iPhone 11/XR ケース ..
[2ch|▼Menu]
49:iOS
19/09/23 10:24:42.15 SwQ2PygC.net
>>35
ダイソーのガラスフィルムが指滑り悪いからコーティングしたらよくなったよ
ここケーススレだし防御性能についての質問だとしたら無しと回答しとく

50:iOS
19/09/23 10:35:28.41 KzX9vWw/.net
>>41
マジレスするけど、それダメってこと?

51:iOS
19/09/23 12:02:27.41 PmFlMKys.net
>>17
バンパー欲しくてこれ注文したけど
今日到着予定なのにまだ発送されてない
ダメだこりゃ

52:iOS
19/09/23 12:36:32.14 Xo35577l.net
>>49 ダイソーの XS MAX のフィルムを買ったが、あれはガラスじゃないだろ。ざらざらしてて滑りが悪い。
間に合わせだからしばらくの辛抱。

53:iOS
19/09/23 12:39:46.69 Xo35577l.net
>>39 ストラップつける人は首から下げてポケットはどこに入れるの? 胸?

54:iOS
19/09/23 12:45:42.08 AlGRbMFU.net
>>53
下げたままです

55:iOS
19/09/23 12:49:34.87 SwQ2PygC.net
>>52
まじかよ、商品名がGLASSかw
でもガラスっぽいけどなー

56:iOS
19/09/23 13:26:31.74 jYoNNNxC.net
ガバガバのやつは砂粒が張り込んで側面に細かい傷が付きまくるな
画面割れ防止の効果はあるんだろうけど

57:iOS
19/09/23 15:59:44.69 5Z+X6d52.net
アンチグレアのガラスフィルムでベストを教えてくれ

58:iOS
19/09/23 16:39:34.37 LMvzaH56.net
結局ケースはアップル純正のクリアかな。

59:iOS
19/09/23 17:29:04.69 RYCWUj5T.net
ガラスコーティングしてきた。
ツルツルになった。
効果はいかほどのもんか。

60:iOS
19/09/23 18:01:50.72 ztD1wawY.net
iPhone11pro買ったんだけど、間に合わせで良いから背面と表に貼れる100均のフィルムとかケースで合う物何かあります?

61:iOS
19/09/23 18:46:23.41 rmGsMPAz.net
>>59
Xsの時にガラスコーティングしたけど2週間ぐらいは落とす勢いでツルツルだったよ

62:iOS
19/09/23 18:57:19.82 eLuSnbDk.net
11 ProにAppleのクリア付けたら、iPhone3Gにエアジャケットつけていた時と同じ感覚で懐かしい

63:iOS
19/09/23 19:36:41.51 rmGsMPAz.net
>>62
指紋べたべたにならなかったら純正クリア買いなんだけどなあ

64:iOS
19/09/23 21:03:18.52 coEgdBGy.net
この100均のガラスめっちゃ良いですね!
気になるのは指紋がちょっとつきやすいかな?って感じる程度
URLリンク(i.imgur.com)

65:iOS
19/09/23 21:04:54.24 coEgdBGy.net
あ、あと外側の樹脂部分はちょっとチープに感じるかも

66:iOS
19/09/23 21:36:21.45 ztD1wawY.net
>>64
もう11らへんのフィルムとか100均発売してんの?

67:iOS
19/09/23 21:42:01.73 Vk/eFZuG.net
>>66
11はXR、11 ProはX/XS、11 Pro MaxはXS Maxと互換性があるよ

68:iOS
19/09/23 21:57:39.56 ztD1wawY.net
>>67
11proだけどとりあえずはじゃあX.Xsのフィルムとケース買ってたら問題ないて事?

69:iOS
19/09/23 22:12:22.92 MhUNCUfy.net
ケースは明らかに形が違うよね。
アホなのか!

70:iOS
19/09/23 23:53:21.28 uNHUtEAh.net
>>67 とりあえずは使えるけど互換性なんかないよ。
例えば ProMax 用に、XS MAX 要を貼ってみたが、やはりひとまわり小さい。 各サイズが0.5mm ずつ違うからね。
ケースなんかは全く使えないよ。

71:iOS
19/09/23 23:57:17.37 N+dF2sYW.net
純正クリアケース買ったけど、ただでさえデカいのに、さらにひと回りデカくなってしまった…
しゃあなし!

72:iOS
19/09/24 00:00:06.47 zrEqTazd.net
液晶保護ガラス貼ってバンパータイプのケースも装着した
あとは背面保護どうしようか迷ってるけどやっぱりいるかな
因みにケアには入ってない 

73:iOS_nanashi
19/09/24 00:16:38.76
URLリンク(www.magpul.com)

magpulさん生きてた

74:iOS
19/09/24 00:24:19.21 N3eBZMGm.net
>>72 ケアに入っていなければ、保護は完全に考える必要あるな。 何せガラスが割れただけでも高いからな。

75:iOS
19/09/24 02:25:46.24 o4ihnc/O.net
パワーサポートとspigenではどちらが良いのだろか?

76:iOS
19/09/24 03:11:32.11 QGCH6aul.net
>>67
11proだけど、とりあえずはXsの100均のフィルムを両面に貼ってケース買うまではしのいでおくよ

77:iOS
19/09/24 07:21:01.63 wmGiTvdK.net
11 pro、eBayでいくつか買った
これは200円位で純正シリコンライクで下部も保護してるタイプ

URLリンク(imgur.com)

78:iOS
19/09/24 08:24:58.41 /cW5PTf/.net
カメラのレンズ以外の部分って裸だよね
それはガードしないの?

79:iOS
19/09/24 09:14:22.73 I6v9WYMo.net
11のフィルムで耐久性と覗き防止でオススメありますか?
ガラスザムライがいいんですけど、覗き防止ないんで困ってます

80:iOS
19/09/24 10:15:50.44 sDcQoWcu.net
>>79
誰も覗かないよ
有名人でもあるまいし自意識過剰じゃない?

81:iOS
19/09/24 10:24:02.64 I6v9WYMo.net
>>80
今日覗かれて話しかけられたわ

82:iOS
19/09/24 11:28:32.76 k5DTiGnL.net
7から11proに買い替えた
今までバンパー使ってて今回も買ったんだけど、流石に重量増えて落としそうだから背面にリング付けたい
ただ背面仕様が特殊で透明シート貼らないと一般的なリングは付かないみたい
透明シート貼るくらいならリング付きのケース買った方がいいと思うけど、
バンパー使ってる人どうしてる?

83:iOS
19/09/24 11:30:04.27 kzeSsj4O.net
>>82
背面保護フィルム貼ってる

84:iOS
19/09/24 12:25:26.04 k5DTiGnL.net
>>83
やっぱりそうなるよね・・・
どこかそのままで貼れるリング作ってくれないかな

85:iOS
19/09/24 12:49:28.51 M3En3Gzs.net
>>78
キリがない。
心配性か?

86:iOS
19/09/24 16:16:30.61 gGHJ0mw5.net
11無印用にとりあえずダイソーでXR用ガラスフィルム買ってきて貼ったけど
これ液晶部分のサイズなんだな
やっぱちゃんとしたとこで買わないとダメだわ

87:iOS
19/09/24 18:33:25.04 q5RLADq2.net
液晶部分じゃダメなの?

88:iOS
19/09/25 00:32:43.61 OavHWUqX.net
無印11で比較的薄い手帳型ケースを教えてください。

89:iOS
19/09/25 04:29:40.13 1Uiwvvap.net
純正クリアケース、画面とケースの間にホコリ溜まるねえ
画面よりケースが盛り上がってるのは苦手かも

90:iOS
19/09/25 06:25:44.15 pav8NjVM.net
レンズの部分まで保護されてるクリアケースないかな

91:iOS
19/09/25 09:36:08.82 siwnsSfG.net
エアジャケ買った人いますか?
どうですか?

92:iOS
19/09/25 09:46:04.25 dLO2W30q.net
>>67 完全互換じゃないけどな。 自分で寸法を調べてごらん。
例えば 11ProMax はXS MAXに比べて0.4mm位各辺が大きい。 フラットタイプのガラスなら間に合わせで使えるが3Dタイプだと合わないだろ。

93:iOS
19/09/25 11:39:14.42 FMkPsrB/.net
>>91
いつも度通りクオリティ高いよ

94:iOS
19/09/25 15:48:57.07 BPecezKT.net
エアジャケはカメラ周りが高くなってないのと、下側の角の液晶面の保護が甘いのが少し不安
かなり薄いので持ちやすいのは良いね

95:iOS
19/09/25 16:19:07.56 4qiPUX3y.net
XR用のZEROSHOCK バンパーは使うの難しいかな
カメラ周りが厳しいかも??

96:iOS
19/09/25 16:54:00.51 /OAsy5o3.net
>>95 使えないだろ。 何で11用を買わないの? 

97:iOS
19/09/25 17:17:36.20 NsOuWmc7.net
>>94
カメラ保護ないの?

98:iOS
19/09/25 17:35:14.72 BPecezKT.net
>>97
カメラの周りの縁がXS用みたいに盛り上がってない
ケース背面とレンズが同一平面上にあるので、机の上においたらレンズも接地してると思う

99:iOS
19/09/25 18:17:36.98 /OAsy5o3.net
ポリカーボネート製は薄いからレンズ保護向きではないね。 
かと言ってその状態にレンズカバーをつけても、レンズに傷がつかなくてもレンズがどこかにぶつかれば光軸が狂うだろうから、やはり修理になってしまう。
中側がPC で外側ケースがTPUやシリコン の2段ケースじゃないと大きなProMax 辺りでは厳しいだろうな。

100:iOS
19/09/25 18:34:57.38 bbKfW8kf.net
求む
通常全面タイプのフィルムは、縁が黒だけど
黒では無く縁もクリアな全面フィルムって知ってますか?
Amazon探してみたけど見つからない

101:iOS
19/09/25 18:48:29.05 /OAsy5o3.net
>>100
フラットクリアタイプはあるには有るが、あれはレンズ側が平坦でないと使えないと思う。 今クレームの嵐になってるのがこのタイプ。
普通一番外側はアルミの金属カバーで保護するから透明には出来ない。
出来るだけ本体の色に近い色のレンズ保護カバーを選ぶのが精一杯だろうな。
勿論色が完全に一致してるわけではないから若干違和感があるが似てれば多少まし。

102:iOS
19/09/25 19:00:32.07 aMSrmFQ/.net
>>98
面一で充分!買ってくるわ

103:iOS
19/09/25 19:36:14.84 U5k0sRs7.net
これ以上デカくなるの嫌なんですけど、
厚みが薄いケース付けるならやっぱりエアジャケットですか?
他に薄くてオススメなケースありますか?

104:iOS
19/09/25 19:39:41.76 1Vi/e2NW.net
>>103
評判は知らないけどTOZOとか

105:iOS
19/09/25 20:20:16.19 0xd02cBO.net
>>101
液晶保護フイルムのことなんだが…

106:iOS
19/09/25 20:36:09.91 LF+dyxuv.net
久方ぶりに純正レザーケース買ったど

107:iOS
19/09/25 20:43:43.38 DHAS1COH.net
極薄の0.3mmとかのやつは本体の熱ですぐ歪んでくるからなあ
あまりお勧めしないよ

108:iOS
19/09/25 20:51:15.63 0xd02cBO.net
ケースが歪むほど熱くなる???
笑うところ?

109:iOS
19/09/25 21:44:58.41 a6+GzcUJ.net
エアジャケって別に薄くない防御力も低い
何もいいとこ無しだと思うんだけど

110:iOS
19/09/25 22:16:32.02 e0Jk9D+9.net
いいと思った人が使ってるんじゃないの?

111:iOS
19/09/25 22:27:45.86 PDhfqj4W.net
エアジャケは画面側の保護はほぼ無いけど今のiphoneは落としても画面割れないし スリムでいいと思うけどね

112:iOS
19/09/25 23:50:00.79 1Uiwvvap.net
>>17-18
これ使ってる人、使用感どうだろ?
今から買おうと思ってるんだけど。

113:iOS
19/09/25 23:51:39.49 IPrwaL0g.net
>>112
7+とXで使ってたけど悪かないよ。

114:iOS
19/09/26 00:02:06.08 z4JLIchJ.net
エアジャケは良くないって流れにして変なデカイケースを勧める流れかよwww
お疲れ様。

115:iOS
19/09/26 00:15:30.20 rUKNyaR4.net
>>114 一般的な話をしてるだけだろ。
パワサポのエアジャケットだろ?
URLリンク(youtu.be)
この動画を見ると、前面のカバーはほぼなしだし、レンズ面もほぼ面一か少しレンズが飛び出してる感じで保護は全くされていない。
保護ケースとしての役割りは果たせないだろ。

116:iOS
19/09/26 00:32:36.10 rUKNyaR4.net
エアジャケは小さく軽いタイプのスマホには良いと思うけど、サイズがデカくなり重たくなった特に3眼の 11 Pro Max には不向きだと思うぞ。
ProMax で使う奴がいたらアホだろと言いたい。

117:iOS
19/09/26 00:33:39.99 z4JLIchJ.net
別にエアジャケ なんてどーでもあいけど今のiphoneって割れないから。
xsでアスファルトに何度か落としたけど割れなかったし。
まー過保護主義もいいけど無理やりすすめんなよ。
1000年のやつらか?

118:iOS
19/09/26 00:34:39.79 KYBOwmPL.net
過保護1000年民族に関わるな!
シツコイぞ!!

119:iOS
19/09/26 00:36:09.88 z4JLIchJ.net
>>116
11のスレでmaxの話?アホはどっちだ?

120:iOS
19/09/26 00:47:02.89 qd+DoohB.net
ガラスフィルムて13gもあるのな

121:iOS
19/09/26 01:01:08.43 ydvW90uN.net
>>113
サンクス。Amazonで買ってみる

122:iOS
19/09/26 04:34:13.67 0+gKd+t0.net
spigenはどうよ?
made in south koreaを除けば。

123:iOS
19/09/26 05:22:47.68 Lh8E0e9w.net
NIMASOええやん。ただ画面端がやや浮くからそこから埃溜まっちゃうのは今までの2.5Dと変わらんのね
OAプロダもやっぱ画面端はやや浮くの?浮かないなら買い替えたい

124:iOS
19/09/26 08:29:10.86 sSlkye08.net
>>120
エアジャケとフィルム合わせて30g増えてた
両方なかったら大分使いやすいんだろうなー

125:iOS
19/09/26 10:34:16.61 GN5gEU02.net
11重いから普通のフィルムもありだな

126:iOS
19/09/26 13:53:36.15 HINJHhwF.net
>>88
Griffin Survivor Clear Walletはどうよ?

127:iOS
19/09/26 16:52:49.79 L7G2hydJ.net
7のスピーカー部分が壊れてXRに買い替えた。防塵効果のありそうなケースにしたんだけど、他に良さげなやつあるかな?このケースは厚みがあってデカいXRが更にデカくなっしまう。
URLリンク(i.imgur.com)

128:iOS
19/09/26 19:44:27.40 fc38qp4R.net
11のオススメ背面フィルムありませんか?
ケース付けたくないんですけど指紋が面倒なんで防脂フィルムあれば最高なんですけど

129:iOS
19/09/26 20:19:31.75 QCgxKl+j.net
こないだタッチパネル付きのノーパソ買って、試しに100均のフィルム貼ったんだけど指紋がどっさりついてる
二マソのガラスフィルム貼ったiPhoneは全く指紋つかずにヌルヌルしてて最高

130:iOS
19/09/26 21:53:34.74 Fg48M5EZ.net
nodusの手帳ケース使ったことある奴居る?

131:iOS
19/09/26 23:16:04.44 HINJHhwF.net
>>130
6Sの時使ってたよ
値段の割にはよく出来てたけど接着力が落ちて使わんようになったなあ
茶色が売り切れてて黄色で妥協してたからってのもあるが

132:iOS
19/09/26 23:16:13.20 LjobjY9q.net
>>122
7まで基本レザーだったけど、11からspigenにした。
質感とかなかなか良い。ちゃんとフィットしてるし、さすが老舗ではある。
…m.i.kであることを除けば。不買運動などの低次元の行為はしませんよ。

133:iOS
19/09/26 23:46:46.98 F461AYM4.net
俺はケースに韓国製って書いてあるのは嫌だな。
spigenも韓国の会社だし。

134:iOS
19/09/26 23:59:36.90 LjobjY9q.net
>>133
心配するな。ロゴしか書かれていない。

135:iOS
19/09/27 00:08:54.43 pFswAeWY.net
>>134
ロゴも嫌だけどクリアケースにメイドイン南朝鮮って書いてあるよw
速攻捨てた!

136:iOS
19/09/27 00:17:03.41 B18aglgy.net
>>135
そもそもクリアなら純正一択じゃないか?

137:iOS
19/09/27 00:31:09.13 pFswAeWY.net
>>136
もーポチったよ。明日来るよ。

138:iOS
19/09/27 00:43:56.66 6XehNNWq.net
純正クリアケースって4500円じゃないの? そんな高いの使ってんの?

139:iOS
19/09/27 01:31:03.21 pFswAeWY.net
変なのいくつも買うより結局安くつくって。
過去の経験から。

140:iOS
19/09/27 06:30:10.10 XAOyHMUu.net
>>131
接着力落ちるんだ
買うのやめとこう
教えてくれてありがとうね

141:iOS
19/09/27 08:23:15.49 gX8foo69.net
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは撤退だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムは偽装商品だ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムってなんだよ?
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムはダサい!
エレコムは自重だ!
エレコムはカスだ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムはアンチだ!
エレコムは破壊だ!
エレコムはキチガイだ!
エレコムは屑だ!
エレコムは草!

142:iOS
19/09/27 08:23:20.93 gX8foo69.net
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは撤退だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムは偽装商品だ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムってなんだよ?
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムはダサい!
エレコムは自重だ!
エレコムはカスだ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムはアンチだ!
エレコムは破壊だ!
エレコムはキチガイだ!
エレコムは屑だ!
エレコムは草!

143:iOS
19/09/27 08:23:24.83 gX8foo69.net
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは撤退だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムは偽装商品だ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムってなんだよ?
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムはダサい!
エレコムは自重だ!
エレコムはカスだ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムはアンチだ!
エレコムは破壊だ!
エレコムはキチガイだ!
エレコムは屑だ!
エレコムは草!

144:iOS
19/09/27 13:32:57.82 qkF99d3V.net
純正クリアも下開いてて気持ち悪い

145:iOS
19/09/27 15:01:58.00 pFswAeWY.net
なんで?
せっかくのカラーがよく見えていいよ。

146:iOS
19/09/27 15:08:34.03 P4aSioCZ.net
Proならステンレスだからいいけど無印のアルミは簡単に傷つくもんな

147:iOS
19/09/27 18:55:29.22 INggxLI9.net
そのくらいの傷気になる??

148:iOS
19/09/27 19:11:44.84 BjHUGM76.net
tozoの0.35mmのケース使ってる方いませんか?
付けても持った感じ大きくなったと違和感ないでしょうか?
割れというより傷を防ぎたいです。

149:iOS
19/09/27 19:50:32.31 INggxLI9.net
傷はつくよ。カバーしてる部分が少ないんだし。

150:iOS
19/09/27 20:19:01.87 fTpx52rl.net
>>147 気にするかどうかは本人次第。
新品を翌日に傷つけた俺はガックリした。
見た目はそれほど目立たないが、触るとゴツゴツザラザラで最低。

151:iOS
19/09/27 20:44:34.01 Tlr22kNK.net
11 pro max用のNIMASOのガラスフィルム(全面)買ったけど、
ガイドがうまく嵌らなかった。
XS MAX兼用なので微妙に寸法がずれてる可能性ありだな。
フィルムそのものはぴったり合っていたけど。

152:iOS
19/09/27 23:54:57.21 WLJqo8P2.net
>>122
韓国は嫌いだけどモノは悪くない

153:iOS
19/09/28 00:40:24.22 p1rEwuqh.net
純正のクリアつけたが滑りすぎ。ケースをつけたのにそれで滑らせて落下するリスクが高くなるということがわかったから他のケースに買い換える。

154:iOS
19/09/28 07:10:52.95 SM4rGcCo.net
シュピゲンはSE使ってたとき透明ケース使ってたがあれは良かったな

155:iOS
19/09/28 07:34:13.93 RM6zPk/e.net
iPhone11のバッテリーケースってまだ売ってない?
Pro max用のはあるんだけど、11のが見つからん。。。

156:iOS
19/09/28 08:44:28.57 +eQNk8Y/.net
>>153
そんなすべりやすいか?

157:iOS
19/09/28 08:52:51.10 Riep5AIT.net
純正レザーケース良いよ
5sぶり

158:iOS
19/09/28 09:07:05.58 T8Ja+ZkZ.net
>>148
使ってるよ
大きくならないし違和感もゼロ
オススメ
二マソの全面とも相性良し

159:iOS
19/09/28 09:18:22.95 p1rEwuqh.net
>>153
使えばわかる。
PRO MAXだが重いし大きいから尚更滑って持ちにくい。
もう使わないからメルカリに出品する。

160:iOS
19/09/28 09:19:49.58 p1rEwuqh.net
>>156への間違い

161:iOS
19/09/28 09:42:59.64 +eQNk8Y/.net
>>159
次どれかうの?
純正シリコン?

162:iOS
19/09/28 10:54:31.67 ea9leo9x.net
どんなケース使っても滑ることに気付いたからケースにリング付けてる、重いけど

163:iOS
19/09/28 10:56:34.05 LE+oC9NA.net
Qiどうすんの?Qi

164:iOS
19/09/28 12:43:24.85 PkQP95fv.net
>>148
>>149の言ってる意味が分からない
TOZOでも本体に傷なんてつかない、
大きさの違和感なんてないよぺらっぺらだから。

165:iOS
19/09/28 14:18:38.19 rIktLwyx.net
シリコンはゴミ付きそう
なんで11はレザーないんだよ

166:iOS
19/09/28 14:23:20.02 p1rEwuqh.net
>>161
クリアは純正だけあって価格相応にきれいだしフィットしていたから本当は惜しいんだけど、滑らせて落下したら何のためにケースつけたのか意味なくなるし。
次はとりあえずspigenにした。MADE IN 南朝鮮のロゴ以外はいいと思う。
あとフィルムもドコモショップでDOME GLASSをつけてもらったがこれはおすすめしたい。高いけど。

167:iOS
19/09/28 14:41:19.53 LE+oC9NA.net
>>165
でもレザーは何もしないと汚れまくりの色移りまくりだよ

168:iOS
19/09/28 17:47:37.86 bl6Sjica.net
アップル純正ケースってストラップ紐無いよね。
落としやすいから他社製しか選択肢ない。

169:iOS
19/09/28 17:50:06.98 Riep5AIT.net
穴開けたらええがな

170:iOS
19/09/28 18:36:47.58 tUJzggpZ.net
マットタイプの良いケースないかな
クリアケース買ったが指紋が目立つのが気になる

171:iOS
19/09/28 20:59:36.57 RnpUyPQK.net
>>168
こんなのもあるよ自作っててもあるが
URLリンク(phoneloops.com)
>>170
有名どころだとエアジャケットなんかもマットタイプ出してるよ

172:iOS
19/09/28 21:05:50.15 Riep5AIT.net
>>171
いいね、これ。
みっともなくなる可能性大だけど

173:iOS
19/09/28 21:14:08.99 WH5oFqVd.net
>>164
ありがとう!安いからダメ元で買ってみたけど、
ほんとに薄くて穴位置とかもジャストで中々良かったです。落下衝撃は無意味でしょうけど擦り傷防止にはうってつけです。
>>170
tozoのケースマットブラックでサラサラ指紋つかずで良いですよ。

174:iOS
19/09/28 22:01:30.35 bxRXBqLu.net
tozoってガラス面は無保護だよね。
その辺心配ない人にはいいかもね。

175:iOS
19/09/28 22:36:17.76 90h/bMvl.net
>>170
エアジャケットのスモークマットは手触りは良いよ
カメラの保護がないのと音量ボタンの所から水が侵入して濡れっぱなしになるのが嫌だけど

176:iOS
19/09/29 10:36:33.38 QSBBbyUD.net
>>175
エアジャケ気になるけど全面タイプのガラスと干渉するかな?

177:iOS
19/09/29 11:18:03.32 uQaF96qy.net
百均でケースってまだ出てないの?
一部の業者は名称が分からない発表前から「iPhone2019モデル対応!」って形で生産開始して発売間に合わせてるけども。
百均も発表前の流出情報手に入れようと思えば全然出来ると思うんだがそういうのやらないんだな

178:iOS
19/09/29 12:06:16.83 2jeA8F1/.net
>>177 自分で型を起こしたら高くなるから何処かから型が流れてくるのを待つんじゃないか?

179:iOS
19/09/29 12:27:42.16 GQAeytoB.net
>>176
ESRの全面フルカバーのガラスフィルムは干渉せず貼れてるよ

180:iOS
19/09/29 12:37:14.95 QSBBbyUD.net
>>179
ありがとう
UNICASEでスタッフさんに綺麗に貼ってもらったんで干渉気になってました

181:iOS
19/09/29 13:04:26.94 uQaF96qy.net
>>178
なるほど生産環境のコストダウンのために遅れるのは説得力あるな

182:iOS
19/09/29 17:20:31.12 ctr5i9fO.net
11無印の緑に惚れてお取り寄せ中なんだけど、せっかく綺麗な本体を隠したくないんだよね
ストラップつけられて角が掌に当たって痛くならないクリアケース、おすすめありますか?

183:iOS
19/09/29 18:52:28.60 9WslSKJI.net
>>182
俺も無印のカラーが気に入って購入予定だけど、クリアでも滲みみたいなのが出るの嫌でバンパー検討中

184:iOS
19/09/29 18:55:05.94 l/JU403D.net
>>183
マイクロドットがついてるやつは滲まないよ

185:iOS
19/09/29 19:06:24.05 a0HubllW.net
全面ガラスフィルムからただのフィルムにしたけどたった10gなのに体感全然違う
見た目は悪くなったけど手の負担が減って満足

186:iOS
19/09/29 19:28:23.45 9WslSKJI.net
>>184
マイクロドット入ってるのでオススメはある?

187:iOS
19/09/29 19:29:36.37 GlPpz54y.net
楽天の300円くらいのシリコンケースにAmazonのフィンガーホルダーが超快適
指も痛くならんし1000円

188:iOS
19/09/29 23:05:09.09 UMB4pLdS.net
カメラ周りの四角い切掛けがどうにも気に入らない
ちなみXRでカメラ周りの切掛けが大きいケースなら、11に丁度ピッタリ
ただしスピーカーを塞いでしまうので、動画撮影時に音声が録音されないのかな?

189:iOS
19/09/30 00:36:57.33 cf+Z2jUw.net
マイク穴とLEDが塞がれるから実用にはならんね
バンプの分は歪むし

190:iOS
19/09/30 01:17:11.90 Cd2TbAJg.net
エアジャケット買った
サイドのボタンを覆ってくれれば言うことなかったけど概ね不満なし
教えてくれた諸兄ありがとう

191:iOS
19/09/30 01:44:07.61 wGAnLSNN.net
>>186
俺が使ってるのは>>7のやつだよ
乗り換えたばっかで他のケースはまだ試してないから分からない

192:iOS
19/09/30 02:08:18.52 9VWAH0j7.net
Amazonで検索すると、発売日前なのに「ピッタリでした」とかいうレビューが目白押しで恐ろしい。
Amazonはインチキシナ業者しかいないぞ。

193:iOS
19/09/30 08:49:34.42 L1A1Y7Cn.net
昨日アマゾンで買った送料込みで299円のケースが今見たら2999円に値上がりしてたわ

194:iOS
19/09/30 14:01:48.80 dAy92mbk.net
レザーフィリオ、全く話題にもならないね
蓋閉めた時に電源がカチャって落ちる音が好きで、高いけど、また買ってしまった

195:iOS
19/09/30 16:10:32.47 Hwf4S8Gb.net
エアジャケット買おうと思ったら尼は売り切れてたわ

196:iOS
19/09/30 19:57:57.43 XgSTjFhB.net
>>195
ビックにあるよ
ちな今日までd払いイオン40%引きだ!急げ!

197:iOS
19/09/30 21:06:38.78 khrGJgD5.net
エアジャケットのスモーク買った
スペースグレイとの相性ばっちりだな

198:iOS
19/10/01 03:20:57.64 x6dII/2L.net
パワジャケのスモークマット最強

199:iOS
19/10/01 05:40:07.25 8zGexKH0.net
いいとは思うけど最強とかって…子供かよw

200:iOS
19/10/01 06:33:39.97 C9Kzw9lH.net
エアジャケの下の角露出してるの怖くない?

201:iOS
19/10/01 08:02:51.90 pmPQOwUZ.net
怖くないよ

202:iOS
19/10/01 08:16:58.64 uYverlO7.net
>>192
前提としてマケプレ業者は使わない方向で
あまりにアレな時はサクラチェッカーも有用ね

203:iOS
19/10/01 11:36:31.13 ny99s0x9.net
>>202
サクラチェッカーって初めて知ったわ面白いなこれ

204:iOS
19/10/01 16:27:37.55 xz9ndqP+.net
ベルキンのアンチグレアフィルムってどないですか?モアレとか出ますか?

205:iOS
19/10/01 20:15:49.49 /Jw+Raez.net
ドコモのUVで固める保護ガラスは問題あったの? どこにも売ってないんだよね

206:iOS
19/10/01 22:40:25.52 T3AGGH8r.net
>>205
>ドコモのUVで固める保護ガラスは問題あったの? どこにも売ってないんだよね
今日、ドコモショップで貼ってもらいました。
在庫もたくさんありました。札幌です。
ドームガラスすごく良いです。
ちなみに、アップルストアで買ったSIMフリー機です。
回線がドコモなので、dポイント使いました。

207:iOS
19/10/01 22:51:41.95 /Jw+Raez.net
へ〜( ・∀・)11だけどXRで合うよね

208:iOS
19/10/02 06:56:38.30 j1r9RmKs.net
DOME GLASSはドコモショップで一度買って20分ぐらい待ってつけてもらったが1週間程で剥がれてきたので
買ったドコモショップに持ち込んだら返金か、もう一度無償で新しいのをつけるか選択できたので新しいのをつけてもらった。
見た目も操作感も良いしおすすめできるが価格は高い。ドコモショップでd払いできないのも不満。

209:iOS
19/10/02 07:30:05.00 3Lshs4cP.net
5あたりから出始めたガラスフィルムはこんな金額だったよな

210:iOS
19/10/02 08:39:35.87 UxCrXOv4.net
アマゾンで2kのもあったでしょ? 探してもサムチョンのしかないのだ

211:iOS
19/10/02 09:08:58.63 nuxJs+hT.net
すぐ剥がれる奴だよな

212:iOS
19/10/02 09:18:58.12 3PyxxkRJ.net
安いのは剥がれるから無くなったのね

213:iOS
19/10/02 16:22:03.68 wMztEeaJ.net
色々買って貧乏になったのでダイソーのガラスフィルムつけてる
今んとこ大丈夫

214:iOS
19/10/02 17:10:05.58 50I8T0Wk.net
andMeshは出ないんだろうか

215:iOS
19/10/02 21:04:54.15 w6qcVGi9.net
エレコム馬鹿にされているのなんで?

216:iOS
19/10/02 21:36:04.65 NudPkxnM.net
不良品売ってるから

217:iOS
19/10/03 18:00:27.30 kpVq29Kh.net
ESRよりOAprodaの方がフィルムは良いですか?

218:iOS
19/10/03 18:48:57.51 NouDT/es.net
>>217
俺はESRのは使ったことないから分からないが
OAProdaとNimasoは昔から定評のあるブランド
ESRのはガラスフィルムに関しては新興だけど、ケースでは定評のあるとこだし、ガラスフィルムの品質も上記2社と似たようなもんじゃないかね

219:iOS
19/10/03 20:06:00.21 WFz9wGIa.net
俺は、ガラスフィルムはNimaso ケースはSpigenのウルトラハイブリッド使ってるわ。
満足だわ

220:iOS
19/10/03 21:55:26.57 O9Fk2MSd.net
AmazonでNimasoはベストセラーやな
買おうかな

221:iOS
19/10/03 22:52:57.20 GlpPJFZc.net
iface はどうですか?

222:iOS
19/10/03 22:55:08.52 UVU9lkkg.net
在日ならいいかもね

223:iOS
19/10/04 01:31:27.90 ryDhYJvU.net
>>220
はじめて11に貼ったけどかなりおすすめ
貼りやすくてヌルヌルで指紋跡ほとんどつかない
で、2枚セットだし
動画で貼り方も見れるしマジいいよ
>>221
すぐ反応する人いるけど、ものはいいと思う
ただ予想より大きく片手操作は無理だったので同メーカーのリングを後から付けた
にまそとiFaceでかなり安心してる、重いけどね

224:iOS
19/10/04 02:09:40.29 DbHE/RNx.net
落としてガラスフィルムが割れたらガラスフィルムが犠牲になってくれたとか言っているやついるけどほとんどの場合関係なくね?
ガラスフィルムは横からの衝撃に弱いから割れているだけだろうと
分厚いプラスチック製保護フィルムの方がまだ衝撃吸収するよ
柔らかいフィルムの方が力を逃してくれる

225:iOS
19/10/04 03:42:26.25 UjHJ9qeN.net
>>224
実際動画あげて

226:iOS
19/10/04 15:25:36.35 8py4vsJs.net
>>224
そーなんだよ。ガラスフィルムのおかげで助かったとかw
アホ丸出しだよなw

227:iOS
19/10/04 17:04:25.01 /z7iQsER.net
ガラスフィルムなんて指の滑り良くする為に貼るもんじゃね

228:iOS
19/10/04 17:17:11.00 09fV8AB0.net
>>224
オススメの柔らかフィルムを教えてください

229:iOS
19/10/04 17:45:47.90 kVI76hEg.net
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは撤退だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムは偽装商品だ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムってなんだよ?
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムはダサい!
エレコムは自重だ!
エレコムはカスだ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムはアンチだ!
エレコムは破壊だ!
エレコムはキチガイだ!
エレコムは屑だ!
エレコムは草!
エレコムは時代遅れだ!

230:iOS
19/10/04 17:58:05.26 3iVgefWp.net
よく東急ハンズでやってるガラスコーティングってどう?
小さな鉄球を上から画面に落として「ほら大丈夫!」って言うんだけど
画面割れって角から落とした時にバリッと行くイメージなんだよね

231:iOS
19/10/04 17:59:01.78 fjB/Gz4v.net
SEから11に変えたから浦島太郎状態なんだけど、
ガラスフィルムの淵に黒い線というか枠が付いたものが売ってるけど
あれは何か意味があるのかね?

232:iOS
19/10/04 18:13:50.55 lHIfL5sn.net
淵かー。懐かしいなー、そんなプロレスラーいたなー。唾飛ばす人だっけ?

233:iOS
19/10/04 19:26:02.96 z6HlHBut.net
プカスって隙あらばブロレスネタ突っ込むよね

234:iOS
19/10/04 20:11:02.78 z/tXAnm/.net
唾飛ばすのは永源だしな

235:iOS
19/10/04 21:40:09.58 Nxlfeso3.net
>>228
ラスタバナナ

236:iOS
19/10/04 22:25:39.58 yqxkhs7X.net
>>231
それ全面カバーというやつ。液晶部分だけのもある。基本好みと合わせるケース次第だな。

237:iOS
19/10/04 23:59:16.21 ryDhYJvU.net
>>231
ちょっと前のガラスはEdgeに指が引っかかって違和感があったみたい
それを解消するために縁有りのやつが出てきた
縁ありだとケースと干渉する可能性あるから縁なし買ったEdgeが丸く加工されてるから違和感ない

238:iOS
19/10/05 15:53:03.38 GJwN+66X.net
11ProスペースグレーにESRバンパーのダークグリーン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
素材は外側がアルミで内側がTPU樹脂
安い割にしっかりしている感じだからしばらくはコレで行く
耐久性は買ったばかりだから分からん

239:iOS
19/10/05 16:40:35.29 y1dCkIfL.net
>>238
いいなダークグリーン
本体もグリーンだから色が合ってるバンパー欲しかったんだよな
掴んだときの滑りやすさとカメラは下にしても擦らないかどうか教えて欲しい

240:iOS
19/10/05 17:30:50.99 GJwN+66X.net
幅はケース付けてないPlus、Maxシリーズと同じぐらいで、
ツルツルと滑るような処理ではないから裸よりは滑らんと思う
画面側はmisonoの全面ガラスフィルム付けてるがほぼツライチ
背面側はフレーム部分は1ミリ出っ張ってるかないか程度、四隅は写真でも分かりやすいと思うが
TPU樹脂が数ミリ出っ張っててカメラを下にしても擦ったりカタカタしたりはしない
ただ気休め程度だからビターン!と地面と平行になるように落として
そこに小石でもあった日には目も当てられないだろう
背面フィルムも良いものがあるか探してみるか

241:iOS
19/10/05 21:01:45.06 y1dCkIfL.net
>>240
ありがとう
アマでカメラが擦るってレビューがあったもんで気になってたが今買ったよ
確かに背面から落としたらアウトだろうな
普通に使ってて滑りにくくあとカメラに擦り傷が付きさえしなければ良いと思ってるから背面見せバンパーでいく

242:iOS
19/10/06 02:43:47.95 8vgNa9vD.net
11パープルにしてきたよ
武井咲が新色パープルキレイって言ってたからね

243:iOS
19/10/06 02:44:49.32 8vgNa9vD.net
あ、ここケーススレかごめん

244:237
19/10/06 18:32:37.99 38tqrD84.net
よく見たらここ11/XRのスレだった
お目汚し失礼した

245:iOS
19/10/07 10:58:51.80 CLKegxeR.net
自分的にはガラスフィルムは微細な引っ掻き傷防止のためだな
裸だと注意してても、気づくと付いてるんだよね

246:iOS
19/10/07 12:21:37.69 Mm9j/DtG.net
俺もそれ目的でガラスは重いからパワサポの普通のフィルム貼ってる

247:iOS
19/10/07 15:09:40.12 QozqDAXR.net
ドームガラス昼に貼って、もう角が剥がれてるわ何だかな〜

248:iOS
19/10/07 21:40:47.23 C01U6Qo3.net
これキタ!
URLリンク(www.ebay.com)

249:iOS
19/10/07 21:49:10.89 C01U6Qo3.net
スベスベで危険だけど軽くていいわ
白に装着した写真
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

250:iOS
19/10/07 21:51:55.36 wazYtA3w.net
安っぽいな

251:iOS
19/10/07 22:03:54.14 C01U6Qo3.net
そりゃ100円だしな
でもこの色嫌いじゃないしカメラギリギリまで攻めてるし
やっぱebay面白い

252:iOS
19/10/08 04:20:40.33 teSv7Z7j.net
>>249
パワサポのクリアマット?

253:iOS
19/10/08 11:05:15.69 DYDG/fc2.net
>>252
話しの流れ読め
パワサポはライトニングの所に切れ込み有る

254:iOS
19/10/08 12:27:22.39 r0nczFYq.net
パワサポは角が不格好にへこんでるしなw

255:iOS
19/10/09 00:33:33.76 IXCNoifx.net
アクセサリ調べてたんだけど今はソケットって言うのもあるんだな

256:iOS
19/10/09 01:39:11.30 pYeJvvVn.net
>>255
>ソケット?
クルマのシガライターに挿して充電するやつ?

257:iOS
19/10/09 08:03:57.50 IXCNoifx.net
こんなの
URLリンク(popsockets.co.jp)

258:iOS
19/10/09 08:21:18.68 GhE7uShG.net
背面リングに勝てないだろ、脱着やペッタンコになるのかも不明というか説明不足


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

300日前に更新/135 KB
担当:undef