☆バックレました(・ ..
[2ch|▼Menu]
416:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 11:01:14.36 DTMfYjbq0.net
>>404
まぁ、バックレってのは最後の手段だから
おまえは普通にやめられるんだから
ちょっとの勇気を出して普通に退社手続きしてこい

417:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 11:17:11.52 3fZegZr80.net
直接言う勇気があったらバックレずに済んだな

418:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 12:04:57.16 bhvMEjjC0.net
>>405
ありがとう。頑張ってみる。
どうしても無理だったら親に頼むよ。

419:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 16:59:51.89 K6enSkrY0.net
勇気がある人はバックレるぞ
普通の退職なんて負け犬

420:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 19:13:37.38 m2qZRfIH0.net
あのさー
お前らってホント。。。
誰の人生、生きてんだよ?ゴラ!
バックレごときビビンな。
バックレたからどうなんだ?
石の上にも3年?
数日でブラックと見極め辞めて、その後成功した奴腐るほど知ってるわ!
自分の人生だろ?
もうひとつ書いておく。
選ぶ方も見定めれなかったんだからなんも心配するな。

421:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 19:56:55.48 JiHxiNC50.net
>>409
ホントこれ
今行ってる工場の奴らもさ
腰や首ヤバくしてんのに薬飲んだりしてガンバってんだよな
マジ笑っちゃう
長く続けてる奴は全身湿布貼りまくりとか超やべえ
次の契約更新までは頑張るとか言っちゃっててウケる
俺今日はずっとトイレでスマホいじってたわ
バレたら即バックレる予定

422:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 20:02:20.12 JiHxiNC50.net
工場のバカ共ウケるんだよなぁ
やりがいが感じられるとか達成感がどうとか言っちゃってんの
ネジ締めたりシール貼るために生まれて来たのかよって
アタマ完全にイカれててクッッッッッソワロタ

423:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 20:09:41.21 GOwuCYv40.net
まずは工場の仕事から足を洗わないとな。

424:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 21:24:23.72 lPhxVGCT0.net
俺は石の上にも3時間だったよ。
面目無い。

425:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 21:42:20.32 FTd4iXp20.net
3時間、午前中耐え抜いたんだな
根性あるな

426:名無しさん@引く手あまた
17/10/11 23:11:11.43 eQeivL6r0.net
お金下ろして来るわとか言うて消えるパターンやな

427:名無しさん@引く手あまた
17/10/12 03:09:45.70 NgA3q7TW0.net
もう俺は、桃源郷探してるわ。
良いとこ見つけるまで探す!
それまでは出入りしまくるわ。

428:名無しさん@引く手あまた
17/10/12 07:47:16.33 QeQjQL6q0.net
工場で働く人って北朝鮮の奴隷と同じようなもんだよな
この前工場見学したけど異様な光景だった
これはおれが壊れると思ってすぐに辞退したわ

429:名無しさん@引く手あまた
17/10/12 22:03:44.65 /sAqtZ+k0.net
工場って社会不適合者やキチガイが多いんだろ?

430:名無しさん@引く手あまた
17/10/12 23:02:01.85 SVkpdq8p0.net
ファッキンジャップぐらい分かるよバカヤロ

431:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 02:56:50.18 iDfAYx7M0.net
バックレ直後に高級寿司屋へ。
部長のキープ済のウイスキーのボトルをとりあえず全部飲んだ。
特上大トロ、伊勢エビのにぎりは旨かったな〜4人前おいしかった。
本人はこれなくなったといい、部長の名前で
領収書書いてもらった。
こんどは怖い人がやってるヘルスて抜いて、ここでは最高級コースをツケ払い。
いやあ、ほんまバックレは最高!

432:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 08:28:51.70 MtuqOR4n0.net
たかが仕事の事で悩んで死にたいって毎日悩んでたけど無断欠勤5日目でどうでも良くなったし元気になってきた
このままバックレるわ。ワイに仕事は無理や続かへん

433:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 10:05:28.07 gZ3i30kg0.net
バックレ前提だから会社に私物は置かない。

434:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 10:15:17.29 7yZkkIK80.net
嫌になったらバックレれば良いやという気持ちでいるから今んとこバックレずに済んでる

435:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 10:43:33.52 WasQiUnB0.net
>>421
無断欠勤の時点でバックレだろ

436:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 13:05:52.43 Xh3nkat30.net
>>422
毎回突発的にバックレる自分は、私物を置いてくる羽目になる事が多い
初めから置かないか計画的に持ち帰るかしないともったいないな、と反省
ちゃんと送ってくれる会社もあるけどね

437:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 13:09:30.72 j/9JnQuM0.net
職場に置いとく私物ってなに

438:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 13:44:12.51 AqH4kpgL0.net
苦しんで苦しんで病んで
うつになんかなったら
人生終わりでっせ!
バックれろ!
44歳、独身。
バックレ歴4回。(手紙3回、電話1回)
内訳
手紙3回:在籍日数(3ヶ月、2日、1日)
電話1回:在籍日数(2日)
ま、電話、書置きしてる時点でバックレとは言えんが。。w

439:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 14:12:24.42 iDfAYx7M0.net
大丈夫。
この前、60代のじいさんが入社当日の午前中にバックレてたよ。
調理員の正社員。

440:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 15:28:33.59 3mPvxXss0.net
>>416
よっしゃ!!その意気だ!
by王将社長

441:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 19:35:09.54 781QQnn20.net
>>426
ペン立てとか
在籍期間が長くなると、さらに目覚まし時計とか卓上カレンダーなど

442:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 20:34:47.12 781QQnn20.net
>>422
私物は全く置かないんじゃなくて、ある程度は置いておいたほうがいいよ。
バックレが常態化しているような職場だと、私物を全く持ち込まない者はいつでも逃げる準備ができているバックラー予備軍と見なされる。
ある日突然、実家の住所や連絡先を聞かれたり、仕事中トイレに行こうとするだけで「どこ行くの?」とか聞かれたりして怪しまれる。
だから自分はダミーとして置いていた。
置く物は不用品にしとけばバックレた際に処分できて一石二鳥w

443:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 22:09:50.98 sI6rliwT0.net
ペン立てにカレンダーだと?
そんなもんに未練など不要だろw

444:名無しさん@引く手あまた
17/10/13 22:22:56.41 A6H+UarY0.net
むしろ会社からパクって来てる物の方が多いな

445:名無しさん@引く手あまた
17/10/14 21:39:24.21 xd0Oe5q90.net
あなたが伝説の換金丸さん?

446:名無しさん@引く手あまた
17/10/14 21:47:12.93 iuU4fzbe0.net
>>433
バックレじゃないけど次の仕事に使えそうな道具パクってきた

447:名無しさん@引く手あまた
17/10/14 22:23:23.61 TOvQpbOA0.net
今日採用バックれかました
あまりに条件とかがブラック過ぎて行きたくなかったから採用の電話もシカトした
なんか家まで来たみたいだがwwww

448:名無しさん@引く手あまた
17/10/14 23:09:44.59 DvFlzMgX0.net
いちいち家までくるのか

449:名無しさん@引く手あまた
17/10/14 23:17:43.17 iYq9yDTI0.net
>>436
まだ入社すらしていないのに家まで来るって・・・
よっぽど企業側から奴隷として有望視されてたとかw
以前、腹が立った企業スレで似たような話があったな
家まで来て応募者の車パクって帰ろうとして警察沙汰になったとか

450:名無しさん@引く手あまた
17/10/14 23:59:51.35 c9WSxq2E0.net
bkr

451:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 06:09:22.87 EXSfRC4G0.net
まだ働いてないのに自宅まで押し掛けるとか怖すぎ
入社しなくてよかったね

452:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 08:26:53.66 Kz74BJTN0.net
>>436
採用の連絡を受けなかっただけで自宅まで来るんかよ
凄えなwどんだけ困ってんだw

453:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 10:52:53.50 ZvY2Z9qy0.net
会社からパクってきて良かった物
・JKワイパー
・キムワイプ

454:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 11:33:13.06 AoWLd6oG0.net
>>441
多分ブラック企業だよ
自宅通勤でお金扱わない工場お仕事でなんで保証人二人も必要?不思議だった

455:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 12:04:47.06 ENHStNZu0.net
>>442
知らんがな

456:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 13:28:14.11 b6hivXx60.net
>>444
工場定番のティッシュとクッキングペーパーみたいなの

457:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 13:30:17.54 b6hivXx60.net
>>442
ちなみに俺は銅やアルミの切粉を、休日に会社から持って帰って転売した

458:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 13:41:31.91 RGxZRcnE0.net
切粉って売れるのか
まあそうだよな

459:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 15:10:21.03 esnS7JfN0.net
おれが働いてたスマホの組立工場ではいつだったか精密な基板がごっそり無くなる事件が起きたわ
たぶん、バックレたやつが盗んだんだろう
結局未解決のままだ

460:名無しさん@引く手あまた
17/10/15 19:18:27.10 Kz74BJTN0.net
流石にパクんのはマズいやろw

461:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 08:16:49.15 zxuv1zo+0.net
ラインで精神的にキツくて休ませて下さいって送ったわ

462:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 10:39:21.59 id3tdQG90.net
10月頭に入った契約が先週頭の休憩後姿消したんだけどやはりバックレてたようだ

463:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 10:55:15.15 tdXF+Nja0.net
会社も嘘ばっかでクソばっかなんだから
バックレて良いんよ
楽しく生きようぜ

464:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 14:51:15.45 agOgUXhE0.net
何というか、バックレそのものが目的になってる時があるんだよなぁ
日雇いのスポット倉庫作業なんかに応募して
午前中だけ死に物狂いで働いて昼でバックレる。この爽快感は麻薬なんだよ。
敢えて朝からバックレる理由(わざとリーダーに刃向かう、舌打ち等)を伏線にしていき
休憩所で唾を吐く。皆の驚愕の視線。送迎バスに無事乗れた時のスリルったらないぜw

465:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 16:01:33.32 Unp3OIu/0.net
>>453
まったくその通りだ
バックレた後の爽快感や開放感と多少の後ろめたさのコラボがたまんないよね
仕事ってのはバックレるためにあるといってもいい

466:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 17:23:39.49 n33rn6uO0.net
>>453
それあるわ
俺もやる気無いのに派遣で就業して、翌日バゥクレが3回ほどある

467:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 18:30:30.17 HTP6nrv60.net
8時間休憩無しで立ち仕事なんて聞いてない。
今日入ったばかりだけど、明日行かずにバックレそう。
社保に入る前にバックレた方がめんどくさくなくていいみたいだから、消えたい。

468:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 18:49:17.22 Unp3OIu/0.net
>>456
奴隷になる気ないならバックレしかないな

469:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 19:04:37.05 HTP6nrv60.net
>>457
なる気はないです。
バックレやめを久しくしてないので、
わかりませんが、早朝に事務所の鍵だけ返して帰ろうかと。

470:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 20:47:40.74 Unp3OIu/0.net
鍵なんて記念に貰っとけば?

471:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 21:04:17.38 n5wJS3Q50.net
8時間立ち仕事なんて1番駄目。即刻辞めるべし!

472:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 21:22:50.98 heXlfVEb0.net
せめて90分ごとに10分は休ませないとね

473:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 23:18:33.90 AkRnuuiC0.net
>>453
>敢えて朝からバックレる理由(わざとリーダーに刃向かう、舌打ち等)を伏線
俺はバックレるにしてもそういうことはしないな。
伏線を張って「あっコイツは昼になったらいなくなるかも」と思われる中でのバックレよりも、
「えっ!まさかアイツがバックレるとは・・・」と意外に思われる中でのバックレのほうが美しいと考える。
だから就労中はできるだけ奴隷を演じる。

474:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 23:21:37.86 vcC9UgMs0.net
>>462
俺もそっち派だわ
凄いやる気と仕事への興味を見せて、翌日バックレ

475:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 23:32:09.89 Unp3OIu/0.net
>>462
そういう人多いね
先週バックレた人もとっても真面目でいい人っぽかった

476:名無しさん@引く手あまた
17/10/16 23:57:45.80 d1pK8QMH0.net
保証人求めてくる会社ておかしい会社多いよな?
バックレたら案の定、自己都合の退職届書かされた。
とことん個人に責任転嫁。

477:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 00:01:37.08 f/l+7s2B0.net
>>465
非正規で?正規なら保証人当たり前

478:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 00:56:08.13 MF9VjCgi0.net
会社は責任取らないくせに、個人には責任を取らすという考え方がわからない。

479:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 01:01:05.43 MF9VjCgi0.net
こっちが会社に成果を与えてやるってのに、
なんでこっちが保証なんて求められるんだろ?

480:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 01:10:54.04 MF9VjCgi0.net
リスクを負う覚悟が無い奴が人間雇うなよって話。
経営者は大きなリスクを負うから一番報酬も高いわけで。
個人に責任負わせたがる会社なんておかしいよ。

481:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 01:23:30.58 K7A/htV70.net
社会保険なんて関係ない。どんどんバックレるよ

482:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 01:27:10.54 XZzNXNCP0.net
バックレは文化

483:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 07:08:58.39 BxZy/51h0.net
契約社員だけどバックレたいわ

484:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 08:14:54.03 f/l+7s2B0.net
バックレたいと思った時にはすでにバックレてる



485:「うのが真のバックラーだぞ



486:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 10:47:13.02 JFDRf7RW0.net
アルバイト、パート、派遣、契約とバックレて来た俺がまさかの正社員採用。正社員のバックレは色々面倒と言うがもしバックレる際は過去に得たバックレスキルをフル活用してみようと思う
覚悟しておけよ。嫌な事あれば逃げるからな

487:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 12:46:55.61 MMGWfxER0.net
>>474
正社員バックレの次は大企業の役職者バックレてみようぜ

488:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 12:54:20.06 ullPO4P40.net
>>462
おれも一度「長く働けるように頑張ります。ご指導お願いします!」
と期待を持たせて初日でバックレたw

489:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 13:15:51.81 Rc4Vlr7V0.net
456だけど、今バックレました。
耐えようとしてもキツかったので。
とりあえず着信拒否。

490:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 16:10:33.72 BxZy/51h0.net
>>474
バックレた後の職歴ってどう書けばいいんですか先輩

491:名無しさん@引く手あまた
17/10/17 16:36:52.46 TIYRplG90.net
>>476
同じです。
社会も会社も皆我儘なんだから
皆もバックレろ!

492:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 00:23:22.74 hng5F6dL0.net
バックレという行為自体が好きなんだよなぁ
働いてる最中も今日限りでこの職場をバックレたらどうなるかなと妄想してワクワクするし早くバックレてやりたくなる
手段が目的となってしまっている自覚はある

493:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 01:08:33.08 +VWfRWpf0.net
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に相談しろ

494:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 04:47:35.82 K8q+TxOE0.net
バックレを計画してる時のワクワク感といったらないよな

495:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 07:32:10.30 Ag244FHA0.net
バックレを思い付いた時にはすでにバックレた後だった
それが真のバックラー、人呼んでバックレンジャーだ

496:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 10:30:42.12 SZMHzAIW0.net
遊☆戯☆王ならぬ
バ☆ッ☆ク☆レ☆王

497:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 11:41:20.05 +h0fVj1b0.net
電話に出てしまって、普通に退職の流れになった。めちゃくちゃ心配されてた。

498:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 15:37:56.21 232g0TR50.net
そりゃ自殺や行方不明になったら会社や企業が倒産するからな

499:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 19:08:45.58 1KC3hmDc0.net
以前3日でバックレたとこに派遣ではいろうか迷ってんだがバレるもんかな?
工場だから顔は見られてないはず

500:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 20:10:36.11 v59OfY0j0.net
バックレ退職した派遣会社から、忘れた頃に仕事を紹介されるんだけど、そんなに人手不足なの?
それとも、バックレたことを忘れてるの?

501:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 20:13:28.48 K8q+TxOE0.net
>>487
いやあバレるっしょw
案外世の中狭いもんだよ
限定された空間ならなおさら

502:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 21:22:33.29 7UCKNreH0.net
>>487
前の会社での話だけどバックレ退職したやつ(正社員)が一年後にまた入社してきたよ
応募する方も雇う方も頭おかしいと思った
ちなみにそいつはまたバックレて辞めたw
そういうわけで会社側がオッケーしてて鋼のメンタルなら関係ないよ

503:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 23:47:26.45 E+S2Vo3c0.net
>>489
やっぱそうかなぁ
ちょいちょい短期募集しててバックレも多いとこで人の入れ替わりは結構激しいと思うんだけどやっぱ覚えてるもんかな
あと前は深夜帯だったんだけど今回は昼勤務なのよね

504:名無しさん@引く手あまた
17/10/18 23:51:31.21 E+S2Vo3c0.net
>>490
また来そうだなそいつw

505:名無しさん@引く手あまた
17/10/19 11:19:54.75 6HAYGe0M0.net
バックレて一応一方的に退職届は
送っといたけど一度来社しろと
一ヶ月ぐらいしつこかった
いろいろ会社に非があるのは
明らかだったんで労働基準監督署に
相談に行ってその旨メールで伝えたら
それ以来音沙汰なし
バックレないと自分が駄目になって
しまう会社はあると思う

506:名無しさん@引く手あまた
17/10/19 12:17:26.41 MZdpVlRz0.net
自殺する前にバックれてほしい。バックれにすらあたまが回らなくなると危ない

507:名無しさん@引く手あまた
17/10/19 23:37:56.19 r9vzYRv70.net
日本人に蔓延する忍耐と労働を美徳とする価値観がなくならない限り過労死する人はいなくならないだろうなぁ
たかが仕事ごときに無理に我慢を続けて耐える必要なんかないんだよ
辛いと思ったら頭おかしくなる前にさっさとバックレちまいな

508:名無しさん@引く手あまた
17/10/19 23:52:09.87 ffa93R5E0.net
>>495
うちの工場派遣ちゃん達にそれ言ったけどみんな頑張ってやってるわ

509:名無しさん@引く手あまた
17/10/20 00:15:46.18 rMKiLtGQ0.net
最低賃金のパートに「言ってる意味わかりますか?」と社員が叱ってる会社あったな

510:名無しさん@引く手あまた
17/10/20 02:11:14.88 SjJJi1qw0.net
わかりまへーん(バフッ!) ※屁の音

511:名無しさん@引く手あまた
17/10/20 08:58:27.67 iHtX/Utz0.net
>>495
同意!

512:名無しさん@引く手あまた
17/10/20 11:08:01.70 jsePkPYA0.net
バックレ先の職場の給料振込が今日なのにまだねぇな…

513:名無しさん@引く手あまた
17/10/20 13:56:09.82 98kez16H0.net
>>495
御意♪

514:名無しさん@引く手あまた
17/10/20 20:06:07.83 V5e3edkO0.net
>>501
それ嫌い

515:名無しさん@引く手あまた
17/10/21 10:14:30.56 PdEqksEu0.net
時給1400円の車部品工場で働いているんだけど、毎朝のラジオ体操とテンプレ原稿を読み上げるだけの朝礼が辛い・・・
不良品を出したら全員の前で名指しされたりする
奴隷としか思えない
金かせぐためとはいえこれは自殺もの

516:名無しさん@引く手あまた
17/10/21 11:41:54.58 Vq2kmFU90.net
>>503
バックレ決定!
ヤッタレ!

517:名無しさん@引く手あまた
17/10/21 14:51:13.34 qIP8qkHW0.net
来週の月曜日はバックラー多いだろうな〜
もう行くの面倒くせぇなーってな感じで

518:名無しさん@引く手あまた
17/10/21 16:49:36.74 DEs/L7AY0.net
>>503
工場は基本的に奴隷でしょ
組み立てロボより安価に買える奴隷
壊れたら替えはいくらでもいる

519:名無しさん@引く手あまた
17/10/21 17:45:07.88 npYNBsOl0.net
星の部品を作ってる工場なんか仕事が終わったら報告書に向上した・反省点を書かされ、
仕事の目標を聞かれ掲示板に写真付きで貼られるぞ。
それで時給1000円。

520:名無しさん@引く手あまた
17/10/21 19:04:34.55 lz+K70kg0.net
>>503
名指しされたら、その場で脱糞位したらどうだ?
放尿でも良いんだぜ?

521:名無しさん@引く手あまた
17/10/22 01:02:02.42 JXEAi/kj0.net
>>507
うちの田舎だとそれを850円でやらされるよ・・・

522:名無しさん@引く手あまた
17/10/22 04:03:23.80 PL1+TFbQ0.net
>>503
それはひでえ。まあ製造系はどこもそうかも知れんが、基本的に周囲に告知=晒し者にする体制は間違ってる。ミスは結局リーダーなり社員の責任だから、非定期雇用の作業員に責任を帰するのはお門違い。

523:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:51:46.79 CUJLi25s0.net
バックレてこそ我人生

524:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:43:33.24 ofZnNuQx0.net
>>510
俺もそう思うけど、入れ替わりの激しい連中を教育する手間を考えると
恐怖で支配した方がたぶん安上がりなんだよ


525:ヒ 最初から安い人材の前提だろうしさ



526:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:06:19.80 iyykMtmi0.net
>>512
発想が逆

527:名無しさん@引く手あまた
17/10/22 22:44:19.73 Yv6vpy/L0.net
台風の中配送いきたくねーな
バックレたい

528:名無しさん@引く手あまた
17/10/22 22:44:44.25 hqEjOyTx0.net
台風のときくらいバックレなさい

529:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 07:05:43.76 7bOT0eUc0.net
台風なのでバックレます

530:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 07:58:49.56 BcTZzA3r0.net
いつもの雑魚台風だったな

531:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 08:08:35.23 7bOT0eUc0.net
台風も地震も根性なさすぎ

532:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 11:35:29.31 qWmPQWVG0.net
>>513
だな。
>>518
トランプもな。

533:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 11:49:36.47 Y+7AmNuX0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)
35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
URLリンク(goo.gl)

534:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 18:48:08.96 PhjfHCNh0.net
バックレされる会社www
またもエリートを失う

535:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 19:44:32.57 G+xx/S7L0.net
>>521
確かに氷河期世代の40前後は頭あるのに
時代のせいで皆あえいでた。
今もあえいでる。
そこらへんの頭なく優良企業に入れてる今の若者のとは違うくらい頭あったと思う。
要はその時の時代で決まる。

536:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 22:41:28.82 PtafXeYb0.net
バックレて会社からの電話をずっと無視した場合何日くらいで解雇されるんだろうか
教えて先輩方

537:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 22:53:55.28 /3cVtlnt0.net
>>523
会社によると思う。
就業規則に書いてあるはず。

538:名無しさん@引く手あまた
17/10/23 23:38:42.51 PtafXeYb0.net
>>524
ですよねー
就業規則が書いてある書類がどこにあるか分からないし探そうとすると間違いなく咎められそうなんだよなあ

539:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 03:10:10.55 Zkl1RxU+0.net
具体的に日数まで就業規則に書くってのはないと思う

540:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 05:00:51.97 nmhqxEgo0.net
>>523
以前いた会社の就業規程見たら、無断欠勤14日以上で解雇とあったけど、
他の会社はどうか知らん。

541:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 07:05:39.64 Rbb/rkK20.net
俺がバックレた会社は無断欠勤連続6日だったな。

542:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 07:51:05.24 Kx4rVl1I0.net
3日連続で解雇だったお( ・ω・)

543:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 08:54:58.06 QByPM0TD0.net
とうとうバックレてしまった
スマホの電源は切ったしこれからどうなることやら

544:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 10:08:57.40 yn1px+nx0.net
バックレ初心者が多いな
バックレンジャー目指して精進してくれ

545:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 11:09:23.50 mKeYwcd+0.net
バックレごときでビビリなさんな。
バックられ会社は体験入社でもさせれば良いのにな。
先方も数日でバックられるよりマシだろうに。
俺は、入社にあたっての諸々の書類を出す前にバックれたんで
良かったわ。
緊急連絡先にでも電話されたらたまらんわ。

546:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 13:28:27.09 P1o8U7PJ0.net
バックレ最高!!

547:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 15:29:58.94 PTi4WoKa0.net
バックレた時の快感がたまらない

548:名無しさん@引く手あまた
17/10/24 21:28:40.40 g4


549:tnFa020.net



550:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 06:25:37.39 sSwHcpJt0.net
今日バックレるわ、毎日毎日30k以上あるボードをパネルソーで休みなくひけるかよ・・・それで手取り14万
他の部署は楽なのに一番過酷な部署にしやがって

551:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 08:17:58.38 +DDNgU0E0.net
俺も近いうちバックレる。退職届を後日郵送するわ。

552:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 09:23:56.31 Kqv7L6WA0.net
バックレて早20日経過。
今から派遣の顔合わせ行ってくる。
やだなあ。
前の仕事も前の前の仕事もバックレだった。
またどうせ次も俺はバックレるんだ。

553:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 10:06:42.24 eoxod6NH0.net
バックれ退職した派遣会社なのに、1ヶ月もすると仕事を紹介してくるんだけど、バカなの?

554:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 10:23:14.57 8aVNcpte0.net
>>539
いい担当じゃん
罵倒してくるクソ担当多いんだぜ
もちろんこっちも罵倒してやるけど

555:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 10:26:27.98 Kqv7L6WA0.net
>>539
>>540
それに乗せられて連絡してみたら
「あー過去に無断欠勤ありますね〜、すみませんやっぱり紹介できませんね!」
となったことがありますわ。

556:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 10:57:20.14 8aVNcpte0.net
○○(社名)やろ?直接契約したるぞ?って脅すと紹介してくれる
担当なんてそんなもん
もちろんバックレるけど

557:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 12:26:49.14 N+kfJaqn0.net
>>541
あるある
最初にバックレ歴確認しろよと思うよな

558:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 23:12:58.24 mU+exN6K0.net
今日入ったばかりだけど人間関係に耐えられそうにないのでバックレていいのですか!?

559:名無しさん@引く手あまた
17/10/25 23:15:36.64 OP5RV80w0.net
バックレに許可なんかいらない

560:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 01:01:28.44 rPddpF150.net
質問はバックレてから

561:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 02:16:59.88 6ytqH9bf0.net
このスレの年齢層ってどんな割合なんだ?
ちな俺43

562:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 07:36:19.66 rPddpF150.net
42だけど

563:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 07:48:29.21 wc23wHg10.net
来年2月で40

564:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 11:24:03.58 9ymsFGB10.net
44

565:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:05:51.79 j8amgYRW0.net
39 ばっくれ待機中

566:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 12:50:26.76 Jb8yGawb0.net
皆様思ったよりご高齢でわしは震えております

567:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:05:29.95 1/hUU6YB0.net
いい歳してバックれしててワロタ

568:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:20:48.60 Y4EQ73r10.net
俺も33さいこんなふうになるはずじゃなかったのに

569:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:40:59.46 pdHTL2yI0.net
ファッションヒキとは
結構な社会的地位なのにヒキのフリしてナマポガーとか言ってる奴の事
ファッションバックラーとは
大手正社員なのに派遣バックレたぜとか言ってる奴の事

570:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 15:49:38.32 eHkLrO/L0.net
いい加減バックレ鬱病君とスレを別けたいよね

571:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:02:57.61 Z59s5rO30.net
>>547
42
ちなみに初バックレは27のとき
面接入れると22かな
やはり氷河期世代が多い?

572:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 16:35:00.91 bqolcpO20.net
最近バックレした者だけど
事務の女が知恵遅れレベルの馬鹿で離職票もらうのに骨折れたわ
電話で言うことコロコロ変わるわ、折り返しの電話もしねぇわ
池沼の寄せ集めかよゴミカス事務所が

573:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 17:20:27.76 2kpLKyUl0.net
>>549だけど、初バックレは20歳だわ

574:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:08:35.61 78vugWqw0.net
初バックレは19歳かな
レジでジャンプ読んでたら客が文句つけてきて頭来て喧嘩してバックレた

575:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 18:26:40.62 ajew0PuC0.net
>>544



576:いいともー!



577:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 19:49:14.80 ghvxXJ8Q0.net
社会不適合者ばかりじゃねえか

578:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:13:25.88 ZMeR+ZdY0.net
初バックレは高1の夏休み中に人生初のバイトでバックレ
シフト勘違いして遊び行ってたら知らぬ間に無断欠勤してて、携帯に店長からのブチギレのメールや留守電入っててそれで知った
次行ったら気まずいし確実に説教くらうし、行きづらいからそのまま次のシフトも行かずにバックレた

579:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 20:29:30.93 vJIDoRvc0.net
私の心は夏模様〜

580:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:25:51.53 Osfzn90k0.net
バックレて会社からの連絡無視してたら親に連絡されて面倒なことになった
次からは緊急連絡先は出鱈目にするわ

581:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 22:39:50.80 QwazJyNw0.net
良い心がけだ

582:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:03:14.85 gT9J2sLC0.net
バックレたら家まで担当来たわ
流石に驚いた
もちろん居留守使ったけど

583:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:18:31.05 zSylnzTZ0.net
>>567
何か返さないといけないものがあるわけじゃないのに来てくれたのか?
いい人なのかもね。

584:名無しさん@引く手あまた
17/10/26 23:49:01.76 pdHTL2yI0.net
初バックレはドキドキしたなぁ
何も知らないガキだったから警察が来るんじゃないかとか
店長が損害賠償するんじゃないかとか気が気じゃなくて寝れなかった

585:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 00:10:21.24 RmC3k5rh0.net
>>567
借り物がなくても派遣は家まで来る場合がある
安否確認とか退社の意志を確認せにゃならんとかで
ご苦労なこって

586:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 07:27:15.76 yQqLdYyB0.net
もし俺がバックレたらその穴埋めを別の作業者がやるわけだよね?
そしたら今度はその作業者の穴埋めはどうすんの?
何?問題ない?じゃあその作業者は普段まともな仕事をしていないってことだね
そんな工場やめたるわ!

587:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:36:04.83 CeIjsBrU0.net
鬱でバックレる奴とスレ分けしようぜ。俺たちはバックれに誇りを持ってるんだからな。

588:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 10:39:48.17 QMLxPIaa0.net
>>572
>>556
好きにしてちょうだい

589:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:13:59.91 s+x7izpm0.net
37だ。若手バックラーです。

590:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 11:46:20.94 vWLrxys10.net
んな事考えてる暇があったらバックれろ

591:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:30:47.76 HcNuTPl60.net
深夜にマンションの玄関のオートロックを突破してチャイム鳴らしてきたやつもいるから
こわーい

592:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 12:45:04.82 +3485AqM0.net
年末は働きたくないよな・・
仕事行くふりして温泉行きたいな・・
あ〜バックレ♪
バックレよオラに力を〜♪

593:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:03:20.32 zsJiYi8q0.net
575が良いこと書いた

594:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 13:04:37.50 IhIhRgX00.net
>>572
なんだかんだ理由つけてバックレる奴ってウザいよな

595:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 21:30:16.15 cQ78ph5f0.net
電車の運転士が途中の駅でバックレて勝手に帰宅して、自宅のテレビで自分が乗ってた電車が止まってる駅が大混乱してるのを観てみたい

596:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 21:38:06.27 4cUeh1OB0.net
トラック運転手やってた時に、高速SAに乗ってたトラック置いてバックれた事ならある

597:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 21:43:32.34 6I0YhPPG0.net
>>581
そこから歩いて出られるの?
海老名とかなら出られるんだろうけど。

598:名無しさん@引く手あまた
17/10/27 22:17:52.84 rhKw40o80.net
>>581
ガキの頃だがSAに止まってたトラックかっぱらって乗り回して遊んだの思い出した

599:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 00:13:15.97 4fckMn080.net
>>580
車掌ならあったね
あれは客が悪いな
ストレスもすごそう

600:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 02:21:04.01 9EIEBbRN0.net
>>581
ワロタww
マジかよ

601:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 04:48:41.91 nB91PysT0.net
54歳
バックレこそ我が人生

602:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 05:16:31.16 d+DvnbBL0.net
バックレたいけどブラックだからバックレたら絶対に給料貰えない

603:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 05:51:05.07 qcOJRj2F0.net
>>587
絶対に目先の金を追わないほうが良いよ。
他探して心身ともに豊かになってください。

604:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 07:03:49.53 ERDgoBl90.net
URLリンク(i.imgur.com)
給料安いんでバックレるわ

605:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 07:54:42.26 5OYXQVyx0.net
人材難の時代、バックれで恥をかくのは会社の方である
バック・レーニン(1975〜)

606:547
17/10/28 10:00:09.68 cUxr2pqQ0.net
意外と同世代多いんだな
>>586のような偉人もいるし

607:547
17/10/28 10:02:42.86 cUxr2pqQ0.net
連投スマン
年齢教えてくれたバックラー達ありがとう
よければ引き続き年齢教えてくれ

608:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 12:08:04.98 sL3T2m0x0.net
42歳だぜ

609:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 13:52:41.60 PuPtvbkU0.net
33歳
先月無職になりました

610:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 13:58:27.63 Q3/Jn+ri0.net
もう人生バックれてもいい?

611:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 14:43:04.12 a1dwvD1Z0.net
48歳
初バックレは21歳で零細工場

612:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 14:44:37.67 AuhyzaNG0.net
31歳

613:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 16:23:56.75 sL3T2m0x0.net
若いのはいないんだな

614:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 17:15:57.13 a1dwvD1Z0.net
今の若いガキは根性が座ってないからバックレ出来ないだろ

615:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 17:17:34.94 RvKLU+9W0.net
>>595
いいとも!!

616:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 17:42:05.14 i10+UZQ/0.net
アルバイト、パート、派遣、契約、正社員として働いてはバックレて来た俺がやっっっと気付いた事がある。
雇われて働くのは無理

617:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 18:39:49.51 Cz2R2kC30.net
>>598
今の若い奴はバックレるにしてもわざわざこんなスレに来ないよ。
自分を持ってて、嫌なことや意に沿わないことをされたらすぐ反旗を翻す。
だから、バックレ=ごく日常の行為で、いちいち書くまでもないんだよ。
若い奴が少ないと言うが、潜在的にはいる。
逆に氷河期組が多いのは、その世代が若い頃はどんな理不尽なことをされても盲目的に従って耐えなければ後はなかったから。
そんな境遇で育つと、バックレ=とんでもない背信行為と認識するようになる(少なくとも初バックレは)。
だからその世代がここでバックレ行為を書くのは、心のどこかで背信行為に対する懺悔の意味合いもあるのだと思う。

618:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 18:58:53.20 vD+IVYT80.net
>>595
よーし、靖国で会おうな

619:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 19:22:59.59 a1dwvD1Z0.net
>>602
そうか俺たちがラストスレーブなんだな
若い奴らのバックレによって中小零細は淘汰されていく

620:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 19:49:05.56 xP6Hnbtt0.net
最近の若いのはかなり主張も激しい
既に今までの日本人とは違う
ある意味楽しみw

621:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 20:07:04.61 8iJRvVmy0.net
32歳
絶対にバックレたい職場が、そこにはある。

622:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 20:10:04.80 ERDgoBl90.net
>>604
だな
俺は従業員60人ほどの町工場勤務だけど、今年入った新卒は休出一切しない
休みなのに休んで何が悪いって感じで、辞められると困るから、上の人間は何も言えないみたい

623:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 20:32:30.74 GPa2JW8u0.net
今までの日本がブラック社会で異常だっただけで
本来その若者達の感覚が正常だと思う

624:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 20:35:06.51 a1dwvD1Z0.net
>>607
正しい人間の在り方だなぁ
未来に希望が持てるね

625:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 20:47:31.51 ERDgoBl90.net
>>609
最近は俺もそれに乗じて、自分勝手やってる
どうせゴミ会社だし

626:名無しさん@引く手あまた
17/10/28 21:43:16.38 kK4bGBGM0.net
同意。
耐えるのが美徳ってクソかよ

627:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 05:18:38.71 W4qM5HZa0.net
町工場なんて大概は同族会社で無能な経営者を食わせるためだけに存在しているようなものだからな
従業員なんて全く大切にする気ないし、必死に仕事したって経営者の食い扶持が増えるだけで本人には何の得もない

628:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 05:24:40.38 2fane6a10.net
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった

このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です

629:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 08:41:24.00 pLQSoEHh0.net
>>607
当たり前だろ!!
休みなのに休んで何が悪い!?

630:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 09:55:22.01 BFn2DyfL0.net
うちの会社なんて仕事終わってても定時に帰ると社長や重役が「やる気が感じられない」とか言ってブチキレるのだわ
だからやることなくても必ず28〜29分くらいサービス残業しなければならない(30分超えると残業代が付いてしまうのでそれはそれで怒る)
前に勤めてた大手などは逆に1分でも超えて仕事してると怒られたのに
大手志向で中小に人材が集まらないとか言ってるけど当たり前だろと

631:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 09:57:56.59 3xLlhgP10.net
>>615
だよな
中小は環境悪すぎ

632:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 10:39:36.09 sEWRj7LA0.net
>>613
コピペしてきました

633:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 11:03:55.74 N4uRZJg00.net
欧州なんか日本の半分しか働いてないからな
彼らが働かないんじゃない
日本がおかしい
マジで日本の働き方は異常


634:竄ナ



635:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 11:24:26.01 sEWRj7LA0.net
ジャップは奴隷民族だし

636:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 11:35:31.93 3xLlhgP10.net
日本は生産性が悪すぎるんだよ
同業の下請町工場が林立し過ぎ

637:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 12:22:49.79 BFn2DyfL0.net
政府も企業も頭数増やしてGDPや売上の嵩ましする事しか考えてないからな
だから後進国から安い労働力を呼び込もうとしている
生産性上げるよりずっと簡単だから

638:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 14:07:21.46 nWynmBPz0.net
>>619
黙って働けバカチョン

639:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 15:42:01.80 sEWRj7LA0.net
>>621
しかし現実はジャップランドの方が給料安いんだな
URLリンク(snjpn.net)


640:3991 ファーウェイ、中国企業初の日本工場を新設! 人件費に差がなくなり、中国と日本の立場逆転



641:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 16:32:00.83 5G+mKEeT0.net
>>623
黙って働け馬鹿チョン

642:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 18:36:52.35 BFn2DyfL0.net
しかしって話が繋がってねえ

643:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 20:34:01.87 ol67ADKg0.net
バックレ イズ ジャスティス
バックレ イズ ビューティフー

644:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 21:56:51.18 sEWRj7LA0.net
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
給料がなんとマイナス
美し過ぎる国ジャップランドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

645:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 22:43:03.84 KYk+BHUT0.net
>>627
10日ぐらい前の話題だぞ
アートだろ

646:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 22:51:11.14 NQgcuKcP0.net
アートバックレセンター

647:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 22:54:45.88 Uf2vImEz0.net
昔はバックレたらハンマーで家のドアぶっ壊されたもんな

648:名無しさん@引く手あまた
17/10/29 23:08:06.63 9tE/7vue0.net
どんな会社だよw

649:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 00:36:46.06 0ADiSvlK0.net
バックレは芸術つまりアートだよ
自分のSTYLEでバックレろ

650:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 00:44:23.49 4CZqzcjP0.net
数ヶ月パワハラに耐えて、机に11月末の退職届置いて早退したよ。まあ正社員だからこれがギリギリのバックレスタイルだろ。

651:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 00:50:30.84 AIYSct470.net
>>633
正社員でバックレは注意が必要だからな。
おつかれさまでした。

652:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 00:50:37.30 +6wY2zIX0.net
それバックレじゃねーよ
普通の退職

653:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 00:54:57.23 +6wY2zIX0.net
頼まれた引き継ぎ資料は、もちろん最終日には木っ端微塵だ。
ケンシロウが己の服を引き裂くように。
退職届など一切いらぬ。

654:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 01:14:25.74 yqQl2pMB0.net
>>629
それ、引越→バックレに変えたらどこの引越屋でも違和感なく当てはめられるなw

655:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 01:15:57.17 XOVglzE10.net
社員だと普通の流れはまず上司に退職したい旨を伝えて事情説明して
引き止められるなりなんなりめんどいやり取りしてから
退職願を書いて許可が出たら退職届を書いて引き継ぎ1ヶ月くらいやって・・・
って相当めんどいからな
それすっ飛ばして退職届突きつけて、もうやめます、明日から2週間は有給消化します、ではさようなら
は気分的にはバックレの気分だな

656:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 06:58:06.58 OKsrPL7U0.net
>>638
テンプレくらい詠めよ
★★★バックラーの基本★★★
【!】重要
『バックレ』とは『黙って消える』行為であり
『強行退職』ではありません
いかなる場合でも『連絡』『退職届』はバックレ不成立

657:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 07:02:25.76 OKsrPL7U0.net
それからバックレが強行退職じゃないってのは
必ずしも退職しなくてもいいからなんだよ
バレなかったとか会社が謝って来たとかなら続投してもいい

658:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 07:15:15.54 4CZqzcjP0.net
マジか。このスレは正社員でもバックレてるのか・・・少額訴訟起こされるぞ

659:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 07:44:15.42 r2Yaj68c0.net
退職届置いて出てった人をバックレとか呼ばないしなぁ
黙って消えて帰って来ない人の事ってイメージ

660:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 07:58:42.25 TXv39UT50.net
お前らいい年してバックレとかして恥ずかしくないの?高校生のバイトじゃないんだよ?

661:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 08:00:08.58 5jqT58cO0.net
>>641
前いた会社で正社員バックレ余裕であったよ
零細が


662:いちいち少額訴訟起こさないって



663:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 08:12:08.09 r2Yaj68c0.net
>>643
バイトバックレはスレチ
バイト板にどうぞ
バックレますた Part 164
スレリンク(part板)

664:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 08:35:40.89 nTxjAmlZ0.net
バイト君がバックレたとき、弁護士雇って30万請求してたで。会社小さくてブラック度高い程やるだろうから気をつけろよ

665:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 09:47:16.00 BHcwLIte0.net
会社が500万も使って裁判するわけない
会社)あいつバックレました!
裁判官)お、おう・・・
バックラー)ちーーーすww

666:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 09:59:11.25 nTxjAmlZ0.net
少額訴訟で500万もかかるかよ・・・訴訟起こす訳ないと言われても実際起こしてたし、正社員だったらバックレで訴訟起こされたら負けるし損失分は払わされるハメになるからな

667:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 10:30:59.65 BHcwLIte0.net
そりゃホワイト企業なら訴えるだろう
やましいことないからね。
ブラックは逆に会社のパワハラなどがバレてやばいので脅すぐらいしか無理
当然俺達バックラーは録音もしてるので寧ろこっちが訴えるレベル

668:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 10:38:28.52 4CZqzcjP0.net
ホワイトなら会社イメージ悪くなるしやらないかな。ブラックは自分が悪いということを分かってないからたちが悪い。自分が一番正しいと思ってやってくるから、従業員は無駄に戦わざるをえん・・・

669:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 10:50:14.63 OdNwOTmy0.net
ブラックは追いかけてこない
また別の使い捨てを入れれば良いと思ってる

670:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 10:55:04.21 4CZqzcjP0.net
3社のブラック企業を渡り歩いたが、追い掛けてきたのは1社だな。違法な事をやってた方が追ってこない確率は上がる。会社規模が小さい程追って来るで。

671:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 11:22:42.75 Ej0nOjct0.net
天気良いしバックレて帰ってしまったらさぞかしスッキリするだろうな

672:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 14:03:19.79 XOVglzE10.net
>>639
だからあくまで気分的にはってこと

673:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 14:05:05.97 p23U25dP0.net
青空と共にバックレ

674:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 14:34:58.96 k7J8YptO0.net
バックれで訴えてくるわけないだろ 笑

675:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 14:59:48.05 nTxjAmlZ0.net
本当のブラック企業は訴訟起こすでw
それともあなたブラック企業の社員?

676:名無しさん@引く手あまた
17/10/30 15:52:19.54 64CyDCBJ0.net
訴訟ってのは訴状を裁判所が審査して和解困難な時だけ裁判になるので
原告の一方的主張だけでは裁判所が認めず訴訟起こせないんだよ
あと少額訴訟っていうのは原告被告とも金額が領収書とかでハッキリ分かってて60万円以下
払うか払わないかを争う時だけに使える制度だからバックレの被害なんかじゃ使える訳がない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1091日前に更新/239 KB
担当:undef