XEBEC ジーベックを語 ..
[2ch|▼Menu]
675:名無しさん名無しさん
18/11/24 00:30:14.15 UHLX/zE60.net
−ネトウヨの5大特徴−
・ ・ ・ ・ ・
参 金 お 経 勝
謀 持 上 営 ち
組 ち 気 者 組
気 気 取 気 気
取 取 り 取 取
り り の り り
の の 下 の の
徴 貧 々 労 負
兵 乏 の 働 け
組 人 衆 者 組
肉屋気取りの豚とか滑稽ですよ。

676:名無しさん名無しさん
18/11/24 00:38:42.58 UHLX/zE60.net
>>666
揺らぎ荘がグロス蒔きしまくったせいでジーベックの赤字が膨大になって
フルメタは仕方なく社内のスタッフで作るしかなかったらしいよ。揺らぎ荘が金食いだったからフルメタが作画崩壊した説

677:名無しさん名無しさん
18/11/24 01:25:19.28 hvz1+9/s0.net
結局責任は有耶無耶のままなんだろうなあ・・・

678:名無しさん名無しさん
18/11/24 01:26:37.31 YCuP4+Ds0.net
なにいってるかわからん

679:名無しさん名無しさん
18/11/24 02:02:47.47 8MhY6LhR0.net
会社と同様に錯乱しているメーターがいるのか

680:名無しさん名無しさん
18/11/24 02:29:51.88 ++m4BqOla.net
羽原のゲートボール仲間な老害たちは戦々恐々なんじゃないのw

681:名無しさん名無しさん
18/11/24 03:53:17.83 UHLX/zE60.net
>>673
人材不足による作画崩壊、放送延期、社内P同士の妨害工作、責任転嫁
以前からの罵声飛び交う現場だったときいた。

682:名無しさん名無しさん
18/11/24 04:38:57.33 1XkIMLqj0.net
アニメがお仕事のモデルだっけ?
あれの詳細が気になる

683:名無しさん名無しさん
18/11/24 06:45:49.67 O6QGAy5Qd.net
羽原が秋葉君のモデルかどうかは謎だが、経営者として監督としてド低能なことは間違いない

684:名無しさん名無しさん
18/11/24 07:34:59.82 zivLd/zw0.net
>>669
サンライズに買収される業界の腸エリート企業で副監督やってるメカニックデザイナー様disってんの?お前

685:名無しさん名無しさん
18/11/24 08:45:52.51 FdC2UP4V0.net
>>635
弟子筋?の秀弥さんも競女以降は外の仕事メインだよなあ

686:名無しさん名無しさん
18/11/24 08:52:10.89 YCuP4+Ds0.net
>>675
元請でここほどひどい制作現場とこあるのか
と思ったけど崩壊前夜だったと思うと納得

687:名無しさん名無しさん
18/11/24 09:57:12.00 gUrJJdtZd.net
競女はホンマ戦犯

688:名無しさん名無しさん
18/11/24 10:38:32.47 Ly1YvcPXa.net
ファフナーの新作はIGが引き続き作るってよ
サンライズに売られたXEBECスタッフが関わるなら下請けで
制作費固定納期固定で破ると違約金支払いしなくなるらしい

689:名無しさん名無しさん
18/11/24 11:16:58.82 j2XUqDJKd.net
採算度外視して馬鹿みたいに金掛けて作れなくなりそうね

690:名無しさん名無しさん
18/11/24 12:06:45.71 BJceG


691:ysYa.net



692:名無しさん名無しさん
18/11/25 05:21:01.47 i2SW2ERl0.net
ジベが採算度外視して制作したアニメあったか?
劇場クオリティと宣伝しまくったフルメタルパニックIVも一話から止め絵連発作画崩壊だったけど?

693:名無しさん名無しさん
18/11/25 05:36:43.06 H7YYk18F0.net
フルメタはスケジュール的に色々出来る状況ではなかっただろうけどな

694:名無しさん名無しさん
18/11/25 08:06:21.33 wS7CpS3R0.net
1年かけて1話作ってた現場に対してそれ言う?

695:名無しさん名無しさん
18/11/25 08:59:05.58 eaKASMSs0.net
無駄な高拘束料払ったんだろうな
メインスタッフにwww

696:名無しさん名無しさん
18/11/25 09:48:43.02 HEvguYy9d.net
ヤマトやらドライブヘッドやら手伝わされたしな
>>685
ファフナーは赤字

697:名無しさん名無しさん
18/11/25 09:52:35.05 M/GBWvhF0.net
SNS見る限り社長から社員まで何も知らされていなかったor何も対策していなかったんだろうな。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

698:名無しさん名無しさん
18/11/25 11:14:28.58 RW8g9lJU0.net
>>685
社運をかけてというので失敗して
押し付けたIGが悪い角川が悪いになってるわなw

699:名無しさん名無しさん
18/11/25 13:54:05.18 u7Vzo03n0.net
回収に入る前の作品を赤字と言って片付けるのどうなんですかねぇ

700:名無しさん名無しさん
18/11/25 18:06:03.29 7dlas9IY0.net
とらぶるダークネス2nd以降のジベ出資TVアニメで黒字に出来たのってフルメタくらいじゃね
クロックとか原作レベルで当たるわけない奴でしょ

701:名無しさん名無しさん
18/11/25 18:50:55.30 KLiGeSFYa.net
ファフナーの新作はIGが引き続き作るから
XEBECは下請けはおろか孫請会社に一気に落ちぶれるんたよな…

702:名無しさん名無しさん
18/11/25 19:16:36.27 u7Vzo03n0.net
ツヴァイがIGに吸収されただけの話でしょ
立地的にも不自然ではない

703:名無しさん名無しさん
18/11/25 19:19:31.62 KLiGeSFYa.net
まあファフナーが赤字だとこのスレで言う人が関係者なら
赤字企画の制作中止もあり得るな
赤字なら作る意味がないし

704:名無しさん名無しさん
18/11/25 19:25:33.13 u7Vzo03n0.net
回収に入ってない作品を赤字というなら
その人の赤字の概念が常人と違うだけでしょ

705:名無しさん名無しさん
18/11/25 19:31:42.75 M/GBWvhF0.net
>>693
倒産数週間前に出たリークだとフルメタルパニックがトドメを刺したらしいよ。
リテークと違約金で数億使ってるからな

706:名無しさん名無しさん
18/11/25 19:36:49.44 M/GBWvhF0.net
稼ぎ頭のとらぶるダークネスのスタッフに逃げられたのが運の尽き

707:名無しさん名無しさん
18/11/25 19:51:31.91 3GiN65Zxd.net
>>698
そのリークどこだよ・・・
そもそもリテイクなんて大してやってないでしょ

708:名無しさん名無しさん
18/11/25 19:53:14.59 gN3hHT49d.net
つかフルメタ作り始める前から身売り先探してた

709:名無しさん名無しさん
18/11/25 20:32:55.50 B+YTbZ/g0.net
クロックはTBSでの放送だったのが運の尽きだな
MXだったらダメージは小さかったろ

710:名無しさん名無しさん
18/11/25 20:35:34.17 7dlas9IY0.net
ここはB4で力入れて作ってた出資タイトルの競女が大コケした上に、
さらに後半の作画リテイクのために何度もパッケージの延期して金使いこみ過ぎて資金難で作画リテイクする金も無くなった
だから以後の作品じゃ大して作画リテイクされてない

711:名無しさん名無しさん
18/11/25 20:41:01.91 aedZ5TT8d.net
発売延期してまで作画修正した競女の売り上げ500枚とかだろ?
なんか意味あったんか

712:名無しさん名無しさん
18/11/25 20:46:37.91 NFHb86Ti0.net
加戸監督はバディファイトとか決まっててなんとかやってくだろうから
高見さんが無事なら安堵する

713:名無しさん名無しさん
18/11/25 21:15:48.38 7dlas9IY0.net
あの人今経営にも関与してるって聞いたけど

714:名無しさん名無しさん
18/11/25 21:31:23.41 2pRMcai/0.net
>>698
拘束費だろうね

715:名無しさん名無しさん
18/11/25 21:35:38.21 cjuAvw5hd.net
競女クロプラで莫大な赤字出した西沢Pは今どこにいるんです?

716:名無しさん名無しさん
18/11/25 21:54:17.52 nCJExwcid.net
放送終わっても完成しなかったクロックのOP
円盤では完成したの?

717:名無しさん名無しさん
18/11/25 23:41:02.66 H7YYk18F0.net
>>701
千野P異動した時にはもう本格化してるのかな

718:名無しさん名無しさん
18/11/26 00:07:17.62 T8W33Aied.net
そら有能な千野Pを手放したくないから去年シグナルMDに送ったわけで

719:名無しさん名無しさん
18/11/26 00:11:43.73 PXZTZujk0.net
という事は1年以上前からの動きって事か
出資作品の正否も関係なくはないんだろうけど
赤字の要因ってもっと色々あるんじゃないのかねえ

720:名無しさん名無しさん
18/11/26 08:04:41.68 UaEX3YMAa.net
ここの仕事はとにかく安すぎて話しにならなかったからな
アニメーター集められずヤバイて今年当たりから色々噂にはなってたよな

721:名無しさん名無しさん
18/11/26 08:21:29.75 iaVrSA0TF.net
社員のベテランは高級取りだったらしいがね
ベテランより有能なのに薄給だった若手は全員A1に引き抜かれた

722:名無しさん名無しさん
18/11/26 08:43:11.83 AKe7EFar0.net
競女とクロプラはB4なのもあって他よりかなり単価高かったろ

723:名無しさん名無しさん
18/11/26 11:26:52.47 32JRBkVJd.net
それがアカンかったんよ
売り上げもアカンかった

724:名無しさん名無しさん
18/11/26 12:30:48.52 x9sX+MfS0.net
宇宙戦艦ヤマト復活篇ってどれくらい関わっていたの?

725:名無しさん名無しさん
18/11/26 23:11:26.29 7tjgHf7C0.net
>>711
これからはシグナルMDがこれまでのジーベ的な立ち位置になりそう
zweiはIG側のどこ管轄になるんだろう?

726:名無しさん名無しさん
18/11/26 23:21:51.75 2K8xIAjDd.net
サンライズだろ

727:名無しさん名無しさん
18/11/26 23:27:21.56 bNyo/dJG0.net
>>718
シグナルMDってデジタル作画部門みたいな印象あったけど
タイトル普通にまわすなら、さすがにそういうわけでもないのかね

728:名無しさん名無しさん
18/11/27 01:21:13.04 T2Nd9LI10.net
下地さん親会社やジーベから外しはじめたあたりから、切り離し考えてたのかね

729:名無しさん名無しさん
18/11/27 11:55:44.16 MffoqnIha.net
これからXEBECは孫請の下請け制作会社になるんだろ
うえだしげる監督が真っ先に逃げるわけだ居ても意味がない会社

730:名無しさん名無しさん
18/11/27 12:06:58.54 s+qV7ZJQ0.net
アニメ制作会社がお色気アニメをやると会社がヤバイ状態になるジンクスが叫ばれてるな

731:名無しさん名無しさん
18/11/27 14:52:39.60 l1+GzZDfM.net
お色気アニメなんて大なり小なりどこでもやってんだろ

732:名無しさん名無しさん
18/11/27 16:05:39.18 nRIuFTeJ0.net
やってない会社の方が少ないよな

733:名無しさん名無しさん
18/11/27 16:24:04.39 HBjiv+eB0.net
>>722
ジーベックはサンライズの第二原画専門担当になるから逃げたのさ。

734:名無しさん名無しさん
18/11/27 18:57:42.99 1ShbFqcs0.net
昔のダブの位置になるのか
ならダブ並みの工場にならないとすぐに切られるぞ

735:名無しさん名無しさん
18/11/27 22:26:07.56 9MPIakty0.net
昔のダブ並みの生産力求めるとかキチガイ沙汰だろ
佐々門さんが何人も居るようなもんだぞwww

736:名無しさん名無しさん
18/11/28 00:40:58.34 LD7Qn0+90.net
竹内さんとかどうなるのかな
IGにもジーベックにも居場所なさそう

737:名無しさん名無しさん
18/11/28 02:02:57.20 k/ANUbuW0.net
メカの松村さんはジーべ本体所属なのかな?
サンライズは松村さん迎え入れられるだけでジーべ吸収する価値あるだろうな

738:名無しさん名無しさん
18/11/28 12:00:47.15 JkpTavQ1a.net
村松もうえだしげるみたいに下請け会社になるなら
XEBEC辞めて元請けに移籍するだろ普通は

739:名無しさん名無しさん
18/11/28 15:42:00.40 jSXntoXoF.net
元請けのサンライズ◯◯スタジオになるの?
サンライズの下請け専門会社になるの?

740:名無しさん名無しさん
18/11/28 19:53:16.58 qW7gRn5R0.net
会社を作るって明言してるから後者だな

741:名無しさん名無しさん
18/11/28 20:03:53.64 CyGmClCt0.net
>>733
完全下請け会社になるらしい

742:名無しさん名無しさん
18/11/29 20:36:59.55 aur/C6eJdNIKU.net
新社長はサンライズの人だろうが下地と羽原はどうなるんや

743:名無しさん名無しさん
18/11/29 21:06:54.20 y4AuyhVx0NIKU.net
また誰か独立してヒーヒー言うのかね

744:名無しさん名無しさん
18/11/29 21:27:22.12 Zful6X7K0NIKU.net
新会社に全員が移るとは思えないしなあ
他社に引き抜かれる人もいそう

745:名無しさん名無しさん
18/11/29 22:35:56.78 YIK0Jxm+0NIKU.net
引き抜ける人材は既にA1神が引き抜いてるからこれから引き抜くのはババしかないけどな

746:名無しさん名無しさん
18/11/29 23:01:36.44 WZYaRhY70NIKU.net
>>735
小林誠チームでヤマトの新作やるんじゃないの?

747:名無しさん名無しさん
18/11/30 00:52:27.92 fNqlvaoK0.net
流石に新会社立ち上げる命知らずは今のジーベにはいないよなw

748:名無しさん名無しさん
18/11/30 01:00:10.94 nBKWFbUM0.net
>>737
うえださんはどこに行くんだろう?

749:名無しさん名無しさん
18/11/30 06:53:02.98 Xze+7NAl0.net
うえだはOLM辺りだろ
ボンズCクラスでもやっていけるし

750:名無しさん名無しさん
18/11/30 11:27:09.14 OfdusBFv0.net
>>733
○○スタジオじゃなくて、BNPみたいな位置づけになるらしいよ

751:名無しさん名無しさん
18/11/30 14:11:51.89 nBKWFbUM0.net
>>739
ヤマト権利者が立ち上げる会社に移籍
次のヤマトを引き継ぎ制作みたい

752:名無しさん名無しさん
18/11/30 18:34:15.91 srAn+wxfa.net
バンドリの教訓を活かしつつ、これからはサンライズの下で新しいガールズバンドアニメを頼むよ、ジーベック

753:名無しさん名無しさん
18/11/30 18:45:13.46 fNqlvaoK0.net
まあ無理だろうな

754:名無しさん名無しさん
18/12/01 02:09:25.42 NJmrGiH70.net
箱を買ったらガラクタばかりか空だった
よくあること
むしろこの業界ではその方が多いかもね

755:名無しさん名無しさん
18/12/01 02:28:29.03 tZTBsvIR0.net
手塚アニメのような作画は誰?前田さん?

756:名無しさん名無しさん
18/12/01 06:50:05.14 c9EZ9u2Ca.net
>>744
XEBECスタッフが更に分裂するのか…

757:名無しさん名無しさん
18/12/01 06:57:03.89 c9EZ9u2Ca.net
ということは羽原もサンライズの子会社に行かないで
離脱なのか

758:名無しさん名無しさん
18/12/01 07:19:27.55 A/pbIsEEa.net
まとめると
ヤマト権利会社が作る新会社=ヤマト制作スタッフが移籍
残りカスのスタッフ=サンライズに売却
てこと?

759:名無しさん名無しさん
18/12/01 07:28:43.37 9Q6kdDpt0.net
新会社とか復活編の二の舞になるのがオチだと思うが

760:名無しさん名無しさん
18/12/01 07:33:22.97 i49RaHdL0.net
次のヤマトは復活編の続きだな!
気にはなってんだ続き

761:名無しさん名無しさん
18/12/01 13:21:46.43 f4amHaUu0.net
ヤマトを愛して下さった皆さんさようなら。
もう、二度と姿を現すことはありません。
でも、きっと永遠に生きているでしょう。
あなたの胸に、心に、魂のなかに。

762:名無しさん名無しさん
18/12/01 15:34:43.96 h5BlY03za.net
XEBECの版権や資産はIGのまま
ファフナー制作チーム→IGのまま
ヤマト制作チーム→ヤマトの版権会社が作る会社に所属
残りカスの赤字製造社員→サンライズが買収
こんなところか

763:名無しさん名無しさん
18/12/01 15:45:04.38 C1aKsZHG0.net
ぼくも連れてってけろ!どこでもいいので!

764:名無しさん名無しさん
18/12/01 16:19:50.96 jOYGtrUB0.net
サンライズはそんなの買って何になるんだ

765:名無しさん名無しさん
18/12/01 16:23:03.42 MwVYt+Ux0.net
少しでも人手が欲しいんでしょ
ナラティブで作画怪しい所多かったし

766:名無しさん名無しさん
18/12/01 17:24:15.96 0cmALA3x0.net
ジーべに入ったばかりの動画の子達が路頭に迷わない様に引き取ったのか?
サンライズって仏の様な会社だったんだな

767:名無しさん名無しさん
18/12/01 17:54:19.89 AQmc1oxm0.net
優秀な人材を数多く輩出した名門なんだから磨けば光る新人が在籍しているのでは?(願望)

768:名無しさん名無しさん
18/12/01 17:54:21.88 V54QgquT0.net
人材は本人の意思だってあるし、そんなうまく動かないでしょ?
そもそもアニメ業界、作画はフリーランスが多いんだし
空っぽの箱を買ったとしても、機材とかが付いてくればお得なのか
素人考えだと自分たちで新スタジオ設ければいいんじゃないのと思ってしまうんだが

769:名無しさん名無しさん
18/12/01 17:59:20.59 +ZP6r2AJ0.net
ジーベックの人材で中国など国外に流出する人はどれだけいるんだろうね

770:名無しさん名無しさん
18/12/01 18:25:02.74 b4lw9Afe0.net
×輩出
○脱走
磨けば光る新人も恨みしか抱いてないのでA-1に抜かれます

771:名無しさん名無しさん
18/12/01 18:26:02.55 NJmrGiH70.net
ちょうど邦画界で黒澤満さんが亡くなられたが
東映に子会社作って潰れた日活のスタッフを救済した上で、
独自のラインを作ったセントラル・アーツ的なことをしたい人もいるんだろうけどね
URLリンク(ja.wikipedia.org)セントラル・アーツ

アニメ業界だと複数に分散とかであまりうまく行ったの見たこと無いけど
もう虫プロからしてそうだしな
そこから大きな会社が育っていけばそれはそれでいいのかな。よくわからんけど

772:名無しさん名無しさん
18/12/01 18:30:23.65 oVKIR/Gp0.net
分散なんてそこら中で起こってんだから、そんな大した意味は無いだろ

773:名無しさん名無しさん
18/12/01 19:05:51.78 f4amHaUu0.net
大事なのはIGポートの面子だろ。潰れた会社があれば株主が

774:名無しさん名無しさん
18/12/01 19:32:22.14 NCqktwA9d.net
>>755
いつまで立っても1話すら完成しないファフナーの所もサンライズに出荷よ
撮影と仕上げと最近出来たばかりのCGだけIGが引き取った

775:名無しさん名無しさん
18/12/01 19:53:08.21 NJmrGiH70.net
>>765
とはいえ分散ばっかしてたら、いずれ業界自体が壊れるよな

776:名無しさん名無しさん
18/12/01 21:01:38.31 2/A3uGGS0.net
結局ダメな会社から人が離れるだけの話だからな
離れた人が業界から去れば確かに崩壊するけど、今までは大概が残ってるわけで

777:名無しさん名無しさん
18/12/01 21:26:39.23 oVKIR/Gp0.net
一つ分散したら、幾つも新しく出来るからな

778:名無しさん名無しさん
18/12/02 01:42:20.86 B3Sj4Psj0.net
>>751
次のヤマトはADKが完全に仕切ってやるらしい

779:名無しさん名無しさん
18/12/02 01:44:54.29 ieWepiOG0.net
昔の東京キッズを思い出した

780:名無しさん名無しさん
18/12/02 01:50:41.69 IAO5bUMTa.net
復活編第2部はワオワールドでやるん?

781:sage
18/12/02 04:00:17.17 X8lPk8tM0.net
>>771
ADK関係ない
基本はボイジャーと東北新社

782:名無しさん名無しさん
18/12/03 11:45:56.91 oAUrk5/Fa.net
うえださん元気かな?

783:sage
18/12/04 04:42:32.08 js5sSO0e0.net
>>775
まだいる。からくりサーカスやってる。
自宅に近いってだけでスタジオに机置いてるが、Pが色々抜けてからXEBECの仕事は無し。去年、今年とスケジュールピンチの作品多かったにも関わらず、社内から声もかからなかった事でお察し。
Twitterでは「自分から出て行くよ」と言っていたが、サンライズ管理になって居場所が無くなると察しての事だろう。

784:名無しさん名無しさん
18/12/04 07:23:15.63 /agb0T690.net
TFCはアニメ事業三周jくらい遅れてるからな

785:名無しさん名無しさん
18/12/04 10:32:15.26 d5JeBmuNd.net
潰れる前に今まで迷惑かけたアニメのクライアントに土下座してこいや

786:名無しさん名無しさん
18/12/04 11:32:21.16 HtbpS97ha.net
出涸らしの子会社を売るがIPは売らない
つまりサンライズは産業廃棄物処理場

787:名無しさん名無しさん
18/12/04 11:45:40.49 2d1I+iNx0.net
ラブライブ無くなったらサンライズもヤバそうだが

788:名無しさん名無しさん
18/12/04 16:16:02.30 B74x7aLG0.net
>>776
社内に居ながら声が掛からないって、嫌われてるの?

789:名無しさん名無しさん
18/12/04 23:19:07.54 OVdERHvA0.net
もはや老害だしな

790:sage
18/12/05 01:19:01.62 VtKDf8iw0.net
>>781
クセが強いのでどことでも器用に仕事できるタイプでは無いし、モメると引きずる。ぴえろでももめてたらしいし、監督作品でも2期は別の人がやってたり。
むしろXEBECは良くもった方では。

791:名無しさん名無しさん
18/12/05 03:47:15.99 /za7gmie0.net
フルメタIVの超低レベル演出陳に比べればマシだったのにな
馬鹿なんだろうなジーべの制作

792:名無しさん名無しさん
18/12/05 04:20:58.88 1DstXUiCa.net
社内のうえださんは無視してyouイチローにオファーするのがフルメタ班小山P
無能にも程がある

793:名無しさん名無しさん
18/12/05 08:17:14.33 d+NSHpd8a.net
当然産廃の小山Pはサンライズの子会社の方に移るんだろ産廃だから

794:名無しさん名無しさん
18/12/05 15:09:49.61 yP+/ASQ4d.net
サンライズが潰れそうになったらどこが買収?

795:名無しさん名無しさん
18/12/05 16:43:14.86 k2GXM/ay0.net
テンセント

796:名無しさん名無しさん
18/12/05 17:48:24.85 eOLVBd2vd.net
でもフルメタは売り上げは悪くなかったしCGは良かったよね

797:名無しさん名無しさん
18/12/05 19:03:21.72 8LPsI9g60.net
フルメタは堀内さんが総作画監督やってない回の作画が


798:酷すぎて演出を語る以前の問題だろ… 歴代ジーベアニメでも特に作画崩壊してたぞ… 今年だけでプラモ14種、2万越えの超合金3種も発売してんだからまともに作れや 特にバンダイの奴は世界展開してたのに



799:名無しさん名無しさん
18/12/05 20:22:42.09 9KYZqwpB0.net
総作画監督やってないから、と言うより総作画監督入れるスケジュールじゃなかった

800:名無しさん名無しさん
18/12/05 20:50:02.51 XFE7oA0D0.net
総作監入ってる回でもあんま修正入れられてない気がするが

801:名無しさん名無しさん
18/12/05 21:49:50.77 8LPsI9g60.net
後半の話数は堀内さんが総作画監督やりつつ作画監督もやってて訳わからん事になってたぞ…

802:名無しさん名無しさん
18/12/05 21:50:51.11 GgwBAm1i0.net
うえださん頑張ってね
陰ながら応援してる

803:名無しさん名無しさん
18/12/06 09:33:07.46 oJlQpUbN0.net
競女以降経営が完全に破綻したんだな

804:名無しさん名無しさん
18/12/06 10:32:22.88 2iWwZgPF0.net
南極二郎氏は
復帰してるの?

805:名無しさん名無しさん
18/12/06 10:38:22.97 DEV8FCvDa.net
>>795
これは内部みんな意見一致してるな

806:名無しさん名無しさん
18/12/06 10:40:13.76 J72b7nEId.net
揺らぎ荘残り全巻制作上の都合で発売延期
まーたやらかしたのか

807:名無しさん名無しさん
18/12/06 10:55:47.07 1lVQ9A40d.net
トドメ刺したのは競女・クロックだけどその前からヤバイ噂しか聞かなかった

808:名無しさん名無しさん
18/12/06 10:59:36.81 kPRMke7s0.net
競女はエロだから覇権取ると思ったんだろうな

809:名無しさん名無しさん
18/12/06 13:45:34.84 oJlQpUbN0.net
この度、制作上の都合により「ゆらぎ荘の幽奈さんBlu-ray /DVD」第4巻・第5巻・第6巻の発売を延期させていただくこととなりました。
ゆらぎ荘の幽奈さん Blu-ray/DVD
【第4巻】ANZX/ANZB-13617〜13618
2018年12月26日(水)→延期後発売日:2019年1月30日(水)
【第5巻】ANZX/ANZB-13619〜13620
2019年1月30日(水) →延期後発売日:2019年2月27日(水)
【第6巻】ANZX/ANZB-13621〜13622
2019年2月27日(水) →延期後発売日:2019年3月27日(水)
楽しみにお待ち下さっているお客様、並びに関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
URLリンク(yuragisou.com)

810:名無しさん名無しさん
18/12/06 13:51:33.94 lMBnI06Ga.net
4月にずれるとゆらぎ荘の幽奈さん修正費用請求書はサンライズに送れば良いの?

811:名無しさん名無しさん
18/12/06 14:01:23.87 kPRMke7s0.net
庇い合いということで業界的に泣き寝入りじゃねえの?

812:sage
18/12/06 14:20:38.11 4mWoybn4a.net
>>796
南極二郎ってまだ在籍してるの?

813:名無しさん名無しさん
18/12/06 17:35:53.45 pkdUvpGJ0.net
>>803
ゴミ会社に関わったバカの自己責任て事でwwwwwww

814:名無しさん名無しさん
18/12/06 18:25:11.39 isf1yLMfa.net
ゆらぎ荘ってクロプラ班だよな…
マジお荷物

815:名無しさん名無しさん
18/12/06 19:21:26.26 oJlQpUbN0.net
莫大な負債出した競女もクロプラ班って言う地獄絵図

816:名無しさん名無しさん
18/12/06 19:23:22.66 kPRMke7s0.net
クロプラがMXじゃなくてTBSだった謎
TBSに関わると会社がヤバくなるジンクスもあるよな

817:名無しさん名無しさん
18/12/06 19:30:30.38 KvzFFOO5d.net
クロプラ前の競女の赤字でIGポートはジーベ売ろうとあちこちに掛け合ってたから関係ないでしょ

818:名無しさん名無しさん
18/12/06 20:06:22.58 UrCnxuUk0.net
>>799も言ってるけど競女前からヤバい兆候はあったと思うんだけどな

819:名無しさん名無しさん
18/12/06 20:10:54.12 5Vz5fHnFd.net
ゆらぎ荘も売り上げ下がりまくりだし
延期せず作画修正しないで発売すりゃ良いのに

820:名無しさん名無しさん
18/12/07 10:02:05.25 9/KoNJTT0.net
競女辺りから次回作の制作費を前借り


821:オて作る地獄サイクルが始まってたんかね



822:名無しさん名無しさん
18/12/07 10:29:40.85 LlPn+4jEK.net
腐ってもまだ売り上げが見込めたヤマトに労力をつぎ込めば良かったのに

823:名無しさん名無しさん
18/12/07 14:32:17.91 HLaCEvjH0.net
>>813
そういう判断ができなかったからこのザマなんだよねw

824:名無しさん名無しさん
18/12/07 14:49:44.07 9cLMamMe0.net
>>800
エロだけで売れる時代は完全に終焉したことが確定しただけでも収穫だな

825:名無しさん名無しさん
18/12/07 15:25:24.15 gwEr0Wkca.net
原作権のあるファフナーを放置して
誰得アニメにリソース使ってたからな
経営者が無能だったんだろ

826:名無しさん名無しさん
18/12/07 15:30:35.50 FuBe4vG70.net
>>804
何年か前の有価証券報告書だったかでは
株主として名前があったかと

827:名無しさん名無しさん
18/12/07 16:11:40.40 9cLMamMe0.net
>>816
ファフナーに依存して爆死したらそれでも無能呼ばわりだろうな

828:名無しさん名無しさん
18/12/07 16:47:54.92 v4dtnDHH0.net
>>764
これからも手描きアニメを作りたければ
制作リソースの集中が必要では
日本が3DCGに全面移行できるとは思えないし

829:名無しさん名無しさん
18/12/07 18:14:56.03 9/KoNJTT0.net
>>816
ファフナーは2015年からずーっと作ってんだが…
まだ1話しか出来てないけど

830:名無しさん名無しさん
18/12/07 20:24:44.59 6iSrSsLF0.net
本数絞る=リストラだからそれも踏み切りにくかったんじゃないの
高見とかそっちの仕事目当てでジーベに残ってたんだろうし

831:名無しさん名無しさん
18/12/07 21:47:02.22 qX+0hWopa.net
これから先サンライズが高見ポルノ案件を用意することはなさそうだな

832:名無しさん名無しさん
18/12/07 22:21:32.46 /0s7kxmF0.net
なんか結果だけみれば
olm案件とか普通にやってればバディファイトみたいに長期タイトルになってた感じするよな
嫌々やって自分たちで潰していった印象あるけど
エロやりたかったんかな

833:名無しさん名無しさん
18/12/07 22:53:16.62 sFKYp3J+a.net
OLM案件のバンドリとかドライブヘッドはどうだったんですかね……

834:名無しさん名無しさん
18/12/07 22:56:23.69 6iSrSsLF0.net
OLM案件ばかりやっててもOLMにチーム毎引き抜かれるみたいな事が起きてたと思う
他社相手にそういう事やってるからなあそこ

835:名無しさん名無しさん
18/12/07 23:03:07.15 /0s7kxmF0.net
>>824
まあ、あくまで結果的にはね
一応バンドリは続編あるし
ドライブヘッドは劇場版やったしね

836:名無しさん名無しさん
18/12/07 23:20:07.47 7wHtSBId0.net
消滅する前に聞きたい
XEBECってどういう意味?

837:名無しさん名無しさん
18/12/07 23:44:54.34 l8G3GQrb0.net
ビィートレインより持った

838:sage
18/12/08 00:04:26.35 asUjRYk00.net
>>826
ドライブヘッド劇場番はアスリードに丸投げだし
バンドリは開始直前pが逃げてグダグダになった挙句、監督とメーカー担当の相性が最悪だった。

839:名無しさん名無しさん
18/12/08 00:36:30.22 VNc6SA1k0.net
>>804
すくなくとも公式見解では
現任として名前がある
URLリンク(www.xebec-inc.co.jp)
平成30年5月吉日
取 締 役 佐藤 徹

840:名無しさん名無しさん
18/12/08 05:26:48.38 sYIZl4Hja.net
ハンドリなんてファフナー班が実質作っててからな
これのせいでファフナーの制作が遅れて会社潰れたようなもん

841:名無しさん名無しさん
18/12/08 05:54:30.60 RIt5sNJm0.net
憧れのXEBECさんが消滅することになって明日リードさんはどう思っているだろう
IGに寄るのかサンライズに寄るのかOLMの下僕になるのかどうするんだろう

842:名無しさん名無しさん
18/12/08 06:34:28.46 w3EJa1zT0.net
アスリードさんは来年も共同制作の作品あるから
色んな


843:会社と組む形になるのでは、たまに角川から単独元請けの仕事もあるし



844:名無しさん名無しさん
18/12/08 06:50:47.43 4Ror6q8g0.net
>>827
XEBECとは大航海時代の帆船の事で、新しい世界に乗り出すという意味で付けたらしい。
アニメージュかアニメディアかにそういう風に書いてあった。
船頭多くして皆逃げ出す、という意味ではないらしい。

845:名無しさん名無しさん
18/12/08 09:26:26.90 zRK2oY0ma.net
ジーベック船の三本マストに
下地、羽原、佐藤をなぞらえた意味もあるよ

846:名無しさん名無しさん
18/12/08 09:34:42.93 hgSLlxD2a.net
XEBEC潰れて
サンライズはOLMになんの義理もないからな
低予算のOLMの番組からは手を引くだろ

847:名無しさん名無しさん
18/12/08 10:23:48.39 yWXmVAZE0.net
>>834-835
なるほど
ヤマトのリメイクなんかやってる場合じゃなく
大人気作オーディーン光子帆船スターライトをやるべきだった

848:名無しさん名無しさん
18/12/08 11:52:06.08 biQITQTk0.net
本当にジーベックやアスリード見てると会社の運命は作品の質よりコネ構築が全てなんだなと確信するわ

849:名無しさん名無しさん
18/12/08 12:08:12.26 47M3ZELO0.net
>>834
見事に沈没しちゃったねw

850:名無しさん名無しさん
18/12/08 13:36:18.98 GLC3msFKa.net
倒産

851:名無しさん名無しさん
18/12/08 13:37:41.08 GLC3msFKa.net
XEBECの経営がおかしくなったのは低予算のカドカワ案件とかのテレビアニメ作るようになってからだよな

852:名無しさん名無しさん
18/12/08 14:55:20.54 OULn2nVwa.net
IGとしてはXEBECの売却先探してて
騙されて社長にされた羽原社長プギャーw

853:名無しさん名無しさん
18/12/08 14:55:53.87 OULn2nVwa.net
新社長はサンライズから来るしな

854:名無しさん名無しさん
18/12/09 03:25:03.31 9QdweRO8a.net
羽原はバカだから経営や監督は無理ゲー
会社も福井も副監督も何もコントロールできずに爆死

855:名無しさん名無しさん
18/12/09 10:51:01.56 ivP77WBQ0.net
見返してみるとナデシコ一発の会社だったな

856:名無しさん名無しさん
18/12/09 11:09:31.78 yFe1Mzdp0.net
そもそも羽原監督が経営出来ると思って社長にしたんかね?
身売りするのが分かってるから交代させたようにしか今は見えないけど

857:名無しさん名無しさん
18/12/09 14:11:10.30 yjHXXkbDa.net
倒産オニ

858:名無しさん名無しさん
18/12/09 14:14:48.29 Tz+FK7IA0.net
秋葉さん

859:名無しさん名無しさん
18/12/09 15:03:36.62 JcEu1nn70.net
最近羽原さん何だか表情も明るく生き生きとしてるように感じるけど

860:名無しさん名無しさん
18/12/09 15:53:03.25 4r7o7Wlu0.net
>>846
創業メンバーがやらかしまくりでIGポートの突き上げが厳しく、
もう羽原さんしか残ってなかった現実

861:名無しさん名無しさん
18/12/09 16:29:49.59 cN/IArdyK.net
羽原だってさすがに会社がヤバいのはわかっていただろうかなるべく綺麗に身売りするために社長になったんかな
現場に居たい系の羽原が社長に!?と思ったし

862:名無しさん名無しさん
18/12/09 16:33:16.72 SZyjCWg/0.net
>>849
やっと肩の荷が下りたって感じなんでないの

863:名無しさん名無しさん
18/12/09 17:21:10.17 3UTAppVz0.net
>>845
アニメ制作会社は大ヒット作が出るとそこで上がりというイメージ
ブランドで商売しているのはサンライズや東映アニメーション、ぴえろくらいのような

864:名無しさん名無しさん
18/12/09 17:22:37.41 3UTAppVz0.net
京アニはどうなのかな

865:名無しさん名無しさん
18/12/09 17:25:26.59 39Y2oaIG0.net
京アニも自社原作で稼ぎまくってるからブランドで商売してると認識していいと思うよ

866:名無しさん名無しさん
18/12/09 17:37:43.87 lFgbTHU40.net
ロボトミー手術・・・ この手術を考案したモニッツは、ノーベル賞を受賞している
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

867:名無しさん名無しさん
2018/1


868:2/09(日) 20:03:32.21 ID:tZxG/RJed.net



869:名無しさん名無しさん
18/12/09 20:30:29.85 teJf2LPq0.net
規模大きくなってるけどヒット作出てない印象あるな京アニ
儲かってたら総集編映画作らんか

870:名無しさん名無しさん
18/12/09 21:50:17.44 txZ7a3XKa.net
>>849
次の所属先が内定してるのでは?
ヤマト新作を続投するんでしょ。

871:名無しさん名無しさん
18/12/09 22:27:01.22 fT7xZdEm0.net
>>858
ホモ弓売れなかったの?

872:名無しさん名無しさん
18/12/09 23:30:19.38 404alXKX0.net
聲の形興収20億超えしててFreeも手堅く売れてるじゃん

873:名無しさん名無しさん
18/12/10 05:34:02.48 vskIJa0U0.net
ジーベック関係者は京兄を叩かない気が済まない病気だって

874:名無しさん名無しさん
18/12/10 08:28:21.12 cXMZVuApa.net
どうせ倒産して身売りする程度の企業やしなXEBEC

875:名無しさん名無しさん
18/12/10 11:23:50.35 kG/h6RUj0.net
聲の形はオリジナルじゃないじゃん、Freeって3期やってたんだな
こんくらいで関係者認定するなよ痛い奴だなあ

876:名無しさん名無しさん
18/12/10 13:35:23.35 bZSnElyDd.net
>>860
競女くらいの売り上げになりそう

877:名無しさん名無しさん
18/12/10 16:28:22.10 HwabpLty0.net
NHKの深夜アニメって成功してないでしょ
成功してたら進撃の巨人なんか持って来るわけないし

878:名無しさん名無しさん
18/12/10 16:36:09.74 opCyo5TAa.net
>>859
社長業を廃業して趣味として好きなアニメの続編を制作するのか
羨ましいな

879:名無しさん名無しさん
18/12/10 16:45:40.91 OD24xxnb0.net
羽原さん世代だと
ヤマトやガンダムが好きで入ってきたのかな

880:sage
18/12/10 17:38:21.51 ZWqKe83Wa.net
>>868
業界入る前にガンダムは放送してたけど
世代では無いと思う。
名前出さずに逆シャアやF91の仕事はしてたけど
ヤマト、マジンガーは世代

881:名無しさん名無しさん
18/12/10 23:13:39.26 VTU5mZyJd.net
>>859
羽原と老害軍団はサンライズに行かないのか

882:名無しさん名無しさん
18/12/11 00:49:11.42 2tpZl88j0.net
>>830
> URLリンク(www.xebec-inc.co.jp)
ページが消されてる?

883:sage
18/12/11 02:30:39.71 cmEjnI8j0.net
一ヶ月ほど前、社員に今回の事(サンライズへの身売り)の説明があったが、下地会長、羽原社長から謝罪の言葉の一つも無かったらしい。
そんな態度だから有能なスタッフがドンドン外に出てくんだよ。
あと事前にシグナルMDに行った千野から執拗にスタッフの勧誘があって、IG経由で正式に苦情が行ったらしい。
どっちもどっちだ。

884:名無しさん名無しさん
18/12/11 02:54:24.04 4I1qIu6v0.net
潰れて当然だな・・・

885:sage
18/12/11 03:15:09.19 cmEjnI8j0.net
>>870
羽原、高見はサンライズ。
他の役員はクビ

886:名無しさん名無しさん
18/12/11 03:20:25.31 1/9aiLF50.net
高見はラブライブでもやる気か?w

887:名無しさん名無しさん
18/12/11 04:00:13.03 om8Czb9xa.net
>>874
前田や山岡や石原もサンライズか
あんな化石みたいな絵柄で通用するんかいな

888:名無しさん名無しさん
18/12/11 04:04:16.51 POncPMMsd.net
>>875
高見版ラブライブとかただのバンドリじゃんw

889:名無しさん名無しさん
18/12/11 05:18:46.50 hMKaUWay0.net
>>864
図星だったんだね
ジーベック関係者はバカなんだねw

890:名無しさん名無しさん
18/12/11 07:58:47.91 cBhsccSCa.net
XEBEC潰れて
スタッフはどんどん本他社に流出
ほんとにサンライズなに買ったんだろ…

891:名無しさん名無しさん
18/12/11 09:38:51.72 hMKaUWay0.net
>>872
XEBEC側の公式垢が身売りについて一切触れてないのも気になるな。
譲渡は関係者にはメリットが無く苦渋の選択だったのが伺える。
垢担当者が真っ先にクビにでもなったのかも

892:名無しさん名無しさん
18/12/11 11:24:18.11 +BIKF17V0.net
いちおう一時代を築いた制作会社なのだから
身売りについて深く取材してくれるメディアがほしい

893:名無しさん名無しさん
18/12/11 12:22:48.55 w3Rk9ldda.net
倒産

894:名無しさん名無しさん
18/12/11 13:08:48.60 2aF0JQR+0.net
一時代を築いたかどうかはともかく…w
恐らく順調だった時期を知っているのは恐らく老人三人くらいだし
何で身売りする羽目になったかは中の奴らは理解してないと思われる。
俺たちは悪くない二ダ、位しか取材しても出てこないだろうな。
取材するなら離れていった、距離を置くしかなかった元関係者に聞くべきだろうな

895:名無しさん名無しさん
18/12/11 13:56:38.10 uVY1rR9s0.net
ナデシコ、快傑蒸気探偵団、ゾイド
この辺は好きだった

896:名無しさん名無しさん
18/12/11 15:11:51.71 vsC6V1zo0.net
名門だったのは間違いないんだよなあ

897:名無しさん名無しさん
18/12/11 15:35:59.85 HkRiHMTQ0.net
実際やってた作品が良かったから2000年台凄い実力者の新人ばかり入ってきてたんだろうしな

898:名無しさん名無しさん
18/12/11 17:37:01.34 dbc2wGRCd.net
加戸と高見が中心だった頃が一番羽振りが良かった
羽原に権力集中させたら光の速さで衰退した

899:名無しさん名無しさん
18/12/11 17:42:03.01 jDvh6EDOa.net
9月に人員募集掛けてた練馬ェ…

900:名無しさん名無しさん
18/12/11 18:15:14.90 BD55ONKm0.net
子供アニメやってる分にはいい会社だったと思う

901:名無しさん名無しさん
18/12/11 18:16:46.28 vsC6V1zo0.net
今やってるバディファイトはどうなるんだろう
本社回以外のローテ安定してるからどうってこともなさそうだけど

902:名無しさん名無しさん
18/12/11 19:40:55.19 qp5xlptY0.net
90年代00年代で小プロ案件とスタチャ案件やってた頃が一番輝いてたね

903:sage
18/12/11 19:56:44.10 cmEjnI8j0.net
約10年前、深夜アニメ(特に1クールもの)に手を出し始めてから、凋落は始まっていた。
2009年は元請け1作品とか、仕事のバランス悪すぎ。

904:名無しさん名無しさん
18/12/11 20:48:46.56 1/9aiLF50.net
小プロは子会社のシナジーSP、次いでOLMにシフトしたし、
スタチャは衰退したし、主な取引先がジーベなんてどうでも良かったと思ってたんだよ

905:名無しさん名無しさん
18/12/12 01:21:17.43 yQ1jPfK20.net
スタチャの衰退すごいよね
かつての勢いが嘘みたいになっとるわ・・・

906:名無しさん名無しさん
18/12/12 04:13:32.32 0tkF8imEa.net
>>889
ジャリ番が一番得意な会社だったな
サンライズからガンプラアニメでも回されたらそこそこやれるんじゃないか

907:名無しさん名無しさん
18/12/12 05:22:22.19 JfHSfuAP0.net
今後ジャリアニメは3Dか海外スタジオが主流だから少なくともジーべスタッフの需要は無いな

908:名無しさん名無しさん
18/12/12 07:08:44.51 A+nIM1Ica.net
XEBEC倒産

909:名無しさん名無しさん
18/12/12 10:09:36.83 u+7T7Vyhd.net
>>896
フルメタのジーベCGは悪くなかったじゃん

910:名無しさん名無しさん
18/12/12 10:33:25.03 A+nIM1Ica.net
近年のキングレコードの落ちぶれ方は異常だよな

911:名無しさん名無しさん
18/12/12 11:23:31.65 kZeotDWn0.net
ポプテピピック

912:名無しさん名無しさん
18/12/12 11:27:16.09 kZeotDWn0.net
AKB来て慢心したってことはあるだろうけど

913:名無しさん名無しさん
18/12/12 15:51:18.09 khKsz55401212.net
>>898
フルメタのCG班はIGが売らなかったので…

914:名無しさん名無しさん
18/12/12 16:18:51.78 AKW532P601212.net
スタチャ系全部切ってまぐれあたりのなのはに突っ込んだらそれは死ぬわ

915:名無しさん名無しさん
18/12/12 16:43:59.06 7/Qp57T3a1212.net
キングレコードはXEBECと同じで出来る社員から逃げ出したからな
沈む船状態なダメ企業

916:名無しさん名無しさん
18/12/12 18:02:31.69 bLe99Btd01212.net
>>903
そのなのはもガタガタの状態でやってたし
大月が辞めた時点でもうダメだったな

917:名無しさん名無しさん
18/12/12 18:24:03.39 yQ1jPfK201212.net
ガンダムシリーズもターンエーまではキングだったっけ

918:名無しさん名無しさん
18/12/12 20:04:52.62 0tkF8imEa1212.net
ターンエーでジーベックグロス回あったなぁ
作画監督うのまこと

919:名無しさん名無しさん
18/12/12 22:00:17.92 RGT8nNgca.net
>>901
AKB陣営に取り込まれてヤクザのフロント企業みたいになってしまったからな
もう闇からは抜け出せないよ

920:名無しさん名無しさん
18/12/12 22:13:13.41 MzzIuRVUa.net
ファフナーはIG管轄で走り切らせるだろうけどBEYONDでちゃんと完結出来るんだろうか

921:名無しさん名無しさん
18/12/12 22:48:26.39 khKsz5540.net
最後までやるだろうけど製作費使いこみまくるのはもう無理だろうね

922:名無しさん名無しさん
18/12/13 00:43:59.38 3Ojh5HLp0.net
ファフナーはパチンカス液晶演出アニメだからいらね

923:名無しさん名無しさん
18/12/13 08:47:38.69 jBXDG40v0.net
2202見たけどひでえな。予算掛かってる筈なのにグダグダすぎる。
艦隊戦も期待したけど、あの艦これ以下の演出で拘りも何も感じない。
フルメタルパニックと同じだろうけど脚本消化するだけで手一杯で素人がやっても同じレベルの物が出来そう。
古代守の作画も何故か2199より酷く劣化して最新話は特に酷い
オジサン用自慰行為介助アニメにもなってないよこれ。

924:名無しさん名無しさん
18/12/13 09:14:55.94 kX8REHcq0.net
フルメタの場合はスケジュールの見積もりが甘すぎて制作間に合わなくて演出所の話では無かった気がする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1863日前に更新/199 KB
担当:undef