休みや給料はどのくらいなの?

196:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 19:57:00.80 x2Iv7svOa.net
過去形になるが社会保障なし通勤手当なし12万だったよ
丁稚みたいな感じだったなぁ

197:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 20:32:21.78 JPDAcJO1M.net
>>186
転職して上手くいったから、前の零細の同僚を冷やかしに行こうとしたら潰れてた。
ちょっとショックだった

198:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 21:26:48.10 Wx3V//0Mp.net
>>194
前いた零細は国保で15時間働いて13万、もちろん休みなんて無かったよ

199:名無しさん@引く手あまた
17/08/31 23:44:45.74 TSnmr7EI0.net
年間休日120
基本給25万、残業代全額支給
ボーナス不安定、出るときは出る
町工場です
一族がクソなのと、古株の職人のおっさんがうざいです

200:名無しさん@引く手あまた
17/09/01 00:45:33.17 ZoFmDOXL0.net
零細の社長はそもそも会社を経営する気が無い
むしろ社長業が副業で本業は不動産だったり株だったりする

201:名無しさん@引く手あまた
17/09/01 07:07:51.74 Sxd8Q1oJM.net
零細 中小の同族は副業収入があるからな
不動産やら株配当やら

202:名無しさん@引く手あまた
17/09/01 07:24:07.52 tyv1wvl00.net
なにか肩書きほしい人から社長といわれたいそれだけだしな

203:名無しさん@引く手あまた
17/09/01 10:05:26.33 wgXgvqLP0.net
年間休日105日
年収650万
全員仲わるすぎて一切話さない。
社長を使って伝言ゲーム

204:名無しさん@引く手あまた
17/09/01 10:32:15.68 52M8r/1Pa.net
SMFGの國部毅社長が、 指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏工作持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきやったり、
金融業なんざ絶対にやらない派なのに、金融業に未練があるはずだと嘘つきやったり、
詐欺師の集まりのアクチュアリー業務なんざ絶対にやらない派なのに、アクチュアリー業務やりたいはずだと嘘つきで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組むSMFGの國部毅とは徹底交戦だ。

205:名無しさん@引く手あまた
17/09/01 15:44:19.40 KPaQamlj0.net
>>202
年収はいいだろ

206:名無しさん@引く手あまた
17/09/01 20:52:47.88 ArqgrTHea.net
給料明細は隅々まで見とけよ〜
雇用保険未加入で失業保険受けられない場合もあるから注意

207:名無しさん@引く手あまた
17/09/01 20:57:50.16 Xwfu4t890.net
あたかも払ってる様に見せて、雇用保険の開始日を見たら辞めた日だった

208:名無しさん@引く手あまた
17/09/01 21:42:23.32 ArqgrTHea.net
>>205だけど自分は辞めてハロワで調べたら入社日から未加入状態だった
自分の調査不足も悪いけどこれは酷いと感じたわ

209:名無しさん@引く手あまた
17/09/02 01:13:59.87 oW7xXmrp0.net
>>150
そんな奴が辞めていく人間に対して「お前なんかどこに行ってもやっていけない」とか言えるのもスゲーよな

210:名無しさん@引く手あまた
17/09/02 07:44:15.96 8I4xUnfc0.net
売上上がってもずっと初任給のまま。どうなってんだこの会社。

211:名無しさん@引く手あまた
17/09/02 08:53:19.93 iStyWFJ10.net
>>207
そんな糞会社は労基へ密告した方がいいね
探れば探るほど弱点が出てくると思うのでいっそのこと営業不能の状態まで追い込んでやれ

212:名無しさん@引く手あまた
17/09/02 09:54:05.72 htbEoeeG0.net
バカ社長が会社そっちのけで、ロータリーとかいうクソの役にも立たない見栄っ張りの集まりに精を出す

213:名無しさん@引く手あまた
17/09/02 22:52:32.84 QClriQKU0.net
ライオンズなんかもね(;´д`)

214:名無しさん@引く手あまた
17/09/03 00:07:43.77 PbTAVI5y0.net
零細で働く数すくないメリットの一つが、相対的に自分の価値が上がる
冗談みたいな無能が当たり前にいるから、普通に仕事してても評価高いw

215:名無しさん@引く手あまた
17/09/03 09:16:35.67 xKU8TMyx0.net
経営者一族が相当貯め込んでやがる。
従業員には一切還元しない。

216:名無しさん@引く手あまた
17/09/03 13:14:52.31 Ww41n3sK0.net
花火大会の日は道が混むという理由で所長と係長が早退

217:名無しさん@引く手あまた
17/09/03 22:45:59.01 QSTYKwwF0.net
>>214
ある程度利益だしてれば経費で落とせるもん落としたらいいしな

218:人生の分岐点
17/09/04 11:01:06.09 V6rN4R6Ma.net
在宅でできる報酬制度の画期的な副業を
はじめませんか?
そんなのあるわけがない?
それはあなたがまだ知らないだけです。
事実、世界中に稼いでいるユーザーがいますよ。
フリーターや、主婦、社会人に大学生
ビジネスチャンスにそれらは関係ないからです。
あなたが本気でチャンスを掴みたいかどうかです。
人生の分岐点はちょっとしたきっかけですよ。
条件は19歳以上で
スマホ、タブレット、PCのいずれか1つお持ちでしたら可能です。
仕事は簡単なコピぺですが
お金の残し方のシステムがちがいます。
長期的に不労所得を構築していく副業です。
真剣な方を対象にして


219:ィります。 興味あれば フォーム記入いただけましたら 事業動画をお送りします。 https://goo.gl/Dmqk9g



220:名無しさん@引く手あまた
17/09/04 12:42:29.53 WT/cECrqa.net
実行する事もないのに思い付き発言いい加減止めろ。

221:名無しさん@引く手あまた
17/09/04 17:55:18.23 AdhA8JK20.net
もうちゃんとした人生なんて送れない
親方日の丸とか羨ましいかぎり

222:名無しさん@引く手あまた
17/09/04 18:28:06.12 4pbvMu3z0.net
この数年で結構取引先増えて売上もその分上乗せになってるのになんで
給料だけは上がらないの?よく売上下がった時だけ努力不足とか言うけど
上げても給料上がらないんじゃそんな不毛な努力する必要ないよね。
決算月でも結果発表なんてしたこと無いし。従業員に期待を持たせないためっていうのは
衆知の事実だけどな。

223:名無しさん@引く手あまた
17/09/04 18:30:49.40 NIDdh/ma0.net
一年中お金ないないだが家のリフォームしてみたり息子の車が新車になったりするしな

224:名無しさん@引く手あまた
17/09/04 19:00:55.01 wwh0p22Da.net
>>220
うちも売り上げや利益の発表ないよ
売り上げ良い時はだまってるし、悪い時だけアピールしてくる
どこも同じか

225:名無しさん@引く手あまた
17/09/04 19:04:39.44 ZvaqK3yKd.net
>>222
俺が居た会社はバカ上司=社長の息子がすぐに顔に出るから売り上げの良いとき悪いときがすぐにわかったよ
客先で単価下げ要求されると嫌な顔をするから嫌われてた

226:名無しさん@引く手あまた
17/09/04 19:22:32.68 JYgZaNx/a.net
こっちの2代目社長は仕事しないし、2階で新聞見てるわ、行き先言わず車でしょっちゅう出かけてばかり。その息子は3〜5時間勤務で、急に来ていなくなったりする。従業員達に賞与やらないでこの一族が使ってると思うと嫌になる。

227:名無しさん@引く手あまた
17/09/04 19:48:32.55 Uu/WZYxP0.net
奴隷みたいだな

228:名無しさん@引く手あまた
17/09/04 20:13:31.20 BGZekB8gd.net
社長
通常モード:俺の会社だ。俺が決める
困窮モード:みんなの会社じゃないか。一人一人が責任もって何とかしよう

229:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 07:41:25.83 LZS0eiyk0.net
>>222
同業者の人も売上悪い時だけ文句言われて良い時は何も言わないし給料や
賞与に反映される事も無いって言ってて、うちと同じだー、と妙に
連帯感を感じた事がある。でも売上はトータルで見たら間違いなく増えてるんだから
もうちょいその辺考えてもらわないとな。物価上がりまくりで生活苦しくなってるのに。

230:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 07:50:11.99 QhjIqXk4p.net
>>220俺はそれで嫌になったから今月で退職する
売っても給料あがらんし特に褒められもしないしでモチベーション保てんわ
初めてだったけどもう営業はしないと決めた

231:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 10:48:10.88 SyLS1KGm0.net
従業員の生活が悪くなる一方で社長の孫は他県に大学行かせてるよ。
働いても働いても養分として取られてく…
こんなところさっさと潰れてしまえ。

232:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 10:54:46.17 5brWQwpHM.net
俺とこは潰れて放り出された次決まらない

233:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 10:55:42.74 9M2/gqZ20.net
でも倒産なら失業保険が直ぐ出るね。

234:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 11:25:53.81 5brWQwpHM.net
すでに8ヶ月もらってます
手取り12万貯金もなくなりつつ

235:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 11:54:00.49 /Uhvg+CMa.net
取引先増えた、売上も仕事もその分増えた。
でも給料据え置きではモチベーション上がらんわな。
当然設備投資もしないし変なセコイ事ばかり言う。
上げた売上は一体どこ行ってるの?って思うわ。

236:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 12:17:21.04 d/zl5NMia.net
社長の月給165万。
俺の月給23万。
ゴルフしか脳が無いのに。

237:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 12:22:31.36 9M2/gqZ20.net
社長の息子(既婚・子持ち)がよその会社で働いてるけど、先月からうちの監査役になった。
理由は離婚して養育費が必要になったから。

238:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 12:27:22.20 rB00qwX4r.net
>>234
何故社長の給料を知ってる?
経理担当?

239:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 13:00:23.79 5brWQwpHM.net
いらんことぺらぺらしゃべる社長いるしな

240:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 18:34:46.31 kvKv6TZMa.net
>>236
いや、事務所に一人になった時、事務所の棚を漁ってたら明細が出てきた。他の従業員の給料も丸わかり。

241:名無しさん@引く手あまた
17/09/05 21:19:08.49 DLaQgf5K0.net
ロータリーとかゴルフとかで、会社を空ける社長はまだマシだよ。
うちは、人望がないのとケチなのとで、社長連中や取引先とは一切付き合っていない。
多分、見捨てられたんだと思う。そのせいで、8時前から出勤して、ずっと事務所にいる。
おかけで、社内はお通夜状態だよ。
暇だから、重箱の隅をつつくように書類も見ているし、横からメールに入り込んでくる。
取引先のメールに、字とか表現の間違いがあったら、指摘するからヒヤヒヤもんだよ。
ほんと、留守が一番いいって!

242:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 07:13:31.07 FqYac9kVM.net
>>238
零細あるあるだな
健康診断の結果票とか見放題とか

243:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 07:20:34.19 Fwt6kdEME.net
>>234
零細の社長だから経営者なんだろうけど、自分に直接165万も支払う馬鹿は居ないよ、そんなことしたら税金が馬鹿にならないからな。
普通は税金対策として会社の内部留保的な金としておいて必要な時に適当な名目で引き出して使うよ。

244:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 07:48:40.88 xAPou59+0.net
随分景気が良いようで、自宅を大改装する計画があるらしい。
いくら売っても給料上がらないのはそういうのに使われるからなんだな。

245:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 12:30:38.93 j0wA+SM/r.net
>>238
ちょっと待った!
そもそもなんの目的で漁った?
下手すりゃクビーンだぞ(゚ω゚)

246:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 12:41:20.75 +ET2fsvf0.net
社長の孫のインスタを特定した。
4連勤で疲れたとほざいている。
お前の家族はそれ以上に社員を働かせていると教えてあげたい。

247:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 12:50:44.99 mT7SMCvxa.net
>>241
確かに明細の天引きが凄かった。やっぱ馬鹿なのかな。
ちなみに20万と残りの100万ぐらいで、振込口座を分けてたけど、税金対策になるのかな?

248:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 12:52:17.11 mT7SMCvxa.net
>>243
目的ってか面白半分で漁ったら出てきた。
なんでクビになる?見られちゃマズイなら鍵掛けてない方が悪くね?

249:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 13:34:27.47 V7EeYC2A0.net
漁る時はカメラに気をつけろよ
社員を監視するための設備にだけは無駄に金をかける社長とか居るからな

250:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 13:40:04.27 MBRuXJz10.net
個人のロッカーならダメだけど、事務所の棚でしょ?
公共の場じゃないの?

251:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 19:46:35.38 R7Lc0Zh0E.net
>>248
さすがに公共の場?に給料明細は置いてないと思うけどなぁ。

252:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 20:04:20.62 Fyp5K0Kx0.net
全社員の給料を社長がメモした紙や源泉徴収票を机に置きっ放しにするいい加減な会社もあるんやで
社員はボーナスや昇給もないのに椅子に座って会社の金でゴルフするだけの社長が年収3000万とかいいご身分なこと

253:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 20:15:05.76 rLapFDbo0.net
当日注文で当日引き取りって
フツーに考えたら迷惑だよな?

254:名無しさん@引く手あまた
17/09/06 20:52:57.86 Fyp5K0Kx0.net
突然仕事を増やされるようなものだし、はっきり言って大迷惑

255:名無しさん@引く手あまた
17/09/07 07:15:47.00 vNVDIGTka.net
賞与くれない癖に仕事増やすな。派遣雇いたくないからケチって従業員達に負担がかかるんだよ。

256:名無しさん@引く手あまた
17/09/07 07:32:21.80 nl+CoUu50.net
うちは穀潰しの身内がいるから昇給も無ければ賞与も上がらない。
身内にロクデナシが多すぎ。

257:名無しさん@引く手あまた
17/09/07 07:58:14.98 EwnrfBvWa.net
九州軌道工業状態。
みんなげんきー。

258:名無しさん@引く手あまた
17/09/07 08:14:25.01 +/TC8aGN0.net
零細の社長って自分と従業員の立場の違いがわかっていないのが多いな。

259:名無しさん@引く手あまた
17/09/07 12:28:25.95 1mrKvV03r.net
いや、むしろ都合よくわかって、ってか解釈してるのでは?

260:名無しさん@引く手あまた
17/09/07 12:29:16.50 VO3uLFbma.net
>>256
そりゃ、世襲なら労働者として働いたことないからな

261:名無しさん@引く手あまた
17/09/07 20:21:47.05 Y9ol0efO0.net
40になっても手取り15です

262:名無しさん@引く手あまた
17/09/07 23:12:44.84 0mEBJaLL0.net
慶弔手当を出す気もないくせに従業員のプライベートなことにゴチャゴチャ言ってくるのは何なの?
そのご立派な教育で育ったのが目の前の息子かよw

263:名無しさん@引く手あまた
17/09/08 02:34:41.33 E30mq+gr0.net
新規の受注先がどんどん遠くになってるんだが
こっちが地元で仕事が取れないのか
相手が地元で仕事を請けたがる所が無いのか
遠いと納品の輸送料もバカにならんだろうに

264:名無しさん@引く手あまた
17/09/08 07:42:13.08 yFbq8uIOp.net
出張で風俗行きたいんじゃね?

265:名無しさん@引く手あまた
17/09/08 12:36:38.67 MhEMl4wbr.net
それなw

266:名無しさん@引く手あまた
17/09/08 14:18:41.90 NimhdjzKd.net
儲からないって言いながら会社の前にとーちゃん社長でレクサスLS
かーちゃん専務でレクサスGS
倅常務でレクサスRX
娘は事務員でレクサスIS
並べてる成金バカ零細が近所にある
そして社員駐車場は外人と貧乏人相手のさえない中古車センター状態w

267:名無しさん@引く手あまた
17/09/08 14:38:53.42 N5UpvPK+M.net
レクサス4台は結構儲けてますな
家が社宅扱いなら最高ですな
外食は接待費

268:名無しさん@引く手あまた
17/09/08 14:52:13.92 PJMc9NOI0.net
流石に、あと数年で潰れると思うわ…。

269:名無しさん@引く手あまた
17/09/08 20:08:08.18 ovN6PVvlE.net
>>250
そりゃあ経営者なんだから自分会社で好きにするのは当たり前でしょう、それが我慢出来ないのなら辞めて自分で企業するしか無いよ。

270:名無しさん@引く手あまた
17/09/08 22:58:14.81 mIpUunax0.net
20年も30年も零細の社長って従業員に報酬として金を払うことが道徳にはずれてると思ってる人が多い。

271:名無しさん@引く手あまた
17/09/09 00:07:54.97 tnTvXtLWa.net
>>267
すぐに辞めてやったよ
社長のミスは社員の責任で社員の手柄は全て社員の手柄だって思想の人だわ
社員の命をゴミ以下としか思ってない経営者の所でなんて仕事やれんよ

272:名無しさん@引く手あまた
17/09/10 13:51:32.00 U+OcdGYV0.net
零細の社員はスマホと同じ。
高い金で最新機種を短い期間でバンバン入れ替えるか、
少しずつアプリ増やしてバッテリーが疲弊しないように大事に使うか。
充電(高い給料)しまくって酷使しても1年ほどしかもたない。
だから大事に使って10年で買い換える。

273:名無しさん@引く手あまた
17/09/10 14:00:06.91 XgU6MtII0.net
よう分からん

274:名無しさん@引く手あまた
17/09/10 17:46:23.44 Tvs6ZidlM.net
零細社員なんて使い捨てカイロみたいな物だろ
熱がなくなったら早急に辞めるか、捨てられる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

21日前に更新/244 KB
担当:undef