280blocker Part20 ..
[2ch|▼Menu]
120:iOS
22/01/22 01:08:16.00 oOGKSeya.net
>>119
何言ってるのかよくわからないけど、>>112が「よっぽどスマホ使わない人しか」って言ったから、
俺は相当なヘビーユーザーだけど使えてるし、類似の人が多数いるだろうって推定してるんだが
現実的にSafariのクエリをiCloud Private Relayに流してれば、アプリだけで月間のリミットに行くのはまずない
こんなもん無限にクエリ投げられるわけないんだから、定量的に議論しないと意味ないよ
月間300000クエリは制約が無いのと等しいよ、俺みたいな使い方のやつにとっては
ここまで説明しないとわからんか?なんか異様に察しが悪いやつが多いなこのスレ

121:iOS
22/01/22 08:34:36.31 bNEde6Bc.net
いつもの長文おじさんか

122:iOS
22/01/22 10:15:15.09 qV4xia3Q.net
>>120
プライベートリレーってスピードテストは速くなるけど、読み込みはちょっと遅く感じるけどどう?

123:iOS
22/01/22 10:25:01.15 oOGKSeya.net
>>122
スピードテスト見ててもオンの時は初速が明確に遅いけど、その後は十分な帯域ある
コンテンツフィルタガチガチだからかもしれないが、普段のブラウジングで俺は体感の遅さは感じないな
フィルタで広告ブロックする層とトラッカーブロックする層はかなり重なってると思うからiCloud private relay使うやつは増えると思う

124:iOS
22/01/22 11:09:52.26 cC1EqD0F.net
俺はAndroidでChromeだけをNextDNS通してるが、最近7日間で6,800クエリだったので1ヶ月だと約27,200クエリだわ
ブラウザだけだとこんなもん
端末全体を通したら30万行くのか?

125:iOS
22/01/22 11:52:18.16 k9q3ePtY.net
クエリがいくかいかないかはしらんが、ブラウザの広告ブロックの話なんぞ誰もしてない

126:iOS
22/01/22 12:11:05.76 gjzXM4K5.net
>>125
まあそれはそうなんだけどな
>>120との対比として

127:iOS
22/01/22 13:21:49.71 jQk/eeB3.net
>>124
パケットと間違えてたらしいわ

128:iOS
22/01/22 13:28:43.86 lQAe0bzZ.net
確かに>>52>>112もパケットって言ってるな

129:iOS
22/01/22 14:18:06.68 suzrtsIq.net
Nextは任意フィルタ購読できんもんかね
こうアプリトラブル多いとめんどくさいからURLリンク(raw.githubusercontent.com)ですましたくなる
アプリ毎できないなら緩くやるしかないわ
ちまちま例外追加すんのにももう疲れた

130:iOS
22/01/22 20:08:26.56 +VxHSSP3.net
URLリンク(twitter.com)
昨日ぐらいから「Twitterアプリで他サイトを開くと、謎の音楽が鳴り響く」現象がiPadで発生。YahooやSpotify、カラパイアがダメで、時事ドットコムやlivedoorは無音のまま。
アプリ連携やセキュリティをいじってなかったので、ひょっとしてと思い280blockerを削除したら鳴り止んだ。なんだこれ?? URLリンク(video.twimg.com)
Twitter検索しても類似の現象に遭遇してる人はいないっぽい。通信回りに介入しそうなのが280blockerぐらいしか心当たりがなかったから削除してみた(そして改善した)んだけど、280が悪さしてると思えないし。広告側がなんかやってる?とも思ったけど、それも考えにくいし。ほんと謎。
動画は公式のTwitterクライアントだけど、Tweetlogixでも同様。でもってChromeやSafariからサイトにアクセスした場合は、音楽はならなかった……ほんと気持ち悪い〜(´xωx`)
(deleted an unsolicited ad)

131:iOS
22/01/23 13:04:02.93 U1D0uiBt.net
>>129
有名どころだとどのドメインとアプリで問題あった?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

883日前に更新/30 KB
担当:undef