iPhone Xs / iPhone X ..
[2ch|▼Menu]
149:iOS
18/09/17 04:33:41.84 e2ABfsSKa.net
シェアは取る気ないのかな?iPodの頃は販売台数も意識してたのに

150:iOS
18/09/17 04:53:08.89 a89Ij3Sh0.net
安く飽和させるより数が減っても見込める買い替えサイクルを選んだと思う、それは利益率から見れば正しい選択だと思う。

151:iOS
18/09/17 04:57:50.67 e2ABfsSKa.net
利益優先なのか、良い社会を作るのがAppleの役割じゃないのか

152:iOS
18/09/17 06:28:54.55 8bLXb4Iu0.net
例えば?

153:iOS
18/09/17 07:27:07.41 LZgsvjbc0.net
SEってなんでそんなに人気なん?
小さすぎて使いづらいけどな

154:iOS
18/09/17 07:47:34.91 9R3WkKER0.net
電話は小さくなくてはという人用のSE

155:iOS
18/09/17 08:22:49.68 BOF05A/i0.net
XSとXRて画面の横幅の比率はどちらが大きいの?
本体のサイズではなく画面の比率が知りたい。
画面の比率がわかるサイトてある?本体サイズしかわからないよね。

156:iOS
18/09/17 08:38:31.25 nbjdMfEu0.net
>>149
Twitterで見たやつ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.paintcodeapp.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

157:iOS
18/09/17 08:53:28.23 BOF05A/i0.net
おーこれが知りたかった。
アスペクト比は同じなのか。てかXRの解像度て8プラスより低い


158:んだね。 iPhone8プラス 401ppi XR 326ppi XS 458ppi



159:iOS
18/09/17 08:59:38.62 oBGSBxrpM.net
ヨドバシの保護フィルムランキングとか見てもやっぱ売れてないのが分かるな
みんな安くなった8に流れたか

160:iOS
18/09/17 09:03:06.25 EGQ3wbdA0.net
Maxなんてそれこそガジェオタしか買わない
Xですら女で使ってるのまだ見たことない気がする

161:iOS
18/09/17 09:04:30.66 rmRbRRTJ0.net
XSは今の価格で最低容量が128Gだったら良かったんだがなあ

162:iOS
18/09/17 09:07:12.22 uNjnv/3RM.net
Maxは名前がね・・
可愛くないしダサいからおしゃれだったiPhoneのイメージが覆された

163:iOS
18/09/17 09:13:32.29 WpBYiJFm0.net
>>131
スマホの入るサイフってのもあるよ

164:iOS
18/09/17 09:15:41.69 a89Ij3Sh0.net
わりとマジで転売ヤーが大幅に減ったからなんじゃない?

165:iOS
18/09/17 09:15:55.03 g8RMftAL0.net
>>153
どんだけ田舎なんだよw

166:iOS
18/09/17 09:17:43.02 Joo0YIzwd.net
>>153
さすがにそれは言い過ぎやろw

167:iOS
18/09/17 09:18:39.99 urW5GlW10.net
あぽー公式でXsのレザーケース売ってたから買ってきたわ。
届くのが楽しみわよ。

168:iOS
18/09/17 09:23:00.94 UqDIVCWhp.net
寧ろ何も考えてない女の方がX多いな、話題性もあるし
自称情強様は8Plus使ってた

169:iOS
18/09/17 09:42:16.26 Hd/odNyJ0.net
今回は転売が居なくなって売れてないってiPhone8とXって中国とかそこらへん1次発売国になかったの?

170:iOS
18/09/17 09:43:03.62 Hd/odNyJ0.net
iPhoneXとか全然見かけないけど
あれ本当に日本で売れてんの?

171:iOS
18/09/17 09:46:52.35 WpBYiJFm0.net
>>163
売れてるかどうかは知らないけど毎日見てるよ

172:iOS
18/09/17 10:03:56.07 A+vHEaAqM.net
海外ではX比率はかなり高いように感じたな。金持ってる人限定かもだけど。
日本でもトイレ行くときにチラッと見る限りでも新幹線の各車両に3-4人くらいは見かける。

173:iOS
18/09/17 10:04:11.91 0Cutk1srp.net
>>163
池袋で働いてるけどiPhoneでのIC決済は3〜4割ぐらいがX
161の言う通りガジェには無縁な女性の方が持ってる印象
後はケースに入れず裸のままって人が結構多い

174:iOS
18/09/17 10:16:16.03 Of+k9Yw2M.net
知らん人が何使ってるかなんて気にしてないからわからん

175:iOS
18/09/17 10:21:31.71 g4G7pktrp.net
カメラ性能の面でも女性にはXが人気で所持率多いね
インスタやってるOLさんのX所持率はかなり高かった

176:iOS
18/09/17 10:37:31.35 a89Ij3Sh0.net
>>162
同じ発売日とsimトレーの違いで中国への転売ってほとんど意味なくなったと思う。

177:iOS
18/09/17 10:38:32.48 ZZs3xUQWa.net
デザインがどうとか拘りない人ほどX使ってる印象だわ

178:iOS
18/09/17 10:41:33.80 vYWTvpKl0.net
64と256の容量差がありすぎて悩みます。
今7で20Gぐらいなんですが笑

179:iOS
18/09/17 10:43:18.62 B7aThWURp.net
Xのデザインは7よりは好きだけどな
4や5のデザインが好きだったけど流石に今からあのサイズはもう不便過ぎて戻れないし8よりはX系かな

180:iOS
18/09/17 10:45:04.72 1URi/zMGa.net
>>168
OLさんとかいう呼び方がキモいな

181:iOS
18/09/17 10:46:11.61 fhLJML9B0.net
>>171
個人的にはこのスペック使うなら512は過剰としても256はあった方がいいと思うよ
きっと写真や動画撮ったりする事増えるだろうし
フォルダ分けした写真をPCだけでなくiPhoneにも入れたくなった場合容量結構食うようになるよ

182:iOS
18/09/17 10:50:58.4


183:8 ID:Dy4SnC/S0.net



184:iOS
18/09/17 10:52:01.10 zm9OVWIw0.net
>>165
中国や台湾だと夜の店の女は客の男から買ってもらったiPhone持ちばかりだな。

185:iOS
18/09/17 10:55:13.68 zm9OVWIw0.net
>>162
中国、香港、マカオDSDSはどちらも物理SIMだからそっちの人気が高い。
特に中国は税金などの関係で定価に17%ついて日本よりも高くなるけど、香港はそうじゃない。
あと、XRの人気が高そうってのもある。XRもDSDS物理SIMだから、安い分1番売れるだろうっていうよそうだしね。

186:iOS
18/09/17 11:02:12.49 zELIOlW1a.net
>>174
使い方にもよるだろ
俺は今Xだけど30GBぐらいしか使ってない
7で20GBなら256GBはいらんだろ

187:iOS
18/09/17 11:04:21.94 BOF05A/i0.net
iPhoneX使ってるやつ見ないんだけど、、

観察してないだけ。人は興味ないことに関してそう感じる。
昨日街で見かけた他人の中でアシックスのスニーカーを履いてた人を何人見た?答えはゼロだろ?でもそれは観察してないからゼロなんだよ。

188:iOS
18/09/17 11:06:02.57 BOF05A/i0.net
>>174
俺は64GBだと余裕で足りない。1年ごとに買い換える人は64GBとかでも良さそう。映画をオフラインで見るから容量くう。

189:iOS
18/09/17 11:06:23.95 M+MvXkjN0.net
写真ならクラウド使えば何とかなるよ

190:iOS
18/09/17 11:08:56.50 2TmRBIXip.net
5G通信が安定するのだとしたら極端な話端末にアプリ入ってなくてもクラウド上で全部処理させられるからなぁ…夢は広がるが値段もやばくなりそうで怖い

191:iOS
18/09/17 11:09:13.00 zELIOlW1a.net
>>180
見終わった映画なんかよっぽど何回も見たいやつ以外削除で良くね?

192:iOS
18/09/17 11:10:41.36 fhLJML9B0.net
>>178
いや、それは分かってるから個人的にって断り入れてるんだよ
別に全ての人が必要とは言ってないし写真もローカルで管理したいかクラウドで管理しても良いかで変わるし

193:iOS
18/09/17 11:11:01.81 AwPtTKara.net
Xユーザー 通勤で見るけどね
みんなブルジョワだわ

194:iOS
18/09/17 11:13:21.50 AH1q2ASc0.net
>>183
Wi-Fi環境がイマイチでパソコンもなく、ダウンロードで観るならそうなるよね
基本ストリーミングで観てれば、容量は64GBでも充分
パソコンで保存するか、 iPhone内で保存するかによってやはり必要な容量が大きく異なるわけで

195:iOS
18/09/17 11:14:27.93 BOF05A/i0.net
>>183
そうなんだよね。見終わったらすぐ消せば良いんだけどね。
あとはエロ目的で画面録画を結構使ったりする。
普通に使うなら64GBで十分。でも精神的に余裕を持つならもっと欲しい。容量を気にする必要がないという心の持ちようは結構大事な気はする。

196:iOS
18/09/17 11:15:00.02 K6gyszUDd.net
64より256の方が読み書き速そう

197:iOS
18/09/17 11:16:50.98 WpBYiJFm0.net
クラウドを使っててもローカルの容量に余裕があるに越したことがないわけで

198:iOS
18/09/17 11:18:03.34 vYWTvpKl0.net
なるほど
気にしないで済む容量
が、良さそうですね。
価格がかなり上がったので見定めて見ます。
ありがとうございました!

199:iOS
18/09/17 11:43:54.11 8G8wZsuoa.net
フラッシュストレージは容量半分切ると書き込み速度がどんどん下がっていくから32GB以上使う場合は256GBを選ばなければならないよ

200:iOS
18/09/17 11:50:38.59 DoBPPRTP0.net
パケットケチってる小容量プランの俺からしたら、動画や写真のクラウドは役に立たない
家ではWi-Fiだけど

201:iOS
18/09/17 11:52:04.21 r3Tl+sSP0.net
>>153
都内で電車乗ればそこそこ見るぞ

202:iOS
18/09/17 11:55:08.77 w+LsUVO40.net
4k動画撮影とか高画質は7のカメラに比べて容量かなり食うかな?

203:iOS
18/09/17 11:55:10.64 sp/Ghtofd.net
>>153
君はどこの田舎に住んでいるんだ?

204:iOS
18/09/17 12:07:09.56 a89Ij3Sh0.net
配送準備中にステータス変わった

205:iOS
18/09/17 12:14:19.84 M+MvXkjN0.net
iPhoneのストレージも容量で速度変わるのか
ケチって64GBにしない方が良かったがもう配送準備中になったしキャンセルできねえわ
まぁ来年は上の容量にするか

206:iOS
18/09/17 12:15:21.39 BOF05A/i0.net
>>194
4kはヤバいレベルで容量くう

207:iOS
18/09/17 12:20:06.46 sWZiFod1d.net
転売屋って大部分が中国人とかそっち系だしそいつらが動かなかったら入手はかなり簡単なるからな

208:iOS
18/09/17 12:21:47.44 z0+6WvmEd.net
>>197
元が大容量でもないし体感できるほどの差は無いよ

209:iOS
18/09/17 12:28:53.62 nCYg6a7Ad.net
4kやるならXsは処理も早くて良さそう。
8だとiMovieがちと重い。

210:iOS
18/09/17 12:30:49.37 yNwvbh+40.net
>>191
Mac 版荒らしてる、SSD大佐ここにも出没してるのか
NG指定しないと

211:iOS
18/09/17 12:33:29.37 3a5AEqqA0.net
未だにiphone5s使ってるけどSEの新バージョンは絶望的で検討中
iphonexsはxから進化が防水程度しか気にならない
来年辺りにwifi規格変わりそうだし裸に有利なゴリラガラス6採用されそうだし後1年頑張るか…

212:iOS
18/09/17 12:37:15.47 M+MvXkjN0.net
>>200
そうなんだ、ありがとう
じゃあ安心かな

213:iOS
18/09/17 12:48:56.44 T6o+ZCL+p.net
>>203
5sからXでも驚くのにXsにまで一気にしたら驚いておしっこ漏らすと思う
それと5sで来年待てるならもう再来年も待てそうな気がする

214:iOS
18/09/17 12:55:54.52 o4lj24Bv0.net
お前らもうアクセサリーは揃えたか?ガラスフィルムは何にしたです?

215:iOS
18/09/17 13:00:23.38 LZgsvjbc0.net
>>206
19日発売のAnkerのやつかなー

216:iOS
18/09/17 13:11:35.67 BOF05A/i0.net
>>203
2020年あたりだから2年先だと思う。2年待つ気があるなら今年買わない方がいいかもね。

217:iOS
18/09/17 13:21:34.57 mfJPyb+EM.net
>>208
FODも2年後って言われてるし(androidに遅れとるから来年予想してるけど)ちょうどいいけど、電池パック交換するかSE挟まないと厳しいかもな…5sは来年サポ切れるだろうし

218:iOS
18/09/17 13:23:59.85 oclHUDTL0.net
>>Ankerのガラスフィルムもいいけど付属の枠ガイドの爪が立ちすぎてはめる時傷つきそうで怖くない?

219:iOS
18/09/17 13:25:17.97 AwPtTKara.net
とりあえずX用のアイテムはそのまま使えそうね
早めにケース、保護シールぐらいは揃えるか

220:iOS
18/09/17 13:52:48.01 w3gVNmvj0.net
やっぱ物理でデュアルsimはうらやましい

221:iOS
18/09/17 13:54:00.79 YAwiDCkna.net
フィルムならAliで三百円で売ってる中華品

222:iOS
18/09/17 14:06:11.61 LZgsvjbc0.net
>>210
貼るときガイドのやつ使ってないから問題なし!

223:iOS
18/09/17 14:17:31.56 +Rpf13pyM.net
来年の春にiphone 8S出てくれ

224:iOS
18/09/17 14:40:32.97 a7de+due0.net
フィルムもケースもなしでいく

225:iOS
18/09/17 14:41:17.33 1cZmp7Tp0.net



226:今のパワサポtunewearのケースダメらしいんだな まあずっとmagpulなんだけど



227:iOS
18/09/17 14:42:10.87 M1Q5Fcap0.net
ストラップだけはつけたいんだよなあ
カメラのときは撮影姿勢に気をとられて手からスルっと行きそうなときがえる

228:iOS
18/09/17 14:42:45.72 f7GwWqSO0.net
>>156
財布にしてはデカすぎる

229:iOS
18/09/17 14:45:03.86 f7GwWqSO0.net
>>203
CPUの速度はかなり伸びたろ
あと高速LTEへの対応とかステレオ録音とか

230:iOS
18/09/17 15:07:11.23 K6gyszUDd.net
XsMAXにUAG付けたらどれくらい重くなるか興味深い

231:iOS
18/09/17 15:33:26.35 G6DyHG5Ld.net
>>219
XSだと財布より小さくない?

232:iOS
18/09/17 16:22:17.48 a89Ij3Sh0.net
同一指向でほとんど位置も変わらなくて
ステレオ効果ってどんくらいあるんだろう。

233:iOS
18/09/17 16:28:44.53 M1Q5Fcap0.net
ちょっと立体感がでるくらいじゃない?
そんでそのちょっとがおおきな差だと思う
音響詳しくないからわからんけど
人間の目だってたいして離れてないけど距離感わかるくらいだから
マイクもステレオってだけで全然違うのかもよ

234:iOS
18/09/17 16:52:57.97 ykK1UoUrp.net
アンチグレアガラスフィルム一択!
光沢の時代は終わった
アンチグレアのガラス!

235:iOS
18/09/17 17:07:00.55 9bFowTKgp.net
>>72
画像は、全てDropboxに投げる。Dropboxが無理ならば、Googlephotoでもいい。AppleがiCloudをGoogleに外注しているならどっちにしても同じさ。

236:iOS
18/09/17 17:07:16.97 +VzlQPsy0.net
停電で電子マネーやカードだけでは厳しいとわかった
長財布はリーマンがもってたら自営かよって笑われるし

237:iOS
18/09/17 17:32:46.28 VraMGctw0.net
Max
URLリンク(i.imgur.com)

238:iOS
18/09/17 17:46:10.19 giBstDX7a.net
>>227
>長財布はリーマンがもってたら自営かよって笑われるし
そう?
自営の俺からしたらリーマンが長財布って
半分くらいの確率で見るなぁ。
俺は二つ折りの札入れのみ、と別に小銭入れ。
なるだけApple Payで電子決済だな。
長財布は性に合わないな。

239:iOS
18/09/17 18:05:14.03 vYWTvpKl0.net
>>226
クラウドに未だに抵抗があって…
連絡先をクラウドにあげるのはあきらめてあげてますが、
写真動画の類いは未だにPC母艦運用です。
音楽もmp3から数G入れてるぐらいなんで
64GBでいいかなと思いつつも、
動画DLが少し増えたら結構食うので
予防的に256かなと…

240:iOS
18/09/17 18:23:53.91 M5ZTSjj70.net
XRと8の主な違いってどこ?
親父がどっちかに買い換える予定なんだけどどっちにしよう
スペック高くても使いこなせないだろうし8でいいんじゃねーかなとも思うけど、たぶん3年は使うから新しいやつの方がいいのか?とも思う…

241:iOS
18/09/17 18:26:25.77 9BlB9HdSa.net
違いしかないけどわからないんなら8でよくね?

242:iOS
18/09/17 18:27:57.18 GyKK0weTF.net
>>231
ホームボタンの有無
重さと大きさ
これだけ
8でいいよ

243:iOS
18/09/17 18:28:26.48 a89Ij3Sh0.net
親父さんの年齢わからんけど年配ならXRの方が大きい分見やすいと思う。

244:iOS
18/09/17 18:30:34.03 a/RLq5Fsr.net
いや
ゲームとかしないだろうし7か6sでなんも問題ない

245:iOS
18/09/17 18:34:25.08 E34TBh+Fp.net
胸ポケット、ズボンのポケット、どこに入れてもはみ出しそう、今使っている8が使えなくなったらガラケーとタブレットにするよ。

246:iOS
18/09/17 18:36:51.38 7iZ6WNuI0.net
>>231
8
・4.7インチディスプレイ(切り欠き無し)
・ホームボタン有り
・Touch ID
XR
・6.1インチディスプレイ(切り欠き有り)
・ホームボタン無し
・Face ID
・大きさや重さは8 Plusに近い

247:iOS
18/09/17 18:39:45.33 E3eIewAC0.net
>>231
アンドロイドでも使いこなせまい

248:iOS
18/09/17 18:39:53.76 JMLMr3EoM.net
ホームページ見たら、xrだけノッチがあるみたいでなんかね

249:iOS
18/09/17 18:44:14.00 UFonUcCia.net
>>231だけどみんなありがとう!
親父は60歳で、ゲームはポケモンGOだけやってる!
というかポケモンGOのためにAndroidからiPhoneに変えたいと言っている
大きさはジーパンのポケットに入れたいからあまり大きくない方がいいらしい
こう見るとやっぱ8の方がいいかな?

250:iOS
18/09/17 18:45:01.62 OSnc2k7td.net
URLリンク(cashplan.jpn.org)
iPhone XR XS発売は9/14 16:01から。
URLリンク(cashplan.jpn.org) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


251:iOS
18/09/17 18:56:06.03 GuYm8DbG0.net
>>240
XRの方がちょっとだけ小さい。

252:iOS
18/09/17 18:59:59.98 o0b3Gb340.net
嘘つくなよ。8の方がどことっても小さいだろ。

253:iOS
18/09/17 19:00:14.81 +ataNA80r.net
>>242
意味不明

254:iOS
18/09/17 19:03:07.57 GuYm8DbG0.net
あ、8plusと間違えた。
でも60歳なら間違いなく老眼でこれからも悪くなる一方だから
XRの方が全然使うの楽だと思うよ。全てにおいて。

255:iOS
18/09/17 19:18:51.28 abD9SfDp0.net
というか、「3年使うつもり」で今から8はないだろ。

256:iOS
18/09/17 19:18:57.81 h6U8n2DBa.net
片手操作できる8でいいじゃん

257:iOS
18/09/17 19:47:09.41 vjM0Db8K0.net
>>131 1枚は入れとくな。 だから最近は手帳派。
定期みたいに見せて通過するのもあるから、透明ポケットも必須。

258:iOS
18/09/17 19:47:10.21 f7GwWqSO0.net
>>229
財布とスマホと鍵を持ち歩くと夏は手ぶらでは無くなるしな
スマホケースにクレカ入れるのが楽
磁気の問題があるから推奨されないけど

259:iOS
18/09/17 20:17:13.02 K3qyRq1qM.net
欲しいけど高いなあ

260:iOS
18/09/17 20:34:12.95 M5ZTSjj70.net
8とXRでだいぶ別れたなぁ
難しい

261:iOS
18/09/17 20:40:16.80 kYlUjwu80.net
8の使用感に似せるならRよりXSだろ
Rは200g近くあるぞ

262:iOS
18/09/17 20:41:38.35 urW5GlW10.net
XR買うくらいなら8の方が3Dtouchついてる分良いかも。

263:iOS
18/09/17 20:44:41.83 8vgNkW0D0.net
演算スピード
A11 … 6000億回/s
A12 … 5兆回/s
勝負にならん

264:iOS
18/09/17 20:49:16.61 2nMFbTY00.net
実際使ってて9倍近い差を感じられるのだろうか

265:iOS
18/09/17 20:49:29.34 BKQvYs8Y0.net
買うつもりで構えてたけど冷静になって考えると高いなって思えてきた

266:iOS
18/09/17 20:50:02.78 5wxhM1o+p.net
ニューラルエンジンの話だし殆ど関係ねぇべや

267:iOS
18/09/17 20:50:13.34 a/RLq5Fsr.net
3Dtouchなんてそんな必要か
ios12でカーソル移動つくし

268:iOS
18/09/17 20:54:43.94 CeD26DWl0.net
ゲーム機みたいな使い方をしないなら差はほとんど感じないと思うぞ

269:iOS
18/09/17 20:55:34.01 JMLMr3EoM.net
今さら8買うなら安い7でええやん
今買うならXSかXRしかない
faceIDの技術を活かしたアプリもこれから増えてくるしね。

270:iOS
18/09/17 20:56:59.36 rmRbRRTJ0.net
ニューラルエンジンってFaceIDが良くなるんじゃないの?
iOS12から2つの顔登録できるようになるみたいだし

271:iOS
18/09/17 20:58:32.18 a89Ij3Sh0.net
ワイヤレス充電使わないなら7で良い。
7と8との違いは少ない。

272:iOS
18/09/17 21:00:02.28 5vUKasdp0.net
しかも7pの方が軽い

273:iOS
18/09/17 21:00:30.59 JMLMr3EoM.net
8は重いし、Qiは実用性が微妙だし

274:iOS
18/09/17 21:24:24.70 rUJNUEmRd.net
>>258
こういう所だとやたら重宝されてるように見えるけど実際はほとんど使われてなさそう

275:iOS
18/09/17 21:29:25.10 UhbWcrMI0.net
ポケモンGOはiOSでも不安定だと聞いたが

276:iOS
18/09/17 21:32:16.71 M1Q5Fcap0.net
3Dタッチはアマゾンのタイムセールに瞬間移動するためにあるんだよ

277:iOS
18/09/17 21:32:47.51 89x1TACc0.net
ポケモンGO自体ユーザーが不良品やでなあ

278:iOS
18/09/17 21:36:38.94 FTizV7YuM.net
>>265
LINE既読つけずに読めるのは便利
なしでも出来るのかな?

279:iOS
18/09/17 21:36:39.02 WJ6hjE5MM.net
3D touchはPUBGで使い始めたから無くなられると困る

280:iOS
18/09/17 21:43:34.50 9LtdgsOn0.net
iPhoneが美しいとかオッさんが言ってるかと思うとソワソワする
美しいって単語口から出るんかいな

281:iOS
18/09/17 21:46:36.49 9LtdgsOn0.net
>>254
具体的にどう変わるの?
ちなみに今7使ってるけど、全然遅くない
ウェブもタッチした瞬間に切り替わるし
アプリの立ち上げが少し時間かかる時があるけどそれくらいかな…

282:iOS
18/09/17 21:48:11.28 UYLUeFvg0.net
3D Touchが欲しい人はXS

283:iOS
18/09/17 21:50:10.93 6EHsIzVVp.net
>>272
AR関連が天と地ほど差が出来るが一般人は大して使わないから関係ないべ

284:iOS
18/09/17 21:56:54.11 DgRIFvMP0.net
xからxsに変える人はどれ位いるの?
ストア受け取りで予約はしたけどスゲー迷ってる
3gから毎年買い替えてきたけどこんなにモヤモヤしてんの初めてだ

285:iOS
18/09/17 21:57:58.70 9LtdgsOn0.net
>>274
そっかまあそうだよね
ARも最初は感動するけど、特にゲームとかするわけじゃないと、で?ってなるしね

286:iOS
18/09/17 21:59:42.10 G6DyHG5Ld.net
>>275
どのくらいだろうね
俺はX持ちでXSを予約したけど

287:iOS
18/09/17 22:00:18.13 6EHsIzVVp.net
>>276
米アマゾンは家具をARで投影して実際に置いたらどうなるか、とか小物を投影してサイズ感とか分かるから便利なんだけど日本でそういうのが出るかと言われたら難しいだろうしねぇ

288:iOS
18/09/17 22:01:16.93 a89Ij3Sh0.net
5sから2機種づつ替えてきたが今回は今のところXSだけだわ。なんかテンション上がらないし。

289:iOS
18/09/17 22:01:34.12 A4GqhjQ4d.net
>>275
俺はXからMaxに逝くが同サイズならメリットは殆ど無いよね
DSDSに魅力を感じる人もいるけど片方がeSIMなのがねぇ
それに正式な対応表明はソフバンだけだし
プラン発表されても恩恵は少なそうだしまだ不透明だよね〜

290:iOS
18/09/17 22:02:34.23 M1Q5Fcap0.net
まあ、メジャーくらいだろうなあ

291:iOS
18/09/17 22:03:27.53 a89Ij3Sh0.net
メジャーは割と発熱するね、結構重たい処理なのかな

292:iOS
18/09/17 22:03:50.36 6EHsIzVVp.net
>>281
これ地味に便利
荷物のサイズ測るの凄い楽になったわ

293:iOS
18/09/17 22:11:07.09 g8RMftAL0.net
>>280
(=´∀`)人(´∀`=)
デカすぎる気もするけど見やすくなるからなぁ

294:iOS
18/09/17 22:12:29.32 E3eIewAC0.net
>>231
ガラケーにしとけ

295:iOS
18/09/17 22:18:37.80 D9A9DkIi0.net
>>147
iPhone SEは後にも先にもアップルの最高傑作だった | TechCrunch Japan
URLリンク(jp.techcrunch.com)
自分はiPad Pro 12.9とmini4持っていて、そっちの利用頻度が高いので、
iPhoneは電話をiMessageだけで良いのよ

296:iOS
18/09/17 22:32:52.14 abD9SfDp0.net
>>255
FaceIDは露骨に差が判る気がする。

297:iOS
18/09/17 22:37:35.47 2G+ICC9ed.net
でもやっぱりFace IDだけじゃなくTouch IDも搭載して欲しいなあぁ
認証の為に画面を見てると会計中にスマホ弄ってるスマホカスと変わらないんだよね(⌒-⌒; )

298:iOS
18/09/17 22:38:42.38 abD9SfDp0.net
>>286
TouchID機の最高傑作ならSEじゃなくて7だろ?
実際、SEは出た瞬間に既に性能不足で、余程用途を制限した人じゃなければ
我慢をしないと使い続けられる機種じゃなかったわ。

299:iOS
18/09/17 22:40:08.34 G6DyHG5Ld.net
>>288
そんな長時間見なくても大丈夫だよ

300:iOS
18/09/17 22:42:20.98 FTizV7YuM.net
>>289
デザインの最高傑作は4、4sだなー
サイズ大きくなるとエッジ利かすと手に馴染まんだろうから仕方ないが
7ジェットブラックも良いね
今回下取り出さず手元残すわ

301:iOS
18/09/17 22:42:42.46 qZZILgA5M.net
防水じゃないとランニングした時に結構汗で濡れる(・ω・`)

302:iOS
18/09/17 22:45:01.17 Of+k9Yw2M.net
ランニングの時は振動こわいからすまほもたん

303:iOS
18/09/17 22:53:27.56 SDdcvdRUa.net
汗も振動も問題になるとは思えんが、端子内に水気があると充電に差し支えるからなあ

304:iOS
18/09/17 23:08:13.61 LD8P6UJ20.net
>>288
良い時計ありますよ

305:iOS
18/09/17 23:11:20.81 NSsPb4KT0.net
faceidが早くなるとの事だけど動画上がってる?
どれ見ても解除画面載せてる動画が見当たらん

306:iOS
18/09/17 23:21:21.78 6jfoS2+Z0.net
>>293
落とす怖さならまだしも
振動て
HDDつんでるんかいな

307:iOS
18/09/17 23:29:45.97 kSrhK3tK0.net
メモリ少ない8は今さらねぇ

308:iOS
18/09/17 23:35:52.97 4BmYpbaM0.net
>>291
最高傑作は3GS

309:iOS
18/09/18 00:32:13.49 vSslc5zLd.net
>>289
7最高って記事を張らんとw
8が出ちゃった今となっちゃ7は大きい劣化品

310:iOS
18/09/18 00:43:11.47 xkqNO6Jf0.net
早く発送にならねえかな
9月27は遅い

311:iOS
18/09/18 01:01:38.45 VKODXpvd0.net
>>252
200gとか笑うわ
ケースつけたらどれだけ重くなるんだか
つけなかったらカメラの出っ張りが邪魔だし

312:iOS
18/09/18 01:03:30.92 wdylXtti0.net
>>289
そうでも無いよ・・・って、まぁ音楽聞くのが主だから、か。

313:iOS
18/09/18 01:22:12.41 +L4u3hTI0.net
>>302
同じ200g超えの8plusは手帳ケースつけると300g近くなったなw

314:iOS
18/09/18 02:32:29.96 gjJ5rESNd.net
XRデカいくせに解像度低いのがなんでそこを妥協した感が強すぎる
3D touchの廃止は別に良いしカメラもこだわらないからいいんだけど

315:iOS
18/09/18 02:38:29.61 j7UbpX/00.net
>>305
iPhone8は1334×750
iPhone XRは1792×828
解像度ははるかに向上してる
もっと解像度が欲しい人は上位機種

316:iOS
18/09/18 04:09:26.38 F3XsVzSe0.net
解像度高すぎると電池モリモリ減るから
XRくらい有れば充分

317:iOS
18/09/18 05:44:03.32 H6uPtA3U0.net
>>275
Max予約したけどいったんキャンセル。]がまだ13ヶ月目に入れてないので、ソフバンの半額サポートの権利なくなるから(T-T) 11月に仕切り直す

318:iOS
18/09/18 06:14:25.78 xB38HqKj0.net
ケースと保護フィルムまだ購入してないんだが。
21日受け取りなんだよな。

319:iOS
18/09/18 06:15:09.80 xB38HqKj0.net
・・・ショップに来店予約も入れてなかった。
のでWEB申請行うか。

320:iOS
18/09/18 06:17:18.45 xB38HqKj0.net
WEB申請の受付って7時か8時からだっけ。。。

321:iOS
18/09/18 07:45:03.15 RAbGjTXdd.net
>>306
でも解像度の割にはXRは画面サイズ大きいからね。これまで使っていたのとドットピッチが大きくなるから、荒くなって気になるような気がします。
あの大きさならば、せめてPlusと同じ解像度が欲しかった。

322:iOS
18/09/18 07:53:05.29 rdAQNzijp.net
>>312
ppiは同じだから見た感じは変わらんのだが…

323:iOS
18/09/18 07:56:05.43 U0wPIV6n0.net
液晶ではもともと構造的に無理がある切り欠きや、角が丸い変則形状、なにより困難なベゼルレスの実現
これを実現し大量生産ラインに乗せただけでも十分にイノベーションなのです
足りないところばかりをあげつらうのは実に愚かなことです

324:iOS
18/09/18 08:36:04.98 tmcEkyX7d.net
別にユーザーはノッチを望んでないだろ

325:iOS
18/09/18 08:41:06.28 UVhMmb0g0.net
アポストの当日販売はあるだろうか? ない事はないよな。
今年は出遅れたから並ぶかな。

326:iOS
18/09/18 08:51:40.29 wmNXsceFd.net
のっちの左右を黒帯にすれば良いだけだからそんなに気にしていない(震)

327:iOS
18/09/18 09:28:56.33 Qo6B4gNZa.net
>>316
この閑散ぶりなら、今から予約してもMax金以外は発売日の受け取りが可能な気がするが

328:iOS
18/09/18 09:29:15.28 qPCivUUt0.net
ノッチではなく、出島と呼んでいる
イノベーションの海に突き出し、未来への架け橋となる領域だよ
さっさと引っ込んで欲しいな

329:iOS
18/09/18 09:29:58.01 qPCivUUt0.net
マッキン
マックロ
マッシロ

330:iOS
18/09/18 10:06:03.34 Q7ZI9v4E0.net
予約せんでも、余裕で買えそう

331:iOS
18/09/18 10:21:31.51 hbPPUQqJM.net
それが良いよな
ぶっちゃけTPU付けるからどの色でも良い

332:iOS
18/09/18 10:28:02.90 5nIgn8L+a.net
>>319
わろた

333:iOS
18/09/18 10:42:26.97 Qo6B4gNZa.net
>>322
色は同意だが、容量はそうも行かんべ
各色256のみ売り切れてのは十分あり得る

334:iOS
18/09/18 10:48:13.55 mmu43BWnp.net
昨日あなたの注文は処理中ですメールが来たんやが、21日に受け取れるのかね?
もう受け取りの用意が終わったメールが来た人いるのかしら

335:iOS
18/09/18 10:53:48.75 qPCivUUt0.net
メールが来たのならたぶん21日で行けると思う
あとは配達業者の都合次第

336:iOS
18/09/18 11:00:45.72 adWYdu0fp.net
>>318
そうは言っても出足鈍かったXSも含めて3連休中に全モデル店頭受け取り不可にはなってるからなぁ。
ただ、今年は初期出荷が例年より多いみたいだから、あまり待たされることはなさそう。
物理SIMの関係で香港の方に中国人転売ヤーは流れそうだし。

337:iOS
18/09/18 11:02:03.44 OygLbtmP0.net
7月豪雨から台風、北海道の地震と続いたおかげで、地域によっては
配達日時が凄く不安定になってるところがあるからな。
今回ばかりはちょっとどうなるか判らんところはあるね。

338:iOS
18/09/18 11:03:56.76 J1ocamNyM.net
>>327
Appleお得意の品薄商法で完全に確定
iPhoneXでさんざん品薄商法やりまくってた事実をすでに無視してるやつは馬鹿

339:iOS
18/09/18 11:08:53.62 Qo6B4gNZa.net
>>327
>3連休中に全モデル店頭受け取り不可にはなってる
マジか、それは知らんかった
地味に予約数伸びてたんだね

340:iOS
18/09/18 11:12:19.14 jerzEPdR0.net
北海道は前から発売日に受け取るのは無理だった気がするけど
SIMフリー版でしょ?

341:iOS
18/09/18 11:18:33.47 QBBGN0Wnp.net
>>329
iPhoneXは品薄商法というか量産コスト高いから無駄生産しないようにしたのは仕方ないと思うけどな
それでAppleの想定より大幅にXが売れたのもあるし

342:iOS
18/09/18 11:26:35.30 Qo6B4gNZa.net
既出鴨だが、アポストはウェブ・アプリ共に9/22まで予約不可になってるのな
URLリンク(i.imgur.com)

343:iOS
18/09/18 11:34:27.45 P/pWDEagM.net
>>331
Appleからの発送はヤマトの超速宅急便で北海道も九州も前日発送で発売日に受け取れる。毎年発売に受け取ってる。
ただ今年は10月31日まで超速宅急便は受付休止。
どうなることやら...

344:iOS
18/09/18 11:37:42.55 4rAx+4MKM.net
>>332
はあ?iPhoneXなんて予定より大幅減産するくらい売れなかった挙げ句、しまいには一般量販店に大量に「未使用品」として無理やりダンピング販売させるくらい悲惨だったんだが何言ってんだお前
Apple信者は事実や記憶を平気で改ざんするからホント最悪だな

345:iOS
18/09/18 11:49:34.62 P16SQw3pM.net
中華スマホはコスパいいけど防水機能はほぼ無いから残念
結局iPhoneで選んでしまう

346:iOS
18/09/18 11:55:02.09 adWYdu0fp.net
>>332
今年に関しては初期出荷量を多くしてるみたい。ただ、1番売れるであろうXRの生産の方が大変みたいだな。
XSとマックス足した分の量、XRが売れるという予想だけど。

347:iOS
18/09/18 11:59:21.76 mmu43BWnp.net
なるほど、店舗で受け取りにしてるのでなんとなくいけそうやね
ありがとう

348:iOS
18/09/18 12:05:00.02 Hyuuozhi0.net
>>335
日本はともかく世界では一番売れたスマホだし、
売れなかったのなら同じ値段でiPhone Xsださないよ

349:iOS
18/09/18 12:16:32.30 jerzEPdR0.net
>>334
確かに航空便があったね
でも流石に今年は無理じゃないか

350:iOS
18/09/18 12:19:51.10 JxxWPkkzM.net
>>339
売れてない
そもそもAppleの「売れた」は「アメリカの外圧で各国キャリアに押し付けた」たけで、
上海などでもiPhoneXは悲惨なほど売れていないことが記事にもなってる
しまいには減産しまくりのあと「未使用品大量販売」ときた
マジで腐ってるのは明確なんだよ
もしこれに反論したらキチガイと判断する

351:iOS
18/09/18 12:33:37.97 FsOOmMGxM.net
ワントンキン師匠もっと語


352:ってください笑笑



353:iOS
18/09/18 12:34:01.92 nGO5hNl3a.net
14日に予約して 26日以降になるか
ローン組だが 俺みたいな低給社畜は後回しか
現実が憎い

354:iOS
18/09/18 12:35:09.97 Qo6B4gNZa.net
>反論したらキチガイ
自滅乙としか

355:iOS
18/09/18 12:41:09.06 e0R9lOi+M.net
>>319
面白い

356:iOS
18/09/18 12:56:50.95 d8eVWClVd.net
>>336
中華スマホとか中国当局に情報だだ漏れだし、一応軍事上の敵国なんだからサイバーセキュリティは気にした方が良くないか?
少なくとも向こうは日本を敵国だと思ってるぞ

357:iOS
18/09/18 12:57:12.26 lUjHKgA9d.net
今Xつかってるけど、指紋でもなきXR買う奴あほなん?X以下じゃん

358:iOS
18/09/18 12:59:51.83 HOa20yzlp.net
>>346
言っとくが中国人が全員悪いわけじゃないからな
そういう思考を持ってる奴は本当の中国を知らない
日本に流れるニュースだけを見てると中国の悪いニュースしか流さないから日本政府の印象操作にやられる
中国人でも知らない0.1%の変な情報ばかり日本で流されてる
現地の10代、20代の若者を自分の目で確かめないと間違った情報を持ち続ける
中国の最大手SNSのweiboや、
世界中で大人気になってる15秒動画のSNS抖音
このへんをインストールすれば見れる
日本だとTikTokって名前になってるけどこれは日本の投稿しか見られない
中国版TikTokの抖音をインストールしとけ
本当の中国が見られる、価値観変わるぞ
中国人は日本が好き

359:iOS
18/09/18 12:59:51.98 Sk343sWWM.net
X使いってかわいそう

360:iOS
18/09/18 13:01:31.81 rMENFUZvM.net
今が一番楽しい時期やね
金曜日になったらケーブル繋げて同期取ってお終い

361:iOS
18/09/18 13:02:46.92 qPCivUUt0.net
>>346
ビジネスとマネーの世界では好き嫌いは一切排除されている
感情ではなく勘定の世界なんだよ

362:iOS
18/09/18 13:07:41.55 w9BEz1ha0.net
アポスト店頭受取不可になってるな
品薄商法発動か?
一気に全モデル不可とかあまりにおかしいだろw

363:iOS
18/09/18 13:14:51.58 d8eVWClVd.net
>>332
本当のところはわからないけれど、結果的に品薄商法になってるからなあ
それより全世界で本当にXは例年の機種より言われてるほど売れたのかな
ウォズもXだけは疑問視して買わなかったらクックからX送られてきてお世辞言ったあと散々操作性けなしてたし、日本の現状を見てるからか毎回嘘くさいなと思ってしまう

364:iOS
18/09/18 13:18:56.57 9WW3S5WP0.net
>>353
よく考えてみ
駄作なら中華勢が真似するか?

365:iOS
18/09/18 13:19:42.25 adWYdu0fp.net
>>352
一気ではないぞ。
マックスは金曜日の時点でほぼダメだったけど、XSは余裕だった。
この3連休で埋まった感じ。、

366:iOS
18/09/18 13:32:44.73 hlcOcSQq0.net
>>354
肉まんの具にダンボールを入れるような民族を例えに使うなよ

367:iOS
18/09/18 13:33:35.96 w9BEz1ha0.net
>>355
そうなのか
iOS12にしたらタスク削除長押し不要になってるし凄まじくサクサクアプリも動くし切り替わるな

368:iOS
18/09/18 13:34:35.06 d8eVWClVd.net
>>348
ネットで散々言われてるけど、一部の日本人以外は中国人だけでなく韓国人も人によるのは理解してると思うよ
ただ情報漏洩先は反日政策を繰り返している中国政府や韓国政府で、その各政府が問題という事

369:iOS
18/09/18 13:44:17.63 d8eVWClVd.net
>>354
当然最初はしてくるだろうね
モバイル関連の中国の変革速度や風土を日本と同じ感覚で考えない方がいいと思う

370:iOS
18/09/18 13:47:06.62 TuURyJRlr.net
Galaxy S10 エッジどころかM字ハゲからも卒業
まぁ現状ではこれが堅実で限界なんだろう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1305日前に更新/205 KB
担当:undef