AppStore メモ帳アプリ21 at IOS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:iOS
16/07/18 08:27:23.81 tw4ufJ0N.net
えええ!!!momentoって韓国なの?

851:iOS
16/07/18 09:32:25.07 kAftu8vd.net
>>826
もものーと だよ
もめんと じゃないよ

852:iOS
16/07/18 10:15:15.05 tw4ufJ0N.net
すまん、見間違えたわ

853:iOS
16/07/18 15:14:54.33 tJddzioB.net
>>823
この用途だと>>825も言ってるWorkFlowyがピッタリだけど無料だと制限あるんだよね
使い方はググれば意識高い系の人たちの解説がたくさん出てくる

854:iOS
16/07/19 04:43:43.55 GJAI7Hg4.net
>>823さんの要求って結構ハードル高そう。
英単語、表現集だと、どんどんカテゴリーが増えて来るし
一つの単語で複数のカテゴリーに登録したいものも出てくる。
その上単語とは関係ないメモまでも一緒のアプリで扱う。
そうなるとタグを階層で扱えるか、凄い優秀な検索機能が付いているか。
そういえばパソコンってMac、Windowsどっちかな?

855:iOS
16/07/19 10:09:02.88 aW1mm39v.net
それこそハイパーカードでよくね?

856:iOS
16/07/19 12:29:23.15 r95daQ0d.net
ハイパーカードってAppStoreで見つけられなかったけど
正式名称は何ていうんですか

857:iOS
16/07/19 13:06:48.12 hMqZAWiE.net
>>832
うにょ!

858:iOS
16/07/20 00:26:49.95 izwclolk.net
>>832
漢字Talk ハイパーカード で検索!

859:iOS
16/07/20 15:30:56.82 nMoUwV+s.net
workflowyは最近サーバーが落ちまくってダメだな
モバイルはともかくデスクトップはちゃんとしたオフラインのクライアントアプリを出してほしい
今はchromeのオマケみたいなのしか無いんだよね

860:iOS
16/07/21 16:31:06.93 GTSoRS//.net
Literature & Latte「Scrivener」
URLリンク(itunes.apple.com)
これってよいのかね?

861:iOS
16/07/21 21:55:44.61 4a6ZDxu+.net
良いけどメモってレベルじゃねーな

862:iOS
16/07/21 22:08:00.70 JrMnJ6DJ.net
iOS版出たのか。
Mac版使っている人は買いそう。
本格的に文章書く人用だから普通の人はいらないね。

863:iOS
16/07/21 22:08:01.74 mbP4hRPt.net
evernoteが先行き不安でOnenoteにしてみたけど
iOS版が使いにくすぎてどうしようもない
紙のノートみたいに自由に書き込めるのは好きだけど
なんか基本的な機能がダメすぎる
そしてやっぱり停止させていたevernote復活させたら
いつか使おうと思ってたポイント2年分相当が消えていた
evernoteもたりないと思うことはあったしなんか良いアプリないだろうか

864:iOS
16/07/21 22:12:21.99 h38F6f0v.net
>>839
Dropboxと連携できるアプリ試してみたら?

865:iOS
16/07/21 23:48:46.06 4a6ZDxu+.net
Dropboxといえばまだbetaだけどpaperっていうのがいい感じじゃん
あれが正式版になってアプリも出たらいいのにな

866:iOS
16/07/30 12:49:27.38 1MxWwuJD.net
simplenoteいつの間にかwindows版が出てるんだね
試してみたけどうまく同期できなかった
proxy環境だったからかな?
上手く使えてる人いますか?

867:iOS
16/07/30 20:22:48.81 fYLp4DJr.net
ドンチュゥ〜フォゲタバウミィ〜

868:iOS
16/08/04 20:42:19.18 6CeW2dMo.net
arrow note を去年まで愛用してたのですが、iOSがバージョンアップしてから、落ちまくるので流石に使えなくて。でも本体が3D touchに対応していないので、使えるなら矢印キーの使えるエディタを使いたい。最新のOSである9.3.3でも、よく落ちるのでしょうか?
止むを得ず、「カーソル編集」と言うアプリを使ってますが、200文字までしか使えずしかも保存出来ないので、細切れに書いては、Google documentやevernoteに保存してます。
もしも範囲選択でも上下左右キーを使えるような無料アプリがあれば教えてください。

869:iOS
16/08/15 03:11:23.96 mP0gJhin.net
lumen trains
dayone
標準メモ
気付いたらこれしか使ってないわ

870:282
16/08/15 08:47:40.90 dj+ruEK+.net
沢山メモアプリ持っているけど
使っているのは無料の時入れたall-inメモとlifebearかな
その前はエバノートばかりだったけど金出してまで使うかなと考えると躊躇する

871:iOS
16/08/16 02:50:40.54 LEpOqEfJ.net
>>826
風評被害もいいとこだろ

872:iOS
16/08/17 08:58:41.36 AAuH7z/A.net
標準メモが強すぎる
シンプルテキストも実装して欲しい

873:iOS
16/08/17 20:06:38.92 0Lazfvxk.net
icloudのメモと連携してるから標準メモ使ってるけど
数字が電話番号と勘違いされてリンクになっちゃうんだよね・・・
icloudのメモと連携するアプリないのかな 探したけど見当たらない・・・

874:iOS
16/08/18 02:00:38.84 WnZkVrZc.net
見当たらないなら作ってみたら良い

875:iOS
16/08/19 02:44:00.61 Szu+lHM7.net
>>848
文字数が数千字とかになってくると入力もままならんほど重くなるんで見送ってる。
標準メモで十分なんだけどなぁ。

876:iOS
16/08/19 03:49:46.47 VYhYelpv.net
>>851
数千文字だと既にメモの範疇超えてる気がする

877:iOS
16/08/19 08:32:52.57 /aUa/Vyt.net
みんなそんなに何をメモしているのか

878:iOS
16/08/19 12:42:40.86 upOjNbZi.net
学校行ったり
働いたりしてるから
おれたち

879:iOS
16/08/19 16:45:05.11 cueccCuY.net
純正メモだと、特定のメモだけURL作って公開する事って出来ないのかな?
出来ればevernoteから乗り換えようと思うだけど。

880:iOS
16/08/19 21:33:17.90 eDcgLfGC.net
>>853
普通は写経だよ。

881:iOS
16/08/19 21:37:04.20 Ij0SYLZv.net
写経?
デジカメもまだ売ってるというのに
iPhoneで写経??
お前いつの時代の人間や?
白亜紀か?写経って?
写経なんて女か男しかやらんだろ

882:iOS
16/08/20 09:59:53.54 6R45eUkn.net
おもに20代〜30代、40代〜50代だよな

883:iOS
16/08/20 10:37:08.70 pxCcpAfk.net
写経なら縦書き表示出来るAppの方がいいんでない?
メモAppで縦書き表示対応のあったかな

884:iOS
16/08/20 11:11:12.73 bcSvInuR.net
写経はメモじゃないからスレチだよ

885:iOS
16/08/20 18:27:33.02 RVgtz/v/.net
>>860
スレチじゃないメモってどんなの?

886:iOS
16/08/20 18:57:15.95 IT4v+Im9.net
写経以外のメモだろ

887:iOS
16/08/20 19:12:18.78 JCbcqhNN.net
女みたいな質問だね

888:iOS
16/08/20 20:22:29.36 CK0oChob.net
>>861
ノンスレッチメモタイズ

889:iOS
16/08/22 13:46:00.26 H9xzmweS.net
スレチ言い出したらEvernoteだって純粋なメモアプリとは言いにくいし
テキストエディタ系全般でいいんじゃないだろうか

890:iOS
16/08/22 15:08:51.28 aOK+rTMU.net
Vesper(Q Branch)
1,200円→無料
URLリンク(itunes.apple.com)

891:iOS
16/08/22 15:17:03.83 PbP48uOZ.net
ヴェスパーと


892:「えばカジノロワイヤルの美人



893:iOS
16/08/22 15:57:48.64 C12tbhXP.net
Vesper開発終了するから無料化なのね

894:iOS
16/08/22 17:45:32.44 FNixXPiL.net
その日書いたメモをまとめて表示してくれるアプリって無いですか?

895:iOS
16/08/22 18:01:57.48 lbQZbkba.net
>>866
>>868
開発終了残念だ。すごく美しい。
もっと早くこのアプリを知ってれば良かった。

896:iOS
16/08/22 19:32:25.07 ssd2DTuv.net
標準メモの方がデザインいいじゃん

897:iOS
16/08/23 04:41:41.45 9MF667b9.net
Vesperは作者のこだわりが強くて好感の持てるアプリだった。同時に長続きはしないとも思ってたよ

898:iOS
16/08/23 12:40:25.27 xWjPFKDZ.net
ちょっと使ってみたが画像が複数貼れれば良かったと思う

899:iOS
16/08/23 19:09:22.23 dJSbU3jR.net
なんか使い勝手もそれほど良くなく
パソコンとも同期出来ずで
ほとんど使わずじまいだった
1200円もしたんだっけ? それは高いな

900:iOS
16/08/23 22:45:38.15 KIlfHy8B.net
最初はもっと安かったよ。専用鯖で同期始めて採算取れなくなったんだろうな
同期も作者のこだわりなわけだが
dayoneもその内こうなる

901:iOS
16/08/23 23:06:40.48 Iw+XShNb.net
Vesperはなくなっても困らないけど
dayoneがなくなったら困ります

902:iOS
16/08/23 23:19:54.98 lESoe8CF.net
ダヨネー

903:iOS
16/08/24 00:35:01.31 l4qt7DcC.net
困るというか、怒るわ
mac用、iOS用でそれなりにお金取られたよね
少なくとも数年は続けてもらわないとな

904:iOS
16/08/24 00:46:50.21 FB2n+HpN.net
DayOneは採算取れず開発終了よりEvernoteみたいな有料プラン追加の方がありそう

905:iOS
16/08/24 06:59:24.44 zpla4rrP.net
DayOneは検索がクソなんだよな
読み返すときにタグ指定して時系列に目で追う羽目になる
見た目はいいけどメモ帳代わりに使うのは厳しいよ

906:iOS
16/08/24 09:03:49.16 3ElO+9Kw.net
それは検索が下手なだけだろ……

907:iOS
16/08/24 11:22:29.64 ph1qcBeE.net
俺は検索検定1級だぜ

908:iOS
16/08/24 15:55:23.50 PcTToo7D.net
ググれカス1級

909:iOS
16/08/24 18:30:38.67 yklkT/pX.net
DayOne2だけど検索がクソというかバグってない?
アプリ内検索自体出来ない
spotlight検索には引っかかるのに

910:iOS
16/08/24 21:43:13.30 KaqvxEDR.net
検索使ったことがない
それほど入れてない?
すぐに削除するし

911:iOS
16/08/24 23:55:39.02 c9JQheJh.net
dayoneはずっと日本語検索微妙におかしいよ

912:iOS
16/08/25 04:40:06.99 MJtu7Y0w.net
>>869
普通に作成日付でソートできてリスト表示でいいなら普通に沢山あるけど

913:iOS
16/08/25 19:43:39.54 rSxET1ox.net
omni系のomnipresenceも独自同期だからこういう流れ怖い

914:iOS
16/08/25 20:26:51.97 1MBau7Fm.net
オムニはいまでもアプデでしっかり
お金取っているから複数アプリ使っている人は
お得になる可能性があるんじゃない?

915:iOS
16/08/26 02:16:53.32 MyJotPC6.net
simplenoteがmarkdown対応したな
スゲー

916:iOS
16/08/26 12:07:27.89 uAy7N63V.net
元から対応してなかったっけ?

917:iOS
16/08/26 21:57:42.38 0Oo29kVL.net
微妙にスレチだけど(しかもiPad限定App)
NovoCardっていうHyperCardライクなAppで完全オリジナルなメモ帳作ろうとしたら、ボタンに一々スクリプトを埋め込むしか無さそうで、軽く挫折
ヘッポコには出来合いのメモAppが似合うんだろ


918:ネ



919:iOS
16/08/27 12:55:21.70 67R88X1B.net
>>890
無料なのに値下げってなんだよと思ったらmarkdownかw

920:iOS
16/08/27 22:27:20.00 r0WBlSJy.net
そういうことだったのかー
有料になったのか?と思ってわざわざsimplenoteが関連に出てくるとこまで行って確認しちゃったよ

やっぱ学力低いといかんね

921:iOS
16/08/28 07:31:53.83 puIIOFTo.net
simplenoteがサービス終了したらどうしますか?
大切なメモを預けておけますか?
evernote にしましょう
会長の Phil Libin氏は evernote を100年続く企業にしたいと言っています

922:iOS
16/08/28 09:34:58.76 zJI7c5gU.net
そういう意味じゃ標準メモかGoogleアプリが安心ですね

923:iOS
16/08/28 10:40:31.75 HWsMK9Nv.net
Googleの方が安心出来なくね

924:iOS
16/08/28 11:19:40.47 Rwz+kwXq.net
Googleは使ってる人が少ないからとか言ってすぐやめるからね
simplenoteはもし終わったとしてもただのテキストファイルだから書き出しといたらいいだけ

925:iOS
16/08/28 11:27:31.77 EVsrH/k5.net
やっぱり標準メモだな

926:iOS
16/08/28 11:39:48.58 FE0E3Fzi.net
俺はNotebooksとDraftsだ

927:iOS
16/08/28 15:19:04.03 x1MO8WVe.net
JBOY Crestって、保存できる文章は4つまでかな?

928:iOS
16/08/28 15:20:44.17 u7UfwvOa.net
evernoteは100年以内に倒産すると思うわ

929:iOS
16/08/28 15:21:27.15 x1MO8WVe.net
あ、メモ帳クレストだった。
ごめん

930:iOS
16/08/28 16:05:24.64 1kk2yJK2.net
端末限定することでどんくらいユーザー減ったんだろうな

931:iOS
16/08/28 20:19:06.71 Yhj6OnvA.net
意味のない質問だな
ユーザーが減るのはわかったうえでの行動でしょ
それに、使うのを止めてもアカウントはそのまま放置
という人がほとんどじゃないのかな

932:iOS
16/08/28 23:05:10.56 9aCshAJ5.net
いま利用しているサービスが廃れたら、次の主流に乗り換えるだけ。
何の問題もない。

933:iOS
16/08/28 23:10:45.68 bmwbZQGh.net
だよなぁEvernoteなんか使ってられっかってこと

934:iOS
16/08/29 14:19:45.22 OTa2c4Bi.net
>>902
はたして、メモApp自体何年もつのか
その頃にはプレーンテキストなんて存在しないようになるかも

935:iOS
16/08/29 15:54:54.91 gHuvs/c3.net
Evernoteは逆に言えばクライアントアプリを使うのが有料ユーザーの特権になったわけだからしっかりアプデしてほしい
とりあえず水平線ぐらいはiOSアプリでも引けるようにしてくれ
あとマルチアカウント対応

936:iOS
16/08/30 08:55:15.38 0LIIY5BF.net
Outline+に慣れれば慣れるほど便利に感じるんだけど、あるノートからテキストをカットして別ノートにペーストした後に元のノートを見てみるとカットした筈のテキストが残ってるのはなんとかならないのかな?
毎回戻ってデリートする羽目になって面倒臭い。

937:iOS
16/08/30 10:55:37.32 /pn9YSh5.net
>>910
っおっ、おいら達に言われても…

938:iOS
16/08/30 11:12:19.34 0LIIY5BF.net
>>911
いやアプリのみで解決出来る良い方法を見だした人がいないかなと思って。

939:iOS
16/08/30 11:19:23.87 gdyORaRl.net
単なるアプリの不具合じゃないの

940:iOS
16/09/01 15:28:23.27 t4GyOE+5.net
Dropboxが6800万件超のアカウント情報を流出させていたことが明らかに - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

941:iOS
16/09/01 15:41:56.43 hr+hbECF.net
>>914
またか、もう使わないデータしか入ってないし使わなくなってかなり経つから垢消そうかな

942:iOS
16/09/02 16:31:52.77 0paJDU


943:bE.net



944:iOS
16/09/02 17:01:03.10 JsN8C1rW.net
DropboxもReadabilityもメモアプリじゃなくね

945:iOS
16/09/02 17:19:53.98 jWt6Yal1.net
Dropbox、6800万人情報流出ってニュースきてたぞ

946:iOS
16/09/02 17:20:45.66 jWt6Yal1.net
あ、>>914に書いてあったかすまぬ

947:iOS
16/09/02 19:21:29.30 v8TYfWFI.net
Dropboxの運営から、あなたは何年もパスワード変更してないから
そろそろ変更して下さいっていうメールが来てたが、
そういうことだったのか。

948:iOS
16/09/02 20:43:28.26 da3EuN8b.net
ニュースで知って
未だに運営が何も言ってこないのは
マズイよね

949:iOS
16/09/02 21:09:12.18 7zt/Fuup.net
こまめに変更してるからかとくになにも連絡はない

950:iOS
16/09/02 21:12:47.68 +L32pNiV.net
>>921
メールの「詳しくはこちら」みたいなリンクから飛んだ先に一応漏洩についてのアナウンスはあるよ

951:iOS
16/09/06 22:44:20.35 xfX0PGy2.net
iOSの自動カメラロールアップロードが超遅くなってから、あまり使わなくなったな。OneDraiveのアップロードが速くてこっちに切り替えた

952:iOS
16/09/07 07:22:02.80 rIOCov4E.net
スレタイをゆっくり音読しようか

953:iOS
16/09/07 09:23:20.49 wkj8D9We.net
ここ10レスぐらいな

954:iOS
16/09/09 20:12:03.94 iqB9o6cq.net
おとなのメモ帳って、おとな向けですか?

955:iOS
16/09/09 20:38:26.55 pOmg2+QQ.net
>>927
こどものメモ帳はこども用

956:iOS
16/09/09 21:51:49.61 UOXwJSLk.net
大きなお友だちは何用メモ使えば?

957:iOS
16/09/09 23:57:16.46 sduPF88I.net
URLリンク(i.imgur.com)

958:iOS
16/09/11 04:47:43.88 eofqPxJw.net
計算しながらメモれるアプリでいいのないかな?
とりあえず見つけた使いやすそうなのこれだがアイコンがとにかく許しがたい
メモ画面長押しメニューから日付スタンプ出来るところが最高に気に入ったんだがアイコンがなぁ…
ge-nie inc.「メモ電卓 (ge-calc)消費税対応」
URLリンク(itunes.apple.com)
他にいいのあったら教えて下さい

959:iOS
16/09/11 06:47:56.74 fHkv4KRw.net
発想を変えて電卓機能のキーボードを探せ。
希望のメモ帳を使いながらキーボード(電卓)で計算もできる。

960:iOS
16/09/11 06:59:02.53 YNH5scqD.net
>>932
PCならテンキー電卓繋げってことになるけど
URLリンク(casio.jp)
iPhoneのアプリに電卓つきキーボードなんてあるのか?

961:iOS
16/09/11 07:45:53.59 fHkv4KRw.net
>>933
自分で探せ。例えば↓等がある。
Li ying「キーボード電卓」
URLリンク(itunes.apple.com)

962:iOS
16/09/11 10:42:46.92 5JOi7Li9.net
>>934
おお!
親切にありがとう

963:iOS
16/09/12 07:30:58.39 g6+yP+61.net
Agile Tortoise「Drafts 4 - Quickly Capture Notes, Share Anywhere!」
URLリンク(itunes.apple.com)
1200→600

964:iOS
16/09/12 07:48:42.43 kY8kXOZ4.net
みんな既に持ってるんじゃね
なんでこのタイミング?
近々5でも出るのか?

965:iOS
16/09/12 08:32:18.78 6Bh9dYns.net
>>937
新しいiPhoneとiosのバージョンが来るからね
また有料バージョンアップが来るのかな

966:iOS
16/09/12 08:58:50.56 NyLN1gBe.net
>>936
エバーノートに書いたの送れて、600円で出来るの?
エバーノートの公式アプリで無料で出来るの知らんバカが買っているの?

967:iOS
16/09/12 10:41:55.78 bGZeQLlL.net
>>933 Siriに計算させる手もあるな



969:iOS
16/09/12 11:22:36.75 XC5FtWqz.net
タイミングがタイミングだけに5が出るとしか思えない
勘ぐりすぎかな

970:iOS
16/09/12 11:27:46.39 ivKRkmLk.net
4で満足してるからカスタムキーボード並みの追加機能が無ければ5を買うことはなさそうだ

971:iOS
16/09/12 13:17:29.52 WenG38Vk.net
2年ぐらい経ってるからそろそろ新しくアップデートしてもおかしくはないだろうけど
単に新iPhoneとiOSに合わせてるだけだと思う

972:iOS
16/09/12 18:46:01.68 Xxt5VlrN.net
アップデートっていうか、ソースコード使いまわしの中古品を改造して、新品定価で新作として売り出す商法

973:iOS
16/09/15 07:19:07.43 uvSdmZki.net
MyScript「MyScript Memo」
URLリンク(itunes.apple.com)
App内課金 lisence to unlock ¥240→¥0

974:iOS
16/09/15 19:10:32.50 dQknVH1g.net
drafts値下げされてますが購入しておいた方が良いでしょうか?

975:iOS
16/09/15 20:18:14.17 Dr0ISYi6.net
>>946
貴方の気分次第

976:iOS
16/09/15 20:51:10.13 Dr0ISYi6.net
7notes sp買ったどー

977:iOS
16/09/16 00:11:12.89 3RgBmbDm.net
メモ帳なんて純正が最強じゃないの?

978:iOS
16/09/16 00:19:55.26 paCC+Z5C.net
>>949
字デカイ
並べかえが

979:iOS
16/09/16 07:43:40.39 mNqqiGgB.net
Siriで作成、spotlightで検索できるから最強と言えば最強かもね

980:iOS
16/09/16 08:36:56.46 UvY0/OFO.net
apple製品しか使わないなら最強かもしれないが…

981:iOS
16/09/16 10:09:15.00 7P87K0rk.net
一メモ分じゃなくて
1年間とかをPDF化できれば、ほぼ言うことはないんだけど標準メモ

とにかく外に出しづらいアプリは手を出しづらいわ
メモだから良いと言えば良いけど、ノートとしては微妙

982:iOS
16/09/16 11:03:07.95 p/G7u4xD.net
書き出しにはMacが必要

983:iOS
16/09/16 15:19:58.22 rLV3po5Q.net
純正が一番良いな

984:iOS
16/09/18 07:50:22.78 3U59Ee4S.net
>>936
ドラフツ4
URLリンク(i.imgur.com)

600¥で済まなくなってて、課金要求してる
こんなページ作る暇有ったら日本語化しろって言いたくなる
みんなでストアに低評価しよう

985:iOS
16/09/18 09:14:16.77 nMBtUhxX.net
>>956
なんだこれいつの間にWikipediaみたいになってる
有料で買わせといて更に寄付しろと
Wikipediaは情報量多いから分かるがDraftsは所詮ただのメモアプリだろなに考えてんだ

986:iOS
16/09/18 09:49:17.84 w8n4axID.net
ただのカンパでこの言われよう。値下げまでしてんのにひでーな

987:iOS
16/09/18 10:16:42.04 bo/jhvvj.net
>>958
今までいくら使ったのか
意地でもう離れんのか
初代で捨てたわ

988:iOS
16/09/18 10:18:45.77 Yf6tfIuc.net
drafts5で買い替えを待っていた信者の仕業

989:iOS
16/09/18 11:29:07.30 FRSLSunb.net
払わないと使えなくなるんじゃなくて寄付だし自分で見に行かなきゃ見えないページだし
これに文句言うのはさすがに基地外すぎる
日本語おかしいし

990:iOS
16/09/18 14:24:34.24 gBjTG10H.net
Deafts下げ必死ですなあ。同業者かな?

991:iOS
16/09/20 02:38:03.58 hLhIB2Bc.net
>>962
理解した
TextwellがDraftsの悪口を書いてたんか
やり方が汚い

992:iOS
16/09/20 12:18:06.09 fC5zOnst.net
アプリ内で寄付したらAppleに何割か取られるのに

993:iOS
16/09/26 13:58:07.30 poXBtxfh.net
「Drafts 4」名前かわった?旧名?

994:iOS
16/09/26 18:19:15.88 crYx66cs.net
いつの間にかただのDraftsになってるね

995:iOS
16/09/30 08:26:53.71 J/MQhnQa.net
標準メモ、雛形機能あれば良いのにな。
サードでそういう機能持ってるアプリでオススメないですか?

996:iOS
16/09/30 11:04:57.11 3smzBYqb.net
どの程度のテンプレートを求めてるのかわからんが、プレーンテキストでいいならDrafts

997:iOS
16/09/30 11:35:35.95 Q7EUtB8K.net
標準のメモレベルで構わないんだけど

998:iOS
16/09/30 11:41:48.61 B2y6d5ox.net
>>969
Notes for Dropbox=ノート!

999:iOS
16/09/30 15:34:10.95 W6RhqVie.net
UpWord
使ってるけどしばらく更新されてないな

1000:iOS
16/09/30 15:36:45.33 2knpPUAx.net
>>970
UPWordですね
これ、箇条書きとかどうするんですか?

1001:iOS
16/10/01 04:59:39.81 wl5vuUnH.net
Google keepが便利すぎて困る
音声メモ喋ったら自動的に文字起こしされるとか

1002:iOS
16/10/01 06:39:40.14 7OE9BWBT.net
>>972
右フリックか左フリックじゃ

1003:iOS
16/10/01 11:04:16.90 oIFZS3nY.net
>>973
大学の講義や取材のボイスメモに良いかもね
書き起こし不要なんだから

標準IM使えば同じ事できるけど・・

1004:iOS
16/10/01 12:22:49.53 irJISqqd.net
どちらも短時間でタイムアウトするからそういう用途には使いにくい

1005:iOS
16/10/03 13:48:34.03 D6z4mmgO.net
今日、iPhoneの純正メモ帳でメモのスケッチが18の内5〜6消えてました。10分後くらいに復活してました。初めてこの現象なりました。

1006:iOS
16/10/03 17:50:50.63 YRIBqQbf.net
そうですか

1007:iOS
16/10/03 18:25:04.49 cOC+rQtn.net
onenoteにpdf張り込むと「○に十字」が出てそこに飛んじゃって使いづらいんだけど
これ出さないようにする方法がないのかな

1008:iOS
16/10/05 02:05:07.54 qU6yRAK8.net
>>977
iCloudサーバが不調なのか接続が切れたのか
消えて困るならローカル保存されるメモAppへ

1009:iOS
16/10/05 11:41:11.13 m6Bv9rGH.net
カレンダーアプリみたいに
Apple標準のメモアプリのデータと連動した
メモアプリってないですか?
メモデータの保管は標準のメモアプリでもやっておきたい
でも入力やブラウズは別のアプリでやりたいって
欲望を叶えてくれるちょっぴり嘗めなアプリ
ないですか?

1010:iOS
16/10/05 15:54:25.50 Yesj6CB5.net
>>981
標準メモアプリのローカルデータはサードパーティアプリからは読めないので
IMAPアカウント使ってサーバー経由でデータ同期ができるアプリが必要
メジャーなメモアプリでそういう機能をサポートしてるやつは知らない
(メールアプリなら多々あると思う)

IFTTTみたいのを使ってEvernoteとIMAPアカウントのメールを双方向に連携させることで
Evernote互換のメモアプリで代用することはできると思う

1011:iOS
16/10/05 17:35:24.07 vLTQG5W1.net
>>981
入力だけなら共有シートを備えてるアプリなら大抵書いたメモを飛ばせるぞ

1012:iOS
16/10/05 17:50:48.90 jUvz8b8D.net
>>981
そうそう!
そういうのあったら欲しい
2000円ぐらいまでなら即ポチする

1013:iOS
16/10/05 17:52:20.86 jUvz8b8D.net
飛ばすだけじゃなくて編集したいんだ
標準アプリはいまいちUIが満足できないから

1014:iOS
16/10/05 20:15:47.51 Yesj6CB5.net
>>985
どの辺が満足できないのか教えて
逆に満足できてるメモアプリある?

1015:iOS
16/10/05 21:47:48.78 kIPwlayg.net
なに使っても満足できなそう。自分で作ればしかないな

1016:iOS
16/10/05 21:56:58.31 FYXw9ORN.net
標準メモと同期できるメリットって何?

1017:iOS
16/10/05 23:09:47.66 qU6yRAK8.net
>>988
デバイス間同期は標準メモに任せられるってことに尽きるんでは?
Evernote程多機能でなくてもいいが標準メモのUIが気に入らないならアリ
最近の標準メモも多機能になってきてるけど
チェックリスト作れるのは意外と便利

1018:iOS
16/10/05 23:16:15.16 92ji4ECm.net
>>989
それはカレンダーやリマインダーのようにローカルでデータを読み書きできるようになればの話だな
現状の>>982はつまり同一デバイスの別アプリ間でデバイス間同期を行うということなので、そういうメリットは生じない

1019:iOS
16/10/06 03:09:52.24 DA5+PavT.net
>>990
ローカルデータ読み書きできるんでないの?
aNoteはカレンダーモードで標準カレンダーの予定を一緒に表示してるし
あるAppでは連絡先をデータベース代わりに使ってる

1020:iOS
16/10/06 08:51:56.42 9AcD9/pC.net
カレンダーや連絡先と同じようにはできないから「カレンダーやリマインダーのように」と言った
できるようになったら設定→プライバシーにメモの項目ができるだろうな

1021:iOS
16/10/06 22:25:05.56 Mj+wXQYn.net
>>991
別のアプリのデータは基本的には読めないの
カレンダー・音楽・写真・連絡先なんかはそれにアクセスできる方法をAppleが提供してるからアクセスできるの
メモにはそういうのが無いから基本無理なの
>>982に書いてる通りなの

1022:iOS
16/10/06 22:37:27.20 Mj+wXQYn.net
メモをGmailアカウントに同期させてれば
Notesっていうラベルが付いたメールがGmailに保存されるから
それを別アプリでも読み書きするようにすればいいの
でも面倒くさいんだから

1023:iOS
16/10/07 02:32:07.69 8PRVzosy.net
なら標準のメモアプリで良いわ

1024:iOS
16/10/08 02:54:29.83 OUVEyWfN.net
smarteverが全然同期しないんだけど、もうダメなの?コレ
有料でいいから代わりが欲しい・・・必須アプリなんだよ

1025:iOS
16/10/08 10:23:02.19 UKgq0mwB.net
smarteverとかcheckeverとかもうずっと更新されてなくていつ使えなくなってもおかしくないアプリを平気で最近紹介してるブログとかあって困る
古い32bitアプリはストアから排除の方向性ですよと
排除前に開発者がアプデしてくれたらいいけどね

1026:iOS
16/10/08 11:05:55.47 7lVasYcq.net
EvernoteとTwitterは死期が近い

1027:iOS
16/10/08 13:16:01.06 CAju/Qvv.net

AppStore メモ帳アプリ22 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ios板)

1028:iOS
16/10/08 13:57:09.61 2dykRjQP.net
>>999

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1056日前に更新/182 KB
担当:undef