【YouTube++】【YouTu ..
[2ch|▼Menu]
406:iOS
19/12/20 19:10:27.38 J5Y7nyaR.net
ほんとだ変わってた
URLリンク(i.imgur.com)
cercube試しに入れたらこうなった
つべ++も新しいのに入れ直そう

407:iOS
19/12/20 19:11:07.05 J5Y7nyaR.net
認証切れなってるの知らなかった

408:iOS
19/12/20 19:27:57.53 9n0RWjoE.net
>>406
ワイモバイルって言われたの気にして画像トリミングしてて草

409:iOS
19/12/20 19:48:21.33 /ZCv4HmG.net
>>405
wifiオンリーなら切れないと思う
4G⇄wifi切り替え時にすり抜ける

410:iOS
19/12/20 19:51:03.79 Brf8zqrf.net
アドブロックが新しいver2年ぶりに更新されたから導入したら++起動するのワンテンポ遅くなった

411:iOS
19/12/20 20:35:06.79 0vyzJL0G.net
app-valleyの方で入れたアプリ広告ヤバスンギ
ドメインリスト更新して消えるかな?

412:iOS
19/12/20 21:56:54 /DGTZoHW.net
>>409
ああそうなんか
そんなん出来る奴おるん?

413:iOS
19/12/20 23:22:14.16 Ee+1d7aL.net
>>406
その状態で両方立ち上がるの?

414:iOS
19/12/20 23:31:34.82 VNuPsgms.net
iOSのwifiアシスト切ったら4Gとwifi切り替わってもすり抜けない
1日10回以上アクセスポイント変わったり4Gに切り替わってるけど認証切れたことないな

415:iOS
19/12/20 23:54:24.62 Up828sqP.net
>>11
ガイジ

416:iOS
19/12/20 23:57:45.98 /DGTZoHW.net
アシスト切ってあるけど無理だわ

417:iOS
19/12/21 08:49:15.33 qkd9gsol.net
>>406
ガイジ

418:iOS
19/12/21 09:10:05.92 M4Rj3SF+.net
>>406だけど
>>413
古いツベ++と新しいcercubeは1度に立ち上がるよ
古いツベ入れたまま、新しいツベ++インストールすると上書きされちゃうし
必ずcercubeで実験してからツベ++を新しいのに入れるようにしてる
以前、一見dlできそうで実は出来なかったことあってね

419:iOS
19/12/21 10:38:56.36 fW28Ur3m.net
また切れたな
復活失敗したし気長に待つかな

420:iOS
19/12/21 17:04:06 ZJd/V97S.net
>>419
普通に回避できるが

421:iOS
19/12/21 17:43:27.89 uNCz8g0V.net
切れたことに気がつかない人が増えたね
自分もそう
次1ヶ月先くらい気がついたら入れ直すよ

422:iOS
19/12/21 21:32:51.16 Cfp/qGXX.net
>>38
Tube Browser ¥250→無料

423:iOS
19/12/21 21:45:54.12 Af1NhNJs.net
Tube Browserて入れてるけど無料の時入れたのかな?
これ重いし使い勝手悪いよね
以前は++切れてた時にお世話になったけど
もう必要ないみたい

424:iOS
19/12/21 22:07:30.37 fW28Ur3m.net
Tube Browser使うならSafariでYoutubeで十分やろDNS使ってたら広告ブロックできるし

425:iOS
19/12/22 08:15:09.68 HoWCV7oz.net
あれは広告もないしバックグランドが可能。ただし確かに重い
今は切れているであろう++もずっと使えてるしもう使うことはない

426:iOS
19/12/22 17:10:36.19 fJcze5+1.net
今どこもダメなおれ環に絶望

427:iOS
19/12/23 00:26:01.11 diiCDDTL.net
いや今はどこもダメやぞ
機内モードのやつで凌げ

428:iOS
19/12/23 06:40:26.77 O31likvV.net
切れてる人は完全におま環だね

429:iOS
19/12/23 07:29:47.80 t2PtYk41.net
adguard等の対策してないんでしょ

430:iOS
19/12/23 11:42:34.82 5V0b+o7X.net
dnscloakでoscp入れてたけど切れたな
というかdns最近切れすぎてアドガに乗り換えるか悩んでる

431:iOS
19/12/23 11:58:43.09 A6CHFbvL.net
おまかん
俺は切れたことない

432:iOS
19/12/23 12:49:50.41 5V0b+o7X.net
設定どうしてるんだ?とりあえず再インストしてみるけど

433:iOS
19/12/23 14:48:03 hKQZA8ZA.net
俺も切れたことないわ

434:iOS
19/12/23 16:07:59.43 diiCDDTL.net
ここに書いてある設定は全部やったけど結局切れたから素直に待つだけよ

435:iOS
19/12/23 16:16:41.00 V05tFz78.net
昨日のことだけどここのCer行けたよ。
URLリンク(%62%69%74%2e%6c%79)

436:iOS
19/12/23 17:42:29.69 A6CHFbvL.net
>>432
Advanced Options:
Skip accessibility check (ON)
Strict mode (ON)
Network Connectivity (Set to IPv4 and IPv6)
は設定してる?

437:iOS
19/12/23 18:28:52.36 ZSBfEdmw.net
>>435
つべ++はないんだね

438:iOS
19/12/23 22:54:01 z7JZdgYi.net
忍者ふっかつ

439:iOS
19/12/23 22:56:12 z6wbZhlo.net
ログイン出来なくね?あとバックグラウンド再生も

440:iOS
19/12/23 23:27:45.08 mv1hEVEX.net
ニンジャログインできん

441:iOS
19/12/23 23:29:07.83 WjE1S7WC.net
忍者使えない

442:iOS
19/12/23 23:47:17.03 g7R5x0F9.net
今回の忍者なんかおかしい

443:iOS
19/12/23 23:48:41.92 TSteGruE.net
切れてる人って情弱なん?

444:iOS
19/12/24 00:09:55.33 5oRy4jRj.net
広告も普通に出るしただのバージョン古くてバグってる公式

445:iOS
19/12/24 01:01:06.05 fgSON37I.net
ログインできねーと思ったらおれだけじゃなかったか

446:iOS
19/12/24 03:12:21.53 kcLTIzai.net
広告出るわバックグラウンド再生できないわ
公式かよ!

447:iOS
19/12/24 05:22:19.63 7FdoYxdr.net
youtubeにそこまでして見る価値はないよな
無料で広告非表示で初めて見てやってもいいってレベル

448:iOS
19/12/24 12:29:48.72 0iENpn5r.net
今月プレミアム体験版入れた
ほかのスレチアプリは併用してるけど切れるから入れて正解と思ってる

449:iOS
19/12/24 13:02:05.77 VeeZP5AP.net
俺はもう半年くらい切れてない

450:iOS
19/12/24 14:07:43.50 GfHC4Hev.net
>>447
底辺暮らしの癖にプライドだけ一人前だな

451:iOS
19/12/24 18:02:49 s70BxrNO.net
忍者ログインできないの俺環じゃなかったか

452:iOS
19/12/24 18:22:54 b7nUfC/u.net
URLリンク(ioshaven.com)

cercube5ダウンロード出来て機内モードキャッシュクリアで立ち上げ出来きたわ

453:iOS
19/12/25 00:45:52.13 be+BEPXI.net
忍者正常になったぞ
入れ直してみ

454:iOS
19/12/25 01:01:04.31 TaUEzXl/.net
一手間ありがとうな

455:iOS
19/12/25 01:01:58.19 zLT1TKqP.net
>>452
サンキュー助かった

456:iOS
19/12/25 15:03:19.44 ipA1ZKSM.net
忍者直ってんな。
ありがとう

457:iOS
19/12/25 18:53:56.15 6wUzyQR8.net
ドメイン対策が周知されて以降ここも静かになったね
切れたことすら知らなかった
ドメイン対策しておけばずっと使えるのかな?
以前、三か月ずっと使ってるようなレス見かけたけど
その時レスされてたドメインぶち込んでる

458:iOS
19/12/25 19:14:53.23 N4DdBAQs.net
ダウンロードめんどいけどそれを差し引いても便利さに変えられないんだよなぁ

459:iOS
19/12/25 20:18:20 Muz/Fk4p.net
>>457
自分今2ヶ月目だよ。機内モードも当然してない

460:iOS
19/12/25 21:22:05.77 9xVvyj8g.net
ここにある対策全部やっても無駄だよ
ソースは俺

461:iOS
19/12/25 21:40:05.86 a4kifh0M.net
ソースは中濃だよね

462:iOS
19/12/25 21:42:23.72 g9bcmDrE.net
>>457
このスレは年齢が高くなるにつれてドメイン云々について行けなくなるジジイが騒いでるだけだから…

463:iOS
19/12/26 07:26:27.02 OyF2Ofbw.net
spotifyDLできるとこない?

464:iOS
19/12/26 07:55:26.06 A9RHA3h5.net
cokernut

465:iOS
19/12/26 09:03:08.36 74R3/A2s.net
ninjaもうダウンロードできなくなってる
でも認証は切れてない
一回エラーになって復活
でも時間の問題?

466:iOS
19/12/26 10:48:41.53 LL3atmjC.net BE:835966777-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ninja切れた

467:iOS
19/12/26 11:40:27.89 5OAZgZg1.net
ドメインのやつやってたんだけど忍者切れてるなあ

468:iOS
19/12/26 11:41:48.22 pmnQhrIP.net
俺は今回切れてないな
ブロックアプリはアドブロックの最新版
ドメインはここに書かれてるやつ全部入り+280ブロッカー

469:iOS
19/12/26 17:26:02.75 RlrubeJJ.net
ここで使い方勉強しておいでよ
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック36【AdBlock / Weblock】
スレリンク(ios板)

470:iOS
19/12/26 17:27:43.23 U+HyxL3i.net
やだ

471:iOS
19/12/26 20:35:04.01 /CKWtGqo.net
appvalleyからインストールできた

472:iOS
19/12/26 21:15:59.05 pfO7ypBN.net
ドメイン対策以降過疎りが凄いな
困った時しか見ないよな普通

473:iOS
19/12/29 01:24:08.05 oXPPz8PC.net
Rickpactorっていう3アプリまで無対策でRevokedされないツールが出たらしい
Altstore使ってるから使い方は良く分からないしリンク貼れなかったので詳細割愛

474:iOS
19/12/29 14:06:55 qGlwMVlh.net
これはヤバすぎる

475:iOS
19/12/30 10:16:30.96 jsSzNtLZ.net
URLリンク(%62%69%74%2e%6c%79)
神ツールみっけた
これで署名には困らん

476:iOS
19/12/30 12:45:12.74 P6bJ9IAc.net
15ドルか
解散

477:iOS
19/12/30 12:48:58.09 a0jMoUUh.net
乞食共が15ドルも払う訳ないだろガイジ4んどけや

478:iOS
19/12/30 22:05:02.21 eqWFaBjw.net
年の瀬に仕事してきたな

479:iOS
19/12/31 01:01:36.31 sO5aSafc.net
切れたし、

480:iOS
19/12/31 02:45:40.48 6fJyRqeL.net
情弱ハゲジジイw

481:iOS
19/12/31 03:06:46.57 sO5aSafc.net
ドメイン追加しても切れるんだけど、どうしたらいい??
教えて優しい人

482:iOS
19/12/31 06:04:33.34 9u70bS81.net
知らねーよwハゲ

483:iOS
19/12/31 10:30:59.66 YhZoA1AU.net
ここに書いてある対策は無駄やぞ
脱獄しないの?って定期的に書き込みに来るガイジが自分は切れてないとか言ってるだけで

484:iOS
19/12/31 10:48:16.68 AzI7ZCVu.net
服が着れてないんですね

485:iOS
19/12/31 11:26:52.68 zEsLjjCZ.net
切れてるんだろうけど蚊帳の外
ドメイン入れてる
URLリンク(i.imgur.com)
今これ練習してる

486:iOS
19/12/31 11:45:52.52 S95ueUVD.net
>>485
メタル練習しろよ

487:iOS
19/12/31 11:56:34.23 sO5aSafc.net
>>483
なるほどな。
切れてないのは脱獄してるやつだけか。
ありがとう

488:iOS
19/12/31 12:06:48.57 KPdF54zY.net
そんなのあたり前だろ
ドメイン登録してる人もドメイン外せば切れる

489:iOS
19/12/31 13:13:55.16 1JpBOr7O.net
ドメイン切れる奴はなんで上の事しないんだ

490:iOS
19/12/31 13:44:59 YhZoA1AU.net
上の事やっても署名切れるから意味ねえ

491:iOS
19/12/31 15:37:06.07 urnxBX22.net
AdBlock最新にドメインで今の所ストレスフリーやな
DNSの時みたいなすり抜け広告もなくなったわ

492:iOS
19/12/31 16:23:52.18 8lIIBTxD.net
DNSやけど普通に使えてるで

493:iOS
19/12/31 16:33:50.79 bf7TNGU8.net
脱獄してる奴が煽りにきたり署名サービスを広告する奴がいるスレで
ドメイン対策したら切れませんだけは妙に信じる奴が多かったのはすがりたい気持ちの人が多かったんやろなあ
騙されやすい自覚持った方がええよ

494:iOS
19/12/31 16:37:31.33 qZ2AiEP2.net
実際それ以降過疎ったしドメイン対策しても切れるという報告より切れないという報告の方が多いんだから効果ある人もいると考えるのが妥当

495:iOS
19/12/31 16:53:25.65 bf7TNGU8.net
こうやってシュバってくる奴の早さにビビるわ
ドメインで対策できてるなら脱獄してる奴らが自動自己署名tweakが死ぬ度に騒がないから
cert revokedの仕組み理解すればドメインで対策できないことくらいわかりそうなものだが

496:iOS
19/12/31 17:19:43.65 NP6oGKN3.net
脱獄なんかしてないけど
上の対策でなんの問題なく1ヶ月経過
adbockスレでも未だに
チンクルに広告がなんていってる人居るし
おま環なんだろうと思ってる
大抵は設定ミス

497:iOS
19/12/31 17:32:20 hD3LDfU1.net
なるほどなあ こういうレスに踊らされてたわけね
脱獄してる人でも対策できてないのにおま環言っておけばウヤムヤにできる

498:iOS
19/12/31 17:51:02 jdh/EQOT.net
脱獄でも無理なら俺らに対策なんてできるわけねーってか
もう署名が切れたり再署名されたらageるスレでいいな

499:iOS
19/12/31 18:13:38.33 lRO/vGZk.net
脱獄してhosts書き換えるのがiOS12のときにアップルに対策されて出来なくなったのは事実
だけど自分のDNSサーバとかアプリのVPNでocsp.apple.comサーバをブロックすれば切れない
ただVPNはWiFi-4g切り替え時とか4gの基地局が変わった時に再接続するから運悪いと再接続中にすり抜けて切れる人がいるかもしれない

500:iOS
19/12/31 18:16:28.48 YJo0eut4.net
もう2ヶ月以上忍者切れてないわ
ドメイン入れても切れる人は前世で悪いことしたんやろな

501:iOS
19/12/31 18:22:48.15 CT4PQDCw.net
対策できてるって人はプロファイル画面にID書いた紙添えてみてよ
いくつも企業署名が出ればガチ確定やろ

502:iOS
19/12/31 18:35:46.07 JhcSaw6Z.net
adguard homeでやってみりゃええやん
そしたらおま環のすり抜けが問題なだけってわかるよ

503:iOS
19/12/31 19:47:22.63 YhZoA1AU.net
こうやって言われても時間の無駄だから辞めときな

504:iOS
19/12/31 20:01:44.13 JhcSaw6Z.net
俺が困るわけじゃないから別にいいけどね

505:iOS
19/12/31 21:47:48.51 uffWuSLE.net
>>496
これだな。設定ミス
自分も設定以降切れてない

506:iOS
19/12/31 21:50:01.31 uffWuSLE.net
ここで勉強しなさい
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック36【AdBlock / Weblock】
スレリンク(ios板)

507:iOS
19/12/31 22:25:01.10 CT4PQDCw.net
結局わかりやすい証拠の中華系プロファイル晒す人誰も現れなくて草

508:iOS
19/12/31 22:34:59.73 3t3koQYg.net
検証回避できてる人煽って何がしたいんや
嫉妬か?

509:iOS
19/12/31 22:55:48.25 CT4PQDCw.net
今まで対策で回避できてる人たちは誰も証拠を提示してないから煽る価値あると踏んだわけよ
レスバ雑魚にはわからんやろな

510:iOS
19/12/31 23:11:43.17 Qt/HSrRz.net
みんな出来てるのに自分だけ出来てなきゃそりゃ自分が馬鹿みたいになっちゃうじゃん
察してあげよう
悪いのは全部検証回避出来てる俺らだ

511:iOS
19/12/31 23:13:55.86 ENAASMG8.net
>>509
レスバとか関係なしに証拠もなしに煽ってた側は聞く耳持たないでしょ
>>499の言ってることももっともらしく聞こえるけど自分は子供部屋おじさんって言ってるようなもんだし

512:iOS
19/12/31 23:24:16.77 6fJyRqeL.net
>>492
俺もこれ
使えてる

513:iOS
19/12/31 23:56:56.81 +gc6XBvA.net
伸びてると思ったら証拠貼れないこどおじ大暴れかよ
署名切れてる切れてないとかどうでもいいけど初詣くらい行っとけよ年明けるぞ

514:iOS
20/01/01 10:58:11.30 sH3tXCIc.net
ドメイン入れて機内モードなど使わず
1ヶ月くらい使えてるけどiOSバージョンアップの際
adguard proオフれば++切れちゃうね
その時は例の機内モードすればいいんだろうけど…
api.unlimapps.com
stats.unlimapps.com
ocsp.apple.com
ppq.apple.com
mesu.apple.com

そういうの含めてぶっちゃけ
これだけでいいんだろうか? 切れたら嫌なので試すの嫌
api.unlimapps.com
ocsp.apple.com

515:iOS
20/01/01 11:28:14.63 /vXWDL5X.net
ずっと言ってるけどunlimappsはappleのじゃないからね
エンタープライズネットワークで Apple 製品を使う - Apple サポート
URLリンク(support.apple.com)
ppqとocspが関連だけどrevokeの確認はocspだけでppqはインストール時ブロックしてると検証通らないし外しても切れないから要らないと思う
mesuはosアプデ確認だからお好きに

516:iOS
20/01/01 11:37:52.83 sH3tXCIc.net
つまり入れるべきは
ocsp.apple.comだけなのね
iOSのバージョンアップの時外すのでその時試してみよう
その際、ちょうどよく++入れられたらいいけど
入れられないなら入られる時にiOSアップするか

517:iOS
20/01/02 07:32:09.86 zcDeArIx.net
とりあえずこれ外したよ
mesu.apple.com

518:iOS
20/01/02 08:11:16.40 15cvWokp.net
OSのアプデ確認てgdmf.apple.comじゃなかったっけ

519:iOS
20/01/02 10:53:48.87 HVgd/NCK.net
忍者入れられそうなので
アドをオフったらやっぱ++切れたよ

520:iOS
20/01/02 11:38:14.80 4Lg04DNY.net
忍者無理じゃね?
fixしたよtweetしてないぞ

521:iOS
20/01/02 18:21:58.89 RZHHeMl3.net
どこも復活してないとか無能

522:iOS
20/01/03 11:46:02.51 wNG5U8WD.net
hosts書き換えできない雑魚はしねw

523:iOS
20/01/03 13:01:47.09 6+ZuGNOZ.net
インストールができないからhostsもクソもねえんだよハゲ

524:iOS
20/01/03 15:49:04.53 l2anh7vh.net
復活した?

525:iOS
20/01/03 17:17:52.83 Bh07Eyd4.net
>>514
これ入れろよ

526:iOS
20/01/03 17:29:09.29 l2anh7vh.net
そんなので検証回避できるわけがない!
スクショ見せろ!証拠出せないのか!

527:iOS
20/01/03 17:36:00.28 0Qd9LwBQ.net
スクショ出せとかいうパワーワードすこ

528:iOS
20/01/03 17:52:12.72 ylee2M8B.net
プラスも動画ダウンロードできなくなった?

529:iOS
20/01/03 18:32:40.98 6n/CYmPX.net
>>527
どこらへんがパワーワードだと思った?

530:iOS
20/01/03 18:37:57.61 l2anh7vh.net
誰もスクショ晒せなくて草!嘘松!

531:iOS
20/01/03 18:47:33.90 88F1Mxih.net
上が前の署名で下がさっき復活した忍者の署名
前の署名でも一切消えずに使えてる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

532:iOS
20/01/03 21:38:20.97 KINzK8Ds.net
そもそもここが過疎ってる時点で察しろよ
ドメイン対策で一切切れないんだよ低能

533:iOS
20/01/03 22:11:49.41 Cs1NBmbi.net
>>529
まとめで見て使いたかっただけの馬鹿だろうな

534:iOS
20/01/03 23:30:54.85 6m8w4uum.net
復活した時に毎回きれてないって湧くの草

535:iOS
20/01/04 00:43:53.94 /tMdgK8d.net
バカはほっといてさっさと入れ直しましょ

536:iOS
20/01/04 00:48:00.35 /DBOckfA.net
低能は毎回入れ直してんだろうな本当笑える

537:iOS
20/01/04 01:12:47.56 TjWHhclh.net
検証回避なんて脱獄してもできない!
できてるやつはスクショ見せろ!

538:iOS
20/01/04 01:16:06.22 8LrZNOrG.net
これネタなの?

539:iOS
20/01/04 04:05:38.38 Q7dkjH/Y.net
署名切れてアプリ消しちゃったら詰みだろ?

540:iOS
20/01/04 07:08:28.45 f2CLevVy.net
まあそうだね、消さなけりゃなんとか使えるよ
今後もドメイン追加で署名切れ回避出来るとかほざいてるガイジは無視しましょう

541:iOS
20/01/04 08:23:22.18 w43PPxQI.net
>>406の頃と同じのがまだ使えてるよ
URLリンク(i.imgur.com)

542:iOS
20/01/04 08:26:09.63 f2CLevVy.net
はいはい

543:iOS
20/01/04 08:37:17.22 Ch3/3PYa.net
URLリンク(i.imgur.com)

544:iOS
20/01/04 09:03:13.43 w43PPxQI.net
無視しましょうとかいいながら反応してるやんけ
きちんとブロックできてたら有効確認の鯖に接続できないのにどうやってrevokeすんのよ

545:iOS
20/01/04 09:04:56.39 Mby0+Poc.net
哀れな情弱ジジイのためにここは乗っとく
URLリンク(i.imgur.com)

546:iOS
20/01/04 10:21:42.10 Q7dkjH/Y.net
>>545
ナリグループとか、きもいよ君

547:iOS
20/01/04 10:25:18.35 f2CLevVy.net
それ機内モードからサイトデータ消去で誰でも検証済みに出来るんだよなぁ
本当にバカなんだな
URLリンク(i.imgur.com)

548:iOS
20/01/04 10:44:59.58 w43PPxQI.net
>>547
>>544

549:iOS
20/01/04 11:16:17.04 Hbu95LLs.net
情弱は一生このスレで喚いといてほしいわw

550:iOS
20/01/04 12:33:08.79 +gv6ELoI.net
Adblock系の使い方もわからないのかね

551:iOS
20/01/04 13:19:51.01 zSur4pIj.net
ブラウザでデスクトップ表示にすれば
自動翻訳で日本語表示できるでしょ
++もその機能つけてくれりゃ良いのに
英語字幕追いかけるの疲れる

552:iOS
20/01/04 16:12:36.04 J2Nx0aFg.net
脱獄でいいじゃん

553:iOS
20/01/04 16:36:59.83 i6Mv45qn.net
脱獄せずに脱獄アプリ入れる方法もあるよ

554:iOS
20/01/04 17:21:14.57 r7PETdG1.net
買い切りアプリ買うのはちょっと

555:iOS
20/01/05 04:11:33.43 EwFPahek.net
草ァ!!!!!!!

556:iOS
20/01/05 18:09:09 rfWfOBuC.net
やっべVPN切れて検証されちまった
大人しく復活待つか

557:iOS
20/01/05 18:14:35 Tz1qxE68.net
とりあえず機内モードで乗り切るとか

558:iOS
20/01/05 18:48:38.50 uTUYM/PV.net
パソコンあるなら自己署名するアプリあるよ

559:iOS
20/01/05 20:38:39.24 uoSV5jF7.net
>>558
altstore

560:iOS
20/01/05 20:49:48.11 POWIUwuU.net
>>556
一回サファリのキャッシュ消して機内モードで起動してみ。

561:iOS
20/01/06 19:04:34.76 OHJ6RXUR.net
俺も++のことド忘れしてて
adguard一旦切って++切れちゃった…最悪
とりあえず機内モードで次まで待つ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1618日前に更新/92 KB
担当:undef