◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…117◆◆ at IGA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん名無しさん
21/11/14 13:40:05.56 O3ngIZ190.net
こんな風におちょくられてるくらいが丁度良い気がする

251:名無しさん名無しさん
21/11/14 23:04:11.58 0PKSOnpR0.net
BLOODの絵コンテって元は2015年頃に出すって話しだったのに、やっと発売されたのか
えらく時間がかかったな

252:名無しさん名無しさん
21/11/15 06:46:40.83 m2d3pXRI0.net
>>243
バセットを作中に出すことによって作品と現実世界を繫げる意味があるそうだ
監督自身、スタッフをはじめ誰に説明しても理解してもらえないだろうって言ってた
個人的には他の監督もやる自作への烙印的な意味もあるんじゃないかと思ってる

253:名無しさん名無しさん
21/11/15 08:28:33.52 EMvgqPMO0.net
脚本に興味のない押井らしい発想だよねそれ
作家性のある監督ならわざとらしく同じモチーフを登場させなくても同じ作家だってわかるものだし
物語に哲学がないから表層的な演出でアピールしたがる

254:名無しさん名無しさん
21/11/15 14:18:26.27 hGvQfLftd.net
>>248
正直ぶらどらぶ、というかスカイクロラ辺りから馬脚は現していた
イノセンスでもほころんでたが

255:名無しさん名無しさん
21/11/15 21:52:10.64 KHA2WwHk0.net
新海に負けたひと

256:名無しさん名無しさん
21/11/16 05:13:21.24 aEcBfNYt0.net
押井なんか拗ねた話を押し付けてるだけだからね

257:名無しさん名無しさん
21/11/16 19:07:40.26 tyvJjtAZ0.net
>>8
スタジオジブリ STUDIO GHIBLI@JP_GHIBLI 
午前10:00 ・ 2021年11月16日
悩みに悩んでいたカットを完成させた宮アさん。
ひと息いれる間もなく、次のカットにとりかかりました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
午後3:00 ・ 2021年11月16日
ひと休み。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

承認欲求なく、面白く ジブリプロデューサー・鈴木敏夫さん
URLリンク(mainichi.jp)
〜ただ、鈴木さんによれば、コロナの影響は
「アニメの製作現場ではない」そうで、
粛々と製作を続けている日々のようだ。
ジブリは2013年に宮崎駿監督(80)の引退で
体制を大幅に縮小したものの、
1年半後に宮崎監督が復帰を宣言。
現在は宮崎監督の新作「君たちはどう生きるか」を製作中である。
鈴木さんはジブリのスタジオにほぼ毎日、顔を出し、
宮崎監督とは「しょっちゅう会うし、よく話をしています」。
作画開始からすでに4年がたち、公開は23年を予定しているが、
さて、予定通りに事は運ぶのか。
「以前は1年に60分くらいは作っていたけど、
 彼の年齢のこともある。
 今回はもう少し長い時間をかけて製作しようと考えています」〜
(deleted an unsolicited ad)

258:名無しさん名無しさん
21/11/16 19:18:40.89 KWRFdupo0.net
【巨匠】リドリー・スコット監督が、マーベル、DC映画を酷評! 「スーパーヒーロー映画なんてクソほどつまらない! ツブしてやる!」 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)

259:名無しさん名無しさん
21/11/17 00:34:21.60 dNih02Pq0.net
日本もアメリカも似たような状況になってるな

260:名無しさん名無しさん
21/11/17 13:46:57.04 9vEz4Vhr0.net
リドリースコットのエイリアンも大概にしろや
つまらんぞここんとこ二本は

261:名無しさん名無しさん
21/11/17 19:02:55.51 w1U3hejM0.net
おまえら予約したか
URLリンク(otomo-complete.com)

262:名無しさん名無しさん
21/11/18 16:24:27.51 fgM3nyIK0.net
状況説明のセリフのオンパレードなのに何一つ理解できない、理解させようとしない場面展開
不細工キャラしか映っていないのに「やべえ!全員アイドルみたいなルックスじゃん!」は最早アニメーションである事を放棄しているのではないかとすら感じる
『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』冒頭映像14分50秒【11月26日(金)全国公開】
URLリンク(youtu.be)

263:名無しさん名無しさん
21/11/18 18:16:39.66 voegQE8n0.net
第六話 冥府の王
脚本 岸本 卓
絵コンテ 仲澤慎太郎
演出 江副仁美
総作画監督 河毛雅妃
作画監督 小川麻衣、斎藤美香、前原 薫、中田久美子
URLリンク(www.youtube.com)

264:名無しさん名無しさん
21/11/20 00:31:24.07 6g3aaTxg0HAPPY.net
ヴィンチェンゾ・ナタリが北久保が昔作ったCMをRTしてる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

265:名無しさん名無しさん
21/11/20 01:39:56.09 6Egq397v0HAPPY.net
ヤク中同士気が合うんじゃね?

266:名無しさん名無しさん
21/11/21 19:46:27.68 ILsoOSOl0.net
【映画】伝説アニメ「幻魔大戦」りんたろう監督が角川春樹氏、大友克洋氏との秘話明かす「角川アニメの一時代作れた」 [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

267:名無しさん名無しさん
21/11/23 14:43:56.28 7o0/Gi+L0.net
>>257
なんだかエヴァ臭プンプンだな
自分で自作レイプの監督オナニー作品

268:名無しさん名無しさん
21/11/23 18:25:13.55 5B8dfyua0.net
エヴァには宮崎から受け継いだロリ気があるんだよ

269:名無しさん名無しさん
21/11/23 23:36:25.19 QWHsUv8I0.net
庵野は商売ロリ
駿は真正ロリ

270:名無しさん名無しさん
21/11/23 23:40:53.25 SoPVDx0D0.net
エウレカなんて最初のテレビからエヴァだったよw

271:名無しさん名無しさん
21/11/24 05:07:09.50 njidSrSi0.net
エヴァの戦闘シーンだけマネしてな

272:名無しさん名無しさん
21/11/24 06:14:32.14 9+HHt9e00.net
>>265
TVのシリーズでランバラルとハモンさんもろパクっててワロタっけ

273:名無しさん名無しさん
21/11/24 07:52:35.13 9XkBTK16a.net
ピアノ線まで真似して恥ずかしくないのかな

274:名無しさん名無しさん
21/11/24 07:57:47.60 KhR+HEQT0.net
Hayao Miyazaki Prepares to Cast One Last Spell
URLリンク(www.nytimes.com)
2021年10月4日、東京のスタジオジブリ近くのアトリエの外で撮影された宮崎駿。。。。金山 貴弘
URLリンク(static01.nyt.com)
宮崎が専用に作ったマーカーの自画像で、
日本では感謝の気持ちを表すためにメッセージを描いたり書いたりするのが慣例です
(絵の下の文字は彼のサインです)。。。。宮崎駿
URLリンク(static01.nyt.com)
スタジオジブリの上映室で宮崎と鈴木。金山 貴弘
URLリンク(static01.nyt.com)

275:名無しさん名無しさん
21/11/25 02:17:57.47 3wls680U0.net
【Yahoo!検索大賞2021】アニメ部門は1位『東リベ』2位『呪術廻戦』3位『鬼滅の刃』 ゲームは『ウマ娘』、映画は『シン・エヴァ』が1位 [jinjin★]
スレリンク(mnewsplus板)

276:名無しさん名無しさん
21/11/26 00:25:56.61 by0hdX2wa.net
【宮崎駿】“激推し”のジブリスタッフが結婚してしまった時の反応が面白過ぎるwww【岡田斗司夫 切り抜き】

277:名無しさん名無しさん
21/11/26 05:11:16.43 /aZyEu9i0.net
渡部高志@TkashiWatanabe
自分は宮崎監督に叱られた際、
若すぎて言われていることの
ほとんど理解できずにいたが、
三つだけは理解できた。
ヒロインのバスショットは肩幅を広く描け。
(実在感が出る)。
寂しければ鋲を打て。
(パーツが設定にないからと言って空虚な絵は作るな)。
もう一つは石垣を精密画のように描いたとき・・・
烈火のごとく叱られた。
曰く、描かずともあるように感じさせろということだ。
この三つは体に叩き込まれた。
よって


278:戦車や飛行機にガンガン鋲を打ちまくる。 材木やスコップ、予備の履帯、 ロープ戦車に積んで描き込んだ。



279:名無しさん名無しさん
21/11/26 06:22:23.23 mFOzrS7s0.net
すべてはフリーハンドを大事にしろということか

280:名無しさん名無しさん
21/11/26 11:24:14.83 w7YUYbMC0.net
キャラを雲形定規で描いてもいいじゃない
雲形定規で描けるというほうが不思議だが

281:名無しさん名無しさん
21/11/26 17:42:11.34 X/XXagRD0.net
キャラを雲形定規に合わせるんだ

282:名無しさん名無しさん
21/11/28 00:08:40.98 2SYtLOD40.net
富野由悠季の世界についていろいろうかがう前に、文化功労者、おめでとうございます。
富野 ありがとうございます。これも本当ファンがいてのことですし、それから作品、作品外のことでも
いろいろイベントや何かで協力してくれたスタッフがいてくれたからだという風に思っています。
そういう意味では時代に推されて、そういう人たちがいてくれたおかげで受賞、つまり総代として受けて参りました。
天皇陛下にもお声を掛けていただいた時に、第一声が「富野さん、『海のトリトン』が」と来て(笑
そうですか
富野 はい。ご覧になってらしたんだなぁ、っていうそういう世代。時代がそういう風になったんだな。
陛下のそういう言葉をいただいて。私は絶句致しまして。何も話できませんでした。
まさか固有名詞が出てくるとは思わないわけですよ。だからありがたいと同時に、視聴者に対して
きちんとしたメッセージを送る作品が作れたんだろうか、っていう様な想いもあったので、
一瞬辞退したいとも思ったんですけど。
富野 いや、文化庁からも言われたんです。「これは応援団がいてくれて、ここまでのことを考えた時に
顕彰しましたので、受けていただかなければ困ります」って言われました。
私も団塊ジュニア世代、いわゆるガンダム世代ですよ。そういった人たちがおそらく「富野監督に」と声が上がったんでしょう。
富野 それは痛いほど感じました。
富野 つまり中央官僚からまさに一般の方々まで、現在のつまりリアルファンまで含めて、応援があったということなので。
お前だけ勝手に受賞面倒臭いから嫌だって言うな、っていう。
富野 一番重要なことは、今までアニメの文化、ましてや巨大ロボットなんて文化のジャンルにも入ってないわけ。
もう地の果て(笑)のジャンルのものがこういう風に顕彰されたってことは、ジャンル全体やアニメ全体が
国家の目線から見ても大きな地位に立って、社会的なメディアとしての位置付けを認識してくれたんだからだ、だから受ける。
富野ガチで凄すぎる
陛下がトリトン以来のファン
中央官僚に応援団がいて受けていただかなければ困りますとまでいわれる
ここまでいわしめるとはマジで凄い

283:名無しさん名無しさん
21/11/28 00:57:00.96 xLNH4tnc0.net
ハウステンボスに展示されていたイングラム、解体撤去されていた…
なお、パトロールレイバー中隊の通称がパトレイバーであって機体の名前じゃないんだよなぁ
URLリンク(twitter.com)
ただいま、
パトレイバーの解体撤去工事を
行っております。
MUSE HALL公演中は工事を
中断し、公園の邪魔にならない
よう配慮いたします。
ご迷惑をおかけしまして
申し訳ございません。
(deleted an unsolicited ad)

284:名無しさん名無しさん
21/11/28 07:06:17.43 PGfMW62S0.net
日本のアニメ産業を前進させるための「新人研修」 - コネ


285:クテッド・インク2021 https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/ ワコム主催の「Connected Ink 2021」。ササユリ動画研修所は人材育成の提案を行った https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/001.jpg 新人研修の時期にササユリのカリキュラムを課す考え https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/003.jpg 世界に向けた遠隔授業を実現できれば、アニメーター人口の大幅増も期待できる https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/004.jpg ササユリが目指すもの https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/005.jpg 仕事における連携を重要視する、日本独自の暗黙のルールを教科書にして教育 https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/006.jpg ササユリカリキュラムで教えたいこと https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/007.jpg 見る力を育てる https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/008.jpg ササユリでは段階的学習を行う https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/009.jpg 10年後の未来像 https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/010.jpg 先行協力校のマイルストーン https://news.mynavi.jp/article/20211124-2197707/images/011.jpg



286:名無しさん名無しさん
21/11/28 07:54:25.04 y/Jcx2I8d.net
富野はガンダム50周年まで生きたら
文化勲章確定するな
長生き出来るかどうかだけだが

287:名無しさん名無しさん
21/11/28 10:53:47.84 995bvDlJ0.net
2029年までだぞ。生きそうか

288:名無しさん名無しさん
21/11/28 12:14:21.13 S2qsdqbA0.net
>>276
絵作りは宮崎監督が上だけど、作品テーマに於いては圧倒的に富野御大が上。

289:名無しさん名無しさん
21/11/28 13:02:07.65 Y/Zf3wz50.net
「もしナウシカの続編があったら…」声優の島本須美が代表作への思い語る ジブリ作品「いつかまた出たい」 [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)

290:名無しさん名無しさん
21/11/28 16:32:09.31 GLsgwQDJ0.net
富野の功績を貶める意図は全くないけど、アニメがこういう地位を築けたのは、やっぱり宮崎の仕事の存在がとてつもなく大きい気がする

291:名無しさん名無しさん
21/11/28 17:08:22.36 S2qsdqbA0.net
押井さんがずいぶん前に言ってたけど、今こうしてみんながアニメ作れる環境ににあるのは富野さんのお蔭だって。
確かに富野さんがいなかったらアニメ業界の生産体制はこんなに大きくなってなかったろう。

292:名無しさん名無しさん
21/11/28 17:10:10.17 eSYTT4y9d.net
勿論、駿がいなければここまで市場は拡がらなかった
しかし、富野がいなければナウシカの映画は無く、駿は児童向けアニメ作って満足してたろう

293:名無しさん名無しさん
21/11/28 17:14:01.81 sigUnq7R0.net
アニメの地位向上は電機産業の没落とポケモン・ジャンプ系の世界人気の逆転現象が一番

294:名無しさん名無しさん
21/11/28 17:47:13.16 995bvDlJ0.net
富野は小難しいことを言ってたって大衆には喜ばれないだろう

295:名無しさん名無しさん
21/11/28 17:49:37.91 GLsgwQDJ0.net
>>286
たしかに、市場的にはポケモン、ドラゴンボールの存在は凄まじく大きいよな
ここにセーラームーンも入れるべきなのか
でも文化的な文脈でいくと、やっぱ今に繋がるのはエヴァが決定打になるかなあ

296:名無しさん名無しさん
21/11/28 17:49:38.51 995bvDlJ0.net
>>278
コピー機人間を量産するのか

297:名無しさん名無しさん
21/11/28 18:27:16.92 S2qsdqbA0.net
>>286
>>288
若いんだな
ヤマト、ガンダムがあっての今なんだよ

298:名無しさん名無しさん
21/11/28 18:32:01.42 Ba+rRjyid.net
>>276
陛下は話する人間のことをリサーチしてる
君が代の歌唱を徹底させるのが仕事とドヤった教育委員に「強制は望まない」と返答したりと細かいことまで調べてるから、この日のためにトリトン全話見た可能性はあるが昔から知ってたかどうかは分からない
受賞を決めたのも陛下ではなかろうし

299:名無しさん名無しさん
21/11/28 18:52:56.58 XoTxsUdS0.net
>>291



300:昔は毎年のようにトリトンの再放送やってた 調べてみるならガンダムだろうし トリトン見てた可能性高い



301:名無しさん名無しさん
21/11/28 19:02:53.40 6jgQCZe2d.net
ガンダムの市場はガンダムの市場規模
ジブリの10倍以上
エヴァの数十倍
このぐらいは軽くある
アニメを普及させた富野の功績よ

302:名無しさん名無しさん
21/11/28 19:43:42.30 GLsgwQDJ0.net
>>293
ポケモンとかドラゴンボールはどうなんだろ

303:名無しさん名無しさん
21/11/28 19:48:11.07 PGfMW62S0.net
大友克洋氏が描いた原画を制作側が紛失?「『まんだらけ』に出てないかな」【アニメ】 [少考さん★]
スレリンク(mnewsplus板)

304:名無しさん名無しさん
21/11/28 20:10:17.69 Nmp2bN1y0.net
>>291
陛下の妹はアニオタだから一緒に見てると思うよ

305:名無しさん名無しさん
21/11/28 21:09:19.57 S2qsdqbA0.net
>>291
陛下の年齢なら間違いなく観てると思う

306:名無しさん名無しさん
21/11/28 21:25:08.84 XoTxsUdS0.net
>>293
お前、富野アンチだろ
ガンプラなんてアニメ史的にはボトムズ、パトレイバーを産んだ程度の影響
富野のアニメ史での功績は監督の作家性を戦略的に確立した事
富野以前のアニメは手塚アニメ、石森アニメ、永井アニメ、松本アニメと漫画家の刻印が押されてた
TVアニメが映画化される時も実写の監督を呼んでいた
それを変えたのが富野
これは押井も認めている歴史的事実

307:名無しさん名無しさん
21/11/28 21:45:52.17 bqH/ZPURd.net
ガンプラ馬鹿はいつものキチガイだろ

308:名無しさん名無しさん
21/11/29 02:42:54.10 wQHzn6VG0.net
宮崎駿 世襲を認めて、レプカやムスカになった人? ピークはラピュタ
押井守 石川から見限られた人? ピークは攻殻
大友克洋 漫画が描けなくなった人? ピークはAKIRA
庵野秀明 声優も俳優もこなすマルチタレント? ピークは王立宇宙軍

309:名無しさん名無しさん
21/11/29 05:30:51.54 E9Klu8Go0.net
>>10
迷宮物語」トークイベント、大友克洋が「工事中止命令」と「AKIRA」の制作秘話語る
URLリンク(natalie.mu)
URLリンク(ogre.natalie.mu)
〜最後にファンへのメッセージを求められると、
「僕からのメッセージなんて、とんでもないです。
 皆さん、楽しんでいただければ」とかしこまる大友監督。
そんな監督に向け、会場から拍手が送られる。
それを受けて大友監督は、
「いろいろ準備はしているので、
 いつか新しい作品について発表できれば」と言い、イベントは締めくくられた。

『AKIRA』 新アニメーションプロジェクトは準備中なんだろうけど
『ORBITAL ERA』の方の制作も中断してるのか?

310:名無しさん名無しさん
21/11/29 09:23:13.79 UNbPdez10.net
富野の功績はアニメ作りだけじゃなく声優育成の面でも評価されるべき
今だとパワハラだと言われること沢山あったんだろうが富野に感謝してる声優は沢山いると思う

311:名無しさん名無しさん
21/11/29 11:26:35.15 55dbSnA30.net
>>301
この物言いだとまだまだ先だなこりゃ

312:名無しさん名無しさん
21/11/29 11:51:33.54 YPQlgRAU0.net
>>302
井上遥に「触るなら私のお尻を触りなさい!」一喝されたんだっけ

313:名無しさん名無しさん
21/11/29 12:27:52.34 i+UYQqQ20NIKU.net
>>302
その辺は否定しないが瑣末な事だよ
監督でアニメを語る事が一般的になったのは富野さんのお陰ってのが最重要
日本は漫画の力が非常に強いので富野さんいなかったら未だにアニメが漫画の附属物だった可能性がある

314:名無しさん名無しさん
21/11/29 17:38:32.92 KgNLMWN90NIKU.net
>>305
宮崎監督の異常さに比べて富野総監督は常識人

315:名無しさん名無しさん
21/11/29 18:37:40.42 KgNLMWN90NIKU.net
制作スタッフを表に出そうってやったのも富野さん
若い連中は知らないかもしれど80年代前半はアニメーターは今の声優アイドル以上に人気があった、それに憧れてこの業界に入った人も多数。
比べて宮崎監督達は表に出るどころか雑誌自体否定的
スタッフを表に出すことによって、この業界がどういうものかわからせると同時に目指す目標を具体化させることもできた。

316:名無しさん名無しさん
21/11/29 19:42:50.86 8R33aR0Q0NIKU.net
国内中年マニアの認知しかないからって必死過ぎw

317:名無しさん名無しさん
21/11/29 20:14:00.31 IC5Za3+W0NIKU.net
そんな風に煽ると議論にならないよ
自分も富野の全盛期を知らないけど、レスを見る限りでは声優の扱いや制作スタッフを押し出すというような、ファンダムでの功績に偏っているように見える
例えば庵野秀明のエヴァンゲリオンはもう少し大きな流行で議論を生む作品(まさに社会現象)だったと思うし、今のアニメの隆盛に直接繋がってるように見える
これは作風もだし、制作体制(製作委員会)もそう
その辺当時を知ってる人からしてどう思われるんだろうか
庵野は富野の二番煎じでしかない?

318:名無しさん名無しさん
21/11/29 20:31:42.88 KgNLMWN90NIKU.net
富野善幸と庵野秀明を同列に語ること自体不毛

319:名無しさん名無しさん
21/11/29 21:34:12.45 3o3J+4KU0NIKU.net
>>309
だから声優とかスタッフとか瑣末な所に捉われない方がいいって
コペルニクス的転回を起こしてるんだから
パラダイム転換後の人にわかりやすく単純化して言うと富野以前のアニメは漫画家や実写映画監督の物で富野以後はアニメ演出家の物
で、社会への影響だが、アニメ視聴層が小学生から精々大学生に拡がったばかりだから当時の他のカルチャーへの影響は限定的ではあった
ただ、当時の青少年層での社会現象にはなっている
ちなみに当時の日本は今と違って多子社会だからね
エヴァが放映直後に社会的文化的拡がりを見せたのは大人になって社会に進出していたガンダム世代がエヴァにハマったから
こんな事は常識と思って誰も言わなかったから凄い断絶が出来てしまったんだな

320:名無しさん名無しさん
21/11/29 21:46:34.93 da78su3eaNIKU.net
富野が万人向けに作れたのは結局最初のガンダムだけだった

321:名無しさん名無しさん
21/11/29 21:57:06.25 3o3J+4KU0NIKU.net
革命起こしたんだからそれで充分
それに乗っかった押井なんて万人受けが一作も無いのに監督人生を全う出来る

322:名無しさん名無しさん
21/11/29 23:06:58.61 KgNLMWN90NIKU.net
>>313
万人受けの駄作より1000倍マシ

323:名無しさん名無しさん
21/11/29 23:29:17.88 3o3J+4KU0NIKU.net
>>314
うん、そうだと思うよ

324:名無しさん名無しさん
21/11/30 00:04:58.90 ozAL70qAd.net
>>311
すみません当時の空気を全く理解できてないのですが、作家として確立した富野に対して、宮崎とか高畑はどのような存在だったのですか?
作家としては劣ると考えられていたのですか?それともそもそも議論の俎上に上がっていなかったのですか?

325:名無しさん名無しさん
21/11/30 01:01:36.48 u7BzIu+P0.net
>>316
勿論、80年前後にはアニメマニアに最高峰の演出家と認識されてた 
でも世間的にカリ城はモンキーパンチだしアンはモンゴメリ、チエははるき悦美
82年頃からカリ城が若い映画マニア間にも評価が高まって宮崎駿が認識されだした
高畑さんを世間が発見したのはかなり遅れて火垂るの墓

326:名無しさん名無しさん
21/11/30 01:40:55.77 u7BzIu+P0.net
映像作家という面では出崎さんの方が富野さんよりも先にマニアに認識されてた


327:かも その辺の感覚は俺より上の世代に聞かないとよくわからない 77年以前はアニメのマスメディアはなかったから共通認識はないかな あとヤマトはファンの間でも松本零士なのか西崎なのか石黒さんなのかよーわからんって感じ とにかく、ガンダムで演出家が作家として作品の顔になったのはアニメ誌を読んでない小学生でも認識できた これは偶然ではなくて富野さんが戦略的に行なったから達成出来た事 それに協力した鈴木敏夫がその方法論を宮さんに適用したのがナウシカ



328:名無しさん名無しさん
21/11/30 01:58:26.08 U8MDjU5U0.net
そっか出崎監督のが時期的には早いわな

329:名無しさん名無しさん
21/11/30 02:12:07.04 t+4JVQIz0.net
>>318
当時は原作付きかオリジナルかが、やはり作家として台頭できるかどうかの境目のようですが、原作付きの作品を多くこなしてる出崎に早い段階から作家性が認められてたのはおもしろいです
高畑の発見が遅れたのは高畑が比較的低年齢向けの作品をやってたからでしょうか?

330:名無しさん名無しさん
21/11/30 02:19:21.30 t+4JVQIz0.net
連投すみません
>>318
ヤマトに関する言及も興味深いです
>とにかく、ガンダムで演出家が作家として作品の顔になったのはアニメ誌を読んでない小学生でも認識できた
当時の小学生はどのようにこれを認識したのでしょうか?
アニメ誌以外でも話題になったとか、TVで特集が組まれたとか、それとも単純に周りで「富野」が話題になることが増えたということですか?

>それに協力した鈴木敏夫がその方法論を宮さんに適用したのがナウシカ
これは当時の読者視聴者もそのように感じていたのでしょうか?宮崎が富野の二番煎じ、後追いをやってるみたいな

331:名無しさん名無しさん
21/11/30 02:23:29.15 u7BzIu+P0.net
>>320
いや、世間の発見が遅いってだけで一部のマニアはずっと前に認識してる
ただ、オリジナル、シリアス、高学年向けが作家として認められやすい傾向はあって富野さんはそれを狙って場外ホームラン
ホルスはほぼ3点揃ってるけど早過ぎた

332:名無しさん名無しさん
21/11/30 02:40:01.98 u7BzIu+P0.net
>>321
当時の小学生向けムックは殆どアニメ誌と同じライターが編集執筆してたから普通に富野さん出てくる
パンフにもわけわからんメッセージあるし
流石に小学生間で富野が話題になる事は殆ど無かったと思うが
NHKのYOUという若者向け番組に出演したり映画公開時の特番にも出てたかな
あと、極めて強い作家を持つ宮崎駿が二番煎じと思われた事はないでしょう
ガンダム以後ナウシカ以前に作家性が前面に出たアニメが雨後の筍の如く出て来てる状況だし
ナウシカの件は鈴木敏夫の仕事を随分と後年に検証したら判明する事で同時代的には全く知られていなかった

333:名無しさん名無しさん
21/11/30 02:52:56.50 u7BzIu+P0.net
あと忘れちゃいかんのが第1回アニメGPの人気投票で1位だったのがりんたろうだった事
ハーロックと999で作家性が認められたんだろうね

334:名無しさん名無しさん
21/11/30 02:53:01.18 t+4JVQIz0.net
>>323
ありがとうございます
史実として理解してるところはあるのですが、当時の空気のようなものを知ることができて、本当に興味深いです

335:名無しさん名無しさん
21/11/30 04:47:06.48 GQkn1FRRa.net
含蓄ある富野話で草
いつものガンプラとか言ってるサルとは雲泥の差だな

336:名無しさん名無しさん
21/11/30 05:10:51.60 vNT3qLCi0.net
宮崎駿と庵野は特別に優れたアニメ監督だけど
人としてはレベルが低いというか精神がガキなんだろうな
宮崎は世襲を認めて現場ではその息子から嫌われているようだし
庵野は自殺ばかり考えていた時期があったり「風立ちぬ」で主人公の声優を引き受けたり
しかし富野監督は変人だけど常識人でもあってアニメ業界の改善に努力した
宮崎の世襲を認めたりしないし、アニメ映画で声優を引き受けたりもしないだろうな
富野監督は宮崎や庵野と違って何度もアニメ作りの本を書いたし
最近だとこの本が面白いね↓
アニメを作ることを舐めてはいけない -「G-レコ」で考えた事-
出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA (2021/3/26)

337:名無しさん名無しさん
21/11/30 05:14:35.96 vNT3qLCi0.net
>>327
ちょっと訂正したい
(富野監督は)宮崎のように世襲を認めたりしない

338:名無しさん名無しさん
21/11/30 06:02:15.86 U8MDjU5U0.net
スタジオ経営してるから大変なんじゃないの
禿はサンライズに丸投げしてるから気楽でいいけど

339:名無しさん名無しさん
21/11/30 06:23:07.50 vNT3qLCi0.net
呼称が富野監督ならリスペクトがあるけど
呼称が「ハゲ」の人にはリスペクトが無いというかゼロだよね
そんなことないと言い訳するかもしれないけど
そんな人ってさ、ちゃんねるするために生まれてきたような人なんだろうな?

340:名無しさん名無しさん
21/11/30 06:24:51.66 vNT3qLCi0.net
>>330
ちょっと訂正したい、「5」が抜けてたw
そんな人ってさ、5ちゃんねるするために生まれてきたような人

341:名無しさん名無しさん
21/11/30 07:04:02.96 gWRzO5Hr0.net
当時の熱量の欠片を感じて
URLリンク(www.youtube.com)

342:名無しさん名無しさん
21/11/30 11:50:42.19 Lf4wx/aG0.net
>高畑さんを世間が発見したのはかなり遅れて火垂るの墓
まずヤマトブームがあってその後アニメ誌の創刊ラッシュがある
当時アサ芸やってた鈴木によると何も知らんところに尾形に押し付けられて
何もわからないですよというところに紹介されたのがマニアの3人
この子らに話聞いて作って言われる、その中の一人が浪速愛という
で、鈴木が語るところによるとその時点でホルスとか猛プッシュされてる
とり上げようとするが高畑からけんもほろろに断られてる、鈴木がしつこく食い下がるので
高畑が宮崎に相手させるようになるだから、メディアにでてきたのが宮崎が先とかなんとか
なのでメディアやファン対応の差で露出の差があったように思う、浪速愛とかもファン対応に
肝要だったサンライズ長浜関係つながりで紹介されたらしい
スタッフを前面に押し出して売り込む手法はここでは富野がという話になってるが鈴木は
俺が始めたといってる、どっちでもいいんだけど一時期コンビだったのは確かなんだろう
で、鈴木に切られるんだよね宮崎に乗り換えられる、切られたというのは安彦も言ってる

343:名無しさん名無しさん
21/11/30 13:04:55.28 ozAL70qAd.net
おそろしく読みにくい文章だ

344:名無しさん名無しさん
21/11/30 13:40:50.36 vNT3qLCi0.net
>>334
そんなことない
>>333 は内容はよく分かるよ、一部分かり難い部分はあるけどね
私がほぼ全部知ってる情報だからだろうな
尾形、鈴木、アサ芸、メージュ、浪速愛、高畑、宮崎、長浜、富野、安彦
これらの単語を熟知していて、さらに相互関係を知ってないと理解し難いだけだよ
尾形が誰か知らない人が読んでも分からない、それだけの事だよ

345:名無しさん名無しさん
21/11/30 14:21:57.68 RN1EqD4x0.net
>>322
「ホルスの映像表現」も1983年出版と意外と遅かったのですね
翌年のナウシカに向けて色々と布石を打つ中の一つだったのでしょうか?

346:名無しさん名無しさん
21/11/30 17:43:09.95 1ekY7aIh0.net
>>272
遠藤正明@T35endou
返信先: @TkashiWatanabeさん
色々整理していたら
「バカガラス」のコピーが数枚出てきましたが、
いつか画像を上げるか迷ってます
(書いた本人が嫌がるかもしれないケースもあるので)と、
いうわけでどうでしょうか、いいですかね?
渡部高志
@TkashiWatanabe
返信先: @T35endouさん
ぜひ見たいです(^▽^)/
遠藤正明@T35endou
返信先: @TkashiWatanabeさん
ありがとうございます!
準備ができたら上げてみます。
遠藤正明@T35endou
先日少しだけ話した
「ナウシカ」の「バカガラス」


347:ヘL/Oのコピー、 2枚ほど持ってました、 この少し後風の谷で巨神兵を 城に移送するシーンを僕が作画を担当、 奥にバカガラスがいたので その参考にコピーを貰った次第です。 汚れを消すために少しコントラストかけてます、 ご容赦を… https://pbs.twimg.com/media/FFQJ_NraAAER0SO.jpg https://pbs.twimg.com/media/FFQKBDMaQAImOqM.jpg もう一つは、先ほど言った 巨神兵移送シーンの宮崎さんの参考修正、 こんな感じでまとめるようにという指示です、 タップが下なのはセルがスライドの為、 アナログではスライドは下タップでした。 https://pbs.twimg.com/media/FFQKibFaUAAI7Kp.jpg 渡部高志@TkashiWatanabe 返信先: @T35endouさん これは私の描いたレイアウトではないだろうか。 文字の筆跡が私だ。 私だ! 懐かしい。 30数年ぶりに見ました。 バカガラスは 宮崎さんの修正は入らなかったので そのまんま私の絵ですね。 なんとも赤面の至り。 FOLLOWの指示と数字は 誰の筆跡かはわかりませんが 光の方向指示文字は私の字です。 残っているものなのですね!



348:名無しさん名無しさん
21/11/30 18:37:53.06 gWRzO5Hr0.net
>>333
宮崎とりあげてって言っても、カリオストロこけて仕事干されてた。
80年に入ると表紙・紙面はガンダム一色、宮崎監督は対談記事の存在(これが結構面白かった、ナウシカガイドブックに収録されてる)押井さんとの有名な対談、あの一晩の対談が両者のその後に大きく影響を与えたと思える。
当時、宮崎監督はごく一部のファンに支持される程度の時代の空気に全く合わない取り残された存在。高畑さんはセロ弾きのゴーシュ、じゃりン子チエが雑誌に取り上げられてたけど高畑さん自体はあまり目立たなかったな。
とにかく、80年代前半は富野一色、高橋監督は永遠のNo2と言われた。

349:名無しさん名無しさん
21/11/30 18:59:23.74 MRLHDIxfd.net
えー富野はアニメージュより
アニメックやアウトの方が出てたぞ
特にアニメックは富野富野富野みたいな
アニメージュはアニメックの後追い
アニメックで学生副編集長の井上が
角川に入ってニュータイプ出して
富野信者やガノタはそっちに流れた
そもそも西崎忘れてるぞ
功罪はあるがアニメの歴史じゃ最重要人物

350:名無しさん名無しさん
21/11/30 19:09:45.50 DzV01cLV0.net
そもそもアニメージュがアウトの模倣
鈴木がはじめたとか受けるわ
宮崎を売り出したのは事実だが

351:名無しさん名無しさん
21/11/30 19:19:56.09 DzV01cLV0.net
アニメック
6号からは更に編集長の独断と趣味で、当時はほとんど注目されていなかった
『機動戦士ガンダム』を誌面の軸に据え始める。監督の富野由悠季らスタッフへのインタビューに加え、
日本サンライズから設定資料を借り受け(当時は社外秘扱いではなく、また他誌ではあまり扱われていなかった)、
それを活用した記事内容で注目され「評論と設定資料集の『アニメック』」という評価を固める。
その策は功を奏し、発行部数も右肩上がりになる。
『ガンダム』の放送打ち切りが決定した際にも富野由悠季が直々に提供した情報を元に大々的に特集を組んだ。
明らかにこっちが最初なのに
なんでも鈴木に絡めるのはダメだろw
アニメージュ、徳間が推してたのは安彦の方だな
アニメックじゃ安彦ガン無視というか富野しか出してない

352:名無しさん名無しさん
21/11/30 19:21:05.76 a86T4zIj0.net
世襲は悪いと言うけれど、宮崎の変態的ロリ欲を受け継げるものいないんだよ


353: 吾朗じゃ全く話にならないけど、宮崎を焚きつけるために鈴木が取り上げた者だ



354:名無しさん名無しさん
21/11/30 19:34:01.00 gWRzO5Hr0.net
OUTも最初はアニメ誌ではなくサブカル雑誌
ヤマト特集が売れたのでアニメへ方向転換、しかしアニメ誌とは自認してなかったな。
アニメック(MANIFIC)はアニメショップの店頭・通販の冊子的なのが始まり。アニメ界の文藝春秋といわれた。
ちなみにお家騒動でアニメック(アニメショップ)はアニメイトに

355:名無しさん名無しさん
21/11/30 20:28:53.20 t+4JVQIz0.net
おもしろくなってきた
どの雑誌がどの作家を推してたのかもう少し整理したいな
70年代後半から80年代にかけて、作家として名前が挙がるのは、富野、出崎、西崎、りんたろう、高橋、宮崎、高畑あたりでいいかな
そしてアニメ雑誌としては、OUT、アニメック、アニメージュ、ニュータイプあたりがメインかな
OUT、アニメックから整理したいけど、これらの雑誌は基本、富野推しだったと考えていい?富野以外の作家についてはどの程度重きが置かれてたの?

356:名無しさん名無しさん
21/11/30 21:47:05.54 QDk1G+Yp0.net
【エヴァンゲリオン】人気アニメグッズのオンラインショップ 情報漏えいのおそれ(グラウンドワークス)【NHK】 [少考さん★]
スレリンク(mnewsplus板)

357:名無しさん名無しさん
21/11/30 21:56:24.68 u7BzIu+P0.net
>>336
ホルスの映像表現の成立経緯は全然知らない
鈴木敏夫も特にコメントしてないと思う
テレコム退社して暇だった高畑さんに仕事させたのかな

358:名無しさん名無しさん
21/11/30 22:45:51.05 DzV01cLV0.net
基本推されてたのは
西崎松本零士に富野、安彦、出崎、りんとか
アニメージュから宮崎と高畑大塚 宮崎はナウシカ描いて一気に有名になった
アニメージュ ヤマト999とかから富野というか安彦推しに 徳間系で漫画描かせたりアリオンは映画化までした 
表紙描かせたり(メインメーターがアニメ誌の表紙描くの走り)
そこから一気に宮崎推しに 一緒に仕事してた高畑大塚も紹介しだす
アウト 西崎のヤマトトリトンや999からサンライズ系にシフト
アニメック 富野推しで安彦が一度も出たことがない程だ 出崎も推してた
ニュータイプ 誌名からいうまでもない 大手参戦で弱小出版は消滅
近年じゃオリジナルは自社出版や作家も新海細田も擁して万全
安彦はアニメージュに切られてZガンダムはメイン外されて
ニュータイプも永野持ってきたから業界を去るしかなかった

359:名無しさん名無しさん
21/12/01 00:09:57.76 vh9cWBXT0.net
>>347
>基本推されてたのは
>西崎松本零士に富野、安彦、出崎、りんとか
>アニメージュから宮崎と高畑大塚 宮崎はナウシカ描いて一気に有名になった

>アニメージュ ヤマト999とかから富野というか安彦推しに 徳間系で漫画描かせたりアリオンは映画化までした 
>表紙描かせたり(メインメーターがアニメ誌の表紙描くの走り)
>そこから一気に宮崎推しに 一緒に仕事してた高畑大塚も紹介しだす
>アウト 西崎のヤマトトリトンや999からサンライズ系にシフト
>アニメック 富野推しで安彦が一度も出たことがない程だ 出崎も推してた
>ニュータイプ 誌名からいうまでもない 大手参戦で弱小出版は消滅
>近年じゃオリジナルは自社出版や作家も新海細田も擁して万全

>安彦はアニメージュに切られてZガンダムはメイン外されて
>ニュータイプも永野持ってきたから業界を去るしかなかった
まとめありがたいし、とても興味深いです
いくつか質問させてください
アニメージュが安彦を推したのはどういう側面だったのでしょうか?演出家としての作家性?それともスーパーアニメーターとして?
これまでのレスをまとめて読むと出崎、りんの存在感が希薄のような気がしますが、当時はやはり作家としてのインパクトは富野に比べて小さかったのでしょうか
80年代半ばから押井の台頭があると思うのですが、押井は雑誌の系譜でいうとどれに位置するのでしょうか
天使のたまごが徳間だから、やはりアニメージュですか?

360:名無しさん名無しさん
21/12/01 00:23:56.47 2QtfcZ9v0.net
>>344
マイアニメとジ・アニメも入れてさしあげてw

361:名無しさん名無しさん
21/12/01 00:24:56.65 2QtfcZ9v0.net
アニメディアもだ

362:名無しさん名無しさん
21/12/01 00:31:41.26 2QtfcZ9v0.net
>>348
演出家よりアニメーターの人気があったのよ
雑誌としても絵があるから扱いやすいし
今は雑誌で個人のアニメーターを扱うことはほとんどないけど、当時は〇話は〇〇さんの作監だとかわかるとすごく楽しみだった。

363:名無しさん名無しさん
21/12/01 00:42:21.21 vh9cWBXT0.net
>>351
なるほど、ありがとうございます
アニメーターから演出家へ


364:ニ人々の注目が移っていくのは文化史的に興味深いですね 昨今の制作システムだと作監の個性が出しづらいというのはポイントとしてあると思いますが…… 今注目されてるアニメーターは、幾人かのキャラクターデザイナーを除けば、特殊なアクションやエフェクトを担当する人に偏ってますよね



365:名無しさん名無しさん
21/12/01 00:45:08.73 vh9cWBXT0.net
ちなみにアニメーターから演出家へと注目がシフトしたのは、安彦から宮崎へと注目がシフトした時期と重なってるのでしょうか?

366:名無しさん名無しさん
21/12/01 00:51:05.67 exFjcl/w0.net
タイプ・あ〜る@hitasuraeiga
鬼束ちひろさんが
救急車を蹴って逮捕された事件で
「昔から何かにキレると
 その辺にあるものを蹴りまくっていた
 (激情の鬼束キック)」との証言が話題になっているようだが、
庵野秀明さんもガイナックス時代に仕事で
キレるとスタジオのロッカーを蹴って
ボコボコにしていたという話を思い出した
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
FOX_CHIEF@Fully Vaccinated against COVID-19@FOX_CHIEF
最後まで読んだら
佐々木さんの事が書いてあるじゃねえかw
そう言えばガイナの階段のところの
壁に穴開けたのだーれだw
大波コナミ_bot(cv:幡宮かのこ)@moja_cos
ガイナックスにロッカーなんて
一度でも置かれてたことあったかなぁ?
トップより前か、幹部しか知らないお部屋?
半年くらい前のアニメ雑誌の
井上俊之さんとの対談インタビューで
鶴巻氏の記憶力はあてにならない、
とわかったので
辻 壮一 Souichi TSUJI@g2studio
返信先: @moja_cosさん
少なくとも「王立」〜「ナディア」くらいまで
ロッカーなんて見たことないよ。
大波コナミ_bot(cv:幡宮かのこ)@moja_cos
制作のスチールの机を
蹴ってるのは見たことある。
アレはある程度演技なので
ちゃんと「物」にだけ当ててるのである
ささき ひろし@Marudashi7
これ、確かにロッカーとかじゃないよな。
作監部屋(後に鶴田先生とかいたとこ)
近辺の壁だった気がする。
みんなで色んなもん蹴ったり凹ましたりしてた。
そういう文化のアニメ脳筋バカ部落。正直楽しくはあった。

367:名無しさん名無しさん
21/12/01 00:57:06.77 2QtfcZ9v0.net
東映動画の労働運動は云うならば木を育てることをせずに果実を得ようと騒いだだけって思える。
それに対して富野さんは種を撒き、木を大きく育て、多くの果実を得た仕事をしたんじゃないかな。
その為に作品を創る上でかなりトリッキーな事もしたし(消防車やバスを第六文明人の遺跡と称したりw)、自身道化を演じた(雑誌やメディアに露出)
そういう過程を経て、それまで漫画よばれていたものがアニメ(クールジャパン)と言われるようになって市民権を得た。
押井さんも「みじめ! 愛とさすらいの母!?」でスポンサーにこういうものを作るなと怒られたけどファンの評判は良く、後に「ビューティフルドリーマー」に結実することになる。
更に壁を破るためにルパンの映画に挑むも敢え無く敗退、その設定等は「天使のたまご」へ。かくて押井は危ないヤツのレッテルを貼られ仕事を干される。しかし師匠の鳥海さんからは「業界の為に良い仕事をした」と褒められる。
この業界、打ち切り、監督干されるって名作の系譜。
ヤマト 打ち切り
ガンダム 話数短縮
イデオン 打ち切り
宮崎監督カリオストロで干される
押井監督天使のたまごで干される
挑戦するから時代が後からついてくるんだよな

368:名無しさん名無しさん
21/12/01 01:25:31.20 vh9cWBXT0.net
70年代の終わりから80年代にかけて、アニメの中にいろんなジャンルが勃興した
アニメにとって豊かな時代だったんだなあ
そういう時代のラストを飾ったのが庵野秀明だったのかも
今の時代にも我を貫こうとする監督はいるけれども、アニメの表現を革新する形では結実してないよね
自己満足に終わってるとも言えるけど、今の監督が昔の監督に比べて能力が劣ってるとは思わない
アニメが表現としてピークアウトどころか斜陽となりつつある中ではしょうがないのかもしれんね
実写映画は四半世紀くらいはやくそういう事態に陥ったのかもしれんが

369:名無しさん名無しさん
21/12/01 01:31:59.65 bW+mY4Dy0.net
>>354
若い頃はそういうタイプだったんだなw

370:名無しさん名無しさん
21/12/01 08:32:16.25 dz8bhX8W0.net
>>353
やはり演出家に焦点当たるようになったのは富野さんから
宮さんも最初人気でたのは絵の魅力から
ロリコンブームに乗ってクラリスが人気出た
コナン以降はTVシリーズ作ってないからアニメージュですらインタビューが少ない
富野さんはザンボットから10年間ずっとTVシリーズ続けて質はともかく宮さんを量で圧倒してたのよ
雑誌が誰を推してたかは各アニメ誌の根本の成り立ちを考慮しないといけない
アニメックOUTは判型小さくモノクロメインだから文字が多くて高学年向け
その為、ビジュアル以外の魅力を伝える事が多かった
弱小出版社のせいか予算少ないせいか美麗な描き下ろしは極めて少ない
アニメック編集長の小牧さんは日本最初のアニメファンダムであるトリトンFCのメンバーだからガンダム以前より富野推し
編集が良作を推すという姿勢で出崎さんの宝島や高畑さんのアンも特集している
そのアン特集を早稲田在学中に主導した井上さんが後に角川に引き抜かれて弱体化
アニメック廃刊はアニメに批評が根付かなかった原因の一つなっている
他誌はヴィジュアルメイン
ジアニメ、マイアニメは後発なので1番売れてたアニメージュコピーが基本
アニメディアは一番安くて対象年齢が1番低い
ニュータイプで判型が更に拡大してアニメファンの低脳化が進んだ
ガンダム以前のアニメーターでは杉野さん、小松原さん、金山さん、荒木姫野コンビが人気
安彦さんのキャラデザは革命的だったが、これも革命後の人にはわかりにくいかも
それまでの漫画キャラ、劇画キャラ、東映動画キャラとは全く違う斬新さと華があり、安彦以前安彦以後で絵柄が全く変わった

371:名無しさん名無しさん
21/12/01 09:48:30.59 dz8bhX8W0.net
あと、小牧さんはヤマトのFC出身でOUTの最初のヤマト特集もやった人だけどアニメックでは大ブームの松本アニメを殆ど扱わなかったな
今から考えるとこれは凄い

372:名無しさん名無しさん
21/12/01 16:25:36.02 baj99Lo20.net
>>355
宮崎はカリ城で干されてないよ
ニモの関わってたじゃん
テレコム社員としてルパンのテレビシリーズの演出や鉄人の作画、イタリア合作のホームズも作ってる
自分の論に都合よく当ては



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

812日前に更新/310 KB
担当:undef