【業者】SIMロック解除 64台目【引越】 at IOS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:iOS
17/06/05 20:22:50.23 caEVDZLV0.net
>>249
それってなんか恥ずかしいぞw

251:iOS
17/06/05 20:48:38.89 IHz1wkjt0.net
じゃあaのi6で

252:iOS
17/06/05 23:58:07.90 UNoODY/10.net
UNLOKERはsのiOS10.2.1対応可能ですか?

253:iOS
17/06/06 11:38:22.65 DvSir8khp.net
問い合わせてみれ

254:iOS
17/06/06 12:27:20.56 8TEVZfVFd.net
GPPLTE来たけど簡単すぎ
4s時代から色々下駄使ってきたが1番簡単だな
RSIM10のあの苦労はなんだったの

255:iOS
17/06/06 21:06:27.17 7EkCBsdE0.net
周回遅れ過ぎ。。。

256:iOS
17/06/06 22:56:42.84 pvCh5AAG0.net
取り敢えずGPPLTE(1600円)で事足りる

257:iOS
17/06/09 19:57:02.09 Lm5cSfo4M.net
GPPLTEは、4Gオンで圏外病ならないですか?

258:iOS
17/06/09 20:26:57.02 P4cuDVTC0.net
んだ

259:iOS
17/06/10 03:43:36.64 EKfo/Y7Wa.net
>>257
>GPPLTEは、4Gオンで圏外病ならないですか?
今のところ、圏外病のレポートは無いな。
SIMフリー機と同様に使えている。
アクティベートも直ぐに始まる。
通話は3G、通信は4Gでね。
VOLTEとかは試しようがないから、わからない。
圏外病にならないから、iPadでも簡単に使えたよ。

260:iOS
17/06/10 13:20:35.36 MLrWt4jAp.net
圏外病とかもはや過去の話

261:iOS
17/06/10 17:18:02.27 xD0pDWMxp.net
SIM気絶してガラケーで復帰とか懐かしい思い出

262:iOS
17/06/10 23:55:39.05 iF+anHG8M.net
ファクトリーアンロックしたiPhone6(sb)が壊れたので、駄目元でAppleCareの交換サービスを利用したらそのままアンロックが続いてました
一応誰かの役に立つと思って情報を残しておきます

263:iOS
17/06/10 23:56:29.97 BArqGoTs0.net
iPhone5 au 10.3.2に
噂のGPP買ってみた。
正確にはGPPのままアップデートした。
従来のアダプタみたいに御呪いは
いらない。全てONのままっす。
free電話のプロファイル入れて
挿してアクチして直ぐ4G。
だけど別SIMに入れ換える度にアクチ
必要。オイラ海外SIM使いたいんで
現地空港でアクチはめんどい。
国内でMVNO使いたい人にとっては
神器。

264:iOS
17/06/11 07:03:09.50 YQeeztKCa.net
>>263
>だけど別SIMに入れ換える度にアクチ
>必要。オイラ海外SIM使いたいんで
>現地空港でアクチはめんどい。
それ、SIMフリーのiPhoneでも同じでしょ?
国内でMVNOを変えても、やっぱり同じでしょ?
iPhoneを使う限り、SIMが変わったらAppleのアクティベーション・サーバーにアクセスしないと使えないだから仕方ないよね。
俺は特定の国にしか行かないから、ポケットwifiルーターに現地SIM入れてiPhoneを使っている。
電話は050で、日本にしかかけないからね。

265:iOS
17/06/11 07:28:11.57 0X8lNsFVa.net
海外に行くことの多い人はアンドロイドのSIM二枚挿しがいいよな。
DSDSの機種、ASUSにあるよね?

266:iOS
17/06/11 08:38:32.93 NQ/WLdhu0.net
>>264
simフリーなら1回アクチしたら、どのsimを使おうとも入替だけでアクチは発生しないよ。

267:iOS
17/06/11 09:25:30.71 bR+D0gBta.net
>>266
>simフリーなら1回アクチしたら、どのsimを使おうとも入替だけでアクチは発生しないよ。
俺のSIMフリーは発生するけどね

268:iOS
17/06/11 09:32:13.60 xDg0wTMt0.net
>>267
俺のもアンロク後、茸入れても庭入れても歪入れても
再アクチ無くなった
アンロック後最初のアクチで海外SIM入れてアクチしたせい??

269:iOS
17/06/11 12:10:37.20 0ikPQ1nX0.net
>>264
SIMフリー機の7と6s持っているけど
海外SIM入れてアクチなった事ないよ。
今までネシア、タイ、中国、韓国と使ってるけどなった事ないな。
どっかの国ではなるのかなぁ(◞‸◟)

270:iOS
17/06/11 12:18:22.10 0ikPQ1nX0.net
>>264
それってアクティベーションじゃないでしょ?
トラベラーズSIM購入にパスポート登録必要な
国のSIMではiPhoneもAndroidも現地キャリアの特定番号に掛けて開通手続きをしないといけないけど・・・それと間違えてるな。
それはAppleのアクチと違うよ。

271:iOS (オッペケ Sre7-QeqB [126.234.118.76])
17/06/15 02:58:17.58 3k1xB7Prr.net
>>270
断片的な知識のご披露、乙!

272:iOS (ワッチョイ a336-eM1Y [218.127.153.166])
17/06/18 01:33:51.44 3BFbgAXo0.net
今月契約更新月だからSoftBankのXperiaz3をロック解除しようとおもってるんだけどまずSoftBankの契約きるのとSIMの用意でいいのかな

273:iOS (ワッチョイ d22f-5l10 [27.142.146.108])
17/06/18 07:43:39.68 dTF92BJq0.net
>>272
完全なスレチだけど
ロム焼き必要だよ

274:iOS (ワッチョイ a336-eM1Y [218.127.153.166])
17/06/18 12:42:11.09 3BFbgAXo0.net
>>273
スレ違だったかすまぬ
ロム焼は知ってたんだけどやってから契約解除ってトラブないのか知りたくて

275:iOS (ワッチョイ 1eeb-cQ/O [111.169.63.69])
17/06/18 15:45:39.37 PXcekYw50.net
>>274
何を心配してるのかわからないが、解約するのに端末なんかいらないから。

276:iOS (フリッテル MMae-0Nc5 [219.100.137.186])
17/06/19 07:36:58.83 GckKSAe4M.net
au iPhone5sのファクトリーアンロック
したいんですが
tfsもやってないしオクでもau版は
姿消したし炬燵以外で
格安のpaypal使える良い業者ないですか?

277:iOS (ワッチョイ 9ecf-VgqF [223.133.198.167])
17/06/19 09:59:52.59 WDUDo9Cg0.net
>>276
安いところもそれなりの値段の所も
今現在止まってるよ。
たぶんアップル側で何かあったんだろうな

278:iOS (ワッチョイ d231-IY3T [61.114.219.227])
17/06/19 10:53:56.17 sIYM4Odg0.net
ファクトリーアンロックは諦めて下駄にしたら?
安定してるよ

279:iOS (ワッチョイ 8f5d-qr0K [118.238.16.153])
17/06/20 02:28:30.31 1+SxgsQ70.net
ソフトバンクのエクスペリアをsim-unlock.netで解除出来ますか?

280:iOS (ワッチョイ d22f-5l10 [27.142.146.108])
17/06/20 02:43:28.71 Qstrg2gt0.net
>>279
スレチ

281:iOS (ワッチョイ 9ecf-VgqF [223.133.198.167])
17/06/20 09:42:40.63 x42k5vvh0.net
>>279
コード買うだけやん

282:iOS (ササクッテロラ Spe7-QeqB [126.152.161.50])
17/06/20 19:13:04.50 vEhqy9fvp.net
ちょっと質問いいですか?
ソフトバンクのファクトリーアンロックは結構沢山あるのに
au、DOCOMOのファクトリーアンロックをする業者が限られてたり、
業者があっても休止したりしているのは何でなんですかね?
auやDOCOMOは海外業者を見張ってて、阻止してるとかですかね?

283:iOS (ワッチョイ d22f-5l10 [27.142.146.108])
17/06/21 09:30:38.68 PXILezVa0.net
こっそりやれなくなったから

284:iOS (フリッテル MMab-Wxq/ [219.100.138.231])
17/07/06 12:18:07.83 EFVUBXrDM.net
禿は米国にサービスプロバイダの子会社にあるからかなぁ?入り口入りやすい?
炬燵とこも庭と茸中止になったな。

285:iOS (ドコグロ MMa3-9DAm [119.240.139.145])
17/07/10 09:03:14.76 a7eMzC4zM.net
下駄のおかげで過疎ったなぁー
まぁいいことなんだけど

286:iOS (ブーイモ MMed-RR0I [210.138.208.42])
17/07/22 14:00:19.38 aqjt3QxAM.net
Iphone6s ソフトバンクで購入
→解約前にSIMロック解除、乗り換え
→dmmのSIM指して使う(電波はドコモ)
→別の機種を購入
→iphoneを売ろうとしたらDOCOMOで製造番号確認できない
→ソフトバンクでしたと伝えると、
ソフトバンク版として売るので、ソフトバンクの電波じゃないから買い取れないとのこと。

ちなみに売る段階で初期化はしている。
ソフトバンク版に戻すのは無理なのか?
ここで聞いていいかわからんかったので、スレチだったらすまん

287:iOS (ワッチョイ f93b-E/h9 [124.100.48.190])
17/07/22 15:44:14.48 6i45gbiS0.net
戻せないけどそのi6sはソフトバンク版だし、IMEIで調べられるのに無知なショップに売っても安く買い叩かれるだけじゃね

288:iOS (PH 0H0d-B+n8 [130.105.248.163 [上級国民]])
17/07/22 16:38:30.84 B1auSF8SH.net
ソフバンでsimロック解除なら、戻す必要ないよね。そのまま使えない?

289:iOS (ワッチョイ 7b98-pqVL [111.216.220.7])
17/07/22 21:50:20.22 oWUeLffW0.net
>>286
スレチ乙

290:iOS (アウアウアー Sa0b-H0VJ [27.93.162.165])
17/07/22 21:52:01.70 Deyvw7ssa.net
ヤフオクでもスマーケットでも
禿版でロック解除済みと
併記すればいいよ

291:iOS (ワッチョイ 8b5d-tdqu [121.94.45.126])
17/07/23 07:33:35.97 5PJibPUT0.net
>>290
店頭買い取り時にアンテナ表示がSoftbankでないと買い取れないってこと?んなアホな。

292:iOS (PH 0H0d-B+n8 [130.105.248.163 [上級国民]])
17/07/23 08:43:52.86 4o9I6HF9H.net
ソフバンのプリペイドsimでも挿せば?

293:iOS (ワッチョイ 0b67-ITIn [153.162.238.66])
17/07/23 10:51:34.89 s1K5d+xN0.net
確かに店舗で売るとなると困った扱いになりそう。
リロック食らっていきなり使えなくなった返品させろとかきそうだし。
オクしかないんじゃね

294:iOS (ワッチョイ 0b67-ITIn [153.162.238.66])
17/07/23 10:53:55.26 s1K5d+xN0.net
あとはコールセンターに自分から電話して無理やりSBにリロック掛けさせるとか?
今までSBで使ってたけどアップデートしてからSIM読まなくなった!とかね

295:iOS (アウアウカー Sa35-ITIn [182.251.246.8])
17/07/23 11:07:21.45 Fa1BpM4ea.net
少なくとも俺店員なら断るね。
買取のフローとして確実に赤ロム化回避の為にネットワーク利用制限○は確認するだろうし、あちでクレームになった際誰が買取担当したのか責任追及も来そう。
そんなリスクあるの買い取らなくてもiphone腐る程あるだろうし。

296:iOS (ワッチョイ f93b-E/h9 [124.100.48.190])
17/07/23 11:39:16.66 h7yHgsPk0.net
上のケースは「情報内のキャリアがドコモ表記だからー」っていう素人判断してるんだろ
286のレスを見る限りは買取店としてのスキルが欠落してるだけ

297:iOS (ラクッペ MMc5-touf [110.165.187.63])
17/07/23 12:31:21.58 MfHuH58jM.net
元は禿だけど公式にロック解除して完全SIMフリーになってたら喜ぶんだけどなぁ

298:iOS (アウアウイー Sa25-dBwk [36.12.98.89])
17/07/23 12:47:29.54 +y0B1364a.net
すれのわだいができてよかったですね

299:iOS (ワッチョイ 8b5d-tdqu [121.94.45.126])
17/07/23 19:14:02.35 5PJibPUT0.net
キャリアでの公式解除が問題になるはず無い。
大体買い取り時にはsim抜いて渡すよな、客のsimでチェックするのか?

300:iOS (ワッチョイ 0b67-ITIn [153.162.238.66])
17/07/23 19:57:27.91 s1K5d+xN0.net
公式解除なら利用制限に表示されないってことはないよ。
ファクトリーアンロックしてるからだろ。

301:iOS (アウアウイー Sa25-dBwk [36.12.95.132])
17/07/23 20:00:39.56 XgFGe8oha.net
すれのわだいができてよかったですね

302:iOS (ワッチョイ f93b-E/h9 [124.100.48.190])
17/07/23 20:42:44.19 h7yHgsPk0.net
>>300
ファクトリーアンロックしてなくても利用制限に表示されないとか全然あるよ

303:iOS (ワッチョイ 7b98-pqVL [111.216.220.7])
17/07/23 23:39:25.91 iMQ9bnfH0.net
>>300
故障や修理で本体交換してると
ーになる

304:iOS (ササクッテロロ Spa5-dLBw [126.253.33.118])
17/07/24 08:46:43.81 +wllIg81p.net
>>286
最初、docomoですって言って、やっぱりSOFT BANKでした。
店員 信用できんやつや。
てな話だね。

305:286 (ワッチョイ e936-RR0I [126.224.110.187])
17/07/24 11:25:36.29 5OuF/+vx0.net
色々意見ありがとう。
ロック解除はソフバン公式でやった。
売る時は、キャリアのことは店員から聞かれなかった。
(承諾書の紙だけ書かされて、査定。)
だから、設定→docomo→製造番号がない!って流れだったのかな。
6sから公式解除可能になってるから、今後増えていくケースだと思う。
ちなみに店は○EO
別の店に持っていってみるわ。
スレ汚しすまん

306:iOS (ワッチョイ 0b67-ITIn [153.162.238.66])
17/07/25 08:06:01.38 WItfKu4Y0.net
買取価格どっちになるんだろって思って調べたけど祖父とかは逆に増額組んでるのね。
URLリンク(www.sofmap.com)

307:iOS (スッップ Sd33-pAwf [49.98.142.83])
17/07/25 14:12:59.63 ZtJPybUOd.net
じゃんぱらもそうだよ

308:iOS (ワッチョイ 8b5d-bozl [121.94.45.126])
17/07/25 19:20:15.77 maa8AtXL0.net
GEoの店員のチョンボだろうね。買い取りマニュアルがそうなってたら笑う。

309:iOS (ワッチョイ fd4b-YAuw [106.73.85.128])
17/07/30 11:06:48.03 vlS1qulk0.net
現在、au or docomoが出来るアンロック業者は
どこが有るでしょうか?(ヤフオク除く)
iPhoneフルはオーダー出来るけどクレジット
購入不可で出来ませんでした。
下駄はSIM刺す毎日アクチ必要なので
海外使用にはめんどい。
空港でwifi探すのも大変。

310:iOS (ワッチョイ a2a3-rz+j [115.162.96.204])
17/07/30 11:38:09.25 HVroSLrW0.net
今持ってるiPhone売ってSIMフリーを買う

311:iOS (ワッチョイ fd4b-YAuw [106.73.85.128])
17/07/30 16:42:02.32 vlS1qulk0.net
>>310
メインは7の霜降り
サブは6sの霜降り
サードのオモチャの5sを霜降りにしたい。
マニアックなお遊びでしたいだけ。

312:iOS
17/07/31 22:41:45.80 zp4ea3Oa0.net
>>311
テメーで調べろ

313:iOS
17/08/03 20:34:02.18 WJXqRpUF0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

314:iOS
17/08/04 12:57:04.02 GbtrJnrk0.net
あう版のiPadのSIMロック解除をした場合、
DOCOMO系のSIMは使えるようになりますか?
MINEOとかiijのタイプAじゃないと使えないのでしょうか??
IOSは10.3.3の最新です。

315:iOS
17/08/04 14:18:45.48 1sk2i/M1x.net
どれでも使えますよ

316:iOS
17/08/12 23:43:47.87 95XQK6kW0.net
>>312
テメーで調べるよ

317:iOS
17/08/14 08:25:20.80 ee9mQ8oLp.net
simフリーiPhone7と
キャリアの公式simロック解除済iPhone7
違いって何?
IMEIがキャリアに登録があるかないか(赤ロム化の可能性の有無)だけ?

318:iOS
17/08/14 15:38:32.10 orJ+TBUtM.net
>>317
特にないでしょ
しいて言えば
キャリアアンロック版は一旦他キャリアのSIM入れてアクチしないと
アンロックが完了しないとか
MVNOのSIMだと繋がらないからWi-Fi経由とかでアクチする
SIMフリーiPhoneはそのままMVNOのSIMで使えるらしい

319:iOS
17/08/16 18:16:33.98 7zm0Gvy50.net
>>318
大嘘つき。思い付きで答えてる。

320:iOS
17/09/03 02:11:02.41 lQlalzzn0.net
auのiPhone6 factory sim unlock出来るところありませんか?

321:iOS
17/09/03 10:31:40.73 fIVHfLHw0.net
>>320
auはないね・・・
表に出てるサイトだと

322:iOS
17/09/03 15:14:51.41 V6Ifz/oP0.net
最近、ここ静かですね。
ファクトリーアンロック端末で
GSX上でリロックされた場合のOSアップデートは、
1. iPhoneを探すをオンオフ
2. iPhoneを探すをオフにして、
3. OTAでアップデートする
とロック状態にならない、
ていうのは、本当なのだろうか。
実績ある方いらっしゃる?
こちらソフトバンクiPhone6です。
失敗した人がいるのか気になります。
最近SIM下駄が安定しているので、失敗したら、
乗り換えればいいだけですが。。面倒だし。。

323:iOS
17/09/04 14:04:10.94 FHhGKPll0.net
>>322
俺はSIM絡みがあるんじゃないかと思って
手持ちの台湾中華電信のSIMでアクチしてみた
アプデもしてるけど、いままで問題なし

324:iOS
17/09/05 16:57:40.85 C2XC9XND0.net
先日メルカリで禿のXperiaxPerformanceを購入しましたが、SIMロック解除されていませんでした。SIMロック解除でおすすめのサイトを教えていただけないでしょうか?

325:iOS
17/09/05 20:38:25.62 eSpAWv2q0.net
>>324
android板池

326:iOS
17/09/05 21:17:06.99 BzUYdFYm0.net
>>324
ここはiOS(Apple)板だ木瓜茄子

327:iOS
17/09/06 18:27:19.34 j80xz14uM.net
メルカリで5s 32GBの国内版霜降り
19999円で出てるんで
買おうか迷ってます。
IMEI情報からCDMA非対応で何故か
茸の利用制限ページで△が表示
されます。
霜降りと信じて買っても平気ですか?

328:iOS
17/09/06 18:58:37.54 Ag61QC91p.net
出品者に直接きけよ
夏休み終わったはずなのに変なのばっか

329:iOS
17/09/07 01:20:48.09 dUZzEsY50.net
もうすぐiOS11だね

330:iOS
17/09/07 11:33:35.70 nJCmwE730.net
>>327
CDMA非対応って時点でお察し
俺がアポストで買った国内版霜降りは3大キャリアで使えたぞ

331:iOS
17/09/13 08:27:49.63 rcuOAjrO0.net
9/19、iOS11!!!
メジャーアップデートはOTAアップデートでも、危ないんだっけ?

332:iOS
17/09/13 15:37:47.98 jA0zokOXp.net
いや全然

333:iOS
17/09/17 00:49:21.49 MzZOQD610.net
>322
やってみたら、問題なくアップデート完了。

334:iOS
17/09/17 09:28:11.95 Vh6dEFoM0.net
>>333
どのバージョンからどのバージョンに上げて、その使用感はどう?
俺もファクトリーアンロックのリロック組だけど、今9.3.5で10.3.3にすべきか悩んでる。
5sだからiOS11もサポートされるけど、11にするとMacOSのバージョンを上げないと、iTunesが対応してない。

335:333
17/09/17 10:41:32.33 MzZOQD610.net
>334
禿6 10.1から10.3.3。体感は確認中。
iCloudの設定のために、
AppleIDのパスワード聞いてくるだけ。
上げて良かったと思う。
リロックしてから9.3.5から10.1に上げてるので
大丈夫かと。
下駄という保険が安定しているので、迷わず実行すべし。

336:333
17/09/17 10:42:52.41 Vh6dEFoM0.net
>>334
ありがとう。そうする。

337:iOS
17/09/17 14:07:53.45 JUrmALi80.net
>>334
iOS11のアプデは様子を見たいから、 9.3.4から10.3.3に上げた
問題なし
一応iPhoneを探すをOFFにしてアップデート
昨年のTFSアンロック

338:333
17/09/17 18:32:11.27 MzZOQD610.net
>>334
もう一台完了。なんてことなかった。

339:334
17/09/19 22:25:10.29 MvR5aTsJM.net
無事、10.3.3にバージョンアップ完了。
Youtubeに9.3.5と10.3の速度比較した映像があって、アプリによっては10の方が速いので安心してできた。
2ファクタ認証のためのデバイスを持っていなかったので少し焦ったけど、後回しできたから事なきを得た。
バッテリーアプリの充電回数が出なくなったのは残念。

340:iOS
17/09/20 02:23:52.77 om3/Y2yT0.net
>>339
成功オメ!
その勢いでiOS11にもあぷでしてみてクレッ!

341:iOS
17/09/20 10:47:45.87 Uq6ywpMM0.net
次回アクチリロック確定端末でiso11にotaアップデート成功。
sb iphone5s
念の為、昨日「iphoneを探す」はOn、今日アップデート前にオフにした。
取り急ぎ報告しときます。

342:iOS
17/09/20 11:32:42.17 wBhnpV5PM.net
>>341
おおっ!
再アクチリロック端末でもOS11できたか!
レポートサンクス。

343:iOS
17/09/20 13:41:13.35 qhQ7GCaS0.net
>>341
こちらもまったく同じで成功!
ちなiPhone6

344:iOS_nanashi
17/09/20 17:20:41.62
ウチのiphone5 auも大丈夫だった。
tfsでアンロックしたやつ。
情報感謝です。

345:iOS
17/09/21 01:40:04.15 5nHpK5Gq0.net
同じくリロック確定端末でOTA成功しました!
Softbank 5sです!

346:iOS
17/09/21 11:33:46.81 7VOcQHfm0.net
iTunesでも成功

347:iOS
17/09/21 12:09:00.76 h8xI7Djo0.net
みなさん無事で何よりですな。

348:iOS
17/09/27 18:17:28.10 KBddNN1lp.net
11.01も問題なし

349:339
17/09/27 23:47:36.06 zTSWYPCFM.net
今頃なんだけど、10.3.3だと圏外から復帰するとき、すぐに4Gになるのがいいね。
9.3.5のときは、一旦3Gになって、少ししてから4Gになっていた。
9.3.5までは、4G非対応の4sもサポートしてるからかな?

350:iOS
17/10/01 14:05:02.73 PTuAkZ7m0.net
docomo版galaxys8の非公式simロック解除方法をご存知の方いらっしゃいましたら情報提供いただけないでしょうか。

351:iOS
17/10/01 14:42:38.06 usQEnv43d.net
ここiOS板だから
スマホ板かAndroid板?に行って聞いてください

352:iOS
17/10/02 14:46:34.81 /b5fnKLi0.net
au 6s ショップでロック解除した。
ファクトリーアンロックした5でつかっている楽天のドコモシム挿したら
通話はできるがネットに繋がらない。
SBのシムを挿したらどちらもOK。
これってどういうことなん?

353:iOS
17/10/02 15:18:14.23 fstv5p7YM.net
>>352
楽天のAPNプロファイルをインストールしたか?
3キャリアのAPNは内部に登録済み

354:iOS
17/10/02 15:19:03.14 IQfN/xCA0.net
楽天の構成プロファイル入れた?

355:351
17/10/03 12:14:46.99 2yFZwoHg0.net
>>353
>>354
ありがとう 解決しました。

356:iOS
17/10/05 18:53:39.50 lpHQRHcr0.net
cellunlockerってネットワーク制限×でも解除できるのですか?

357:iOS
17/10/05 22:23:15.84 tOuovpDo0.net
>>356
アンロックするのに、ネットワーク制限関係ないじゃん

358:iOS
17/10/06 19:06:34.13 CoMblV7/H.net
下駄神話崩壊。からの。繰り返し。今度ばかりはむりかなぁ。

359:iOS
17/10/07 08:49:11.32 5DY/4o540.net
GPPlteがiOS11にアップデートすると使えなくなると聞いたんですが実際どうなんでしょう?

360:iOS
17/10/07 09:33:11.37 NJNl+wSe0.net
バージョンは関係ない

361:iOS
17/10/07 10:29:22.50 FxjDQTme0.net
gpplte買って1週間、せっかく晴れ晴れ爽快だったのに。
simトレーは封印、これから再アクチにビクビクしながらすごすのか。
iOS11.0.2へのアプデは大丈夫だた。

362:iOS
17/10/07 15:32:21.18 f2QeAqbE0.net
>356
大丈夫。どうってことない。
リロックも最近はないし。
去年は新製品の発売前でリロック祭りでざわついたが、今は板も落ち着き、安定している。
下駄は結局、馬鹿な奴が、下駄履かせてアップデートしたもんだから、ついに対策された笑

363:iOS
17/10/07 18:15:20.64 xhmjFNsm0.net
下駄は違法だからいつ塞がれてもおかしくない

364:iOS
17/10/10 16:53:35.25 b6RQRyAB0.net
現在、禿SEにGPPLTEかませてMINEO運用してますが、昨今の状況を踏まえ、FactoryUnlockをオーダーしようかと考えています。オーダー中も下駄運用してても問題ないんですか? それともキレイな体にしとかないとダメですか?

365:iOS
17/10/10 19:33:40.98 +ZNjZOnUd.net
SEならキャリアの公式SIMロック解除すりゃいいのに

366:iOS
17/10/10 19:52:50.45 b6RQRyAB0.net
>>365
オクで仕込んだSEなんです。au禿と違ってはアンロックしてくれないでしょ?

367:iOS
17/10/10 19:53:26.12 b6RQRyAB0.net
>>366
auと違って禿は でした。

368:iOS
17/10/11 01:27:58.77 miXaOpGw0.net
ワイモバイルのSEをcellunlocker.netで
解除を申し込もうと思うんだけど
キャリアSBを選べばいいの?

369:iOS
17/10/11 10:14:21.73 iU3aMsa/p.net
>>364
別に下駄はいたままでもいけど、過去にリロック祭りってのがあってだな・・・

370:iOS
17/10/12 20:02:57.95 K9D+joqf0.net
禿げ6ios11.03オケー
サンキュー
リロックびびってたが

371:iOS_nanashi
17/10/13 14:40:57.54
フルリセットで再アクチでなきゃ大体大丈夫な感じなんかな。

372:iOS
17/10/13 16:28:29.48 T6uC8AEE0.net
最近cellunlocker.netで成功した人はいますか?

373:iOS
17/10/13 20:26:01.44 e9z5OQcv0.net
iPhoneIMEIで28ドルのビットコイン払ったら、プレオーダー受付ました。解除するには90ドルをクレカで払って下さいって言われて諦めた人ならここにいるよ

374:iOS
17/10/14 01:24:30.09 f35TGwFM0.net
>370
10.3.3から?

375:iOS
17/10/14 01:55:29.93 sm0wlOhg0.net
禿6アンロックしたいけど英語業者で一番確実なのはどこなんだ?

376:iOS
17/10/14 07:52:48.41 khVFx57QM.net
ここ
>12

377:iOS
17/10/14 22:09:53.94 LCFcEjZh0.net
URLリンク(www.ifastunlock.com)

378:iOS
17/10/15 14:24:26.23 jMWWufMm0.net
>>372
いますよ

379:iOS
17/10/15 16:09:55.69 vMx0Hpve0.net
>>378
ありがとう!

380:iOS
17/10/16 18:11:15.84 AdtbCptB0.net
ファクトリーアンロックしたiPhone6使ってるけど
2ファクタ認証をしろって出て
確認コードをSMSで送るにしても
一向に届かないんだけどこれファクトリーアンロックと何か関係ある?

381:iOS
17/10/16 22:00:58.77 wVah7FylM.net
ネットワークリセットしか直らないな

382:iOS
17/10/16 22:05:30.91 biXkys8q0.net
>>380
関係ないでしょうね
AppleIDでの話ならIDと関連付されてる番号がそのSIMなのか、そのSIMがMVNO等ならプロファイルをインストールしてるか
確認した?

383:iOS
17/10/17 07:55:20.01 oPJo9Zlj0.net
キャリアのセキュリティ設定で国際SMSを拒否していないか確認。
またMNPしているなら、国際SMSが届かないことがあるそうです。各キャリアのQ&Aに出てる。

384:iOS
17/10/17 10:28:11.07 NoGdj0Bpd.net
国際SMSはデフォで拒否の場合が多かったような
あるSMS認証で全然届かないから確認したら拒否になってた

385:iOS
17/10/17 13:44:42.33 0UQFHVjR0.net
いま国際SMS止められるんだ
昔SBでSMS爆死した時は出来ないって言われた

386:iOS
17/10/18 13:03:18.70 cF6t7Ym30.net
softbankのiPhone6
cellunlocker.netで申し込んだら無理て言われた
絶望

387:iOS
17/10/18 19:22:40.89 h7PdAwE8D.net
ヤフオクの人に8000円でアンロックしてもらった。5日くらいであっさり完了。

388:通りすがりの一般人
17/10/18 19:32:27.84 4lxnJJyi0.net
禿のiPhone5cをファクトリーアンロックしました。
cellunlockerではできなくて返金、ifoneunlockにたのんだら4日で終了。
良かった良かった。

389:iOS
17/10/18 22:03:59.57 YCZamIia0.net
>>380
すまん解決した。全然関係なかったw

390:iOS
17/10/18 23:39:11.21 KTL2uPzz0.net
>>388
おおいい情報ありがとうございます!
ifoneunlock行ってみます

391:iOS
17/10/19 07:40:58.64 MBzgb/6I0.net
>>389
んで原因何だったの

392:通りすがりの一般人
17/10/19 11:21:52.21 /bipzc6V0.net
>>390
頑張って、5cはcellunlockerにくらべて、ifoneunlockが2,000円くらい安かったよ。

393:iOS
17/10/19 11:38:44.23 Ya4Soz9D0.net
>>392
IMEI Serviceってやつでいいの?

394:通りすがりの一般人
17/10/19 12:44:39.20 /bipzc6V0.net
>>393
それでよかったよ、ただし前払いの設定がある。
アカウント作って、ログインして、+Add Fundsで必要分入金。

395:iOS
17/10/19 14:34:43.50 Ya4Soz9D0.net
>>394
ありがと、トライしてみます!

396:iOS
17/10/23 12:06:25.18 yWTWiKfG0.net
sim-unlock.netでIMEIのナンバーを間違えて入力をしてしまいました。
問い合わせは日本語でも大丈夫でしょうか?

397:iOS
17/10/23 12:23:58.49 yWTWiKfG0.net
連投で失礼します。
IMEIのナンバー入力は合ってました。失礼しました。

398:iOS
17/10/23 15:16:36.34 dS2IhW9Up.net
ifoneunlock のau kddiで購入品を解除した場合、ワイモバイルで使えますか?Policy がworld wide unlockかkddi policyになるのか気にしてます。

399:iOS
17/10/23 22:27:37.99 h0rJiWDJ0.net
>>398
そもそもできるの?

400:iOS
17/10/24 18:33:09.75 bWwXg8R+M.net
>>398そこ詐欺で有名

401:iOS
17/10/24 20:30:37.32 HJPX/Neb0.net
UQの5sはSIMロックがかかってますが
ヤフオクの未開封を買ってauのSIMでアクティベートすればauで使えますか?

402:396
17/10/25 00:51:00.27 fRRSBgbZ0.net
ありがとうございました。

403:通りすがりの一般人
17/10/25 14:06:17.14 9C1Ex5w70.net
>>400
だれか詐欺にあったの?
俺はうまくいったけど。

404:iOS
17/10/25 15:19:14.58 NeZyQxXQM.net
>>403
例えばau iPhone6 あたりを world wide unlock できたってこと?

405:通りすがりの一般人
17/10/25 19:00:47.32 QeYYJUSd0.net
>>404
俺は>>388だよ

406:iOS
17/10/25 23:49:24.57 KIheOrvhM.net
>>405
「うまくいった」とは、ifoneunlockでau iPhone のunlockができたことを指すんじゃないの?

407:iOS
17/10/26 12:25:11.41 eaSGtKBZ0.net
>>388 さんのGSXみたい。晒して。

408:iOS
17/10/27 17:58:52.38 5RA1q40s0.net
auのiPhone7のファクトリーアンロックに成功した方はいらっしゃいますか?

409:339
17/10/27 18:24:03.81 UvUcyNSiM.net
>>408
キャリアでアンロックできる機種なのに、どうしてファクトリーアンロックする必要あるの?

410:iOS
17/10/27 19:36:03.20 DKVyG4v+p.net
未払いの赤ロムなんでしょ

411:7
17/10/28 07:32:35.02 cq7lrR/v0.net
逆にファクトリーアンロックしてから未払いとか

412:iOS
17/10/28 11:37:00.39 kN6/+Sd20.net
ifoneunlockのau 向けは詐欺なのでしょうか?上手くいくのでしょうか?

413:iOS
17/10/28 11:40:48.54 O2fUFoLd0.net
>>409
中古品購入のためで、simロック解除不可のためです。

414:iOS
17/10/28 11:53:45.96 nO0Xh9llM.net
>>413
auなら契約者じゃなくてもアンロックしてもらえるんだろ?

415:iOS
17/10/28 11:55:47.11 /f+DIj250.net
>>414
それ最近対策されて無理になった
垢ロム持ち込みが多かったんだろうな

416:iOS
17/10/28 12:21:12.28 O2fUFoLd0.net
>>414
12/1以降にsimロック解除出来るのは契約者本人のみです。
購入したiPhoneがsimロック解除出来るのは年明けなのでファクトリーアンロックしか方法がないっていうオチです

417:iOS
17/10/29 01:36:16.84 +OWieD7s0.net
>>415
オクでauの6s買ってそのままauショップ持ち込んで解除したいから
おととい近所のauショップに電話して確認したらOKとのことだったけどな。

418:339
17/10/29 10:42:53.88 Nn8uAYXEM.net
>>416
ということは、11月中ならできるってことか。

419:iOS
17/10/29 16:55:45.12 rl9Bh6Nhp.net
はあ

420:iOS
17/10/30 15:35:19.80 c1uXDPye0.net
auのiPhone7のファクトリーアンロックをsim-unlock.netで、依頼してたがダメだって結果来た。凹む。

421:iOS
17/11/01 20:17:34.61 4LFzEjLg0.net
iOS11.1 OTAアプデ 問題なく完了

422:iOS
17/11/01 23:00:07.32 h1k0ctAu0.net
theimeiunlock.com で成功した人いますか?
URLリンク(www.theimeiunlock.com)

423:iOS
17/11/04 21:18:53.23 pzRYebHc0.net
君が試して報告してくれたまえ。

424:iOS
17/11/12 08:01:50.33 4eiJB8rA0.net
myimeiunlockを推すブログが多いけど、ifoneの方がええんかな?

425:iOS
17/11/12 08:10:10.05 pfZ0p2o+0.net
君が試して報告してくれたまえ。

426:iOS
17/11/12 10:56:26.28 mZur+4K+a.net
手分けして試してみよう
>>423>>422
>>425がmyimeiunlock

427:iOS
17/11/12 11:36:33.72 6ibx4fYzM.net
myimeiunlockは俺が今日オーダーしてみたから 423 は試さなくていい。
ちな禿SE。

428:iOS
17/11/12 12:16:14.68 UC1XDf0K0.net
じゃあ先月myimeiでオーダーした俺の体験談。
結論から言うと3週間ほどでアンロックされた。
しかしその間なんのメールもこなかった。
普通注文完了したら自動受付のメールくらいよこすじゃない。あんなのもない。アンロック完了の通知すらなかった。
たまたま自分で他のサイトでチェックしてみてアンロックされてることに気付いた。myimeiの注文履歴ではその後も1週間はProcessingのままだった。結局最初から通してきたのはよくわからない決済サイトからの決済完了のメール1通のみ。
まあ、結果的にアンロックされたからなんでもいいんだけど、それまでは、あれココもう稼働してないんじゃねーのという不安がずっとあったよ。決済もPayPalじゃなかったしね。
だから連絡なくても心配するなよということだ。ただもっといいサイトあるんじゃないのとも思う。

429:iOS
17/11/13 13:44:03.07 HMbijz7k0.net
2週間前にmyimeiでオーダーしたけど、ちゃんと自動返信で受付メールきたし、決済システムから「いまどうなってる?」って連絡したら次の日には返事来たよ。
迷惑メールになっているのでは?
10-15 working days ってのが正しければ、遅くとも来週の月曜には解除されるはずだけど、遅れることも多いとかなんとか。

430:iOS
17/11/15 12:02:53.66 yzcVR9rN0.net
>>424
>>429
です。myimeiunlockで無事アンロックできました。SoftBank iPhone 5で、59ドル、期間は13営業日でした。

431:iOS
17/11/15 12:08:55.35 QzbLk/7aH.net
機種と事業者は何?

432:iOS
17/11/15 12:46:10.52 mwvcDReA0.net
>>430
おめでとう!

433:422
17/11/16 01:54:14.23 72VTQnJh0.net
>>431
iPhone 5 白 32GB
ソフトバンクロック
無事アンロックされて、mineoのDプランで通信できてます。

434:429
17/11/16 08:14:38.78 f99bF2Q2M.net
>>433
ありがとう

435:iOS
17/11/16 20:04:56.98 hmUR4y/kM.net
おめ、ちなみにポリシーはどれだった?

436:422
17/11/17 03:50:05.04 Z0eEFoQJ0.net
GSX取ってないんですが、取ってみた方がいいんでしょうかね

437:422
17/11/17 18:01:16.24 Z0eEFoQJ0.net
422です。
今朝、myimeiから「ロック解除したよ」メールが来てました。
なぜ実際のアンロックからラグがあるのかは不明ですが、ここもどこかに依頼してるだけなのかも?

438:iOS
17/11/24 13:47:50.76 RXZKQ8suM.net
myimeiで17日に申し込んだんだが、完了メールが来た。
ステータスもcompleted。
これ、確かにアンロックされたことは、どこで確認できる?

439:iOS
17/11/24 13:51:38.10 n4sI5Zl9M.net
他キャリアのSIMを差して認識すればアンロックの確認が出来る

440:iOS
17/11/24 14:12:08.70 RXZKQ8suM.net
>>439
そうか。
ありがとうやってみる!

441:iOS
17/11/24 15:05:21.21 03/kR0Q40.net
2,3週間ほど前にmyimeiに依頼して10日程で無事アンロック完了した
ちな禿5S59$也

442:422
17/11/25 12:56:14.32 dPH8vn/M0.net
>>438
>>441
おめでとうございます
ソフトバンクは安定してアンロックできるっぽいですね

443:436
17/11/27 14:05:11.01 3ULapAw6M.net
ちなみに禿6でした。

444:iOS
17/11/30 08:16:07.27 6Ca9oubI0.net
>>427 だが、12日にMyImeiUnlockに注文した禿SEの解除が完了した。minro-dで動作確認。現状のポリシーは照会してないんで不明。
Cellunlocker.net、UnlockImeiDirect(ebay)と2ヶ所キャンセル返金対応になったので、三度目の正直。
ちな、所要日数13営業日(10営業日目に一度催促メール)、$68。

445:iOS
17/11/30 19:18:48.86 6BpZpniGp.net
さて明日はXロック解除祭りが来るかな。

446:iOS
17/11/30 19:46:16.17 XYINnppEa.net
5万がゴミになった。堺筋線に飛び込む。

447:iOS
17/11/30 23:24:03.74 e/9s9Wbo0.net
25日にmyimeiに依頼して今日外れたわ
2週間と思っていたら5日で終わった
禿5s64GB

448:422
17/12/02 10:26:31.64 etW6RmOp0.net
>>435
今更ながらポリシー見てみました。
10 Unlock となっていました。
ソフトバンク5なので、元々CDMA非対応機です。

449:422
17/12/02 10:27:38.54 etW6RmOp0.net
>>446
何があったし

450:iOS
17/12/08 19:59:47.92 GE824Z/M0.net
ゲオでSIMロックのSE買うのと、
禿ロックのSE買って、ファクトリーアンロック、どっちがいいかな?

451:iOS
17/12/08 21:27:25.05 DwXvSf7Ua.net
普通にsimフリ買った方が良い

452:iOS
17/12/08 21:40:07.44 GE824Z/M0.net
ごめん、間違った
ゲオでSIMフリーのSE買うのと、
禿ロックのSE買って、ファクトリーアンロック、どっちがいいかな?
でした。

453:iOS
17/12/08 23:37:00.16 kttmlmfb0.net
アンロックに$42-$59ほどかかる上、再ロックの危険もあるので、普通にSIMフリー買った方がいいと思うよ?

454:iOS
17/12/11 14:34:39.28 WgmApH1bM.net
Au iPhone7ロック解除するのにおススメないですか? レッドが欲しくて公式解除可能の端末買ったら届いたのが12月になってからだった・・・・

455:iOS
17/12/12 19:23:42.00 qpvh7Bw/0.net
MyIMEI

456:iOS
17/12/13 14:34:40.92 qfu1rdjI0.net
>>454
auは今のところアンロックできないので、mineo Aプラン nano SIMかUQを使う、あるいは下駄の3択。

457:452
17/12/16 03:49:11.33 Vy2ZjbtcM.net
>>455
Any carrier out side Japanって書いてあるんですけど・・
>>456
やっぱそうなんすか。ebayに出てるKDDIアンロックもWill not work in Japanってデッカく書いてあるんですよね。

458:iOS
17/12/16 13:19:38.25 CBcQv18L0.net
au iPhone 5sを国内キャリア使えるアンロックできるところってないのかな…

459:iOS
17/12/17 01:10:26.19 EVwH0Zpv0.net
>>458
格安のau SIMではだめなの(一部を除いてテザリングはできないけど)

460:iOS
17/12/17 04:01:30.58 umPmzIm40.net
>>459
そのテザリングをしたいんだわ

461:iOS
17/12/17 05:17:07.60 EVwH0Zpv0.net
>>460
UQかBIGLOBEだとau回線でも一部機種に関してはテザリングいけるぽいよ
スレチなので詳しくは調べて

462:iOS
17/12/17 08:59:52.22 nHsTT9Fy0.net
>>460
uqはテザ出来るよ。

463:iOS
17/12/22 01:49:33.17 TNCt99Kwa.net
結局a5sはファクトリー出来んの?
挑戦人求む

464:iOS
17/12/22 06:35:44.90 wtAs2t/10.net
>>463
自分でオーダーしてみりゃいいじゃん。駄目なら返金されるから何の心配もない。

465:iOS
17/12/23 06:23:41.23 ZZ0pTwMC0.net
a5s売って茸/霜降り5s買う
a5s売って禿5s買ってアンロック
a5s売ってSE霜降り買う
など

466:iOS
17/12/26 12:50:16.63 M302qO6g0.net
中古で買った禿7をアンロックしてみるわ

467:iOS
17/12/26 19:35:58.20 WPoKErrS0.net
>>466
がんばれ、結果報告よろしく

468:iOS
17/12/26 20:35:45.47 0wZ/GIJS0.net
知り合いが教えてくれた誰でも簡単にネットだけで稼ぐことができる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。
グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』
0887ZTZHSR

469:iOS
17/12/27 00:14:31.40 NTbRnCRQM.net
OCNか…
IP出して掲示板荒らしとかよくやるね

470:452
18/01/08 21:47:13.07 QoApeqrF0.net
久しぶりにあちこち覗いたらどこもAUアンロック日本じゃ使えないって表記が消えてる
頼んでみるかな

471:iOS
18/01/10 17:11:51.10 5EsdSnYS0.net
1年半くらい前にアンロックしたんだけど
もしリロックされてたらで電池交換無理だった?
iPhone6だけど流石に電池へたって来てるわ

472:iOS
18/01/10 17:35:53.04 6WuwRjcA0.net
リロックされてappleストアで端末交換したら、
キャリアロックされずアンロックのままのiPhoneを渡されたという書き込みは見た

473:iOS
18/01/10 19:59:23.28 jN7BA4pT0.net
>>466 です
無事にアンロック成功したので報告します
iPhone7 ソフトバンク
1月4日 Myimeiにて$89で注文
1月10日 他社SIM差し込みでアクチ通過、アンロック成功
メールは注文時の決済サイトからのメール1通のみ
アンロック成功メールが届いたわけでは無く、10-15営業日を待ちきれなかったため、試しにSIM差し込んだら通過
アクチ画面に飛んで一瞬でホーム画面に戻りau電波掴んだけど、念のために全てのコンテンツを消去で再アクチ済み
GSXは取ってないから分からないけど、docomo、auとしっかり電波掴んでいるので快適なSIMフリーライフを送れそう

474:iOS
18/01/10 20:52:17.80 ctw6larHM.net
>>473
myimeiからのメールは、恐らく全部迷惑メールに仕分けされてるよ。

475:iOS
18/01/10 21:31:59.77 jN7BA4pT0.net
>>474
迷惑メール確認しましたが1通もありません
ステータスもProcessingのまま
明日あたりにはアンロック完了メールが来るのかな?

476:iOS
18/01/10 22:39:42.41 CNx2UmRo0.net
>>473
おめでとう!!

477:iOS
18/01/15 20:11:47.82 bmFYCi0wM.net
>471
アップルで交換の場合は、初期化されるので、ロックかかるよ。サードパーティなら、初期化せずに交換してくれる。電池交換すれば、6はまだまだ使える。

478:iOS
18/01/16 11:26:09.19 N8TdCA8F0.net
>>477
そうか良かった
でも初期化ではなく再ログインでもリロックかかるって
誰か言ってたような・・
大丈夫なら電池自力交換挑戦してみようかな。

479:475
18/01/16 12:22:19.09 VdKP6KHYM.net
>479
おまじない程度だが、OSアップデートは注意してる。
iPhoneを探すをオフにして、その時にアップルIDのパスワードを入力して、そのあと、OTAでアップデートする。
10.3.3から11.2.2にアップデートしたが、特に問題なし。ベンチマークソフトでも、大差なかった。
バッテリー交換は自前でやらない方がいいと思う。
数千円で確実にできる方をすすめる。

480:iOS
18/01/16 21:04:18.08 otrCT8gp0.net
自分の例だけど
2017年10月にファクトリーアンロックした5Cを初期化してAppleに送って電池交換、帰ってきてからiTunesで復元、アンロックされたままです。【小龍茶館iPhoneファクトリーアンロックサービス】よくあるご質問(FAQ)コーナーによると2016年6月27日前後で違うみたいです。

481:iOS
18/01/31 22:43:42.97 j5PWelQP0.net
>>477
2年前くらいにアンロックした6なんだけど最新iosにして、正規ディーラーのビックで3200円でバッテリー交換してきたよ

482:iOS
18/02/01 12:01:42.86 S4B6GPL+0.net
>>481
ビックでもできるの?
知らなかったわー

483:iOS
18/02/05 03:31:43.65 q2DnMM6j0.net
ソフバンのiPhone4をSIMロック解除するのってどうやるの?
普通にアクティベートカードでいいの?
これはiPhone4起動するだけで、SIMフリー化出来ないの?
アクティベート カード 【iPhone 4 4S 全 iOS 対応 6.1.2 確認済】
URLリンク(amzn.asia)

それとも、SIMロック解除のこれじゃないとだめなの?
iPhone4対応 SIMロック解除アダプター GEVEY Ultra/2200
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

どなたかiPhone4をSIMロック解除した方教えてください
出来れば最新のSIMロック解除方法も教えてください

484:iOS
18/02/05 03:38:05.36 q2DnMM6j0.net
てか、iPhone4って脱獄(ひもなし脱獄)ってのやれば、SIMフリー化出来るの?

485:iOS
18/02/05 06:22:21.02 RRhdaQTdM.net
>>483
引越し屋に頼んで解除してもらったよ。
ただ2年くらい前の話だけど。

486:iOS
18/02/05 10:49:56.48 Qr6reh1r0.net
なぜに引越屋?

487:iOS
18/02/05 13:34:09.79 XNC+NirNM.net
>>483
アクティベートカードは、初期化からアクティベーションを突破してホーム画面に行くためのSIM。
SIMロックを完全に解除するにはファクトリーアンロックが必要。SIM下駄(SIMロック解除アダプタ)でSIMロックを騙す方法もある。
4系では下駄が安定して動作するので下駄でもいいかも。5以降はファクトリーアンロックが間違いない。

488:iOS
18/02/05 19:20:32.90 RRhdaQTdM.net
>>486
スレタイの通り。

489:iOS
18/02/05 22:30:43.34 2zOIXcs20.net
>>470
auどうでしたか?

490:iOS
18/02/15 19:34:56.60 cVJvUzRQ0.net
禿6をファクトリーアンロックして10ヶ月ほど経ちLINEモバイルに乗り換えたけど正常に使えてます

491:iOS
18/02/16 13:46:22.30 P1FiNTU40.net
>>490
サーバー上でリロックされてるかもしれないから復元には気をつけてね

492:iOS
18/02/17 14:49:48.31 CeeMFXxmx.net
ソフトバンクiPhone5(無印です)でFOMAsimを使おうと思ってるんですが、
ファクトリーアンロックでFOMAsimでの通話は可能になるもんでしょうか?

493:iOS
18/02/17 15:40:08.31 Nlm8J/tvd.net
できるけどプラチナバンドは使えないよ
なら中古のドコモ用5cか5s買った方がいい

494:iOS
18/02/17 17:23:54.86 +Ug2F02gM.net
5sのコスパ相変わらず最強

495:iOS
18/02/17 17:30:12.59 CeeMFXxmx.net
すみません詳しくないもんで
ドコモの5sでもロック解除すればFOMAsimを使えるって事ですか?

496:iOS
18/02/18 08:47:16.56 xvjgGkH2M.net
iOS7.0.4以下なら使える
それより上のバージョンは不可

497:iOS
18/02/18 12:25:35.13 wygbhp2Kd.net
え?

498:iOS
18/02/18 12:32:04.16 wygbhp2Kd.net
あ、FOMAか

499:iOS
18/02/18 12:35:46.99 iQ4wweQn0.net
FOMAって3Gだっけ?

500:iOS
18/02/18 13:48:33.81 wygbhp2Kd.net
そう

501:iOS
18/02/18 19:32:15.49 odYP271dx.net
ありがとうございます、
やっぱドコモが扱いだした5sからはFOMA無理らしいって聞いたんですがそうみたいですね
5はプラスエリアはダメですけどFOMA大丈夫って書き込みも見るので

502:iOS
18/02/18 19:59:16.14 qdLxPFGm0.net
今更FOMAsimって何だみまもりか??

503:iOS
18/02/18 22:05:02.38 x4U+6Kr/0.net
>>502
ガラケーっしょ

504:iOS
18/02/18 22:15:58.67 OgWQKOnK0.net
FOMAsimって使えたとして
パケット代が恐ろしいことになったりはしないの?

505:iOS
18/02/28 17:15:49.87 tp4Hzcu/0.net
myimeiunlockってPayPal使えなくなった??

506:iOS
18/02/28 17:40:12.06 a4rPx0nX0.net
使えないね
daypayとかいうのだけだった気がする

507:iOS
18/02/28 17:43:11.57 tp4Hzcu/0.net
dalpayだよね?ふつーにvisaしか選択できないのだが、、、、

508:iOS
18/02/28 19:47:34.55 wzGyo9ZnM.net
au iphone7 plus申し込んでみた

509:iOS
18/02/28 22:56:51.60 a4rPx0nX0.net
>>508
5〜10日くらいで解除自体は完了しててメールとか一切来ないけどちゃんと仕事はしてるみたいだから安心して待つんやで

510:iOS
18/02/28 23:03:10.40 mqcRV2dBM.net
ふと思ったんだけどオクで起動不可のジャンク買って業者にアンロックして貰った後修理で端末交換してもらえばリロックに怯えず済む端末が手に入るんだろうか?

511:iOS
18/03/01 04:33:20.07 jjvAtl7KM.net
>>510
手に入るけど、機種によって3-8万かかるし、普通にキャリアロック解除済みの中古買う方が安上がりかと。あとアクティベーションロック掛かってるとそもそも修理受け付けてもらえない。

512:iOS
18/03/01 10:24:53.24 BV7uJV7P0.net
>>509
レスありがと。
話変わるけど、myimeiのサイトの一番下のおすすめから申し込むのと、上のほうからキャリアと端末選ぶので価格違うの気がついた人いる?
ミスかなぁ?セールかなぁ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1148日前に更新/179 KB
担当:undef