【Jailbreak】iOS 11. ..
[2ch|▼Menu]
765:iOS
18/10/06 18:44:52.00 NJVHRnYgp.net
アクチはいつになったら完成するんだろうな

766:iOS
18/10/06 21:10:46.15 MH6Mtiqkp.net
Snowboard軽い・・・ような気がするからこっちで行くわ。
はるか昔はツールバーとかナビゲーションバーとかも弄る余地あったけどフラットデザインになってからはUIの画像データはないもんね。アイコンまわりだけでええわー

767:iOS
18/10/06 21:12:59.63 F+iHFWzu0.net
>>746
バージョン教えて

768:iOS
18/10/06 22:05:40.62 /n6T5dO0M.net
>>747
Activator改めActiBETAのことかな?

769:iOS
18/10/06 23:35:45.65 GmI1uneG0.net
>>749
URLリンク(i.imgur.com)

770:iOS
18/10/07 01:56:49.07 i6Gzrgl80.net
マイクラ荒らしたりできる奴もっかいこないかな

771:iOS
18/10/07 04:45:57.21 15WJeBm4p.net
久々に電池切れで電源が落ちた
まだ古いままだったMP版署名切れていなかった
ここまで電源落ちないように気を遣っていた俺は何だったのか

772:iOS
18/10/07 05:33:48.98 lsDZ1KF50.net
署名切れてる。
URLリンク(i.imgur.com)

773:iOS
18/10/07 08:32:40.43 aKTmrj3vM.net
それと同じMP版だが今朝普通に再脱獄出来たよ
hosts記述のお陰か

774:iOS
18/10/07 08:57:15.12 BB1SdBV80.net
質問ですけど
脱獄で出来る事って、ほとんどandroidで出来ますか?

775:iOS
18/10/07 09:18:10.10 S12OxO3dp.net
>>754
URLリンク(i.imgur.com)

776:iOS
18/10/07 11:35:54.75 WUE2Q4J2p.net
オマエらちゃんとSIMロック解除してるのか?

777:iOS
18/10/07 11:36:31.65 D5fGVXUSa.net
URLリンク(ikasamaseizika.seesaa.net)

778:iOS
18/10/07 11:44:11.49 rsO0rBVL0.net
YouTubeのこの広告を消す方法教えちくりー
URLリンク(i.imgur.com)

779:iOS
18/10/07 11:52:22.36 CvETM+pUM.net
>>756
有料のアプリを入れなきゃいけないこともあるけど概ね出来る。
ただ、rootアクセスするのだけは日本版のスマホだとできないこともあります。

780:iOS
18/10/07 12:19:00.66 42zBCGW6p.net
clouddってプロセスがずっと動きっぱなしになる
しかもモバイルデータ通信もどんどん増えてく
filzaでリネームで止められるけど原因なにかな?
だれか助けて

781:iOS
18/10/07 12:24:07.18 CvETM+pUM.net
>>762
iCloud。
iCloudログアウトして連携切ったら落ち着く可能性があると思います。
(たぶんキーチェーン)

782:iOS
18/10/07 12:27:53.87 CvETM+pUM.net
追記。
もしくはiCloud driveをオフにする。

783:iOS
18/10/07 12:58:36.12 LTa55YS70.net
なーんかおとといくらいからanemoneで設定したフォントがsafariで表示するページで反映されないことが多い
巡回してるサイトが軒並みフォント指定始めたってわけでもないだろうし
実害はあんまないので詳しく調べる気もないが

784:iOS
18/10/07 13:00:55.60 LTa55YS70.net
chromeで見ると反映されてるから、safariになんか変更あったんかなあ

785:iOS
18/10/07 14:38:43.77 EHZZm3Ua0.net
>>765
>>766
私はSafariでも反映されてるよ〜

786:iOS
18/10/07 15:46:01.71 1ix9fF42a.net
>>760
Youtube++

787:iOS
18/10/07 16:02:48.11 kT2ewyixp.net
youtube++とcercubeどっちがいいんや

788:iOS
18/10/07 16:17:11.34 VDfOI9fRp.net
>>768
それでも出るぞカス!

789:iOS
18/10/07 16:21:05.47 G2ufuYGw0.net
>>769
youtube++って開発終了してて、もうGitHubでも非公開になってた気がする。間違ってたらごめん。
今後のアプリのアップデートに追随出来ないかもしれないし、Cercubeでもいいんじゃない?

790:iOS
18/10/07 18:40:34.98 VDfOI9fRp.net
>>771
自動でフルスクリーンなれへんやん

791:iOS
18/10/07 19:02:04.88 E5oW1zL80.net
ホーム画面のラベルを変えるアプリありませんか?
icon renamerじゃ無理だったし、ファイル弄って変えるとアプデの度に戻さなきゃいけないのがネックで…
iPhoneの言語を英語にしてforceapplangでアプリを日本語でってやってましたが、snowboardとの相性が悪いのかアプリ立ち上げが遅くなってしまったので違う方法模索てします
何かあれば教えて下さい

792:iOS
18/10/07 19:22:23.05 jxcSHRIV0.net
質問失礼します。
URLリンク(repo.auxiliumdev.com)
このリポ今エラーでソース内アプリ存在しないんですが、またリポ移動しましたか?
わかる方教えて下さい。

793:iOS
18/10/07 20:40:48.15 3rN0XXASd.net
Sugar caneのリポて死んでる?

794:iOS
18/10/07 20:41:27.64 mVyRE4SL0.net
YouTube++は最初に広告消すぐらいにしか考えてなかったな
んで、DLしたくてcercube入れてた感じ
アプデで快適になって満足

795:iOS
18/10/07 22:01:43.38 rsO0rBVL0.net
>>760
v13.17.8にダウングレードしたら広告消えたわ〜

796:iOS
18/10/07 22:18:26.69 OAYCSQIMp.net
AppleのA12 Bionicチップ 処理速度はSnapdragon 845の2倍
URLリンク(iphone-mania.jp)

AppleはiPhone XS/XS Maxと今月発売になるiPhone XRに、A11 Bionicより15%高速になったA12 Bionicチップを搭載すると発表していました。
しかしこの発表は控えめな表現だったことが、A11 Bionic、A12 Bionicの詳細な検証と比較で判明しました。
URLリンク(iphone-mania.jp)

797:iOS
18/10/08 11:24:44.41 nOuVJxEt0.net
cercubeアプデした直後はDL早かったのに
今DLしたら遅い
なんとかならんかなぁ

798:iOS
18/10/08 12:17:17.18 xMiaoJWgp.net
中古iPadPro9.7のiOS11.3.1を4万円チョイで買ってきた。
脱獄うまく行くでしょうか?

799:iOS
18/10/08 13:29:25.68 pj6mW7


800:Ssp.net



801:iOS
18/10/08 14:43:19.86 akHjMSu1p.net
まさかのOTA残っていて大惨事
このくらいか
落とし穴は

802:iOS
18/10/08 15:45:56.36 RrhAyNrya.net
元のユーザーが一度脱獄してて中途半端に初期化、入獄した場合とか?

803:iOS
18/10/08 16:41:23.29 83Apc1ae0.net
>>783
中途半端で初期化なんか出来ないやろ
成功が失敗(無限ループ)

804:iOS
18/10/08 18:06:40.81 okiM32XG0.net
iPad mini3がiOS8.4でいい加減使いづらくなってきた...
ストアアプリ対応しなくなってきたし12にすべきか
サブのiPhone6は9.3.3、メインの7は11.3.1でカオスな事になってる

805:iOS
18/10/08 19:52:47.81 kwcAlYZPp.net
自動スリープ無効にするccトグルの名前なんだったっけ?

806:iOS
18/10/08 20:48:05.25 P+1togj00.net
>>785
おれも似た環境だけど何にも困ってないよ

807:iOS
18/10/08 20:48:56.43 XA2Uw3P8d.net
Simplels て天気表示されないけどオレ環かな?

808:iOS
18/10/08 21:26:39.69 okiM32XG0.net
トグルをグラデーションにしたかったけど機内モードONにすると他が消えるの忘れてた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

809:iOS
18/10/08 21:30:14.36 JSUHnQOw0.net
モバイルデータ通信以外はオンにできるだろう

810:iOS
18/10/08 21:45:39.44 okiM32XG0.net
>>790
ありがとう
てか全部オンにした所でなんだって話だよね
見た目変更系は完全に自己満だな

811:iOS
18/10/08 22:00:00.25 OouPo+Zd0.net
ちょくちょくSuicaが使えなくなるんだけど似た症状の人いない?
症状としては、いつのまにかSuicaアプリ開くと「Suicaがありません」と表示される
Walletからカードを追加しようとすると、Suicaの情報は残っていて、そのまま即追加できる場合と、「現在このカードは追加できません。24時間以内に追加できます」と表示されて数時間待たなきゃいけないパターンが存在。
トリガーは特定できてないけど多分Tweak追加/削除後のリスプリングの可能性が高い

812:iOS
18/10/08 23:45:56.49 arkYlmJt0.net
>>792
私はIDで支払いしようとしたら
iPhone上では正常に終わるのに
お店のポスがエラーになって
何回やっても使えなかった事が一回あった

813:iOS
18/10/09 01:51:19.44 AXg6zKPPd.net
どうでもいいかもしれんが、「脱獄した」っていう言い方してる奴いない?
ハッカーの方達が頑張って作り上げたツールを無料で配布してもらって、その上サンタさんにツールの使い方を無料で教えてもらって脱獄するわけだから正しくは「脱獄させてもらった」だよな

814:iOS
18/10/09 02:05:26.69 4eboviHtp.net
>>794
いるな
>>280とか酷いな
最低の恥知らずだと思わないか?

815:iOS
18/10/09 02:14:22.18 AXg6zKPPd.net
>>795
ひどい。まじで恥知らず。
「iOS◯◯の脱獄ツール遅すぎて◯ヶ月も待たされたわー」とかいう奴も見たことあるけどほんとクズ
自分で開発しろ

816:iOS
18/10/09 02:14:56.19 126l9G1a0.net
MP版がexploit起こすようになった
またVFS版入れようかな

817:iOS
18/10/09 02:21:25.54 R9cKxJ9/0.net
>>797
今日やったけど平気だったで
まぁいつもより回数かかったけど

818:iOS
18/10/09 02:57:11.93 126l9G1a0.net
>>798
俺はElectra MP版再インストール&再


819:署名してきたよ 結局VFS版より成功率が段違いに高いからMP版安定かな



820:iOS
18/10/09 06:05:51.85 JgEVdwxO0.net
iOS12と脱獄したiOS11.3.1どっちが軽いのか気になる

821:iOS
18/10/09 06:29:42.43 bUgKGOfap.net
>>793
私の場合タッチして支払ったのにsuicaの残高が減ってなかっだことがあった。

822:iOS
18/10/09 07:25:10.81 TdmvLRFMd.net
イオン系の店でIDで決済しようとすると1回目は失敗する

823:iOS
18/10/09 07:48:30.54 q94mzOwFM.net
今の脱獄ってあんなアフィカスのサイト見る程でもねぇだろ
アプリ入れてワンタップするだけやんwww

824:iOS
18/10/09 14:07:17.74 +hkdXhny0.net
脱獄ツールのリリースについて文句言うのはお門違いってのは同感だが、脱獄したについてはあまり違和感ないな。脱獄=許可されていないuserがroot permissionへ昇格することでしょ?
美容室で髪切ってもらったことを、髪切ったって言うのとそんな変わらん気がする。レストランでご飯食べさせてもらったことをご飯食べた、とかさ。

825:iOS
18/10/09 14:21:55.57 77FEbn+sp.net
アプリ取った
はなんとなく解せぬ

826:iOS
18/10/09 14:39:56.93 Bb3WcAM/p.net
どうでもいいやないか

827:iOS
18/10/09 14:49:27.75 chFMcoIzp.net
>>780 です。
Please Wait(1/3)の後、再起動になってしまうことが何回かありましたが、無事脱獄完了。
色々遊べています。Electra作ったヒトに感謝。

828:iOS
18/10/09 17:15:10.89 Al52vgM6a.net
ラッパーみたいになってんぞ
んなこと言ってるお前らは無料で提供してくれたelectraチームや無料のtweak開発者にマジ感謝!なんだしお礼のメールしてないわけないよね?

829:iOS
18/10/09 18:07:17.46 KyYB0OXQ0.net
iPhone6s iOS11.3.1 で脱獄してるんだけど、1日に一回は必ずリスプリングするの何で?
大体いつもはアレコレアプリ開いて画像を展開してる時とかに発生する。
キャッシュの処理がおかしくてハングしてんのかな?

830:iOS
18/10/09 18:27:34.63 pwUMZd/W0.net
おま環

831:iOS
18/10/09 18:55:00.19 kaYr6Rnnd.net
ドラガリアロスト、未だ起動せず……

832:iOS
18/10/09 19:15:39.45 HknckLX10.net
>>811
Liberty liteだけで起動するぞ
BreakThroughと2つ入れてたけどBreakThrough消したら使えるようになった

833:iOS
18/10/09 21:48:39.55 BHNo2xHOd.net
Siliqua 2インストールできてる?
Become Ptreonのボタン押しても「ページを開けません。サーバーが見つかりません。」ってエラー吐く

834:iOS
18/10/10 00:02:59.63 xXW1rEjr0.net
AnomeneとBytafont3以外でフォント変える方法教えて★

835:iOS
18/10/10 02:45:44.12 +aEPbDlt0.net
>>812
そのレス読んで、やってみたけど無理なんだよなー
回避系breakthrough以外に何も入れてないし
不思議

836:iOS
18/10/10 03:26:37.93 sCu+Pt3p0.net
priorityhubでラインだけ表示されぬ…

837:iOS
18/10/10 03:42:53.69 +aEPbDlt0.net
>>812 >>815
すまん、、チェック入れてなかった。
出来たわありがとう!!

838:iOS
18/10/10 07:41:59.39 vCY5DHLZ0.net
>>814
やだ★

839:iOS
18/10/10 08:51:38.79 B26CFI+LM.net
>>818
酷いぃ★

840:iOS
18/10/10 13:46:10.13 HThK3Dh5M.net
システムフォント書き換えたらバグった
どうしよう
URLリンク(i.imgur.com)

841:iOS
18/10/10 13:46:36.86 njpqRxxa0.net
X使い


842:セけど、電源ボタン&音量上でスクリーンショットが取れない時がある。 リスプリングすれば正常に取れるけど、また何日か立つと反応しなくなる。 なんのTweakが邪魔してるんだろう・・・・。 どなたか同じ症状の方いませんか??



843:iOS
18/10/10 14:51:07.87 NMzHtr/np.net
中国のiPhoneスタンドかっけーわ
これどこかに売ってないかな
URLリンク(v.douyin.com)

844:iOS
18/10/10 15:06:43.57 ftqNRCbYa.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ?

845:iOS
18/10/10 16:33:34.59 4a4iPoUTM.net
>>820
デフォルトのフォントくれ

846:iOS
18/10/10 17:16:36.39 y7+pf7LPd.net
>>824
自分にはいつものヤツ貼らないだろうから、代わりに貼るわw
URLリンク(i.imgur.com)

847:iOS
18/10/10 17:29:23.58 xXW1rEjr0.net
>>825
お前それはhostsガイジの事だろ
俺はちゃうぞ

848:iOS
18/10/10 18:45:02.91 y7+pf7LPd.net
>>826
ごめん、間違えた。
アドレス流出した方か

849:iOS
18/10/10 19:43:50.16 69qLaTLS0.net


850:iOS
18/10/10 21:38:01.53 xXW1rEjr0.net
★自決しました★
URLリンク(i.imgur.com)

851:iOS
18/10/10 22:03:49.19 xXW1rEjr0.net
なんやこれ
フォント変えたら収まらなくなった
治し方教えて★
URLリンク(i.imgur.com)

852:iOS
18/10/10 22:15:49.03 y7+pf7LPd.net
>>830
そこは元々「ホ...」だと思えば気にならないよ★
★そろそろブログでヤレよ★

853:iOS
18/10/10 23:15:15.39 T0awB6ME0.net
とよしんのブログって死んだの???

854:iOS
18/10/11 07:52:05.68 3K1mrIqXd.net
>>830
収まらなくなったんだからフォント変えれば良い。それか文字サイズ変えたら直らんの?byta fontなら調整できた認識。

855:iOS
18/10/11 08:09:36.40 oyaSIL6Jp.net
LockPlusとPriorityHub同時に動かせてる人いる?
通知は分かれるんだけどタップで内容確認ができない

856:iOS
18/10/11 10:08:11.13 E3boZkKy0.net
FolderEnhancer、やはく対応してくれないかな・・・

857:iOS
18/10/11 12:25:48.07 I92GjFHqM.net
>>833
ディフォルトのシステムフォント書き換えてるからディフォルトのサイズ変更したんだけどセーフモード行きだわ...

858:iOS
18/10/11 13:13:37.37 DyweAZv4p.net
BetterCCってインターネット共有のトグル表示できんの?モバイル通信のトグルいらんから入れ替えたい

859:iOS
18/10/11 19:09:26.29 I+V3JnJn0.net
Twitter++ってTwitterのアプリのどのバージョンまで対応しているか分かる人いますか?

860:iOS
18/10/11 20:10:26.98 UZ/5Dq+O0.net
youtube++はもう公開してないやろ?

861:iOS
18/10/11 20:20:55.23 UZ/5Dq+O0.net
あごめん普通にあった

862:iOS
18/10/11 23:58:32.17 XUoHt2XN0.net
>>830
誰かこれ教えちくりー★

863:iOS
18/10/12 05:36:42.11 Z4JWWwb+0.net
FGOって現状だと脱獄環境では起動不可?
中華の回避tweakは今月冒頭のアプデで潰されてた(´・ω・`)

864:iOS
18/10/12 05:36:48.59 Z6lDH59yp.net
システムフォント変えるのって結構危険なのにみんなチャレンジャーだなあ。

865:iOS
18/10/12 12:28:49.09 1ZEPAKzmp.net
人生は挑戦よ

866:iOS
18/10/12 13:30:39.31 ToIlTHSup.net
>>843
全然危険ちゃうし。。
アホかオマエ!

867:iOS
18/10/12 13:32:24.84 rsLoVxUO0.net
どうにかパズドラレーダー回避できないかなぁ
Flex3で色々見てみたけど知識なさすぎてそれっぽいのすら見つけられない

868:iOS
18/10/12 13:37:42.52 LQDrHGGn0.net
入獄端末で遊んだらいいだけなのでは?

869:iOS
18/10/12 1


870:6:58:59.13 ID:OfnGTsAX0.net



871:iOS
18/10/12 18:54:25.43 ZOjyWXz00.net
脱獄されたことのあるスマホは入獄しても検知対象じゃん?じゃんじゃん?

872:iOS
18/10/12 19:09:17.96 1OJzp9eQa.net
>>849
検知内容による

873:iOS
18/10/12 19:30:06.73 LQDrHGGn0.net
そこまでしたいゲームあるのに何で脱獄してるんだと言いたかっただけだよw
気持ちは分かるけどもね。

874:iOS
18/10/12 19:46:54.89 vpzUbZEAp.net
>>849
サブ機ならDFUで初期化したら真っさらになるんじゃない?
それでも検知される?

875:iOS
18/10/12 21:53:30.74 l+ppmVvw0.net
バージョンを維持したまま入獄ってどうやるんですか?

876:iOS
18/10/12 22:57:06.28 D0KxrqfGM.net
>>853
infiniloop

877:iOS
18/10/13 00:03:55.74 H1N9J95e0.net
入獄端末も一応あるがiPhone6なんで流石に最近のソシャゲはきつい

878:iOS
18/10/13 08:44:52.50 UUsk3x4t0.net
>>855
でもアップデートにビクビクしながら
脱獄端末でやる(対応してるが出たとして)のは
おすすめしないなぁ。
すぐ対策されちゃうからね・・・。

879:iOS
18/10/13 09:06:53.82 CQocaPs20.net
ios11に対応したbrowserchangerないかなぁ
アプデが入って使えなくなった

880:iOS
18/10/13 09:20:19.83 1QkLGM8D0.net
bluetooth機器のバッテリー残量をステータスバーに表示する方法はありますか?
batterystatusは対応していないようでした
1131/6s

881:iOS
18/10/13 13:44:31.07 xjijIrVr0.net
すまん、iOS11脱獄でポケモンGO位置偽装できたけど需要ある? 普通に動いたわw
URLリンク(i.imgur.com)

882:iOS
18/10/13 16:03:43.08 YjCVtwpQM.net
>>859
俺も日本でまだ配信されてない時,アメリカからダウソしてニューヨークに位置偽装して遊んでたな〜
アメリカ限定ポケモンとかあるからそういう時に今でも使えるんじゃ?(今も地域限定ポケモンいるか知らんけど)

883:iOS
18/10/13 17:01:56.59 xjijIrVr0.net
>>860
俺も配信前にニューヨークでケンタロス捕まえて遊んでたわ
なつかしいな

884:iOS
18/10/13 19:59:29.37 QPJNQC5b0.net
初歩的な質問で申し訳ないですが
いわゆる署名7日間問題(デベロッパなら1年)って非脱獄環境であらゆる手段で入れた非appstoreアプリか、脱獄環境でサイドロードしたアプリだけで、脱獄環境で非サイドロードしたもの(例えばgba4iosをiemuサイトからインストール)は無縁、て認識で合ってます?

885:iOS
18/10/13 20:17:26.16 qAx8OYdi0.net
>>862
間違ってます

886:iOS
18/10/13 21:11:44.74 7ldhkmNX0.net
>>862
脱獄環境って言い回しやめれば

887:iOS
18/10/13 21:36:06.69 Fg9I2L4Ba.net
ios11でバージョン偽装して、Apple Watch4を使えるようにはならんのかね。

888:iOS
18/10/13 21:54:16.62 QPJNQC5b0.net
ありがとうございます
まあ脱獄でしか使えない再署名アプリがある時点でそういう事ですよね、、、

889:iOS
18/10/14 08:17:41.18 dm2m/qqxp.net
unc0verのMP版全然アカンやん
40回やっても成功せーへんわ

890:iOS
18/10/14 08:21:18.89 68p6skkEM.net
あっそ〜

891:iOS
18/10/14 08:23:33.11 dm2m/qqxp.net
>>931
ダウンロードできますけど何か?
URLリンク(i.imgur.com)

892:iOS
18/10/14 08:32:26.60 1KIUyuDLp.net
Infinidockきたのか?

893:iOS
18/10/14 11:49:31.65 p5lOeND0a.net
>>869
何処


894:に安価してんの?



895:iOS
18/10/14 12:17:20.08 ZntSkPbfM.net
>>869
華麗にマウント取ってゆぅ〜くぅ〜

896:iOS
18/10/14 12:43:36.22 tLJ1I94m0.net
>>869
URLリンク(i.imgur.com)

897:iOS
18/10/14 12:48:36.33 6Y6dMLYLp.net
>>873
URLリンク(i.imgur.com)

898:iOS
18/10/14 14:44:24.83 8kLRO8700.net
>>792
本体の再起動後にウォレットアプリに登録してクレカっとが、
全部消えてた事はあった。

899:iOS
18/10/14 14:57:38.96 D8jZCchda.net
FilzaEscapedを使用しカメラ音ファイル(photoShutter.caf)のリネームを試みたのですが、「リネーム時にエラーが発生しました ボリューム"/"は読み出し専用なため、ファイル”photoShutter.caf”を保存できません」と出てリネーム出来ません。
この問題の解決法などご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教え頂きたいです。
端末は未脱獄のiPhone7、iOS11.3.1を使用しています。
宜しくお願い致します。

900:iOS
18/10/14 15:11:52.31 34LipAFvM.net
成功率低いんじゃいらねー

901:iOS
18/10/14 15:29:53.16 cd1NO9zl0.net
>>830
これ誰か教えてよ

902:iOS
18/10/14 16:26:19.14 6Y6dMLYLp.net
>>876
リネームじゃなくて削除したらええやん

903:iOS
18/10/14 17:09:01.70 cvm8VA+E0.net
>>878
いやです������

904:iOS
18/10/14 17:16:54.23 tNUaHFM50.net
>>879
同じようなエラーが何回か出ましたが、複数回試したところ削除出来ました!ありがとうございます!

905:iOS
18/10/14 18:13:58.90 smkBSvM5M.net
>>869
>>931に期待してくさい

906:iOS
18/10/15 03:40:09.80 VpYpy/MJ0.net
Libertasって一か月前ぐらいに出す出す詐欺してその後音沙汰ないけどもう開発中止になったの?

907:iOS
18/10/15 07:48:11.91 1z+Vt1S10.net
BetterCCXIの天気って、Aneinfoと連動してたりする?
Aneinfo消してから気象情報が自動で更新されなくなった

908:iOS
18/10/15 08:46:53.09 +XjoBYx+0.net
>>884
iosデフォルトの天気アプリと連動していて天気アプリを開かない限り更新されない
んでaneinfoはそれを自動で拾ってくる

909:iOS
18/10/15 08:47:15.56 zDgGzKv1p.net
UFJ銀行のアプリがアップデートでBreakThrough効かなくなったな

910:iOS
18/10/15 09:02:37.07 hz8R/Bq+p.net
微信(WeChat)が6.7.3へのアップデートにより起動後すぐ空き容量不足で落ちるようになった.ダウングレードなど各種試みも失敗.どうにもならず入獄.一応Liberty Liteは入れていたが‥ (11.3.1 + Electra 1.0.2 vfs)

911:iOS
18/10/15 13:21:52.50 ig97q2v1p.net
>>887
6.7.3使ってるけど何の問題もないな(11.1.2+初代Electra)

912:iOS
18/10/16 02:25:44.19 F6F7mJKG0.net
>>888
Thanx. Versionの問題ではないのか‥ 困ったな

913:iOS
18/10/16 06:03:36.67 HKsxquEYd.net
ロック画面の「〜でロックを解除」テキストを消すだけのアプリ誰か知らない?
ios11対応のやつなかなか見つからない

914:iOS
18/10/16 06:51:00.46 hPgda/740.net
>>890
消すだけは知らないけどmikotoでできるよ

915:iOS
18/10/16 07:45:21.27 lOGZqPVV0.net
BreakTroughとかLibertyLiteって複数入れても良いものなの?

916:iOS
18/10/16 08:48:21.11 lNN0oFWW0.net
NoPlsOCSP入れてるのになんでやねん
URLリンク(i.imgur.com)

917:iOS
18/10/16 09:29:28.66 3f/Oc0fJp.net
>>893 IPv6



919:iOS
18/10/16 09:50:27.44 lNN0oFWW0.net
>>894
なんやそれ!

920:iOS
18/10/16 10:08:09.63 kkocu+Y00.net
>>895
Internet Protocol Version 6

921:iOS
18/10/16 10:39:48.56 lNN0oFWW0.net
>>896
そう言う意味じゃなくて893と894の関係性は?

922:iOS
18/10/16 11:09:05.88 3nNkO4MEp.net
>>897
最近はIPV6の記述も書き換えないととかなんとか
SANTAさんが言ってた

923:iOS
18/10/16 11:11:33.28 DM7kcUROp.net
そんなことより>>892はよ

924:iOS
18/10/16 12:38:08.06 Sxt+EvUS0.net
そんなことより >>830 はよ

925:iOS
18/10/16 12:43:42.51 Sxt+EvUS0.net
ええからIPv6も記述しとけばええんや
因みに俺は一度も失効したこと無いで
URLリンク(i.imgur.com)

926:iOS
18/10/16 14:38:22.92 /5ggkhvG0.net
>>892
モノによってはどっちか片方じゃないと効かないのもある
ランキングにあるようなポチポチゲーや銀行系以外なら大抵複数入れてても大丈夫

927:iOS
18/10/16 15:07:29.63 4yA/wEHK0.net
FGO対応はよう
仕方なくサブの泥でやってるがガクガクでストレスマッハだわ

928:iOS
18/10/16 18:07:09.37 f4wlM3iA0.net
>>891
他の機能付いててもいらねーんだよなー
と思ってたけどこのアプリはかなりいいね
ありがとう!

929:iOS
18/10/16 19:02:43.74 VM0bwg2i0.net
スライドして云々のテキスト消せばいいだけじゃないか?
どこの階層にあるか忘れちゃったから知らんが記事があった気がする

930:iOS
18/10/16 22:24:16.08 KmHs+dNm0.net
めっちゃ Cydia installerのアプデくるな

931:iOS
18/10/17 01:21:46.46 JGEHgysg0.net
cercubeのダウンロードフォルダってどこ?

932:iOS
18/10/17 01:32:42.04 MkHBOs220.net
どーよこのCC��
URLリンク(i.imgur.com)

933:iOS
18/10/17 07:57:17.81 BNCMpAdP0.net
わるくない

934:iOS
18/10/17 08:43:43.40 Z4dhNYBB0.net
>>908
悪くない
が、良くもない

935:iOS
18/10/17 08:58:15.34 uLd7MMGe0.net
>>908
CCが横スワイプになってるのはどのTweakですか

936:iOS
18/10/17 09:28:55.66 6wXevNWJ0.net
>>911
duoだったかな

937:iOS
18/10/17 09:29:36.67 hUW7YZca0.net
まだBT mouse来てない?

938:iOS
18/10/17 09:37:33.07 uLd7MMGe0.net
>>912
ありがとう
8月以降のレビューが悪すぎて踏み切れなかった

939:iOS
18/10/17 10:50:49.08 TmT3SEzXd.net
真似してみたんだが微妙だった‥
結局、画面中央まで上げなきゃあかん‥
URLリンク(imgur.com)

940:iOS
18/10/17 12:05:10.92 rWHjjhKfp.net
>>906
unc0ver使ってるの?

941:iOS
18/10/17 12:07:46.22 SVsNdMnVp.net
少し前の事を蒸し返すようで申し訳ないのですが現在進行形でドラガリ起動してる方いらっしゃいます?
ios11.3.1をElectra MP版で脱獄したiPhone8なんですが回避系はLiberty Liteのみ入れて試しても起動できず..

942:iOS
18/10/17 12:15:32.83 gpUaJwEq0.net
>>917
Libertyのみで起動出来るって書いてあるけど、出来ないですよね…

943:iOS
18/10/17 12:42:40.64 CCz273E9M.net
>>917
Xでliberty liteでいけてるよ。

944:iOS
18/10/17 13:02:38.38 JO7xb7h30.net
>>918
きちんとドラガリにチェック入れてる?

945:iOS
18/10/17 13:16:20.23 gpUaJwEq0.net
入れてるけどダメですね。iPhone7 11.3.1

946:iOS
18/10/17 14:09:22.35 1+cWc4ik0.net
>>917
回避系以外も疑った方がいいよ。anemoneも結構悪さしたりするし。
まず


947:ヘicleanerとか使ってLiberty Lite以外を全て無効化して起動してみて、それで問題ないなら一つ一つ原因を確認してみよう



948:iOS
18/10/17 14:15:53.23 SVsNdMnVp.net
みなさんの早速のレス感謝です。
Libert Liteはちゃんと設定からEnableにしてアプリも選択してるのですが起動しても「この端末でのプレイは許可されていません。」とでます
ちなみに入獄して起動してみても同じで起動できず..
回避系はLibert Liteのみしか入れていませんがその他のTweakとかが干渉してたりとかって可能性もあるのでしょうか。

949:iOS
18/10/17 14:31:09.90 GQJ7+q4gp.net
>>923
入獄ってどうやった?

950:iOS
18/10/17 14:49:33.77 VgKuXRt90.net
ワイios11.4高みの見物

951:iOS
18/10/17 15:32:21.81 1+z+i42Y0.net
>>922
職場なので入れ違いのレスになって申し訳なかったです
いまご教示いただいたようにicreanerでLiberty Lite以外のものを全て停止したところドラガリ起動することができました!
何が干渉してたのかまだ特定はしていませんが情報に感謝です!ありがとうございました!

952:iOS
18/10/17 15:33:53.33 gpUaJwEq0.net
>>922
icleanerでLibertyと一緒にonになるやつ以外offにしたけど、起動できなかったわ

953:iOS
18/10/17 17:43:38.27 5Bp3XRNA0.net
cercubeで動画DLできなくなってね?
今日の障害でなんか仕様変わったんかな?

954:iOS
18/10/17 18:07:43.90 MHvSlEg00.net
>>928
Cercubeのサーバー介してるかなんかで再起動が必要なんでしょ

955:iOS
18/10/17 19:36:16.20 1+cWc4ik0.net
>>926
とりあえずは起動できたようでよかった!
回避系で回避するのは、特定の処理に対してチェックを回避してるので、その他のTweakをアプリ側で検知するようになってた場合までは想定されていない。
例えばaとbのフォルダーがあった場合、脱獄と判断するってチェックの場合、元々脱獄することでaが作成されるが、回避tweakでaを見えなくして脱獄回避が可能。しかし、別のtweakを入れたことによりbも作成されてしまい、チェックに引っかかって脱獄と判断。
実際はこんな簡単な検知じゃないだろうが、回避系で本来回避されてるのに起動出来ないのにはこういった可能性があるよ。

956:iOS
18/10/17 21:10:27.54 ZMpYIor3p.net
>>916
そうそう

957:iOS
18/10/18 00:21:31.97 3PY1OLwap.net
7にHomeGesture入れてZehyrの下からスワイプてシャッターとスイッチャー動作を再現したんだけど、iphoneXのように
キーボードとシャッターを両立できるようにキーボード全体を少し上に持っていきたい
そういうことができるtweak何かありませんかね?

958:iOS
18/10/18 00:35:13.80 3PY1OLwap.net
iOSには内包されているであろう(?)iphoneX用のキーボードをホームボタン付きの機種で使うように制限解除できたら簡単なんですけどね・・・
こんな感じにしたいです
URLリンク(i.imgur.com)

959:iOS
18/10/18 02:28:48.16 HhGqMoDb0.net
Cerucubeアプデで直たな

960:iOS
18/10/18 09:40:53.70 urmuUUhx0.net
cercubeの設定にあるこれなに?w
URLリンク(i.imgur.com)

961:iOS
18/10/18 09:43:31.82 DGrE0PRH0.net
UFJ銀行アプリ使えてる人いる?

962:iOS
18/10/18 11:00:05.68 LdyuxIJTd.net
三菱読経UFJつかえませぬ

963:iOS
18/10/18 12:10:59.24 uDwi+fAna.net
UFJならbtでいけるやろ

964:iOS
18/10/18 12:16:41.13 KglNyfvD0.net
>>936
UFJPatch

965:iOS
18/10/18 14:16:12.11 Gcm1LqIF0.net
>>933
LittleX使えよ
さもなくばXSに変えろ
俺は結末に現金で買ったで

966:iOS
18/10/18 18:35:41.48 mzJR22b80.net
>>


967:940 月末なw



968:iOS
18/10/18 23:55:40.93 OdT+1Rc4p.net
>>940
良いもの紹介してくれてありがとう
まさにこれです

969:iOS
18/10/19 00:52:55.70 sme3lr4e0.net
マイナーチェンジで変えるやつって馬鹿だよね

970:iOS
18/10/19 06:25:27.42 /GKcgiD10.net
>>938
アップデートでBT対策されたんよ
>>939
使えるようになった ありがとう

971:iOS
18/10/19 13:06:40.20 jB24XmKI0.net
どうしても使いたいアプリあるのにホイホイ脱獄するヤツが一番バカだと思う。

972:iOS
18/10/19 13:42:48.71 7bEDqG880.net
iPhone4〜5ぐらいのデメリット皆無だった時代の快適さが忘れられないんだよな
時計の秒針非表示とかドッグ強制表示とか10年経っても実装する気ないがまじむかつく
泥だとそのあたりは自由だがゲームアプリの快適さは比較にならないぐらい酷いしいまだにあの時代の脱獄林檎が理想の端末だと思ってる

973:iOS
18/10/19 13:56:43.68 v8Uf5VRZ0.net
>>946
かなりどうでもいいこだわりでワロタw
それらと天秤かけて不便にしてるとかどういうことよw

974:iOS
18/10/19 13:57:16.66 sme3lr4e0.net
ソシャゲ大好きキッズは脱獄しなきゃええのに

975:iOS
18/10/19 14:12:22.40 7bEDqG880.net
ドッグはまあ個人的などうでもEこだわりだが秒針パッと見で確認出来ないのまじ不便だと思うんだけどなあ
在宅には特に必要ないのかもしれないが

976:iOS
18/10/19 14:30:45.52 opXKymebM.net
>>949
自分一人の意見を世間の意見にしようとするなよ
在宅じゃないけど、秒針はあったらおもしろいレベルだ

977:iOS
18/10/19 14:36:15.28 v8Uf5VRZ0.net
>>949
秒針って時計アイコンの秒針のことかと思ってたけど違うの?
まぁ時計アイコンの秒針動いてるから違う話してるんかな?

978:iOS
18/10/19 14:40:35.91 v8Uf5VRZ0.net
まぁどっちにしても
そんなに秒針大事なお仕事してるなら
腕時計なりApple Watchでも買えばいいのに
で、JBしてFGO動かないと喚くとか完全に目的見失ってるだろ

979:iOS
18/10/19 14:56:26.43 N/RsEFAB0.net
話変わるが、フォルダ開いててもドック表示するのないかい?

980:iOS
18/10/19 14:59:54.60 dmRP1uYHd.net
「ドッグ」の時点でお察し

981:iOS
18/10/19 15:00:58.80 KW2SSqvB0.net
いうて対策されてるソシャゲって数多ある中のほんの10〜15あるかないか程度でない?下手すると10個も無いかも
銀行系でも1〜2社あるかないか

982:iOS
18/10/19 15:36:58.91 NBIKDV/fp.net
フォルダ内の1ページに表示できるアプリ数変わるって聞いてboldersっていうtweak入れたんだけど見た目は変わったんだけど表示数は変わらないんだけど設定とかある?

983:iOS
18/10/19 16:06:07.58 uuVnWBlBa.net
ios11に対応してるホーム画面のグラデーション無効化出来るtweakありますか?

984:iOS
18/10/19 16:38:43.84 N/RsEFAB0.net
>>954
なにゆーてはるんですか?

985:iOS
18/10/19 16:54:57.67 G/cb+Qbop.net
>>935
コレ誰も答えられへんのか?
このスレ情弱ばっかりか!

986:iOS
18/10/19 17:24:32.36 N5OO8C0l0.net
>>959
cercubeには下にあるDownloadsタブを長押しすると音楽が流れだす隠し機能があるのよ
隠し機能のことをeaster eggっていうしイースターにはウサギも出てくるから��+��

987:iOS
18/10/19 17:37:22.78 4tbMgkrjM.net
ハーレムシェイクなっつ

988:iOS
18/10/19 17:37:49.07 v8Uf5VRZ0.net
>>960
>>935だけど感動した

989:iOS
18/10/19 18:25:41.08 OCUBzUN6p.net
>>956
だけどだけどだけど

990:iOS
18/10/19 18:27:16.48 9r2uclek0.net
あれよく誤爆してビビるんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1982日前に更新/221 KB
担当:undef