iOSがAndroidに比べて不便な所 at IOS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:iOS
22/05/15 21:24:24.50 t1FynQ4c.net
標準の日本語入力に←→がないのは軽くカルチャーショックを受けました

801:iOS
22/05/16 00:36:40.05 pBwscShX.net
キーボードなんてGボードやらサードでどうにでもなる
Androidの>>793はどうにもならないしカルチャーショックどころの騒ぎじゃない

802:iOS
22/05/16 00:39:39.91 pBwscShX.net
通話録音なんてやらせたら悪用されるだけ
Appleはその様な連中がいる限りかたんをしない企業

803:iOS
22/05/16 02:08:52.98 PWXhkII4.net
キーボード選択はパースワード入力とかで勝手に切り替わるがな
信者にとって都合の悪いところは誤差だから仕方ないな

804:iOS
22/05/16 02:26:15.31 YMD4Jv06.net
>>802
んだな
だからデジタル疎いとか危機管理能力低いとか単純に頭悪いとかのDQNや女子供に向いてるんだよな
自分で管理できる人からすれば単なる足枷にしか過ぎない
iPonは謂わばセーフモードみたいなもんだから

805:iOS
22/05/16 05:02:43 PyB6tp3C.net
向いてるって日本だけの自論だろ
悪用は他人がする事であって自己管理でどうにかなるレベルじゃない
そもそも論、メモ書き出来ない暗記も出来ない奴が録音させろとは自己管理以前の問題
アメリカでは通話の録音が法律で禁止されている州もあって危機管理が高いからAppleはさせない
Googleがそれを逸脱してるのか本土では録音機能が使えなくなってるかまでは把握してないがiPhoneが足枷になるなら北米でシェア50%以上も取らない

806:iOS
22/05/17 03:13:08.27 O5bztvGV.net
日本のiPhoneシェアは44.1%、Androidと7%差の接戦 - MMD研究所調べ ★3 [HAIKI★]
スレリンク(newsplus板)

807:iOS
22/05/17 03:35:37.60 rzU6jRdw.net
MMDっていつもおかしいって有名だよね
キャリヤ調査も改ざんデータをミスでしたって謝罪なしだし

808:iOS
22/05/17 03:47:35.00 rzU6jRdw.net
統計学的には約64%だからな
実際目にするの最新だけならiPhoneが過半数超えてるし販売水増しデータ抜きならこちらの方が正確かも
URLリンク(gs.statcounter.com)

809:iOS
22/05/17 12:17:16.98 CLMjGCa7.net
URLリンク(www.youtube.com)
楽ぽヴぉたん。

810:iOS
22/05/17 17:34:56.70 l/Kwi1p/.net
>>1
microSDスロットが無い←要らない。
いつの時代だよ、物理的着脱メモリなんて要らねえんだよ
2chmateとnicoidが使えない→いらない。
ブラウザで動画を長押しで保存出来ない→保存、所有ってそんなに満たされる?そういえばDVDもう8年ぐらい買ってないな。

ブラウザで画像を参照にして検索できない→出来るんだけど。
ブラウザでダウンロード状況を通知で確認出来ない→いちいち通知なんて要らない。

811:iOS
22/05/17 18:59:10.53 T3H2jfXU.net
>>810
5年前のイチャモンにレス付けてどうする

812:iOS
22/05/17 22:17:42.31 5r9X+Qom.net
>>810
うわぁ…

813:iOS
22/05/17 22:23:02.67 n+vnAvT9.net
腐ったネタを新鮮に蘇らせるシャーマンかもしれないぞ

814:iOS
22/05/18 06:37:48.19 r7FRnkXi.net
>>812
あてにならん
3割くらい

815:iOS
22/05/21 22:22:36.64 6drS2Nkc.net
MVNO使うときに構成プロファイルをダウンロードしなきゃいけないところかな

816:iOS
22/05/22 06:57:32.01 5NE2Y6g7.net
そんな事いいだしたら泥もAPN設定しなきゃ使えない通信会社もあるだろ?
手間のかかるのが嫌なのか付いてくる余計な機能が嫌なのか知らないが悩みくだらなすぎる
スマホ取り出しちゃダメな空気の時に音切ろうとしてもマナーモードスイッチが無い泥の方が一生不便
もち新機種iPhoneにFace IDとTouch IDがセットじゃ無いのもかなり不便だけどね

817:iOS
22/05/22 10:27:36.55 cieQLrzD.net
面倒さで言ったら機種変毎に設定し直しの泥の方がどう考えても面倒

818:iOS
22/05/22 11:40:28 vjB57Pl6.net
背面併せで移行できるが?

819:iOS
22/05/22 13:12:11 T526eB6O.net
不便さを語るのだから両刀使い以外は無知晒すだけなので黙っておいたほうが良いぞ

820:iOS
22/05/22 16:53:46.59 ++B/uZPt.net
>>819
んだな
だからメーカー&機種依存だと知らないシッタカとか移行能力低い(iOSは銀行系以外は完全復元)とか単純に頭悪いとかのDQNやお前に向いてるんだよな
自分で理解できてる人からすれば単なる無知にしか過ぎない
ボロイドは謂わばナンチャッテ復元みたいなもんだから

821:iOS
22/05/22 19:56:59.85 7GPfXxMG.net
必死になるなよ
キチガイ信者なの?

822:iOS
22/05/22 20:09:25.00 Tokb31x3.net
論破されてて草

823:iOS
22/05/22 20:41:52 T526eB6O.net
背面併せに怒ってるのか知らんけど移行ならこんな方法で色々やれるぞ?

Googleサービスを利用する
SDカードを利用する
メーカー提供のアプリを利用する
無料のアプリを利用する
USBメモリーを利用する
USBケーブルを利用する

俺もここまではしらんかったけど信者はこれじゃ駄目なん?
これでも林檎が最高!ってならそれで良いわ

824:iOS
22/05/22 21:49:44.71 i+d5iSTZ.net
iCloudで復元したら完全復元の意味わかってないな
泥はサードソフト使わないと完全復元しきれない
URLリンク(apple-geeks.com)

825:iOS
22/05/22 23:22:55.77 vjB57Pl6.net
iPhoneだってメーカー依存なのにAndroidのメーカー依存は否定するんだなw

826:iOS
22/05/24 06:27:58 VlpcNeNP.net
はぁ?メーカー依存って括り分かってるのか?
iPhoneと泥はメーカーの壁じゃなくてOSの違いだぞ
それなのに同じ泥OSでもメーカーや機種しだいでは容易に完全復元できない不便さよ

やっぱ完全復元の意味わかってないからLINEトークやら電子マネーやらも引き継ぎ手続きいちいちしてんだろうな笑

827:iOS
22/05/24 07:00:51 7bPL+gtq.net
altstore経由でインスコしたアプリも完全自動復元するの?

828:iOS
22/05/24 07:10:56.99 3C7Gez+x.net
非公式出してきて必死すぎ
そもそも泥もブーメラン
公式かつインフラデータも簡単に引き継げな不便な泥使いは、いいちいちメアドやらパス打ち込んでるの想像するだけで笑える

829:iOS
22/05/24 07:38:08.50 JoZucxtx.net
そもそもiPhoneは基本から使いにくい

830:iOS
22/05/24 07:40:48.44 bOoi2QyQ.net
個人差で笑
そもそもアカウト引っ張り出さないと引き継ぎ出来ないとか泥終わってる

831:iOS
22/05/24 07:50:33.89 wkU56NJm.net
>>829
そもそもAndroidは基本すらない

832:iOS
22/05/24 07:53:01.03 wkU56NJm.net
10年以上経ってもこの記事のまんま
URLリンク(android.benigumo.com)

833:iOS
22/05/24 09:25:48.95 2LEGC6UU.net
おじいちゃんには引き継ぎ大変なんて無理だからね
大切だね!

834:iOS
22/05/24 10:39:11.29 7WEMHcDM.net
できるできないじゃなくて楽か面倒かの違い
楽なのがiPhoneで面倒なのがAndroid

835:iOS
22/05/24 23:23:05.58 lEB9Cnlj.net
>>833
日本語でおk

836:iOS
22/06/08 09:57:57.78 Y4zzw8To.net
iphoneって予め電話番号登録してないと、着信時、着信音鳴らないの?4月に着任した新しい上司の電話番号登録してなくて今朝上司から電話あったのに気付かず恥かいた。流石スマホ人気ナンバーワンだね

837:iOS
22/06/08 19:15:27.28 wBHJmEYo.net
マナーモードにしてたら鳴らないのではないかな

838:iOS
22/06/09 01:08:52.67 G4uFA8Nk.net
iPhoneではよくあること

839:iOS
22/07/09 15:01:45.91 73+dmgub.net
Ch Mateが公式ストアに無いのが最も不便

840:iOS
22/08/08 16:29:41.71 EB6JWWMT.net
物理キーボードのキーリピートが効かないこと なぜか設定で記号だけはキーリピート可能になる どういう思想からリピートなしにしてるんだろうか

841:iOS
22/08/19 08:47:31.92 osuOp77J.net
iPhoneは体をiPhoneに合わせる。
AndroidはAndroidを体に合わせる。

842:iOS
22/09/06 11:12:34.02 XmRUHEqy.net
IphoneってAndroidみたいに電子マネーをかざすだけで使えないの?
乗り換えを検討してるんだけど、そこが気になる

843:iOS
22/09/06 12:07:48.29 +Zc5vv8b.net
>>841
これだな

844:iOS
22/09/06 12:08:49.66 k6OASWdg.net
使えるよ

845:iOS
[ここ壊れてます] .net
>>844
スマホ側の操作を一切せずに、かざすだけで決済できる?

846:iOS
[ここ壊れてます] .net
>>845
できるよ

847:iOS
[ここ壊れてます] .net
>>846
どの電子マネー?

848:iOS
22/09/06 13:07:36.49 k6OASWdg.net
>>847
全部

849:iOS
22/09/06 17:31:05.13 kAtWex/y.net
>>842
複数カードを登録するとどれを起動するかiPhoneが分からないのでエクスプレスモードという設定をした1枚で決済されるよ。
URLリンク(support.apple.com)

850:iOS
[ここ壊れてます] .net
>>848
認証操作が必要じゃん

>>849
ありがとう
となると交通系しか無いんだね
改札以外で店の支払いに使用する際も認証いらずなのかな?

851:iOS
[ここ壊れてます] .net
>>850
いらない。

852:iOS
22/09/06 18:34:39.81 5EnwIqvQ.net
>>842
iPhoneのプリインアプリ「ウォレット」(ApplePay)に対応しているサービスなら
よく使うアプリを一種類だけ登録できる「エキスプレスカード」機能を使うことで
何も操作をせずに決済がなされるように設定できる。
iDやQUICPayに対応しているクレカならそれもエキスプレスカードに登録可能。
(ただし、そのクレカ自体がApplePayなどに対応していないと無理なので確認を)

853:iOS
[ここ壊れてます] .net
>>850
なので、エキスプレスカードは交通系のサービス以外(iDやQUICPay、nanaco等)も登録できる。
まぁただ、何をエキスプレスカードに設定するかは悩むところだね。
自分はPASMOをエキスプレスカードに設定して、それ以外の非接触サービスは認証させてる。
顔認証もマスク着用で出来るようになったから、それでもそこまで不便では無いよ。

854:iOS
22/09/06 19:33:11.32 XmRUHEqy.net
>>851
それならまだ救いがありそうだ、ありがとう
>>852
>>853
なるほど~、関門が一つだけじゃないのね
毎日頻繁に電子マネーを使うから、認証無しでかざすだけがいいなぁ

855:iOS
22/10/20 08:55:15.62 s2ok0Ulx.net
オートメーションでインターバルタイマーが使い物にならない(一定時間バックグラウンドで落ちる)
Homekitも不安定、非対応機器でIFTTTやる方が安いし10倍安定してる(100%とは言ってない)
これだけ何とかなればわざわざ換気扇を動かすためだけにAndroidを持たなくても済むのにw

856:iOS
22/10/20 10:49:25.91 65xtnuWY.net
>>855
ディープスリーブさせなければよいのでは?

857:iOS
22/11/18 16:07:43.26 T4LWnx/h.net
iPhoneってAndroidみたいに右から左へのスワイプで戻るのが出来ないんですか?

858:iOS
22/11/18 17:20:48.13 WCf5uDGd.net
できませんね

859:iOS
22/11/18 17:34:46.76 /GptrJIb.net
iPhoneは左利き用だから

860:iOS
22/11/18 22:08:12.13 T4LWnx/h.net
ありがとうございます、iPhoneはやめておきます…

861:iOS
23/01/23 16:58:03.82 Xm5I6/Fd.net
>>839
公式でなければあるの?

862:iOS
23/02/03 22:36:46.22 ae+zU08T.net
iPhoneさん…
もうそろそろいいんじゃないですかね…?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

472日前に更新/194 KB
担当:undef