◆◆宮崎と押井と大友と庵野と今と…110◆◆ at IGA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん名無しさん
19/10/29 23:20:04.40 CGizBPN8dNIKU.net
ジブリは女ばかりだからそっちの方がモチベ上がるんだろ

451:名無しさん名無しさん
19/10/30 00:13:10.02 JIDEj7zf0.net
>>423
サマウォも元々恋愛要素薄かったんだっけ
それ考えるとシンゴジは上手くかわしたな

452:名無しさん名無しさん
19/10/30 00:26:29.10 F59YYZVU0.net
>>416
注ぎ足しのコピペなんだから、一行くらいNGワードにつっこんどけ

453:名無しさん名無しさん
19/10/30 08:51:03 1CKNrTYo0.net
上手くというか拒否しただけじゃ石原さとみとどうこうというのを
もっと増やせと言われたけど無視したという

454:名無しさん名無しさん
19/10/30 14:25:40.53 Oqora9tCK.net
>>423
もしかしてパヤオには少年愛の性癖もあったりして

455:名無しさん名無しさん
19/10/30 16:17:35 9upbXTpB0.net
ヤギーがロリコンの行き着く先はショタだって言ってた

456:名無しさん名無しさん
19/10/30 17:23:03 2eNDMWN30.net
ヤギーが言うと説得力があるなw

457:名無しさん名無しさん
19/10/30 21:07:20.97 uQ1OvcPwd.net
少年の未発達の身体は芸術品だからな

458:名無しさん名無しさん
19/10/30 21:54:36.77 y4O/lEOd0.net
>>422
ジブリの人たちは何も言う権利がない

459:名無しさん名無しさん
19/10/30 23:25:14.50 nIcVp8dP0.net
>>432
いくら守秘義務があるからって目の前で藤やんが勘違いしてトークしてるのに否定もできないもんなの?
制作部副部長なのに…
URLリンク(youtu.be)

460:名無しさん名無しさん
19/10/31 10:54:25 UZq5skyM0HLWN.net
パヤオ以外はみんな丁稚

461:名無しさん名無しさん
19/10/31 18:57:12.30 DzcjkjnM0HLWN.net
高坂監督の方が年上なのに若く見える
アニメ『若おかみは小学生!』【公式】@anime_wakaokami
DVD&動画配信でーた12月号の企画で 『#ヒックとドラゴン 聖地への冒険』のディーン・ デュボア監督と高坂監督が対談をしました。
監督観についての意見交換など興味深い内容です!是非チェックしてみてください。アートブックをプレゼントさせて頂きました!
【プ・S】
#若おかみは小学生 #高坂希太郎
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

462:名無しさん名無しさん
19/10/31 20:52:31.54 UkU8iUxR0HLWN.net
小坂結季奈@kosakadameo
ツイッターにあがってるLO見るとみんなほぼ原画?ってくらいきっちり描いてて毎回ビビるんですが…
自分マジでこんなので上がりとして出していいのかと思えてくるんですが…

新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
ツイッターによく上がってる若い人のレイアウトは、テレビアニメとしては描き込み過ぎ。
平均カット単価4000〜5000円であんなに描いたら過剰サービスになって損します・・・というか喰えない。
本人がドヤッてるだけで全くいい見本ではないね。劇場でそれなりの万額出てればいいけども。
バースのレイアウト。このカット上手かったでしょ?
当時はこの位のラフが普通。コンテの要求を満たしてればレイアウトはラフでも全然問題ない。
URLリンク(pbs.twimg.com)
ovaデビルマンの金田さんだってレイアウト原図はこんなもん。
URLリンク(pbs.twimg.com)
別のカット
URLリンク(pbs.twimg.com)
また別のカット。ちなみにovaデビルマンは、金田さんがナウシカ、ラピュタ、トトロ、と
ジブリ劇場を連続してやった後での経験判断で描かれたレイアウト、という事になります。
URLリンク(pbs.twimg.com)

463:名無しさん名無しさん
19/10/31 20:52:50.27 UkU8iUxR0HLWN.net
新井 淳(ver.4)@arasan_fourth
ひぐらしの時は単価4500か5000だったか・・・アクションカットだから5000だったかな?
レイアウトは止めpanでbg良く見えるカットでもこんなもん。30カット前後やってリテイクは出なかった。
大体今時の街中をキチガイみたいにレイアウト描き込んでる様な作品は通常テレビ単価じゃおかしいの。
URLリンク(pbs.twimg.com)
基本的にはbgは美術の作業領分なので、通常のテレビアニメでアニメーターが過剰に入り込むもんじゃないの。
レイアウト原図を元に美監が作監の様に修正用紙に背景のパース等を線画で整えてから背景担当に行って
色をのせてくのが作業の流れ。分担作業なのっ
1枚画だけ見てアニメーターの上手い下手判断しちゃう奴ははっきり言って素人なのっ 
完成フィルムになってカットが流れていった時にどういう効果で魅せられるかその能力が卓越してるのがアニメーターとして本当に上手い人。
岩根さんのポケモン本番レイアウトとかだってこれと変わらないか、もっとラフなレイアウト原図だと思う。
1人原画を何年も安定して上げられる人は、ちゃんとそういう作業負担の分担も考えて
トータルで見て問題ない効果的な手の抜き方してると思う。上手い人はそれが画面に出ないの。
宮崎レイアウトは絵画的密度と思ってる人多いだろうけど、この位のレイアウトもたくさんあった筈だよ。
当時関わってたベテラン原画マンが、表に出てる様なきっちり描き込んだレイアウトだけじゃなく、
実際はもっと解読不能な位のラフなカットもあって苦労したって話、聞いた事ある。
URLリンク(pbs.twimg.com)

464:名無しさん名無しさん
19/11/01 00:05:44.73 XTVdyGFa0.net
arasan今どこにいるんだ?

465:名無しさん名無しさん
19/11/03 13:11:51.34 UhbBduSu0.net
【訃報】作家、眉村卓さん死去 85歳 「ねらわれた学園」「妻に捧げた1778話」、本紙「朝晴れエッセー」選考委員も
スレリンク(mnewsplus板)

466:名無しさん名無しさん
19/11/03 14:35:38.54 YT8vhxxN0.net
くじら軍曹?@94ragunso11
眉村卓さんと言えば『迷宮物語』でりんたろうサン、川尻善昭さん、大友克洋さんがそれぞれのエピソードで監督で参加したアニメがあって
原作通りにアニメを作ったのは自分だけだったと初監督した作品をふりかえって大友さん言ってたっけ…(^_^)
shinji naka@sandeerider
眉村卓さんがお亡くなりに・・・ 迷宮物語は本来なら3本とも眉村卓原作をベースにオムニバスがまとめ上げられるという話だったんだけど、
ちゃんと眉村さんの原作を元に進めたのは大友克洋だけだったという話らしい。この表紙の文庫本欲しいなぁ。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

467:名無しさん名無しさん
19/11/03 15:49:36.70 IahOVnte0.net
>>440
580 名前:asano[age] 投稿日:2019/11/03(日) 14:48:48.65 ID:8wuV5TxO0
>>474
確かに工事中止命令だけはオチがすっ飛んでるとこも含めて忠実。
と言うか他二篇があまりにも原作と乖離し過ぎている。
かなり散文詩的な書き下ろしなんだけど、どういういきさつで双方ああいう作品になったのかいまだにわからん。

603 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:14:12.77 ID:VjvykD880
>>580
あの2本は原作と乖離してるんじゃなくてそもそも眉村の本を原作に使ってないから
URLリンク(i.imgur.com)

468:名無しさん名無しさん
19/11/03 21:54:00.48 CYogwUh30.net
海外のアニメの日本語吹替えに沖浦って名前出てたんだけど
アニメーターの沖浦さんのこと?

469:名無しさん名無しさん
19/11/03 23:15:52.49 y64dw01l0.net
情報少なすぎてわからん
井上俊之もそれっぽいことつぶやいてる

470:名無しさん名無しさん
19/11/03 23:27:22.79 ZOknWXqK0.net
これか
台湾アニメ「幸福路のチー」吹替に安野希世乃、LiLiCo、高森奈津美、沖浦啓之ら
URLリンク(natalie.mu)
安野が子供と大人両方のチーに声を当てるほか、チーの祖母にLiLiCo、親友ベティに高森がキャスティングされている。
映画監督やアニメーターとして活動する沖浦が従兄ウェン、ドラマ「渡る世間は鬼ばかり」で知られる宇野が小学校の教師を演じる。

471:名無しさん名無しさん
19/11/03 23:41:03.66 ojQ/pbN10.net
アニメーターが声優って意味わからんなw
まあジブリも素人使ってたし、脇役ならコネ採用もあるんだろう

472:名無しさん名無しさん
19/11/04 00:08:41.15 Y6N4uTVg0.net
チラッと原画描いてるとかならともかく声当ててるのは珍しいな
しかも自分とこのスタジオとかじゃないし

473:名無しさん名無しさん
19/11/04 00:26:34.69 QPnsttfD0.net
沖浦も庵野みたいな事やりたくなったんかw

474:名無しさん名無しさん
19/11/04 00:30:02.36 3JIIE+Ak0.net
叶が一枚噛んでるみたいだけど
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

475:名無しさん名無しさん
19/11/04 01:25:51.51 99V1Knt80.net
まあやりたくてやってるわけではないよな
庵野みたいに断れない付き合いもあるだろうし

476:名無しさん名無しさん
19/11/04 01:29:02.21 QPnsttfD0.net
>>448
中村誠って元々フロンティアワークスのPやってた人か

477:名無しさん名無しさん
19/11/04 10:56:23.99 IZHLsVJGd.net
庵野さんなら話題性も見込めるけど
沖浦さんクラスではなんかメリットあるか?

478:名無しさん名無しさん
19/11/04 11:00:00.89 uvFn2DMJ0.net
アニメーターと声優の2足で行くのか・・・
業界歴長いし密かに練習してたのかもしれん

479:名無しさん名無しさん
19/11/04 19:15:45.77 aUHkOHE00.net
「そこで買って来たばかりのシベリアです(棒)」

480:名無しさん名無しさん
19/11/04 20:07:01.18 Ktf4yU2Z0.net
笑う
「高畑勲監督解任を提言したあのころ」―鈴木敏夫が語る高畑勲
 制作の初期段階では、 ワンフロアの片側に『かぐや』班、もう片側に宮崎班がいました。かぐや班では、絵描きの田辺くんが朝早くに
来て、ひとりでせっせと絵を描いていました。高畑さんがやって来るのは決まって午後。そして来るなり、田辺くんの描いた絵を見て、
こうじゃない、違うだろうと怒りだす。
 僕は毎日それとなく観察していて、おもしろいことに気づきました。高畑さんが怒りだすと、宮さんがさりげなくかぐや班の後ろに
行って、その内容に耳をそばだてているんです。そして、翌日の午前中、田辺くんのところに行って、「パクさんが言ったのはこういう
意味なんだ。だから、こういう構図で描かなきゃだめだ」と絵を描きながら説明しているんです。「でも、おれが言ったということは
パクさんには言うなよ」。自分の仕事そっちのけで、そんなことを毎日やってるんですよ。ところが、田辺は田辺で頑固だから、その通りに
描かない。
URLリンク(bunshun.jp)

481:名無しさん名無しさん
19/11/04 20:12:33.56 zJI3i1vy0.net
そういやアイドルアニメーター(笑の矢野茜も
声優かアニメーターかどっちに進もうかと悩んで
アニメーターになったんだっけ沖浦のライバルだな

482:名無しさん名無しさん
19/11/04 20:47:04.61 oS+wA0f40.net
フリクリの猫は実は庵野なんだよな

483:名無しさん名無しさん
19/11/05 00:57:55.81 HpX3VZyCa.net
>>454
駿爺ちゃんは、自分の作品で田辺さんを使おうと思わんのかな
力量は認めてそうだけど

484:名無しさん名無しさん
19/11/05 01:16:18 x3XsrWpg0.net
ジブリにいた時に田辺が高畑の仕事するためにいるので
宮崎の仕事はやりませんといったとかいう話なかったっけ?

485:名無しさん名無しさん
19/11/05 01:42:50 3nMQIynRM.net
言った通りの絵をあげないし締切を守らないから宮崎駿とは相性が全く合わないだろ

486:名無しさん名無しさん
19/11/05 02:01:31.35 8lZvDJCT0.net
>>457
我が強過ぎて衝突するんじゃないか

487:名無しさん名無しさん
19/11/05 17:52:35.31 outnWyOx0.net
衝突する原因は絵の個性や好みが合わないとか

488:名無しさん名無しさん
19/11/05 19:35:42.61 A8jzAzkF0.net
田辺って今どうしとんの?

489:名無しさん名無しさん
19/11/06 10:40:42 3tIy+5MQ0.net
BlooDye 1stシングル「この地球の何処かで」ジャケット写真公開
URLリンク(hidl-dice.jp)

押井守総監督、西村純二監督 新作アニメーション「ぶらどらぶ」スターティングソング!
BlooDye 1stシングル『この地球の何処かで』12月4日発売!
ついに「ぶらどらぶ」とコラボレーションジャケットが解禁!

アニメキャラ画像は、押井守総監督が自ら監修、
ジャケットデザインは、多くのデザイン賞を受賞している秋山具義氏。
URLリンク(hidl-dice.jp)
URLリンク(hidl-dice.jp)

490:名無しさん名無しさん
19/11/06 12:37:02.08 6xOPE6P80.net
押井は名義貸しみたいな仕事ばっかだな

491:名無しさん名無しさん
19/11/07 02:25:02 zgeziKe80.net
>>411
2019年5月24日(金)〜 配給:東宝映像事業部
**.*│**.6│**.6│**.6│**.5│**.4│**.3│**.2│**.1│**.1│**.1│
*1.*│*2.3│*3.6│*4.9│*6.2│*7.3│*8.2│*8.8│*9.2│*9.5│*9.8│

**.*│**.*│**.2│**.1│**.2│**.1│**.1│**.*│**.3│**.2│**.1│プロメア(200scr)
10.0│10.*│10.6│10.9│11.5│11.8│12.1│12.2│12.9│13.6│14.0│最終:**億****万円

*5/24(金)〜*8/25(日)までを省略(>>411にて)

              土〜日        累計
*8/31(土)〜*9/01(日) **億1556万4300円 10億9976万3300円
*9/07(土)〜*9/08(日) **億2397万1300円 11億5119万9400円
*9/14(土)〜*9/15(日) **億1377万8300円 11億8637万4600円
*9/21(土)〜*9/22(日) **億*927万0500円 12億1146万6800円
*9/28(土)〜*9/29(日) **億*634万0600円 12億2645万7400円
10/19(土)〜10/20(日) **億3612万6700円 12億9216万3500円
10/26(土)〜10/27(日) **億2503万1900円 13億6406万3200円
11/02(土)〜11/03(日) **億1509万9200円 14億0321万2300円

492:名無しさん名無しさん
19/11/07 02:27:32 zgeziKe80.net
>>412-414
2019年7月19日(金)〜 配給:東宝
11.8│10.1│*7.2│*6.5│*5.3│**4.2│**4.1│**2.5│**2.1│**1.5│
16.4│39.9│59.1│75.1│96.5│107.3│116.6│121.8│125.9│129.8│
           │78.9│                │127.2│130.7│
**1.3│***.9│***.5│***.4│***.3│***.2│天気の子(448scr)
132.9│135.1│136.2│137.4│138.2│138.7│最終:***億****万円
                 │138.9│

*7/19(金)〜*9/01(日)を省略(>>413にて)

              土〜日        累計
*9/07(土)〜*9/08(日) **2億5348万0400円 121億7980万1200円
              **19万****人     *913万9915人   
*9/14(土)〜*9/15(日) **2億1248万9400円 125億9507万1800円 127億2303万6300円 9/16(月 祝)
              **16万2***人     ****万****人     *955万9191人
*9/21(土)〜*9/22(日) **1億4991万4300円 129億8273万2500円 130億7370万6100円 9/23(月 祝)
              **11万2***人     ****万****人     *982万6766人
*9/28(土)〜*9/29(日) **1億3257万8800円 132億9192万7400円
              ***8万5***人     *997万2393人
10/05(土)〜10/06(日) ***億9627万2300円 135億0890万9400円
              ****万****人     1011万8193人
10/12(土)〜10/13(日) ***億4773万1850円 136億1958万3250円
10/19(土)〜10/20(日) ***億3696万3450円 137億3892万2200円
              ****万****人     1027万7360人
10/26(土)〜10/27(日) ***億2921万4100円 138億2390万6350円
              ****万****人     1034万0220人
11/02(土)〜11/03(日) ***億2600万4650円 138億7649万3100円 138億9292万6650円 11/4(月 祝)
              ****万****人     ****万****人     1039万2237人

493:名無しさん名無しさん
19/11/07 22:47:39.78 zgeziKe80.net
ポスターカラーのニッカー絵具@nicker_enogu
本日、スタジオジブリ美術部様が来て下さいました。
ニッカーのポスターカラー がどのように作られ、
どのような特徴があるかお話を致しました。
ご多忙のところお越し頂き、有り難うございました。
デジタルが普及している現在もニッカーの絵具を使って頂き、
感謝の限りです。
#スタジオジブリ美術部
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
渡邊洋一@ApYouichi
知っている後ろ頭が…少なっ!
時の流れを感じます〜。。
紫の豚さんがポスターカラーのニッカー絵具をリツイートしました
紫の豚@purplepig01
【後列】
武重洋二、石井弓、吉田昇 ?(『毛虫のボロ』参加スタッフ)
【前列】
宮崎駿 新作長編アニメーション映画(『君たちはどう生きるか』)
制作のためのスタッフ(新人)募集で採用された背景美術5名?

494:名無しさん名無しさん
19/11/07 23:42:04.59 EDaVRRtI0.net
細田守が日本のアニメの手描き背景は『君たちはどう生きるか』で最後になるとか言ってるけど…

495:名無しさん名無しさん
19/11/07 23:44:55.26 zgeziKe80.net
西川洋一さんがポスターカラーのニッカー絵具をリツイートしました
YoichiNishikawa/西川洋一@YohIchi_N
普段お世話になっている@nicker_enogu さんでの講習会
人情味溢れる社長さんのもと、
職人さん達の素晴らしい技術によって絵の具が作られている事を改めて認識しました。
描き手としては、手描きの背景美術がもっと増える事を切に願います
本日はありがとうございました

496:名無しさん名無しさん
19/11/08 00:02:07.94 5buCFo9C0.net
>>468
パブロは手描き辞めたんか?

497:名無しさん名無しさん
19/11/08 00:07:50 Y7VQR27t0.net
そこまで減ってるの?

498:名無しさん名無しさん
19/11/08 01:23:43 yqTgDxlfM.net
細田まだ業界にいたのか

499:名無しさん名無しさん
19/11/08 04:18:13 H6Yh/RqB0.net
>※ジブリ美術館日誌 2018.1.16(火)
 スタジオジブリの新人アニメーターさんたちは、
 ここ最近、美術館のオリジナル短編を観る勉強会が行われているそう。
 大ベテランの片山さんが、どこでどのような処理が使われたかを
 解説するというとても幸せな学びの場が開催されているそうです。
 URLリンク(www.ghibli-museum.jp)
 URLリンク(www.ghibli-museum.jp)

この時みたく新人背景美術スタッフへの勉強会の一環か
2017年10月1日からの採用だから2年経ってるがw

500:名無しさん名無しさん
19/11/08 07:14:20.53 zI8AXQpz0.net
>>468
手描きはフォトショで描いても手描きじゃないかと思うが
アナログの背景画と間違えてないか

501:名無しさん名無しさん
19/11/08 12:06:35.04 8FdXzSeu0.net
本当はかぐや姫なんか作りたくなかったのかな
URLリンク(pbs.twimg.com)

502:名無しさん名無しさん
19/11/08 14:35:30 G/9KwU3S0.net
宮崎の映画作りの邪魔になるからじゃないか

503:名無しさん名無しさん
19/11/08 14:38:44 8qyVnBMi0.net
押井は世に出回ってる記事をさも事情通みたいにワケ知り顔で語ってるだけ
氏家の件なんか呆れるくらいの既出で岡田としおと同じ情弱相手のビジネス

504:名無しさん名無しさん
19/11/08 16:26:30.01 /MarPeGa0.net
ポノック所属のクリエイターって…マロか?
スタジオポノック描き下ろし表紙! 累計520万部突破の大人気シリーズがパワーアップ!
URLリンク(gkp-koushiki.gakken.jp)
>今にも動き出しそうな表紙絵は、スタジオポノックのクリエイターが制作。

505:名無しさん名無しさん
19/11/08 16:34:13.33 8qyVnBMi0.net
百瀬さんっぽい絵ではある
ポノック所属なのかは知らないけど

506:名無しさん名無しさん
19/11/09 06:23:58.04 m1rHfusna.net
ポノックって名前が良くない。
子供向けの指人形劇団みたい。
大人が観に行く感じじゃない。

507:名無しさん名無しさん
19/11/09 07:15:26.26 8VaC7jd/0.net
ポノックは単純に力量不足だと思うよ
名前が悪いとかそういう惜しい次元じゃない

508:名無しさん名無しさん
19/11/09 10:16:02.81 qr5wauDRa.net
ジブリで修行した人達は、皆、高畑勲の演出を目指すよね。
そして興行で苦労する。
ビジネスとして作品を作るのだから、
もっと宮崎駿の演出を目指してもいいと思う。

509:名無しさん名無しさん
19/11/09 10:26:03.84 8VaC7jd/0.net
高畑のほうは古典的な理論詰めだから真似しやすいんだろう
宮崎のはその場その場のひらめきだから真似しようがない
涙を大きくするとかそういうひらめきを真似しても表面的な模造品にしかならない
宮崎がすごいのはその作品に合ったひらめきを毎回発明して見せることじゃないかね
で、それらをバラバラに拾い集めてジェネリックジブリ作品を作ったのがメアリという糞ゴミ

510:名無しさん名無しさん
19/11/09 10:26:52.23 wpAhdELx0.net
いや、どっちの演出も目指せてすら居ないでしょ
ていうか、目指したらダメだと思う

511:名無しさん名無しさん
19/11/09 10:37:03.39 8VaC7jd/0.net
ポノックはジブリの意思を継ぐと宣言してるし、いちおうは目指してると解釈していいんじゃないか?
演出はまた別なのかもしれんけど
作品を見たかぎりでは宮崎高畑の影響下に支配されてて
自分の演出法をコントロールすらできてない、とても未熟な印象ではあった

512:名無しさん名無しさん
19/11/09 15:57:11.03 XmCGoGbm0.net
メアリと魔女の花なんか原作からして地味でチンケで
とても客に訴えるような話じゃなかった

513:名無しさん名無しさん
19/11/09 16:17:14.28 Ga/xZI9y0.net
五郎‥

514:名無しさん名無しさん
19/11/09 17:02:16.35 DA4CSnBf0.net
アニメ界の長嶋一茂みたいなモンでしょ

515:名無しさん名無しさん
19/11/09 19:28:07.52 DX+H2I/T0.net
【イベント】 押井守&石川浩司がつげ義春を語るトークライブ、エロティシズムや“引用”の話も 2019/11/09
スレリンク(mnewsplus板)

516:名無しさん名無しさん
19/11/10 06:14:53 uiepmhD70.net
>>326-327

【Podcast】2019/10/20 銀座慶応会講演
司会:籏 章洋さん 22:32〜24:49
URLリンク(podcasts.tfm.co.jp)

517:名無しさん名無しさん
19/11/10 06:58:52.26 sIhq5ymD0.net
>>486
あのようなボケた原作を選んだのは
シャキッと主人公が出る話など麻呂には作りきれないからではないか

518:名無しさん名無しさん
19/11/10 09:16:19.38 nCZt4J8G0.net
動画検査のための備忘録@舘野仁美@HitomiTateno
若手の後輩が動画検査をまかされて相談に来た折、仕上げとの関係に悩んでいました。その会社は近くに仕上げ部があり関係が密接です。
直しを指摘されて持って来られた時におびえない事。ありがとうございますとお礼を言う事。
原画、動画、動画検査の見落としを仕上げで拾っていただいている感謝が肝心。
勘違いや見落としを指摘されれば恥ずかしかったりくやしかったりします。それは自分に対してであり、仕上げの方々にはイラッとしないで。
一緒に同じ作品を限りなく良くしようと必死にミスを拾ってくれているのです。感謝しかないでしょう。
だから仕上げの方々と普段から仲良くしておくといいのです。
殊更に相手をおとしめず各部署が尊敬しあえたらいいと思うのです。ミス拾っといたよー、ホント?ありがとう!
と互いにあいさつが交わせるようになれば仕事場の空気がやわらぎます。できるところから少しずつ始めてみてはと思います。
プライドは一度捨ててみると案外楽になるのでは。
仕上げと動画検査はどう仲良くするか。マメに相談に行く事。原画の設計が必ずしも実情に合うとは限らない。
合成の設計や追加の部分直しをどういう素材で作るのが最適か、直接でも電話でもメールでもいいから直に聞いてみるのです。
仕上げの方は言葉でこんな素材、と言えば大体見当つきます、大丈夫。
色々な方法が可能だからと作画主導にしすぎず、仕上げと相談してできれば動画撒き前に設計を見直しておく。
何度かやり取りをするうちに着地点が予想できて、意識が共有できる。仕上げでどんな作業をするかを教えてもらえばもっといい。
仕上げも動画も折り合える設計が見つかるはず。これが理想。
常々話し合うことで考え方が洗練されて行く利点もあります。相手のためを思う事が自分を育てる事につながることに気づく。
面倒と思わずに日課のようにこのシートの設計なんだけどこの作り方で如何ですか?とやり取りする。
レイヤーの重ねと作りを変えるだけで複雑なクミが不要になる発見もあるのです。

519:名無しさん名無しさん
19/11/10 09:16:37.93 nCZt4J8G0.net
動画検査のための備忘録@舘野仁美@HitomiTateno
全てのデジタル仕上げ工程を知っている訳ではありませんが。スキャン済みの動画をまずお掃除するのをご存知でしょうか。
絵の余白にあるゴミを拡大しながら隅から隅まで全ての枚数を消します。
線の途切れも補修しおかしい所やヌケも確認し直すなど面倒な工程をいくつも経て最後に色を塗るのです。
だから、時々原画の人が仕上げまで上げて来たらしいと風の便りがくると不安になります。
お掃除もちゃんとしてない、線も補正してないカットは全て仕上げがやり直しになるはずだから。
プライベート作品ならかまわないけれど、商業作品ではしてはいけない。他者の聖域を侵してはいけないのです。

520:名無しさん名無しさん
19/11/10 12:29:22.92 sIhq5ymD0.net
うんちょっとでも線の途切れたところがあると
色が隣の枠にはみ出して流れてしまうんだ

521:名無しさん名無しさん
19/11/10 15:03:52.28 sIhq5ymD0.net
でもパソコンでの彩色なんかすぐやり直せるんだ

522:名無しさん名無しさん
19/11/10 15:21:01.50 uiepmhD70.net
木村哲也@KimutetsuHD
国立ハンセン病資料館のギャラリー展「没後60年・志樹逸馬展」に
初日から大勢のお客様にご来館いただき感激しきりです。
ジブリの宮崎駿監督もお越しになり、
一つひとつの自筆ノートをじっくりご覧になって
「素晴らしい詩を書かれていた方がいたんだなあ」と感嘆されていました。
展示は12/1(日)まで!
URLリンク(pbs.twimg.com)

523:名無しさん名無しさん
19/11/10 16:39:09.78 uiepmhD70.net
第44回報知映画賞ノミネート一覧
アニメ作品賞(10本)
スパイダーマン:スパイダーバース
プロメア
海獣の子供
きみと、波にのれたら
トイ・ストーリー4
天気の子★
ディリリとパリの時間旅行
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝・自動手記人形・
ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん
空の青さを知る人よ
★:読者投票1位によるノミネート
URLリンク(pbs.twimg.com)

524:名無しさん名無しさん
19/11/11 20:31:24.32 6pMWv30D01111.net
ジョバンニ・ミラバッシ、新作ジブリ・カバー集ジャケットには宮崎駿のイラスト
ピアニストのジョバンニ・ミラバッシが12月18日(水)、
スタジオジブリの映画の名曲をカバーしたアルバム
『MITAKA CALLING −三鷹の呼聲−』をリリースする。
◆『MITAKA CALLING −三鷹の呼聲−』 ジャケット
スタジオジブリ作品をこよなく愛するミラバッシは2015年、
ジブリ作品の楽曲のカバーを中心に収録した
アルバム『アニメッシ〜天空の城ラピュタ ほか〜』をリリース。
同年に日本で開催されたコンサートには宮崎駿が来場し、その後も交流が続いた。
スタジオジブリに縁のある地名を冠した新作では、
ピアノ・トリオによるアンサンブルがジブリの名曲に新たな息吹を与える。
さらに今作のジャケットには宮崎駿のイラストを使用。
宮崎駿は今作品に向けて
「ミラバッシさんのピアノが好きです。自由と情熱、彼そのものです」とコメントを寄せた。〜
■『MITAKA CALLING −三鷹の呼聲−』
URLリンク(img.barks.jp)
URLリンク(www.barks.jp)

525:名無しさん名無しさん
19/11/11 20:57:13.12 RgQPp3Zg01111.net
>>498
これもしかして新作のイメージ画?

526:名無しさん名無しさん
19/11/11 21:38:53.43 T4ySshXj01111.net
もしそうなら風立ちぬと同じ路線なのかなあ

527:名無しさん名無しさん
19/11/12 03:12:32 67bfB7280.net
空襲の様子を見ているような絵だ
やはりパヤオの自叙伝なのかな

528:名無しさん名無しさん
19/11/12 10:17:26.38 h3nWmFfU0.net
そういえば前にこのイタリアのピアニストと宮崎と久石の3人を
アトリエで撮影したらしき写真を見たことあったの思い出したわ

529:名無しさん名無しさん
19/11/13 03:03:17 uapYFPDua.net
スレタイが新海に勝てない面々だな。

男は稼いでナンボ。

530:名無しさん名無しさん
19/11/13 07:48:32.55 +vVrR4VWd.net
富野キチガイは相変わらず滑ってるな

531:名無しさん名無しさん
19/11/13 07:52:36.94 vJUK9RjB0.net
新海など何億くれると言ってもいらねえな

532:名無しさん名無しさん
19/11/13 18:53:07.89 S9eIYc8p0.net
>>465
2019年5月24日(金)〜 配給:東宝映像事業部
**.*│**.6│**.6│**.6│**.5│**.4│**.3│**.2│**.1│**.1│**.1│**.*│
*1.*│*2.3│*3.6│*4.9│*6.2│*7.3│*8.2│*8.8│*9.2│*9.5│*9.8│10.0│
**.*│**.2│**.1│**.2│**.1│**.1│**.*│**.3│**.2│**.1│**.*│プロメア(200scr)
10.*│10.6│10.9│11.5│11.8│12.1│12.2│12.9│13.6│14.0│14.2│最終:**億****万円
*5/24(金)〜*8/25(日)までを省略(>>411にて)
              土〜日        累計
*8/31(土)〜*9/01(日) **億1556万4300円 10億9976万3300円
*9/07(土)〜*9/08(日) **億2397万1300円 11億5119万9400円
*9/14(土)〜*9/15(日) **億1377万8300円 11億8637万4600円
*9/21(土)〜*9/22(日) **億*927万0500円 12億1146万6800円
*9/28(土)〜*9/29(日) **億*634万0600円 12億2645万7400円
10/19(土)〜10/20(日) **億3612万6700円 12億9216万3500円
10/26(土)〜10/27(日) **億2503万1900円 13億6406万3200円
11/02(土)〜11/03(日) **億1509万9200円 14億0321万2300円
11/09(土)〜11/10(日) **億*454万2500円 14億2562万2400円

533:名無しさん名無しさん
19/11/13 18:54:36.40 S9eIYc8p0.net
>>466
2019年7月19日(金)〜 配給:東宝
11.8│10.1│*7.2│*6.5│*5.3│**4.2│**4.1│**2.5│**2.1│**1.5│
16.4│39.9│59.1│75.1│96.5│107.3│116.6│121.8│125.9│129.8│
           │78.9│                │127.2│130.7│
**1.3│***.9│***.5│***.4│***.3│***.2│***.2│天気の子(448scr)
132.9│135.1│136.2│137.4│138.2│138.7│139.2│最終:***億****万円
                      │138.9│
*7/19(金)〜*9/01(日)を省略(>>413にて)
              土〜日        累計
*9/07(土)〜*9/08(日) **2億5348万0400円 121億7980万1200円
              **19万****人     *913万9915人   
*9/14(土)〜*9/15(日) **2億1248万9400円 125億9507万1800円 127億2303万6300円 9/16(月 祝)
              **16万2***人     ****万****人     *955万9191人
*9/21(土)〜*9/22(日) **1億4991万4300円 129億8273万2500円 130億7370万6100円 9/23(月 祝)
              **11万2***人     ****万****人     *982万6766人
*9/28(土)〜*9/29(日) **1億3257万8800円 132億9192万7400円
              ***8万5***人     *997万2393人
10/05(土)〜10/06(日) ***億9627万2300円 135億0890万9400円
              ****万****人     1011万8193人
10/12(土)〜10/13(日) ***億4773万1850円 136億1958万3250円
10/19(土)〜10/20(日) ***億3696万3450円 137億3892万2200円
              ****万****人     1027万7360人 <


534:br> 10/26(土)〜10/27(日) ***億2921万4100円 138億2390万6350円               ****万****人     1034万0220人 11/02(土)〜11/03(日) ***億2600万4650円 138億7649万3100円 138億9292万6650円 11/4(月 祝)               ****万****人     ****万****人     1039万2237人 11/09(土)〜11/10(日) ***億1831万1850円 139億2629万3100円



535:名無しさん名無しさん
19/11/15 06:59:55.47 ghUVBdw+0.net
新海の汚らわしい映画なんぞ観ねえ

536:名無しさん名無しさん
19/11/15 15:06:39.07 mO2kecps0.net
日本アニメはネットフリックスを救えるか?
Netflix Turns to Japanese Anime To Fend-Off Disney
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
〜ネットフリックスは、オリジナルコンテンツに資金を投じて
「ULTRAMAN」や「EDEN」といった新作アニメを今後も送り出していく戦略だ。
もっとも、アメリカのアニメ配信市場を独占しようという試みは、
スタジオジブリ作品の大半の配信権を
ワーナーメディアの動画配信サービスHBOマックスに
奪われてしまったことで後退を余儀なくされている。
その一方で、ネットフリックスは日本を初めとする
アメリカ以外の国々で『千と千尋の神隠し』や
『となりのトトロ』といったジブリ作品の配信を検討している。
同社の日本及びアニメ担当ディレクターのジョン・ダーダリアンによれば、
日本国内での配信権の獲得を目指してジブリと交渉中だ。
「日本は間違いなく、ハリウッドと並ぶコンテンツ供給源だ」とダーダリアンは言う。〜

537:名無しさん名無しさん
19/11/15 18:42:58.55 cJ9PHXcI0.net
ネトフリはとりあえず有名どころに作らせてるだけ
もののけエヴァ以降の第三次アニメブームに便乗して宣伝で作られた名声が、
ブームが去ったことで化けの皮がはがれて本当の実力が曝けだされてきた
そんな連中に作らせたところでゴミしか生まれない
ネトフリは見る目がないね

538:名無しさん名無しさん
19/11/15 21:35:59.10 t5TaMlQ/0.net
押井がデスストを絶賛してるねー

539:名無しさん名無しさん
19/11/15 21:42:04.84 t5TaMlQ/0.net
押井
「小島くんのデスストは10年に1本級。映画なんか遥かに超えてるし勝ち目なんて無い」

540:名無しさん名無しさん
19/11/16 06:11:48 Rn5eQ05Q0.net
>>511
ソースURLキボンヌ

541:名無しさん名無しさん
19/11/16 07:41:00 qyC99I1B0.net
>>513
これ(直リンにあらず)
URLリンク(up.mugitya.com)

542:名無しさん名無しさん
19/11/16 11:20:43.06 NB2+KE1d0.net
最後にまともな映画作る機会を与えられたのが10年以上前の人が言うと感慨深い

543:名無しさん名無しさん
19/11/16 13:53:03.86 NF9Ys9AvK.net
松本零士がイタリアのイベントで脳卒中で搬送
81にもなるとこういうことはあるよな…駿もいつ倒れてもおかしくない

544:名無しさん名無しさん
19/11/16 15:12:49.77 Rn5eQ05Q0.net
>>514
サンクス すっかりゲームおじさんになっちゃたなw

545:名無しさん名無しさん
19/11/16 15:44:18.16 qyC99I1B0.net
デスストはマジで凄みを感じるクオリティなので映画やアニメ好きな人達も是非やってみてほしい

546:名無しさん名無しさん
19/11/17 15:04:15.21 FGh514dW0.net
宮崎駿が1枚の紙に記した「楽しくないといけない」の意味
URLリンク(www.buzzfeed.com)
〜三鷹の森ジブリ美術館では、過去のジブリ作品や
アニメーション文化に焦点を当てた企画展示を折に触れて実施してきた。
今回の「手書き、ひらめき、思いつき」展は、通算19本目の企画だ。
これまでの展示や美術館の建設のために、
宮崎監督がスタッフたちが残した原画や企画書など、
約640点にものぼる膨大な資料が公開される。
「手書き、ひらめき、思いつき」展
URLリンク(img.buzzfeed.com)
天空の城ラピュタと空想科学の機械達展』のパネル
URLリンク(img.buzzfeed.com)
『天空の城ラピュタと空想科学の機械達展』の企画書
URLリンク(img.buzzfeed.com)
左上の資料。2行目に「楽しくなければいけない」の文字。
URLリンク(img.buzzfeed.com)
トトロの原画
URLリンク(img.buzzfeed.com)
たとえば、来場者を迎えるトトロ。当初の原画では正面を向いていたが、
宮崎監督はこの原画にトトロの首を前に傾けるように指示を入れた。
子どもとトトロの目線が合わさることを狙ったものだった。
『天空の城ラピュタと空想科学の機械達展』のパネル
URLリンク(img.buzzfeed.com)
「アルプスの少女ハイジ展」のパネル。
URLリンク(img.buzzfeed.com)
例えば「アルプスの少女ハイジ展」(2005年5月〜06年5月)では、
全54話の説明が準備されたが、宮崎監督はスタッフが書いた初稿を徹底的に赤ペンで直した。

547:名無しさん名無しさん
19/11/17 15:10:51.50 Kt2qjEEz0.net
>>519
1枚目のワクワク感すごいな
よく見たらポスター用に描かれた絵じゃなくて、ノートの1ページにすぎないという

548:名無しさん名無しさん
19/11/17 18:55:54.80 FrcCDLrQ0.net
てかその1枚目の絵ってこの為に描きおろしたやつなん?
かなり昔の絵の寄せ集めじゃない?
「そうだ!」ってやつは描きおろしだろうけど

549:名無しさん名無しさん
19/11/17 19:17:37.44 Kt2qjEEz0.net
ごめん、もっとよく見たらスケッチブックも絵だったわw
合成なのかな

550:名無しさん名無しさん
19/11/17 19:27:01.89 SFGs7Kbm0.net
このラピュタの透視図良いね
大友克洋が手間暇かけて描いたバベルの塔の透視図よりはるかにいい
生き生きしてる

551:名無しさん名無しさん
19/11/18 23:05:08.44 VgvCwAdb0.net
>>507
2019年7月19日(金)〜 配給:東宝
11.8│10.1│*7.2│*6.5│*5.3│**4.2│**4.1│**2.5│**2.1│**1.5│
16.4│39.9│59.1│75.1│96.5│107.3│116.6│121.8│125.9│129.8│
           │78.9│                │127.2│130.7│
**1.3│***.9│***.5│***.4│***.3│***.2│***.2│***.2│作品名:天気の子
132.9│135.1│136.2│137.4│138.2│138.7│139.2│139.6│最終:***億****万円
                      │138.9│
*7/19(金)〜*9/01(日)を省略(>>413にて)
*9/07(土)〜*9/29(日)を省略(>>507にて)
              土〜日        累計
10/05(土)〜10/06(日) ***億9627万2300円 135億0890万9400円
              ****万****人     1011万8193人
10/12(土)〜10/13(日) ***億4773万1850円 136億1958万3250円
10/19(土)〜10/20(日) ***億3696万3450円 137億3892万2200円
              ****万****人     1027万7360人
10/26(土)〜10/27(日) ***億2921万4100円 138億2390万6350円
              ****万****人     1034万0220人
11/02(土)〜11/03(日) ***億2600万4650円 138億7649万3100円 138億9292万6650円 11/4(月 祝)
              ****万****人     ****万****人     1039万2237人
11/09(土)〜11/10(日) ***億1831万1850円 139億2629万3100円
11/16(土)〜11/17(日) ***億1787万6250円 139億6148万1700円

552:名無しさん名無しさん
19/11/19 11:13:53.48 JC6zee6u0.net
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
URLリンク(twitter.com)
嘘です罠。外人の言うことを軽はずみに真に受けるな。
海外で日本のアニメ配信で売れている。そのお金は一銭も来ない仕組みができた。それを言わないのはおかしい。
Netflixでキチガイアニメに誘導されるだけ。
カウボーイビバップ、パプリカ
観たくもね〜〜〜わ、そんなの!
Antho-Vashj アンドレスアンソニ@WeylandCIA
プロダクションIG、サンライズ、デビッドプロダクション。
彼らはNetflixと提携して、新しいアニメTVシリーズを制作しました。
彼らは、ス


553:vリガンのアニメを復活させるとさえ発表しました。 これはアニメ業界のNetlixにとっては良い動きですが、この新しい契約はアニメーターを少し助けます。 (汗) やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith スプリガン思い出したくもない。 もうアニメは終わりだと思った作品。 やってて途中でハワイに。帰ってきて制作さんに頼んでビデオで見た。 すぐにビデオテープにはオートバイレースの録画をした。 スプリガンでアニメーターのモチベーションが切れた。 目の前の絵を考えないように作画をするようになる。 心が痛いから。 スプリガンの頃カリスマが人狼のキャラ表持ってきて。で、4℃は永久家族をする。仕事はこの3つしかない。 達之ともうアニメはお終いだ!と話した。 もう、しばらくはアニメはこのクソ路線だろう。俺は3Dに行く。達之はそれでもアニメをやりたいと残る。 そして俺は金がたまり、達之は貧乏なまま。 デジタルジュースで達之の作品が未完なのはそういう理由だ。 スプリガンをまたやる事自体が、Netflixはクソだという証拠になるかも。 退化宣言!! 中国資本で日本沈没!なんて作るみたいだし、それに合わせ、東京マグニチュード8.0再放送。 テーマは日本滅べ!だ。 その頃からシロバコはゴミ箱に叩きつける! DVDは割りたくても割れない強度があるのを知る。 ソッコーで燃えるゴミ。祟りがある。 なぜ、クソみたいな作品しか作れないのか? やっと今わかったわけ。 文化破壊、退廃芸術、無気力、鬱。 進歩しないようにとやられてた。 (deleted an unsolicited ad)



554:名無しさん名無しさん
19/11/19 11:14:11.07 JC6zee6u0.net
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
スプリガンは、効果のない所を大変にすれば高級になると思い込んだ映画。
何もかもが大変で無駄。
そして鬼神伝で炸裂する。
ジブリ・IG・マッドでしか劇場アニメは無かったが、ぴえろが良いアニメーターにお金を出して集め、劇場大作作ろうと頑張ったが、一発で劇場の為のスタジオが消える。
この後、劇場アニメが消える。
なんちゃって劇場アニメと言うのが続き、まあOVAの予算で作る、劇場アニメの予算ではないのに劇場なので妙なキツつさ。
スポンサーも金出すもんかと思ったのが鬼神伝。
他社までシブチンにされた。
鬼神伝の一番の理由は、監督が自信家だが才能ない上に、アル中だったため。
アニメの破綻の理由が監督のアル中だぞ!信じられるか!?俺は作り出す前にぴえろのPに、「お前はアニメを潰す気か!」と言った。俺の読みどおりに酷いことになる。
アニメ業界は潰れなかったが、劇場用スタジオは消えた。
ぴえろってのは中の上の会社。微妙な立ち位置。
大手でも中小でもない。この会社は10年に一度コツコツためた体力で大勝負に出るパターンが有るが、いつも失敗する歴史。もう、ジャンプアニメやりたくね〜と言いながら作る会社。
ジャンプ・シナリオチェックで遅れて大変なことになる劇場なるとの伝統。でも、ぴえろは伝統的にシナリオが弱いのも知っている人は知っている話で、どっちもどっちか。
ジャンプの編集に感心したことが有る、
このアル中監督は劇場ナルトの監督をしたことが有る。
ナルトの編集に、あんた才能ないから、ヤメていいから、と言われた。流石ジャンプの編集だと思った。あっという間に無能を見抜いた。
その後、チクショウと凄いの作ればカッコいいが。
やはり全然コンテが描けない。ほとんど他人に描いてもらう騒ぎ。チクショウチクショウと毎日酒を飲む。
副監督は、納品落として土下座するしかないんじゃないですかと、どけ座どけ座!と音頭を取る。
最悪だ。
当時のTOPメーター、実力者が集まっててこれ。
鬼神伝も、ほぼ同じメンバー。
その頃、仲間内でいばらの王という劇場アニメをサンライズで作っているのだが、これまた酷い。
制作もアニメーターも、どっちが酷いことになっているか情収集したりしてww

555:名無しさん名無しさん
19/11/19 11:14:27.84 JC6zee6u0.net
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
鬼神伝はお金は良いが、また劇場ナルトの馬鹿騒ぎになると思ったのでやらず、いばらの王をやったわけだが、これがクズに次ぐクズ作品。
終わった後、しばらく立って。
とても上手いアニメーターに呑み屋に来いとケータイがかかってくる。
いばらの王のPがいた。開口一番、「テメー何やってんだよ!」と言った。実はPを慰める呑み会だったのでした(汗)
そこで失敗の理由を説明してやった。
監督とアニメーターに書かせたコンテは、一見絵は上手いのだが、コンテの絵と絵を繋ぎようがないのだ。
「だから特に上手い人に限って断ったでしょ?」と言ったらコクンと頷き、「知らなかった・・」と。
アニメの上の方ってこんなもん。
くだらない。
劇場よりTVアニメの人達の方が、短いとは言え、作品沢山スタートから完パケまで繰り返し作っているから、アニメの作業を知っている。
ま、、「委員会や制作会社が悪い」だけではなく、アニメーター側も裏切ったのさ。(監督は上手いアニメーター)
問題はアル中監督を呑み屋から羽交い締めでもして連れてきて仕事をやらせる猛者は居なかった。デスクに言ったら、首になります。
中の原画マンも同様。事なかれ主義。
全員こうなるの分かってて集まったわけだし。
俺は外野で、アニメを作る前にダルクに行け?と喚いてたし。
ま、絶対良い作品になるわけがない!と思いながら描くのが一流アニメーター。
大友さんも遅れ方スチームより酷いと驚いてたし(汗)
ネームバリューで監督選ぶから。
前に他社でやってても、その会社だって酷かったなんて外には言わないよ。
自分たちもだろ?なんで気ずかない?

556:名無しさん名無しさん
19/11/19 11:14:43.97 JC6zee6u0.net
やぎぬ〜ま!3@Kali108Lilith
達之とはスプリガンの頃に気づいた、アニメはおしまいだ???!と連呼してたんだよ。ジャンプの編集はシナリオ打ちで気づいた、数ヶ月だよ。
何故各社Pはこんな簡単なことわからないの?
その監督は今も、ぴえろで役員みたいな優雅な生活だよ。
ポイントはこの監督アニメーターは、
自信満々で声がデカイことだった。
皆、他人に決めて欲しいのだ。
それで監督。
中身なんか見れないの。
俺が「一流アニメーター」という時、褒め言葉から「差別用語」になった時期。
鬼神伝の監督の月の呑み台は15万。これでアル中でになりチェック時も手が震えるわけだが。
日々の呑みの多さで、上手いアニメーターを連れてこれる変な人徳が有る。スケジュール聞くと、皆プロだから、なになってんの!と目を丸くして飛んでくる。
それが上手い人ばかりで・・・(汗)
劇場ナルトは、月600カット2回。400カット一回。
間に合っちまった・・
劇場ナルトは期間が短すぎてキツいのだけど、そのためお金は良くしてかき集めることが出来る。でも、3億あるので、もっと時間をかけたいのが会社としても本音。
美術監督が、監督にキレる。「テメェ何時になったらLO上がって来るんだよ!」監督「コンテが上がっても居ないのに分かるわけがないだろう??」逆ギレ。
こんんもん。こんな・・・
この劇場ナルトはスチームのメンバーなのだけど。
酷いピンチと、すごく大変だけどスチームよりは難易度が低い。それで正味、3ヶ月弱で劇場作ってしまった。取ってた期間は4ヶ月半。最初は数人からINね。
これ、大友さんも少しバツが悪い顔をした。
単純にアニメーターの手の遅さの問題ではなかった
この監督は、打ち上げ時ビールジョッキを飲み干し、「俺はやった!」
俺は「やっちまったの間違いだろーー」と言いたくなったが止める。回りは社交辞令でまたやるべきですねぇ?とか言うから鬼神伝の悲劇というか喜劇になる。
とりあえずの社交辞令はヤバいね。

557:名無しさん名無しさん
19/11/19 14:36:13.64 MkERmdtod.net
川崎博嗣への殺意が凄いw

558:名無しさん名無しさん
19/11/19 16:52:41.64 VQXH9yUG0.net
川崎監督にやめてもいいよと言ったナルトの編集者って矢作氏のことかな?
この人がナルトで果たした役割は本当にすごいからな

559:名無しさん名無しさん
19/11/19 21:15:15.76 UGuQtT7B0.net
自分は3Dに行って金が貯まったドヤァ!って、お前がその3D行って作ったFFの糞映画が鬼神伝やらなにやら当時のコケアニメ映画全部まとめて
100倍にしてもまだ足りない程の大赤字出してギネスに載ったのはスルーかw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1615日前に更新/344 KB
担当:undef