もしも、ジョブスが生きていたらiPhoneはどの様に進化したか? at IOS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:iOS
18/12/05 07:45:28.37 a+k7cSki.net
ジョブズガー

151:iOS
18/12/27 23:18:05.33 a2SIZH0M.net
ジョブズスタイル最高

152:iOS
18/12/30 20:03:25.37 4QKSMkw2.net
ん?
SEよりちょいデカ

153:iOS
18/12/31 13:56:40.01 fjApkm4D.net
スティーブ・ジョブズ2018

154:iOS
19/01/01 08:47:10.74 5v+Du+SU.net
スティーブ・ジョブズ2019

155:iOS
19/01/06 08:05:34.76 9gwAFwwh.net
P20 Proを使って叩き壊して新しいiPhoneを創造して
俺たちの斜め後ろからドロップキックをかましてくれたはず

156:iOS
19/01/07 12:21:02.36 x+TTxwMg.net
ワロタピーポーwww

157:iOS
19/01/08 19:36:10.31 57T7Wz9i.net
iTunesできちんとバックアップとれてたはず

158:iOS
19/01/10 00:53:39.96 1YDGn0YG.net
存命でもiPhone販売不振は変わらなかったであろう
が、2019年自身の名前を付けてiPhone SJ 3.5インチのスペシャルエディションを発売

159:iOS
19/01/11 08:13:21.82 6/H3klIl.net
ジョブズなら自分の頭の中や身体にいろいろ埋めて攻殻の世界を2021年までに実現したかもしれない
発表会で舞台の下から登場して自分がNEW iPhoneだ!だとドヤ顔でプレゼンしてスタンディングオベーションの光景を想像した

160:iOS
19/01/11 12:43:31.19 DRY5XKxw.net
>>159
脳だけ保存しておいてもらえてたらまだ希望はあるな…

161:iOS
19/01/11 22:15:39.83 /v4Vfj4f.net
>>160
実は脳だけ保存どころか政府機関が電極ぶっ刺していろいろやってる可能性が微レ存

162:iOS
19/01/12 11:08:12.87 w0aSADKt.net
スティーブ・ジョブズ生存説

163:iOS
19/01/12 12:46:39.85 Udsgwo7T.net
アバン先生乙

164:iOS
19/01/12 21:03:46.51 6j7no7cy.net
なんかヘルスケア関連強化するらしいし、その目玉として脳だけ移植したiBodyとしてジョブズが復活したら株価爆上げだろ

165:iOS
19/01/13 00:16:09.02 b88tK8vB.net
>>163
引き伸ばしがすごかったよな、犬夜叉ほどではないが

166:iOS
19/01/16 18:35:38.45 6YDDCVK6.net
>>99
フォーストールならクックやアイブほかAppleのエグゼクティブ連中から嫌われてたのにジョブズが擁護してた
案の定、ジョブズ死後マップの責任取らされて追放されたが

167:iOS
19/01/17 01:51:09.86 lsa1UOLc.net
んまあジョブズもろくなモンじゃない罠

168:iOS
19/01/19 07:49:15.02 phgAqljy.net
デュアルカメラは許さなそう

169:iOS
19/01/21 19:31:48.28 Jp9jJH/r.net
スカウターモード搭載だよ
顔と画面の距離からオートズーム

170:iOS
19/01/22 00:36:56.90 rfz0PgWZ.net
Siri飽きたからSteveも作ろうぜ
ヘイ スティーブ!って呼んだら「ウルセー ファック!」ってやりとりして遊びたい

171:iOS
19/01/22 01:35:45.33 qnSxw6an.net
そんなに暇なら自分で作りゃいいだろw

172:iOS
19/01/25 21:52:40.32 JStk7vs2.net
SE後継機を出す出さないで言い争いしてまた追い出されてたかもしれないな
で、新しい会社作ってみたいな

173:iOS
19/02/02 00:47:31.82 7fP9+knZ.net
アップルを追い出されたジョブズは新会社を設立
日本のりんご農園を次々と買収して「ようやく本来のアップルを世界に向けて売り出すことが出来る」とドヤ顔でプレゼン
会場はスタンディングオベーションでイベントの盛り上がりは最高潮に

174:iOS
19/02/02 02:44:46.35 DyFmAPq0.net
>>173
うん、それで。

175:iOS
19/02/02 11:34:03.49 B6sVQlB6.net
面白くない。

176:iOS
19/02/02 21:25:05.67 TE7veqKC.net
そだねー

177:iOS
19/02/03 07:11:17.29 YJ6QYTmb.net
スティーブ・ジョブズ

178:iOS
19/02/04 04:37:53.98 r6PSMd6A.net
ホログラム投影と投影したディスプレイタッチで操作できる

179:iOS
19/02/04 11:39:37.69 XFTPEbQC.net
いやいやスカウターモードですよARですよ

180:iOS
19/02/05 19:45:42.51 9eVJdeKu.net
大川隆法に呼んでもらおうぜ

181:iOS
19/02/06 04:23:09.71 3uNPNtSI.net
>>179
戦闘力たったのry

182:iOS
19/02/06 13:14:51.20 JefA/G1/.net
AppleWatchプラス

183:iOS
19/02/06 19:00:42.82 fLm18Zeg.net
アップルウォッチマックス

184:iOS
19/02/08 02:13:36.73 u0krd5WR.net
SJ

185:iOS
19/02/08 20:45:06.07 HD4rKTxL.net
MJ

186:iOS
19/02/11 09:57:47.88 O4xJ43q/.net
ブレイクスルーしないとね〜
ポリゴンレベルの動画処理やつぶやきしろうの音声入力とかどうでもいい
博物館にある音声案内をスカウターモードにしたり
さらに楽天チェックみたいな音声収集をこれに連動して街角展開して欲しい
通信端末としての国境を自ら超えることでボーダーレスの象徴として箔がつく
メーカーとしての対価をここから得ることが出来る

187:iOS
19/03/01 22:29:25.87 ht4XyFo5.net
三月のスティーブ・ジョブズ

188:iOS
19/03/05 20:20:42.40 H7BLUXeJ.net
サイズは3gsだろな、今のように巨大化してないはず。

189:iOS
19/03/12 14:55:35.11 /YWd/ePw.net
少なくとも4インチで大きさは止まってたはず

190:iOS
19/03/16 15:29:54.31 NFZSkBQz.net
本体裏にタッチパッドつけて人差し指でスクロール。
大画面でも簡単に隅から隅まで親指が届く。
とかね。

191:iOS
19/03/19 14:36:13.48 24GwUK1A.net
2019年3月25日未明 カルフォルニア某所
辞職したクックに変わってCEOに就任したジョブズの娘が登壇。
パリッとアイロンのかかった白いシャツにスキニーデニム姿。
そしてデニムの右ポケットからローズゴールドのiPhone SE2を取り出して
「強いAppleが帰ってきました。
そう この3.5インチiPhoneと共に。」
会場のオーディエンスは(ジョブズが帰ってきたと騒ぎながら)割れんばかりのスタンディングオベーション!
さらにロングストレートの髪をかき分けた瞬間「耳に装着されたローズゴールドのAirPods2」が続いてお披露目された。
会場の盛り上がりは最高潮に!

192:iOS
19/03/20 01:59:49.21 PycSbzmW.net
リサが来るのか?

193:iOS
19/03/26 12:33:38.04 SHJtIo8b.net
俺には見えていたよ
観客席に座るスティーブの仏頂面が・・・

194:iOS
19/03/27 05:24:36.50 5kvwl6lL.net
いやジョブズは泣いていた、今のAppleを見て泣いていた

195:iOS
19/03/27 05:42:02.86 K5gy5pnH.net
>>193
イタコ乙

196:iOS
19/03/29 08:09:45.10 oWQbZSb5.net
彼の世で新しいビジネス始めてるかもしれんぞ。
この世よりずっと夢のある世界を創り出してるかも。
俺もとっととあっちに行くかな。

197:iOS
19/03/29 19:58:38.80 xLd8gQ+I.net
>>196
最後の一行は!

198:iOS
19/03/30 08:41:28.44 0ZNVwUtZ.net
やっぱイタコ

199:iOS
19/08/28 18:08:18.33 eF1/MDCx.net
次期新型iPhoneは、Apple Pencil対応だとさ。

200:iOS
19/08/28 22:09:07.89 RzwHhKMy.net
ジョブズが関わってない6から急にダサくなったよな

201:iOS
19/08/29 12:45:19.47 FJHwB4fd.net
自信満々にクックがエアーパワー出します!
二年来ますが無かった事になって笑ったw

202:iOS
19/08/29 12:56:22.27 fwUG7w8L.net
これで非接触充電は取り止めになるのか?

203:iOS
19/08/29 21:14:33.19 xBX7A53Y.net
ジョブズはジョブズならどうしてたかを考えるなって言う前に
5年先くらいのことまで指示した方が良かったんじゃないの?

204:iOS
19/08/29 22:26:14.95 rJwHwclV.net
>>180
その手があったあ〜〜〜〜

205:iOS
19/09/28 11:17:42.86 fGj49HLm.net
それではみなさんご唱和ください
ジョブズガー

206:iOS
19/10/04 05:45:28.48 gA2ZcnJp.net
他人のために人生を生きるな

207:iOS
19/10/04 09:13:48.62 Ue0e/JnA.net
ジョブズガー

208:iOS
19/10/05 08:06:03.53 QZQkCQIi.net
追悼2019 スティーブ・ジョブズ

209:iOS
19/10/05 23:18:52.16 E0JKY8cH.net
今もこれからも日本からはスティーブ・ジョブズみたいなアイデアマンは生まれないな
生きてたら日本企業からもっと技術を搾取して大企業を潰して欲しかったわ

210:iOS
19/10/06 19:15:50.25 YPeVQfaX.net
せやな

211:iOS
19/10/26 16:45:59.89 wau3X0Ru.net
某通信大手企業の社員と仕事しているが就職ゴールな奴ばかりで本質を見抜く目が養えてない印象
ゆえに中国人のガツガツした上昇志向のサラリーマンに勝てるわけがない
ガチで中国企業に駆逐される日もそう遠くはない
どうせならジョブズに日本企業群をぶっ壊して欲しかった

212:iOS
19/10/27 17:22:16.17 n1Ob43gj.net
それ以前に、大戦後にもう少しアメリカが
日本の民主主義国家化をちゃんとやってくれてれば、
今日の日本の為体はなかったはず。
朝鮮戦争でアメリカはそれどころじゃなくなっちゃったからね。
で、岸信介に適当にやらせた結果が今の日本。

213:iOS
19/10/27 18:51:54.63 PBM7AUtb.net
そもそも日本人って民主主義あんまり好きじゃないから
どうしたって上手く運用したがらない

214:iOS
19/10/27 22:49:54.00 43tXcKaX.net
で iPhone11低迷とiOS13のバグ発生大爆死はジョブズが存命だったらどう対処したかな

215:iOS
19/11/06 22:02:20 FNvdXRn1.net
さあな

216:iOS
19/11/09 20:59:10.63 UV5j0rYU.net
そもそも事態が今みたいに進まなかったんじゃねーか?

217:iOS
19/11/11 08:22:32.90 LVgKotF1.net
11Proは見慣れたけどジョブズは史上最も醜い筐体に大激怒して床に叩きつけるんじゃないだろうか
三大キャリアがもう値下げしてるし売れてないんだろう

218:iOS
19/11/12 07:23:53 yXrSTjXF.net
乳首カメラが提案された時点で床に叩きつけただろうけどな。

219:iOS
19/11/12 08:51:24 mX67Qsxg.net
ホモCEOてジョブスが指名したの?

220:iOS
19/11/16 20:12:41.39 TnllDVD/.net
>>217
ランキングは相変わらずiPhone祭り
売れてないのは泥

221:iOS
19/11/17 23:45:52 SulDir99.net
>>220
泥はあんなに作ってるメーカー多いのになんでアップル一社にかなわないのかねえ
まぁOSがフリーソフトな時点でたかが知れてるけど

222:iOS
19/11/18 04:50:37.63 nqr2/tjm.net
泥なんて最初から求められてないからな

223:iOS
20/01/11 14:40:54.83 K5uQ9PhX.net
生きていたら最先端の医療機関で半ロボ化してあと50年は生きられたかもしれない

224:iOS
20/03/15 17:01:55 Pqb9A1HB.net
生きていたらコロナウイルスワクチンを日本で研究製造するため某大学病院施設を無理矢理買い取って新設
世界中から超優秀なサイエンティスト達を集めてわずか3ヵ月でワクチンを完成させ生産を開始する
実験患者には私財から多額の報酬を前払いし感謝される
存命なら世界を救うことが出来たはず 
そうスティーブならね

225:iOS
20/03/28 20:07:56 9pseWbyx.net
ジョブズ魂

226:iOS
20/04/26 12:45:33.10 YbmiHCvR.net
スティーブがいれば世界は・・・・・・

227:iOS
20/04/26 12:45:33.75 YbmiHCvR.net
スティーブがいれば世界は・・・・・・

228:iOS
20/07/19 08:09:20.55 iVzUgETo.net
ビルゲイツと一緒にコロナワクチン開発に莫大な投資をしていただろう
てか新しいiPhone欲しいお(´・ω・`)

229:iOS
20/09/21 19:59:53.93 bf7nuBmb.net
iPhone12発表の日 
人工知能搭載したジョブズが登壇して全世界が度肝を抜かれる

230:iOS
20/10/03 09:02:38.33 NxA8wZPv.net
>>224
iVacctineかよw

231:iOS
20/10/03 11:58:56.88 z7+s8ko1.net
>>200
ジョブズは4まででしょ!レクイエムモデルの4S白買ったんで!あの頃は白の発色一つで半年以上遅らせたとか物作りの拘りが半端なかった。5からは大衆迎合で少しづつズレて行った感あるし。

232:iOS
20/10/03 12:08:49.08 U4yDQDfV.net
発色じゃなくて黄色く変色しないようにするのに時間かかったんだけど

233:iOS
20/10/09 16:41:34.83 OwqEVSkp.net
>>231
4sってまだ使えるの?

234:iOS
20/11/22 08:58:55.44 9etN/U/L.net
AIスティーブきぼんぬ

235:iOS
21/01/02 19:31:10.43 7a4qkFpu.net
スティーブ・ジョブズ2021

236:iOS
21/02/02 20:48:27.35 ingJIsHo.net
スティーブバレンタイン2021

237:iOS
21/02/21 02:58:29.24 mxrryB1w.net
>>231
いや、5仕込んで話は確定してるから遺作は5だよ
だから5系のSEまで人気が根強い

238:iOS
21/03/14 07:47:56.18 TXbR2Bcf.net
スティーブ・ジョブズ ホワイトデー2021

239:iOS
21/04/02 20:00:47.45 LBO6EtT2.net
スティーブ・ジョブズ スプリングハズカム2021

240:iOS
21/05/05 09:59:29.22 83hqPb1p.net
>>1
ビルゲイツ離婚するってよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1129日前に更新/36 KB
担当:undef