☆35歳超45歳未満の転 ..
[2ch|▼Menu]
81:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd0a-QK3y)
17/06/01 23:44:17.68 DD+LoFRCd.net
>>80
俺もそう思われてんだろうなと思うわ…
営業職なのに営業なんて全然してない
まじでつまらない
俺何してんだろうね…

82:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a91-h4bj)
17/06/01 23:47:18.38 BjanBnna0.net
>>81
その人、すぐ使えるスキルも人脈もなくて、無駄に細かい資料だけ作って送ってくる。指示した覚えないのに。
そんなことする暇あったら車内に顔覚えてもらったり外回りして来いよと思ってしまう。

83:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a91-h4bj)
17/06/01 23:47:37.16 BjanBnna0.net
社内にだった。

84:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd0a-QK3y)
17/06/02 00:11:20.48 FfqYxFd8d.net
>>82
いらない資料作る意味はないね
俺は外回りばっかしてるけど元々普通の販売営業からメーカー営業になったから凄く無駄な気がしてならん
仕事は自分で作るものって言われるけど作るってなに?
売るのが営業じゃないの?
頭下げて物売ってる方が楽しかったな

85:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9106-lo58)
17/06/02 02:55:24.24 14VgxwWp0.net
>>78
やり甲斐第一優先で他の条件は悪くなっても良いのかな?と。
あと場合によっては出戻りって言うけど戻れる保証はないし、
戻れてもそれこそやり今以上に甲斐無い仕事に回されそうだけど…
いつ辞めるか分からんような奴に重要なプロジェクト回したく無いし。
年収は俺はいつも「貴社規定に従います」だな。
会社の規模がどんどん大きくなってるから、変に交渉とかしないでも年収上がる。

86:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 918b-h4bj)
17/06/02 06:21:34.63 eEvTwFy30.net
>>85
勿論、やり甲斐含めて相対的に判断して転職するよ。
今の会社は外資だから、キャリアアップして戻るのは大歓迎という文化。仕事出来なくて辞めたので無ければ戻れる。転職は給与規定に幅があるから、交渉しないと勿体無いよ。言ったもん勝ちなところある、、、

87:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-rCiE)
17/06/02 06:55:34.64 LEPDNloir.net
>>82
典型的な使えない小利口タイプだな
しかもその資料作るのも遅いんだろうな
こういう使えない奴と組まされるのはまっぴらごめんだけど
転職先で使えないプロパーをぶち抜くのは楽しい

88:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9106-lo58)
17/06/02 06:59:53.13 14VgxwWp0.net
>>86
外資はそうかもしれないけど、国内大手は余り交渉の余地無いよ。
年功序列なところもあるし。
それに貴社規定に従いますでも400万上がったりもする。

89:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 66f3-SN6U)
17/06/02 07:17:02.03 E+k4m35a0.net
年いっててもすぐにポンポン転職できる、受かる奴がうらやましい
マジで何もんだよ。

90:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-rCiE)
17/06/02 07:21:58.30 LEPDNloir.net
>>89
スーパーマンか不人気職まあまあマンじゃないか?
俺は後者
会社辞めても一週間以内に次の仕事見つかると思う
業界で最も少ない年代の生き残りだからな

91:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-Dpbt)
17/06/02 07:31:23.48 rpeHYWPlr.net
みんな職種も書こうよ

92:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9106-lo58)
17/06/02 07:37:32.29 14VgxwWp0.net
ワイは設計(機械工学)
電機メーカーなら大体入れそうな気がする

93:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 918b-h4bj)
17/06/02 07:53:01.66 eEvTwFy30.net
>>88
日本企業は交渉しなくても給料上がるんかー。400マンって凄い!!
外資は交渉したもん勝ちだから、同じ年齢、仕事で50-100万程給料違ったり、、

94:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 918b-h4bj)
17/06/02 07:55:47.18 eEvTwFy30.net
>>91
金融。36歳。この業界は転職する事で自分に価値が出る。
逆に履歴書に職歴1本のみだとさもしい感満載。

95:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-nEAw)
17/06/02 08:06:22.83 mzoqVSs9a.net
俺はメインの職歴海外営業だけど今は別の仕事就いちゃったから戻りたい。
ただみんなみたいに強い業界とか専門性はないから活動は結構キツイよ。

96:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Saa1-L1vT)
17/06/02 12:41:27.39 3IIjn9X6a.net
俺は設計→研究開発の37歳。
色々勝手が違って苦しいわー、給料は増えましたが。

97:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-VIjC)
17/06/02 13:26:11.83 zeHLNlVgr.net
>>14
私もまったく同じだ
アラフォーで今さらスキルアップなんてと言い聞かせて一年半やってきたけど
いちいち誰誰に合意とってそうすると誰が機嫌悪くなるから相談してとか
本業と全然違うことに時間さきまくる会社で馬鹿らしくてモチベーションがあがらない
そんなんだからスキルのあるやつは辞めて若いのしか残らないんだよ
それでアラフォー周辺募集してたから入ったけどこんなんじゃわかければそりゃ辞めるわと納得
低スキルの自分が入れるそこそこ企業なんてそんなんしかないと思ってるけど

98:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM2e-zbHt)
17/06/02 14:47:42.02 0POnnuX1M.net
>>69
そうだよね、派遣では無いけど誰でも受かりそうな業種の所受けて2社内定貰ったが辞退した
面接は1回
来週違う業種の2回目の面接がある、胃が痛いけど修行だと思って行ってくる

99:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d969-zUMb)
17/06/03 20:08:15.33 x/OR/CwN0.net
世界一受けたい授業【解明!大人の発達障害&ダシを使わない絶品和食】
2017年6月3日(土) 19時56分〜20時54分
空気が読めない人要注意!?大人の発達障害とは?

100:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 66db-GrVM)
17/06/03 21:03:14.29 xRdjSXgG0.net
内容的にかなりやりたい仕事だけど、年間休日数105日で残業代なし。どうしようかなあ。。。

101:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9106-lo58)
17/06/03 21:07:05.32 XTr6K9040.net
>>100
金が全て
いや、残業代無し(込み)で年収は1000万なんだけど…とか言うならやればいい

102:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 66db-GrVM)
17/06/03 21:12:01.97 xRdjSXgG0.net
残業代無しで480万

103:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9106-lo58)
17/06/03 21:23:07.98 XTr6K9040.net
>>102
残業が全く無くても嫌だな…
年間休日少ないし、土曜は隔週で出勤とかかな?

104:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 66db-GrVM)
17/06/03 21:25:57.45 xRdjSXgG0.net
>>103
土曜日は月に一回出勤
確かに嫌だよなあ
まあろくな経歴じゃないし仕方ない

105:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9106-lo58)
17/06/03 21:32:24.82 XTr6K9040.net
>>104
むう…
あとは残業代出ないけど残業休出地獄なんてことにならないように祈るばかりだな

106:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW edaf-gMi6)
17/06/03 21:32:53.62 tJpb9pbR0.net
似たような年収なので悩む

107:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 66db-GrVM)
17/06/03 21:41:30.70 xRdjSXgG0.net
>>105
そこが入らないと分からないんだよなあ。
でもここで3、4年やれば年収600万以上のところに転職できるのは間違いないからそれまで耐えられるか・・・。

108:名無しさん@引く手あまた (アウアウイー Safd-jEFF)
17/06/03 21:42:09.64 lT7iSQCKa.net
田舎なので残業代なしでも年収480万は羨ましい…

109:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW edaf-gMi6)
17/06/03 21:47:48.52 tJpb9pbR0.net
取らぬ狸の皮算用は危ないんだけどな

110:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d969-zUMb)
17/06/04 00:50:59.34 WPiFHFs00.net
>>49
何の職種ですか?

111:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6a17-T/It)
17/06/04 01:38:13.25 V5nVt8OL0.net
>>49
希望の星だな

112:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3511-rCiE)
17/06/04 07:17:56.69 zNg91uNP0.net
>>110
自分は建築設備の施工管理です
その下にあるように未経験で2年間派遣で下積みして死ぬ気で働きその間に片っ端から専門書籍読み漁って国家資格とってから履歴書盛ってサブコンに転職して正社員に
不人気職だからこそ中途社員に対する社内の扱いは良い

113:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f511-ql3J)
17/06/04 08:53:25.83 RaIybLec0.net
経歴2年で40歳入社って凄いな。
電気かな、やっぱ電験とか一発取得か

114:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-OHob)
17/06/04 08:58:51.89 Pw3c/E6ra.net
経歴改竄する応募者に、
募集要項改竄する企業。
世の中バランス取れてるよな。

115:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d969-zUMb)
17/06/04 09:23:23.42 WPiFHFs00.net
>>112
レスサンクス

116:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3511-rCiE)
17/06/04 09:48:33.79 zNg91uNP0.net
>>113
38才入社
不人気、人手不足、ニッチな業種じゃないと突破口がなくてね
どうせ失敗人生死んで元々と思って懐に潜り込むためになりふり構わず捨て身で飛び込んだかな
資格は元々給水装置、派遣時に2級→1級管工事施工管理
入社してから消防設備士甲1、空衛工学会設備士
どれも一般には馴染みのない資格だけど業界では必須資格で需要があるもの

117:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ede3-cYSz)
17/06/04 10:53:33.62 1UFooBOJ0.net
しっかり仕事できるなら、盛ってても許せるんだが、
同じ中途同期は、本当に糞使えないわ。
1人だけ浮いてる。未経験と言われても驚かない。
地頭も良くないおっさんをどうしろと。
これなら、新人をつけてもらって教育した方がまだ会社のためになる。

118:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3511-rCiE)
17/06/04 11:58:20.50 zNg91uNP0.net
そういや俺の同期もメチャクチャな糞経歴だわ人生何があるかわからんな
東京都心で裕福な家庭に育ち中学時代まで私立一貫お坊ちゃん校
学業優秀だったが高校で遊び人になってクラブとか出入りして金髪ロン毛でホストとかフリーターとかパチプロを30前まで10年以上やってギャルとの結婚を期に工事会社に転職
30半ばで元請の所長にヘッドハントされて俺と同期入社
国家資格がないのに中途で入ってきた奴は前例がない
優れている素質はいろいろあるけど
コミュ力、地頭、要領、判断力が極めて高い奴だと思う
職歴なしのニートが今じゃ中堅企業社員で年収800万超えてるよ

119:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW edaf-gMi6)
17/06/04 12:04:15.39 faaTHTCB0.net
現場はもらえていいね

120:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea31-Iyzm)
17/06/04 12:25:14.81 bArOK6090.net
>>116
施工管理は相応の実務経験ないと受けることすら出来ないからなぁ
こればかりは盛るわけにはいかない

121:名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK49-Mhhl)
17/06/04 19:45:47.89 HZOBdGHJK.net
無事満足いくところに内定もらえた。ここ卒業するよ。

122:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 3669-s6aa)
17/06/04 19:49:52.42 I9BGTUQN0.net
おめでとう

123:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 66a2-V3oX)
17/06/04 19:52:39.27 lJjWRO5T0.net
>>121
おめでとう

124:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f92c-Iprg)
17/06/04 21:09:34.50 TYrN3qcg0.net
おめ。頑張れやー

125:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 918b-h4bj)
17/06/04 21:54:36.84 bQnUKuvs0.net
>>121
おめでちう!すぐ後を追うぜ!

126:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ de70-GFnO)
17/06/04 22:14:38.24 cFv4as9T0.net
異動して管理職になって給料上がったけど、仕事内容に不満があり転職するか迷い中
やっぱもったいなのかね。前いた部署に戻りたいと打診したがうまくいかなそう

127:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd0a-h4bj)
17/06/04 22:57:17.34 3uzrBl2Fd.net
>>117
わかるなぁ。
今年新人2人入って、1人は19歳でバイトから契約になった子。もう1人は42こ3のおっさん。
若い子の方は貪欲に教えてもらいにくるけど、おっさんのほうは自分のやりかたで進めて本当に使えない。
2人とも契約社員だけど、正社員になる可能性あるのは若い子の方かな。
俺も面接同席したが、微妙ですと上司に伝えたんだか、なぜか採用されてた。
即戦力がほしかったんだけど。

128:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-Dpbt)
17/06/04 23:48:53.32 2ioaTrxHr.net
>>126
俺は4月から管理職かつ別部署兼務で鬱気味。会社からすると志願降格の前例作られると困るし、その後の居心地の悪さからすると難しいだろうね。

129:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0adb-IAmM)
17/06/04 23:51:36.38 7SrfIxjr0.net
>>118
概ね同意、そして運だな>>118

130:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-s6aa)
17/06/05 12:35:37.83 MIU247W1d.net
かなり焦らされたけど二次面接通過来た
最後しっかり決めたいぜ

131:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-nEAw)
17/06/05 12:42:09.56 yNWTu4dKa.net
上司のモラハラが精神的にしんどすぎていっそ辞めてから活動しようかと思ってるんだけど、そういう人いる?
30後半で今の感じでは書類通過1割行かないくらい。

132:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-lo58)
17/06/05 12:52:46.33 8exS3aPdd.net
>>131
プレッシャー(パワハラ?)がキツくて転職。
だけど理由は正直には言わず前向きな理由をでっち上げ。
30後半だけど書類は7割通ったよ

133:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-nEAw)
17/06/05 13:32:09.28 yNWTu4dKa.net
>>132
凄い。
優秀なんですね。
今の会社はまだ1年位なので短期職歴になっちゃうのがきついと感じてます。
因みに仕事は続けながらですか?
なかなか時間も取れないし辞めてからっていのも考えてます。

134:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-lo58)
17/06/05 13:46:42.00 8exS3aPdd.net
>>133
前職が嫌で嫌で仕方がなかったから、書類通りまくりで手ごたえを感じた時点で辞意を伝えた。
嫁も「最悪短期間なら無職でもいいんじゃない?一番大事なのは貴方の身体」と言ってくれたし。
ただ結局引継ぎしてる間に次決まったから空白期間はゼロ。正直少し休みたかったくらい。
面接は土日にやってくれる企業も結構あったしね

135:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-nEAw)
17/06/05 14:23:10.34 yNWTu4dKa.net
>>134
そっかー。
書類通過率がすごい!!
いいキャリアをお持ちなんですね。
今手応えがないから辞めるのは多少不安ですね…
かといっていつまでも精神がもつか…

136:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW f92c-Iprg)
17/06/05 15:27:21.35 OTljVaV60.net
エージェントを通すと現職の経験が活かせる転職なら書類の通過率は高くなるよ。もちろん、経験が評価されたらの話だが。

137:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-fJvC)
17/06/05 16:06:10.88 hIHQ8tVka.net
37才 前職 飲食店店長 年収500万 子供三人。
内定頂いた企業。
鉄道系グループの完全子会社。営業職 年間休日120日 残業ほとんど無し(口コミサイト情報、社長にも面接で言われた) 年収300~350万 給料がかなり下がるのがキツいが前職に比べ年間労働時間が少ないのは魅力。行くかどうか迷ってる。

138:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd0a-lo58)
17/06/05 16:09:12.63 8exS3aPdd.net
>>137
その年収で子供三人とかキツくね?
もうちょっと活動頑張った方がいいかと…

139:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sded-o/P0)
17/06/05 16:19:14.89 ydfO+wjxd.net
>>137
歳も近くて、同じような年収と休日数で内定貰った先あったけど辞退した。
年収がネックだった。
この年齢になってくると余程のスキルやスペックが無い限り、転職のラストチャンスになるだろうから、
休みも給与も高望みはしないがどちらも妥協しないように探してる。
やっぱり同じ時間を捧げるなら少しでも多く稼ぎたいよ。それに、家族に経済的に苦労はかけたくないしな。

140:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-fJvC)
17/06/05 16:31:37.30 hIHQ8tVka.net
やっぱそうかな。しかし同じくらいの年収となると前職と同じ飲食しか、職歴や学歴考えるとないんだよね。前職は精神的に病んでしまうから長く続けられる気がしない。
なので前職のアルバイトでダブルワークして年収補おうかとは思ってる。アルバイトなら気楽に出来るし、相手も店長経験者だと助かるから優遇してくれる。甘い考えかな。

141:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea31-Iyzm)
17/06/05 16:58:45.90 7v8u2l/u0.net
それは家族と決めることだよ、正直子供3人でその年収じゃ厳しい
Wワーク言うけど会社で認められてないなら懲戒ものだし

142:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 6642-o/P0)
17/06/05 16:59:55.11 5LOe8OW80.net
>>140
本業終わり後に在宅で出来るバイトとかの方が体には楽じゃないかな。
俺はクラウドワークスとかのグラフィックデザイン仕事で小遣い稼ぎしてる。

143:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-fJvC)
17/06/05 17:17:26.26 hIHQ8tVka.net
そうなんですよね〜。ダブルワーク認められてるかとか面接じゃ聞けないし、でもこの年収なら認めてほしいわ。
無職期間続くと焦り始める。最初は解放されて良かったんだけどね〜。

144:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9106-lo58)
17/06/05 18:03:54.34 OUMpy4nJ0.net
残業が無いと言っても完全にゼロかが怪しい。
急に残業を頼まれる場合が有ったら、Wワーク先のシフト調整が大変だよ。

145:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-tVhd)
17/06/05 18:13:26.93 eq8B/uuvd.net
>>140
地方?
ダブルワークもありだが、嫁さんに働きに出てもらう方が良いのでは。
でもまあ、年齢的に子供三人とも小さそうだから厳しいのかな。

146:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp3d-anO3)
17/06/05 18:35:52.71 xigw9rL+p.net
年収なんか誰でも上げられるけど、今日日子供3人育てるってのは誰にでもできることじゃないよ。俺なんか1人でも精一杯だもん
子供のためを考えて色々決めてちょうだい

147:名無しさん@引く手あまた (エーイモ SEea-V3oX)
17/06/05 18:41:43.70 fP+NlyxIE.net
>>143
Wワークはダメ元で聞いてみれば?そんな事を聞くのは少しヤバいけどw
でも子供3人で年収350はかなりキツイよ、大きくなれば色々費用も増えるしねぇ。

148:名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK2e-tCkT)
17/06/05 18:43:34.25 VI2p1Zt4K.net
まず先に辞めてしまい、無職期間が長引き焦って年収ダウンで転職
転落の見本のような転落だな
30代後半でそれやったらもう浮上の目はないわ
挙げ句の果てにダブルワークって、そんなの長く続くわけないじゃんか
本当、落ちる奴は落ちるべくして落ちるんだな

149:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp3d-anO3)
17/06/05 18:53:13.17 xigw9rL+p.net
先に辞めたとか書いてなくね?
それと、なんで皆マイナス思考なんさ
家族に囲まれて幸せだろ。嫁さん働いてないとも書いてないし
金あったって孤独とか意味無いじゃん

150:名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK2e-tCkT)
17/06/05 18:56:40.73 VI2p1Zt4K.net
生まれたばっかの馬の赤ん坊が一生懸命立とうとするのを見て思ったが、
生きて行くってことは重力との戦いなんだよ
人間だって底辺へ底辺へって言う重力が常に働いてて、
それに抗おうとしない奴はあっと言う間に底辺になるんだよ
どんな仕事だって人の上に立ったらつらいのは当たり前じゃん
だから世間じゃマネジメントの経験が評価されるんでしょうよ
それを「つらいから」とか辞めちゃって、何の関係もない業界に
年収大幅ダウンで転職するかどうか悩むなんて呆れるわ
「アルバイトなら気楽にやれる」って子供が3人もいてこの言い草
もうちょっと真剣に考えろ

151:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp3d-anO3)
17/06/05 19:01:38.98 xigw9rL+p.net
>>150
分かったから落ち着けよ。大体あってるから
あんたの悪いクセは自分対他人になることだ
色々な考え

152:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 91ad-A2LM)
17/06/05 19:17:40.20 CH0ysEVI0.net
※本日限定【スマホ1タップで3万円プレゼント】
あなたは、LINEの指示通りにスマホをタップするだけで現金報酬3万円が必ず受け取れます!
URLリンク(tokuhou-cente....com)
この企画の凄いところは、
何と言っても即金を稼がせてくれる手法を
タダ(0円)で公開してくれて、
それを実践することで
24時間以内に即金(3万円以上)が
実際に稼げるということです!
しっかりとしたもの=自信のあるものだからこそ、無料で公開されているみたいです。
最初は半信半疑でも構いません!
「人数制限が300人限定」
さらに
「本日23:59まで」
なのでいち早く応募してください!
残り人数が0になるまでに
メールアドレスを入力して登録してさえいれば
無料即金体験サービスの申込完了。
現金報酬3万円をプレゼントされるので
こちらから登録を完了させてくださいね。
URLリンク(tokuhou-cente....com)

153:名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hfe-h4bj)
17/06/05 20:35:32.35 tFPqPxpkH.net
第一志望に即日お祈り食らった。
凹むなー。

154:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ de70-GFnO)
17/06/05 22:01:59.63 a598c3Dw0.net
初の転職活動なんだが応募するまでに至るまでですでにしんどい

155:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-rCiE)
17/06/05 22:08:45.08 JNr3Pv6yr.net
転職初心者だとまだ難しいが、
達観するとこんな感じで面接に臨める

採用?さてどういう意味だか
それくらいは分かる。採用というのは国が作った言葉だ
君達に背広やとタイや仕事を与えるために
無職になって後悔しているか聞きたいのか?
しない日などない
仕事を辞めたその日からだ
採用?全く意味のない言葉だ
不可の判を押せ。これは時間の無駄だ
正直言って採用などどうでもいい

156:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bdea-i1uu)
17/06/05 22:58:53.39 IT9joYtB0.net
レッドかよ

157:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ de70-GFnO)
17/06/06 00:02:06.67 lT4uIPnr0.net
転職するか否か相談する相手が欲しい

158:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d969-zUMb)
17/06/06 02:57:26.77 SdSEB2B30.net
6 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 16:13:26.69 ID:6rEBeMrq
実家暮らしで月7万くらいもらえるとわりと楽しく暮らせちゃうよな
11 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2014/06/24(火) 02:05:38.39 ID:n5OZYEtS [1/4]
通らないと思ったけど
簡単な申し立て書で2級通ったよ
月に約10万
親が生きているうちは安心してニートできるよ
健康を取り戻せれば、また働きたいけど・・。
まったくの無収入よりかなり助かる
51 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2014/07/11(金) 20:57:01.80 ID:2PBxiqgN
この先30年貰うとしても2100万くらい
自動的に入ってくるのか。
障害者枠で働けばもっとメシウマ。
そんなに怒られないし
そもそも怒られる程責任の重い仕事こない。
障害年金通ったよ
スレリンク(dame板)
85 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/11/30(日) 17:39:55.30 ID:06NXsQhO0 [1/3]
月6.5万円が使い切れんわ。
アマゾンで中古本買うくらいしか金使わないし。
もちろん、衣食住はタダね。親のすねかじりだから。
精神障害年金貰ってるひきこもりその2(c)2ch.net
スレリンク(hikky板)

159:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d969-zUMb)
17/06/06 02:57:53.43 SdSEB2B30.net
638 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 20:38:40.04 ID:Q9p7dzsl0 [6/7]
前の職場で障害者年金と会社の給料(手取り25万)の奴いた。
仕事は机に座ってお菓子食べてたまに来る客に商品を運ぶってクソ楽な仕事してだよ。
合わせて35万超えてると思う、俺はバカバカしくなって仕事辞めた。

337 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/19(水) 16:04:51.86 ID:I3SxPreJ [1/2]
ここに発達障害で年金降りてる人居る?
340 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2017/04/19(水) 16:20:42.54 ID:T1j9ojBg [1/2]
>>337 基礎2級貰ってますよ
心療内科は働いてから行くようになったが、症状が高校生の時からでており
発達だということで、基礎になっちまったな
365 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 16:39:33.17 ID:BZcomNgq0
精神科→発達障害→手帳→障害者枠
という流れが楽だよ。
正社員と比べれば給料は安いけど、非正規より楽で給料は同等。
A型作業所・事業所 スレッド part28 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(utu板)

160:名無しさん@引く手あまた (テトリス MMa1-rQ6V)
17/06/06 11:40:42.49 3x1M2rmVM0606.net
お前ら
佐川急便が週休3日の中途を募集してるぞ
チャンス

161:名無しさん@引く手あまた (テトリス KK25-RvY8)
17/06/06 14:21:36.36 w+Op+Bs6K0606.net
もうこの年だと高卒、未経験、資格なしだと正社員厳しいな・・・
なんでもいいから働きたい

162:名無しさん@引く手あまた (テトリス Sdea-i1uu)
17/06/06 14:23:48.42 Lr1/JDFud0606.net
>>161
職歴はあるんやろ?
経験職でいいじゃん

163:名無しさん@引く手あまた (テトリスW fd6f-i1uu)
17/06/06 15:09:40.07 ez7GvwRA00606.net
営業職でも残業少ないところあるのかな?営業は潰しが利くと言われる事もあったけど、この歳になると専門的な資格が無いと厳しいかな。

164:名無しさん@引く手あまた (テトリス Sp3d-Pr5P)
17/06/06 15:16:19.16 naVKey0sp0606.net
営業って潰し効く?どの会社も潰されて年中募集してるから
働くのに困らないならわかるけど
なお待遇

165:名無しさん@引く手あまた (テトリス Sd0a-s6aa)
17/06/06 15:23:47.09 B8viNRCPd0606.net
営業でも千差万別やし

166:名無しさん@引く手あまた (テトリス Sd0a-i1uu)
17/06/06 16:50:44.91 Zplh3yApd0606.net
食品メーカー営業です。10年以上働いて来ました。上場企業で給料はいいですが、人間関係、勤務時間、ノルマなどで精神的にも肉体的にも会社に拒絶反応を出すようになってきました。

167:名無しさん@引く手あまた (テトリス Sd0a-s6aa)
17/06/06 17:00:43.56 B8viNRCPd0606.net
転勤でリセットやろ

168:名無しさん@引く手あまた (テトリス MM7a-i1uu)
17/06/06 20:27:21.47 4UP8ANSQM0606.net
市役所勤務、34歳わいの給与
ちなみに、残業はゼロ
ホワイトで、ちゅまん!
|ω・,,`)
基本給26万
地域手当3万2千
住宅手当2万4千
計31万6千円
ボーナス140万
年収520万
毎年8千円昇給
退職金2300万確定
年金は、国民厚生共済の3階建て
くやちぃねぇ
かなちぃねぇ
ん?よちよち
んー、よちよち(^ω^)
仕事は、超楽
1時間で終わる仕事を8時間かけてやる感じ

169:名無しさん@引く手あまた (テトリス Sr3d-rCiE)
17/06/06 21:59:14.86 j7g5X1xJr0606.net
>>168
すくねえと思ったが計算してみたら俺と同じくらいのベース年収になるな
能力が低くて野心がない奴には公務員うってつけだな

170:名無しさん@引く手あまた (ガラプー KK25-v7yW)
17/06/06 22:09:35.49 xy5m1xKIK.net
>>161
地方なら大手メーカーの工場に潜り込めるよ。

171:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ea36-XF/j)
17/06/07 06:23:59.91 KHVXPcPg0.net
>>168
因果応報を震えて待て

172:161 (ガラプー KK49-RvY8)
17/06/07 08:24:49.06 frnhrVU4K.net
>>162>>170
地方な上に職歴あります
経験職は地方なのでなかなかないのです・・・
あっても条件が良くないので・・・
まぁそんなこと言っていたら何も出来ないですしね

173:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ea31-Iyzm)
17/06/07 09:10:33.49 p6+2gE2G0.net
地方は大手系列だと大卒必須だからね
兵隊は足りてるから工場の空きもないしこの年齢で高卒ってだけで
経験とか度外視でも求人ないから
地方では歳相応のキャリアがなければ正直地元離れる意外道はない
でなければ手取り15万以下とかで生きていくことになる

174:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3a91-h4bj)
17/06/07 10:08:40.76 pQREPaxX0.net
39歳年収550万。
大手だけど中途から正社員になって頑張ってるんだけど、給料が全然上がらない。
毎日残業や休日出勤して頑張ってるのにな。
毎日疲れ果てて寝るだけ。
もう転職活動したいけど、年齢がネックでうまくいかないし、地方転勤したからなかなか東京の会社は受けに行けない。
詰んできたよ。
一生今の会社にいるかはないし。
エージェントもなかなかいい人に出会えない。ビズリーチには登録してみた。

175:名無しさん@引く手あまた (スップ Sdea-s6aa)
17/06/07 11:16:23.11 PfCFqUaid.net
最終終わったけどダメかもしれん
はぁ…

176:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr3d-rCiE)
17/06/07 12:42:39.16 +5mrEuB+r.net
>>174
東京は最近人が多すぎて混みすぎだから
田舎で我慢して働いててくれ

177:名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd0a-h4bj)
17/06/07 17:26:13.02 XeqvziUKd.net
>>176
地方といっても大阪だけど
仕事するなら東京がいいよ。
本社は大阪だけど地方の営業所レベルだよ。

178:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sad5-wNKB)
17/06/07 21:54:20.36 /I2nJV3+a.net
経歴不問からの高収入正社員はフェニックスジョブ見てみろw
URLリンク(sp.fenixjob.jp)

179:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0adb-IAmM)
17/06/07 22:24:23.50 G7bU9lXu0.net
今のところ内定貰って後は退社日の調整する予定
出社は9月になりそうだけど7月いっぱい引き続き活動は継続してより良い内定でたら今の内定蹴ってそこに行くってありかな?

180:名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM0a-xCaP)
17/06/07 22:39:27.34 CRF03/UJM.net
大あり

181:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9106-lo58)
17/06/07 22:39:46.22 utYIznG20.net
>>179
一般常識的には無し。
だが、お前の人生だし好きにしろ。
ただし内定辞退する時はちゃんと謝れよ。罵倒されても仕方がない。
その時になって、「怒られないで上手く辞退する理由ないかなぁ」なんて相談するくらいならやめておけ。

182:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0adb-IAmM)
17/06/07 23:00:05.19 G7bU9lXu0.net
向こうは向こうで面談の日程は来週に連絡しますとか言って3週間放置とかあたりまえで、2回の面談するだけで2ヶ月とか
口コミは悪くなく歴史もある会社で何とかホワイトレベルだけど何だかなぁという感じ
取り敢えず継続して考えるわ

183:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ eab4-eL3b)
17/06/07 23:22:50.59 a+nlnmzK0.net
サロンやなくてスナックはないんか?

184:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bf3-kOr2)
17/06/08 08:27:54.58 gQdlZJMf0.net
辞め癖があって、辞めてもすぐ転職出来る人がうらやましい
マジでそれも才能や処世術だと思う。

185:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp71-6Dpq)
17/06/08 08:32:15.19 dy29JRG6p.net
みんなホイホイこの歳で転職できるのが羨ましい

186:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-2tEf)
17/06/08 09:11:39.02 4BZOHNLfr.net
仮に今日辞めたら10社以上のオファーが来るな
まだまだ41だし高く売れるぜ
しかし、部長に慰留されるのが目に見えてるので辞められない
痴漢容疑でもかかって懲戒免職にしてくれりゃスっと辞められるのにな

187:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd43-RGMd)
17/06/08 10:08:16.57 vSI2b+2Cd.net
昨日役員面談がボロボロだったので、辞退しようと思ってた別の面接に急遽行く事にした

188:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-F8Gv)
17/06/08 11:19:37.83 1E41np/Wd.net
しかし派遣事務の若い女連中って面倒くせーな。おばさんのが気楽だわ。

189:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0ba2-nvtg)
17/06/08 22:24:16.96 PQa6+EIr0.net
>>185
年じゃなくて今までやってきたことによるだろ
みんなおまえみたいなわけじゃないんだぞ

190:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e3a4-rBDp)
17/06/08 22:42:15.64 7/MOJuA00.net
面接で落ちたことない
まだ4社しか転職してないがw

191:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 9511-J/1Y)
17/06/09 00:43:37.91 xsgiIKD80.net
仕事でミスしたら「ぶっ殺すぞ」って言われた
冗談でもなく真面目に怒って
俺だけなんかやると集中的に言われる
こんな環境で働くストレスが尋常じゃなくなってきた
ボーナスもらったら辞めたい
労基に報告して企業イメージさげてそいつも降格させたい
次なんか決まってないけど少し休みたいよ

192:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 23e5-DEJT)
17/06/09 00:49:31.47 n8q+RJG90.net
>>191
殺すぞで脅迫罪やがな
もちろん録音してるんだろうな?
計画なきものに実行なし

193:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMeb-FXWs)
17/06/09 02:02:35.38 oVZ2W/rTM.net
発達臭いわ

194:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0bfb-OlK+)
17/06/09 08:10:34.34 Tn5u+f3k0.net
同意得ないで録音しても証拠能力はないぞ
心証は下がるだろけど

195:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-2tEf)
17/06/09 08:44:54.20 GBtmg+qkr.net
年収1000~2000万ハイスペックなミドルを求める求人に応募できるような華麗な経歴を持つ奴はいねえのかよ

196:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-qXYV)
17/06/09 08:46:27.96 JBuMp6lqd.net
ハイスペックでハイスペックなしごと出来る奴は2ちゃんやらんだろ

197:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 65e5-5IgU)
17/06/09 09:51:03.88 cLBNvnDP0.net
俺コア30企業で年収1000万だけど無能でつらいよ?
昨日「もう限界です。異動、降格、休職など色々考えているので明日相談させてください」ってメール送ったらのに今日サボった…

198:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp71-Kara)
17/06/09 10:44:58.04 GhagDHwsp.net
うん、その短いレスだけでなんとなく分かる

199:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae1-SlbN)
17/06/09 12:47:36.22 2ySHcAHua.net
年収500万以上はネタ扱いされるからな
子供に私立大学、家購入なんて夢のまた夢

200:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-qXYV)
17/06/09 13:11:13.09 JBuMp6lqd.net
500万でねた扱いなのか?
去年毎月残業60時間で590万とかいったぞ

201:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae1-SlbN)
17/06/09 14:27:56.96 SibNef/3a.net
>>200
ネタだろ?
36協定超えてる会社は沢山あれど、
36協定超えた分まで残業代払う会社なんてあるの?
自分で逸脱してると宣言してるみたいなもの
年に数回とかなら理解できるが

202:名無しさん@引く手あまた (アウアウエー Sa93-DemP)
17/06/09 14:37:27.68 6Ce3cdmsa.net
>>201
36協定って36時間までじゃなく契約した時間だから
昔からあるとこ80時間とかあるよ?

203:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-qXYV)
17/06/09 14:46:11.07 JBuMp6lqd.net
>>201
36協定もそうだけど
残業代不払いも会社として問題だから出たよ
60時間以上残業した時は空気読んで消したけど(月5〜10程度)
課長、部長達の会議ではなんとかしろなんとかしろって毎回問題になってたみたいだけど

204:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae1-SlbN)
17/06/09 14:54:23.16 SibNef/3a.net
>>202-203
年間の上限値があるじゃん

205:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ebe7-2tEf)
17/06/09 18:37:41.11 bGbZWffl0.net
俺は転職するときに吟味して残業代全額支給の会社に入ったからなあ
実際に試してみると80時間を超えた月はストレスチェック表を産業医宛に書いて終わり
最高で170時間残業付けたら残業代40万付いてた
残業代ありきの給料なんで基礎給が安いので全くのノー残業だと死ねる
今ではバランスというものを学習して今では80時間を超えないように残業調整してる

206:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae1-SlbN)
17/06/09 20:00:37.09 wRyP+4Ifa.net
残業80時間て、毎日4時間。
帰りは9時半で、家着いたら10時すぎか。
何のために生きてるかわからんな。
仕事帰りに、映画見たり買い物したり、
あるいはジムで運動、女性とデート、子供と会話、
そういった楽しみを失う訳か。

207:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0d06-5IgU)
17/06/09 20:13:52.05 rT/5y3bA0.net
>>204
協定内容は会社によって。
ウチは毎月80、年収960ならok
任天堂とかソニーは年1500くらいじゃ無かったかな?延長協定結べば。

208:名無しさん@引く手あまた (スププ Sd43-8Wey)
17/06/09 20:26:27.46 c4IaZ3eTd.net
年収450万、月残業20時間、大手契約社員、仕事忙しい、通勤30分、職場環境良、週休2日シフト制早番遅番
年収350万、月残業60時間、中小正社員、仕事ひま、通勤1時間、職場環境良、週休2日土日祝
年収240万、月残業なし、バイト、仕事ひま、通勤10分、週休2日シフト夜間1人で気楽
どれがいい?

209:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae1-SlbN)
17/06/09 20:35:06.90 wRyP+4Ifa.net
>>208
ニートがいい

210:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-F8Gv)
17/06/09 21:05:08.32 e9f9h61Md.net
>>208
どれも無理

211:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0ba2-nvtg)
17/06/09 21:30:47.29 j+wvjmzQ0.net
>>208
どれも見事にどっかが腐ってるなw

212:名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr71-2tEf)
17/06/09 21:34:20.64 5L1xyD5Ir.net
>>208
年収850万、月残業60時間、中小正社員、仕事適度、通勤1時間、職場環境良、週休2日土日祝

これが最低条件だな
さもなきゃ今と変わらん

213:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 35af-nGY0)
17/06/09 21:44:33.39 WK4Ndd+t0.net
営業か現場か知らんけど良い給料もらってんな

214:名無しさん@引く手あまた (ベーイモ MM93-Lfvn)
17/06/09 23:43:13.55 y1Hd7nFDM.net
>>212
中小の悲惨さと歪み具合を知らないんだな
中小だと長年勤めてて部長クラスか役員クラスでないとそこまで行かない

215:名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa99-D9zB)
17/06/10 02:52:16.34 oDF4+ohya.net
通勤1時間の内訳もかけよゴミハゲ共

216:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 35af-nGY0)
17/06/10 03:03:29.31 wwKhIVnl0.net
>>215
泣くなよニート

217:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/10 04:15:23.51 GrpREmfN0.net
久しぶりじゃのう・・・・・貴様ら・・・・・・w
俺じゃ!!!!!
ギャッツビーじゃ!!!!!!!!!!
約5ヶ月ぶりじゃ!!!!!
ちなみに、ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw  のコテハン以外は偽物だからなw
なんか、俺が転職成功してから、何人も俺の偽物が現れたらしいじゃんw
ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw  のコテハン以外は偽物だからなw
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんで、また書き込もうかとしたかというと、転職活動中なのよ今。

218:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa99-2tEf)
17/06/10 06:22:53.47 r8dlmZMra.net
誰だおまえ

219:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ba2-NjLs)
17/06/10 07:36:43.28 9gSqp4Dd0.net
>>217
お久しぶり

220:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-NGzL)
17/06/10 07:45:14.81 I6hq/2hmd.net
荒らしかな?

221:名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sae1-LnFi)
17/06/10 08:59:26.49 ItnHGhBta.net
ギャツビーよぉ、ここ1年たらずの間に2回転職してないか?
もし偽物の書き込みだとしても、
1回目は本当だとして1年でまた転職?
ちょっと早すぎない?

222:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/10 10:36:25.97 GrpREmfN0.net
>>219
いよう(゚Д゚)ノ
>>221
最近こらえ性がなくて困るw
すぐ辞めてしまうw

223:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ba2-NjLs)
17/06/10 10:54:04.15 9gSqp4Dd0.net
>>222
マジモンのモノホン?

224:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/10 11:07:49.76 GrpREmfN0.net
もう介護かタクシーかトラック運転手しかないのか・・・
運転手は事故怖いから、介護かなあ・・・

>>223
本当だよw
コテハン見てみそ。

225:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ba2-NjLs)
17/06/10 11:45:35.06 9gSqp4Dd0.net
>>224
簡単でいいので辞めるまでの経緯が知りたい

226:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/10 14:33:41.17 GrpREmfN0.net
まあ色々あってな・・・

227:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 8b6f-NGzL)
17/06/10 15:10:49.78 rzyZ12el0.net
またセクハラしたのか

228:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/10 15:13:09.65 GrpREmfN0.net
今夜は久々に飲みやるんでよろしくw

229:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/10 23:12:53.26 GrpREmfN0.net
乾杯!
暑いんでざるそば食べながら。
URLリンク(dl1.getuploader.com)

230:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa99-2tEf)
17/06/10 23:55:43.76 xsG+45eva.net
>>229
騒がしいだけでスペック低そうだな
無職スレに行ったら?

231:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-F8Gv)
17/06/11 00:21:18.32 nNIeIXJmd.net
>>229
ウザいから消えろ

232:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/11 00:35:47.74 WPQPRDbM0.net
しかし今日暑すぎるなw
先が思いやられるぜよw

233:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/11 00:40:57.62 WPQPRDbM0.net
もう介護しかないのか・・・

234:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/11 04:22:26.65 WPQPRDbM0.net
>>230
スペック高い人間はこのスレこないでしょw
>>231
お前が消えろw

235:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9511-SFxC)
17/06/11 06:05:23.05 anWmDWGa0.net
>>229
バドワイザーうまいよな
独身なん?

236:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0d06-5IgU)
17/06/11 07:35:41.28 K6RDUmYM0.net
>>234
前それなりの年収のとこ決まってなかったっけ?
800万くらいの

237:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMeb-OuY+)
17/06/11 08:42:04.03 Gn9+0oGCM.net
もう駄目だな

238:名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd03-b+Ht)
17/06/11 09:14:03.28 fXKWO/MMd.net
>>236
偽物だからなw
文体も研究してこないと(笑)

239:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/11 16:08:39.66 WPQPRDbM0.net
試しに介護に応募すると、面接に100%呼ばれるんだよなあ。
無資格未経験でもだぜ。
今の残玉は明日の一次面接の1社しかない。
これに落ちたら・・・また探さないと。

>>235
発狂中かな?w

235 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

240:名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa99-LnFi)
17/06/11 16:30:05.82 AxuqKRZXa.net
これまでどんな感じなのか、去年あたりからでいいから状況教えてよ。

241:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/11 16:56:09.17 WPQPRDbM0.net
求人に 
    応募された方全員とお会いします!
ってドヤ顔で記載しているカス会社は、その時点で応募しないわw
落とすなら書類選考の段階でとっとと落として欲しい。
交通費と時間かけて面接行って落とされるよりかはマシ。

242:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-a6Bu)
17/06/11 17:07:08.30 6BkxQ3hjd.net
>>241
お会いします!
て書いてあって応募したら、面接前にお祈りメール来たわ!

243:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/11 18:01:20.07 WPQPRDbM0.net
>>242
ワロタw
それは酷いなw

244:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/11 19:43:10.76 WPQPRDbM0.net
明日、一次面接なんだけど、なんか行く気なくなってきた。
だって、時給制の契約社員だぜ?
アホらしーわ。
辞退しようかな・・・。

245:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 23cd-3C0K)
17/06/11 22:38:39.15 gMqdGaj30.net
退職時の引き継ぎがない部署にいる場合、退職の意思を示すとすぐに辞めれる?

246:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 0d06-5IgU)
17/06/12 03:40:19.82 1q7OGWts0.net
>>245
会社によるとしか…

247:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 7ddb-OlK+)
17/06/12 05:04:04.94 Xq/qWMwF0.net
>>245
>すぐ
すぐ
の定義が分からん。
0.1秒後なのか10分後なのか・・・。

248:名無しさん@引く手あまた (ベーイモ MM93-Lfvn)
17/06/12 16:51:28.19 L9PxE5WRM.net
>>245
2週間前に退職する意図を会社側に伝えないといけないみたいのなかったっけ?
だから会社側から引き継ぎ等の理由で引き止められた場合、
2週間は辞められなかったような...

249:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMeb-HRzW)
17/06/12 17:13:56.59 bUeBauFlM.net
勢いで10年くらいいた会社辞めてきたが、これからどーするべ

250:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-qXYV)
17/06/12 17:20:14.37 /QgGlrswd.net
>>245
社内規定があるはず

251:名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd43-qXYV)
17/06/12 17:20:55.95 /QgGlrswd.net
>>249
転職先も無くやめたんかw

252:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-RGMd)
17/06/12 17:29:30.60 aumZNqY0d.net
内定出たけど辞めるのが問題だよなぁ
俺みたいなのが辞めてもダメージないし経営者も引き留めるような人じゃないけど
絶望的に人手不足なんだよなぁ
辞めるから関係ないんだけど

253:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp71-Kara)
17/06/12 17:29:41.64 x+TJKFgkp.net
>>249
とりあえず明日しれっと会社出勤してみる

254:名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-8PDX)
17/06/12 18:02:04.40 865GyV+Nd.net
>>252
何が問題あるのかさっぱりわからない。

255:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW ebe7-2tEf)
17/06/12 18:15:36.66 WNtpzfhY0.net
>>249
モーニング土下座だろ

256:名無しさん@引く手あまた (ササクッテロレ Sp71-SFxC)
17/06/12 19:13:19.08 lvp1Ol2+p.net
>>248
確かに合意がなけれは辞められないけど、引き継ぎは義務ではなく出社するかどうかは自由

257:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 0bdb-OlK+)
17/06/12 19:29:13.36 AtIVQPj+0.net
おう!俺様の帰還じゃ!!!!!!!!
一次面接から帰還!
ただいま!!!!

面接官に説教されて終わったwwwwwwwwww

258:名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MMeb-FXWs)
17/06/13 00:25:26.31 7KPBB4dFM.net
>>249
勢いかw
ケンカしたの?

259:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 0bdb-OlK+)
17/06/13 01:34:55.43 cLy9fujC0.net
ジムから帰還じゃああああああああ!!!!!!!
ストレス貯まる面接だったんで、ひたすら泳いだわw

説教の内容は ↓
面接官 : 前職は3ヶ月で退職ですが、これはどういう理由で辞めたのですか?
俺 : はい。毎日、定時後も業務を頼まれ、1日3時間ほど残業をしていたのですが、これが
    サービス残業と途中で発覚し、退職しました。
面接官 : ・・・・サービス残業があるのは、採用時に説明はなかったのですか?
俺 : ありませんでした。残業代は15分単位で全額支給という話しでした。
    ですので、約束を反故にされたので驚いています。
 
面接官 : ・・・・そうですか・・・・う〜ん・・・・・。でも、どこの会社でもサービス残業はありますよ。
      全て払っていたら、経営が成り立ちませんよ・・・。我慢出来なかったんですか?
      もう40代なんですから、我慢も必要では?いや、私は家族いますからね。そう簡単に辞めれないですよ。
      正直言いますけど、甘ちゃんですよあなたは。家族がいたら、辞められませんよ。
俺 : 私は独身です。
面接官 : は〜。難しいですねこれは・・・。

260:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 356f-dClb)
17/06/13 02:42:59.44 AQDTkBxV0.net
ハラスメント部長の対応にバカらしくなって3月から活動開始。ようやく内定出たからこれから退職交渉だ。
夏の賞与が出た後の退職になるからタイミングとして良かったな。

261:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ db10-wVeE)
17/06/13 03:24:25.36 Pu60JePx0.net
>>259
相手が自分からブラックです言ってんだから逆にすがすがしいわ

262:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 23ea-D9zB)
17/06/13 03:41:45.94 4/h5o7Dm0.net
>>259
サビ残する気ないならそういう事言う会社は全部蹴っていいんじゃない?
俺 : ・・・つまり御社も求人には記載されていないサビ残を強要する、という事ですか?
    それが本当なら求人サイトや情報サイトにその旨報告しますよ?
とかってビビらせてやりゃいいのに

263:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ba2-NjLs)
17/06/13 09:57:22.87 oxOXZluI0.net
時給制の契約社員でサビ残させるなんて…

264:ギャッツビー ◆mhCgbAAeAw (ワッチョイ 0bdb-OlK+)
17/06/13 11:01:07.99 cLy9fujC0.net
おはよ!
>>261
>>262
だよね。
俺もヘタレなんで辞退はしなかったんだが、今になってムカついてきたわw
今この瞬間も選考中なので、これからメールで辞退連絡するわw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2546日前に更新/93 KB
担当:undef