◆◆宮崎と押井と大友 ..
[2ch|▼Menu]
190:名無しさん名無しさん
21/06/13 13:36:37.31 1qplLGWI0.net
押井作品のLOがレンズを通した見た目で実写的
宮崎作品のLOは人の目を通した絵
この説明いつもよくわかんないんだよな
宮崎作品はレンズを通した絵ではないということ?
レンズを通さない絵ってなんだ?キリスト教のイコンみたいな絵?
人の目がそもそも原理的にレンズと同じだと思うんだが……
確かに宮崎作品では線遠近法から逸脱したパースの誇張だとか、消失点の嘘が取り上げられて、そこで人の見た目云々とかいう宮崎の思想が語られること多い
まるでその類の画法がジブリの専売特許のように
でもどんな作品だってそんなことは当たり前のようにやってるし、押井の作品も例外ではないと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

50日前に更新/159 KB
担当:undef