零細企業の現実 part20 at JOB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@引く手あまた
17/07/29 10:59:51.42 gTUk5PDy0.net
>>846
即戦力迎えても潰しちゃうし

851:名無しさん@引く手あまた
17/07/29 11:03:55.68 ZpOAB3xJ0.net
即戦力として雇われましたが、他の人間の業界知識の無さに愕然としてたら
社長とウマが合わず3ヶ月でクビ飛ばされたw

852:名無しさん@引く手あまた
17/07/29 11:48:51.48 p7xxkLBw0.net
社長も社長だが、40超えたおっさんが社会保険とかの仕組み普通に知らなかったりするから相手するのがめんどくさいわ

853:名無しさん@引く手あまた
17/07/29 16:44:40.11 oDJhoDJc0.net
結婚=女 相手の収入や社会的地位が目的 対価は体と家事労働等
     男 体や家事の担い手、世間体が目的 対価は給料と縛られた生活

出会い系=女 金や性的欲望の解消が目的 対価は体
風俗     男 主に性欲の解消が目的    対価は金


つまり女の体が目的ならどっちも金ってことなwww

854:名無しさん@引く手あまた
17/07/29 18:43:20.90 ZgnPHk0B0.net
人が増えない会社ってヤバイな

855:名無しさん@引く手あまた
17/07/29 18:49:55.56 ZpOAB3xJ0.net
>>854
確実にヤバイ
増やせないだけでなく、減らせない状態に陥っている可能性もある。
前に営業だけガンガン辞めて経理とかの事務方だけそのまま残って
どんどん赤字膨らんでた会社にいたけど、
営業が辞める時の慰留と補充の遅さがハンパなかった。
というか、最終的に営業補充されなくなった。

856:名無しさん@引く手あまた
17/07/29 18:57:46.46 dEMN13T80.net
零細企業の連中って加入してる組合や取引先主催の講演会に参加する以外の勉強しないよな
通信制や夜間の大学に通ったり資格取得のための勉強をバカにするのはテメェの会社でしか使い物にならない人間を量産するための洗脳かw

857:名無しさん@引く手あまた
17/07/29 19:27:58.00 Lf+0H6F80.net
>>854
零細ってそんなもんじゃない
求人出しても糞みたいな条件だから応募無しは当たり前

858:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 01:08:33.14 gfkL4ZNd0.net
そのくせ、以前までの大手並に
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでも」
人手不足のご時世でも謎のドヤ顔w

859:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 06:04:49.17 wr/+S7B30.net
で、辞めると伝えるとなんで辞めるのか理由が分からないという都合のいい脳腐れスタイル

860:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 07:30:33.87 5sl0LJsn0.net
俺の経歴 零細で何でも屋 → 40過ぎで転職開始

ワイルドだろぉ?

861:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 07:43:52.17 z8Sm1KoI0.net
>>860
どんな理不尽さにも耐えられそうだけど、次は見つかりそうか??

862:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 08:34:30.88 Qnv/YFSX0.net
今度ハロワで相談してくるよ。
履歴書も添削してもらうつもりだが、どんだけだめ出しされるか楽しみ。
「もう清掃しかないですね」とか言ってくれるなら、そういうのでもウェルカム。

863:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 10:02:06.53 bVmKjHi80.net
>>860
俺じゃないよな?
キチガイモンスターの相手したし
バカの二代目の相手もしたしな
入院2回したのと原因不明の腹痛で医者代かなりかかったけど最後は潰れた

864:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 10:03:24.94 bVmKjHi80.net
1+1=3といいだすやつらだったしな
例えば

865:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 10:31:01.73 N3G2wcBA0.net
>>860だけど>>863はこれからどうするの?
俺は>>862に書いたとおりだけど
この先面接まで行けても圧迫面接みたいにクソミソに言われそうな気がするよw

866:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 10:38:37.37 bVmKjHi80.net
>>865
ハロワで紹介されるの同等クラスしかない
派遣かトラックかしか田舎なので

867:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 10:50:53.59 N3G2wcBA0.net
そうだね なるべく間口が広いところに行かせていただくしかないよね
年も年だし

年下部下・後輩とか使いにくいから敬遠されるし

868:名無しさん@引く手あまた
17/07/30 10:53:59.12 bVmKjHi80.net
ハロワの求人とか支給16万とかざらだしな

869:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 06:56:18.58 H82F7C7L0.net
これまで零細しか経験無いから
SPIとか受けたことも無いし
社屋が立派な会社がおっかないよ

詰んでるなこれは・・・

870:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 12:12:53.28 CZxy1N+00.net
>>869
分かるわ!
自分も零細ばかりの仕事場で気楽でストレスフリーだけが頼りだった。
大きい会社だとどうせ入れないだろうな、SPIあるし無理だろう、と大きい会社は弾いてる。

871:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 16:25:02.41 PynyjKOJ0.net
気楽とかイメージするけど実際は零細の方が腐った人間しか居ないし人間関係も最悪なんだよな

872:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 17:24:50.99 SMAJqlVW0.net
夏休みとか当たり前のように働かせるからなあ

873:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 18:24:58.75 BpxyVV830.net
内輪で固まってるから上昇志向無し
やる気ある奴の足を引っ張る

874:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 19:14:11.32 rr8paeZk0.net
入社試験に一般常識とかSPIとかの試験がある企業のほうが性格が落ち着いた人が多いんだろうか
入ったことが無いから分からんのだけど経験者どうですか?

875:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 19:55:31.87 WzqYs2Gu0.net
>>874
お高くとまった馬鹿企業が多い印象。
3年内離職率100%なのに、「うちは優良企業だから!」と社長が自信満々にのたまう。

そういう会社は、零細なのに入社試験があったりする。

876:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 21:47:24.38 Y88TQ5fk0.net
入社試験(面接)は、零細だろうがどこでもあるでしょ?
筆記試験なら、あるところとないところあるが。

877:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 21:48:42.55 PJbP74eI0.net
>>874
ああいうのは「落ち着いた」なんて些末なレベルじゃなくて
ガイジレベルで仕事できなかったり、突然暴れ出したり、四則演算ができなかったり
仕事中に酒飲み始めたりするような魑魅魍魎を効率的に切るための道具

878:名無しさん@引く手あまた
17/07/31 22:31:17.71 b22DBmxH0.net
俺が前いた零細の社長は従業員にインフルエンザの予防接種を受けさせる地元のクリニックで
勃起薬を処方してもらってると聞いて気持ち悪かったし奥さんがかわいそうだと思ったな

879:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 09:05:29.87 vSCHDz3D0.net
募集しても応募すらないし
たまに応募あってもすぐ辞めていく。
都の最低時給大幅に下回ってるし、昇給も賞与もないからみんなやる気出ないんだよね。
結局、もう転職もできない連中がしかたなくサビ残、休出でしのぐ毎日。

880:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 12:37:02.43 Nnxxh+RO0.net
最低時給って、最低賃金のこと?
昇給や賞与がないならまだしも、それってそもそも違法だよ(;´д`)
さっさと摘発すべきだな

881:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 12:39:18.77 zBfjIOGG0.net
>>880
最低賃金下回ってる零細何て死ぬ程あるよ。意図的にやってる所、労基が入ったら考える所、最低賃金の概念すら無い所。全部ゴミである事にはは変わりない。

882:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 17:23:15.41 89XC0cPA0.net
労基は零細なんかには動いてくれないよね

883:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 18:13:45.32 SUXYuBMT0.net
退職の意志を伝えたら仕事の負担を軽くするから残ってほしいと
引き止められたんだけどグダグダになって結局仕事軽くならない悪寒…
DV常習者の「もう殴らないから」並みに信用してはいけない気がする

884:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 18:54:00.73 nJ4VKHlz0.net
>>882
動いてくれないんじゃなくて零細で働くような奴は労基が動く申告方法を知らないだけなんじゃ

885:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 19:59:35.90 vSCHDz3D0.net
労基に言っても社長一族に睨まれるだけで会社にいづらくなるだけだよ。
社長の奥さんが専務、息子が部長
あとは社員3人とかじゃ不満を口にすらできないよ。
辞める覚悟あれば別だけど、40過ぎると転職も怖いよ。
零細じゃスキルの欠片もないし。

886:名無しさん@引く手あまた
17/08/01 20:05:13.05 6HzkH7aw0.net
>>885
辞めて不払いの残業代を労基挟んで請求すると
労基に睨まれるから改善することはある

887:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 10:16:34.43 QC8oDKDy0.net
過去にやめた零細を給与未払いと労災隠しで申告しに行ったとき
単純に数が集まらないと動かないって言われた事あるよ、でかいブラック企業=被害者が多いなので問題になりやすいんだってさ。
しらねえよって感じだけどな。

888:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 11:04:12.82 YjxJvgqB0.net
入社時にSPIがあるところは比較的マシな部類だろ
ブラックや零細は社長の面接だけで入社試験が完結するから

889:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 11:41:14.69 mbbesdvF0.net
>>887
監督署も個々人の小額案件だとなかなか動かないんだよ
零細ブラックだと経営者側もそれを知っている。

俺は名ばかり個人事業主で雇用保険が無いままクビにされて困ったので
過去2年間に辞めていった奴含めて10数人分の社会保険未加入を
監督署にチクるぞ、追徴金はいくらになるやろうなぁ、
さすがにそれなら監督署も動くんちゃう?って社長に言ったら
血相変えて雇用保険遡及加入してやるから、落ち着け!って態度豹変したよ

890:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 12:09:12.78 Bx+i6PtX0.net
零細あほ社長の口癖市役所の偉いやつ
友達やとかチンピラも友達やとかいいだすやつ

891:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 12:22:51.37 JY39wgpD0.net
電通の件依頼労基署はすぐに動くし
ブラック企業案件専任の監督官を全ての
労基署に配置したと労基法の講習会で聞いたぜ、無能経営者は知らないだろうからチンコロしようぜ。査察は深夜早朝問わずやるらしいw
普段からICレコーダーで録音忘れるなよな

892:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 13:03:15.80 up6/8cbu0.net
>>883
なら、毎日定時で帰らせてもらう事と、土日祝はしっかりと休ませてもらう事を、残る条件として提示すれば良い。やむ終えない残業の時は、しっかりと時間外手当てを払うことも。

893:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 15:24:43.14 IwVmvG1p0.net
15人でも零細は零細
中国人入れて質落ちて大変らしいけどw
中国人入れるなら管理しっかりしないとw

894:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 15:58:10.39 mbbesdvF0.net
>>891
スマホの通話録音アプリもオススメ
ウチの上の人間はヤバイ事はメールなどの記録に残さないように警戒して直接電話してきてたから
「ちょっと会社ケータイ電池ヤバいんで自分のスマホからかけ直します」とか言って
通話録音しながら言質取って証拠残してしまえばこっちのもの

895:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 17:14:59.03 iXx7aDbc0.net
>>894
それ俺もやるが車ぶつけられたときに言った言わないがあるから録音してると上司にいったもんだから電話してこないしな

896:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 20:46:32.09 ZN9PKou20.net
盆休みに皆でバーベキューやろうとか言い出した奴がいて困る
休みの日にまで何でお前らの顔見なきゃならないんだよ
そこら辺の距離感が友達感覚だから嫌だわ

897:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 20:52:07.72 vdSCN17a0.net
無理に友達になれとはいわんが、同僚と仲良くなっておくのは良いことだぞ。仕事を頼む側になったときに活きてくる

898:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 22:34:59.67 hwdaaeY50.net
酒の席とかでも半分以上パートの婆さんで席が埋まる
若い奴は数人しか居ない

899:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 23:09:35.66 up6/8cbu0.net
>>896
参加は必須?費用は会社持ち?

900:名無しさん@引く手あまた
17/08/02 23:58:05.56 ZN9PKou20.net
>>899
会社関係無し
休みの日に遊びに行こうぜ!って事
参加は必須じゃないけどこうゆう時に行かないって断るとあいつノリ悪いよなって空気になる

901:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 01:08:12.02 pPwkeGR5O.net
思われたっていいじゃん。実際悪いんだから。休みの日に同僚と遊ぶのは学生みたいではない。そのことを仕事にまで持ち込んだらその時点で学生気分が抜けてないやつになる。次の日二日酔いで休むとかね。さそわれたぐらいでこんなとこでぐちぐちいうやつのほうが陰湿だわ。

902:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 08:12:33.12 A1b/ZeIJ0.net
>>900
そこで定年まで居るつもりならともかく、辞めるつもりなのであれば、そこまで気を使う必要はない。

903:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 08:46:37.10 FYxBxmzG0.net
定年まで会社が持たないだろうよ
社長1代でやってたとこなんて
息子は駄目なの多いし

904:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 10:05:37.27 mFVYdQso0.net
3代目で終わることが多い

905:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 12:47:33.87 2rvxK2vI0.net
俺のところは新規の仕事がトラブル続きで社長がパニックw

しかも受注数がどう見ても熟しきれない数で派遣社員入れるみたいだけどこんな零細に来るわけないじゃん

そんなわけで転職決めて面接受けてきて合格
共倒れなんてゴメンだね

906:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 14:32:47.45 bwABSrEd0.net
無理な仕事受けてあとはなんとかしろで社長知らん顔
以前いた会社得意だったな
できないもんできないし

907:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 15:03:02.53 VlW7bm+l0.net
>>905
最近は零細の分際で派遣入れるよな
それも、スーパーマン希望で

908:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 16:57:22.04 s7rVLHEq0.net
前にいた会社、派遣の人がキレて帰ったよ
社員が偉そうだった

909:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 17:10:40.65 FYxBxmzG0.net
>>905
中国人研修生入れたとこは品質崩壊してるし
無理するなとは思うw

910:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 17:21:00.63 Fx3yotO40.net
俺なんか零細勤めで40になっちまった
もうちゃんとした会社になんか転職できない・・・

911:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 17:25:32.81 o6zTnjVu0.net
>>910
俺も来年の2月に40歳だわ
零細勤務で一生独身の予感しかない
前回の健康診断で便潜血陽性になって、要精密検査になったけど、怖くて行ってない

912:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 17:27:09.60 N8a/rrsX0.net
零細出身でも何かスキルがあればいいんでない?

913:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 17:48:00.05 wbzIxeo/0.net
>>912
何もない

914:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:15:34.22 s7rVLHEq0.net
零細での経験は決して無駄ではない

915:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:27:43.52 bwABSrEd0.net
>>914
身についたことキチガイ一家の扱い方くらいだな

916:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:32:04.42 i5fKwnYK0.net
>>914
自己啓発セミナー大好き意識高い系の馬鹿社長の我の
思い付きの儘に付き合うのって
何の役にも立たんわ

恋するフォーチュンクッキーのダンス踊って金になるんかね?

917:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:35:06.36 eTWCVBsX0.net
>>914
身についたのは経営コンサルタントがクソ人種だという知識と
ブラック企業のゆすり方ぐらいだな

918:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:47:33.10 2rvxK2vI0.net
>>907
採用前に技術テストするみたい
どうせ日本語がまともに喋れない理解できないブラジル人かペルー人が来ると思う
日系が来ればラッキーってレベル

派遣社員だって派遣先を選ぶ権利があるって知らないみたいw

919:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:49:52.67 2rvxK2vI0.net
>>909
元請けに志那人技術研修生が入って即戦力とか言っていたけど早速トラブル発生な様子
技能者も買い物も安かろう悪かろうだよ

920:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:49:53.57 FYxBxmzG0.net
有限会社の零細経営コンサルタントが零細指導とか草

921:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 18:51:05.86 FYxBxmzG0.net
>>919
中国人はやばいね

922:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 19:29:03.15 KFaWCx6P0.net
零細企業の社長ってコンプレックス強い人多いのかな
社長の息子さんもそうだったけどいつも人をバカにする態度をとってたくせに
自分がバカにされた(と感じた)らキチガイのように怒り出すの

923:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 20:40:51.85 bwABSrEd0.net
>>922
俺とこもそうだった
客にばかにされ放題だったし

924:名無しさん@引く手あまた
17/08/03 22:38:54.55 92GssxZH0.net
提案書作成して社長に提出→業界にそぐわないそんな事業に200万も突っ込めないバカか仕事しろ
その後、同業他社がほぼ同じ事業立ち上げて3年目で年商8億稼いでる……

925:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 06:11:12.74 muYu1mix0.net
>>914
ISOの有効性を痛感出来たな。

世の中には、組織図も役割分担もなく、
管理する人間が誰もいない会社というのが存在する。
そういう会社が、ちょっとマトモになるためにはISOはきっと効果があったのだ。

そんな会社が存在するなんて思わなかった過去の自分の無知を恨むよ。

926:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 06:37:57.10 0LtUw1XE0.net
>>924
長く零細やってるとこはそんな感じ
同じことやってるからいつまでも零細

927:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 06:47:24.81 Bm+Ngihr0.net
>>922
吹いた。まさにその通りだな。そもそも、本人に実力は無いからまともな会社には入れない。だけどプライドだけは人一倍、だからそんな結果になるんだろうな。

928:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 12:50:34.71 WWfQB1we0.net
>>925
零細のISO取得の会社は監査員と兼任だから従業員はきついよ
業務で手一杯だからやる暇が無いよ
内部監査なんて形式上だけだし形だけの手順書やらチェックシート作ってやったように工作するだけの無駄な作業でしかないわ
いっその事無くして欲しい

929:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 15:05:49.25 PhoJx04Z0.net
ISO9001と14001は、書類を揃えて金さえ払えば、どんな会社でも認証されるんじゃないの?

930:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 15:35:12.98 WWfQB1we0.net
審査厳しいけどな。簡単に取れれば苦労はせんよ。

931:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 16:27:42.94 dRz+ZpwD0.net
>>929
その書類を普段からきちっと残せてる会社なら全く問題ない

932:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 16:40:53.30 bgzHlNqC0.net
監視カメラばっか見てて仕事しねえからな
女のケツでも監視してんだろうけどさ

933:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 19:32:14.90 0LtUw1XE0.net
>>929
金と審査が厳しい
取ったから仕事が増えるとは限らない

934:名無しさん@引く手あまた
17/08/04 22:36:25.78 2GciHciK0.net
あー東京オリンピックが楽しみだな(棒読み)

935:名無しさん@引く手あまた
17/08/05 00:48:40.48 U0NjTwxIO.net
単に920がバカなだけという可能性もあるけどな。バカをバカにするのは当然だし、バカにバカにされたら怒るのも当然。零細の社長の息子=ドラ息子という先入観はよくない。

936:名無しさん@引く手あまた
17/08/05 01:29:08.00 xCCKm/Fu0.net
文章読んだだけで馬鹿だと分かるわおまえ

937:名無しさん@引く手あまた
17/08/05 23:32:13.32 QYE20Rvo0.net
来週はまた三連休 わくわく

938:名無しさん@引く手あまた
17/08/05 23:44:21.89 x3K46bAr0.net
三連休あるなんで恵まれてるな

939:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 07:41:45.59 d+o3PPVp0.net
3連休?お盆の長期休暇だろ

940:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 07:43:10.10 oQiizbku0.net
元請けが休みなのに何するんだろうね

941:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 11:15:24.66 63ZfiuU80.net
みんな夏休みは何日あんの?
俺とこ11〜16迄
やっとまとまった休みだな

942:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 12:48:43.37 kUJNinuE0.net
休みなんかねえよ
赤い日しか休めねえよ
盆なんて出勤しても仕事ねえよ

943:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 15:01:51.27 2jEL1+tr0.net
家族経営の会社に入って3週間
さっそく社長の娘に嫌われたみたいでお先真っ暗

944:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 15:13:14.50 oQiizbku0.net
入る前に調べないから・・・

945:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 15:19:17.64 lWwNy/P10.net
>>943
女に嫌われる方が難しいだろ
なんかおかしな事言ったんじゃね

946:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 15:22:53.15 oQiizbku0.net
性格悪い女は見た目悪いやつとかだとそれだけで嫌うよ
零細の娘なんて親に甘やかされてわがままで浪費したり性格最悪な子が多い

947:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 16:04:25.68 2jEL1+tr0.net
>>945
変なこと言ったつもりはないんだけど
多分、自分の大人しい性格とか
初っ端からミスが目立ってたりとか
そういうところが原因だと思う
誰も娘には逆らえない雰囲気あるし終わったわ

948:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 16:08:44.29 oQiizbku0.net
零細に入るなら大手の派遣やったほうがいいからな

949:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 16:59:09.67 Qc83wOXR0.net
社長の娘は甘やかしすぎだろ
土日祝休みで9〜17時
近頃更に短い勤務時間に
これで役員
外回りの俺に良く電話かけて来る
今どのへん?何時ゴロ着く?随分遅かったわね
事務所からほぼ出ない
工場にエアコン設置の話が出たがこの女の一言でボツに
別に要らないんじゃない
事務所のエアコン壊れね〜かな

950:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 17:07:24.14 Kc3pJKF80.net
事務所のエアコン修理するまでおやすみだからその手の人間は

951:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 18:37:24.61 oQiizbku0.net
倒産したら悲惨だけどな

952:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 18:45:44.85 Kc3pJKF80.net
地域で老舗といわれ誰でも知ってる企業のバカ息子さまが悪い友達にはめられて会社ごと持ってかれたしな

953:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 18:51:26.75 Y7rfOTReO.net
>>908
2回有った

954:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 19:12:03.76 oEIRptGK0.net
零細社長なんて大企業新入社員よりステータス下なのになんで偉そうなのか分からん

955:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 19:29:41.11 oQiizbku0.net
経営者だから

956:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 19:47:34.68 79kxT97H0.net
北朝鮮を見てみろ
首領の孫ブタ一族が国民そっちのけで贅沢三昧するためのお前らは奴隷でしかないんだよ

957:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 20:37:27.33 DYyKaDJJ0.net
社長が出勤するからお盆休み少ねえ
無趣味な社長だと困るわ高齢独身だし

958:名無しさん@引く手あまた
17/08/06 21:26:15.13 iAiG8YPf0.net
出張で夜遅くに帰って来ても普通に翌日出勤とかクソ

959:名無しさん@引く手あまた
17/08/07 07:12:34.32 savKNI070.net
それは零細関係ないだろ

960:名無しさん@引く手あまた
17/08/07 10:00:46.19 YNkcjz4m0.net
そんなん普通じゃね?

961:名無しさん@引く手あまた
17/08/07 11:38:29.78 iXTXFNKu0.net
俺も盆なし!年間休日60日位!でも、仕事中にこうして2ちゃんとかできるからズルズルと

962:名無しさん@引く手あまた
17/08/07 20:31:13.99 6KwTpIG30.net
960ならハッピー

963:名無しさん@引く手あまた
17/08/07 21:06:03.12 zEasKswo0.net
2カ月連続給与遅配でいよいよって感じがしてきた

964:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 03:10:39.54 olwIgIz80.net
>>963
いよいよだな
俺のとこは来年の春くらいとみた
正直に書いたら誰も来ないから、実際とは違う労働条件をハロワにだしてる
実際に来たら違うから当然騙されたと感じて、すぐに辞めてしまう
ろくなやつは来ないかもしれんが、それでも正直に書いたほうがいいな
その条件を呑んでくるやつは、すぐにはやめんだろう

965:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 12:30:59.22 L78qM3fw0.net
おいおい、2ヶ月どころか、本来ならいっぺんでも遅配したらアウトだぞ?
理由は・・・適当にググってくれw

966:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 12:39:08.98 tAhQVtsj0.net
>>922
>>927
ウチの会社の社長もだわ。プレスいっぱいあるのに定期点検を受けないわ、溶接とか天井クレーンも無免許でやらすし。労働基準違反しまくりやしね。そのくせ社長は自分の失敗を認めない。

967:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 17:22:11.47 jq0Ll9gG0.net
うちの機械も定期点検なんてしてないわ

968:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 22:00:55.20 dbYFoC9V0.net
盆休みなんて無いわ
休みたければ有給取れって会社だけど誰も取らない取れる空気じゃない

969:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 22:09:46.34 q/pRWen30.net
相当な手間がかかるだけで全く意味のない無駄な書類作りをやらされる。

970:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 22:35:55.68 d4GBRBt+0.net
有給がある時点でホワイト零細です

971:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 22:53:34.05 E9z9KCM+0.net
零細の場合制度はあっても使わせないとかの落ちないの?

972:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 22:57:07.87 zktTOQ5q0.net
昨日零細に今月締め日で使えないから解雇と言われたまったぜw
日給月給の会社だから会社の腹も痛まないから転職活動で締め日まで休むと言ったら
仕事があるから休まないでくれと泣きついたから不要なのに仕事させるんですか?と言って帰ってきた
ホント零細の社長って勢いで何も考えず意味不明な事言うよな
とりあえず解雇予告通告金請求してやる
零細だからこそ徹底的にやって追い込んでやるかな

973:名無しさん@引く手あまた
17/08/08 23:10:58.91 EvURNt2p0.net
徹底的にやってやれ
零細の社長他経営陣は天狗になってるのが多すぎるから追い込んでやれ

974:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 02:11:52.79 aRz0f02M0.net
労働基準法における経営者の義務をフルコースで果たさせろ

975:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 07:10:23.09 qyAz7RSt0.net
4月から社員50人の零細入ったが酷いところだった
来月から大企業へ転職するけどもう何があっても中小零細では働かないわ

976:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 07:22:43.80 fP+D2MPZ0.net
>>975
どんな感じ?

977:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 07:36:58.41 PwFRszHZ0.net
>>975
入社日から何まで全く同じ状況なので詳細聞きたい
転職活動はいつから始めた?

978:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 07:38:31.48 d171+Cm20.net
>>975
三ヶ月の職歴を生かして大企業に転職出来たんですねw

979:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 07:42:21.78 qyAz7RSt0.net
求人サイトの条件の嘘
年間休日108日→実際は75日程度
勤務時間9時〜18時→実際は8時45分〜19時20分
月24万の給与提示だったがこれらに全ての手当が含まれていた
歩合給1万〜10万→過去の販売実績からここ数年2万以上貰えた奴がいる形跡がない
そもそも雇用契約書がないし雇入前の健康診断もない
社員の知的レベルが低くエクセルワードすらまともに使える奴がほとんどいない
80手前のワンマン経営者に後継者がおらずまともな将来ビジョンもなく3年後すら見えない
社歴は50年だがここ20年以上設備投資をしている形跡がほとんどない
まだまだあるがこの半年は人生の無駄遣いだった

980:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 07:45:41.88 qyAz7RSt0.net
>>977
7月頭に辞めることを伝えてそっから転職活動始めた
元々いた業界だったこともあって本命にあっさり決まってラッキーだったよ

981:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 07:48:13.63 u7z5R4ZX0.net
皆零細で何の職種なの?
何人くらいの会社?

982:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 08:22:14.60 RF9+j9Bb0.net
>>980
オメ━( ´∀`)━!!!!
とりあえず、次決まって良かったな。しかし、このレスが過疎って無くなる事は永遠になさそうだな。

983:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 10:04:57.45 GxwckU590.net
>>975
従業員数30〜80人くらいの中途半端な零細が1番ダメ

984:名無しさん@引く手あまた
17/08/09 23:16:06.81 Rb0NCAkC0.net
50人って零細じゃなくね?

985:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 00:49:04.98 P9++UEpb0.net
そのくらいいれば中小企業だね

986:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 01:06:20.09 3UIOdffmO.net
何で30〜80の規模がだめなの?

987:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 12:30:56.73 rTE0RKnG0.net
業界にもよるけど50人切ってたら零細やなとは思うわ

988:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 13:16:42.53 wcSG+gAb0.net
うち9人なんだけど
何て呼んだらいいのか

989:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 13:58:56.82 yDN6b6Bc0.net
会社ごっこ

990:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 14:44:42.43 GimX2/7+0.net
その規模の会社に居たことあったが
マジで会社ごっこだった

991:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 15:15:34.59 z9USPTXz0.net
地方の零細って年収300いかなそう

992:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 15:19:58.54 VLcJ2uoS0.net
うん、額面年300万円なんて届かないよ

993:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 15:31:34.13 wcSG+gAb0.net
9人の会社でも新卒募集してるんだよね
中小企業同友会の就職フェアに出展したりして
来るわけないって思うんだが数年前に入ってきたらしく
三ヶ月でやめたようだけどね
ほんと会社ごっこだわ

994:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 19:06:52.26 rm9nnkZx0.net
零細社員にとって、300万は高給取り

995:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 22:11:38.94 MM2ra+eg0.net
金の管理をきったないExcelでつけてて引いた
会計ソフト使うとか言う考えがない

996:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 22:34:25.67 TP4VrYH/0.net
お金がもったいないですから

997:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 23:08:31.10 UtIJxyjC0.net
零細はワードやエクセルも代替のフリーソフトか、割れを使っているところが多いと思う

998:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 23:19:30.17 2AMtY0vM0.net
以前いた会社は社長がパソコン音痴だから伝票発行ソフトだけ
ネットバンキングも自分ができないからやらないと
みずから振り込みカード持って銀行いってATM占領してるぽい
タイピングできないのにエクセル教えてとか年に数回いいだすやる気ないのに

999:名無しさん@引く手あまた
17/08/10 23:57:20.13 sDZZ4bDH0.net
零細企業では社長やその家族よりできることがあっても彼らより先に進んではいけない(戒め)

1000:名無しさん@引く手あまた
17/08/11 01:00:49.18 CfTJ/iZr0.net
>>998
まだやる気あるほうだろう
本当にやる気のないやつは、そういうことさえ言わない

1001:名無しさん@引く手あまた
17/08/11 07:32:37.88 2Uz39HE30.net
>>1000
やる気あるならまじめにとりくむしな
バガボンだから世の中なめてるとこまんさいだから
人がさらっとやってると簡単そうに見えない?

1002:名無しさん@引く手あまた
17/08/11 08:33:27.97 bKFIfON20.net
零細にしか勤められない人生の自分は来世に期待するしかない

1003:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 131日 11時間 16分 41秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2509日前に更新/240 KB
担当:undef