◆◆宮崎と押井と大友 ..
[2ch|▼Menu]
556:名無しさん名無しさん
19/11/19 11:14:43.97 JC6zee6u0.net
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
達之とはスプリガンの頃に気づいた、アニメはおしまいだ???!と連呼してたんだよ。ジャンプの編集はシナリオ打ちで気づいた、数ヶ月だよ。
何故各社Pはこんな簡単なことわからないの?
その監督は今も、ぴえろで役員みたいな優雅な生活だよ。
ポイントはこの監督アニメーターは、
自信満々で声がデカイことだった。
皆、他人に決めて欲しいのだ。
それで監督。
中身なんか見れないの。
俺が「一流アニメーター」という時、褒め言葉から「差別用語」になった時期。
鬼神伝の監督の月の呑み台は15万。これでアル中でになりチェック時も手が震えるわけだが。
日々の呑みの多さで、上手いアニメーターを連れてこれる変な人徳が有る。スケジュール聞くと、皆プロだから、なになってんの!と目を丸くして飛んでくる。
それが上手い人ばかりで・・・(汗)
劇場ナルトは、月600カット2回。400カット一回。
間に合っちまった・・
劇場ナルトは期間が短すぎてキツいのだけど、そのためお金は良くしてかき集めることが出来る。でも、3億あるので、もっと時間をかけたいのが会社としても本音。
美術監督が、監督にキレる。「テメェ何時になったらLO上がって来るんだよ!」監督「コンテが上がっても居ないのに分かるわけがないだろう??」逆ギレ。
こんんもん。こんな・・・
この劇場ナルトはスチームのメンバーなのだけど。
酷いピンチと、すごく大変だけどスチームよりは難易度が低い。それで正味、3ヶ月弱で劇場作ってしまった。取ってた期間は4ヶ月半。最初は数人からINね。
これ、大友さんも少しバツが悪い顔をした。
単純にアニメーターの手の遅さの問題ではなかった
この監督は、打ち上げ時ビールジョッキを飲み干し、「俺はやった!」
俺は「やっちまったの間違いだろーー」と言いたくなったが止める。回りは社交辞令でまたやるべきですねぇ?とか言うから鬼神伝の悲劇というか喜劇になる。
とりあえずの社交辞令はヤバいね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1622日前に更新/344 KB
担当:undef