私立大学職員になりた ..
[2ch|▼Menu]
570:名無しさん@引く手あまた
17/02/26 11:57:48.71 5O7rTtoI0.net
>>569
辞退するのは最終通ってからにしとけよ。

571:名無しさん@引く手あまた
17/02/26 12:59:35.05 TvC3N2Vy0.net
>>570
行く気ゼロなのに面接受けるメリットないだろ

572:名無しさん@引く手あまた
17/02/26 13:52:35.52 gSSWhzHr0.net
>>565
レベル1〜2の職員も結構いるよ。
他大学の人に聞いてもそうだし、そうした問題職員はどこも抱えてる。
この業界不思議なのは能力が高いからといって評価されることはないんだよな。
だからますます活気がなくなってく。

573:名無しさん@引く手あまた
17/02/28 04:00:54.47 KfboTzXc0.net
他の大学は知らないが、うちは仕事のやり方全てが企業の新入社員研修で最初に『やめろ』と言われる禁忌ばかり。
ホウレンソウなんて無し。
時間厳守などナニそれ?
話しかけるときは最初に名前を呼ばない。
予算オーバーだらけ。
申し送りをしない。
横に居るのにメールする。
ナーナーで仕事を振ろうとする。
結論が無いので何が言いたいのか解らない。
など。
ちゃんとした大手企業から来ると付き合いきれないぞ。

574:名無しさん@引く手あまた
17/02/28 14:02:30.66 UIJV20go0.net
>>573
ナアナアで仕事を進めるのは本当に同意。
物事を決定するための会議が機能してない。
本件については今後調整して検討しましょう、
と先延ばしばかり。
長年先延ばしてどうしようもなくなった案件を中途採用者に振るんだよね。
中途採用者は頑張って案を出すけど、自大卒無能職員に阻まれて廃案になること多数。

575:名無しさん@引く手あまた
17/03/01 00:08:31.24 /8HpJdOe0.net
>>574
都内総合大学の職員です。
頑張って案を出すとありますが、何も知らずに言いたいことを言うのとは少し違います。
きちんと問題を理解して、問題のない対処法を提案すれば、自大卒無能職員であろうときちんと理解されます。
それすらも理解できないのは、無能転職者だと思います。

576:名無しさん@引く手あまた
17/03/01 07:46:33.79 n7Sa+hle0.net
>>575
マジで職員?うそくさすぎ

577:名無しさん@引く手あまた
17/03/01 07:55:33.82 RuiIByFk0.net
そりゃマジならこんなスレそもそも見てないからな

578:名無しさん@引く手あまた
17/03/01 12:24:00.05 RuiIByFk0.net
某学園が年俸制で職員募集してるけど、年俸制ってどうなんだろうな

579:名無しさん@引く手あまた
17/03/01 23:23:42.05 NVA2yECw0.net
民間はプレミアムフライデーを謳歌しているのに、大学はプレミアムフライデーどころか
土曜日も終日勤務している。
大学の勤務実態は20年前から変わっていない。世の中の実情とますます乖離している。
旧帝大、早慶上智を卒業して大企業や公務員で働いている方々達へ、旧態依然で無能職員が
はびこる大学に現職をなげうってまで転職する価値があるか、よくよく熟慮してください。
中途採用は間違いなく自大新卒職員が楽をするための人柱です。

580:名無しさん@引く手あまた
17/03/02 00:42:05.29 K/EyGyig0.net
>>575
何を偉そうに・・
問題をきちんと理解した上で適切な解決法を呈示してやってんだろうが。
それを理解できないのはオノレの様な能無しだバカ。

581:名無しさん@引く手あまた
17/03/02 08:40:07.10 hCT4vQWX0.net
>>579
小売飲食介護よりよっぽどマシなのだが

582:名無しさん@引く手あまた
17/03/02 15:10:35.07 GiW17WVi0.net
>>575
違う。
自大卒生え抜き職員というのは、キャリア採用組に完全に論破されているのに悪あがきしてるだけ。
しまいには「その方策には哲学が無い」などと机上の空論で逃げようとする。
その哲学とかいうのが何なのかは答えられないくせに。

583:名無しさん@引く手あまた
17/03/02 23:29:07.03 Ful4WDWp0.net
民間は「こうすればできる」ための案を出すけど、大学は「できない理由」「やらない理由」のために屁理屈をこねるんだよな。

584:名無しさん@引く手あまた
17/03/03 00:14:49.61 eyM13wiJ0.net
自大卒が幅を効かせる時代はうちでも
終わってるけどな。既卒組の方が強い。
あ、既卒組ってのは試験、面接をくぐり
抜けた4月入局のことねw 年度内の中途は
こき使われるよw

585:名無しさん@引く手あまた
17/03/03 07:46:31.18 eyM13wiJ0.net
多摩大って実は給料狙い目ってほんと?

586:名無しさん@引く手あまた
17/03/03 07:49:38.83 pvognF6z0.net
狙い目かどうかは知らんが定年まで存続してるか怪しいだろ

587:名無しさん@引く手あまた
17/03/04 04:09:48.37 xc1CAzCF0.net
この時期はもう採用ひと段落でしょうか?

588:名無しさん@引く手あまた
17/03/04 08:36:45.23 F9ds0Oqu0.net
>>584
年度途中の中途と4月入職って扱い違うの?
なんで?

589:名無しさん@引く手あまた
17/03/04 15:22:56.66 cBSuqIXe0.net
>>588
考えたらわかるだろ
正規時期入職のエリートには任せたくない汚い仕事、メンドーな仕事を押し付けるために年度途中で募集する

590:名無しさん@引く手あまた
17/03/04 19:52:40.34 pTq3evXY0.net
きいたこともないが

591:名無しさん@引く手あまた
17/03/04 22:35:21.66 EJY/vgKP0.net
>>583
当然だ、大学の収入はほぼ一定なのだから
重大な問題でもない案件や収入に影響しない案件で
新たなことをしようとする時にはコストや手間、リスクを考えるべき
ほぼメリットしかないような提案なら受け入れるが
五分五分だの、動かしたことに手柄を得たい系の奴のために
新たなことなどすべきじゃない
大学の収入構造を考えたらそうせざるを得ないからこそ
ほとんどどの大学でも同じ流れになっているのだろう
そんなこともわからずとりあえず大学を叩ければいいやとばかりに
批判材料にしても大学をわかってない素人と言われるだけのあんぽんたん

592:名無しさん@引く手あまた
17/03/04 23:09:08.86 0U+Gmkk+0.net
>>581
そんなド底辺と比較しないと優位性をアピールできないのか?www
これだから実社会を知らない自校卒は馬鹿アホなんだ。

593:名無しさん@引く手あまた
17/03/05 00:19:50.20 z09/jEWS0.net
>>591
収入が一定だと?
いくら大手の大学でも先細りの状況下で学生を増やさんと破綻しか無いだろうが!

594:名無しさん@引く手あまた
17/03/05 03:47:34.64 U+Yo3pf30.net
大手の大学は定員を満たしているので学生自体を増やすことはできん
受験生が2倍来たら2倍入れるんかおまえの大学は
そんなことをやったら設置申請できなくなるし認証評価通らず不適合で大学あぼんだ

595:名無しさん@引く手あまた
17/03/05 22:30:42.28 ZzXbvLn90.net
>>594
国から金貰えばいいんか?
学費上げればいいんか?
土地売ればいいんか?
どーなんだ?あ?
外に頼るようになったら終わり

596:名無しさん@引く手あまた
17/03/05 22:33:08.55 bH0eCg0l0.net
だから終わっている。
天下りを受け入れて、監督官庁の見返りに期待する愚かな私大に未来はない。
天下りは収賄と一緒。
受け入れ側私大も同罪。検挙が相当。

597:名無しさん@引く手あまた
17/03/06 00:11:00.78 /CexHupY0.net
大学職員は職場では偉そうにしてるけど、実社会では何も出来ない無能。

598:名無しさん@引く手あまた
17/03/06 00:11:07.28 odp0wKXq0.net
★警告★
>>573-595のほとんどのレスは無断転載です。本物のレスはこちらにあります。
スレリンク(job板:900-924番)
>>587は私が書いたスレリンク(job板:15番)の無断転載です。
>>596
Botの無断転載に反応しても無駄ですよ。人間が書いてるのとは違うので。

599:名無しさん@引く手あまた
17/03/06 03:00:46.48 Ge7MnLrz0.net
>>598
無断掲載じゃなくてマルチなんだけどさ。

600:名無しさん@引く手あまた
17/03/06 04:16:17.31 SH3HPV180.net
>>596
何で私大なのに、天下りがあるんだ?

601:名無しさん@引く手あまた
17/03/06 06:48:40.93 SH3HPV180.net
入職まであと1カ月!!
年収150万円アップはよ!!

602:名無しさん@引く手あまた
17/03/06 11:38:42.67 zyQCXR190.net
>>600
ニュースとか見ないの?

603:名無しさん@引く手あまた
17/03/06 16:47:26.48 Z/zIafE80.net
>>601
そして労働時間減も待っている!

604:名無しさん@引く手あまた
17/03/06 17:31:18.73 aF174bNN0.net
>>599
★警告★
私の書き込みの無断転載が6レス混じっていますがどう説明しますか?

605:名無しさん@引く手あまた
17/03/07 07:31:40.25 T4rHtWSb0.net
こっちのスレ廃れてるね

606:名無しさん@引く手あまた
17/03/07 08:17:05.18 QhMtg/Um0.net
>>604
よく自演しているんだねw

607:名無しさん@引く手あまた
17/03/07 18:50:39.98 OjLbLdgd0.net
私大への転職は同業種で転職するか、国家公務員か、
事業団みたいな関係法人か、銀行ぐらいしか事実上無理じゃね?

608:名無しさん@引く手あまた
17/03/07 18:52:41.84 azIOujlV0.net
そんなことないでしょ
ITとか需要ありまくりじゃん

609:名無しさん@引く手あまた
17/03/07 19:54:03.04 Wh6LliNJ0.net
順天堂ってきてる?

610:名無しさん@引く手あまた
17/03/07 20:08:10.03 kKyrlQGD0.net
★警告★
>>607スレリンク(job板:17番)の無断転載です。
>>606
・自演という単独の日本語は存在しない。
・あなたの言う自演とよあら自作自演という日本語だとしたらその定義は?
・尚、質問と応答を同一人物がやっているということはない。
たとえば>>591>>594は自分の書き込みの無断転載だが、
それの応答である>>593>>595は自分の書き込みではない。
で、私の書き込みを無断転載したことへの見解を述べよ。
警察に連絡していいですか?

611:名無しさん@引く手あまた
17/03/07 20:09:42.90 kKyrlQGD0.net
誤)あなたの言う自演とよあら 正)あなたの言う自演とやらが

612:名無しさん@引く手あまた
17/03/07 20:49:49.51 QDH6BjFp0.net
>>611
書き込む前に読み返せよドンくさい奴だなwww
仕事できないタイプwww

613:名無しさん@引く手あまた
17/03/09 10:45:52.53 eYOY37+O0.net
途中辞退しようと思ってた底辺校に1次でお祈りされたわ。
偏差値20くらい上の大学で最終落ちしたのに晴天の霹靂。
俺もその程度だということだ

614:名無しさん@引く手あまた
17/03/09 16:05:01.23 jSBGBFy40.net
>>613
面接なんて採用方法はザルだってこと

615:名無しさん@引く手あまた
17/03/09 16:14:55.00 tEpwvkkz0.net
出来レースだったのかもよ。
勤務開始早すぎだったし。

616:名無しさん@引く手あまた
17/03/10 10:41:06.54 zQ1DM8Eq0.net
>>610
>>598の書き込みと矛盾しているんだけど。

617:名無しさん@引く手あまた
17/03/10 19:12:20.41 cUpNjmFP0.net
現職ってクズが多いって本当?

618:名無しさん@引く手あまた
17/03/10 20:47:48.82 G5KgIkc50.net
新興大学(2000年代設立、親世代どころか同級生のほとんどが知らない大学、定員割れ学部あり)勤務だけど、アラサーで25万×16.5ヶ月で400万ちょいの年収。
土曜出勤は原則だし、オープンキャンパス・入試と出勤だらけだよ。
年休は100日ちょい。
親や友達が知らない大学はやめとけ。
ますます待遇はひどくなるぞ。

619:名無しさん@引く手あまた
17/03/11 10:23:14.09 emRl2iFk0.net
少なくとも大学には有能な怠け者はいない。
有能な怠け者って、手の抜きどころを弁えていて要領よくやることはやる奴の
ことを指す。
自大卒の職員は面倒なことはやらずに中途採用に押しつけるから、「無能な怠け者」。
面倒な仕事を押しつけられた中途採用は一生懸命身を粉にして働くから、「有能な働き者」。
あといるのが、労働法全く無視の感情論を部下に押しつける「無能な働き者」の管理職。
よって、大学には有能な怠け者はいない。
勘違いされがちなのは、偏差値の高い大学を出た奴が有能だということ。
東大出た地頭の良い奴だって、無能な奴はいる。
三国志の馬謖だって、地頭は良いけど無能な働き者だった。

620:名無しさん@引く手あまた
17/03/11 22:01:49.58 uCv8B7Hg0.net
この時期はもう採用ひと段落でしょうか?

621:名無しさん@引く手あまた
17/03/11 22:31:58.82 PVzADP/Q0.net
逆にあったらブラック過ぎだろ無能

622:名無しさん@引く手あまた
17/03/12 01:09:05.82 VAhTX/MW0.net
今既卒募集なくね?
新卒の募集ばっか

623:名無しさん@引く手あまた
17/03/12 01:57:49.87 azCRsxfM0.net
ないね

624:名無しさん@引く手あまた
17/03/12 10:14:54.51 xLRN1PWk0.net
しばらく休みだね
次は7月前後かな

625:名無しさん@引く手あまた
17/03/12 16:55:50.39 7oCB3hds0.net
メタワン鉄鋼の村瀬智史は最低最悪のゲス野郎。スカトロマニアで、
俺の家に 自分の 大便を送りつけてきやがった。
マジで死ね、クソ村瀬智史!!!

626:名無しさん@引く手あまた
17/03/12 23:18:36.14 saBmIVKR0.net
大学職員どんな職場か!うちの大学の例。
とにかく、やれない(やらない)人はダーラダラと毎年のルーティンしかできない。やれる人のとこに仕事があつまる。
やれる人は評価されるが、仕事密度は人の2倍以上。
やれる人は無事役職がつくけど、なんぼやっても残業代がなくなるから給与の伸びが鈍角化。
やれない(やらない)人は、残業代つくから基本給が高くなるなかで、無駄残業稼いでで月給は部課長以上。
そんな職場です。
偉くなるやつが損をするんです。

627:名無しさん@引く手あまた
17/03/13 00:22:26.07 GCgOhqiX0.net
>>626
そういう事や。
やり過ぎた奴は管理職にされて収入減って始めて焦るんだよな。
どうでもいが一流大学と言い張るなら一流の仕事をせいや!

628:名無しさん@引く手あまた
17/03/13 10:01:40.81 faqR/fVx0.net
最後の一行、本物の大学関係者なら法令を知ってたら冗談でも絶対言わない台詞だよね

629:名無しさん@引く手あまた
17/03/13 10:02:08.35 faqR/fVx0.net
>>627宛てね。

630:名無しさん@引く手あまた
17/03/13 19:27:40.78 Q9Ni3xrH0.net
小規模校や底辺校ほど
歪んだ選民意識を持った職員が多いな。
有名校は余裕があるのと
やっぱり選りすぐられてるからなのか
まともな人が多い。

631:名無しさん@引く手あまた
17/03/14 02:36:38.83 3CNEIJMp0.net
それ分かるよ。
俺は元某小規模校の職員だったけど、プライドと選民意識だけは高かったな。
閉鎖的、排他的、唯我独尊のどうしようもないところだった。

632:名無しさん@引く手あまた
17/03/15 01:50:22.90 O+T3eHPt0.net
順天堂、受けた人いますか?

633:名無しさん@引く手あまた
17/03/15 08:45:28.76 /JQTvcN60.net
>>632
ノシ

634:名無しさん@引く手あまた
17/03/15 09:29:22.92 G/o1czot0.net
ノシ
筆記回答待ち
多分駄目だと思うけど

635:名無しさん@引く手あまた
17/03/15 10:27:59.38 /JQTvcN60.net
>>634
俺も簡単だったからこそ、かなり自信ないわ。

636:名無しさん@引く手あまた
17/03/15 20:53:46.61 KgLiNZSP0.net
>>630>>631
基地外が多い。
簡単なことを異様に難しく説明してくる。

637:名無しさん@引く手あまた
17/03/16 07:57:18.57 iQeeBQIJ0.net
俺はダメだったわ

638:名無しさん@引く手あまた
17/03/16 07:58:18.30 hBZgfc8I0.net
ドンマイ
この時期の募集ってことはロクなことないだろ

639:名無しさん@引く手あまた
17/03/16 13:03:38.83 S6hs/0hy0.net
無事通過
面接に備える

640:名無しさん@引く手あまた
17/03/16 15:54:33.26 8zn12uxy0.net
>>639
試験できた?
医大だけど受かったらいく?
総合大学行きたいけど、せっかくの機会だしなぁと悩んでる。

641:名無しさん@引く手あまた
17/03/16 18:17:04.17 1JSAkb0m0.net
>>640
英語が怪しかったけど他は普通だな
受かったらそらいきますわ

642:名無しさん@引く手あまた
17/03/16 18:54:19.59 //Z10RzO0.net
受かっても行かないからそもそも受けないだろ笑

643:名無しさん@引く手あまた
17/03/16 18:54:47.39 //Z10RzO0.net
行かないから、でなく、行かないなら

644:名無しさん@引く手あまた
17/03/17 01:08:41.42 Itioavh+0.net
大学職員は本来はFラン大を卒業してブラック企業しか内定を取れなかった奴が
経歴をロンダリングするためになる仕事なんだよね。
一流企業、メガバン、国家T種のキャリア組が今の地位を投げ打ってなる仕事
じゃない。転職したら必ず後悔するよ。

645:名無しさん@引く手あまた
17/03/17 08:42:33.61 HRGHoRU80.net
>>641
ここ三年くらい大学職員志望してて、求人チェックしてるけど毎期募集あるよな。
退職者がコンスタントに出てんかな。

646:名無しさん@引く手あまた
17/03/17 14:21:43.29 2HcX6lER0.net
>>645
そらそうやろ
薄給だぞ

647:名無しさん@引く手あまた
17/03/17 16:01:47.99 JBYKsnAi0.net
>>640
医大の中でも間違いなく今後潰れることのないレベルなので、順天堂は悪くないと思いますよ。
文系の日東駒専以上の大学なら、間違いなくそっちのほうがいいですが、
給料も40台半ばには1000万弱はいきます。

648:名無しさん@引く手あまた
17/03/17 17:20:12.00 tRe5X5f50.net
>>644
経歴をロンダリング??
大学職員になんかになってもロンダリングに
ならねーわw
あと無能自大卒に加えてメガバンの
落ちこぼれも沢山居るから

649:名無しさん@引く手あまた
17/03/17 17:40:04.96 Z/B4dBmk0.net
順天堂いいじゃん
医大だからいかないってならそもそも受けないっしょ

650:名無しさん@引く手あまた
17/03/17 20:35:39.26 lIGoAEQB0.net
>>647
>>649
潰れる潰れないとか、給料云々じゃない。
専門的有資格者が働く医学部や病院で、唯一の無資格者の事務職員の立場や、病院事務の配属も往往にしてありえる点をきちんと考えるべき。
これは医師と働いたことあるやつにしかわからないと思うが、文系の教員でさえめんどくさい奴が多い中、その教員が医師だなんてストレスしかないぞ。
医療機器メーカーなんかで働いたことがあるやつなら医者と一緒に仕事したくないという気持ちわかると思う。
描いている大学職員になりたいなら、総合大学にした方が絶対に良い。

651:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 07:16:19.29 M9Lgb8wL0.net
私大内定出て、有給消化開始!
家族でグアム行って来る〜

652:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 09:09:47.33 m7d1ffQ50.net
>>650
病院事務に配属ですが、それでも楽ですよ
医療事務的なところはきつそうですが、残業が多いから給料は高くて、20代で800万以上稼いでるのもいます

653:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 11:01:02.78 CHnfPdad0.net
>>652
大学職員目指してる人は想像・希望してる仕事に就けないよって話。

654:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 11:13:17.02 Aa46ULsP0.net
>>653
確かに大学職員をイメージしてくると唖然としますね
日大慶応東海なんかは病院配属があり得るから要注意です

655:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 11:29:06.90 CHnfPdad0.net
医師はもとより看護師、他医療スタッフとみんなさ専門知識勉強して国家資格もって現場で働いてる自負があるからさ、社会人になって医大の勤め始めた事務職員に病院をこうしていきましょう!とか、理想論ウダウダ言われたくないんだろうね。
てめーは患者診たことねーだろって気持ち。
早慶文系学部でて大手ゼネコン入って、建築現場の職人さんに囲まれる姿に似てる。
てめーは実際に家作ったことねーだろって。
メンタル強く持てるなら良いけどね。

656:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 12:09:43.36 nr0HRc/H0.net
楽して金欲しいから職員になりたいだけで、病院経営についてうだうだ言うつもりなんてないから無問題
言われたことだけ粛々とやったるよ

657:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 16:49:42.12 5tTenPlW0.net
日本の私立大学 (廃校)
愛知新城大谷大学(2013年3月15日)
創造学園大学(2013年3月28日)
三重中京大学(2013年12月18日)
神戸ファッション造形大学(2013年)
聖トマス大学(2015年3月)
神戸夙川学院大学(2015年8月)

私大職員になるにしてもせめて日東駒専クラスはないと安泰ではないな
大東亜帝国以下だと潰れる可能性が十分にあるし
廃校になった大学の教職員はハロワで職探しでもすんのかね

658:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 18:28:53.12 CHnfPdad0.net
>>656
事務職員は法人側(経営側)の人間だぞ?

659:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 18:42:50.14 CHnfPdad0.net
あと、医大は教員医師の出世レースが露骨にあるから派閥とか最高にめんどくさい。
白い巨塔は全然大げさじゃない。
酒、女、ゴルフ、マージャン。そういうのを先生とできるなら覚えめでたい。
深夜まで付き合って、朝早くからゴルフでお迎え。
ワークライフバランス重視なら尚更、総合大学目指しなさい。

660:名無しさん@引く手あまた
17/03/18 21:45:00.68 ozL0axhe0.net
マジかよ

661:名無しさん@引く手あまた
17/03/19 05:48:10.73 qS4p1ZHN0.net
医大は世間受けがいい。

662:名無しさん@引く手あまた
17/03/20 03:17:32.61 gzEPeXWD0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(edax.getamonkey.com)

663:名無しさん@引く手あまた
17/03/20 06:45:35.36 XcBKXuZ20.net
医大は女医、病院事務員、看護師、患者、大学職員と、
女には不自由なさそうw

664:名無しさん@引く手あまた
17/03/20 13:19:41.85 wEseQffj0.net
>>663
男の事務職員なんか相手にされるわけねーだろ。

665:名無しさん@引く手あまた
17/03/20 14:14:32.99 IdxnkV1l0.net
医大勤めですが、医療事務か看護師と結婚してる人が多いです
薬剤師と結婚した人は二馬力でゆとりがすごいです

666:名無しさん@引く手あまた
17/03/20 20:02:17.19 FGTephdn0.net
>>665
総合大学に転職したいって思うことある?

667:名無しさん@引く手あまた
17/03/21 01:02:35.26 TR9LjSOm0.net
>>665
やっぱり医大ではモテるんだよな。

668:名無しさん@引く手あまた
17/03/21 06:48:48.50 /kxSP4SH0.net
待遇より女だなw

669:名無しさん@引く手あまた
17/03/21 06:56:51.69 cBYHqrcj0.net
【半年後に会社を辞めたい諸君へ】
URLリンク(kafka-pt.net)

670:名無しさん@引く手あまた
17/03/21 08:22:59.00 vU6q3CP40.net
>>666
それはご縁があるならもちろんです
ただ、医大は厚労省との特有の結びつきがあるので、将来的には安心かなという思いはあります

671:名無しさん@引く手あまた
17/03/21 08:24:13.78 vU6q3CP40.net
>>667
女性の数が圧倒的に多いので、
うちだと40歳以上の未婚者は1割にも満たないと思います
看護師はきつい人が多いですが

672:名無しさん@引く手あまた
17/03/21 17:21:54.49 v9B0pPKw0.net
>>670
総合大学に行きたいなと思う理由はどんなとき?どんな仕事をしてるとき?

673:名無しさん@引く手あまた
17/03/21 21:01:23.88 KBqwSOeo0.net
>>672
性格が悪いことをご了解いただいたうえで、
医療事務出身の専門卒の年寄りが偉そうにしてるとき、看護師が偉そうにしてるときです
医師はやっぱりさすがに頭がいいので、
言われてもしょうがないかなって感じです

674:名無しさん@引く手あまた
17/03/22 01:53:22.15 rWDbuOhp0.net
医大って、都心でも車通勤がOKなところも多いんだよな。

675:名無しさん@引く手あまた
17/03/22 08:26:19.49 HSRuET1Y0.net
国立大も視野に入れ始めたわ

676:名無しさん@引く手あまた
17/03/23 07:08:54.04 i6QJPLD90.net
東京女子その後どうなった?

677:名無しさん@引く手あまた
17/03/23 15:13:39.68 JFd9cZT50.net
>>674
確かに

678:名無しさん@引く手あまた
17/03/23 21:47:59.60 FKRq//eS0.net
こっちの方がいいね

679:名無しさん@引く手あまた
17/03/23 22:15:40.09 REL23qH20.net
うん。こっちの方がいい。

680:名無しさん@引く手あまた
17/03/23 22:17:00.50 GgqaXUYs0.net
こっちは自演がないからね
その分レスが少ないけど余計な情報がない

681:名無しさん@引く手あまた
17/03/24 05:36:18.28 g8rc16H/0.net
>>680
こっちは雰囲気もいいよね。
たまーに、向こうのスレの>>1が荒らしにくるけど。

682:名無しさん@引く手あまた
17/03/24 19:27:28.98 x/BA17od0.net
よく分からなったので心優しい方教えてください。
大学は非営利団体。というのは前提として分かっているつもりなのですが、大学で出資した株式会社を立ち上げて利益を寄附してるとこもあるように思います。
これは大学自体が利益を上げているわけではないから、大学自体は非営利団体という位置付けなんでしょうか?
例でいうと早稲田大学アカデミックソリューションとかです。

683:名無しさん@引く手あまた
17/03/24 22:15:31.99 /448ey9N0.net
>>682
人の書き込み勝手に無断転載しないでくれますか?
スレリンク(job板:215番) (本物)

684:名無しさん@引く手あまた
17/03/24 22:21:49.71 I1zwTiLt0.net
>>682
大学が立ち上げた民間企業というだけで、その民間企業自体は営利です。
普通の企業との違いは法人税がちょっとだけ安い程度であとは完全に民間企業と同じ。
そこで働く社員(教職員ではない)は私学共済でもないし非営利団体でもないので
給与も大抵の場合は専任教職員の半分以下です。
派遣は派遣会社、ケータリングは弁当屋、出張は旅行代理店では職員としても面倒なので、
関連企業が一手に引き受けます。

685:名無しさん@引く手あまた
17/03/24 22:28:31.67 xcamYyuP0.net
★警告★
>>684は私の書いた スレリンク(job板:216番) の無断転載です。
尚、これは職員しかわかりえないノウハウや機密情報を含んでいますが君は追及されたときどう責任取るつもり?

686:名無しさん@引く手あまた
17/03/24 22:58:28.04 2ETeUjHi0.net
>>682>>684どちらにも反映してるってことはやはり自演してたんだな
やっぱりあっちのスレは使いもんにならねーな

687:名無しさん@引く手あまた
17/03/25 11:26:58.86 sh72nEE00.net
大学職員辞めて民間企業に転職して良かったわ。
このご時世、大学はベアの可能性は低いけど、現職は労使間でベアが妥結された。
今のところは前職の方がボーナスの割合が高いから年収は多いけど、近い将来現職の年収が超えると思われる。
斜陽産業の大学業界は減給はあっても、ベアはまずあり得ないよ。

688:名無しさん@引く手あまた
17/03/25 16:02:17.76 faQ3OnC+0.net
順大、面接でもまだまだ人たくさんいたな。

689:名無しさん@引く手あまた
17/03/25 20:54:34.77 //uTDKk40.net
大学職員って顔採用?態度悪いけどやたらイケメン美人多くね?

690:名無しさん@引く手あまた
17/03/25 20:58:32.48 BW1QNhCg0.net
新卒か第二新卒で大学職員になった人間は糞です。
仕事をするということを根本的にわかっていません。

691:名無しさん@引く手あまた
17/03/25 21:08:05.02 //uTDKk40.net
ほんと上からなんだよなあ。

692:名無しさん@引く手あまた
17/03/25 23:26:35.16 N1U0j5fd0.net
>>688
医大が人気ないって嘘だよな。

693:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 00:15:54.49 7Djz1rdP0.net
>>687
転職おめでとうございます。
新卒「6年目の」首都圏大学職員ですが、特に現在の置かれてる職員としての状況に不満はありませんが、30年後の大学の未来を予想すると安心はしていられません。
ただ民間も、東芝やシャープのようなこともあり、その展開は大学よりもスピード感が早そうなので、おっとり系な私は大学に向いているのだと思います。

694:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 00:37:16.63 OwcZJfsP0.net
>>688
割と早めの順番だったからわからんけど15人くらい?
何人採用なんだろうか

695:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 08:22:33.31 j366Hk6t0.net
>>694
なぜ医大なのかって言えないとだめっぽいね。
>>692
全然想像もつかないよね。
志望理由等話しても、面接官無表情で圧迫気味。しっくりこず、ダメだったかな。

696:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 09:13:48.09 lMR68Ctk0.net
順天堂の場合、医大じゃない方もあるだろ。
俺はそっちも理由にしたわ。

697:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 11:48:16.10 OwcZJfsP0.net
自分は志望動機とか自己PRとか一切聞かれなくて逆に戸惑ったw
今までの仕事の深掘りとこういう仕事はできる?ってのを繰り返してた
>>696
大学職員よりも病院従事者の方が圧倒的に多いから、そっちになる可能性の方が高いよな
今回も病院に従事するかも知れないけど問題ない?とは言われた

698:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 14:01:31.05 j366Hk6t0.net
>>696
>>697
逆質問の時間あった?

699:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 21:17:17.74 a55DXI2C0.net
順大は医大の仲でもマシなほうだからいきたいわ

700:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 21:39:44.71 j366Hk6t0.net
>>699
面接受けた人?

701:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 23:09:28.68 CID4nsnH0.net
本スレらしい、いい流れだね

702:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 23:19:47.19 T9iUOcfK0.net
>>698
あったよ。

703:名無しさん@引く手あまた
17/03/26 23:21:27.50 OwcZJfsP0.net
マシというか付属病院の利益は国内でも圧倒的でしょ
その分病院はめちゃめちゃ忙しいけど

704:名無しさん@引く手あまた
17/03/27 00:13:16.18 cMni7Xm60.net
>>693
おっとりというか、ウジウジして偏執的な奴か
脳ミソまで筋肉の能天気バカが大学職員に向いている。
いわゆるリア充タイプの人間で民間企業でバリバリやってた奴はやめといたほうがいい。
発狂するほどイライラするから。

705:名無しさん@引く手あまた
17/03/27 07:25:48.61 Oi0Hdfoi0.net
>>704
なんか俺とイメージ逆だわ。職員同士で談笑しまくってていつ仕事してるの?って印象。窓口行っても気付くの遅いし、確認するのでまた30分後に来てとか言われるし。30分もかかるような内容じゃないと思うのに。

706:名無しさん@引く手あまた
17/03/27 13:32:57.15 8xHlESmC0.net
医大の良さはOBが応募しないこと

707:名無しさん@引く手あまた
17/03/27 18:16:38.29 Q3gy4Ggk0.net
>>704
大学には色んな人がいますからな。
大学だけじゃなく、社会には、色んなタイプの人がいるので一概には括れないんじゃない?
声の大きい人や小さくても影響力のある人。千差万別。
個人的にはバリバリやる人は向かないというのはりかいできないけど。
バリバリやる人は、環境に関係なくバリバリやるよ。自分なりのやり方で。
周りがバリバリやってないと自分も気持ちが乗らないような中途半端タイプは、ストレス抱えるかもしれないな。
あと気持ちだけが先走ってる人は確実に嫌われるのは事実。

708:名無しさん@引く手あまた
17/03/27 22:17:36.98 sqCasVm/0.net
>>693
ありがとうございます。私の現職は、世間的にも超優良企業と呼ばれるところですが、
震災前は勝ち組と言われた東電や、重電メーカーの東芝、シャープの衰退を見ると
決して他人事ではないと感じています。
ただ、大学は今すぐ潰れることはなく、少子化に伴い泥船のようにゆっくりと沈んで
いく組織ですので、危機感を抱きにくいのでしょう。無能な職員が多いのも理由の一つ
ですが。

709:名無しさん@引く手あまた
17/03/27 22:18:20.81 sqCasVm/0.net
>>704
まさに言い得て妙です。私の職場にも当てはまります。
・ネチネチウジウジ・陰険で陰口大好き、吐く言葉は立派だけど、実情は
他人に仕事を押しつけて自分は楽をしようと画策している無能な怠け者。
・法律無視で教育者としての美学と称した精神論でごり押しする無能な働き者。
この2パターンしかいなかったです。
私も原因不明の耳鳴りや頭痛に悩まされました。転職したらすっぱり治ったので
ストレスによるものだったのでしょう。本当に発狂するほどイライラしました。

710:名無しさん@引く手あまた
17/03/27 22:18:29.93 oOkbbUvr0.net
順天堂病院、
このスレから採用者が出てほしいですね!

711:名無しさん@引く手あまた
17/03/27 22:32:06.30 Oi0Hdfoi0.net
競争率を下げようとする万年応募者君が沸いていると聞きまして

712:名無しさん@引く手あまた
17/03/28 00:00:19.01 lRrKB0Dm0.net
応募者に成りすまして、私大職員人気を煽ろうとしてる現職がいると聞きまして

713:名無しさん@引く手あまた
17/03/28 00:04:10.10 UeNV9mKn0.net
>>711
それは医大をディスっている奴だな。

714:名無しさん@引く手あまた
17/03/28 06:46:56.36 ek7svHRt0.net
要は「なにを選ぶにしても博打」という事じゃないでしょうか。
私大職員 職場の雰囲気比較的悪い、思ったよりも激務、将来性は思わしくない。特に学生確保が難しくなるところは雲行きが怪しい。
色々な民間 色々すぎて良いところもあるし、悪いところもあるが、選択肢はたくさんある。
いくら語っても断定はできないですからね。
大学の肩を持つわけではないですが、有名私大なら私たちが生きているうちに減給はあれどつぶれることは無いとは思っちゃいますよね。
もしもの自体があっても、国からのなんらかの資本注入がありそう

715:名無しさん@引く手あまた
17/03/29 01:05:07.45 WP0L01Lu0.net
順天堂以外の情報ないかな?

716:名無しさん@引く手あまた
17/03/29 01:22:18.41 tt19K0E/0.net
京大は4/12に説明会だな
案内きたわ

717:名無しさん@引く手あまた
17/03/29 03:43:43.23 juFdIYNU0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(rfdyy.tribit-field.jp)

718:名無しさん@引く手あまた
17/03/29 06:54:03.80 qBqUGr3c0.net
>>716
国立は給料がね…

719:名無しさん@引く手あまた
17/03/29 09:14:38.42 2JXZamJz0.net
新卒なんですけど同志社の情報ありますか?

720:名無しさん@引く手あまた
17/03/29 10:43:10.88 xXujdKX40.net
知識に乏しい>>687じゃ私大職員には向いてないわ。
法令、私大職員なら知っていなければならない基礎知識があれば
絶対に書かないレス内容が含まれている。
マジレス半分嫌味半分で転職してよかったんじゃない?

721:名無しさん@引く手あまた
17/03/29 20:20:33.39 xx6nho3w0.net
★警告★
>>720は私の書いた スレリンク(job板:224番) の無断転載です。
>>686
自分はこの「★」をつけたやつでしか書かないぞ。>>683は別の方なので一緒にしないで。

722:名無しさん@引く手あまた
17/03/30 04:28:26.49 +6xD5/j/0.net
>>719
新卒だと、こっちに書いた方が反応あるかも。
スレリンク(recruit板)l50

723:名無しさん@引く手あまた
17/03/30 11:16:59.65 JK9zAejX0.net
今日あたりに順天堂結果くるかなー。

724:名無しさん@引く手あまた
17/03/30 12:37:54.12 ue0jnjyp0.net
多摩大進んでる人います?
多摩大って待遇どうなんだろ

725:名無しさん@引く手あまた
17/03/30 16:41:13.26 kpb6k6dm0.net
>>724
腐っても首都圏だからなぁ。

726:名無しさん@引く手あまた
17/03/30 21:33:27.00 +KosXtA30.net
>>723
今日も来てなかったわ
けっこう時間かかってるな

727:名無しさん@引く手あまた
17/03/30 23:24:43.65 xOfElTSV0.net
多摩大はあまり良い評判を聞かないけど

728:名無しさん@引く手あまた
17/03/31 03:40:17.30 ElxVtwCh0.net
マーチ体育会だけど自分の大学で働きたい。
自分の大学だと少しは入りやすかったりするのかな

729:名無しさん@引く手あまた
17/03/31 13:12:24.79 lRXgD0lV0.net
>>728
マーチあたりだと新卒採用は自大卒の割合が50%くらいってところが多いから狙い目ではあるぞ。

730:名無しさん@引く手あまた
17/03/31 13:30:24.98 BXez+Eo40.net
>>727
ライバル減らしみっともない。

731:名無しさん@引く手あまた
17/03/31 16:25:21.10 iu5DsRN20.net
今日こそ来てるかな。順天堂。
仕事が手につかない。

732:名無しさん@引く手あまた
17/03/31 16:26:25.90 KVWCdj+H0.net
>>730
昔、元職員の人から話を聞いたのでそう感じただけだ。

733:名無しさん@引く手あまた
17/03/31 18:26:54.67 tvyEM62j0.net
多摩大て職員数50人くらいだろ
すげー閉鎖的な印象しかないんだが

734:名無しさん@引く手あまた
17/03/31 18:46:25.40 2TJhpXh60.net
今年の新卒は東大卒が2人もいるのか

735:名無しさん@引く手あまた
17/03/31 18:52:32.26 tvyEM62j0.net
職員のなりきりレスはこっちに持ち込まなくていいよ

736:名無しさん@引く手あまた
17/04/01 11:39:00.50 dbriE3300.net
>>732=>>733
必死過ぎw

737:名無しさん@引く手あまた
17/04/01 17:59:10.97 YjLHcnOo0.net
俺が聞いたのは10年くらい前だから、今は変わっているかもしれないな。
まあ受ける人は頑張って。

738:名無しさん@引く手あまた
17/04/01 18:07:17.75 IMxGryNQ0.net
>>734
世も末だな
東大に入るためにこれ迄費やした時間、金、労力、全てが台無し。

739:名無しさん@引く手あまた
17/04/01 23:01:30.58 83/DZotO0.net
松本大、30歳で22.7万て正気だろうか

740:名無しさん@引く手あまた
17/04/02 10:43:45.93 7opv3GVK0.net
今年度の教員ベアは2%台。
職員ベアは1%台。
こんな差別的な給与体系ありかよ。
モチベーションダダ下がりだわ。

741:名無しさん@引く手あまた
17/04/02 17:58:39.74 g+aM7lLo0.net
少子化で斜陽産業なのにベアがあるだけマシと思ったほうがいいよ。

742:名無しさん@引く手あまた
17/04/03 10:43:36.25 jIikyUk50.net
明日からまた新職くるな。
陽気で賢くて体力有る奴が6月以降みるみると
生気が抜かれていくのをもう見たくないし、それよりも更に最悪の事態をもう見たくない。

743:名無しさん@引く手あまた
17/04/03 18:16:49.23 SMsHF5ag0.net
千葉商科大学っていっつも募集してない?

744:名無しさん@引く手あまた
17/04/03 18:38:11.42 30kRhg7d0.net
>>742
変に民間風ふかせるバカよりよっぽどいい

745:名無しさん@引く手あまた
17/04/03 19:03:30.92 8lou6RF40.net
順天堂来ないねぇ

746:名無しさん@引く手あまた
17/04/03 19:11:55.29 KFD5D3qp0.net
私大は公務員とは雰囲気が違うな。
公務員なら、職場内でトップ級にかわいいと評されるレベルの女子が各課に1人はいる。
男の格好もスーツで清潔感のある感じの人が多い。
みんかリア充なんだろうなと思わされたわ。
公務員とは所得階級が違う。生活に余裕があるからか雰囲気も華やかで柔らかい。
すごい世界だよ。

747:名無しさん@引く手あまた
17/04/03 19:23:05.38 ddCV8Pko0.net
最終が4/15だから今週末くらいでもおかしくはないな
待ち遠しいけど

748:名無しさん@引く手あまた
17/04/04 00:47:07.76 pfZ33vdp0.net
私大に夢みてるのは馬鹿。
私大に夢を持たそうとしているのは、応募者に成りすました採用担当者。
現実は同族経営者の奴隷。
現実は自校卒馬鹿アホ職員に見下されて、侮辱されながら、自校卒職員の代わりに激務薄給に耐えること。
現実は些細なことを重大な事案のように大げさに吹聴され、気が付けば一人ぼっちになって、パワハラやイジメで退職に追い込まれること。
いい加減、閉鎖社会の私大の現実を知れ。
このスレには応募者に成りすました採用担当者しかいない。

749:名無しさん@引く手あまた
17/04/04 08:06:16.42 tSeTmaMU0.net
>>744
変に学生気分の大馬鹿野郎よりよっぽどいい

750:名無しさん@引く手あまた
17/04/04 08:16:06.75 BC20j5Hf0.net
東海学園大学って全然情報ないんだが、
やっぱ無名私立は微妙?
愛知で職員希望です。

751:名無しさん@引く手あまた
17/04/04 10:15:27.59 ivLL3hel0.net
>>750
東京育ち?
学園内の東海中高は中京一番の名門校だから法人としては盤石。
年収はわかんないけど、ボーナスは年6.5ヶ月くらいでプラス一時金で10万ちょいもらえるよ。

752:名無しさん@引く手あまた
17/04/04 10:27:32.80 ivLL3hel0.net
>>750
東京育ち?
学園内の東海中高は中京一番の名門校だから法人としては盤石。
年収はわかんないけど、ボーナスは年6.5ヶ月くらいでプラス一時金で10万ちょいもらえるよ。

753:名無しさん@引く手あまた
17/04/04 20:16:22.77 oY9tlr+60.net
順天堂来ませんね。

754:名無しさん@引く手あまた
17/04/04 22:50:20.81 yEYliNDd0.net
まだこないね
あまり期待しすぎるのもあれなので忘れよう

755:名無しさん@引く手あまた
17/04/04 23:49:40.88 0PfU06Ci0.net
>>751
何で東京育ちだと思ったの?

756:名無しさん@引く手あまた
17/04/04 23:50:05.88 0PfU06Ci0.net
>>752
何で東京育ちだと思ったの?

757:名無しさん@引く手あまた
17/04/05 00:24:44.28 0RBNjpRz0.net
>>743
正規のこと?

758:名無しさん@引く手あまた
17/04/05 06:57:56.80 TOnE/jeG0.net
>>755
愛知というか中部で東海学園東海中学・高校を知らない人(少なくとも私学職員を志望する人で)はいないから、関東・首都圏育ちかと思った。
関東で言うと開成や麻布を知らない私学職員ってレベル。

759:名無しさん@引く手あまた
17/04/05 18:45:26.03 Q7Lb74aT0.net
順天堂結果きてた

760:名無しさん@引く手あまた
17/04/05 20:06:24.83 3XICCkmG0.net
嗚呼ノルマのない世界美しい
入職2日目で感動した

761:名無しさん@引く手あまた
17/04/05 20:16:39.46 Q7Lb74aT0.net
受かってた
来週最終だわ

762:名無しさん@引く手あまた
17/04/05 20:16:56.12 Bvulx6NF0.net
明らかに職員になりきってるだけのレスはコピペしなくていいぞ

763:名無しさん@引く手あまた
17/04/05 21:34:52.38 vWbBpSOw0.net
のんびりできる職場っていいなぁ

764:名無しさん@引く手あまた
17/04/06 21:04:21.05 HBxHR1+d0.net
教務システムの担当している方いますか?

765:名無しさん@引く手あまた
17/04/06 21:08:04.48 c9YFVZpW0.net
なぜこれからなろうとしてる人達のスレにいると思うのか

766:名無しさん@引く手あまた
17/04/06 23:13:52.73 YqHC0yMi0.net
>>759>>761
俺の分まで頑張ってくれよ。応援しています!

767:名無しさん@引く手あまた
17/04/07 00:11:00.78 mmDgpPNA0.net
新卒と同時に既卒も募集している場合、年収って新卒と一緒になるん?

768:名無しさん@引く手あまた
17/04/07 00:55:42.01 1KSvSTNa0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)
ブラック企業を見破れ!
年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
URLリンク(seisyainninaru.blog.fc2.com)

769:名無しさん@引く手あまた
17/04/07 03:57:02.34 BRFpAdXl0.net
>>766
ありがとう
とりあえず最終頑張るわ

770:名無しさん@引く手あまた
17/04/07 14:31:20.01 c7T+0ouE0.net
>>767
22歳と35歳が同じ給与?

771:名無しさん@引く手あまた
17/04/07 23:12:29.48 BRFpAdXl0.net
んなわけあるか

772:名無しさん@引く手あまた
17/04/08 00:10:02.73 TktMNoNp0.net
>>769
通ったら、いろいろ教えてね

773:名無しさん@引く手あまた
17/04/08 00:17:19.14 Q77F8wiO0.net
私大職員に夢を見るな。
現実は厳しいぞ。

暇で楽で、高給で休みがたっぷり?
そんなの既存の自校卒職員の幹部だけ。

転職者は激務で長時間労働で、休日出勤させられまくりです。そのためにわざわざ中途を雇うんだから。

夢ばっかみてないで現実を生きろ。
採用担当者の応募者成りすましなんて、すぐ見抜けるだろ。
騙されるなよ。

774:名無しさん@引く手あまた
17/04/08 10:59:09.89 XK9lQ4Wc0.net
転職してきた俺の実感。
休み
多いけど私大比較で言えば普通らしい。
勤務時間
長いときもある。残業年間で300〜360時間程度
サビ残なし、振替はきっちり。夏はクソ暇。
仕事内容
元大学職員なら楽勝。民間出身だと少し戸惑うか。
給料
35歳 子供2人で 900万円くらい。満足。
不満
年度末が忙しくタクシー帰りになるときもあるし
ホテル泊まりもあった。
休日対応が多く、振替とれるけど疲れが取れない時がある。
自校出身
素直で真面目なひとが多い。中途組とは雰囲気違う。
雰囲気
職員同士の距離が近いので、人脈で仕事が変わる。
顔を知られておくことがかなり大事。

775:名無しさん@引く手あまた
17/04/08 20:14:00.07 Q77F8wiO0.net
>>774
↑採用担当者です。
転職希望者スレに転職成功した人間がスレに常駐している異常さ。
おかしいでしょw
馬鹿です。
詐欺です。
騙されないように。

776:名無しさん@引く手あまた
17/04/08 21:15:42.80 mbvMCu0g0.net
>>774
首都圏?

777:名無しさん@引く手あまた
17/04/08 22:11:56.72 LVWYc5na0.net
>>775
お前昨日の自演君じゃんw
こっちでも糖質発揮かよ

778:名無しさん@引く手あまた
17/04/08 22:32:34.65 XK9lQ4Wc0.net
別に信じたくないやつは信じなくていいよ。
良いところも不満も書こうと思う。
>>776
首都圏です。
幸いなことに入学志願者は前年比アップ
しています。

779:名無しさん@引く手あまた
17/04/08 22:35:29.91 FGR4HyP30.net
自演野郎はあっちの隔離スレから出てくんなよな
こっちは本スレなんだからさ

780:名無しさん@引く手あまた
17/04/09 01:00:15.90 w/KJb44F0.net
旦那が関関同立の職員です。
27歳、年収750ほど。
残業もあるけど待遇がいいです。

781:名無しさん@引く手あまた
17/04/09 14:00:36.74 XNlcs09s0.net
>>777
自演?
こいつのことか?

> ID:cdtXtDXo0(←応募者成りすまし自演の採用担当者)
>土日にやってくれるだけあって、毎年大学専任職員試験受けてるのだけど、なかなか受からない。落ちた大学を2,3回受けても落ちるってことはもう書類選考で切られてるのかな
で、それがバレる

非正規 400万で校スペック? 校スペックなら民間のこってるほうがよっぽど儲かるし、正規で働いてるやつが非正規に堕ちるわけねーだろw
嘱託で殺到?wwww
何がリクルートだw
完全に採用担当者の成りすまし。

> ID:cdtXtDXo0 [2/2](←自分が応募者として書き込んだことを忘れて、ついうっかり現職コメント)
>今日も大学職員になりたくても
>なれないアホが張り付いてますね
すぐに気づかれる

なんだ自己紹介かw
それとも応募者を成りすましてんでしょうかねえwwww

>ID:cdtXtDXo0 [3/3](←世界最高峰の成りすまし自演失敗現職www)
>当然自己紹介ですよ。

782:名無しさん@引く手あまた
17/04/09 14:10:39.86 FKNvs++a0.net
邪魔だからいつものスレ行ってくれよ自演バカさんよお


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2578日前に更新/245 KB
担当:undef