iPad mini 6th (2021) ..
[2ch|▼Menu]
194:iOS
21/11/02 12:16:01.37 ZPaRvTOL.net
>>193
エレコムのやつ

195:iOS
21/11/02 12:32:40.20 Pu/Lu+ir.net
>>194
URLリンク(i.imgur.com)
側面は保護してほしいなぁ

196:iOS
21/11/02 12:45:32.81 PZYO1VZg.net
おーエレコムからもやっとこういうシンプルなケース出たんだね
本体返品しちゃったので次に買い直したときに試してみよっと

197:iOS
21/11/02 13:46:19.15 9HOqDDB4.net
2398円か
重さどれくらいだろう

198:iOS
21/11/02 14:57:47.39 ZPaRvTOL.net
>>195
あとはESRのこれくらい
背面ハードの側面TPUでペン用に右側だけくり抜かれてる
パワサポがiPad用のハードクリアケース作らなくなったから選択肢がほぼないね
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(tshop.r10s.jp)
URLリンク(tshop.r10s.jp)

199:iOS
21/11/02 15:20:23.09 RoNmEFUV.net
>>198
右側薄くなってるだけじゃなくて穴開いてんの?
それだとペン使わない人にとっては厳しいな

200:iOS
21/11/02 17:10:15.64 blsfZdzA.net
エレコム良さげじゃん
ESRはもうNGですわ

201:iOS
21/11/02 17:45:11.92 qYPTK9ON.net
ステマじゃなくふざけてただけでしょ

202:iOS
21/11/02 18:20:01.66 ZPaRvTOL.net
URLリンク(www.elecom.co.jp)
左側以外ガラ空きなのが許容出来るなら
URLリンク(www.elecom.co.jp)
URLリンク(www.elecom.co.jp)
URLリンク(www.elecom.co.jp)

203:iOS
21/11/02 18:32:27.24 Vvt+cqQs.net
>>202
ほぼノーガードだな

204:iOS
21/11/02 18:33:37.70 lF3JQ88Y.net
andmesh、pitaka待ちだな

205:iOS
21/11/02 18:43:04.72 KLFKVx8z.net
>>199
おまえの頭みたいに薄くなってるだけだよ

206:iOS
21/11/02 19:40:25.89 fleueJ2X.net
なんかここにいる人ってpencilくっつける時も傷がつくかも…って思ってそう…w

207:iOS
21/11/02 19:44:03.82 Cg7/Mfy8.net
>>202みたいな四隅以外の側面ぶつけることってあり得るかな?

208:iOS
21/11/02 19:50:40.35 XVfmxFjj.net
地面や床に落とすと結構意外な所に傷がつくから
四隅がはっきりと出っ張ってるタイプなら何とかなるかも

209:iOS
21/11/02 20:12:42.17 KLFKVx8z.net
>>207
例えば砂利の上に落としたとか色々あるよ

210:iOS
21/11/02 20:24:23.01 Cg7/Mfy8.net
>>209
そうか
とりあえずポチってみたわ

211:iOS
21/11/02 22:13:57.60 rS+8St0e.net
>>207
常に平らな床に落とすなら低いかもしれないけど
物があったり凸凹だったりすることが普通なので側面がぶつかるのが普通

212:iOS
21/11/02 22:25:47.71 B/4s6VdR.net
傷にはまあほぼノーガードだけど、致命的なクリティカルなダメージって大抵は角アタックだからね

213:iOS
21/11/03 01:17:34.54 VuwKmWIv.net
ペーパーライクフィルムで、音ゲーもやってるよって人いたらおすすめ教えてほしいです。
apple pencilで文字を快適に書きたいし、音ゲーもやりたい(こちらは最適というより、問題なくできるというぐらいで)という状態で迷ってます。

214:iOS
21/11/03 01:20:38.34 DxD65c49.net
>>213
ペーパーライクの中でもケント紙タイプにするか
付け外しできるペーパーライクにするかの二択じゃないかなー

215:iOS
21/11/03 01:59:11.72 b+UsSEMF.net
>>213
音ゲーじゃないけどゲームやってたら
すぐにゲームのコントロールのあるとこだけツルッツルになったわ

216:212
21/11/03 02:16:58.23 VuwKmWIv.net
>>214
取り外しは面倒になりそうなので、ケント紙タイプを検討ですかねー、どちらとも書いてないやつは悩みますね
>>215
指がやられる前にフィルムが削れるパターンもあるのですね…、ちなみに何を使っていますでしょうか?

JPフィルターのとかゲームやりやすいとやりにくいのレビューが混在していて、ゲームもやっている人の意見が聞きたいところです…。

217:iOS
21/11/03 08:15:14.84 b+UsSEMF.net
>>216
PCフィルター専門工房
2枚買って2枚とも1ヶ月くらいかな、はじめてのペーパーライクだったけど懲りてガラスフィルムに戻したわ
他のメーカーはならないのかな

218:iOS
21/11/03 08:36:33.62 YvIRRchW.net
ペーパーライクフィルムって同じペーパーライクと言われてる物でも
商品によってぜんぜん違うから難しいよな
わしはメモ中心やからずっとペーパーライクなんだが
前のiPad mini5で使ってたものが
程よいペーパーライク感で書きやすく新品の時から指で触るとさらさら
(今でいうケント紙タイプだったのかな)
今回iPad mini6で当時購入できるペーパーライクを適当に購入したら
指も削れるわ!ってくらいザラザラでワロタ
新しいってのもあるが触ると指の皮膚が薄く削れてフィルムが白くなるレベル

219:iOS
21/11/03 08:38:20.99 IWYu433i.net
ニマソのペーパーライクフィルム使ってるけど親指の指紋薄くなってきた気がする

220:iOS
21/11/03 08:44:35.76 YvIRRchW.net
>>213
アンチグレアフィルム+かきやすいペン先ってのはどう?
絵を描くのではなく文字ならこの組み合わせでもいいかと
ブライトンネットのペン先の赤は結構いいよ
URLリンク(i.imgur.com)

221:iOS
21/11/03 08:47:13.04 YvIRRchW.net
>>219
わしミヤビックスやったわ
二マソも指の皮膚削れるんかw
URLリンク(i.imgur.com)

222:212
21/11/03 10:06:56.40 VuwKmWIv.net
>>217
PCフィルター専門工房は同僚が貼ってて少しだけ触ってみましたが、確かにかなりざらざらでしたね…
>>218
全然違う割に試せる場所もなくて博打っぽくなりますね…。mini5で使ってたさらさらのが何か気になります
>>219
NIMASO割とさらさらイメージあったんですが、結構ざらざら感強いんですかね…?
>>220
ペン先で対応は確かにありですね。書き心地的には完全に代用はできないという記事も見かけるので、ちょうど良いフィルムがなさそうならそちらを検討してみることにします!
>>221
ミヤビックスも削れると…、指操作との両立なかなか難しそうですね

223:iOS
21/11/03 10:15:02.11 zQTMIBCT.net
>>222
もういいだろこんだけレスもらえたら満足しただろ
さっさと買って試せカス

224:iOS
21/11/03 10:41:53.82 8bYNEsB+.net
mini5も持ってるなら答え出てないか

225:212
21/11/03 10:43:44.19 VuwKmWIv.net
これが良かったというのがあまり出てこなかったので、長くなって申し訳ない
さらさら感がポイントな感じなので、いまいちだった意見のあるやつ外して、ケント紙明記しているので探してみます。

226:212
21/11/03 10:46:05.27 VuwKmWIv.net
>>224
mini5は217さんがmini5に貼ってたメーカーが気になるという話で、自分は端末持ってないです(基本的に後継機種にも出てるだろうということで聞いてました)

227:iOS
21/11/03 11:19:02.30 YvIRRchW.net
>>226
mini5のフィルムは本体も既に手放してるし
尼で買ってないみたいでどこのかわからんのよ
尼から商品取り消されてて表示されないんかな
でもサラサラしてたしペン先消耗抑える系だと思うわ

228:iOS
21/11/03 17:14:16.59 Z5eWPv8Y.net
NIMASOのガラスと比べてESRのは反射具合どんなもん?

229:iOS
21/11/03 17:23:47.54 8Vx8+LBJ.net
ペーパーライクフィルムで音ゲーは死ぬだろ指が

230:iOS
21/11/03 18:10:29.39 mSmm7pjS.net
>>228
おまえの頭みたいにピカピカです。はい

231:iOS
21/11/03 23:38:21.53 8V8kkerc.net
そもそもガラスフィルムなんだから反射もクソもないだろ

232:iOS
21/11/04 11:01:33.53 0AIktrLC.net
ガラスフィルム知らない残念ちゃん

233:iOS
21/11/04 14:46:12.22 ys/EXAQL.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
エレコムのハードケース届いた
引っ掛けるかぎつめが最小限になってるから外す時に本体に傷付ける心配がなくて良い
あとカメラ周りがこんもりしてないからテーブルに置いた時ガタつかない。俺はFoldStand付けちゃうから関係ないけど、これは良いと思った

234:iOS
21/11/04 15:56:39.12 sSjG8VFJ.net
>>232
ソフトカバーじゃなくてシェルカバーのほうだよね?
質感いいな

235:iOS
21/11/04 16:45:59.22 ys/EXAQL.net
>>234
うんシェルカバー
かなりしっかりしてるが、側面がほぼ裸なのがやはり少し気になる
手汗かくからそこが酸化していかないかと…

236:iOS
21/11/04 17:02:23.18 HvRfQhJP.net
やっぱハードクリアケースは見た目が綺麗だな

237:iOS
21/11/04 17:03:20.30 sSjG8VFJ.net
>>234
ポチってしまいそうなんだが
迷ってる。
pitakaのmini6用がそろそろ出るんじゃないかと
ただ出ても風呂蓋タイプかな。
moftのmini6用が出ればこのエレコムのシェルカバー
にmoft付けたいんだが。
現状のmoftはフラッシュ部分がつぶれるんだよね

238:iOS
21/11/04 17:12:17.12 ys/EXAQL.net
>>237
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

239:iOS
21/11/04 17:15:57.90 sSjG8VFJ.net
>>238
何ていうやつ?
これだと干渉しないね

240:iOS
21/11/04 17:17:21.95 ys/EXAQL.net
>>239
FoldStand
こういうの初めて使うけど気に入ってる

241:iOS
21/11/04 18:23:41.46 0liXfvwS.net
>>233
ハードケースってすぐキズだらけになって、みすぼらしくならん?

242:iOS
21/11/04 19:09:13.48 fX+pWOVq.net
側面ガラ空きのハードケースって需要あんの?
ESRのハイブリッドクリアケースのほうが良いやん

243:iOS
21/11/04 19:21:21.28 TTUQ0Yiv.net
>>242
側面柔らかいと持つ時軽くめくれて嫌なんよね

244:iOS
21/11/04 19:38:33.70 RdUMSFJB.net
どうせすぐ黄ばんで交換するからいいんだ
おまえが使う物でないのにいちいちイチャモンつけんなよ

245:iOS
21/11/04 22:08:37.00 fASCle4g.net
あーエレコムの気に入ってたのに画像まで載せられちゃったかー
人と被りたくなかったんだよね

246:iOS
21/11/04 22:22:25.96 v8dKE78c.net
なるほどじゃあスレに一度も名前が上がってないメーカーのケース使ってる俺は勝ち組だったのか

247:iOS
21/11/04 22:29:34.80 1W38o5y8.net
ガキ臭いおっさんばっかいるのかここ?

248:iOS
21/11/04 23:44:16.42 pWILZ9iK.net
もうフルスクラッチで作っちゃえよ

249:iOS
21/11/04 23:58:17.15 17W8SAP4.net
そんな欠陥ハードケースなんて買わねーから安心しろよw

250:iOS
21/11/05 00:53:55.49 MnyyB1n9.net
やはりケースは純正がいちばん、あちこち寄り道しても最終的に純正に落ち着く

251:iOS
21/11/05 01:29:58.28 0miItUf2.net
エレコムな時点でかぶり上等だろ。
moftは昔使ってたが重くなるし厚いんだよなあ。
mini6には中華のデュアルリングタイプの楕円スマホリング付けてる。
miniの重さなら縦横十分支えられるし、角度も自由度効く。

252:iOS
21/11/05 04:53:19.54 aZHV1fzu.net
純正信者だったが逆にESRに落ち着いたわ
値段の割には質良いし

253:iOS
21/11/05 06:57:28.91 /OE8jJCZ.net
人と被らないかどうかでケースを選ぶ人なんて居るんだ…自分には無い目線だなあ

254:iOS
21/11/05 07:04:03.87 qVo3b9PJ.net
>>253
トヨタのアクアあたり乗ってそう

255:iOS
21/11/05 10:43:15.80 ojPOzWH9.net
電車でとなりに座ってる人と服かぶったらいやだけどなぁ
まぁいなかの百姓はそんなこと気にしないかな

256:iOS
21/11/05 12:55:05.81 AkASgXa/.net
と田舎者の百姓が見栄張っとります

257:iOS
21/11/05 16:12:19.07 w3Ko5yAJ.net
>>241
この件どうなの?
エレコムのやつはキズつかんの?
上がってる画像は、新品で綺麗でよいけど、すぐキズだらけになるんでしょ?

258:iOS
21/11/05 16:16:11.84 h3UAj0aF.net
>>257
分からんしケースが傷ついても俺は気にならないが、君はケースのケースでも買えば良いんじゃないかな

259:iOS
21/11/05 16:31:15.23 4s0vo9jt.net
>>257
傷着くのが嫌なら飾ってればいいよ

260:iOS
21/11/05 17:18:05.10 IbyVRpv8.net
汚れが目立たない黒い服と汚れたらすぐわかる白い服とどっちが清潔かっていう話かな(違う)

261:iOS
21/11/05 17:26:33.34 lbwLuNU6.net
>>260
全然違うね

262:iOS
21/11/05 17:46:43.64 waHI2YL/.net
ここの人らは純正だってすぐ汚れが目立つ素材だけどそしたら買い換えるらしいから

263:iOS
21/11/05 17:55:35.21 ojPOzWH9.net
本体が傷つかないようにケースつけてるのに
そのケースが傷ついたらとか馬鹿だな
だったらそのケースの上にケースつけろよ

264:iOS
21/11/05 18:01:06.11 ++XwIhKa.net
さすがにケースが傷つくからとかなんとか神経質にも程があるわ(笑)

265:iOS
21/11/05 18:14:00.36 PeNWQt+b.net
>>257
控えめに言って死ね

266:iOS
21/11/05 18:17:40.34 bvGbgEWa.net
>>262
純正だからなんなの?
ケースのケースに入れて使うかボロボロになってもそのまま使うかなの?

267:iOS
21/11/05 18:21:36.18 waHI2YL/.net
>>266
発売からこのスレ見てたらボロめになっったら交換する人が多いってことだけどなに

268:iOS
21/11/05 18:33:08.09 WVnbDZUh.net
>>263
その上に付けたケースが傷つかないようにさらにケースをつける以外ループ

269:iOS
21/11/05 18:33:11.23 woNfq1h1.net
買って1週間でドアの淵にガン当てしてアルミ凹んだぜ

270:iOS
21/11/05 18:36:45.18 Oiu5WxPD.net
という事でサイド守らない純正はうんこ

271:iOS
21/11/05 18:47:45.92 tck9tIlA.net
ハードケースで本体傷付けそうでやだ

272:iOS
21/11/05 19:17:46.43 r+JnOR0M.net
黄色く変色しないTPUケースないのかな

273:iOS
21/11/05 19:48:40.47 IbyVRpv8.net
安いTPUを数ダース用意して使い捨てるのも最適解の1つ

274:iOS
21/11/05 20:19:05.68 EeiCvXlL.net
>>267
>>262
言ってることが全然違ってるぞまぬけ

275:iOS
21/11/05 20:20:36.87 EeiCvXlL.net
>>273
毎日つけ外ししてたら擦れて削れちゃうっ!!!

276:iOS
21/11/05 20:21:27.78 +9Mc9B7x.net
うるさいはぬけ

277:iOS
21/11/05 20:22:31.52 +9Mc9B7x.net
>>275
おまえのカツラで頭皮が?

278:iOS
21/11/05 20:35:14.24 waHI2YL/.net
>>274
まんまだろ

279:iOS
21/11/05 20:58:52.65 w3Ko5yAJ.net
>>258
>>259
論点が違うんだよ。
クリアのハードケースはみすぼらしくなりやすいから、分かってるならそんなケース最初から買いたく無い。
ケースだからってどちらかと言ったらキズがない方がいいじゃん。

280:iOS
21/11/05 20:59:34.29 w3Ko5yAJ.net
>>265
そのまんま返すわ。

281:iOS
21/11/05 21:04:06.57 5nNvv+VJ.net
>>279
そんなに傷付くのがイヤなら大事に抱えてろw
ケースなんか傷付いてなんぼだろうがw

282:iOS
21/11/05 21:04:50.78 5nNvv+VJ.net
>>280
黙って受け取れ

283:iOS
21/11/06 11:14:04.24 gFh9nftU.net
>>257
エレコムではないけど、前のiPadでハードケースを数年使っても擦り傷はあまり付かなかったよ
ケースだけじゃなくて革のスリーブに入れて運用したから持ちがよかったのもある
ただ流石に経年劣化したのか角にヒビが入ったけど

284:iOS
21/11/06 22:45:50.29 RmUK2ell.net
>>238
フリップ立てた状態で指引っ掛けてバンカー代わりになりますか?
MOFTの小さい方使っていますが、マグネットが弱くてダメです

285:iOS
21/11/06 22:49:45.84 zexxXuM/.net
なりますん

286:iOS
21/11/06 23:07:25.67 0iTwktEl.net
>>183
これって右側の反発力が増えるとスリープ、減るとウェイクアップってこと?
磁石弄ってたらロック/ロック解除の項目出現と、スリープが偶然起こったけど再現しなくて詰まってる

287:iOS
21/11/06 23:43:21.29 1MwJeLqo.net
folioいまだ納品されず
本体より在庫ないってどういうことだよ

288:iOS
21/11/07 00:13:31.03 czURId4c.net
>>287
飛騨の山奥で職人が丹精込めて作っている一品ものだからもう少し待て。

289:iOS
21/11/07 07:53:01.23 4CnT8MFN.net
>>286
この後も試してて右側は10mmくらい端側でいいかも
両方置いた状態がスリープ
右を取るとウェイク
両方置いた状態から左取っても変わらず
オートスリープの項目は発売日には出てたアップデートで出現したんじゃなかったかな?
その時オートスリープ対応ケースなかったから気にして無かったけど

290:V
21/11/07 12:59:49.94 Zj4FJxRr.net
写真撮ったら何も写んなくてヒビった

291:iOS
21/11/07 14:25:34.25 a/Y0JfGU.net
まず日本語覚えましょう
日本語覚えたらレスしましょう

292:iOS
21/11/07 20:47:36.84 d7t2vAuK.net
>>287
同じく
ESRのをとりあえず買うことにした

293:iOS
21/11/07 22:51:21.16 wpu0MydS.net
>>289
ありがとう
四角い枠はなんだ?と思ってたけど気付いて台形補正掛けたらほぼドンピシャでいけた
右側の左右はちょうど良くて、むしろ下に1cmあたりが中心かもしれない
結構下への許容範囲大きかった

294:iOS
21/11/08 06:22:17.68 ryjIOE5C.net
>>290
お前、呪われてるぞ

295:iOS
21/11/08 09:26:20.13 uCUpXSZs.net
>>294
ヒビった?

296:iOS
21/11/08 11:01:14.32 uS//daR/.net
車のカーナビ用にmini6買ったんだけど
今の車apple carplayにほとんど対応してるからiPhoneあれば必要ないのな

297:iOS
21/11/08 13:22:32.69 eGVYXSx5.net
天と地ほどの差があるけどな

298:iOS
21/11/08 17:47:55.38 uklwCV77.net
Moogukadanの二点セットケースってどうかな?

299:V
21/11/08 21:07:28.99 529Wfyxo.net
>>295
ビビった
ペン書きたと誤字が出やすい

300:iOS
21/11/08 22:53:47.22 jQgeqiWr.net
>>298
蓋が重いんで、使うときはケースだけにして使ってたました。
結構安定感あってよかったですよ
オートスリープも問題なかったし、厚みが出るのが嫌でなければ
安心感あっていいと思います。

301:iOS
21/11/09 13:09:40.70 rZ1sUM5N.net
>>300
なるほど蓋が重いのか、ESRと悩む

302:iOS
21/11/09 13:25:23.25 FbTk10XM.net
国立のスリーブケース待ち
トープも選べるようになってるけどまた限定で発売してくれるのかな?

303:iOS
21/11/09 23:12:35.91 0S7Ylxsl.net
smart folio付けた状態で入れられる袋?タイプのケースってありますか?
旅行に持って行くのですが、そのままだと少し怖いので

304:iOS
21/11/09 23:24:23.37 FbTk10XM.net
>>303
まだ発売されてないけど国立から
スマートフォリオ対応のも出るみたいだよ
URLリンク(kunitachi.net)

305:iOS
21/11/10 01:01:57.02 gFH2CaAh.net
>>303
エレコムの手提げ袋みたいなやつ
ポケットも付いてる

306:iOS
21/11/10 01:31:08.73 VDN1MwiS.net
>>305
ダサっ

307:iOS
21/11/10 01:44:06.44 IT5l/fe2.net
無印のケースでええやん

308:iOS
21/11/10 01:48:31.97 IT5l/fe2.net
これ
URLリンク(www.muji.com)

309:iOS
21/11/10 05:53:22.09 J+Os7o5W.net
>>303
スリーブケースで調べたらいっぱい出てくる

310:iOS
21/11/10 06:18:37.89 W18aWvYV.net
尼最近フィルムにしろケースにしろレビューしたら1000〜2000円やるぜ券入りすぎやわ規制しろや

311:iOS
21/11/10 08:00:30.57 xl6sPFWQ.net
>>306
クサっ

312:iOS
21/11/10 08:37:09.50 d7JVB/SW.net
無印のは流石にやすっぽすぎる
国立くらいので今購入できるのありませんか?

313:iOS
21/11/10 08:58:41.48 WI4zoREb.net
なんということでしょう
ここまで自演です

314:iOS
21/11/10 09:16:34.68 2JZxS7cR.net
smart folioタイプの社外品買って付けたらminiとは思えないほど重く感じる
純正だとすごい軽いんだろうなぁ

315:iOS
21/11/10 09:25:40.27 d7JVB/SW.net
>>314
純正いいよ
なんでパチモンなんか買ったの?安物買いの銭失い

316:iOS
21/11/10 09:29:04.58 R8Pmnkg6.net
結構蓋つけてる人多いんだな
俺も最初に買ったmini2は蓋つけてたが、
小ささと軽さが売りのminiなんだからなるべく軽くしよう!
と思って今はケースと画面保護フィルムだけ運用で快適 袋にも入れない
生身が露出してるところはないし、スリープも蓋を閉めるのと
電源ボタン押すの大して変わらんしね
まあ環境はみんな違うから好きにすればいいけど、こんな運用もあるよってことで

317:iOS
21/11/10 09:40:02.41 K1E5jKoF.net
>>314
両方持ってるけど体感的には大して変わらんよ
むしろ純正は接着部分がすぐ波打ってきて段々剥がれてくる

318:iOS
21/11/10 09:42:31.69 IiOTOxKz.net
白いケースが欲しかったけど、どうしてESRのケースはねずみ色しかないんだろう
結局純正買っちゃったよ

319:iOS
21/11/10 09:42:54.78 IT5l/fe2.net
純正は側面の保護を全く無視しているところがゴミ
ケースの意味ない、破綻している あれに7,000円出すとかw

320:iOS
21/11/10 09:44:08.59 K1E5jKoF.net
>>319
それは分かる
ペンシルのために無理した感が否めない
いつもはTPUケースで側面保護しつつなるべく軽量で使ってるわ

321:iOS
21/11/10 09:48:31.82 d7JVB/SW.net
>>319
7,000円くらい別にいいじゃん

322:iOS
21/11/10 10:01:02.53 zXoOaiPe.net
保護より角度付ける目的で使ってるわ

323:iOS
21/11/10 10:32:30.67 t2SVN57H.net
>>319
それな
あんなケースタダでもいらない

324:iOS
21/11/10 10:41:16.85 SYaPKl7M.net
>>319
わかる、あれに7000円も出すのはアホらしい。
でも2000円ならまぁ良いかと思えるからZtotopのやつを使ってるわ。

325:iOS
21/11/10 11:22:56.94 FWbQmDn3.net
ESRハイブリッドの改良版はまだ?

326:iOS
21/11/10 11:33:53.33 J+Os7o5W.net
spigenの風呂蓋いいよesrより全然質感いい。
3,000円な

327:iOS
21/11/10 11:36:41.94 FWbQmDn3.net
>>326
質感良さそうだけど側面保護欲しいなー

328:iOS
21/11/10 11:43:58.63 dnckXf07.net
シュシュシュ!シュピゲン!
シュシュシュ!シュピゲン!

329:iOS
21/11/10 12:09:25.04 +XpqaLJF.net
普段風呂豚で出かける時はスリーブケースで良いのでは
スマホと違って歩きながら使うこと無いからむき出しは気にならんな

330:iOS
21/11/10 12:15:34.80 ALeOiV8Y.net
蓋あると持ちづらいからなぁ

331:iOS
21/11/10 14:39:15.13 n/lvsiEw.net
>>325
改良版もだけど新カラーも出して欲しいわ
緑使ってるけどちょっとこれじゃない
ネイビーとか白で背面はクリアスモークがいいなぁ
今のも半透明だけど濃すぎる。つや消しなのは評価する

332:iOS
21/11/11 01:37:13.03 ylRYgCJY.net
スマートフォリオいつ届くんだよ
もう注文してから7週間だぞ

333:iOS
21/11/11 05:25:25.87 y6GgmlsB.net
裸が一番

334:iOS
21/11/11 06:34:12.79 lx/ARRKc.net
国立昨日から販売開始
買った

335:iOS
21/11/11 06:37:02.63 lx/ARRKc.net
>>303
国立買えるようになってるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

336:iOS
21/11/11 07:09:51.80 U1vkp6CA.net
万人向けとは思えん訳分からんメーカーのステマやめろや
このスレ以外で聞いたこと無いわ

337:iOS
21/11/11 08:46:39.90 lx/ARRKc.net
>>336
有名なのに知らないとかw
ステマじゃないわ

338:iOS
21/11/11 08:56:16.83 ZAp2vKW4.net
iPhoneとAirPods proのケースをBOTTEGAで
揃えてるからipad mini6も出てほしい
iPadとiPad Proしかないんだよね

339:iOS
21/11/11 08:59:11.77 T6oosrg7.net
>>337
どういう基準で有名って言ってんの?w

340:iOS
21/11/11 09:04:49.87 lx/ARRKc.net
>>339
わかったごめん、有名じゃないわ
本革愛好家の中でしか有名じゃなかったわ
もう高価格帯のレザーケースの話やめとくわ

341:iOS
21/11/11 09:05:27.05 lx/ARRKc.net
>>338
それシリコン素材じゃないの?
ボッテガなのにシリコンケースってどうなん

342:iOS
21/11/11 09:05:48.94 +M4XETFQ.net
くにたち社員ウッゼー
なにが有名だよw
無名だよw

343:iOS
21/11/11 09:06:48.18 Yqb2MNaN.net
真っ赤wwwwwwwwww

344:iOS
21/11/11 09:07:52.17 DjD84x2u.net
国立とか知らんけど
写真でもわかる品質微妙なレザーを1万円とかアホしか買わないだろ
1万円も出すあほ

345:iOS
21/11/11 09:30:08.15 PN6TMRt9.net
機能性のカケラも無い純正品には喜んで金出す癖にw

346:iOS
21/11/11 09:32:48.15 wOVZ4FTO.net
>>345
お前国立?
ID変えて乙

347:iOS
21/11/11 09:33:40.74 wOVZ4FTO.net
>>341
ボッテガは有名ブランドだろ

348:iOS
21/11/11 09:34:45.62 T6oosrg7.net
>>340
だから本革愛好家の中で流行ってる証拠見せろよw
有名っていうんならいくらでも証拠示せるだろ?www

349:iOS
21/11/11 09:38:25.34 wOVZ4FTO.net
>>348
有名じゃないの認めてるんだからいいんじゃね?
話長引かせると国立が目立ってしまうよw

350:iOS
21/11/11 09:41:37.05 wOVZ4FTO.net
>>335
画像消したなwワロタ

351:iOS
21/11/11 09:58:09.90 5Q0Pa7Ci.net
>>303
ダイソー

352:iOS
21/11/11 10:03:09.44 /HdDVXti.net
>>351
ダイソーのケースとか恥ずかしすぎw

353:iOS
21/11/11 10:37:06.94 uxk0SoSI.net
社員じゃないが国立のスリーブケース使ってるぞ
mini4時代に買ったものだが5でも6でも使える
ESRのスマートフォリオ型付けたまま入るし

354:iOS
21/11/11 10:40:23.11 PN6TMRt9.net
>>346
ちゃうわい

355:iOS
21/11/11 11:25:40.14 qMiyQ3dR.net
>>354
社員さんお疲れっす

356:iOS
21/11/11 11:52:16.89 PN6TMRt9.net
>>355
だから違うと…w
注文が多数入って忙しいからこの辺で失礼するわ

357:iOS
21/11/11 13:19:19.44 Lmh6cyzC.net
実質ESRスレだからしゃーなし
弱小ブランド品買ってもESR買ったと申告すればスレは平和のままたもたれる

358:iOS
21/11/11 13:48:59.74 LyXfiiva.net
ボッテガのシリコン気になるな
カラバリ豊富だし

359:iOS
21/11/11 18:41:18.70 sOHWOgxq.net
mini6のSmart Folio買ったけれど本体がkonozamaで
あまりにも遅いのでiPad Pro 11を買ってしまって
mini6 Smart Folioが未開封のまま鎮座してるぜ!HAHAHA!

360:iOS
21/11/11 18:55:51.62 ieHCLOn3.net
>>359
そのままpro11使い続けてminiはキャンセルしたほうがいいと思う
ソースはmini6からpro11に乗り換えた俺

361:iOS
21/11/11 20:46:05.54 jXaiwfiY.net
>>359
セルラーしか眼中にない感じ?

362:iOS
21/11/11 21:23:47.79 SzJ6MBoj.net
はぁ!?
日本語読める?
国に帰ったらw

363:iOS
21/11/11 22:33:21.05 kOBK9wG+.net
今回側面もカバーしてるケースがあまりないけど楽天で見つけたから買ってみた。
届くの楽しみ。
URLリンク(i.imgur.com)

364:iOS
21/11/12 01:43:41.11 ouoVZipo.net
>>363
ダサすぎワロタw

365:iOS
21/11/12 05:00:12.26 3brQeu/L.net
>>363
これはダサい
やっちまったな

366:iOS
21/11/12 06:41:23.32 rkVhxyf0.net
>>363
罰ゲームだろこれ

367:iOS
21/11/12 06:47:10.23 aLN0Lugg.net
俺は普通と思うけど、お前らはどんなの使ってるの?

368:iOS
21/11/12 06:58:27.38 5w+mVD5n.net
>>367
君もダサい側の人間なんやない

369:iOS
21/11/12 07:01:25.49 aLN0Lugg.net
>>368
そうかもねー!ちなみに君のケースは?

370:iOS
21/11/12 07:36:48.03 BxzCxTZJ.net
>>369
ELECOMのハードシェル

371:iOS
21/11/12 07:43:58.99 3brQeu/L.net
ファッションセンス皆無の俺でも
>>363はダサいと思うから普通の人から見ても
間違いなくダサいに決まってるだろ

372:iOS
21/11/12 07:45:00.38 3brQeu/L.net
>>370
わしとおそろいやね^^

373:iOS
21/11/12 09:59:43.74 z27RDzam.net
Apple製品はおしゃれアイテムだと思ってる人 vs タブレットはガジェットだと思ってる人

374:iOS
21/11/12 10:54:14.15 JGRa1Vq1.net
学校や仕事で使う人 vs 自宅かスタバでしか使わない人

375:iOS
21/11/12 11:03:13.23 R59pNQzJ.net
>>370
うわー
クソダッセー
センスねー

376:iOS
21/11/12 11:08:37.04 JGRa1Vq1.net
透明ケースほど無難オブ無難な選択肢もないので普段のファッションもそこから想像が簡単にできるわね

377:iOS
21/11/12 11:40:32.16 eY8hmqto.net
バカにされたからといってクリアケースをディスるのは流石に苦しいぞ

378:iOS
21/11/12 11:45:49.59 aLN0Lugg.net
クリアケースは良いと思うけど、おしゃれとかでもなく無難なだけじゃない?エレコムのは側面ノーガードだし....

379:iOS
21/11/12 11:51:08.95 ZqY49bQS.net
クリアケースほどダッサーのねーよ
しょんべんぶっかけたのってくらい
黄ばむんだぜ

380:iOS
21/11/12 11:57:45.46 pFCbcHTF.net
俺はボッテガ使ってる
金出せるならおすすめ

381:iOS
21/11/12 12:12:13.09 xmR7cGDZ.net
tpu部分ね
交換できる値段

382:iOS
21/11/12 12:28:05.56 wQpLvr+r.net
>>363
これがださいってESR全否定じゃね?ESRスレなのに?
まぁ形はほぼ一緒だし、ESRもダサい色しかないから色だけはなんとかして欲しいところだけど

383:iOS
21/11/12 14:08:00.06 yavnlexN.net
>>363
いつもはあーいいなぁと思ったケースに
わざと逆に「だっさー」と言うけど
これはまじでださいからかわいそうだから
ださいといわないことにする。

384:iOS
21/11/12 14:59:29.40 5NVPpVWV.net
純正カバーいつになったら入荷するねん
ちなパープル

385:iOS
21/11/12 16:00:06.39 XVIytNnP.net
これ買った!
ペンの分だけ横幅増すがしかたないかな
質感は2,000円なら許せるレベル
URLリンク(i.imgur.com)

386:iOS
21/11/12 16:03:14.20 3brQeu/L.net
>>385
2000円が妥当と言われるような質感のもの持ち歩くのはきついな

387:iOS
21/11/12 16:19:09.91 XVIytNnP.net
まぁ結局純正かspigenに戻すと思うが
ペン収納タイプ使い勝手試したかったからな

388:iOS
21/11/12 16:26:06.56 3brQeu/L.net
シュシュシュ!シュピゲン!!

389:iOS
21/11/12 16:28:42.92 /K4tVpUN.net
ペン収納使ってみたいからWonzirの買ってみようかね

390:iOS
21/11/12 17:26:50.20 gfl+IcrE.net
URLリンク(i.imgur.com)

391:iOS
21/11/12 18:14:18.06 O4aB5z4Y.net
おっぱい丸出しのぼったくりカバー

392:iOS
21/11/12 18:19:31.97 3brQeu/L.net
>>391
ぼったくりというか純正なら値段こんなもんじゃね?

393:iOS
21/11/12 19:47:45.63 2KrxT2fh.net
>>388
塩谷瞬ですか?

394:iOS
21/11/13 02:13:42.61 y3Abysb/.net
白は汚れるからキツい

395:iOS
21/11/13 02:27:44.41 8uDPJLOK.net
スマートフォリオの白、思ったより汚れない
あまり手入れしない人は他の色がいいと思うけど

396:iOS
21/11/13 03:35:41.84 xvD80gq+.net
いや汚れるよ、手が触れる所はどんなに気をつけても黒ずんでくる
材質が色写りされやすい物だからどんどん見窄らしくなる
しかも取れないんだよな、だから色はライト系は避けるようになった

397:iOS
21/11/13 03:42:15.43 8uDPJLOK.net
>>396
まじかー汚くなったら買い替え覚悟で
1ヶ月ちょっと使ってるけど全く変化ないから
さすが純正と思ってたw
これから表面の痛みで汚れやすくなって
急に汚くなっていくのかもしれないな
mini5の時は尼の中華製使ってたけど淡いとはいえ
一応色付きだったのにすぐ汚い感じになったよ

398:iOS
21/11/13 03:51:39.74 8uDPJLOK.net
mini5の時のはもしかしたら
今ほど手を洗ったり消毒したりしなかったってのもあるのかな
古くなってちょっと雑に扱っちゃってたりしたかも
あと今回は白だから無意識に気をつけてるのもありそう
まぁ汚くなったら買い替えようと思ってる
iPhoneの今季のプロダクトレッドの色があったらそっちにしてたかも
わたしは本来濃いピンク〜赤が好きで小物もそういう色選びがちだから
今季のピンクレッドみたいな赤だと持ち物に統一感が出たのに。。

399:iOS
21/11/13 06:43:44.45 dxWEIhBU.net
誰も聞いてないのに語り出す自分語りw

400:iOS
21/11/13 06:46:08.22 UyP74+Ny.net
尼のSmart Folio出荷準備キタ━━(゚∀゚)━━!!
今普通に在庫あるな

401:iOS
21/11/13 22:27:22.74 23AHV7ll.net
買ったで
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

402:iOS
21/11/14 00:20:14.37 rIxxzfe3.net
>>401
ケースww

403:iOS
21/11/14 06:37:15.47 5NiBewmn.net
>>401
おっesrかな
最高やな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

456日前に更新/147 KB
担当:undef