私立大学職員になりた ..
[2ch|▼Menu]
79:名無しさん@引く手あまた
16/11/27 23:02:08.87 C6XEAQgx0.net
明大来た人いますか?

80:名無しさん@引く手あまた
16/11/28 00:12:23.30 eCPZJXNq0.net
>>79
来ないねー
サイレントなのかな

81:名無しさん@引く手あまた
16/11/28 03:02:42.43 zpnfJCjr0.net
大学職員に高学歴も高度な資格も不要。
ちょっと前はFラン卒がなっていた職業。
旧帝大卒や早慶上智卒で大企業やメガバンで働いている奴は止めた方がいい。
絶対に後悔する。

82:名無しさん@引く手あまた
16/11/28 19:59:52.88 ekfNAPnz0.net
>>81
あて、高卒と自大二部卒。

83:名無しさん@引く手あまた
16/11/28 23:20:13.82 ZgCzci6i0.net
>>81
まったくだ。
私大なんて人間の腐ったゴミ屑のゴミ溜め。
お山の大将どもが、世間を知らずにそのまま入職した自校卒を手足のように支配して、悦にいるのが私大。
外様の転職組みは無能な自校卒職員では絶対にできない難易度が高くて休みが取れない誰もが嫌がる割りに合わない仕事をさせるための生贄。
そんな腐った糞みたいなところへ、電験2種もっててインフラ企業から私大に都落ちなんて、成りすまし以外には信じられんわw
本当にそんなやつがいるのなら、ご愁傷さま。入った後にこんなクズどもと一緒にはやれないと気がついても後の祭り。
職歴を汚してしまって、元の世界に戻るのも苦労するだけ。
後悔しても自己責任だ。

84:名無しさん@引く手あまた
16/11/28 23:20:41.60 qOCPk9xu0.net
>>81
金はそこまで要らない、やりがいも要らない、簡単な仕事がいい。
ってタイプなら、後悔はしないんじゃない?
高卒でも出来る仕事なのに大卒平均程度の給料もらえる職場はなかなか無いし。

85:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 07:30:00.94 IZUtGCvl0.net
むしろそういう層以外受けないだろ

86:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 10:29:34.44 PMe5bNnh0.net
明治だめだったわ。

87:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 10:39:45.56 kVIMyBVn0.net
>>86
メール来たのですか?まだ来ない。

88:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 10:40:26.34 kVIMyBVn0.net
>>86
メール来たのですか?私は、まだ来ない。

89:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 15:19:02.43 XPTgp8GG0.net
明治通った奴おる?

90:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 15:38:46.89 pPnpET3K0.net
連絡無しはダメって事なんだろ?

91:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 16:35:49.71 kVIMyBVn0.net
明大お祈り来ました。

92:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 17:15:24.23 aAS1FoCw0.net
俺もだ

93:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 17:55:40.52 v1U7xCte0.net
>>85
それが、意外とそうでもないのよ。
夢と希望に燃えてやってきて、騙されたと不貞腐れる奴が毎回居る。
そんな夢みたいな職場なんてあるわけないじゃん、と思うんだけどネット情報(自分に都合の良い所だけ)信じちゃう子もいるっぽいのよねぇ。

94:名無しさん@引く手あまた
16/11/29 21:09:03.30 UTLB4JQO0.net
採用1人だからな〜(-_-)

95:コマネチだんちょ|ω・,,`) ◆DQMSLw8z1U
16/11/29 22:28:51.02 g135RhX60.net
444様
拝啓 時下ますますご清祥のことと、お慶び申しあげます。
 さて,この度は本学の採用試験に関して,エントリーシート
をお送りいただきまして有難うございました。
 つきましては、慎重の上にも慎重を重ねて選考しました結果、
ぜひ次選考へお進みいただきたいと考えご連絡いたしました。
[筆記試験のお知らせ]
■日 時
月日()13時30分〜16時00分 (13時00分より受付開始します)
※別日程での実施予定はございません
※上記終了時刻は進行状況により前後する可能性がございます。
■実施内容
 一般教養テスト/論文
つきましては、444/444(水)12時までに参加可否について
ご返信くださいますようお願いいたします。
※履歴書(写真付)、職務経歴書は返却いたしませんので予めご了承
※期日までにご連絡をいただけなかった場合は、ご辞退の意思と受け取らせていただきます
 予めご了承くださいますようお願い申し上げます
***************************
〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1-1
明治大学 総務部人事課
  職員採用担当
TEL:03-3296-4069
***************************

96:コマネチだんちょ|ω・,,`) ◆DQMSLw8z1U
16/11/29 22:30:21.01 g135RhX60.net
>>89
ちゅまん!
くそ明治のアホカスが上から目線やから
辞退のメールせずに無視するは
(^ω^)
ちゅまん!
合格したのに辞退して、ちゅまん!

97:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 01:21:58.36 6CGMVYjp0.net
麻布通った人、いますか?

98:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 07:50:22.05 3wKQ00N90.net
こういう筆記試験って、服装スーツで行くの?

99:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 11:41:56.52 oogOXv6j0.net
今の会社にいて、結局は金と時間だと思った
自分を騙し続けない限りは仕事を好きになる奴なんて稀だから、そしたらお金もらえて早く帰れるのが一番だよね結論に至った

100:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 12:14:53.56 CQ4IMsDS0.net
その結論に早く至ったものから転職していくんだよ

101:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 13:16:50.64 haSpYCxc0.net
>>99
金と時間といっても、時給重視、絶対額重視、短時間重視と別れるからねー。
私大職員は時給重視派には良い職場かな。

102:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 17:27:12.12 UHVXl3JX0.net
>>98
筆記までは私服でもいいと思う。
面接ならそれなりの格好が必要。
不安なら似たような試験の「公務員試験 筆記 私服」なんかでチェックしてみるといい。

103:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 18:02:17.63 hsakEp/i0.net
>>98
採用試験にスーツ以外で行く気なの?

104:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 18:48:32.57 QjJVQ9O10.net
もう高校や無名大も視野に入れ始めたわ

105:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 19:25:46.46 8qPtdxBH0.net
スレチかもしれんが、公立大学職員ておまえら的にどんな感じ?

106:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 20:20:32.80 8kwaHdNs0.net
>>105
スレ違いじゃなくて板違いです。専用のスレがあるので↓で質問してください。
公立大学法人採用スレッド
スレリンク(govexam板)

107:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 20:34:11.23 RyMgwosX0.net
>>105
給料が安すぎて既婚者には無理

108:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 20:52:00.84 sX9OdXBs0.net
★警告★
>>102は私の書き込み
スレリンク(job板:487番)
の無断転載です。

109:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 21:07:44.05 dmi4WjuE0.net
>>104
高校はやめとけ。
ニッコマ以下卒でも『センセイ』として君臨して、事務を完全に見下す世界だよ。
法人の要職は大体、一族だし。

110:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 21:10:19.47 dmi4WjuE0.net
>>109
ちなみに俺は嘱託職員で高校の事務職員(という名のサッカー教えるあんちゃん)やってた。

111:名無しさん@引く手あまた
16/11/30 21:15:40.46 RyMgwosX0.net
無名大も周りはFランばっかだし、その辺は割り切るしかない

112:名無しさん@引く手あまた
16/12/01 01:13:34.70 IS6jpQfb0.net
>>106
どうしていつもsageるんですか?

113:名無しさん@引く手あまた
16/12/01 01:14:26.27 IS6jpQfb0.net
>>108
どうしていつもsageるんですか?

114:名無しさん@引く手あまた
16/12/01 08:25:07.80 j25nx6Yz0.net
芝浦工大中途採用の公募始まったね。

115:名無しさん@引く手あまた
16/12/01 19:04:54.16 FavUi7il0.net
芝浦が今年最後のまともな大学だろうな

116:名無しさん@引く手あまた
16/12/01 20:12:40.20 DoXt+SgY0.net
芝浦、土曜出勤の割に勤務時間なげーな

117:名無しさん@引く手あまた
16/12/02 16:39:09.21 nyydbwky0.net
ICU、
書類選考時にTOEICの証明書類の原本添付しろという案内だったけど、
締め切りが迫ってからやっぱコピーでいいと案内を変更してる。
みんな初期段階で原本なんて送りたくないから
想定より応募者が少なかったんだろうか。

118:名無しさん@引く手あまた
16/12/02 22:37:48.90 X2UgsW3z0.net
土日とは言わなくても、せめて完全週休2日の大学に行きたいなあ

119:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 11:05:29.68 Kd3qBT580.net
>>98
スーツが無難
俺のところはそれだけの理由で落ちることはないがチェックはしてる

120:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 12:10:51.38 Bxn23WvL0.net
高校を視野にいれたとしても今の時期は募集あるんだろうかねぇ
夜勤ある仕事やってるから転職活動厳しいわほんと

121:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 13:06:27.80 aUZcrEGY0.net
ちらほらはあるよね
ただ募集人数少ないし給与も不明だけど

122:名無しさん@引く手あまた
16/12/03 13:32:17.50 Lbg7QyZJ0.net
>>46
私立は理事長ファミリーの同族経営
パワハラやセクハラ、腰巾着に耐えられるんだったら
いいんじゃないのかな?

123:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 01:49:40.80 TsJ5Dr9E0.net
>>120
夜勤の方が活動しやすいだろカス

124:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 14:19:40.67 zdw90AMA0.net
>>123
うちの会社は日勤は有給使えるけど夜勤は数ヵ月先までシフト完全固定で一才融通聞かないんだよ

125:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 18:46:18.03 bebaMMZA0.net
東京女子大は受ける人、いますか?

126:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 19:05:09.21 ZLngZfFq0.net
受ける予定だよ

127:名無しさん@引く手あまた
16/12/04 19:06:55.19 l2vGJBb6Q.net
集合場所へ、「派遣スタッフ」のみ集まるなら現場へ自宅より直行!集合場所へ行く必要なし。法的に、集まらなければならない根拠なし!!
集合場所へ、【点呼専門係】が居るなら、集合場所へ行かなくてはダメ!!労務管理が、派遣会社の仕事だから。【法律で定がある】
派遣会社がある地域を管轄する、労働基準監督署へ理解できるまで詳しく問合せ!!
★集合場所へ派遣スタッフだけ、派遣会社より電話で点呼なら、自宅より現場へ直行!!
不信点は、労働基準監督署へ!!
「最低賃金」も上がっている!!最低賃金以下なら、法律違反なので即座に通報!!
Ok?

128:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 02:04:11.20 h4ovamWr0.net
今週末、面接受けるぜ!

129:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 08:06:47.49 imHmEWk20.net
>>128
おめ
筆記クリアか?それとも最終?
頑張れ

130:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 11:27:46.50 HWk0MeCy0.net
立正大の筆記受けた?

131:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 12:31:43.36 H1BB98KB0.net
うけたよ。

132:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:37:01.61 GDkJD6rt0.net
>>128
このスレから採用者出ればいいな。
頑張れ!

133:名無しさん@引く手あまた
16/12/05 18:48:46.93 7VFpNRwE0.net
まだまだ、ここ数日でいくつか応募出てるぞ
みんなも頑張れ

134:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 00:17:24.17 HtQCYHmN0.net
>>129
最終やぞ。
ちなみに青山学院は最終で落ちたわ。
今回の大学はFランだがな

135:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 06:49:42.08 EscA21UR0.net
>>134
なんだお前か
コテつけろよNG避けすんじゃねー

136:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 17:13:14.39 bIHNkz590.net
契約社員とかなら入りやすいかな?

137:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 17:37:52.11 bVHj+8tM0.net
>>135
押忍!うんこ漏らし💩

138:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 19:41:58.20 FWP6fARF0.net
>>136
入りやすくて出やすいだろうな

139:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 20:09:19.12 lgwZmTOg0.net
なんかこっちのスレ盛り上がらないね
やっぱりしっかり管理されてるスレの方がきちんと運営されんだな

140:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 20:56:05.47 YeDSI4qm0.net
電通並みの過重労働大学はどこなの?

141:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 20:58:37.06 EscA21UR0.net
和田でしょ

142:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 21:53:45.82 +FDmoMWy0.net
そう和田。
超ブラック。激務薄給。

143:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 22:03:45.03 EscA21UR0.net
激務だろうけど薄給ではない
盛りすぎた叩きは信憑性失うぞ

144:名無しさん@引く手あまた
16/12/06 22:06:52.85 LF2s5wJR0.net
卒業生からすると全然激務に見えんかったけどな

145:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 00:10:22.23 AWkiqXwA0.net
和田ってどこ?

146:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 06:51:42.91 O+3ufaMS0.net
早稲田
有名私立はブラック化が進行してる
語学万能とか経理財務のプロ求めるくせに改革で職員の給料減らし&業務負担増
まあ改革出来る体質あるから、世界恐慌きてもまずつぶれないけどね

147:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 19:07:44.11 b3ekjYO30.net
以上3組合からの報告を受けた後、参加大学からの報告と交流を行いました。その中で、学部
増設など拡大路線がすすめられるなかで、教員は増員するが事務職員は増員しないため異常な長 時間労働が放置されている問題(中略)大規模私大における拡大路線の見直し意見も出されました。

148:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 19:14:31.26 bVf8qVjL0.net
女子大ってどうなんだろう?

149:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 21:35:25.52 GEawBG3T0.net
>>148
女子大はプロパー職員の恣意的な業務の進め方に加えて女尊男卑が横行している。
中途の男性職員は間違いなく面倒なことを押しつけられる。
学生目当てで志望する奴もいるが、商品に手を出すのは御法度だしどれだけ女に飢えてる
モテない奴だと思う。
それでも女子大を志望する奴は自己責任でやってくれ。

150:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 22:37:19.57 fLl1bWQ40.net
>>139
向こうは同一人物の自演でレスを伸ばしているだけ。

151:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 22:51:45.70 njzo4esy0.net
東女って期末手当3回なんだね
基本給は少ないけど、年収で考えるとどうなのかな?

152:名無しさん@引く手あまた
16/12/07 22:57:30.51 0Wogay440.net
>>150
こっちに無理やり向こうのレス貼り付けてる奴もそいつかな?

153:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 00:15:12.37 MTe1YaBG0.net
ICUの書類選考の通過、連絡きた方いらっしゃいますか?5〜9日までに連絡あるとありましたが、、、

154:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 08:47:20.40 DRSwSYtH0.net
オマイらはいつもそう
落ちこぼれ(´・ω・`)
ワイは四月から市役所職員内定決めて
かつ現状で満足せずに私大職員採用試験受けてるというのにオマイらは、、、
どこで差がつきまちたかねぃっ?
同じ糞溜めの中から生まれたオイラたち
何故これほどまでに差がつきまちたか?
くやちぃねぇ
かなちぃねぇ
ん?
よちよち(^ω^)
チぬの?
逝きりゅの?
ちにたいのねぃっ?!
んー、よちよち(^ω^)

155:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 19:30:18.05 VQUdGwal0.net
>>152
そりゃそうよ

156:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 21:18:58.80 1kBjVpPL0.net
ワイが明日最終面接受ける私立大学
大学の偏差値45ぐらいなんやが、新卒職員はここ数年、早慶しか採用してないんやが。
わかりゅ?
こんな糞大学の職員でさえ早慶しかとらんのやぞ?
ワイは技術職やから、経験や資格を買われてるんやけどな

157:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 22:50:09.79 bG9SuZS70.net
icu連絡来ている?

158:名無しさん@引く手あまた
16/12/08 22:59:30.29 9pIpo0iV0.net
サイレントでしょ

159:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 00:17:54.62 HgzbKa/G0.net
だな

160:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:10:00.15 PYfexEUo0.net
私立大学職員、最終面接終わったよ。
歩くのシンドイから、タクシー使ったら8千円かかったは(´・ω・`)
くっそ
今はヒカリのグリーンで帰ってるは
(´・ω・`)
ちゅまん!が、内定でても市役所行くは
(´・ω・`)

161:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:16:17.36 PYfexEUo0.net
面接では
笑顔が出来るかどうか。
今日の面接でも決まりごとかのように、一番最初に場面がきた。
面接官同士で談笑する場面が必ずあるから、受験者が笑えるかそこを見られている。
市役所の最終面接3、青山学院最終面接1回受けたが、必ずその場面がくる。
笑顔がない面接では、真面目そうに見られるが、反対に空気が読めないとか
感情がないと思われる。

162:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 18:59:31.99 5i64MTQI0.net
大学職員の面接ってどんなこと聞かれるの?

163:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 19:33:00.43 yOd42feH0.net
>>133
応募だけはしたが…(´・ω・`)
いや、だめだな気持ちくらいは強く持たないと……

164:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 21:46:53.86 faehY93d0.net
ICUは三鷹でワシの住んでる都心から遠すぎるのでスルーした。
芝浦工大はかなり近いので出そうと思う。
あと、東洋大があるな。
明治学院が応募しているだろうか、確認してみよう。

165:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 22:44:56.04 7Bx5fvWS0.net
>>164
三鷹で遠いとか、お前田舎者だろw

166:名無しさん@引く手あまた
16/12/09 23:35:59.44 OA5iECm80.net
三鷹の距離感わかってない時点で田舎者の釣りだな。

167:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 04:28:44.69 3MR/7xxB0.net
>>162
新卒ではないので、自分が何をしてきたか、これから何ができるかを問われる。
無論、内容は学校法人が求める人物像に合わせる必要がある。
自分を売り込むプレゼン面接だと思えばよい。
学校法人の理念、信念などは問われない。

168:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 13:36:56.49 87FCqIfs0.net
>>167
ありがとう!参考になります!

169:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 14:31:06.77 9Hf3vpKy0.net
オマイら気づいてりゅ?
霊幻道士1のヤンさんは、再来キョンシーのオジキョンと同一人物やで。
オッさんだらけのオマイらなら、わかりゅよね?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

170:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 14:35:15.31 9Hf3vpKy0.net
>>168
昨日の最終面接やけども内定でても辞退する。
給与は凄く良い。賞与なし年俸420万提示
月給35万。
中途の私立大学職員は契約スタートが
多いのだが、正職員登用はあるとは言っても確証がない。
契約更新で長期に勤めれるとはいっても、雇用の調整弁になるのは必至
だから、正規の市役所職員を俺は選ぶよ。

171:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 19:12:58.11 CssrCWpB0.net
しかし…学校名非公表職員募集なんて存在するんだな

172:名無しさん@引く手あまた
16/12/10 23:04:26.83 Eu6grMwG0.net
>>166
田舎者乙w

173:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 00:07:24.08 mUk6fN820.net
>>171
ねーよカス

174:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 12:52:32.57 6T9Xvudk0.net
>>173
URLリンク(www.jinzai-bank.net)学校法人
どこなのか教えてくれよ

175:名無しさん@引く手あまた
16/12/11 23:18:52.95 hSaTj+DR0.net
ここのやり取り見てると自分でもなれそうな気がしてくる

176:名無しさん@引く手あまた
16/12/12 00:11:20.58 Q0uWalm20.net
>>175
あなたもいけますよ!
ぜひ一緒に挑戦しましょう

177:名無しさん@引く手あまた
16/12/12 08:30:24.99 tPDaNY0S0.net
なれないし、なったところで、過労、いじめ、嫌がらせ、休日出勤押し付けられまくりで代休も取れない、ハズレくじを引かされるだけ。
私大職員はもうおいしくない。
過去の栄光。
休みが多くて、給与が高くて、暇で楽な仕事なら誰が途中で辞めるってんだ?なんで年度の途中で中途を採用する?
既存職員が嫌がる仕事を押し付けるための中途採用。
役員連中が都合よく使い捨てるための奴隷。
それが中途。
大事に育ててもらえるのは、自校卒の新卒だけ。
中途は使い捨てられるだけ。
過労で逃げ出すか、逃げ出すように仕向けるか、なかなか辞めないとなれば、いじめが始まる。
ありゃー呪われた場所だよ。

178:名無しさん@引く手あまた
16/12/12 10:20:13.03 cs43vJ0C0.net
そしてそれを安い給与でやらされるのが一般企業

179:名無しさん@引く手あまた
16/12/12 10:32:39.03 DGe7TfIo0.net
目糞鼻糞だが、大学職員は目糞の方か。
医大は蓄膿かな。

180:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 01:11:32.46 V+Xpf1hj0.net
他のスレは自演が酷いね

181:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 04:15:49.79 XE97rpr60.net
>>177
詳しいね

182:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 07:36:06.59 tiIDQz8P0.net
>>180
そりゃ自演でもしないとわざわざ自治厨のいるスレ使う奴なんていないからね

183:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 12:27:49.84 m1km9HTI0.net
大手都市銀行から来たやつがわずか2−3年で管理職にされて
挙げ句の果てに大学の金関係の泥を全て被らされてたわ。
久々にそいつをキャンパスで見かけたら異様に太って顔は一気に
15年位老けてたから最初誰だかわからんかった。
露骨に中途の扱いひどすぎるよな、うちだけか?

184:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 12:43:39.00 JWdQsUn60.net
戦わなくちゃ、現実と。
早く就職できるといいね

185:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 18:07:00.07 HswIXJPu0.net
大学職員というお仕事「勝ち組」今は昔〈AERA〉
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
これに加えて>>177だな
俺は他大新卒で入ったけど、自校新卒の贔屓さに
見兼ねて転職活動中
やっぱり自校比率高いところは地獄だよ
給料もうちは30歳500万いくかどうか
有給は滅多に取れない。
他大では労基署が入ってからタイムシート廃止
見兼ねて名ばかりでいいから管理職にして欲しいと
頼んだら睨まれて、とか。
余程高等教育に関心なきゃ地獄だよ

186:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 21:13:56.60 LjFuV22N0.net
やっぱ務めるにしてもある程度偏差値あって有名で規模があるところの方が、職場環境的にも待遇的にもいいよなぁ

187:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 21:16:05.14 qa+FQLxO0.net
早稲田「ニッコリ」

188:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 21:19:39.64 H3HgMqNe0.net
おたくはブラックでしょ。

189:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 21:31:10.68 /E745nvb0.net
>>185
現状がこうなのに、無名大学(自分が受験生なら受けない大学)でも一名募集かけりゃ、1,000通近くの履歴書が届く。
完全に買い手市場過ぎるし、向こうは大学職員って餌になるのわかってて釣ってる。

190:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 21:35:12.47 BNRc4Qtl0.net
でも早稲田の職員になれるならなんでもするよね

191:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 23:20:05.64 H3HgMqNe0.net
自氏あり 討つあり 未薔薇いあり

192:名無しさん@引く手あまた
16/12/13 23:28:16.73 GwRxQPan0.net
>>189
1000通はこないかな、無名大学だと
されど倍率は高くなるね
有名大学だと知らないけど無名だと石が多い
玉石混交。

193:名無しさん@引く手あまた
16/12/14 11:05:10.90 SIKswfv+0.net
10月入職。
周囲はそれなりに仕事があるようだが俺だけ暇で取り残された感じ。
今日もこうしてネットするぐらいしかない。
民間と違ってみんな優しすぎるので逆に気にしてしまう。

194:名無しさん@引く手あまた
16/12/14 11:59:49.25 emiQw3PT0.net
維新が叩かれてるけど、
国政の方で生保のパチンコとか
ギャンブルを禁止する法案出すらしいよ。
どこまで本気か分からんけど、
審議するだけでも各政党に対する
踏み絵にはなるかもな。

195:名無しさん@引く手あまた
16/12/14 12:02:01.18 emiQw3PT0.net
すまん誤爆

196:名無しさん@引く手あまた
16/12/14 16:31:34.49 ipsAfkgN0.net
>>185
こんな大学もあるんだな
うちのとこと全然違うわ。みんな仕事できるしアグレッシブな奴の方が大半。
仕事できない奴は置いていかれる雰囲気。
給料は残業がある部署と全くない部署で二極化するから、それだけで年収が100万以上変わるわな。
俺は残業月20で30歳700いかないくらい。
どうか評価給は導入しないでほしいな。

197:名無しさん@引く手あまた
16/12/14 18:02:03.80 /gBtW5Iz0.net
>>196
置いてかれてる、おじさん・おばさんはいないの?
転職用に証明書取りに出身校行ったら用、カウンターのおばさん証明書の発行数を正の字で数えてるような仕事してたんだけど。

198:名無しさん@引く手あまた
16/12/14 19:27:50.70 msi1yKAc0.net
>>197
部署によるがほとんどいないよ。
雑用は寧ろ学生バイトがテキパキとやってくれてる。

199:名無しさん@引く手あまた
16/12/15 08:32:17.62 32f7crzg0.net
>>196
二極化激しいよね。うちも0時間か36越えかのどっちかな感じ。
30で700とか神だなぁ。うちが、それくらいにたどり着くのは残業超多い部署でも40になってからだわ。

200:名無しさん@引く手あまた
16/12/15 18:52:52.37 Y0ZS7kLQ0.net
お前ら冬のボーナス出たか?
俺は中途30で大台きたぞ

201:名無しさん@引く手あまた
16/12/15 21:57:26.02 lyNQGEuB0.net
企業だって給料高い低いあるんだから、大学だってそうだろ。待遇がいい大学に入ればいいだけ

202:名無しさん@引く手あまた
16/12/15 22:59:16.25 EezAISS70.net
マグロ大学とかどうなんだろう 給料いいのかな?

203:名無しさん@引く手あまた
16/12/16 12:12:54.46 X/Tcga2f0.net
31才ルート営業一筋ですが、大学職員なれますか?Eラン文系大学卒、転職歴一回です。
目指すのは無謀でしょうか?

204:名無しさん@引く手あまた
16/12/16 13:10:53.11 noK4FBnq0.net
>>203
台車ころがしと、宴会・葬式の仕切りが上手ければOK

205:名無しさん@引く手あまた
16/12/16 18:16:08.34 J8P2BRr/0.net
>>200
医大の中途40過ぎだが、大台には乗らねーな

206:名無しさん@引く手あまた
16/12/16 18:50:41.55 tZAlDTn50.net
>>205
大台ほしいよなぁ。うちも40歳だと乗らないな。

207:名無しさん@引く手あまた
16/12/16 19:13:34.96 cQf9Xf8R0.net
>>203
年齢で割と切られてるな…

208:名無しさん@引く手あまた
16/12/17 00:16:41.23 sKW983sv0.net
>>203
目指すのは良いだろ、俺も似たような経歴だし
ただ仕事やめて就職活動するのは無謀すぎるのは間違いない

209:名無しさん@引く手あまた
16/12/18 20:42:43.80 3qym0ec70.net
契約でもいいからなりたい

210:名無しさん@引く手あまた
16/12/18 20:59:25.93 LHMhQTof0.net
契約なら敷居も低いからなればいいのに

211:け
16/12/18 22:38:30.30 zZ8wnWjJ0.net
ちゅまん!
関東私大職員採用試験の最終面接呼ばれたけど、明日辞退の連絡するは。
ワイは地元市役所で働くんや。

212:名無しさん@引く手あまた
16/12/18 22:42:51.59 GYsfR3Ko0.net
>>211
市役所も市民課とかは住民に毎日罵声浴びせられてきついみたいだし、とりあえずそこまできたら内定出てから考えたら?

213:名無しさん@引く手あまた
16/12/18 22:49:34.78 f5DxZWHQ0.net
>>211
おう。薄給で頑張ってくれ

214:名無しさん@引く手あまた
16/12/18 23:30:50.02 IM6J1qJH0.net
>>210
>>209は成りすましさ。契約なんて糞条件じゃ良い人材は応募しないからな。
契約でもなりたいと2CHに書けば、よい人材が騙されて引っかかると本気で思ってるだぜ、そいつw
逆に凄いだろ?
それが自校卒というバカアホ間抜けの正体なんだ。
哀れだろ。
そいつ。

215:名無しさん@引く手あまた
16/12/19 00:17:07.33 EJ6PdLsg0.net
>>211
はい、みなさん無視でよろしく。

216:名無しさん@引く手あまた
16/12/19 05:08:04.56 xrDiKRAu0.net
みんな毎度毎度よくこの池沼に構うなぁと思いました

217:名無しさん@引く手あまた
16/12/19 06:51:07.01 bjQl1j6B0.net
ちゅまん
をNG登録すればいいのに。快適だぞ

218:名無しさん@引く手あまた
16/12/20 00:16:08.16 H2U6zw3n0.net
やだ

219:名無しさん@引く手あまた
16/12/20 23:31:11.56 QJhjEH4f0.net
>>209-210
バイト感覚+受験で落ちた格上大学ならいいかもな。
うちの課いるよ。そういうおばさん。
でさ、有期雇用を理由に後から来た嘱託にやたらと仕事押しつけて自分は楽しようとしてるんだわ。
私もう終わりだからあなたがやらないとだめよ! なんて屁理屈こねて面倒くさいことは全て振ろうとする。大して変わらんのにな。
そして子供の学校の保護者会では散々一流私大風をふかせまくっている。
OG面してね。
最低過ぎる。

220:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 00:34:34.10 2GxSu2OD0.net
そういや皆履歴書って指定無い場合手書き?
PCスキル求められる場合PCの方がいいのかと思って作ってたんだが
慣例的なの気にする職種は手書きの方がいいとも言うのでちょっと気になって

221:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 10:38:12.67 Vo6CBHET0.net
>>220
そんなことだけで合否は決まらないと思うが手書きが無難。
でも、今時、手書きじゃないからって落とすような所は願い下げ、というポリシー持ってるならwordでGO!
スーツか私服か?とかもそうだか、面接だからって自分を偽りすぎても入ってからツラい。

222:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 10:45:14.70 qYDV52P/o
>>220
自分は履歴書手書き、職務経歴書PCで書類通ってるよ
一般的に専用の履歴書をDLして手書きじゃないかな
PCで出力してスキルあります!よりも頑張って丁寧に手書きしました!
の方があほらしいけど訴求力ある気がする(完全に主観)

223:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 10:39:54.17 Vo6CBHET0.net
あと、書き忘れたが、履歴書をPCで書ける位でPCスキルのアピールになると思ってるならもっと社会経験積んで出直した方がいい。

224:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 15:45:25.92 JZBn6awA0.net
>>223
いや、普通に考えてそういう場所ならPCで作ったって理由で落とさないだろうとかそういう話だろ

225:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 18:42:33.25 iCTgWZ8e0.net
>>224
それなら、手書きの方が、とか気にしたらおかしくない?

226:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 18:57:41.54 ihNiap+f0.net
texで作ってるけど面接で驚かれたよ

227:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 19:25:56.99 JZBn6awA0.net
>>225
文面的には少しおかしいかもだが別スレで俺はそういう意図で書き込んだ
PCの方が楽だしその方がいいのかな〜って作ってたが疑問になってな
ここにコピペで書き込まれてて戸惑ったが

228:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 23:13:00.29 SOBuXieu0.net
>>226
texとか、この変態!

229:名無しさん@引く手あまた
16/12/21 23:26:16.26 jxk78SRB0.net
>>220
だいたい多くはPDFを印刷して〜というパターンじゃない?
ExcelもしくはWordフォーマットがあればPCでも

230:名無しさん@引く手あまた
16/12/22 00:29:48.22 G9kvvm7S0.net
人事異動は管理職の好き嫌いでしか決められていない。それが超絶有名大の本校のやり方。
半月毎、特に上期に大きな異動シーズンなんだが、世間的な建前上は『異動は玉突きだから
直前まで分からない』と馬鹿な管理職は馬鹿の一つ覚え的に口を揃えて言う。
しかしそれは大きな嘘。
とっくにバレてんだよ。
事前にちゃんと、苦手で気に入らない部下の申請を人事が受けており、
それを反映させて半年毎に浄化する仕組みがある。
ガラスの心臓の馬鹿管理職が、苦手な人間を大病患ってるの知ったうえで死を促す箇所に送り込む。
そんなことしてタダで済むと思うなよ。
おまえらが逆に報復されるからな。

231:名無しさん@引く手あまた
16/12/22 06:52:01.41 HrekB3pS0.net
>230
俺が前にいたところも同じで、管理職の感情で決められている。法令規則全く無視。
無能なくせに異常なまでの選民意識を持っていて、外部業者を見下していた。
教諭のことを常識がないと言ってたけど、常識がないのはお前らだったといつも思っていた。
閉鎖的で非常識な連中ばかりだから、優秀な奴は目指すのはやめたほうがいいよ。

232:名無しさん@引く手あまた
16/12/22 23:45:32.93 saYfrhoq0.net
明日の面接頑張ろう!!

233:名無しさん@引く手あまた
16/12/23 11:22:23.39 rO/qDNi90.net
同業から同業ってどんな理由にしてる?
例えば女子大から共学、単科大から総合大なんかはいくらでも理由は作れそうだが。
今の職場の不満を言うわけにもいかないし。
そこで良くない?って言われるよなー。

234:名無しさん@引く手あまた
16/12/23 15:32:41.73 9o3jaOEr0.net
電通の件があってから労務管理は厳しくなってるのに、勤怠管理をいい加減にやってる大学は労基署に入られたらどうするんだろう?

235:名無しさん@引く手あまた
16/12/23 23:51:37.29 QyQxA3pH0.net
家政学院から連絡きたから方います?

236:名無しさん@引く手あまた
16/12/24 00:36:04.61 vMMMdVc+0.net
今の良待遇が続くのは一部の大手私大だけだよ
学生数1万すらいかない弱小ならやめとけ

237:名無しさん@引く手あまた
16/12/24 12:12:56.04 lvHcp2tK0.net
中の者だけど、いろいろ話を聞くと、
給与の高い大学って連日真夜中まで残業があったりと実態は過酷みたいだよ。
定時に帰って年収1000万とかはさすがにない。

238:名無しさん@引く手あまた
16/12/24 12:41:38.91 LpI1c+2J0.net
自称中の者チーッスw

239:名無しさん@引く手あまた
16/12/24 14:31:22.49 SdWFVuS80.net
>>237
タヒ人出るからね

240:名無しさん@引く手あまた
16/12/24 21:48:14.36 qiEWnFYE0.net
>>235
ダメだったよ。

241:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 07:33:45.17 JPE7bvdo0.net
>>237
頭おかしい人、過激派、宗教人のいずれかになれれば(演技含む)、誰も寄り付かないし、仕事は楽になる。
実際そういう人は多い。

242:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 09:17:08.60 s0GkXN+O0.net
多い(ソースなし)

243:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 11:13:28.82 05AjMTz80.net
私大職員は暇で楽で給与が高くて休みが多い(ソースなし)
暇で楽で給与が高くて休みが多かったら誰も途中で辞めない。
定年退職以外誰もやめない。
自校卒のバカを採用して長い間教育して奴隷に仕立てればいいだけ。
しかも中途は低いテーブル適用されて既存職員より貧しい。待遇悪い。
しかも人が嫌がる激務をさせるために中途を雇うので、中途だけ休めない、離職率も高いし、中途を狙ったパワハラ、イジメもある。
採用担当者に騙されて、後悔しても後の祭り。
誰も救ってはくれない。

244:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 11:46:41.93 Z47MxohW0.net
>243
そのとおり。何の目的で中途を採用するか考えてみればいい。
自大新卒は簡単な仕事&定時帰宅&高給の待遇。
中途には誰もやりたがらない面倒事&深夜残業&薄給の待遇。
ソースは俺。現在は転職した。

245:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 12:56:29.62 YwrwUSIH0.net
民間ではありえなかったが私大に転職して初めての冬休み
今年は暦の関係で23日から9日まで休みなんだが
新人職員に冬休みの過ごし方を教えてください
長すぎてわかんねえ

246:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 13:02:56.41 rNqVrGRz0.net
>>245
何でこっちにも書いてるの?

247:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 13:16:14.95 X7js2D9g0.net
構って欲しいからだろ

248:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 13:26:43.75 uE8OibKx0.net
他人が他所のスレにつけたレスを勝手にコピペすんな。

249:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 14:04:16.92 eGE+PBHR0.net
まーた自治自演猿猿か
コピースレから出てくんなよ

250:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 14:33:08.60 10KSWrXT0.net
>>245
センター試験対策しとけ
そう言われてピンとこないのはモグリだぞ。

251:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 15:12:47.07 05AjMTz80.net
>>246
ね?
>>245は不自然でしょう?
なぜでしょうか。
釣り広告だからです。
募集者を大勢吊り上げたくて、待遇自慢の嘘を複数の板に書き込む。
つまりはそういうことです。

252:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 15:16:58.22 rNqVrGRz0.net
>>251
いや、無駄に改行して自分アピールしながら毎回同じような事言ってる奴の方が不自然だよ

253:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 15:27:21.67 Z47MxohW0.net
中途を採用している目的を考えてみよう。
どんな仕事でも皆がやりたがらない面倒な事がある。
中途には即戦力と言ってそういう面倒なことをやらせる。
自大新卒には簡単な仕事だけを振る。
給料面でも、中途には少子高齢化などの影響で人件費削減とか
もっともらしい理由をつけて自大新卒よりも薄給にする。
薄給で面倒なことを押しつけてこき使うのが中途を採用する目的だよ。
ソースは俺。今は別業界に転職した。
それでも私大職員にこの世の楽園を夢抱いて志望するなら、あとは自己責任でやってくれ。

254:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 17:23:56.97 f7oWJc/z0.net
>>253
給与に関しては不明だが、実際この傾向はある
そもそも新卒でも他大は辛辣だよ
自大比率が高いところは
他大との情報交換会で得たものだけどね。
本当に高等教育に携わりたいなら止めはしないけど
今の勤務先に大きな不満ないなら大学業界に飛び込むのはオススメしない

255:252
16/12/25 18:39:59.08 Z47MxohW0.net
>>254
それでも大学職員に地上の楽園を夢抱いて志望する奴がいる。
入職した後に「こんなはずじゃなかった」と泣き言を言っても遅い。
俺もその手だったけど、早めに再転職をしたからキャリアのブランクが
少なくて済んだ。

256:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 22:36:15.67 05AjMTz80.net
>>252
改行とかw
採用担当者は、改行を批判したら自分の嘘がばれなくて済むよ、と上司に教わったのかい?
これは酷い無能だwwww

257:名無しさん@引く手あまた
16/12/25 23:09:21.09 Umc3LMd60.net
>>256
改行が毎回ワンパターンに多くて
私が書いてますってアピールしてるのが違和感だって言われてるだけだろ

258:名無しさん@引く手あまた
16/12/26 01:24:29.18 qrFKhGiw0.net
私大面接対策
URLリンク(ameblo.jp)

259:名無しさん@引く手あまた
16/12/26 20:28:27.43 5+FvT9Y40.net
立正大学、面接結果来た人いますか?

260:名無しさん@引く手あまた
16/12/26 21:17:01.46 5+9OAvK10.net
>>257
採用担当者は改行が気に入らないようだけど、改行なしで長文書いてほめられたのかい?
逆だな。
改行なくて読みにくいってメチャメチャ怒られて、それがトラウマで改行を見るとそのときのトラウマがよみがえるんだろう。
自校卒で実社会を知らない無能バカアホ職員はストレス耐性もゼロ値の使えないクンだからなwww

261:名無しさん@引く手あまた
16/12/26 21:27:09.58 XWKkgYdB0.net
>>259
まだきてません。
面接の席で人事の方から、合否に関わらず27日夕方ごろに連絡予定ですと言われました。
こちらシステム職なので、専任の方はまた違うのかもしれませんが。。

262:名無しさん@引く手あまた
16/12/26 21:40:23.31 5+FvT9Y40.net
>>261
自分も同じことを言われました(専任職)が、
通過者は早めに連絡が来てるんじゃないかと
ソワソワしてます。

263:名無しさん@引く手あまた
16/12/26 21:46:23.03 XWKkgYdB0.net
>>262
ソワソワしますよね(笑)
私も一日集中できませんでした。
専任の方は面接時間は何分くらいでしたか?
30分くらいだったのですが、比較できなくて不安です。。

264:名無しさん@引く手あまた
16/12/26 22:03:00.25 5+FvT9Y40.net
>>263
あまり詳しく書くと
特定されかねないので控えますが、
面接時間は、そう大きくは変わりませんでした。

265:名無しさん@引く手あまた
16/12/26 22:04:30.22 XWKkgYdB0.net
>>264
ありがとうございます。
あまり変わらないときき少し気が楽になりました。

266:名無しさん@引く手あまた
16/12/27 00:53:30.67 vbPARW0j0.net
がんばって!

267:名無しさん@引く手あまた
16/12/27 07:47:14.22 CTIxmDYc0.net
今日から二週間も冬休みだけど何すればいいんだ?

268:名無しさん@引く手あまた
16/12/27 07:54:15.90 1Dy3pW+U0.net
だから入試対策しろよ
マニュアル来てんだろ?

269:名無しさん@引く手あまた
16/12/27 08:00:24.98 M8OMGHOu0.net
今募集してるとこいくつかあるしそこのES書いたら?

270:名無しさん@引く手あまた
16/12/27 08:00:25.04 CTIxmDYc0.net
説明会プラスアルファで大体わかるだろあれ

271:名無しさん@引く手あまた
16/12/27 08:56:39.59 1Dy3pW+U0.net
>>270
大体の理解、でやるから事故るんだよ。
昨今は受験生の方が仕組みをよく理解しているし、
標準的な流れからはずれて権利を目一杯主張してくるうえ、抜け穴的な受験をしてくる。
さらに、ダメ元での捨て身の戦術まで仕掛けてくるから、マニュアルは完璧に頭に入れておかなきゃだめだろ。
(語句を暗記しろって訳じゃなくて、毎年変わる試験の流れとルールのはなしたぞ)

272:名無しさん@引く手あまた
16/12/27 10:52:21.15 jR6133RN0.net
来年から大学職員だけどなんか入試対策って面倒そう

273:名無しさん@引く手あまた
16/12/27 21:00:25.13 Zjno1c7T0.net
最終面接頑張るぞーー!

274:名無しさん@引く手あまた
16/12/27 23:10:19.85 PYrsZwTg0.net
>>273
青山学院の最終面接落ちたワイからのアドバイス
桶牧場?

275:名無しさん@引く手あまた
16/12/28 19:03:39.00 ff/PUM2U0.net
某女子大職員やってたけど、女子大職員は慎重に考えた方がいいよ。
大学職員特有の感情論優先の仕事っぷりに女尊男卑が加わる。
中途男性職員は自大新卒のおばちゃん職員が楽するための人柱扱い。
労働法無視(自大新卒のおばちゃんは優遇)に加えて、女尊男卑でひどすぎた。
女子大だから職員も若い女がいるだろうは大きな間違い。おばちゃんしかいない。
学生(商品)に手を出すのはもってのほかだし、女子大生は職員なんか眼中に
ないよ。

276:名無しさん@引く手あまた
16/12/28 22:34:19.70 FlGAYHjl0.net
とは言っても女子大生パラダイスの中で働くのはうらやましいなぁ
うちの大学マンモスだから絶対数の女子大生はいるが、何やるにしても男子学生が出てくるから
女好きの俺には女子大は理想郷に見えるんだなぁ

277:名無しさん@引く手あまた
16/12/29 01:30:12.07 0S+41+5U0.net
>>276
童貞かよ
女だらけの組織の腐敗と混沌見たらまっすぐに見られねえ

278:名無しさん@引く手あまた
16/12/29 03:59:38.49 AFBaIWiz0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。
派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。
派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。
中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。
正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
URLリンク(www.youtube.com)

279:274
16/12/29 08:08:37.51 ELkOynEX0.net
>>276
同じく女子大生との恋愛を妄想する童貞かな?
大学職員は女子大生から見れば恋愛対象外だよ。
現職でも勘違いしてセクハラ呼ばわりされないようにな。

280:274
16/12/29 08:36:38.20 ELkOynEX0.net
俺のところだけかもしれないが、大学の教職員はおしなべて傲慢不遜だった。
「ゴネれば何でもやってもらえる」という思い込んでいて、謙虚さや感謝の気持ちは皆無だった。
教員は職員に対して傲慢だし、職員の中では一番ヒエラルキーの低い中途に対して傲慢だった。
入職するときの説明でやたらと謙虚さを求められたけど、謙虚さではなくて盲従を求められている
ことを知った。
指揮命令系統もめちゃくちゃで、自大新卒で入職したおばさん職員は上司でもないのに
「○○して下さる?」と俺に仕事を振ってくる。それをあちこちからされるから、仕事に優先順位
などつけることなどできるはずもなく、理不尽な扱いを受けたことも多々あった。
俺は目が回るほど忙しかったのに、おばちゃん職員はお茶菓子を食べて談笑しているのには
殺気が湧いたよ。

281:274
16/12/29 08:46:00.88 ELkOynEX0.net
このままでは潰されると悟った俺は面従腹背で仕事を続けながら転職活動をした。
再転職を成就するには2年近くかかったけど、ようやく非常識な世界から脱出できた。
辞意を表明した後も、退職日の繰り上げ要求や退職金の支払いを盾にした有給消化中の
出社命令など、コンプライアンス違反行為もあった。
電通みたいに労基署に入られたら一発でアウトな突っ込みどころ満載なところだったな。

282:名無しさん@引く手あまた
16/12/29 09:01:06.71 AF2queLd0.net
学校を卒業してすぐ学校に勤める、という社会人としての常識や基礎力を養うことが無かった人がほとんどですから。
「上司を通して」とか「職責に見合った仕事」の意味がわかってない人多すぎ。
叩き上げは誰一人名刺交換一つまともに出来ない、管理しない管理職、
部下でもない人間をアゴで使うお局、企業への就職や転職したことないのにキャリア支援担当。
もうカオスっすよ。

283:名無しさん@引く手あまた
16/12/29 09:23:53.04 HvJ2u91c0.net
名刺交換がまともにできないのはガチだよね。
だいたい、名刺も持っていて来客も頻繁にあるのに、名刺入れを持っていない。
身につけていないのではなく、職場に持ってきていない。
毎度納品時のハコから取り出して渡してる。かなりの数を交換しているはずなのに交換の所作がとにかく酷い。
何をどうして良いのかわからないまま数十年って感じ。

284:274
16/12/29 10:38:15.87 ELkOynEX0.net
俺のところはおばちゃん職員は名刺を持っていなかったよ。
学内だけで済むバイトでもできる簡単な仕事だけしかしてないから。
それでいて、給料は俺の2倍近くもらってた。

285:名無しさん@引く手あまた
16/12/29 11:43:28.37 acOUNFch0.net
あいつら筋を通さなさ過ぎんなんだよ。
何でもナアナアで通ると思っていやがる。
困った顔してりゃ助けてくれると思っていやがる。
冗談じゃねーよ!
当然自分はそんなもん一切拒否している。

286:名無しさん@引く手あまた
16/12/29 12:07:47.27 PxUiWaL80.net
「臨機応変」
「去年と同じ」
「いつも通り」
「なんとなく始めて、なんとなく終わり」
「応援頼んできても仕切る奴居ない、総括もない」
これ多過ぎ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2569日前に更新/245 KB
担当:undef