零細企業の現実 part20 at JOB
[2ch|▼Menu]
983:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 10:04:57.45 GxwckU590.net
>>975
従業員数30〜80人くらいの中途半端な零細が1番ダメ

984:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 23:16:06.81 Rb0NCAkC0.net
50人って零細じゃなくね?

985:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 00:49:04.98 P9++UEpb0.net
そのくらいいれば中小企業だね

986:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 01:06:20.09 3UIOdffmO.net
何で30〜80の規模がだめなの?

987:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 12:30:56.73 rTE0RKnG0.net
業界にもよるけど50人切ってたら零細やなとは思うわ

988:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 13:16:42.53 wcSG+gAb0.net
うち9人なんだけど
何て呼んだらいいのか

989:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 13:58:56.82 yDN6b6Bc0.net
会社ごっこ

990:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 14:44:42.43 GimX2/7+0.net
その規模の会社に居たことあったが
マジで会社ごっこだった

991:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 15:15:34.59 z9USPTXz0.net
地方の零細って年収300いかなそう

992:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 15:19:58.54 VLcJ2uoS0.net
うん、額面年300万円なんて届かないよ

993:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 15:31:34.13 wcSG+gAb0.net
9人の会社でも新卒募集してるんだよね
中小企業同友会の就職フェアに出展したりして
来るわけないって思うんだが数年前に入ってきたらしく
三ヶ月でやめたようだけどね
ほんと会社ごっこだわ

994:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 19:06:52.26 rm9nnkZx0.net
零細社員にとって、300万は高給取り

995:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 22:11:38.94 MM2ra+eg0.net
金の管理をきったないExcelでつけてて引いた
会計ソフト使うとか言う考えがない

996:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 22:34:25.67 TP4VrYH/0.net
お金がもったいないですから

997:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 23:08:31.10 UtIJxyjC0.net
零細はワードやエクセルも代替のフリーソフトか、割れを使っているところが多いと思う

998:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 23:19:30.17 2AMtY0vM0.net
以前いた会社は社長がパソコン音痴だから伝票発行ソフトだけ
ネットバンキングも自分ができないからやらないと
みずから振り込みカード持って銀行いってATM占領してるぽい
タイピングできないのにエクセル教えてとか年に数回いいだすやる気ないのに

999:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 23:57:20.13 sDZZ4bDH0.net
零細企業では社長やその家族よりできることがあっても彼らより先に進んではいけない(戒め)

1000:名無しさん@引く手あまた
17/08/11 01:00:49.18 CfTJ/iZr0.net
>>998
まだやる気あるほうだろう
本当にやる気のないやつは、そういうことさえ言わない

1001:名無しさん@引く手あまた
17/08/11 07:32:37.88 2Uz39HE30.net
>>1000
やる気あるならまじめにとりくむしな
バガボンだから世の中なめてるとこまんさいだから
人がさらっとやってると簡単そうに見えない?

1002:名無しさん@引く手あまた
17/08/11 08:33:27.97 bKFIfON20.net
零細にしか勤められない人生の自分は来世に期待するしかない

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 131日 11時間 16分 41秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2503日前に更新/240 KB
担当:undef