iPhone X ケース バン ..
[2ch|▼Menu]
100:iOS
17/11/24 20:47:46.63 18fvMi7T.net
>>98
色々試してみていいやつ報告キボンヌ

101:iOS
17/11/24 20:50:02.36 zJOP3cbJ.net
>>97
そうなんだよな〜
でもそれならそれで諦めて使うことにすると思う
今でも使ってるけど何かあんまりギシギシしなく
なってきた。何度か付け外ししてるから伸びたのかな
緩いからギシギシしてたんじゃなくて
上下がきついから引っ張られて横に隙間ができてた
のかもしれない

102:iOS
17/11/24 21:09:34.49 ev2Uenxs.net
>>100
確かに使ってるとギシギシしなくなった気もしたけど、いつまでもギシギシ再発が頭にあって使うの嫌だったから返品して返金してもらった。
返品するの手間だけど調整品が市場に出て来てレビューみてから買い直しても損得ないからね。
ちまみに付け外しすると側面のアルミ傷つくって話もここで出て来てるから埃取りの取り外しも気をつけなはれや!

103:iOS
17/11/24 21:13:51.65 EcsLiaQQ.net
純正ケースは6以降買い換えた時には毎回買ってるけど
そんなに下側守ってくれないの嫌なもんなの?(´・ω・`)

104:iOS
17/11/24 21:31:10.30 ugh37l64.net
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
仮のつもりでエレコムのガラスフィルムとTPUケース購入したけど意外といい感じ
ガラスフィルムは厚めだけどケース付ける事を考えると湾曲部分は覆わないタイプにした
TPUケースに関しては裏面が貼り付かないように加工してあるので透明度が落ちるのが人によって好みが別れるかも
端子キャップまで付いてる
リーズナブルだけど割と満足度が高いからしばらくはこれで行こうかと思う
お金が出来れば純正ケースと薄いゴリラガラス欲しい

105:iOS
17/11/24 21:36:51.73 9BUIaIGE.net
埃まわりから入らないガラスフィルムと薄型tpuまわり淵色付きケースが快適、高いケースで薄型出たら乗り換えかなあってくらい満足してる
純正レザーはもっさりしちゃうからお蔵入りした

106:iOS
17/11/24 21:38:32.37 P00nQorI.net
>>98
3Dタイプ2.5Dタイプに限らず全面タイプは位置さえずれなきゃ純正でも浮かない。
ほんの少しでも位置ずれてると浮く。

107:iOS
17/11/24 22:11:36.16 /ub5CkQo.net
フルカバーガラスを誰かまとめて欲しいな
スピーカー穴以外は無しのやつとか色のついたところの素材がPETとかいろいろあって判断がつかないw
ラスタバナナのやつはホコリが入りにくいようになってるんだっけ?

108:iOS
17/11/24 22:15:56.47 U+ipLV3O.net
>>79
momentのレンズとケース買ったよ
まだ来てないけど

109:25日('ω')
17/11/24 22:21:22.33 QCiOs8JU.net
センサー部分もガラスのフィルムてあるですか?

110:iOS
17/11/24 22:25:38.85 sjZmj2iC.net
液晶保護しつつ背面もホコリも気にするななら360%フルカバーケースおすすめ
液晶には念のためガラスではない光沢保護フィルムもはっとくと安心だ

111:iOS
17/11/24 22:27:09.17 l9Ue4IED.net
Nodusの手帳ケースが届いたけど、以前と変わらずやっぱり手帳型でこの薄さと着脱のしやすさはいいね。
スタンドにもなるし、革の質感も悪くないしね。

112:iOS
17/11/24 22:30:11.19 81AkDHw+.net
いいですなー純正レザーはいいですなー

113:iOS
17/11/24 22:31:27.43 +1ZliWDu.net
フィルムしか使ったことないんだけど、ガラスって何がいいの?
あと割れた時、貼り直せるの?

114:iOS
17/11/24 22:32:18.60 /TUKfFdd.net
>>106
ラスタバナナは結構すぐに埃入る。
というか、フルガラスは大抵どこの製品もカメラ部にはシリコン糊を付けてないから必然的に埃が入りやすい。

115:iOS
17/11/24 22:34:54.30 /ub5CkQo.net
>>113
フルガラスだとセンサー部分は全く粘着しないっていうこと?
マイクロソリューションのやつもそうなのかな?

116:iOS
17/11/24 22:36:35.39 PnMuSCGl.net
>>112
ガラスフィルムが盛大に割れる代わりに本体の液晶面がノーダメージって感じ

117:iOS
17/11/24 22:40:52.08 NPta+79/.net
>>114
そやで、尼のレビューに載ってたとおりよ

118:iOS
17/11/24 22:47:55.64 Bn5wlo22.net
>>49
5V2Aということは10Wでいいのかな?
ワイヤレス充電器はまだ持っていないので何を聞いたらいいかまだわからないけど、Ankerと充電時間を大まかでいいから比べてもらえたらうれしいです。

119:iOS
17/11/24 22:50:30.01 Bn5wlo22.net
>>49
>>49
40です。
5V2Aということは10Wなのかな?
大まかでいいから、
Ankerとの充電時間を比較してもらえたらうれしいです。

120:iOS
17/11/24 22:52:04.94 Bn5wlo22.net
連投すみませんm(_ _)m

121:iOS
17/11/24 22:53:00.33 /ub5CkQo.net
>>116
そうか
糊のないところはスキマが出来てそこにホコリが溜まりまくりということになるのか…
そうするとセンサー部分すら覆った全透明のガラスにするしかないんだろうけど
こいつはこいつでセンサー機能に影響が出るかも知れないってことだもんな
ガラスの選択って難しいなセンサー部分はPETタイプのほうがむしろいいのかな? <


122:12
17/11/24 22:54:07.12 P1lmbDZ+.net
>>118
オッケー、やれる範囲でやってみる

123:iOS
17/11/24 23:16:49.11 p0E5Up9x.net
ガラスフィルムはAmazonレビュー高いのであとはお好みで純正カバーでいいよ。全面か全面じゃないかだけかな気にするのは
カバーは無傷にしたいから手帳型のレザーフォリオにしたけど裸に近い形で使いたいならレザーにすればいい
シリコンも悪くないけど細かい毛がつくから絨毯敷いてる家には不向きだと思ってやめた
純正以外のケースは微妙だからやめといた方がいい
迷ってる奴は参考にどうぞ。このスレ前から見ても答えないからね

124:iOS
17/11/24 23:25:53.64 +1ZliWDu.net
>>115
なるほどありがとう

125:iOS
17/11/24 23:40:59.21 f8wVsn4t.net
レビュー
Patchworks iPhone X ガラスフィルム ITG 3D Full Cover ブラック 【 9H 高品質 オンライン専用パケ 】 アイフォン X ガラスフィルム URLリンク(www.amazon.co.jp)
ESR iPhone X ケース iPhone X バンパー [ガラス面質感][衝撃吸収][スクラッチ防止][薄型 軽量] ストラップホール付き 電波影響無し アイフォンX用 耐衝撃バンパーケース(グレー) URLリンク(www.amazon.co.jp)
Gosento iPhone X カメラレンズ保護リング アルミ製 傷防止 金属【iPhone X レンズ保護リング シルバー+カメラ保護フィルム】 URLリンク(www.amazon.co.jp)

126:iOS
17/11/24 23:41:18.94 f8wVsn4t.net
>>124
このガラスフィルムとバンパーの組み合わせはあまり良くない
・ガラスは普通の厚みがありバンパーのTPU縁よりほんのわずか(0.1か0.2ミリくらい)高くなるので裏向きで置くと滑る
・リアカメラに貼るガラスにも同様の事が言える
・フィルムとバンパーの間は微かに隙間があるので干渉することは無いが誇りは溜まりそう(これは仕方なさそう
カメラレンズに銀色のリングが付いてくるが、貼るの失敗すると両面テープがはみ出し、なんか異物があるなと思って擦ると両面テープだったというオチで剥がれて使いモノにならなくなる
フラッシュとマイクは穴あき(涙滴型なので半端に本来のガラスが見えるダメ仕様

127:iOS
17/11/24 23:44:42.10 WDjU+6Nn.net
>>110
粘着と本体の間に薄いクリアケース挟んでも使えそう?

128:iOS
17/11/24 23:46:49.36 45NgkhAs.net
>>82
買ったんだよな?
ソレなんの意味も無いじゃん、値段しかわからん
何処の何がダメなのか誰にも伝わらない

129:iOS
17/11/24 23:47:41.85 f8wVsn4t.net
>>125
追加
フィルム貼るとき気泡が残る
明日抜けて無かったら買い替え確定

別件レビュー
セリアという100均で買った薄い透明のチャック袋に入れても自分の機体だとFaceIDによるロック解除はできた
知り合いの機体でも試してもらったが、その人のは解除されなかった
顔の登録の仕方で左右される可能性がある
(自分は明るい部屋、背面壁、1回目のは若干顔近づけて、2回目はやや離して登録した

130:iOS
17/11/24 23:51:57.50 w7in+VE5.net
>>126
6sの時はレザーシール貼った上でnodus使えてた。
多分いけるんじゃない?
ただこまめに粘着部分の掃除した方がいいけど

131:iOS
17/11/24 23:55:16.57 l9Ue4IED.net
>>126
シリコン系じゃなかったらくっつくかもしれない。
>>129
俺は7Plusを下取りに出すまで1年


132:くっつけっぱなしだったけど、掃除しなくても何の問題もなかったわ。



133:iOS
17/11/24 23:58:43.05 8R7oNrZp.net
せっかくの背面ガラス隠れるのやだなとか思ってたけど
背面マジマジと見ることなんてなかったわ

134:iOS
17/11/24 23:59:02.09 f8wVsn4t.net
ガラスフィルム貼ってもアルミバンパーの縁の高さがガラスフィルムより高くなる奴があったら知りたい

135:iOS
17/11/25 00:14:25.83 rLgu+cUO.net
>>132
アルミとTPUのハイブリッドタイプは?
TPUが飛び出してる製品があるけど

136:iOS
17/11/25 00:17:00.58 sUzwdxmH.net
裸族で背面にガラスフィルムつけたいんだがアマゾン見てるとどれがいいか全くわからない、、
なにかおすすめある??

137:iOS
17/11/25 00:24:45.78 VI7ew6eZ.net
>>129
>>130
サンクス、ちょっと試してみるわ

138:iOS
17/11/25 00:30:59.41 YkkgbWL1.net
>>120
PETにしてもセンサー部分は変わらないね
おそらくどのフィルム使ってもセンサー部分の空いたとこへのホコリは仕方ないよ

139:iOS
17/11/25 00:51:14.61 0FAWtRD7.net
>>136
全面タイプは基本的にセンサー部分には粘着しないのかー
ガラス選びって本当に難しいね
ラウンドエッジも欲しいところだから何選んだらいいか分かんないなw

140:iOS
17/11/25 00:57:00.40 Q4sD8vJ4.net
>>133
>>124の組み合わせがTPUアルミバンパーだったんだけどダメだったんだ…

このアルミバンパーの縁は高いって奴あったら誰か教えてー

141:iOS
17/11/25 01:04:12.14 /VX6l+o8.net
>>138
レンズ保護リングもつけてるのか
PGAのがわりとしっかり飛び出てたけど、組み合わせると既製品にないかもね

142:iOS
17/11/25 01:14:25.68 wXXMQtAN.net
自分が調べた中では唯一カメラ部にもシリコン糊が付いているこいつを試してみた。
I-Blason Premium Tempered Glass Screen Protector
URLリンク(i.imgur.com)
Amazonレビューでは四隅が浮くとあったが、自分が装着後はそんなこともなく、心配だったFace IDの認証にも今のところ大きな影響はなさそう。しばらくこのまま使ってみる。

143:iOS
17/11/25 01:16:16.24 XSqNKZgp.net
今日、駅のトイレの硬い床(石?)に盛大に落としてすげーいやな音と共にいやな予感したけど、
ケースのおかげでノーダメージだったー
やっぱり俺には裸族とか無理やで

144:iOS
17/11/25 01:19:34.36 qgt/wInh.net
>>140
URLくらい貼れや無能

145:iOS
17/11/25 01:21:49.39 dBytabvG.net
>>141
落とすならケア入っておけよ
ちょっと安くなるから

146:iOS
17/11/25 01:29:57.34 Q4sD8vJ4.net
>>139
ちょっと調べてみる

ガラスフィルムつける事前提のバンパーとか欲しいなぁ…

147:iOS
17/11/25 01:39:21.34 3rqXUbz2.net
>>142
アマゾンで、と書いてるんだからわざわざURL貼る必要もなかろうと思って。悪いが、興味あるなら自分で調べてくれ。

148:iOS
17/11/25 01:41:46.83 HyVZluZI.net
全く興味ない

149:iOS
17/11/25 01:48:21.35 IRJPr62S.net
うん、まっっったく興味ねーな

150:iOS
17/11/25 02:13:43.34 YkkgbWL1.net
>>140
それ以前自分もここに書いたな

151:iOS
17/11/25 02:16:16.01 YkkgbWL1.net
i-blasonって書いてあるんだからググればいいのにな
URLリンク(www.i-blason.com)

152:iOS
17/11/25 02:54:47.86 kNU3+DHn.net
>>86
なん赤

153:iOS
17/11/25 03:02:28.40 YhD49ryi.net
エアジャケは今店頭に並んでるサイズ合わないヤツ売り続けるの?
今後オンラインストアで購入したものは全て調整品になるのかな

154:iOS
17/11/25 06:06:19.03 MlozCl1t.net
ヤマダで買ったアンチグレアを貼ってもらったけど名前忘れてしまった
URLリンク(imgur.com)

155:iOS
17/11/25 07:27:29.94 7jRT4tKw.net
純正使ってない人で不思議なのは、例えば他社のネームが少しでも入っていたり、薄過ぎたり、ゴツ過ぎたり、安っぽかったり、とにかくそれを付けるだけでiPhone Xの雰囲気が損なわれるのは嫌じゃないの?
disってるわけじゃなくてさ、そこがマジで不思議でならない。使ってない人からすれば、おまえら下のノーガード部分は気にならねーのかよって思うかもしれんが。

156:iOS
17/11/25 07:41:15.17 4oTETseE.net
>>145
商品名をアマゾンで検索しても出てこない

157:iOS
17/11/25 07:43:38.61 LQAC66Af.net
>>153
背面が隠れる時点で選択肢から外れるからね。
純正バンパーあればいいのに。

158:iOS
17/11/25 07:48:03.93 7jRT4tKw.net
>>155
なるほどそこの美学もあったか。
それは理解出来る。

159:iOS
17/11/25 07:48:57.64 GYr4FBnT.net
>>153
別にたかがスマホにそんな特別感感じてる人の方が少ないと思うぞ…iPhoneだから使ってるんじゃなくて性能がいいから、ニーズに合ってるから使ってるだけだ
みんながみんな信者なわけじゃない

160:iOS
17/11/25 07:57:10.32 UHXFoejW.net
>>154
真っ先に出てくるのに見つけられないとかやべーよ

161:iOS
17/11/25 08:02:00.20 dBytabvG.net
>>154
アマゾンじゃなくてフィッシングサイト使ってね?

162:iOS
17/11/25 08:05:35.85 SgramFpN.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
アマゾンのi-BLASONのやつ
これのことだと思うよ

163:iOS
17/11/25 08:06:25.70 7jRT4tKw.net
>>157
それだわ!モヤモヤが吹っ飛んだ。
ちょっとわたくし盲目になってたな。

164:iOS
17/11/25 08:08:01.03 dBytabvG.net
良かったな見下す理由ができて

165:iOS
17/11/25 08:27:58.94 x1L4W9dy.net
ICHECKEY アイフォンXガラスフィルム 全面密着 2.5Dラウンドエッジ加工
URLリンク(www.amazon.co.jp)
英国Snugg iPhoneXケース クリア (ブラック)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
とりあえず安く抑えてみたが可もなく不可もない感じ。
ガラスフィルムのふちに埃が吸い寄せられるのと空気が一箇所抜けないとこがあるのが不満
ケースは安っぽいのでもう少し高級感あるのが欲しくなる
滑りにくいのはいいけども

166:iOS
17/11/25 08:52:29.45 6T3piYEW.net
SmartLaboオリジナルの全面ガラスフィルム購入&貼り付けして貰ったけど、スピーカーのところしか空いてなくてFaceIDの認識が心配だったけど、今のところ特に問題無く使えている。
TOZOのシリコンケースにも干渉しないし、ガラスフィルム貼ってるのか分からない位の見た目でかなり満足。

167:iOS
17/11/25 08:54:04.11 QYwOB8qL.net
ラスタの3D全面ガラスフィルムってどう?
ドラゴントレイルやゴリラもあるけど3000円くらいの方

168:iOS
17/11/25 09:00:51.49 ZIxmIkTX.net
ベルキン製品高いが貼り付けガイドもいいらしい?
うーむ探してみるか
URLリンク(www.macotakara.jp)

169:iOS
17/11/25 09:34:33.59 HY1dJ/Dl.net
>>164
よくこんなぼったくりのショップで買ったね
ebayで400円くらいのケースを5000円で売ってるぞw

170:iOS
17/11/25 09:40:48.72 5x04n+Gy.net
LEPLUSの高いコーニングガラスっての試してみようかと思ったけど端ギリギリまであるタイプは3Dじゃないんだな
小さめのタイプは3Dだけどセンサー部分開いてるやつだし
これ着けてる人いたら使用感とか教えてほしいです
URLリンク(www.amazon.co.jp)

171:iOS
17/11/25 09:40:56.34 ahFP4xDl.net
アンチグレア使いの方に質問です。
透明度が高いオススメを教えて下さい。

172:iOS
17/11/25 09:42:42.87 3Y/OGF/1.net
あー…せっかくシルバー買ったのにガラスフィルムも白い縁取りの奴買っておけば良かった…

173:iOS
17/11/25 10:27:29.34 6T3piYEW.net
>>167
今セールでガラスフィルムが工賃込で1000円ちょっとだったし、3ヵ月以内だったら1回無料で張り替えたくれるからけっこうお得だと思うけど。もちろんケースは買ってない。

174:12
17/11/25 10:27:52.47 rfCvqwJL.net
ガラスで盛り上がってるところスマン
>>12の充電スタンド/パッドが届いたので何か足しになれば
開封
URLリンク(i.imgur.com)
付属品はケーブルのみ
URLリンク(i.imgur.com)
スタンドモード 手前のポッチはインジケータ
URLリンク(i.imgur.com)
Anker プレミアム10と比較
充電器はAnker PowerCore Fusion 5000
URLリンク(i.imgur.com)
iPhone Xとも比較 意外にデカかった
URLリンク(i.imgur.com)
スタンドモードで充電 充電中LEDはグリーン
URLリンク(i.imgur.com)
パッドモードで充電
URLリンク(i.imgur.com)
質感は悪目立ちせず、コスト考えると総じて満足
充電スピードはこれからチェックしてみる

175:iOS
17/11/25 11:09:21.52 g7FplDQU.net
なんかシャレオツな箱だなw
それ、縦置きしたら充電されないの?
私はファルコンの者ですが

176:iOS
17/11/25 11:09:50.21 2BoQQI3I.net
>>151
公式で告知してないとこみると現状のままクレームきたヤツだけ交換返金対応して
調整品が出来上がった時点でこっそり順次小売りの在庫と交換していくんじゃないかな

177:iOS
17/11/25 11:10:40.79 QYwOB8qL.net
たまに上部がざっくり空いてるケースあるけどなんのために開けてるんだろう

178:iOS
17/11/25 11:17:41.48 ICwdhFxn.net
>>174
クソみたいな対応だな
絶対買わんわ

179:iOS
17/11/25 11:22:33.05 YeT12mWa.net
>>153
気にならない人が大多数だと思う。
ここ見てると、ほんと気が狂ってるとしか思えないデザインのもの着けてる人も多いし。

180:iOS
17/11/25 11:23:46.77 ICwdhFxn.net
1500円ぐらいのフィルムでおすすめってあります?
指紋がつきにくいのが欲しい

181:iOS
17/11/25 11:26:01.66 g7FplDQU.net
俺はむしろ背面見せてんの嫌だわ
猛烈に儲だと思うけど、他者にアピールとか必要ないし
Macノートの林檎が逆さじゃないのも気に入らない派閥だ

182:iOS
17/11/25 11:29:11.49 JOYLX2IT.net
>>179
背面は見せるんじゃない。
自分で見て満足するんだよ。
綺麗だなあと

183:iOS
17/11/25 11:31:48.87 DQe0r2RW.net
>>172
横だが楽しみにしてるわ
ヒンジの硬さと縦置きだとどうなるのかも追加してくれると嬉しい
フォリオ使ってるみたいなんでちょっと聞きたいんだけど、スリープで音楽再生止まったりしないかね
Xスレの方でも書いたけどさ
なんかの拍子でスリープ時に再生止まるようになるんだけどフォリオの蓋スリープが起因な気がしてならないんだよね

184:iOS
17/11/25 11:33:42.55 2BoQQI3I.net
>>176
調整品とか用意するくらいなら公式でちゃんと告知すべきだと思うよね

185:iOS
17/11/25 11:42:47.84 Dg+HYRFW.net
>>182
エアジャケ買うような層なら
不具合でてるって知ってるからいいや
なのか交換費用だしたくないのか知らんけど
クソ

186:iOS
17/11/25 11:50:02.88 0FAWtRD7.net
自ら作り上げてきたブランドを徹底的に壊していくスタイル

187:iOS
17/11/25 12:02:56.38 +jfXpV6p.net
ギシギシが仕様でそういう商品ですって姿勢なら告知もいらんし今のままでいいと思うけど
調整品用意するくらい欠陥として認識してるならちゃんとやりゃいいのにな

188:12
17/11/25 12:10:31.86 rfCvqwJL.net
>>173
>>181
レス、dです。
そう、箱がオシャレだったのが最大の想定外w
後、最近のAmazon中華製品の殆どは美麗なCG画像で、実物とのギャップで落胆しばしだけど、これはほぼイメージ通りだったね
縦置き可否は真っ先に試したけどダメ
フォリオ閉じたままヒンジ部下置きはOK
ヒンジは0〜60度の無段階でガタ無し、硬さはほどほど
ってとこです

189:iOS
17/11/25 12:10:46.86 ILaUCe4L.net
>>160
なんでi-BLASONのレビューの中にnimasoのレビューが混じってるんだろう?w

190:12
17/11/25 12:24:28.77 rfCvqwJL.net
>>181
フォリオのスリープ音切れ問題だけど、カーナビにBluetooth接続時時の音飛びがiPhone7 Plus比で酷いね
7は蓋無しケース使ってて、 Xは蓋閉じ使用、どちらも数秒でオートスリープするから、その差は蓋有無だよね
新機種のサウンド周り不安定事象は良くあるし、その内アップデートで修正されるのを気長に待つよ

191:iOS
17/11/25 12:28:27.98 M79tHK26.net
>>187
全てのフィルムの原点がnimasoだからです。

192:iOS
17/11/25 12:29:52.04 g7FplDQU.net
>>180
まぁ分からん事もないよ
派閥は派閥、争う事でもない

193:iOS
17/11/25 12:34:09.13 DQe0r2RW.net
>>186,188
ありがとう参考になります
お手頃だしフェイスIDのアップデー次第では横でも行けるかもしれないし化けるかもですね
青歯に関してはうちの環境では以前よりかなり切断になりにくくなりました
スリープ時に強制再生停止バグがなければ快適なんですがそろそろリリースされるであろう11.2に期待かな

194:iOS
17/11/25 12:40:10.19 bFQpaYO1.net
>>118
5x2=10ってなんかで読んだ

195:iOS
17/11/25 12:46:07.54 bFQpaYO1.net
>>172
付属ケーブルは急速充電ケーブルじゃなくてノーマルのケーブルじゃね?
確認したほうがいいよ。

196:iOS
17/11/25 12:50:02.81 Sd/Yx7HP.net
nimasoのガラスは最高品質です
装着する事により私のiPhoneが完成します

197:iOS
17/11/25 12:54:41.63 PheiqJSX.net
>>194
指が喜びますか?指も完成しますか?

198:iOS
17/11/25 12:58:16.21 Sd/Yx7HP.net
>>195
その通りです、指は歓喜に満ちます
nimasoのガラスを装着する事により皆さんの指も歓喜に満ち溢れます

199:iOS
17/11/25 12:58:55.90 hdBE6vKD.net
>>194
まだなり切れてないな
もっと文節をおかしくするんだ

200:iOS
17/11/25 13:00:06.12 PheiqJSX.net
>>196
アーメン

201:('ω')
17/11/25 13:12:38.70 qVW40hor.net
純正シリコン届いた
色は気に入った

202:iOS
17/11/25 13:56:18.66 cCI1dNVN.net
もう本物とネタの区別がつかないクオリティになったよな

203:iOS
17/11/25 14:58:02.71 OAaSVkm4.net
ガラスフィルムってどれも同じだろこんなん
怪しすぎるわ

204:iOS
17/11/25 15:11:23.54 Opi5Xa2m.net
>>201
目隠しをさせてこれがベル金ガラスフィルムですと100禁のガラスフィルムを操作させてもまずバレないな
ほとんどのやつが


205:わからないはず



206:iOS
17/11/25 15:18:53.24 Rlv9niHA.net
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

207:172
17/11/25 15:23:46.30 rfCvqwJL.net
>>193
ご賢察通り付属のケーブルだけど、急速充電ケーブルってのがあるんだね
iPhone X自体が急速未対応らしいけどケーブルを急速に変えたら速度マシマシなるんだろうか??

208:iOS
17/11/25 15:28:45.57 1ekh7SXP.net
ガラスフィルムで違いが分かりやすいのはアンチグレアだな

209:iOS
17/11/25 15:37:28.93 3dgF6XNA.net
>>204
アップデートで休息充電に対応する
11.2β版では休息充電に対応して、少し速く充電出来るようになった…気がするw

210:iOS
17/11/25 15:39:09.98 3dgF6XNA.net
>>204
>>206の休息充電じゃ休んでばかりだなw
休息充電じゃなく急速充電…な

211:iOS
17/11/25 15:45:25.79 FPyXTK0m.net
farfallaのガラスフィルムにしたけどアゴちいさくて良いね笑

212:iOS
17/11/25 15:51:07.63 mtHFFojR.net
>>107
参考になります。値段も思っていたのとちょうどいい。

213:iOS
17/11/25 16:05:29.00 Nl9J5aan.net
>>202
ベルキンの良さはサイズの大きさだと思う
あと、良い製品は使い始めよりしばらく使ったあとのほうが違いが分かりやすい

214:iOS
17/11/25 16:41:17.50 2aOhNkjd.net
Amazonでノッチ部分もカバーする全透明のガラスフィルムを探しててKYOKAっていうマケプレで売っているものを買ってみたけど、1,080円なのに非常に良い。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
届いたものはBaseusっていう中国メーカーのだけど、ちゃんとしっかりした箱に入っていて、ウェットクリーナー、ホコリ取りシール、クリーニングクロスがついていてぶっちゃけ3,000円台の物と変わりない。
唯一の不満はコーティングされていないのか、指紋が若干つきやすい。
(これについては自分でフッ素コーティングしたからいいけど)
背面フィルムもセットだけど、こっちは本体背面のカーブ範囲が広いせいか、フィルムのサイズも小さく変に目立つので裸族以外にとっては無用かも。
あと、レビューの写真から判断するに、MAYA SHOPってとこが売ってるのも同じ製品っぽい。
URLリンク(i.imgur.com)

215:iOS
17/11/25 17:06:41.10 DLH3cQfa.net
ガラスフィルムの決定版は何?
Amazon見てても桜レビューの嵐で判断不可能
お前ら頼む

216:iOS
17/11/25 17:08:50.33 +/o7FYPS.net
結局App Storeでベルキンガラス貼ってもらって、
純正レザーもつけてもらった。
結構な出費だけど不器用なんで完璧に貼れたためしないから、これでよかった。
つけたばかりのベルキンは最高だね。
あとは使い込んで耐久性がどうかってとこ。

217:iOS
17/11/25 17:13:51.81 NIwXjHlH.net
>>213
ベルキンはガラスのフチ部分にホコリついたりしない?

218:iOS
17/11/25 17:16:05.40 +/o7FYPS.net
>>214
貼って数時間しか経ってないからわからないけど、今のところついてない。多分薄いからつきにくいんじゃないかな、?

219:iOS
17/11/25 17:35:25.44 suwqdEyX.net
>>44
spigenだけやないで
patchworksやringkeもやで
韓国がんばってるよな

220:iOS
17/11/25 17:43:21.31 GLtruNtL.net
Owltechのバンパー、ボタンの安っぽいメッキや下端(Lightning端子付近)の歪みが気にいらなかったので
エレコムのに買い替えた。ボタン地味だし歪みも少ないしちょっとまし。
大きさはほぼ同じ。もう少し小さい(薄い)のが欲しい。
バンパーはなかなか良いのが無いね。
CAZEかギルドか変態あたりを見て選びたいのだが。

221:iOS
17/11/25 17:55:48.72 DAqtWc9V.net
>>211
ガラスフィルム曲面までフルカバーする4Dじゃないんでしょ?

222:iOS
17/11/25 18:04:16.88 BxGQDC6K.net
>>218
液晶部分の上だけにガラスが来る感じだね。フチまではカバーしない。
カバーと併用するからいい具合に干渉しないよ。

223:iOS
17/11/25 18:11:39.24 GLtruNtL.net
あれ、ギルドのX用はストラップホールが無い?
なら選択肢から外れるな。

224:iOS
17/11/25 18:16:23.10 4Xp6uSHh.net
>>220
真逆のことが公式に書いてあるわ

225:iOS
17/11/25 18:19:16.21 QYwOB8qL.net
>>213
ケースも店員につけてもらえるの?(´・ω・`)

226:iOS
17/11/25 18:29:05.91 GLtruNtL.net
>>221
失礼。あると書いてあるね。
Xの装着写真は試作品か。
URLリンク(www.gilddesign.com)

227:iOS
17/11/25 18:32:19.37 +/o7FYPS.net
>>222
こういう貼り付けマシーンで完璧につけてもらえるよ
URLリンク(youtu.be)

228:iOS
17/11/25 18:33:28.95 +/o7FYPS.net
あっケースか?
つけますかって言われたからつけもらった。
つける前に綺麗に拭いてくれるから頼んだよ。

229:iOS
17/11/25 18:38:28.27 kcqsC3kH.net
>>224
胸デッカいなー

230:iOS
17/11/25 18:44:50.74 orT6sJ0h.net
妊婦?!

231:iOS
17/11/25 18:45:53.26 Z/U/49cm.net
>>224
指輪とかブレスレット着けながらとか冷や冷やするわ

232:iOS
17/11/25 18:47:12.69 YJ8qmj+A.net
全面保護ガラスをシンプリズムからエレコムに変えてからなんか画面が一回り大きくなったような気がするんだけど気のせいかな
顔認証も若干反応良くなった気がする
穴にあって無かったから反応悪かったとか無いよな

233:iOS
17/11/25 18:53:22.71 suwqdEyX.net
クリアケースを探してるんだけど
JOBSONのケース使ってる人いたら感想を聞かせて
これな
URLリンク(www.amazon.co.jp)ドイツBAYER社素材-アイフォンXケース-JX1-メーカー12ヶ月保証/dp/B075JCV87S/ref=sr_1_2?m=A23G16QSTU1ZEB&s=merchant-items&ie=UTF8&qid=1511603123&sr=1-2

234:iOS
17/11/25 19:02:26.60 n/ZW7O36.net
もういっそのことガラスフィルムをデフォで貼っておいてくれたらいいのにな
ベルキンの貼り付けマシーンとか貼り付ける人の人件費を考えたらそんなに販売価格に上乗せする必要もないような気がする
気に入らない奴ははがして好きなようにしたらいい

235:iOS
17/11/25 19:06:11.98 428l3J9y.net
ガラスフィルム貼るやつって童貞っぽいよなっていつも思ってスレ見てる

236:iOS
17/11/25 19:07:10.11 3P9sJiNl.net
ポリッシュシルバーのエリプス届いてる人が写真上げてるけどなんか微妙だな
ノーマルの方はどんな感じだろ

237:iOS
17/11/25 19:07:54.41 qgt/wInh.net
今まで5枚試したけど、ゴリラガラス5採用してるガラスが最高にいい
指滑りと画面の鮮明さが断然いい

238:iOS
17/11/25 19:08:36.72 fFZuNjR9.net
>>233
見てみたい、ソースどこ??

239:iOS
17/11/25 19:10:28.32 xtnxQQun.net
>>234
>>142

240:iOS
17/11/25 19:10:29.58 KzO5Huho.net
Deffの背面はカメラよりも出っ張ってるんだな
テーブル置きによさそうだ

241:iOS
17/11/25 19:15:36.94 qgt/wInh.net
>>236
だからなんだよボケナスコラ

242:iOS
17/11/25 19:26:35.27 oCtBTW/R.net
>>238
>>142

243:iOS
17/11/25 19:31:12.98 zGQQ8yjQ.net
言語障害のある子だから仲良くしたってな

244:iOS
17/11/25 19:32:20.66 IqA2UiJY.net
>>238
お前の言ってる事を引用した、って事だよなんでキレてんだ

245:iOS
17/11/25 19:39:13.69 qgt/wInh.net
なるほど、これはすまんかった
これだけどノッチ部分は粘着力ないからカメラ部分には結局埃は入ると思う、ただスンゲーつるつるでスゴイ気持ちいい
URLリンク(www.amazon.co.jp)カタカナ&qid=1511606247&sr=8-2&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=Aohroar&dpPl=1&dpID=41hoLLLY6pL&ref=plSrch

246:iOS
17/11/25 19:46:00.81 zI2U6GpG.net
>>213
ベルキン欠品してないの?
心斎橋に行ってもあるのかなぁ?

247:172
17/11/25 19:57:54.43 rfCvqwJL.net
ガラスの話題で宴もたけなわなところスマン
>>172だが、Ankerプレミアム10Wパッド VS 名も無き5V2Aスタンド/パッドとの充電スピード簡易比較の結果発表です
1時間あたり充電量
Anker 33% 名無し 29% でAnkerの勝ち
詳細
充電器 Anker PowerCore Fusion 5000
ケーブル Ankerプレミアム付属品
計測時間 1時間
開始時 Anker 33% 名無し 36%
終了時 Anker 66% 名無し 65%
結果的に約1割の差があったからAnkerはもちろん天晴れだけど、名無しとの価格差約25%を考えると名無しもじゅうぶん天晴れかな

248:iOS
17/11/25 20:17:57.44 7agu2DyM.net
ハイブラでX対応出してるとこってまだないかな?

249:iOS
17/11/25 20:20:39.83 ZeuDBLM9.net
サードの時点でハイブラって言えるのかどうかはともかく、どの辺りを指してるんだ?

250:iOS
17/11/25 20:50:29.04 YJ8qmj+A.net
>>229だけどエレコムもダメだなあ
端の接着が弱くて剥がれやすい
結局ラスタバナナにした
エレコムよりザラザラするがこれでいいや

251:iOS
17/11/25 21:24:05.99 +/o7FYPS.net
>>243
店舗貼り用は別に用意してあるので、パッケージ品が欠品してても店員に聞いて見るといいよ。

252:iOS
17/11/25 22:17:34.30 M6173DMC.net
やっぱラスタバナナのはざらざらだよね

253:iOS
17/11/25 22:20:32.34 STbqh04x.net
>>248
そうなんですね!
オンラインストアでは納期が4-6週間、店舗受け取りは1/12になってたので
今度行ってみます!

254:iOS
17/11/25 22:36:02.51 Dr71cSzz.net
>>246
いわゆるディオールとかジバンシィとか
一通り見たけどまだあんまり出てなさそうだね

255:iOS
17/11/25 22:52:08.37 z9u/CdCl.net
ベルキンwww

256:iOS
17/11/25 22:55:39.77 eFYq7dUg.net
>>251
ルイヴィトンにあるで

257:iOS
17/11/25 23:30:32.59 /G2G13wG.net
>>86
AppleStoreで購入、取り付けしてもらって使用。
落としてないけどいつの間にやら大きい傷が…できましたね。

258:iOS
17/11/25 23:39:51.66 YhD49ryi.net
エアジャケのクリアマット買った。
純正レザーから付け替えてみると、サイズが小さくなって握りやすくなった。
レザーに比べるとサラサラで滑りやすいけど
俺はライトニング部分を小指で支える持ち方してるから
下部までカバーして丸くなってることで小指の痛さがなくなった。
でも着け心地よりも気に入ったのは見た目。
クリアと比べるとクリアマットはテカテカせず
背面のガラスの光沢もいい感じに落ち着いて上品に見える。

259:iOS
17/11/25 23:44:21.17 n/ZW7O36.net
でも不良品じゃん

260:iOS
17/11/25 23:49:58.75 YhD49ryi.net
たしかに強く握ると場所によってはギシギシするね。
でも3000円程度のケースだし
純正レザーと付け替えながら使うから、俺はそれほど気にはならない。
これメインで使う人はイライラするだろうけどね。

261:iOS
17/11/25 23:52:07.20 n/ZW7O36.net
でも外すとステンレスに傷がつくじゃん

262:iOS
17/11/26 00:28:52.05 3CkNZDsf.net
修正品がでるのに
傷がつくギシギシなる不良品をなぜいま買った

263:iOS
17/11/26 00:30:33.54 0rdZp+a8.net
ポーターもエアジャケのコラボだから微妙になるな
ゴリラガラスのいいガラスフィルムあったら教えてくれ
今アンカーだけど若干横が寸足らずだ

264:iOS
17/11/26 00:31:04.37 qPDjCJtD.net
ギシギシなろうが本体が傷つこうが気にならないってどんだけドMなんだよこいつはw

265:iOS
17/11/26 00:45:42.18 iIXvdeNK.net
それだけでマゾなの?
そんな細かいことは気にならないなぁ
他の、角が飛び出てるギルドデザイン?とかそういうの着けてるほうが余程俺にとっては罰ゲーム。

266:iOS
17/11/26 00:46:41.17 J7KZNydX.net
細かいこと気にならんなら裸運用しろよ

267:iOS
17/11/26 00:48:58.63 iIXvdeNK.net
それと誰かも言ってたけど着けてしばらく経つとギシギシ言わなくなるね。
あと着ける時傷がつくっていうのは
ケース着ける時にゴミとかついたまんま着けるから傷になるんじゃないの?
きつきつのデザインのもの着けるのに、汚いまま着けるほうが悪い。
単純に考えてケースの素材がステンレスに勝つと思う?

268:iOS
17/11/26 00:49:49.53 iIXvdeNK.net
自分のiPhoneが汚いのをメーカーのせいにするのは単なるクレーマーだと思うけどね。

269:iOS
17/11/26 00:50:10.58 qPDjCJtD.net
他のものを例に挙げたところでお前のケースがクソだという事実に変わりはないぞ

270:iOS
17/11/26 00:50:33.57 0rdZp+a8.net
エアジャケって意味ないだろ
落としたら本体のガラス毎割れそうやし

271:iOS
17/11/26 00:52:15.12 qPDjCJtD.net
このスレで散々報告が挙がってる不良品を掴まされて満足してるようじゃ世話ないわなw

272:iOS
17/11/26 00:52:22.20 iIXvdeNK.net
それで他のどんなケース着けてるの?
純正以外で。

273:iOS
17/11/26 00:52:52.84 uiPwoDd8.net
ナチュラルにギルドdisってんじゃねぇよ!w

274:iOS
17/11/26 00:53:32.81 iIXvdeNK.net
iPhone Xのスレもそうだけど
必死になにかを叩くだけのヤツが多いよね
なんの情報も出さずにスレ荒らすだけのゴミ
不良品のケース以下の役立たず

275:iOS
17/11/26 00:53:47.78 qPDjCJtD.net
余裕が無くなってくると思わず連投しちゃうんだよねーあるあるw

276:iOS
17/11/26 00:54:59.06 iIXvdeNK.net
ねえねえ
ゴミ着けたままケース着けてメーカーのせいにしてる知的障害者の人まだこのスレにいる?

277:iOS
17/11/26 00:55:31.75 0rdZp+a8.net
ギルドって冬冷たいのかな

278:iOS
17/11/26 00:55:50.44 qPDjCJtD.net
255 iOS [sage] 2017/11/25(土) 23:39:51.66ID:YhD49ryi
エアジャケのクリアマット買った。
純正レザーから付け替えてみると、サイズが小さくなって握りやすくなった。
レザーに比べるとサラサラで滑りやすいけど
俺はライトニング部分を小指で支える持ち方してるから
下部までカバーして丸くなってることで小指の痛さがなくなった。
でも着け心地よりも気に入ったのは見た目。
クリアと比べるとクリアマットはテカテカせず
背面のガラスの光沢もいい感じに落ち着いて上品に見える。
↓約1時間半後
271 iOS [sage] 2017/11/26(日) 00:53:32.81ID:iIXvdeNK(5)
iPhone Xのスレもそうだけど
必死になにかを叩くだけのヤツが多いよね
なんの情報も出さずにスレ荒らすだけのゴミ
不良品のケース以下の役立たず
人間余裕が欲しいよねー同じ人とは思えないよw

279:iOS
17/11/26 00:56:31.39 iIXvdeNK.net
なにかしら叩く要素探してるんだけど
それがらなんの意味があるの?
投稿回数多いとなにか悪いの?
赤くなるの嫌だからただ見てるだけなのがなんか凄いの?
ちゃんとした反論できないなら黙ってればいいのに

280:iOS
17/11/26 00:57:44.26 0rdZp+a8.net
>>276
純正レザーどうだった?

281:iOS
17/11/26 00:57:51.21 iIXvdeNK.net
必死にコピペまでしてる自分は余裕があるの?
自分の投稿こそ読み返してみれば?
ゴミみたいな発言ばっかだからw

282:iOS
17/11/26 00:59:07.40 qPDjCJtD.net
効いてる効いてるw
今頃顔真っ赤っかだろうなwww

283:iOS
17/11/26 00:59:26.21 iIXvdeNK.net
>>277
普通。
はじめはテカテカして滑りやすかったけどオイル塗ったら落ち着いた。
少し厚み増すから薄いケースに替えてみると新鮮。
裸が一番いいけどね。

284:iOS
17/11/26 01:00:52.94 qPDjCJtD.net
このスレにわざわざ来て自分のバカっぷりを存分に晒すなんて久々にワロタわw

285:iOS
17/11/26 01:04:10.33 0rdZp+a8.net
>>280
無難な感じね
エアジャケ気に入ったならピタカもいいと思うぞ

286:iOS
17/11/26 01:05:51.03 qPDjCJtD.net
ウキウキでこのスレに来た奴が発狂していくのが見てて面白かったわー
最後に一言
このタイミングでエアジャケだけはないと思うわ
おやすみ

287:iOS
17/11/26 01:10:25.42 iIXvdeNK.net
ピタカまで薄いとシールみたいに感じて不安になる

288:iOS
17/11/26 01:14:12.47 J7KZNydX.net
盛り上がってるのかと思ったらこれか

289:iOS
17/11/26 01:23:26.27 d34eGyll.net
エアジャケステマしに来たんだろうけど煽り倒してて逆効果でしかないな

290:あいぽんxGETo('ω'○
17/11/26 01:35:39.84 HLjm9hbP.net
結局ゴミついたら最悪はりなおせばいいわけで、なにがbestって考えるだけ無駄
てか参考になる書き込みないしアホらしい

291:iOS
17/11/26 01:45:59.57 dZGGKXqT.net
参考にする気がない奴には何書かれてようと参考にならない

292:iOS
17/11/26 01:47:00.43 S59p3FjN.net
貴方の参考で私の指は有頂天です。

293:iOS
17/11/26 01:52:40.18 iIXvdeNK.net
馬鹿の一つ覚えみたいにステマステマて
ほんとにステマしてるのはMYNUSとガラスコーティングぐらいだろ

294:iOS
17/11/26 02:04:41.60 0rdZp+a8.net
ガラスフィルムってどこも同じところで作ってそう
メーカ毎にパッケージ変わってるだけやろ

295:iOS
17/11/26 02:54:26.63 uGQcJIdN.net
製造元は一つでB品を横流ししてるイメージ

296:iOS
17/11/26 02:58:38.62 5btLXTr7.net
>>210
そうだね。ストアにおいてある準純正だけあってホントにラウンドギリギリまできてる。
ただその分貼るとき0.1mmのズレも許されないから、
その点店で貼ってもらえると安心

297:あいぽん儀式はじめる(ΘwΘU)
17/11/26 04:58:10.57 HLjm9hbP.net
まあまあ綺麗に貼れた。
ただアルコールの水分残った
pomelobestいいよ。sizeひったり
センサーの穴にゴミついたら掃除するしかないし
はりなおすときにもアルコール使うんだし
あんまり気だ悪必要ないと思う

298:('ω')
17/11/26 05:04:51.19 HLjm9hbP.net
あいぽんのライトまぶしいw
さすが最新スマホ
半端な部分がない

299:iOS
17/11/26 06:21:55.74 ZR/k6mg6.net
メーカーが対策品出してるつーのに
クレーマー扱いとか笑える

300:iOS
17/11/26 08:06:22.48 ZCDr4GOD.net
いい加減パワサポから調整品届いてるやついないの?
確か2週間待てって言ってたよな?

301:iOS
17/11/26 08:17:22.03 WhK8nVq5.net
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは没商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは失敗作だらけだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは破壊だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムは基地外だ!
エレコムは自重だ!
エレコムは嫌いだ!

302:iOS
17/11/26 08:17:58.73 WhK8nVq5.net
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは没商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは失敗作だらけだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは破壊だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムは基地外だ!
エレコムは自重だ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムだけは絶対に買うなよ(ドン!)

303:iOS
17/11/26 08:20:04.02 a5tejwVP.net
純正レザー、今までよりゴツくなった?

304:iOS
17/11/26 08:29:48.71 4zaatpOp.net
>>300
使ってるけどそんなことはない
初めて買ったからだけど

305:iOS
17/11/26 09:35:25.62 iIXvdeNK.net
>>296
どこ読んでんだ馬鹿
ゴミついたまんま装着とギシギシは別だろ
文盲が

306:iOS
17/11/26 09:35:28.64 MHQXbFd9.net
エレコムのiPhonex用の
TOUGH SLIM Premium 衝撃吸収 フィルム付 ヘアライン(ブラック) PM-A17XTSP01を買った。
やっぱり落としても大丈夫なだけに縁が太くなって横幅が
広くなるね。
iPhone7からの機種変なので重く感じる
iPhone歴9年で画面を割ったことは無いがiPhonexを割ると
高く付きそうだから頑丈さを求めて買ったけどゴツくなるね
裸で使いたいがその勇気は無い。

307:iOS
17/11/26 09:44:32.63 b0+zkZZP.net
Plusくらいの幅になるからバンパーとか厚めのケースは無いな、と俺は思ったよ

308:iOS
17/11/26 10:01:25.14 5POhJ7p/.net
結局 フルカバータイプのガラスフィルムでゴミが混入しない商品は存在しないんだよね

309:iOS
17/11/26 10:12:37.26 qPDjCJtD.net
エアジャケガイジが朝になってもまだ発狂し続けてて草

310:iOS
17/11/26 10:23:25.32 rv2PLre1.net
尼で充電器買ったら結構クソだったからアプストでベルキンポチった
もう使ってる人いる?

311:iOS
17/11/26 10:43:32.53 tHyp/kRp.net
Qi充電器?どこらへんがダメだったの?

312:iOS
17/11/26 10:52:40.96 IG3mB+KE.net
だれか良い透明背面フィルムと出会った人居ません?
ガラスは全滅っぽいからガラス以外かな。
PDAも駄目らしい。

313:iOS
17/11/26 10:56:22.09 IG3mB+KE.net
便器社員キモいなぁ

314:iOS
17/11/26 11:06:26.82 LlJp2Ff2.net
>>305
構造上、ホコリが入らないのは今のところi-Blasonくらい。

315:iOS
17/11/26 11:13:15.66 BJIYjdU3.net
baseusの背面ガラスオススメ!
もれなく液晶保護ガラスもつくよ!

(丈足らずで無駄金はたいて泣き叫べw)

316:iOS
17/11/26 11:17:45.72 BJIYjdU3.net
背面はやっぱりエレコムに限るぞ
落とした時にポテンっと剥がれ落ちるから笑えるぞ4000円の価値はある
あといいあんばいに⊆なってホコリは溜まるわエッジが手に刺さるからツボ刺激されて快調快便だぞ

317:iOS
17/11/26 11:19:00.24 wIh9rJlZ.net
>>312,314

318:iOS
17/11/26 11:22:03.73 wIh9rJlZ.net
うっはw肝心なとこで安価間違えたw

319:iOS
17/11/26 11:41:09.21 tpGg6yVT.net
>>244 40です。 比較ありがとうございました。 安さとスタンドにもなるってことで、名無しのポイント高いですね!



321:('ω')
17/11/26 11:46:26.98 rAduMl0I.net
純正シリコンたしかにゴミつきやすいけど
黒目の色ならあまり目立たないね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1190日前に更新/219 KB
担当:undef