iPhone X Part24 ..
[2ch|▼Menu]
2:iOS
18/02/03 18:35:54.47 zV47j3/9.net


3:iOS
18/02/03 22:22:56.48 sHaITGFJ.net
2017/08/22テスト OCN1位
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます!
h
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
2017/10テスト
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
ここでもOCNが他社を引き離して1位
URLリンク(imgur.com)
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
URLリンク(leia.2ch.net)
高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです!!
高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます

4:iOS
18/02/03 22:23:11.94 sHaITGFJ.net
OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
※2月は2


5:8日までなので19日開通日 例 2月19日に30GB契約 6170円 無料0円 3月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料 4月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円 5月3.3GB(110MB/日) 1600円 つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で トータル63GBも使えるわけです http://imgur.com/j9ArdrZ.jpg 契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます それを入力した後 画像(http://imgur.com/H2ncLH7.jpg えーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです  https://goo.gl/3Jcfnv←ギフト券もらえる詳細 この手続きで ■最高¥1,700の泥ギフト券ゲット!■



6:iOS
18/02/04 11:11:29.39 c5d0wMrn.net
おつ

7:iOS
18/02/04 11:42:23.31 /6Eq7tOh.net


8:iOS
18/02/04 20:02:35.95 n2yq4bwo.net


9:iOS
18/02/04 20:02:47.65 mzZgd/jW.net


10:iOS
18/02/04 20:02:58.20 1tU0Q/EM.net


11:iOS
18/02/04 20:03:08.27 0uvT4/49.net


12:iOS
18/02/04 20:03:28.67 0uvT4/49.net


13:iOS
18/02/04 20:03:40.40 iH+AONZ3.net


14:iOS
18/02/04 20:03:51.58 AROrZVZ9.net
乙わ

15:iOS
18/02/04 20:04:02.84 x0R0wxZ8.net
乙の

16:iOS
18/02/04 20:04:14.50 F+frHG3N.net
乙を

17:iOS
18/02/04 20:04:26.91 jwU5KcUT.net
乙ぬ

18:iOS
18/02/04 20:05:30.42 Z62PXwJM.net
乙ぬ

19:iOS
18/02/04 20:05:42.26 4Q+qpcmv.net
乙主

20:iOS
18/02/04 20:06:10.38 dDtnmgnt.net
なんだこの暗号は?

21:iOS
18/02/04 20:06:24.54 DQBVWL9v.net
さー

22:iOS
18/02/04 22:22:09.16 vt33yYmG.net
iPhone X Part23
スレリンク(ios板)

23:iOS
18/02/04 22:26:30.72 1jaMuKiL.net
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
URLリンク(imgur.com)
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い
●2017/09調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位!
●2017/03調査
URLリンク(mmdlabo.jp)
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo

24:iOS
18/02/04 22:26:48.79 1jaMuKiL.net
●JDパワー2017年度 総合1位
URLリンク(imgur.com)
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから
家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません!
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!284GBという途方もないGBが繰越されてます URLリンク(imgur.com)
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい
ここからmineoに加入すると URLリンク(goo.gl)
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3

25:iOS
18/02/04 22:27:05.05 1jaMuKiL.net
mineoだけの超ウルトラメリット
■1000MB 120円前後で買える!■
URLリンク(goo.gl) 相場
※例えば他社 1000MB2160円URLリンク(imgur.com)

26:iOS
18/02/05 00:51:48.80 coup9pLp.net


27:iOS
18/02/06 20:20:50.21 KtFN1pdr.net
乙主

28:iOS
18/02/07 16:29:00.29 +8tstidG.net
乙主

29:iOS
18/02/08 00:13:02.86 a3SN3vv6.net
乙主

30:iOS
18/02/09 08:05:09.04 LAzHmyd3.net
乙主

31:iOS
18/02/09 17:30:55.57 3KMbaLL6.net
スペースグレイの人端子周りの塗装剥げ気になる?グレイにする気満々だったのにショップのモック見てシルバーに気持ち傾き始めた

32:iOS
18/02/10 08:16:22.76 hGf/jrko.net
気になる奴はシルバーにしとけ

33:iOS
18/02/10 09:36:07.52 Jjl6lcwf.net
>>30
発売日から使ってる俺のグレーは剥げてないから
気にならないけど、心配ならシルバーにした方がいい
シルバーはすぐに傷だらけになるけど剥げることはないよ

34:iOS
18/02/10 11:55:25.80 95dzniA8.net
ツルピカはダサい

35:iOS
18/02/10 12:05:36.54 uKi6yvDx.net
禿乙

36:iOS
18/02/10 12:34:04.21 jEfo7vDn.net
みんなありがとう シルバーはシルバーで傷だらけになるのか…

37:iOS
18/02/10 23:07:31.73 39bogZ/j.net
シルバー、発売日から裸で使ってるけど傷なんてないよ。

38:iOS
18/02/10 23:20:22.82 jEfo7vDn.net
裸運用?

39:iOS
18/02/10 23:35:03.62 kMit/P7L.net
タイーホ

40:iOS
18/02/12 16:20:35.53 Xn96blmy.net
タイホ

41:iOS
18/02/15 11:33:16.21 kcXZnnn3.net
なるほどね

42:iOS
18/02/16 08:26:51.05 bIsHVBMo.net
ほどほどにね

43:iOS
18/02/17 12:29:19.16 334wPdyp.net
なるほどね

44:iOS
18/02/17 15:11:00.67 wGC62NHo.net
しゃるどね

45:iOS
18/02/18 08:17:27.52 XxolSXu5.net
ですん

46:iOS
18/02/18 23:03:51.82 pggZNNMc.net
ここかああああ

47:iOS
18/02/19 03:42:06.97 hOf5Xkll.net
iPhone X Part20
スレリンク(ios板)

48:iOS
18/02/21 22:17:17.34 ebNppv52.net


49:iOS
18/02/25 08:08:15.80 Bh90bvgW.net
タイー步

50:iOS
18/02/25 23:39:19.69 .net
アップルボムを食らえっ!!!

51:iOS
18/02/26 08:58:02.26 hOT4Ag6m.net
Safari起動時に、ホームに貼り付けたアイコンが表示されない。10秒ぐらい待ったら表示された。
LINEで送られてきたスタンプが表示されない。数分したら表示された。
カレンダーアプリのジョルテで特定の月の画面が表示されない。アプリ再起動したら表示された。
こんな感じで表示系の不具合が時々あるんだけどiOS共通なのかなぁ?
アンドロイドでは経験したことないんだけど。

52:iOS
18/02/26 11:42:08.59 af1XQgQt.net
>>50
お前だけだよ

53:iOS
18/02/26 11:43:48.62 sbGBravJ.net



54:ジョルテは一時表示に問題が出たな 今は解消されたが...



55:iOS
18/02/26 11:50:06.08 eZwWkEVj.net
ラインのスタンプ表示されないのはたまにあるわ
あと開いても左上の通知消えないバグもある
まぁこれはアプリの問題っぽいけど

56:iOS
18/02/26 12:25:36.60 hOT4Ag6m.net
同じアプリで比較するとiOS版の方が何かと不具合多い気がする。

57:iOS
18/02/26 13:00:52.07 af1XQgQt.net
開発環境がandroidに比べてiOSは規制が厳しいからだろう

58:iOS
18/02/26 13:27:20.45 T2z46jk7.net
今、iPhone x買うなら、2018年版の5.8インチを待ったほうが賢明でしょうか?

59:iOS
18/02/26 14:02:44.04 G+Yg9I72.net
自分次第ちゃうの
待てば安くて良いものが出るだろうし。

60:iOS
18/02/26 14:42:25.36 Rao++CqR.net
>>56
買うなら3月、アホみたいな値段で投げ売りする季節
前よりかは厳しくなったけどmnp弾仕込んでおけよ

61:iOS
18/02/26 15:10:24.58 RcRlP/YZ.net
>>58
3月値下げ、マジか!

62:iOS
18/02/26 15:24:16.39 hOT4Ag6m.net
>>56
今どうしても必要でなければ待つのもアリでは?
買うまでの楽しみも増えるし。

63:iOS
18/02/26 16:47:39.12 Rao++CqR.net
>>59
値下げではなく年度末だから各社ノルマ達成の為に捨て値でばら撒く時期
64GBだと多分一括3万円みたいな案件も出てくるかもね
今でも4〜5万円の案件あるし

64:iOS
18/02/26 18:11:58.73 4qyD9McM.net
Android勢かいよいよiPhoneになだれ込むとか胸熱

65:iOS
18/02/26 21:13:04.88 Wc5WI7pe.net
Decoded Leather Snap-On Case for iPhone Xってケース買われた方います?
ワイヤレス充電できるか書いてなかったのですが、ストアから帰ってきてから新発売に気付いたので店員さんに聞けず

66:iOS
18/02/26 21:56:28.83 LHZ/assF.net
iPhone8は0円始まったね
Xは安売りしないんじゃない?
今すぐ必要じゃなければ、発表待ってからでもいいと思う

67:iOS
18/02/27 01:46:27.73 AFexqW4O.net
>>63
新発売ってなんの?

68:iOS
18/02/27 10:33:15.17 pllR45cj.net
>>65
ケースの新発売です。

69:iOS
18/02/27 12:41:38.94 GBQCT4Z7.net
>>3
グロ
糞アフィ

70:iOS
18/02/27 12:42:12.13 GBQCT4Z7.net
>>4
グロ
糞アフィ

71:iOS
18/02/27 12:42:59.65 GBQCT4Z7.net
>>22
グロ
糞アフィ

72:iOS
18/02/27 12:44:15.17 GBQCT4Z7.net
>>24
グロ
糞アフィ

73:iOS
18/02/27 12:44:49.58 GBQCT4Z7.net
>>23
グロ
糞アフィ

74:iOS
18/02/27 18:45:08.13 KZyLXR/n.net
>>64
3月になればiPhone X 256GB 一括0円の案件も確実かつ大量に出てくるだろうしな

75:iOS
18/02/28 09:26:42.55 5lIyolP3.net
一般市民が普通に購入するパターンも多ければ、乞食が0円に拘って待ち続けるパターンもあるし。
どっちも分相応だからいいんだよw

76:iOS
18/02/28 14:15:04.33 2xLsn1MR.net
この充電マークおかしくないか?
URLリンク(i.imgur.com)

77:iOS
18/02/28 15:04:00.96 PDmyGzS4.net
>>74
URLリンク(i.imgur.com)

78:iOS
18/02/28 16:20:59.31 vPc3FMAz.net
>>74
通常はこうだな
URLリンク(i.imgur.com)

79:iOS
18/02/28 16:27:58.69 UnPVpIqS.net
ほれ
URLリンク(i.imgur.com)

80:iOS
18/02/28 16:28:11.65 O/19ri1n.net
>>74
かっこいいじゃん
やったな

81:iOS
18/02/28 18:51:16.83 EtgfA47A.net
zenfoneの丸パクリひどすぎない?

82:iOS
18/02/28 18:52:23.56 P+DRBSHO.net
どうせ売れないし
カスにもならん

83:iOS
18/03/01 09:34:07.68 dExxjquh.net
8+かXで迷ってるんですが、背中押して下さい

84:iOS
18/03/01 09:37:36.28 dExxjquh.net
>>79
その昔はGALAXYがそうだったね

85:iOS
18/03/01 09:43:25.99 dExxjquh.net
>>59
毎年、スマホが叩き売りする時期やん

86:iOS
18/03/01 10:23:42.05 u0jfvu+l.net
千葉県某所のDS
いきなり64GBが一括0円でワロス

87:iOS
18/03/01 12:29:18.83 hnftC1+G.net
>>84
一括0円は月サポが付かない高額契約がお約束

88:iOS
18/03/01 13:06:39.42 jOLDnaDO.net
>>81
自分は8かXで悩む。
Face IDと画面の綺麗さを取るべきか。携帯性と最後の指紋認証を取るべきか。

89:iOS
18/03/01 13:19:17.00 TSRhwaoO.net
>>81
8 Plusはやめといた方がいい
次で6.1インチとか6.5インチとかのベゼルレスが出たら本体サイズがでかい割に画面小さいゴミになるから

90:iOS
18/03/01 13:31:30.76 +K5zqvaa.net
>>86
無印とXじゃあ、携帯性で悩む必要ねえだろ

91:iOS
18/03/01 13:33:51.15 +K5zqvaa.net
>>87
それは分かってるんだけどさ、物理キーの最終モデルだけに悩む
このまま、物理キーありとボタン無しの2路線で行ってくれれば話は別なんだが

92:iOS
18/03/01 14:01:12.77 /sV2dVsH.net
物理キーの必要性を感じない。

93:iOS
18/03/01 14:05:11.69 EZLRFYuf.net
>>89
何を悩むのかわからん
コレクションでもしたいの?

94:iOS
18/03/01 14:23:11.53 xX8Vvp2A.net
>>90
物理キーって言うな!
ホームボタンと言いなさい

95:iOS
18/03/01 15:13:42.22 /sV2dVsH.net
ホームキーの必要性を感じない。

96:iOS
18/03/01 15:58:35.24 MeF+XDAd.net
iPhoneX → X-2 → X-3
iPhone8 → 9 → 10 → 11

97:iOS
18/03/01 16:23:58.11 0vkfnZry.net
ワイヤレス充電便利だな
少し感動、でも興味ないけどね

98:iOS
18/03/01 16:31:39.17 a0KJcba6.net
>>91
は?

99:iOS
18/03/01 16:33:30.11 a0KJcba6.net
>>92
物理キーとホームボタンは別物
Androidはホームボタンが無いって言ってるアホと一緒だな

100:iOS
18/03/01 16:44:44.78 mF1jwnP/.net
>>86
ホームボタンの存在価値は既に無いが
新たにサイドボタンの存在価値を疑問視しています

101:iOS
18/03/01 17:15:15.15 a0KJcba6.net
>>98
基本的にアップルは全部取っ払いたいんだろうよ

102:iOS
18/03/01 18:29:14.34 LSW5sJIE.net
ベストスマートフォンカメラはiPhone X 米国の非営利消費者団体が評価
URLリンク(iphone-mania.jp)
iPhoneX大勝利

103:iOS
18/03/01 20:14:47.90 N3nrcQ72.net
>>88
携帯性だけだと、SEだけどね。

104:iOS
18/03/01 23:39:04.06 Wb4F2vQT.net
>>100
それ別に世界中からスマホ集めてランキングにしたんじゃなくて林檎信者が集まって内輪でワッショイしてるだけやん

105:iOS
18/03/02 00:20:35.95 UPz3sta+.net
>>100
でも、その非営利消費者団体ってみんなiPhoneユーザーなんでしょ

106:iOS
18/03/02 01:06:12.93 .net
クソ


107:[末のiPhoneXで大爆死して中華にすら追い抜かれそうなApple



108:iOS
18/03/02 04:58:57.08 tNDbHIWT.net
中華なんて相手になんねー

109:iOS
18/03/02 05:57:48.13 MSfdroll.net
>>104
Androidにシェア惨敗して、しかもそのAndroid内でのシェア上位は既に中華スマホだけどな
日本でも惨敗間近だけど頭の緩い同族用に一台はiPhoneシリーズ持っとくと安心
泥だけ所有するとバカにしてくる同族多いから日本って

110:iOS
18/03/02 06:05:38.45 CKcbAdNK.net
>>102
>>103
全く違う

111:iOS
18/03/02 14:38:36.77 LMvde530.net
でもiPhoneのカメラって画像がなんか水彩画みたいにエッジがぼやけてるのがなぁ
拡大して見たときにすごい汚いのが嫌だわ

112:iOS
18/03/02 15:01:44.92 TSYWBmF4.net
>>102
>>103
ギャラクシアン乙

113:iOS
18/03/02 15:02:22.74 TSYWBmF4.net
>>106
朝鮮人乙

114:iOS
18/03/02 16:41:52.70 Om7CMet7.net
>>84
2万ならよく見るが0はすごいな

115:iOS
18/03/02 17:24:33.35 qDXFyAcY.net
>>111
月サポ付かないから、実際には安くない

116:iOS
18/03/02 20:22:09.57 RHqPc6oY.net
>>102
>>103
涙拭けよw

117:iOS
18/03/02 21:00:10.73 Om7CMet7.net
>>112
と言うことにしておくか、お互いの利益のために

118:iOS
18/03/03 03:07:34.10 C/sqQ3AA.net
>>98
サイドボタンの耐久性が心配
折角、物理ホームボタン無くしたのに
App購入、Siri、Walletで酷使するんだから

119:iOS
18/03/03 06:00:13.66 G6uxkcjq.net
>>115
ホームボタンよりマシ

120:iOS
18/03/03 09:53:55.12 hTMa0D/g.net
ホームボタンの方がいい

121:iOS
18/03/03 09:54:30.96 xZ06GEE3.net
サイドボタンの扱いに??とは思っているが
酷使はしてないなぁ、appなんて毎日買わないし、
walletはsuicaexpressだし、siriは常時待機だし

122:iOS
18/03/03 10:27:46.62 zbcq52q7.net
サイドボタンをホームボタンにすればいい

123:iOS
18/03/03 10:33:00.63 5mzbBuZj.net
サイドボタンの耐久性も明らかに上がってる
グラつきがゼロだし

124:iOS
18/03/03 10:39:57.24 zbcq52q7.net
>>120
そりゃ、酷使用にでかくなってるからな

125:iOS
18/03/03 11:49:23.53 VJmX6eTu.net
XPERIAみたいに、サイドボタンで指紋認証出来るようにすればホームボタン信者も納得するんじゃね?

126:iOS
18/03/03 12:14:35.82 +2kljX7K.net
>>112
MNP弾使ってプラン変更して寝かせておくだけだろ?

127:iOS
18/03/03 12:40:14.26 yvH7Ihs/.net
サイドボタンってそんな使う?

128:iOS
18/03/03 12:44:42.83 dAGbX6Ab.net
>>124
再起動の時必ず使うだろ
アホかオマエは!

129:iOS
18/03/03 12:58:10.69 .net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂
ボタンが押せない

130:iOS
18/03/03 12:59:40.62 xeCzpfUK.net
>>125
そんなに再起動させないが

131:iOS
18/03/03 13:28:51.20 QGBBgnbA.net
スクショにしか使わないな

132:iOS
18/03/03 13:47:00.80 .net
>>123
情弱には理解できないんやろ

133:iOS
18/03/03 15:35:12.30 Z9qu7xCd.net
>>125
再起動はアシスティブタッチからか、設定からやるからサイドボタン使わない
SSもAS
画面消すのもAS
アプリ購入とたまにSuicaのチャージで使うか
そんな酷使するほど


134:?



135:iOS
18/03/03 15:55:42.57 iCiv9aRv.net
>>130
オマエはそうかもしれんけど普通はサイドボタン使うだろが
アホかオマエは!

136:iOS
18/03/03 16:13:59.25 twt0lm+z.net
>>131
お前は再起動を一日何回行うんだよ
阿呆かクズ

137:iOS
18/03/03 16:17:00.65 SrmBcuz1.net
ダークモード切り替えで連打しまくるお

138:iOS
18/03/03 20:13:49.65 rrQqpW+7.net
みんなばかだなぁ
脱獄すりゃ解決するのに

139:iOS
18/03/04 14:21:30.02 UmuoGzXU.net
>>134
そうだよな、脱獄すれば物理ホームボタン使えるようになるのにな。情弱の相手は疲れるぜ

140:iOS
18/03/04 20:21:04.33 .net
みんなばかだなぁ
脱Appleすりゃ解決するのに

141:iOS
18/03/04 20:48:43.48 7L1KMVBj.net
余計ドツボに落ちるだけ

142:iOS
18/03/05 03:44:26.96 UHhwVC3v.net
「ドツボに落ちる」

頭悪

143:iOS
18/03/05 07:53:16.32 P1ii08dj.net
一般的な慣用句ではないが、
実際にそういうことがあったのだろう

144:iOS
18/03/05 07:58:03.65 Gbp+wRoN.net
はまっちゃう

145:iOS
18/03/05 09:30:04.99 +MkfZoGY.net
「一般的な慣用句ではないが」

馬鹿の上塗り

146:iOS
18/03/05 10:27:36.43 9zHiLb37.net
恥の上塗り?

147:iOS
18/03/05 11:12:18.54 el+9Tv4Z.net
あほばっかり笑

148:iOS
18/03/05 11:14:40.65 3PAuxNIk.net
ばっかり



149:iOS
18/03/05 12:42:06.16 Wy43Kk4q.net
>>143
何を今更、この板にいるのは大なり小なりみんなアホだぜ。もちろん>>143も含めてな

150:iOS
18/03/05 13:21:12.86 1OBDjvN2.net
マッコリ

151:iOS
18/03/05 15:06:07.86 wdGz744X.net
モッコリ

152:iOS
18/03/05 15:09:13.87 wdGz744X.net
8より売れてねえのにこのスレの伸び方は、Xユーザーはよっぽど池沼だらけって事だろうな

153:iOS
18/03/05 15:22:31.09 8L84VahQ.net
>>148
池沼だらけだったら障害者割引で買った報告で埋まるはずなのにね

154:iOS
18/03/05 15:42:25.00 KG3bTYfL.net
一人で会話して
一人でお囃子
悲しいね

155:iOS
18/03/05 17:18:40.57 rpBrMM1C.net
>>148
8よりは売れてるだろw

156:iOS
18/03/05 17:46:35.62 lYeHzajR.net
>>151
抜かれたろ

157:iOS
18/03/05 18:15:33.39 Wy43Kk4q.net
>>148
そう言うアナタも池沼の一人やけどなw

158:iOS
18/03/05 18:45:07.52 el+9Tv4Z.net
8もXも俺は買ったよ

159:iOS
18/03/05 18:49:20.76 lYeHzajR.net
>>154
どっちが好き?

160:iOS
18/03/05 20:18:44.75 EZLKMvpO.net
そりゃXだろ

161:iOS
18/03/05 22:38:19.82 lQp7tyvs.net
>>137
Apple信者は頭悪いんだな
…あぁ、だからiPhoneしか使えないのか

162:iOS
18/03/06 00:03:26.69 JBauPHwa.net
>>155
今使ってるのは8だけど、Xも好きだよ
ただ、仕事の日はだいたい8にしてる

163:iOS
18/03/06 00:55:14.08 Q/g8HS2T.net
>>157
化石君まだいたんだ

164:iOS
18/03/06 01:36:03.00 zdzcRnCh.net
余計ドツボに落ちるだけ

165:iOS
18/03/06 16:32:59.11 jDJo0T/L.net
8とXの発売順序が逆だったら8は今頃悲惨なことになってただろうな

166:iOS
18/03/06 16:52:51.93 +WKJzUTf.net
ならないよ
二機種共に上手く共存してるから
本当に上手い戦略だったと思う

167:iOS
18/03/06 19:15:37.73 ENoZvCce.net
>>161
むしろ、逆
X発売後に、8が急激に売れ始めた
最初っからX出しとけば、Xは今以上売れたし、その後で出た8はゴールドと物理キーニーズで売れる



168:Aップルの予想外の戦略ミス



169:iOS
18/03/06 19:26:47.46 EYtl+R6t.net
iPhone 8とXで自分も迷ってます。
数字では大きさであまり変わりないようなのに見た感じは大分違う。
あと、8の方が丈夫そう。Xって一面ガラスだから壊れやすそうだよね。

170:iOS
18/03/06 20:27:08.97 cnxP/vdr.net
>>164
何方もガラスだから頑丈さは同じ
後は有機ELディスプレイ、顔認証、サイズの割に大きな画面をメリットと捉えるか否か
ホームボタンが無い為、操作方法が変わっているので、それについて行けるかどうかも要確認
店頭で触って比べてみるのが一番

171:iOS
18/03/07 08:09:58.93 ppJsOUd/.net
>>165
店で何度も触ったのですが、いつも使うアプリを入れて見れないのが辛いですね。
どこかインストールさせてくれる所あるのかな?
SEからの買い替えだと、Xはあまりにも巨大すぎて馴染めないような。
それでも、動作速度などの性能差が大きいなら仕方ないかなと思ってます。

172:iOS
18/03/07 09:02:56.87 qFy/YS2z.net
>>164
じゃあ、8買え
おわり

173:iOS
18/03/07 09:04:30.55 OBG2X1SG.net
>>166
すぐ慣れる
そして良かったと思うはず

174:iOS
18/03/07 10:43:26.02 hSFctbff.net
習うより慣れろ、ってやつだな。

175:iOS
18/03/07 11:47:22.48 kwWpS/iB.net
舐めるより入れろってやつか

176:iOS
18/03/07 11:52:33.18 m7Lk7W2B.net
舐めてから入れろ

177:iOS
18/03/07 17:12:02.39 C0rh4+1+.net
>>163
それこそ逆だ。
Xが残念だったら、Xの発売後に8が売れ出したんだから、
発売順が逆なら7に逃げる人が増えるだけ。
iPhoneを買う人数は変わらないから、
どこかが増えたらどこかが減る。
Appleがミスしたら全体のパイが小さくなるだけ。

178:iOS
18/03/07 17:36:26.55 1KD47K/K.net
まだ残念かどうかはおいておいて、そんなふうに売上変わってったってんならX実物見てから買おうって人がいたってことだろ。
そんで値段とか含めて考慮して8でいいかなと思ったと。
自分はXにムッサ満足してるけど高いし8でいいかなと思う人がいるのもわかる。
ホームボタンとかもう使いたくないけどね自分は。

179:iOS
18/03/07 17:41:47.08 4EV+K7c9.net
は?全然残念じゃないけど?
めっさ快適に使ってるよ。

180:iOS
18/03/07 18:12:05.06 hGT/QVO/.net
ムッサとかメッサとかまじでやめてくれ
きもすぎて同じ日本人だと思いたくない

181:iOS
18/03/07 18:30:09.66 1KD47K/K.net
お前の反応とか知るかボケ

182:iOS
18/03/07 19:10:42.32 hxSTTmuw.net
>>172
いや、その逆の逆だと思う

183:iOS
18/03/07 20:53:35.79 c1GvO9DZ.net
あーーーーーーーーー!!!!!
iPhone X欲しいよーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

184:iOS
18/03/07 22:29:10.17 /sp8dLgp.net
iPhoneの機種間でしか対立煽りが出来なくなっていること
それが全て

185:iOS
18/03/08 09:08:52.21 veBu7yzs.net
Xを過去にする9が待ち遠しい

186:iOS
18/03/08 09:57:25.04 PLlxHB1V.net
>>179
とは言え、所詮はiPhoneの中の一機種、
国内ではiPhoneはAndroidと五分五分のシェア、
海外に出れば話にならないほどのシェア差。
iOS版だから成立している前提を忘れてはならない。

187:iOS
18/03/08 10:12:11.89 X4ilGkse.net
Xと8と体感速度はどのくらい違いますか?

188:iOS
18/03/08 10:28


189::27.26 ID:ZuxHca5Z.net



190:iOS
18/03/08 10:46:04.20 SlamDIDA.net
CPUは一緒なんだっけ?

191:iOS
18/03/08 10:53:13.98 5XPK2ycc.net
同じチップです

192:iOS
18/03/08 11:55:51.03 lwmGZ6Y7.net
>>181
しかし実の所、収益ベースではiOSの方が遥かに上
アプリ販売では話にならないレベル
それが現実

193:iOS
18/03/08 12:26:16.07 31j+XLMV.net
世界では泥の方がシェアあるって言うけどiPhone買えない層がやっすい泥端末買ってるからってだけだね
タブレットもそう
まさに薄利多売の泥

194:iOS
18/03/08 12:50:11.17 TAE/f2pD.net
別にどっちの会社が儲かっていようが俺らユーザーにはどうでもよくね…?
なんでそんなことをお前らが張り合うのかさっぱり分からん
AppleやGoogleの社員なの?

195:iOS
18/03/08 12:53:58.09 FiS1lP/R.net
>>188
本当にそう思う?
シェアが低くて儲かってなくて
そんな状況だったらどうなるか想像力が働かないの?

196:iOS
18/03/08 13:07:52.21 MuEMH+JA.net
ニュースやらで公表される数字なんて信じませんわ
家電量販店行って、ケースの展示数で国内のシェアは分かりますよね
アップル65%
Android35%

197:iOS
18/03/08 15:50:45.13 TAE/f2pD.net
>>189
だからお前がそれを考えて、どうにか状況変えられるの?
想像力を働かす云々の前に、自分の立場分かってる?

198:iOS
18/03/08 15:59:11.73 SwcSiRjf.net
政治のことをごちゃごちゃ言うわりに何も行動しない、する気もない老人と一緒だよ

199:iOS
18/03/08 16:07:44.40 WaxGY3gi.net
>>190
つまりそれは「ケースを欲しがる層」の割合であり、
端末のシェアとは全く別物だな。

200:iOS
18/03/08 16:08:56.15 And6N+WQ.net
>>191
つまりシェアガーもユーザーには関係ない訳だよね
その主張なら
ダブスタかな?
自分の立ち位置ぐらい把握してレスしなよ笑

201:iOS
18/03/08 16:17:26.94 SwcSiRjf.net
関係あるないの話じゃなくて
お前がそれを考えて一体どうなるの?ってことでは?

202:iOS
18/03/08 16:41:31.57 Qbbi1xBl.net
うん、だからそんな事を持ち上げて煽りを始めた発端の輩が間抜けだって事だよね
つまり>>181 は間抜けと

203:iOS
18/03/08 17:01:03.77 FiS1lP/R.net
>>191
状況を変えるとか変えないとかの話じゃなくて
シェアの大きさにかかわらず企業として儲かっているなら
iOS、macOSの継続性について当面安心できるでしょ

204:iOS
18/03/08 18:21:16.81 TAE/f2pD.net
自分の考えなんて、たとえどうであろうとAppleが今後どうなるかなんて、傍観することしかできないのにね

205:iOS
18/03/08 18:24:14.00 U61KyDAX.net
まだ言ってるこのアスペ

206:iOS
18/03/08 18:42:02.00 BLvu8qIP.net
>>198
自分で始めた話で反論出来なくなったからって
別人格で傍観者気取っても間抜けを晒すだけだよ
人生の負け犬ちゃん
お前の考えなんてチンカス以下だからね

207:iOS
18/03/08 18:50:56.53 QKTAtJYs.net
>>187
せやな、泥は10万あればハイエンドモデルが買えるけど
iPhoneのハイエンドモデルだと15万近くするもんな

208:iOS
18/03/08 21:30:15.29 TAE/f2pD.net
>>200
それは違うな
君らが話していたところに、そんな話を君らがしても何も意味ないよと教えてあげただけのこと

209:iOS
18/03/08 21:39:52.43 jm17zq1A.net
違うな笑
君ら笑
あげただけのこと笑笑

恥ずかしいね笑

違うな笑

210:iOS
18/03/08 21:54:53.55 TAE/f2pD.net
まともに言い返すこともできなくなったか
かわいそうに
よほどつっかかられたのが嫌だったのかな

211:iOS
18/03/08 22:47:57.90 OEmcDaJQ.net
メタルコアちゃん的にそれで良いの?

212:iOS
18/03/08 23:59:49.42 TdNK8Ra2.net
>>179の俺の意見は悪くないんだ、
俺は悪くないんだ、全て他人のせいだ。
と、>>196が必死の言い訳の図。

213:iOS
18/03/09 01:04:59.54 RPjFhL9q.net
で、メタルコアちゃん的にはそれで良いの?

214:iOS
18/03/09 14:20:05.36 yos7BevG.net
>>181
少なくとも去年の時点ではまだ国内では圧倒してるし海外でも一部拮抗している国はあるぞ
URLリンク(www.auncon.co.jp)

215:iOS
18/03/09 20:49:21.64 YyFCIl6A.net
スパルタンX

216:iOS
18/03/10 00:14:53.73 UFnmCt6Q.net
仮面ライダーX

217:iOS
18/03/10 15:47:52.58 APWdhAEF.net
リポビタンX

218:iOS
18/03/10 18:07:21.58 G00N6qRw.net
>>207
レアメタルコアちゃん的にな構わないさ

219:iOS
18/03/12 10:56:42.49 Ow8Th6DS.net
64GBと256GBどっちにするか迷ってるのですが64GBって不便ですか?
ちなみにあまり機種変更しない人間なので4年くらいは使うと思います
でも外付けで十分かな?
どうでしょう?

220:iOS
18/03/12 11:04:20.52 Pq9K3+UE.net
4年も使うなら256にしとけば
やっぱりもっと容量あればよかったって事なくなるし
wifi下でよく使うならクラウドに全部アップロードすれば64でもいいんじゃね

221:iOS
18/03/12 11:34:51.61 a90gNhEM.net
>>213
人によるだろ
自分は32でいいぐらいだわ

222:iOS
18/03/12 12:45:50.14 F/nNUa9h.net
>>213
使い方次第としか言えん。64でも多過ぎって奴もいれば256でも足りないってやつもいる
心配なら容量大きい方を買っておけ

223:iOS
18/03/12 12:53:59.45 NOvV+t4p.net
>>213
個人的には64GBにしておいて、その差額と思ってiCloudを拡張して、
データは全部そっちに置くのがおすすめかな。
バックアップや同期の手間も省けるし、故障や破損等の不測のトラブルの時も
本体にはデータがない方が安心。

224:iOS
18/03/12 13:33:42.07 BHsrh2fh.net
>>213
迷えるなら256GB

225:iOS
18/03/12 18:05:29.27 w0wVaT7F.net
>>213
動画とかデータをたくさん入れている自覚がなければ、64で十分。

226:iOS
18/03/12 18:42:10.51 9YAmCfjQ.net
>>213
今までの機種で64超えてないなら良いんじゃ?
超えてるorこれからたくさん使う予定あるなら256

227:iOS
18/03/12 19:48:53.93 GLtgqjhD.net
>>213
なぜ迷っているかによる

228:iOS
18/03/12 20:05:07.18 0lhwTouO.net
>>213の人気に嫉妬

229:iOS
18/03/12 20:46:17.75 WzLtZ5XI.net
あのでっぱり、さえなければiphone買ってあげてもいいんだけどな
appleにはあれを何とかする技術力は無いのか?

230:iOS
18/03/12 21:12:39.75 9YAmCfjQ.net
ないから君は買わんでええんちゃう

231:iOS
18/03/12 22:38:59.50 aEGg4G8V.net
でっぱりってカメラのこと?
ケース付けてるから全く気ならなかった...
裸で使う人にはきになるのかな?

232:iOS
18/03/12 22:42:36.52 F/nNUa9h.net
>>223
別に無理に買わなくてもいいんじゃねーか?
環境適応能力の低い奴には住みにくい世の中だよな

233:iOS
18/03/12 23


234::13:47.34 ID:kXg830tQ.net



235:iOS
18/03/13 14:39:57.01 uwxLiaRf.net
Xにしてよかったなぁ
慣れたらすごく使いやすい

236:iOS
18/03/13 14:50:40.59 vb2KH28H.net
7+からの機種変でもぅ3ヶ月使ってるがGPSの掴みが悪いね
MAPで道案内中ちょくちょく固まるわ
みんなは?

237:iOS
18/03/13 15:02:04.75 EJ6ann+V.net
確かに電車乗ってるときとかiPhone6の時はずっとついてきてたけどXにしてから駅で止まったままだったりするわ

238:iOS
18/03/13 15:02:54.53 Nu4QuqDT.net
>>229
全くない

239:iOS
18/03/13 15:06:46.99 DOJefxQB.net
>>229
ビルの谷間では掴み悪くなるよ
交差点や公園など開けた場所でないと

240:iOS
18/03/13 17:42:33.26 sQNd9zf9.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂📡

241:iOS
18/03/13 23:38:20.61 EgaEQ1MV.net
>>229
iPhone XはGPSの精度悪いね
俺も自分の7や8と比べるとXは悪い

242:iOS
18/03/13 23:39:55.37 q1dVeG59.net
まあ、嘘なんだけどね
GPSの掴み笑

243:iOS
18/03/14 02:22:53.09 elemMBrc.net
ベゼル部分のスペースがアンテナに活用されてた分、ベゼルレスは不利な要素ではあるかも知れない

244:iOS
18/03/14 10:36:47.10 SN38JIzG.net
>>235
複数端末持ってる奴をウソだと思いたいのは自分が持ってないからか?

245:iOS
18/03/14 10:46:10.48 jKxwh5Go.net
おまえが気狂いだって知ってるから

246:iOS
18/03/14 10:51:51.09 pk3x8fqL.net
7,8,x持ってるとかバカジャネーノ

247:iOS
18/03/14 11:19:19.39 0t8MVxNZ.net
貧乏人の嫉妬ワロタ

248:iOS
18/03/14 11:20:54.15 PnGDYnrb.net
7,7Plus,Xなら持ってる。7は会社用だけど

249:iOS
18/03/14 11:48:20.15 KMQy2WyO.net
嫉妬wアホすw

250:iOS
18/03/14 11:51:53.06 YPxL6chZ.net
ワイヤレス充電ってやっぱ欠陥品だなw
URLリンク(gigazine.net)

251:iOS
18/03/14 12:08:55.32 Rp9uRpo3.net
これからの時代、あらゆるものが無線になるよ

252:iOS
18/03/14 12:32:16.98 XA5R+M93.net
>>243
こういう人ってアホか暇人なんだろうな
365日バッテリーの劣化を気にして生活してるとか
交換すりゃ済む話だろ

253:iOS
18/03/14 13:02:08.30 FSB+yy+5.net
>>243
有線充電中は、ケーブルからの電力で動作する的なこと書かれてるけど、ここに違和感を覚えるんだが

254:iOS
18/03/14 15:13:55.46 7IIUycPh.net
複数端末持っているが故の苦悩を感じました。

255:iOS
18/03/14 18:30:26.23 BG3IKKEH.net
>>243
そもそもこの記事自体が疑わしい
実際のiPhoneの仕組みと矛盾してる

256:iOS
18/03/14 18:39:42.59 ZFrsbI/A.net
galaxy s8+ galaxy feel iPhone X galaxy s9+の順に買ったで

257:iOS
18/03/14 18:53:36.85 SqSJ8fZV.net
>>246
MacBookですら普通にはそうならない

258:iOS
18/03/14 19:24:26.77 5K6LnDPo.net
>>249
頭おかしい老人だな

259:iOS
18/03/14 19:30:54.26 OQXXPXuy.net
꧁෴෴꧂
꧁´・ω・` ꧂☎

260:iOS
18/03/14 19:40:23.14 elemMBrc.net
老人かまでは分からんだろw ハゲなのは分かる

261:iOS
18/03/14 21:01:17.43 oMhg1enu.net
一人で会話

虚しいね

262:iOS
18/03/14 21:19:02.49 qz0iCrn


263:s.net



264:iOS
18/03/14 21:35:12.66 ZFrsbI/A.net
なぜハゲだとわかった

265:iOS
18/03/14 21:43:10.48 qz0iCrns.net
老人じゃないハゲって笑ったらいけないやつじゃん

266:iOS
18/03/14 22:43:14.95 ZFrsbI/A.net
円形脱毛症の一番重い奴やで
下の毛までないぞ

267:iOS
18/03/14 23:30:21.69 kAvfhdx3.net
>>243
どうせ毎年買い替えるから電池の劣化が気になることはない
数ヶ月や半年で認識できるレベルで劣化するなら確かに欠陥品だと思うが

268:iOS
18/03/15 03:08:07.70 cWaQmhKL.net
やっぱりTouch ID無いと不便だなぁ
秋口に両方ついたモデルが出るならそっち乗り換える

269:iOS
18/03/15 03:33:00.95 JpWlv/ZS.net
まあ余程の事が無い限りもうタッチにはならないな。ステレオミニジャック復活と同じくらいの可能性
この次は来年の5Gモデルまで様子見だな

270:iOS
18/03/15 05:32:44.43 EocRD9VZ.net
>>261
マジで?
車乗るときにGoogleマップを
ナビがわりに使うんだけど
Face IDだけってめっちゃ不便やで

271:iOS
18/03/15 07:48:51.64 pB1mEB9g.net
>>260
老害乙

272:iOS
18/03/15 09:40:46.65 PJCMofVw.net
>>262
車なんて乗れないのにね

273:iOS
18/03/15 10:07:57.78 gFz9g00g.net
>>264
そういう言い返しも見飽きてきたわ
実際、Face IDだけって不便だよ

274:iOS
18/03/15 10:16:29.40 E1HU7Ral.net
妄想の生活語られるの、もう飽きたよ
万年床とコンビニだけの生活に認証なんか必要ないだろ?
パスコード自体解除して使えよ
誰もお前のスマホの中身なんか興味ないから
Googleマップ内で世界中を旅してろよ
Emojiで1人会話楽しめて良かったな
脳内でおさめてくれよ。臭いから

275:iOS
18/03/15 10:32:00.84 TH88hrnC.net
>>265
ホームボタン廃止はGALAXYもパクると思うけど、指紋認証とイヤフォンジャックは捨てないと思う
賢い選択だわ

276:iOS
18/03/15 10:32:11.84 6aA8HRSO.net
>>262
Google マップってナビ中は画面消えないから
認証いらないな

277:iOS
18/03/15 10:57:01.20 snIe7jEn.net
>>262
ナビ代わりに使ってるが普通に認証するぞ
位置が悪いんだろ
そもそも運転中に操作したらアカン

278:iOS
18/03/15 11:18:18.97 5RB/UhHF.net
俺もたまに車で使うけどホルダーがダッシュボードの中央につけてて運転席側に角度が振りにくく毎度体をカメラ正面に寄せてる

279:iOS
18/03/15 11:38:22.70 cWaQmhKL.net
理解できないなら黙るということができないお子達が多いスレだな

280:iOS
18/03/15 13:27:40.30 mbDdSv4m.net
何も反論出来ないなら黙っていれば良いのに
元々、妄想なのだし

281:iOS
18/03/15 13:51:40.60 N6Tzds7X.net
iPhone X, かなり熱くなるのは自分だけ?

282:iOS
18/03/15 14:01:14.00 rDzETS99.net
ポケット入れてると結構熱くなることあるわ

283:iOS
18/03/15 14:14:50.27 T5HcF0WL.net
ハズレ…

284:iOS
18/03/15 14:15:34.83 N6Tzds7X.net
>>275
うっそ、マジか…orz

285:iOS
18/03/15 14:17:27.27 T5HcF0WL.net
>>276
バッテリーが膨らんだ個体もあるらしいので
通常なら、よっぽどの長時間酷使しないかぎり熱くならんと思うが

286:iOS
18/03/15 14:56:10.05 Q+mzBw5G.net
iOS11.3より朗報
FaceIDが進化
マスクしても認証されるようになった
尚、暫定的というか、多分というか鼻の穴を隠すとNGになるかも
iOS11.3 beta5より


287:



288:iOS
18/03/15 15:18:31.12 GhVi48H2.net
>>278
11.3じゃなくても鼻だしてりゃ認証されるよ

289:iOS
18/03/15 15:28:07.10 XN7PHtEO.net
>>278
発売当初からそうだよ

290:iOS
18/03/15 18:36:13.52 uqrPXjpb.net
>>278
発売当初からマスクで鼻隠してても認証されるけど

291:iOS
18/03/15 18:40:01.31 lsUToI6o.net
鼻くそ付いてたら認証しなかった

292:iOS
18/03/15 18:56:12.83 rc/7cded.net
クリリンって顔認証どうするんだろう

293:iOS
18/03/15 19:13:55.71 cWaQmhKL.net
アイドル時代の高橋由美子が
認証したFace IDは
今の高橋由美子も認証しますか?

294:iOS
18/03/15 21:41:35.50 ID7UGq+Y.net
不倫したから無理

295:iOS
18/03/15 21:50:48.40 BbxwK7a/.net
髪がフサフサの頃の斉藤さんの認証データで今の禿げラッチェの斉藤さんは認証されるかな?

296:iOS
18/03/15 21:52:45.16 ID7UGq+Y.net
頭は関係ないよ帽子かぶってても認証通るから

297:iOS
18/03/15 21:53:12.33 5VZpQrOX.net
iPhone X、Samsung Galaxy S9+をほぼすべてのベンチマークで上回る
URLリンク(iphone-mania.jp)

298:iOS
18/03/15 21:58:11.13 BbxwK7a/.net
じゃあ、ゆにばーす(芸人)はらのスッピン認証データでメイク後は認証できるん?

299:iOS
18/03/15 21:59:31.85 cWaQmhKL.net
>>289
だれそれ?

300:iOS
18/03/15 21:59:42.28 BbxwK7a/.net
こんな感じなんだが
URLリンク(cancam.jp)

301:iOS
18/03/15 22:02:02.99 BbxwK7a/.net
卑弥呼サマもイケるかな?
URLリンク(nancreator.com)

302:iOS
18/03/15 22:54:48.09 h8dkwKzU.net
FaceIDの仕組みを理解してないようで・・・

303:iOS
18/03/15 23:01:06.52 rc/7cded.net
大喜利スレにすな

304:iOS
18/03/15 23:10:27.23 cWaQmhKL.net
実際どうなの?
キャバ嬢とか平気であり得るわけで

305:iOS
18/03/15 23:46:16.64 rDzETS99.net
化粧は見た目変わるだけで実際顔の形変わってるわけじゃないから認証通る
整形すると顔の形変わるから認証できなくなる

306:iOS
18/03/16 00:05:26.10 dFuKTMRH.net
>>268
画面焼き付きの心配なければそうするんだけどね

307:iOS
18/03/16 05:00:55.62 PFoQKE9V.net
iPhoneからみた人間はこうだぞ?
RAWデータの1部らしいが
化粧とか関係あるか?
どう見てもねーだろ
微妙に閲覧注意
URLリンク(i.imgur.com)

308:iOS
18/03/16 05:06:31.95 tfgXeKFB.net
鼻と口重視なのかね

309:iOS
18/03/16 07:35:42.57 Pj5ECr5f.net
こんなもんでどうやって双子を区別してんだろか

310:iOS
18/03/16 07:59:30.90 +8UV7Fxz.net
>>298
ざたっちの二人はFace IDで見分けられるんだっけ?

311:iOS
18/03/16 08:09:18.94 7m9X02qY.net
>>298
なんかこれ気持ち悪いなw

312:iOS
18/03/16 08:20:52.71 iKtFcAld.net
>>301
検証してた動画があったけど見分けられずにどちらがやっても解除できちゃってたよ

313:iOS
18/03/16 08:24:30.55 +8UV7Fxz.net
そうか、まだ双子は見分けられないんだな

314:iOS
18/03/16 08:37:49.57 4qk8ujtY.net
>>298
グロ中尉

315:iOS
18/03/16 09:27:40.75 eMWC6w/w.net
>>301
あの二人は大抵の本人確認は突破する

316:iOS
18/03/16 11:09:30.81 hzZQmDlT.net
URLリンク(i.imgur.com)

317:iOS
18/03/16 16:45:50.59 e1q4v+b9.net
隔膜認証にして欲しいです

318:iOS
18/03/16 16:55:42.56 7D29YHAc.net
なにそれ怖い

319:iOS
18/03/16 17:40:27.01 dAo1/RA7.net
網膜認証?

320:iOS
18/03/16 17:46:46.42 gzRZnn76.net
横隔膜しか分からん

321:iOS
18/03/16 20:18:27.57 lLPNB9Kx.net
ググっても隔膜認証なんて


322:qットしないぞ



323:iOS
18/03/16 20:21:54.64 +8UV7Fxz.net
虹彩認証と網膜認証のハイブリッドでいいんじゃねーの

324:iOS
18/03/17 00:33:11.21 Up6A43Xe.net
横画面にしたときに下の白いバーがやたら主張激しい上に画面にかぶってきて邪魔なんだけど
これ非表示にできないのか

325:iOS
18/03/17 05:49:19.13 qFTObrpM.net
>>307
ぷーするな

326:iOS
18/03/17 06:41:22.18 CK7iShG1.net
>>314
11.3でできるようになる
それまで我慢

327:iOS
18/03/17 11:26:07.61 1dYCMER0.net
>>233
かわいい

328:iOS
18/03/17 11:52:39.81 y2Knbqm6.net
11.3で、iPhone ]でもランドスケープ出来るようにならんかなぁ。

329:iOS
18/03/17 12:01:17.75 I31RhxkU.net
脱獄すれば今でもできるよ

330:iOS
18/03/17 13:24:18.88 nJhWPB/O.net
Xを否定する人って俺が3G使ってた時に馬鹿にしてた人と同じように感じる
数年遅れで、このコンセプトを絶賛すると思う

331:iOS
18/03/17 13:45:38.79 D9QRKUZp.net
>>320
3Gのときは、禿電だから使わなかった

332:iOS
18/03/17 14:18:14.84 pebJmmER.net
へんなの

333:iOS
18/03/17 14:30:27.14 WayI7w+U.net
俺も禿バンクは嫌だったな。
Xが気に入らなくても秋には全部X系統に変わっちまうだろう

334:iOS
18/03/17 16:19:08.34 kiHBC4Ng.net
アンケートきてたからFace IDもっと鍛えろって書いといた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2240日前に更新/173 KB
担当:undef