iPhone SE Part43 at IOS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:iOS
18/02/13 22:21:56.54 /Lexue57.net
URLリンク(wccftech.com)

901:iOS
18/02/13 22:29:55.65 AwXJPlll.net
>>886
>Launch An iPhone SE 2 This March
本当なのかな

902:iOS
18/02/13 22:37:14.25 eKnYZVBU.net
その次の行のWeak Rumorで台無し
噂はもういいって

903:iOS
18/02/13 22:51:11.02 1c5pj6wU.net
UQがどんなに投げ売りしてると書き込みされても週販には載らない現実

904:iOS
18/02/13 23:00:29.74 yhAHH7Po.net
>>879
3月に理想に近いSE2が発表されたら粘るが無かったら値下げ有無に関わらずSE買うかな

905:iOS
18/02/13 23:07:15.66 KlWUtVbV.net
>>861
それならあと半年待って9月の新製品にしようぜ

906:iOS
18/02/13 23:08:13.77 x0y76abj.net
Xgがダメすぎて6月発売だろ

907:iOS
18/02/14 00:14:28.95 3lCzZuId.net
>>891
9月の新型は全機種FaceIDだろどうせ

908:iOS
18/02/14 00:15:16.03 4vYMvUra.net
8の4.7インチにすれば解決

909:iOS
18/02/14 00:27:55.10 Zof30DqO.net
ざ・たっちの実験で楽に突破されたFaceIDマジで要らない、網膜パターン認証とか技術力上げてからやれ

910:iOS
18/02/14 00:29:47.66 wANRMpHM.net
たっちID最低だな

911:iOS
18/02/14 00:30:28.95 63Q3PS6m.net
まあ今年出る1番小さいiPhone買うよ

912:iOS
18/02/14 00:34:35.30 KMk+UbNw.net
>>895
富士通が身売りしてるからその技術だけ買い取ったらよいのにw

913:iOS
18/02/14 02:09:13.50 4tqB5/ig.net
今使ってるSEに不満が無いので当面買い換えないけど
4インチモデル継続してくれないと、将来の買い換えで切実に困る。

914:iOS
18/02/14 02:47:00.90 vwbZwHNS.net
SEが出た時の状況を考えたらSE2は
メインがすべてX仕様になってから型落ちの6系仕様で出るんじゃ
つまりSE2とSE2plusの同時発売

915:iOS
18/02/14 02:52:32.95 KMk+UbNw.net
>>900
2モデルも用意したら混乱の元

916:iOS
18/02/14 03:32:50.80 QC70HmCe.net
とりあえず、6sと7は生産完了していいよ
見た目8と大差ないし

917:iOS
18/02/14 05:18:25.92 jzKIZ5it.net
7はともかく6sはいらんな

918:iOS
18/02/14 05:59:14.22 KT9LuEJl.net
今から6S買う貧乏人もいるんやで? UQとか在庫処理で必死やん

919:iOS
18/02/14 06:15:37.56 hqW2PEBb.net
なら、泥でええやん

920:iOS
18/02/14 07:13:31.59 Zof30DqO.net
今後スマホはSEサイズ、8のサイズの2パターン、その他mini5とデカいProのラインナップで。XとPlusは廃止でいい

921:iOS
18/02/14 07:15:23.72 CUim8A8E.net
>>896
ちょっと
ちょっとちょっと

922:iOS
18/02/14 08:40:41.74 0KjU1768.net
SE愛用ユーザーは今後watchに誘導されると思う
iPadとwatchがペアリングできるようになってくれたら迷わずwatchだわ

923:iOS
18/02/14 09:54:30.70 z7kzx970.net
4S使ってる人ってiosのバージョンいくつ?

924:iOS
18/02/14 09:57:13.85 mmcDVYIK.net
SE2現時点では出ない見通しなんだな。
繋ぎで買ったXと長い付き合いになるか…

925:iOS
18/02/14 09:57:41.28 TErzGlcP.net
iphone rm
ってのがでるそうです。
4.2インチ。

926:iOS
18/02/14 10:17:53.53 5sDJC31s.net
Xを繋ぎで買うとかどこの富豪だよ

927:iOS
18/02/14 10:46:10.48 KdLeD1JC.net
>>813
「アドビ河近くの果樹園では、林檎が小さく柔らかい窓に入り、出られなくなっています。」

928:iOS
18/02/14 11:03:28.22 CCGZacX1.net
SEは投売りされているが6sはさほど安くない
そこから導き出される結論はSE2のサイズは
SEと同じである

929:iOS
18/02/14 11:17:03.09 pH6ENcUE.net
>>909
9.3.5

930:iOS
18/02/14 11:37:15.10 Jacgxkuq.net
昨日店頭へiPhone8を触りに行った。キーボード強く押すとカーソル移動できるし動画撮影も光学式手ぶれ補正が付いていてぶれなくて滑らか。
3DTouchと光学式手ぶれ補正だけでいいからSE2だしてくれ…

931:iOS
18/02/14 11:38:14.58 Av+YgaGV.net
>>900
今年の新型iPhoneの液晶モデルがその位置
でも6.1inchだからSEなのかSE系統は別なのかは謎

932:iOS
18/02/14 11:39:18.54 Av+YgaGV.net
>>914
そうだよね
SE投げ売りはそうでないと説明つかないよね

933:iOS
18/02/14 12:06:04.29 LYBdlU0F.net
>>918
しかし、
アップルからキャリアに次期SEの情報が伝えられてるとも思えないな。
(現時点で)
キャリアに伝わったら、リーク頻発しそう。

934:iOS
18/02/14 12:11:16.15 GMq7yZNU.net
販売店には降りてなくてもさすがに上層部は知ってるでしょ

935:iOS
18/02/14 12:14:11.05 iMfqhcen.net
いい加減にはっきりしてくれ〜〜〜なんて怒りをぶつけるアテもないんだけどな。。。

936:iOS
18/02/14 12:47:45.65 3RZTfd+C.net
>>916
光学式手ぶれ補正は贅沢でしょうwソフトウェアで切り取って補正でいいよ、どうせどんなに画素が多くても、大きくて10インチ程度の画面でしかみられないんだし。

937:iOS
18/02/14 13:41:35.70 LxYyUsui.net
Appleユーザーは林檎厨なんて言わない

938:iOS
18/02/14 13:53:16.49 ZhQEyCPX.net
5Sから乗り換え検討中なんですが、SEは5Sと比べて実際動作は(体感的でもいいので)かなり早くなるものなのでしょうか?

939:iOS
18/02/14 13:58:09.19 hqW2PEBb.net
>>924
早い、5sでのストレスは消えた

940:iOS
18/02/14 13:59:14.12 c4njOSYC.net
6と併用してるけどSEのサクサク感は感じる
6は件のバッテリー劣化制限かもしれないけど

941:iOS
18/02/14 14:11:59.66 YpFlQgws.net
FeliCaが欲しい!

942:iOS
18/02/14 14:13:38.25 voAKZ1cc.net
ポケットから出せるこのサイズにおサイフ機能付いてたら最強だな

943:iOS
18/02/14 15:10:47.72 P2UY+s8j.net
俺は防水になってさえくれればいいんだけどなー。

944:iOS
18/02/14 15:16:59.79 Dz+KMqP8.net
FeliCaって混在できるの?SuicaやEdyとか

945:iOS
18/02/14 15:17:55.06 nlnjxzOi.net
こんだけリーク来ないって事は今まで通り、ガワは今のSEのまんまで中身だけスペックアップverなんじゃね−の

946:iOS
18/02/14 15:18:05.29 kGmm5eZk.net
電車系は混在不可

947:iOS
18/02/14 15:18:35.90 Gi03hpKF.net
>>930
複数入れられるが、端末側でカードを切り替える必要がある

948:iOS
18/02/14 15:24:13.98 NCqCUiF6.net
新型は今年出ないってよ。春は6インチ超のやつで秋はXの後継らしいぞ。

949:iOS
18/02/14 15:24:58.87 iMfqhcen.net
>>934
今年でないってどこ情報?

950:iOS
18/02/14 15:25:41.79 iMfqhcen.net
中身だけスペックUPでもいいよ
ぶっちゃけFaceIDにも興味ないし
ApplePayはできれば欲しいけどなければないでもいい
TouchIDは2世代で頼む

951:iOS
18/02/14 15:34:40.41 Dz+KMqP8.net
>>933
ありがd

952:iOS
18/02/14 15:45:41.48 aNiO1cbz.net
>>924
ゲームのメニューとか全然速いぞ

953:iOS
18/02/14 16:03:55.53 dOuw8hw8.net
ホームボタン→いる
FaceID→ほんといらない
TouchID→第二世代で頼む。現状SEの一世代は正直泥以下で微妙
FeliCa→悩ましい。最新の来たところでやっぱり泥以下の中途半端仕様だし…
防水→地味に欲しい
こうやって理想書いてみると無理そうだわw

954:iOS
18/02/14 16:22:49.70 ZKvZ5MnZ.net
iOSを9.3.5で止めておけばSEは使い心地が最高だった
11に上げてしまったのが痛恨の極み

955:iOS
18/02/14 17:14:57.79 QcqeRH7/.net
来月出るならリークあるはずなのに全くない
ってことは、出ないか、出ても大した性能向上じゃないってことだろうな

956:iOS
18/02/14 17:24:08.48 YYgR8nci.net
SEも正確なリークは無かった気がする

957:iOS
18/02/14 17:31:00.60 QcqeRH7/.net
SEは5Sから殆ど進化しなかっただろ

958:iOS
18/02/14 17:50:03.69 sLH9YmGw.net
まぁリークもなにもSE2なんて出ないからね

959:iOS
18/02/14 18:00:46.41 4vYMvUra.net
10万越えてきても買うんか?

960:iOS
18/02/14 18:00:48.96 exV4n2A3.net
>>943
つまり今回もSoCやメモリ増量程度ならリーグはなくても不思議じゃないって事だろ

961:iOS
18/02/14 18:01:51.68 gA8OTnqU.net
>>945
A11で4インチなら普通に買うわ
値段に見合うスペックならいくらでも出すよ

962:iOS
18/02/14 18:08:19.96 ysAfRTy+.net
>>943
速度面は当然だけど、Touch IDが劇的に性能アップしたというのが印象でかい

963:iOS
18/02/14 18:11:29.78 gxT0Z4QH.net
4インチのディスプレはもう作る価値ないだろ

964:iOS
18/02/14 18:15:32.58 1K/jmcwo.net
>>948
指紋認証は同じ第1世代だけどなんか進化したの?

965:iOS
18/02/14 18:15:41.15 UytOfLMy.net
>>949
>914

966:iOS
18/02/14 18:28:00.72 ysAfRTy+.net
5sは手が乾き切ってたり少し水気があったら認証されずに番号打ってたけど、SEはそのあたりが緩くなって、指が濡れてない限りほぼ認証される
って、性能向上じゃなくて性能ダウンなのか…? いずれにしても使い勝手はメチャクチャ良くなった

967:iOS
18/02/14 18:29:17.71 +WDtSkAc.net
5sのtouch IDは初期はひどかったけどアプデの後からは不満ないわ

968:iOS
18/02/14 19:15:02.97 i8yqVx1A.net
SEのときは少なくとも否定するリークはなかった。

969:iOS
18/02/14 19:35:32.33 I4YqB4qn.net
いや、普通にあったが

970:iOS
18/02/14 19:58:51.80 3lCzZuId.net
でもiPhoneっていつもリークだだ漏れなのに
今回はそういう期待感が無いよな
2年前の今頃は5seとか言われてたけどw

971:iOS
18/02/14 20:51:24.02 0VFSP+Iu.net
物好きじゃないと買えない値段ではあった

972:iOS
18/02/14 22:09:25.85 i2xm9qZ3.net
SE2をUQで一括
ありえんかw

973:iOS
18/02/14 22:58:35.76 2bC6BW0y.net
3/18に発表ってマジ?

974:iOS
18/02/14 23:04:37.85 wANRMpHM.net
AppleのFeliCaってそんなクソ仕様なの?

975:iOS
18/02/14 23:10:02.51 KMk+UbNw.net
>>960
NFCで疑似Felica
海外なので

976:iOS
18/02/14 23:28:48.80 wANRMpHM.net
遅い感じなの?

977:iOS
18/02/15 00:05:43.95 9lGeDMwk.net
言うてないよりは遥かにいい

978:iOS
18/02/15 00:17:12.57 oc8YCRei.net
最近モバイルsuicaで高還元のクレカが多いんだよな

979:iOS
18/02/15 00:27:43.16 wsYy1/Lw.net
ビューの1.5%以外にあるのか

980:iOS
18/02/15 00:39:24.71 oc8YCRei.net
エポスの3倍指定とか、オリコのゴールドが1.5%の対象
iPhoneのモバイルsuicaが良いのは、Androidと違ってビューカード以外のクレカでも年会費かからないとこ

981:iOS
18/02/15 00:39:24.63 6v7wVyDk.net
疑似FeliCaって事は無いだろう
本当にそうなら、改札を通過できないぞ

982:iOS
18/02/15 00:46:17.26 /aAsqndW.net
8Cはよ

983:iOS
18/02/15 01:37:52.51 w8qknvLA.net
>>911
ソース下さい
というか、rmが本当だったとして何の略だ?

984:iOS
18/02/15 01:40:00.13 DZJDitc7.net
リターンモンスター

985:iOS
18/02/15 04:24:46.27 4S1mlxeH.net
リアルモンスター

986:iOS
18/02/15 04:32:29.79 rdvzRCUx.net
rm -rf /

987:iOS
18/02/15 04:33:09.17 WO0TpV7/.net
リトルマイルド

988:iOS
18/02/15 06:35:57.69 c08jCCn1.net
そこはリトルマーメイドだろ

989:iOS
18/02/15 07:06:03.05 jylN34ja.net
>>974
lm

990:iOS
18/02/15 08:35:23.44 4uwn7hT4.net
普通のスイカてただの札なのに
iPhoneだと電源入ってないとダメなんだろ
auの板Phone以下じゃん

991:iOS
18/02/15 08:36:36.73 /KbrNyMT.net
今の値下がりした値段では当然でないわけで、128Gが6万円近くとか微妙な値段になりそう
で、この機能なら買い替えいらないとか、値下げ情報マダーとかで半年一年うだうだスレ進行

992:iOS
18/02/15 08:39:39.92 bIsS6xAJ.net
>>976
NFCって電源入ってなくてもよくなかった?
完全放電ならムリかもしれないけど

993:iOS
18/02/15 08:42:17.96 FSRvQmJI.net
そういやSEで出先で充電切れした事ないな
すっかり慣れちまってるけど、この機種のバッテリー持ちは神だよな

994:iOS
18/02/15 08:47:45.52 C0IJyr8A.net
リサイクルモデル

995:iOS
18/02/15 08:50:04.30 C0IJyr8A.net
立ててくる

996:iOS
18/02/15 08:51:01.22 k4Uchw55.net
>>976
普通のスイカはカードだよ

997:iOS
18/02/15 08:51:35.63 C0IJyr8A.net
立てたよ
iPhone SE Part44
スレリンク(ios板)

998:iOS
18/02/15 08:51:49.91 oc8YCRei.net
家帰っても充電繋ぎながら操作の必然性が無いこういう機種こそ非接点充電が活きるはず

999:iOS
18/02/15 08:52:57.83 B+pdDy6s.net
>>983


1000:iOS
18/02/15 09:09:07.53 Quq5GKVD.net
>>959
馬鹿かな?

1001:iOS
18/02/15 09:10:25.28 aGM5irHw.net
レミ

1002:iOS
18/02/15 09:27:43.27 0K7nA5e0.net
SEはサイレントリリースやないの

1003:iOS
18/02/15 09:52:28.67 0+Zke+CL.net
>>983はIP収集目的の業者が立てた糞スレ
誰かまともなスレ立て直してくれ

1004:iOS
18/02/15 09:57:09.05 6AHa9nD6.net
読み取り機の方から電磁波当ててカード内に電気発生させ瞬間的に読み取って書き換える、スマホの電源オフでも使えるのはそのため

1005:iOS
18/02/15 10:13:59.86 C0IJyr8A.net
>>989
>>1に入れろって書いてあるじゃん
>>1に対して異論も出てなかったし
嫌ならお好きにどうぞ

1006:iOS
18/02/15 10:18:17.18 5b1q0RqZ.net
>>989
どういう業者がIP集めて何するの? <


1007:iOS
18/02/15 12:02:16.75 kfCy51/U.net
>>989
もともとIPありが正常だよ自演カス
もうくんなよ

1008:iOS
18/02/15 13:01:44.96 D6GDTqGf.net
>>991
立てました
iPhone SE Part44 (IPなし) ・
スレリンク(ios板)

1009:iOS
18/02/15 13:44:06.22 4u7N94j3.net
>>994
クソスレおっ立ててんじゃねーぞクズ

1010:iOS
18/02/15 13:54:45.77 dYbaWrF9.net
ワッチョイ無しだと単発自演カスが大量に沸くからワッチョイ有りでいいだろ

1011:iOS
18/02/15 13:59:51.51 Ni24Ijju.net
IP無しならApple板に行けよw
こっちはワッチョイ有りで構わん

1012:iOS
18/02/15 14:33:10.32 YV02WAji.net
ワッチョイなしはアフィが自演したいだけのスレ

1013:iOS
18/02/15 14:35:32.72 u876guPL.net
>>994
業者死ね

1014:iOS
18/02/15 14:37:32.91 YV02WAji.net
次スレ
iPhone SE Part44
スレリンク(ios板)

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 20時間 12分 52秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1664日前に更新/173 KB
担当:undef