【年末年始】◆制作進 ..
[2ch|▼Menu]
949:名無しさん名無しさん
19/02/13 23:15:35.40 2JY0oqbLM.net
制作進行四年目にして制作デスクに上がらないかって声が掛かった
けど俺のキャリア像は将来的には演出を目指してるんだよ
だから設定制作に転向したいんだけどなぁ・・・
かといって最初で昇進に四年間も掛けてしまってるへっぽこだからここで断ったら演出どころかこのまま制作進行のまま歳食って終わる気がする・・・
本来の夢を諦めてでもラインプロデューサーコースを歩くべきなのかなぁ・・・
ちな最終目標は演出でストップ
総監督は俺には無理だ一緒に働いて分かるあれは俺には無理だよむりむりむりぃ

950:名無しさん名無しさん
19/02/13 23:36:47.44 wIvFv6uv0.net
監督目指さない演出なんてどうなんだ
志低過ぎないか

951:名無しさん名無しさん
19/02/13 23:52:00.01 2JY0oqbLM.net
マジで身近で見てきたからこそアレは俺には届かない
努力が足りないの問題じゃないよアレは

952:名無しさん名無しさん
19/02/14 00:21:02.72 JXEVNHkY0.net
アニメーターだって演出行かずずっと作画で通したいとか
作監せず原画でやってたいって人もいるし人それぞれじゃね?

953:名無しさん名無しさん
19/02/14 00:22:25.68 O5y4AYL90.net
演出目指すならデスクになった方がいいぞ

954:名無しさん名無しさん
19/02/14 00:32:08.


955:47 ID:8ctnim2x0.net



956:名無しさん名無しさん
19/02/14 00:54:45.88 +IGq0dufa.net
>>932
プロデューサーになって監督になればよい

957:名無しさん名無しさん
19/02/14 01:04:09.02 q1xlzEDN0.net
4年目にデスクってそんなに遅いわけじゃない気もするけどどうなんだろ

958:名無しさん名無しさん
19/02/14 01:18:01.41 6gsgANqbd.net
僕6年目だけどペーペーだよ
月収20万いかねえ

959:名無しさん名無しさん
19/02/14 07:01:54.35 NVS3E3fd0St.V.net
制作さんって勤務期間で給料上がったりするんですか?それともデスクとか役職上がらないとずっとそのまま?
担当和数が好評だったら少しでも上げて上げたらと思うんだけど

960:名無しさん名無しさん
19/02/14 08:11:48.54 HGKPz5cxaSt.V.net
担当話数が好評だったからって
それは監督や脚本、コンテとかが良かったからであって
進行の腕はあまり関係ない。
制作が給料交渉できるのは役職が上がるか
他進行とは別のスキルがあるとか。
例えば腕のいい作監、原画とたくさん知ってて良い関係とか
同時に2~3本回せるとか
パチンコも一人でメーカー交渉含め納品まで回せるとか

961:名無しさん名無しさん
19/02/14 10:45:23.89 H6KIYqNv0St.V.net
デスクから演出ってコースも別に珍しくないぞ。

962:名無しさん名無しさん
19/02/14 12:04:02.55 gsz33bDiaSt.V.net
>>936
会社による
ちなみに俺のところは役職ごとに増減はあるけど、進行なら進行の中でも仕事できるかできないかで額が違う

963:名無しさん名無しさん
19/02/14 12:04:05.31 8ctnim2x0St.V.net
>>938
知らないな
誰だよ?

964:名無しさん名無しさん
19/02/14 12:07:25.30 xqpWOaQQFSt.V.net
>>937
映像の出来で進行の腕は関係あるぞ
どんなにコンテが良く作監演出が実力あっても素材が揃わないと何もできない
コンテが良ければ良いほど揃えるスタッフは難しくなってくる
進行によってかなり映像の差が出る

965:名無しさん名無しさん
19/02/14 12:10:52.51 xqpWOaQQFSt.V.net
>>940
デスクは素材の中身みて状況判断しないといけなかったり、ギリギリの素材回しとかリテイク対応のケツ拭きで演出補佐みたいなこともするからな

966:名無しさん名無しさん
19/02/14 12:45:46.53 insxkysqKSt.V.net
>>940
グリッドマンの助監督がデスクまでやってから演出転向してるな

967:名無しさん名無しさん
19/02/14 16:36:30.27 FzsGr9jmpSt.V.net
演出志望で監督は無理とか自分で言う意味がわからん。演出の仕事が素材管理の延長線上って事すら認識してなさそう

968:名無しさん名無しさん
19/02/14 16:51:29.59 pVFfMzui0St.V.net
>>944
下手くそな絵を描いて自分のフィルムをつくりたいとかいうやつに多いイメージ
監督になったってそんな自由が許されるのは一握りだというのに

969:名無しさん名無しさん
19/02/14 20:15:43.30 73TUr4GFMSt.V.net
俺のとこにも現デスクだけど昔演出家を目指してた(残念ながら過去形)人いるなぁ
演出まで狙ってても監督の立場にはビビる一因は総責任者かそうではないかってとこじゃない

970:名無しさん名無しさん
19/02/14 23:20:46.60 gmL+YmGx0.net
>>940
ええ、いっぱいいるだろう。
自分が今やってる演出さんとか、デスク3年〜くらいやって
→演出、監督とかやってる人だよ。
演出なりたくてこの商売初めて、中々ならしてくれないから
演出やらしてくれないなら辞める!て言って演助になった。
て言ってたよ。

971:名無しさん名無しさん
19/02/15 00:53:59.62 pK/RLUYa0.net
>>947
だから誰なんだよ?
「みんなそう思ってる」のみんな的な誰かか??

972:名無しさん名無しさん
19/02/15 01:44:32.50 iHxkwABW0.net
グリッドマンの助監督(金子祥之)とか名前もちゃんと出てるじゃん
知らない癖に偉そうな口叩いてんじゃねえよw

973:名無しさん名無しさん
19/02/15 01:49:51.51 c90M++th0.net
にゃー

974:名無しさん名無しさん
19/02/15 02:52:18.09 pK/RLUYa0.net
>>949
ひとりじゃん

975:名無しさん名無しさん
19/02/15 10:26:38.87 8WCtoZ0D0.net
自分の情報量の無さを棚に上げて偉そうにするなよ

976:名無しさん名無しさん
19/02/15 18:36:29.01 U01xYoYP0.net
他社の人に声掛け電話をほとんどしないで
社内のアニメーターに無理矢理突っ込む
長時間の休憩や外食抜けはしょっちゅう
そんな進行にうまいアニメーター紹介してほしいって言われたが
誰が教えるかよ

977:名無しさん名無しさん
19/02/15 19:03:31.49 qUno5ToGa.net
本人に言いなされ

978:名無しさん名無しさん
19/02/16 00:22:22.48 8u3FPTO10.net
バレ

979:名無しさん名無しさん
19/02/16 01:05:18.56 +bZ6Bcfz0.net
女制作だとバレンタインデーには
抱えてるメインメーターにチョコ配るのかな?
そういうので抱えるからいいよね

980:名無しさん名無しさん
19/02/16 02:50:49.57 yRnbUfco0.net
毒入りチョコ

981:名無しさん名無しさん
19/02/16 05:28:33.12 Cn0WiCvPa.net
>>956
とはいえ普通の会社だとそうやって唾つけて寿退社コース狙えるけど制作はほんのちょっと仕事上の便宜を図って貰えるだけだからなあ
養って貰える可能性がほぼ0の相手の為にチョコ作るのは精神的にキツいだろ

982:名無しさん名無しさん
19/02/16 07:22:57.17 WAHDsnR40.net
>>953
フリーに声かけするならともかく
他社のアニメーターに声かけはやめてくれ
マジ迷惑

983:名無しさん名無しさん
19/02/16 07:41:45.56 z0x0+5GJ0.net
アスペ

984:名無しさん名無しさん
19/02/16 10:58:24.02 B9rJj6VO0.net
そういや竿の助監督も制作から演出転向してるな

985:名無しさん名無しさん
19/02/17 18:24:35.59 gyw2YgRq0.net
>>930
今の作画監督は糞原画の再原画要員だからやりたくないだけで
まともな会社の作画監督ならやるでしょ。一生原画とか有り得ないし

986:名無しさん名無しさん
19/02/18 00:24:14.16 9Mfjy6vz0.net
>>936
うちは役職つくまでずっと一律
うち上ガチガチに固まってるから4年じゃデスクまでなれないしPになれるかも危ういわ
いいなあ

987:名無しさん名無しさん
19/02/18 06:26:16.73 RC+4IOMW0.net
高橋朋宏
村上憲治
石橋潤基
江口大輔
井上茜
中村里美
新田典生
熨斗谷充孝
星川孝文
木村真一郎
山崎みつえ
玉田博
清水一伸
デスク経験ある演出調べてきたぞ

988:名無しさん名無しさん
19/02/18 12:59:43.11 lz6BU07nd.net
原画など使えなくて撒き直した場合使えなくても作業分の単価は払うとしてその人のテロップの名前もいれるんでしょうか?
個人的に次の被害なくすために省いてもいいように思いますが

989:名無しさん名無しさん
19/02/18 13:05:54.63 8lKkXQcu0.net
基本的にどんなクソ原画マンでも名前出すね。
で、テロップ見て「あの○○(作品名)の原画やってた人」ということで
仕事振るという悪連鎖

990:名無しさん名無しさん
19/02/18 14:33:29.47 WQGYbzpUM.net
幾つかのスタジオ渡り歩いてきたから各々残業が月なんぼ程度だったか晒しとくのでこれから制作進行に就きたいor同業のまま違うスタジオにだけ転職したいやつは参考程度にしててくれ
だいたい深夜アニメ萌えアニオタ向けの新興勢力スタジオばっかだから萌えアニメあまり作ってない老舗系は知らん
残業~20時間以下
・そんなところはない
残業~50時間以下
・そんなところもない
残業~100時間以下
・PA
・マッドハウス
残業~150時間以下
・動画工房
・ufo
・スタジオ5組
残業~200時間以下
・シャフト
・JC
残業~300時間以下
・A1(600時間オオヤケ騒動以降なんぼか是正?)
・WIT
・シルバーリンク

991:名無しさん名無しさん
19/02/18 16:33:54.61 qXHgAkB5a.net
なんで制作進行の進め方次第なのに会社で残業時間の差が出るの?
別に会社独自の残業ルールなんてないだろ?

992:名無しさん名無しさん
19/02/18 16:46:02.88 O0Lpb0cEM.net
>>968
これはエアプ
制作進行やったこともないやつが妄想で語るなよ

993:名無しさん名無しさん
19/02/18 17:15:33.28 qXHgAkB5a.net
いやいやマジ

994:名無しさん名無しさん
19/02/18 18:17:08.99 FF2jpTOBM.net
>>970
制作進行一年目でまだ一社しか経験ないとかそんな感じ?
色んなとこ回ってみると違いがあるのいずれ分かるよ

995:名無しさん名無しさん
19/02/18 19:01:36.94 Cv8RC/oEd.net
十社も渡り歩く無能を基準にされてもw

996:名無しさん名無しさん
19/02/18 20:57:01.60 nTPl1cREM.net
使えないんじゃなくて色々なとこで経験積みたいからいくつも見て回ってたんだよなぁ・・・
クビになっただの村八分になっただのじゃないぞ
そもそもこのご時世に終身雇用制(笑)とかいう老害しか支持してないもんを崇めている時点で・・・

997:名無しさん名無しさん
19/02/18 21:04:58.40 617jS8ok0.net
>>967
ふ〜〜ん。
色んな所、行ったね。
この中で、ここだけは絶対に行くな!!!て所
どこです?

・・・上島的なやつじゃ無くて。

998:名無しさん名無しさん
19/02/18 22:01:44.73 nCkCeww5a.net
>>967
WITとシルバーリンクって案外有能だったんだな
500くらいだと思ってたわ

999:名無しさん名無しさん
19/02/18 22:22:36.18 S3Y+jrim0.net
妄想だと思うけどな
だいたいそんなに業界渡り歩いている制作なら特定できるやろ

1000:名無しさん名無しさん
19/02/18 22:48:50.47 QmswJOkh0.net
制作ってどういうところが一番大変?
地味に待機時間とか辛そう

1001:名無しさん名無しさん
19/02/18 23:42:07.87 wDj++4mK0.net
フリーの制作進行ならその会社の数もわかるけど>>973のレスの文脈読むと正社員みたいだしなぁ
つかフカシじゃなきゃ経歴でアタリ付けられるべ

1002:名無しさん名無しさん
19/02/18 23:44:21.49 mqrUL6vj0.net
PAworksが比較的研修も労働時間も良心的とは聞いてたけどマッドハウスもいいとこなのか

1003:名無しさん名無しさん
19/02/18 23:59:12.70 E4H8t5SfM.net
MADは社長がいいやつだからな

1004:名無しさん名無しさん
19/02/19 03:06:55.44 5ORAWEx10.net
もうじき制作進行2年勤めきるのですが
監督(フリーランスながら会社側へ話を通せる強い権限有)に設定制作への転向を申し出たところ
プロデューサーのほうが向いてると思うからデスクへのキャリアアップならいつでも通せるけどねぇと言われました
ですが自分は2年前に門を叩いた時に最初から「将来的にはプロデューサーではなく演出・監督を目指したい」と伝えてあったのですが
このままではここでは3年目に突入してなんだかんだデスクになってしまう道しかなさそうです
ほかの制作会社へ転職を考えたほうがよいでしょうか?

1005:名無しさん名無しさん
19/02/19 03:24:32.81 /cnHugbwa.net
満2年で何ができんだよ?どうせろくに絵も描いてないだろ

1006:名無しさん名無しさん
19/02/19 03:49:32.75 uzfg7WN+0.net
プロデューサーの方が喰えるよ
色々と

1007:名無しさん名無しさん
19/02/19 03:54:16.68 ZRMyFWj9M.net
デスクになってスタッフからの信頼を得てから演出になれば?
演出になった後も色々やりやすいでしょ。

1008:名無しさん名無しさん
19/02/19 04:02:15.16 uTQ9Ggqm0.net
>>983
声優志望の子とかな

1009:名無しさん名無しさん
19/02/19 04:10:23.47 771rHdW6a.net
そういや声優と結婚したっていうプロデューサーってどこのだれよ

1010:名無しさん名無しさん
19/02/19 05:21:30.67 hw8BvkCtd.net
>>973
思い込みで終身とか老害とか言われてもw
無能じゃないなら派遣に登録された進行かなとも思ったが
とりまザッと調べやすそうな動画工房とufoと5組で3つ被った進行及びP.Dはいねーなw

1011:名無しさん名無しさん
19/02/19 09:48:28.89 +KJRpA/CK.net
>>981
本気で何が何でも演出やりたいならその監督にもう一度相談したら?
熱意を試されてる気がするけど

1012:名無しさん名無しさん
19/02/19 10:57:44.90 P18USBkh0.net
>>981
今どき演出なんて簡単にできるから紹介してやるよ

1013:名無しさん名無しさん
19/02/19 14:37:46.17 5Du8YzVVM.net
>>981
その監督だけで考え縛られすぎや
ピンからキリまで色々な演出監督いるし外出たらええわ

1014:名無しさん名無しさん
19/02/19 14:50:33.72 FdzcuIF2d.net
>>990
で、出たー
超無責任なお言葉w
>>981
どのルートを選ぶかでこの先が全然違ってくるからよく考えて後悔のないように
一般論として言えるのは、人脈は宝ということ
それなりの人にそれなりに買ってもらえてる環境があるなら大事にした方が良い
底辺スタジオで監督になっても実りは少ないよ

1015:名無しさん名無しさん
19/02/19 18:37:42.04 TMorgjvYa.net
お前らって偉そうにあーだこーだ言うの好きだよな

1016:名無しさん名無しさん
19/02/19 21:45:37.40 xgW7FTkw0.net
>>986
ACGTの社長(元Pの時)の奥さんは、
元声優さんだったような。

1017:名無しさん名無しさん
19/02/19 21:57:40.72 F3YKTiFk0.net
それって有名な人?

1018:名無しさん名無しさん
19/02/20 00:03:02.54 GOwPqoEu0.net
スタドラの五十嵐達也の嫁はポップちゃんだったっけ
Pじゃなくて監督だけど

1019:名無しさん名無しさん
19/02/20 09:03:08.62 QPGPpBq00.net
声優食いは卓哉だろ

1020:名無しさん名無しさん
19/02/20 14:57:06.61 KLU4jin6p.net
メーターから質問されたメールを無視してたら
キレられてもう関わりたくないだと
こっちは糞忙しいしすぐに返す必要ないと判断しただけなのに
うまいメーターって自分が偉いとでも勘違いしてるのかね〜?

1021:名無しさん名無しさん
19/02/20 15:08:33.27 iy8SRnbN0.net
質問って作業にかかわることでしょ
作業しない制作が勝手に必要ないで無視って
そりゃ切れるわ
じゃあそれで作業進めなくても貴方は切れないんですね?って話だし

1022:名無しさん名無しさん
19/02/20 15:09:18.72 GOwPqoEu0.net
業界人やっててコミュ障が多いことくらい知らんとか
あと質問の内容によるとしか

1023:名無しさん名無しさん
19/02/20 15:24:05.28 cmkl7ZAN0.net
当たり前だけど、後回しにするなら返答遅れますって連絡をしないとダメだぞ

1024:名無しさん名無しさん
19/02/20 15:55:29.52 KLU4jin6p.net
なんで?
忙しいから返信できないんだよ?

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 6時間 22分 11秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1928日前に更新/240 KB
担当:undef