【MHRise】モンスター ..
[2ch|▼Menu]
349:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:31:40.69 FiHUqs640.net
>>344
予備動作が分かりやすくていいだろ

350:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:32:56.72 qtd7B9nkM.net
>>29
情報さんくすこ

351:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:33:03.41 NPonD6f90.net
予備動作ロクにない時代のがよっぽど嫌な気持ちになるからな

352:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:33:51.25 S0Hya3z00.net
>>346
ヒ プ ノ ッ ク 復 活

353:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:34:39.38 bsqKk7ow0.net
>>344
まあお前が苦手ってだけだな

354:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:34:47.29 deyPAYBT0.net
ノーモーション突進はほんとにクソだったな というか突進がクソ

355:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:34:48.70 kgQ2e6Mnd.net
狂竜ガルルガの神速!

356:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:35:11.95 VhJcFL/Wr.net
カーナくん君続投だよね?何久々感出してんの?

357:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:35:44.65 bsqKk7ow0.net
セルレギオスは不人気とはまた違うな
空気、それに尽きる

358:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:35:57.64 0WJDKGrk0.net
ワールドから始めたから、いままでのシリーズでおもろいモンスター来たらいいな
サンブレイクはどれが復帰モンスターなのかわからない
ライゼクスは知ってるけど、タマミツネがめっちゃ和モンスっぽいから復帰モンスって知ってびっくりしたな

359:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:36:52.42 YEfqo8CPa.net
ディレイ無いとクソってのはアンジャナフの咆哮見るとよく分かる

360:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:37:55.87 KVqkpQEn0.net
>>359
獣竜の咆哮タイミングつかめない

361:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:39:13.19 Gp4hZ8sha.net
>>357
そしていろいろ奪われて不遇、今回の登場はお情けなんだろうな

362:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:39:16.70 zzxz2N+j0.net
ジャナフは軸合わせたらもうカウンター打っていい

363:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:39:37.55 X6jKda9pa.net
>>356
参戦不参戦往復してたディアブロスさんの話でもする?

364:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:39:38.89 m+OJ+5rSa.net
バサルの屁こきとかいつまで溜めんだよミが出るやろって感じ

365:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:40:18.20 FiHUqs640.net
>>356
アイスボーンのディノバルド君を呼んだかい

366:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:40:50.71 deyPAYBT0.net
>>356
4でリストラ→4Gで復活→Xでリストラ→XXで復活とかいう謎ムーブしてたディアよりはマシだぞ
>>359
ボロスの咆哮の予備動作返して欲しい Wから予備動作なくなってノーモーション咆哮しやがるし

367:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:40:55.08 bsqKk7ow0.net
獣竜咆哮は読めないというかシンプルに速え
クソわかり易い上に判定が出るのが遅い飛竜種たちを見習ってほしい

368:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:42:52.55 cMHgcJpf0.net
貝イカバサルモスと魚ランダムで見た事ないレベル
なんなら25分貼っても抜けられる

369:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:42:58.02 oAnlmLcHp.net
モンハンのディレイはわかりやすいから好き
エルデンリングをやってるときにそう思いました

370:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:44:02.83 deyPAYBT0.net
>>361
ストーリーを錆クシャ
極限のクソなイメージをガララ亜種やディアやオウガ
レウスのライバル枠をゼクス
XXで武器の特徴
サブレで武器のギミック
パッと思いつくだけでこれだけ奪われてるな

371:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:44:03.50 1ko4Lzeva.net
>>369
てめぇザリガニ先輩のことディスってんのかよ

372:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:44:51.58 jbATSCuHr.net
カーナシャガルバルク、アマツメルゼナ禁忌よりカーナシャガルアマツ、メルゼナバルク禁忌のがバランスいい

373:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:48:15.01 Mqd10zE4C.net
狭間の地のザリガニはハイドロポンプ没収しろ

374:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:52:45.95 YEfqo8CPa.net
まあこのスレ的にはアマツよりはマジオスダラミラオスカマキリバルカンルーツラースの方が盛り上がりそうな気はする
世間的にはアマツ人気なんだろうけど

375:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:53:38.73 RY5ZRmRYM.net
ネギ出ねぇかなできれば王ネギで

376:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:54:17.85 Oi65Gezda.net
ジュラドトスって雷と水どっちの属性で行くのが正解なの?

377:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:54:57.89 QqPOYyRxM.net
>>375
玉ネギのショートダイブがめちゃくちゃ怖かったの覚えてるわ
結局感覚で避けられるまでやり込んだけど

378:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:55:07.78 SN1RuF1g0.net
混沌は特殊ギミック搭載したのに
なぜかレギオス武器は削除
最終強化レギオンも削除
やっぱ開発陣からも嫌われてるのかも

379:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:57:44.30 Dd8OW9Fw0.net
希ティ出してムービーでゴアとミツネを蹂躙する方向で

380:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:58:20.82 1H+JBUt50.net
なんでカーナ確定みたいになってるの?

381:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:58:24.65 FiHUqs640.net
>>378
鈴木は唯一4Gだけ関わってないから仕方ない

382:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:58:36.72 m+OJ+5rSa.net
王ネギは転身貫通ネコぱんちとショートジャンプお手がやばかったおもひで

383:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:58:39.26 FiHUqs640.net
>>380
確定だからだよ
解析含む話になるが

384:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:58:55.07 pGWHM4wcr.net
>>378
単純に開発の能力不足って感じじゃない?
刃鱗ギミックを専用武器にする度量が無かった感じがする
混沌はせいぜい改心の数値調整だけだし

385:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:59:36.17 bsqKk7ow0.net
マガドもどっちが良いんだろうな
何となく通常は雷、童貞は水で行ってるけども

386:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:59:47.67 5gyuKcpZ0.net
エルデンリングのディレイはあからさまだからな。
マルギットさんとか振りかぶった後しばらく停止する勢いでディレイかけてくる。

387:名も無きハンターHR774
23/01/27 18:59:57.23 YEfqo8CPa.net
徳ダイブとか言われてたけど今では神モンスだもんな

388:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:00:14.93 nTRmHPPI0.net
最近思うのが舌が肥えすぎてもうモンハンではモンスターを倒す事によって得られる達成感みたいなのは無いかもしれんなって事
モンスターハンター狭間の地エディションはよ

389:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:01:29.43 sgzFUyAId.net
ワールド5周年と同時期に発表だったらよかったのに

390:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:01:33.23 deyPAYBT0.net
ネギは棘を残して開国クシャにダイブ教えたっきり新大陸から帰ってこないな...ガイアぶちのめしに来いよ

391:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:02:57.65 bsqKk7ow0.net
開国者のあれネギっぽいかね?良く解らんな

392:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:11:50.97 veJ2f24d0.net
まだこのゲームクロスプレイ対応してなかったの?
さすが平成の遺物って感じ

393:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:12:31.62 zZYxoRi5d.net
獣竜種の咆哮安定して回避できる奴いるのか?
予備動作無さすぎて運が良ければ回避出来るくらいだわ

394:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:13:17.38 rtJmOnpU0.net
ウォーランダーとかいうの楽しそうだな

395:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:14:32.76 xaQqk1tb0.net
大技の告知警告いらんと思うんだワイ

396:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:16:07.33 MqOvxvsz0.net
>>386
あれは圧力に負けて転がるのを待って狩る戦術なんで何もおもわんかったな

397:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:17:47.29 JGPwk1+6M.net
>>383
そうなのか
氷武器はもう要らないんだよなぁ

398:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:18:35.61 zZYxoRi5d.net
>>372
カーナも傀異克服することを考えたらカーナメルゼナバルク禁忌って感じになりそう

399:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:18:53.27 8VbdJ6/Qa.net
クソゲー
ただのカーナと傀克シャガルと傀克バルク
及第点
特殊カーナと傀克シャガルと傀克バルク
神ゲー
特殊カーナと傀克シャガルと特殊アマツ

さて、どうなる?

400:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:20:10.76 /RhMdKkW0.net
ライズは往復突進マン多過ぎ

401:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:21:07.52 FiHUqs640.net
>>397
欲しいのはスキルなんでね

402:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:24:43.53 nTRmHPPI0.net
きっとカーナが絶妙に痒いとこに手が届かないスキルを持って来て大剣が掬われるに違いない

403:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:24:49.50 l8pUabaU0.net
ヌシを経験すると克服の防具増えるだけで嬉しい

404:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:26:00.52 Mqd10zE4C.net
最終アプデで待望のヌシ防具実装!とかしてきそう

405:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:26:08.77 QqPOYyRxM.net
>>397
安心しろカーナ武器はかっこいいゴミしかない

406:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:26:20.10 ATYDKUZ7d.net
カーナは続投じゃなくて次回作に出して欲しいな
初期からいるモンスとして

407:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:30:06.51 SN1RuF1g0.net
怪異の右に引っ付いてきたヌシ素材で専用武具とかやってもいいと思う
そう言うところまできてる
武具面倒なら珠でもいい

408:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:31:57.52 deyPAYBT0.net
>>391
比較してみたけど高く飛び上がってダイブする以外共通点無いから仮に元のモーションは同じとしてもほぼ別物だな テオがカーナのモーション輸入してたからクシャはネギのモーションかあと思ったけど多分俺の勘違いだと思う

409:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:32:35.57 FiHUqs640.net
克服防具無かったらキレてた

410:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:35:33.11 d0Me7xqp0.net
ダウン中のミラボレアスに兜割り決めたい
ワールドの兜割りはしょぼいからライズの兜割りがしたい

411:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:35:53.15 bsqKk7ow0.net
>>408
ネギとクシャはそもそも骨格違うしな
でもワールドから他骨格の技でも継承できるようになったっぽいけども
ドスジャグラス骨格モーションを使うナルガとか

412:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:48:42.26 EKdE8Xxc0.net
今乱獲中なんだけどゴシャハギってもしかしてライズ組で一番の良モンスなのでは
少なくともアシラ骨格で初めての成功例だろこれ

413:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:50:34.52 pLK1Qv51a.net
克服シャガル防具でわいの錬成頑張ったケイオスが一瞬で無駄になるとか流石にないよね?😢

414:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:51:02.61 d0Me7xqp0.net
>>412
少なくともライズではそう

415:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:52:54.29 nTRmHPPI0.net
ゴシャはごんぶとビームエフェクトがダサいのとライズだとごんぶとビーム撃つ前にとりあえずダッシュするのがうんこ
それ以外はヨシ

416:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:53:59.45 nTRmHPPI0.net
ダッシュじゃなくてジャンプか
とにかく距離離すのは止めろ

417:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:54:21.40 frFvBvsK0.net
MRから氷刀のモーション増えてフェイントじみたこともしてくるから頭ゴチャハギになるわ

418:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:54:24.02 wHzctsFva.net
>>388
分かるわ
飽きるのが早くなった

419:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:55:07.33 bsqKk7ow0.net
>>412
ヌシラは割と潔いモーションしてる

420:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:55:47.94 SN1RuF1g0.net
淵源が1番かな
怪異にもテキトーな理由つけて混ぜ込んで欲しいわ

421:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:56:05.66 duf1Pcmd0.net
>>416
だって至近距離でなぎ払いブレスしたらみんな怒るもん🥺

422:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:56:52.86 deyPAYBT0.net
ゴシャはサブレ初期の🐚🦑ゴシャのクロスチョップでよく乙ってるやつがいたな

423:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:57:40.91 5gyuKcpZ0.net
簡単だと飽きるの早いと言われ難しくすると糞と呼ばれ
ゲーム作るのって大変やな

424:名も無きハンターHR774
23/01/27 19:59:03.15 Mr0A7nrv0.net
>>423
だから方向性が嵩増万歳になるんよ

425:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:00:01.34 wHzctsFva.net
>>423
個人的には難易度はあまり関係ないかな
単純に毎回毎回同じことやってるなと感じてしまう

426:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:01:44.07 5gyuKcpZ0.net
>>425
毎回同じのやるのがダメなら対人ゲーに行くしかないで

427:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:02:51.77 QqPOYyRxM.net
>>423
ヌルゲーだけど名作扱いされてるやつもたまーにあるな、大神とか

428:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:03:12.12 wHzctsFva.net
>>426
対人は対人で無理
あれはゲームというよりスポーツみたいなものだからやる度に疲れる
老化だわ

429:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:03:42.32 bxUraYbTa.net
みんな気になってる奥の棺
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

430:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:04:10.68 fmDYPCpy0.net
サンブレイクですら脱落してるやつでてるからな
ライズの難易度とボリュームでちょうどいい層もいる

431:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:06:10.34 O0DFGs1R0.net
弱特珠の爪と超心珠の逆鱗でやたらとオロミドロ連戦させられてうんち

432:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:07:38.06 qO44mhzgr.net
瑠璃原珠集めるの無理すぎ草、もう終わりだよこのゲーム

433:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:08:00.89 EKdE8Xxc0.net
ところでハンマーニキ的に今作のスライディング地形てどうなん
俺は上りも下りも関係無くワケわからん場所で暴発するから存在ごと消えて欲しいクソ要素だと思ってるんだが

434:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:09:04.43 zZYxoRi5d.net
トレジャーみたいなやり込み要素あったら発狂する奴多そう

435:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:09:47.55 nTRmHPPI0.net
万人が満足する造りなんて無理な話なんで多少は諦めてるけど今作は流石にカジュアル層に寄り過ぎよなあ
クリア後少し過ぎたくらいでどうせライト層は脱落するからはっちゃた難易度設定でもいいのに

436:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:11:04.22 rXpn9/DIa.net
今作の坂は💩
ギエナ坂は神

437:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:11:12.05 wHzctsFva.net
>>435
4gとかそれでボロクソ叩かれたしその意見には同意できないわ

438:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:11:21.16 rtJmOnpU0.net
瑠璃珠とか怪異コインで貰えるだろ

439:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:12:39.72 fmDYPCpy0.net
もうなくなったことになってるけどG級のエンドコンテンツは4Gはともかく

440:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:14:32.93 nTRmHPPI0.net
>>433
坂がクソなのはハンマー使いの総意なんでしっかり苦情送ってくれよな
ついでに勇のカチ上げ反対運動も頼んだぞ
オプションで抜刀中は坂offにさせてくんねえかな…
・カプコンお問い合わせフォーム(ご意見・ご要望はこちらから)
URLリンク(www.capcom.co.jp)

441:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:14:50.53 tIrp5SPb0.net
モンスターを人間操作にして4VS1で戦うゲーム出せ

442:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:14:56.67 SCcCCaMI0.net
やはり必要なのは新しいネトゲモンハンか

443:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:15:31.63 fmDYPCpy0.net
途中送信になってすまんけど、IBアルバミラとかXXの超特殊くらいは必要だと思うけどな
出荷勢()も喜ぶだろ

444:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:15:45.57 rtJmOnpU0.net
IBで客消えたのも即死即死
時間切れになるHPとぴょんぴょん連打とか難易度上げたせいだよな
一生動いてるベリオ見てまじ萎えたもんな

445:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:16:11.40 SN1RuF1g0.net
200でとりあえずナメクジを振り落としたから
そこはいいと思う
事変ゴシャの出来次第かな

446:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:16:47.76 c6CU9qCPd.net
移植版発売から一週間か
そろそろメインモンスター倒し終わる人が増えてくる頃合いだな
虚無を存分に味わってくれ

447:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:17:04.88 Mr0A7nrv0.net
>>441
ガンナーズ「カモーン」

448:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:17:25.54 ObCXnBSAM.net
煩くて面倒臭いコアな層隔離施設は必要なのだろうな

449:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:19:01.12 BR2o83JAa.net
>>429
多分これ地下に繋がっててそこで特殊メルゼナと戦うパターンだろ
中に何かいるわけじゃなさそう

450:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:22:32.45 h7E1gYCWp.net
地下好きすぎだろ最近のモンハン

451:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:24:35.14 zZYxoRi5d.net
地下は男の浪漫だからな

452:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:25:13.56 nTRmHPPI0.net
隔離施設ください
ラヴィエンテとか武器採掘したいっす

453:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:25:16.94 DIccUWxJ0.net
地震起こしたろw

454:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:27:39.70 JBUAfZqX0.net
犯人はラギアクルス

455:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:29:36.13 SN1RuF1g0.net
>>443
IBの禁忌なんてナメクジでもソロ討伐できるくらい優しいから💩なんだわ
超特殊のむずい方と比べるのはちょっとね

456:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:29:55.48 I8VzMIXQd.net
まじかよラギア最低だな
ヤツは次回作も出禁ナバねぇ

457:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:31:30.76 nTRmHPPI0.net
モンハンは海も地下も山も制覇したからもう宇宙しか行くとこないよな

458:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:31:33.53 deyPAYBT0.net
ナバカス右角見えてんぞ お前は水中ないと出られない無様な敗北者ラギねぇ

459:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:32:41.28 iiysEXUXd.net
>>457
連ジで宇宙戦はクソって判明されてるから(´・ω・`)

460:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:33:17.46 KUxzXQzY0.net
>>432
倒せば1、2個絶対出ないっけ?バルとナルハタ50連戦したらそこそこ集まったぞ

461:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:33:59.74 DIccUWxJ0.net
ライズで珠不足することある?

462:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:35:13.17 QLGhT/bR0.net
稀によくある

463:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:36:40.68 qqToi0+O0.net
もう2/9に有給ねじ込んで良かですか?

464:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:37:42.71 KUxzXQzY0.net
>>463
7日のホグワーツでしょ

465:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:38:05.29 DIccUWxJ0.net
なんで次の日休みなのに朝からやる必要あるんだ

466:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:39:49.81 BR2o83JAa.net
ワールドが実質宇宙がテーマだぞ
王カーナの初期位置とか他の星で戦ってる気分になったわ

467:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:40:10.99 9MpiJ0kHM.net
海外様を最優先にしてる

468:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:40:27.94 9O/PGwGt0.net
有休取って爆速で消化するからすぐやることないやることない騒ぐことになるんだよ

469:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:40:41.01 rXpn9/DIa.net
むしろ水光が足らんかったわライズ

470:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:41:03.29 qqToi0+O0.net
復活にカーナ説出てるけど普通にアマツじゃねーの?
カーナのリーク話なんか聞いた事ないなぁ

471:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:41:56.06 5gyuKcpZ0.net
有給使うほどがっつりやるから飽きるの早いんじゃ

472:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:42:20.96 lNi2GfGz0.net
ライズでHR解放くらいのタイミングだと周回しなきゃならんくらい珠足りん

473:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:43:51.97 nTRmHPPI0.net
ぼちぼち年度末だし早いうちに有給使わないと消化めんどくなるぞ

474:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:44:37.54 9MpiJ0kHM.net
モンハンは無いけど
有給使って発売日プレイ→通信エラー祭で遊べませんのパターンを数度経験してる

475:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:45:14.66 qqToi0+O0.net
8時スタートのスペプロは新宿丸の内線のホームで見る事になりそうだな

476:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:52:18.51 pLK1Qv51a.net
有給まだ5日使ってないわ
お前有給使えよっていわれるの楽しみ

477:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:55:30.36 vbnJn4i8r.net
>>457
サメくらいしか出てこれねえだろ

478:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:58:03.90 Mqd10zE4C.net
>>459
そういえばそのころのVSシリーズは開発カプコンだったな……

479:名も無きハンターHR774
23/01/27 20:59:41.84 0XdNqLaV0.net
サメは殴れ

480:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:08:03.13 rXpn9/DIa.net
最近のサメは空飛んだり霊体だったりアトミックだったりタコだったりするから手強い

481:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:11:39.65 hloCsqTB0.net
バルファルク終わってしまった
護石厳選は今頑張ってサンブレイクになって無駄にならない?

482:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:12:08.95 CZoAg87I0.net
ライズはぬるいとか言ったの誰だよ
イベクエのヌシリオレウスで即死したわ

483:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:12:52.54 0XdNqLaV0.net
重大事変ならやむなし

484:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:12:55.18 rXpn9/DIa.net
>>482
そらそうだ

485:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:14:26.97 bsqKk7ow0.net
>>482
事変及び事変級シリーズは東急200より余裕できついからな

486:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:14:35.40 pGWHM4wcr.net
>>481
完全には無駄にならないよ
12スロ相当の石とか出るし

487:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:14:46.65 rm3QtXKd0.net
>>481
極光という完全上位互換が出るから無駄になります🤪

488:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:15:16.29 CZoAg87I0.net
うん重大事変
動きははえーし即死はするしで倒せる気がしない

489:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:16:48.87 p6BeLVbW0.net
ライズは(一部のヤバいイベクエ以外は)ぬるい

490:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:17:36.93 nTRmHPPI0.net
>>488
事変シリーズは鳥を拾ってワンパンされないようにするという概念が生まれた記念すべきイベクエだぞ、噛みしめていけ
体力はそれほど高くないから頑張れ

491:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:17:39.88 qqToi0+O0.net
ヌルヌルハンターライズ体験してみたいけど4000円は出せんな
せめてサンブレまであれば

492:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:18:15.73 EKdE8Xxc0.net
ブナハブラから剥ぎ取るのってやっぱ昔みたく毒煙玉がベストなのかな
もっと良い方法ある?

493:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:18:32.13 KUxzXQzY0.net
>>476
年間有給20日あると仕事の都合もあるし使いにくいよな
うちは1日2万で現金化も出来るからいいけど大手だと無理だよな

494:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:18:33.20 rtJmOnpU0.net
貫通弓でバゼル倒すのあきた

495:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:18:50.32 hloCsqTB0.net
>>487
今時間掛けても無駄になるならサンブレイク待ちだな

496:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:19:41.28 0XdNqLaV0.net
>>492
クナイでも投げとけ

497:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:20:11.51 bsqKk7ow0.net
>>488
あれは暇を持てました暇人が錬金素材集めにやるもんだ
ビギナーは無視していい

498:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:21:00.38 qcAmam+l0.net
うんち5000時間やってるがライズまだ村クエ消化中😊

499:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:23:49.54 d5gpCADW0.net
>>491
この先は地獄だぞ 何とでもなるはずだッ ガンダムだと!?

500:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:26:34.29 qqToi0+O0.net
スイッチのライズ買わずにPS5ライズ買った奴が一番楽しんでそうだな

501:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:27:20.28 kshP18Yca.net
重ね着とか妙にかわいいからおって思って見たらキャラ名がMSの名前とかだと萎えるよな

502:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:27:23.56 LYQOzxkO0.net
事変ヌシって大抵のMRモンスより火力高くなかったっけ?

503:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:27:49.65 5gyuKcpZ0.net
ヌルヌルよりロード爆速なのがPS5の良いところ
出発してから2秒でクエスト開始は経験するとswitchには戻れん

504:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:28:23.95 ohalPNS7M.net
ライズのイベクエの方がサンブレのエンコンより難易度高いの笑う
なんでやねん

505:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:28:36.10 f6nUnmrp0.net
サンブレにも事変級のイベクエはよ
怪異はレベル上げても攻撃力増えず体力だけ上がってくから緊張感あんま無くてダルいだけになってくる
凶双襲来がその枠なんだろうけど虹鳥のせいでそこまで難易度高くならないし

506:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:29:29.99 Ql81sflUr.net
steamで一年前にやってたとこ言われても
なぞに気持ち悪い優越感欲しがるよね

507:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:29:33.69 +Z35M4Cz0.net
事変相当の上位イベクエ金玉とMR金玉が大体同じ火力かちょっと上らしい

508:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:30:22.99 LYQOzxkO0.net
凶双は片っぽ死にかけてからようやく二匹目出るから温すぎるあれなら金策ラーのが難度高い

509:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:30:32.53 iTN0AuhR0.net
ライズはかぞいろはと動乱が程よい

510:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:30:53.07 q9EIoDv+p.net
盟友の称号の為にクエこなしているけどルーチカ連れてるとほんとキツい
盟友のクソダメージでも距離をとる所為でタゲが移って邪魔になる
こんな事で本気でガンナーに逃げる事を考えるとは思わなかった

511:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:31:36.65 OXb+FUqmd.net
SteamやPS5みたいにロード早いとその分たくさんプレイできるから羨ましい

512:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:32:40.01 J7/isuek0.net
盟友にオボロカゲロウイオリ来るって聞いて飛んできました!

513:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:33:14.49 Ql81sflUa.net
多少のロード時間の差なんて無職のお前には関係無いだろ

514:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:33:44.83 KuGQJmPzd.net
任豚←金がなくてSwitchしか買えない貧乏人。psユーザー←神ゲーをやるためにpsを選ぶ真のゲーマー
スレリンク(ghard板)

515:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:34:11.31 rm3QtXKd0.net
ライズの時点でそんな遊ぶことなんてあったか?

516:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:34:30.64 OXb+FUqmd.net
>>510
ルーチカウツシが火力出せて一番使ってる組み合わせなんだが近接だと結構大変なんだな

517:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:35:32.41 HZi7GZoW0.net
ライズって金玉バゼルしばいてた思い出しかないわ

518:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:35:38.34 cd9cvqM/0.net
なんも考えなくて救援に乗り込みまくるだけでも楽しいゾ

519:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:35:54.96 DIiaG8Uha.net
在日ゲハガイジは今頃お目覚めか

520:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:36:09.66 OuUT4/ER0.net
ps5あっけど未完成キンタマ護石マラソンのためにライズは買う気しねぇな
サンブレ来たら買って見るか程度やな

521:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:36:55.94 1z73e5wU0.net
IBの歴戦王カーナってミラより後だっけ?
メルゼナの特殊個体は最後に温存するんかな

522:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:36:56.13 Ql81sflUr.net
ゲハバカはWIBで1分以上ロードあったことは
頭から消え失せてるんだろな

523:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:38:48.79 7TD2FlBxd.net
>>519
師ね糞豚

524:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:39:19.33 0XdNqLaV0.net
PS5をもっと活躍させてくれよ

525:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:39:38.36 bsqKk7ow0.net
>>520
別に未完成金たまマラソンはしなくていいぞ
あの頃の絶望を味わう必要はない

526:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:41:36.28 +Z35M4Cz0.net
一応わざわざ第4弾の告知と一緒にロードマップ公開つってるし第5弾で終わりじゃない可能性もある
ツキノを忘れた訳じゃないが割とライズ時代を反面教師にしてるサンブレで同じことやるかなぁ

527:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:42:16.97 5gyuKcpZ0.net
>>524
今年はサンブレとFF16とACYあれば十分だろ。
エルデンリングのDLCもあればいう事はない。

528:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:42:26.52 HZi7GZoW0.net
待てよ
味気ないイベクエは学習してないぞ

529:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:43:21.22 Mqd10zE4C.net
金策クエ出しただけでも褒められるレベル

530:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:43:53.15 4ndpUpf/0.net
金策MR上げクエストなんてライズにはなかったからな
いい時代になったぜ(血涙)

531:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:45:01.55 deyPAYBT0.net
サブレは発売前のE3で辻本がいずれのアップデートでもモンスターとシステム追加するってはっきり言い切ったからな ツキノショックの再来は起きないと思うぞ

532:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:45:16.91 rAMlRazUd.net
あの、ヌシライゼクスは…?

533:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:46:46.68 +Z35M4Cz0.net
それはまあヌシティガもナルガも無かったし

534:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:46:47.06 OuUT4/ER0.net
>>525
ほーまた一からキンタマ作業と武器使用率が0になってデーター移行
出来ないから買うのに躊躇してたがそうなのか

535:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:46:52.04 KVqkpQEn0.net
>>527
edf6もあるぞ
PS4proでは処理落ちしまくる

536:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:48:16.80 EwOPZK5Cd.net
Fにあったシエロ装備かフィニス装備出してくれ
ロストコードの為の重ね着が難しすぎる

537:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:48:55.80 nTRmHPPI0.net
オルガロン装備輸入しろ

538:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:50:17.61 aI6nsjs00.net
ps5proとps6の噂リークされてるしまだps5はいいや

539:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:50:47.18 0XdNqLaV0.net
>>536
ダスクの色を青、白基調にしたら丁度いい感じでは

540:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:51:21.57 wdLJvdI50.net
5proとか6出てもどうせまともに変えないでしょ

541:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:51:28.53 3dogAImd0.net
人いないのにいつまでもアプデ続けてどうすんだよ
新作はよしてくれ

542:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:51:34.87 wdLJvdI50.net
買えない、だ

543:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:54:43.92 J7/isuek0.net
うおおおお、ちょりちゃん!!

544:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:55:06.84 nTRmHPPI0.net
ps5持ってないからわからんけどproの需要なんかあるんけ?
switchのproならありそうだが

545:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:55:27.85 pGWHM4wcr.net
新作新作って言うけど新作が楽しいとは限らないんだぞ

546:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:55:48.67 wlWC/FFpd.net
箱でエリコン2とかPS5でEDGE使ってる奴いないの?
背面ボタンの割り当て参考までに教えてくれや

547:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:56:15.84 bsqKk7ow0.net
>>534
単純にもっと高効率のクエが来てるからそれのマラソンには変わりないけどな
事変と事変級クエは全部錬金素材高効率だ

548:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:56:24.04 4ndpUpf/0.net
新作はまた上位の低難度スカスカボリュームに戻るからな
徹底的な出し惜しみ体質は変わらないだろうし

549:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:56:54.77 wlWC/FFpd.net
>>544
無い
向こう5年くらいのゲームほぼ問題なく動くだろうし

550:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:57:24.96 qnDy8lTx0.net
switchとPCだけ展開してれば人いない問題なんて起きなかった

551:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:57:36.06 U7UI6nmM0.net
ハードなんてモンハンが出たのを買うだけよ

552:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:58:20.12 2BjMox3kd.net
>>531
無料アプデとか言って本編スカスカでアプデも討究以外スカスカって救いようがねぇ

553:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:58:39.13 1z73e5wU0.net
エリコンとかedgeの背面ボタンって複数ボタン同時押し設定出来たりするの?
合気とかワンボタンで出せたら楽そうだなーとは思うけど

554:名も無きハンターHR774
23/01/27 21:58:43.44 EKdE8Xxc0.net
>>537
検索したらくっそダサくてわろた
邪馬台国にセンス置いてきたんか

555:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:00:38.63 nTRmHPPI0.net
>>549
やっぱりそうだよなあ 出る出る詐欺うぜえわ
>>554
♀の胴と腕パーツ使いてえんだよ😡

556:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:01:32.79 bsqKk7ow0.net
オドガロンは普通に良モンスだったし双剣とかもかっこよかったから居たら嬉しいな

557:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:02:06.84 4ndpUpf/0.net
オドガロンは設定に悩まされるな
亜種なら無限に出せるが

558:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:02:07.67 Mqd10zE4C.net
正装貼っておくぞ
URLリンク(i.imgur.com)

559:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:02:49.97 Hg2kNT6op.net
PS5の性能そのままで小型化兼価版の噂もあるからまだ様子見てるわ

560:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:03:18.13 wlWC/FFpd.net
>>553
同時設定は無理だね

561:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:03:56.06 tIrp5SPb0.net
>>538
でるわけねーだろ

562:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:04:01.26 daJB9vWP0.net
>>546
方向の上下にしてる
アクションスライダーの実行とショートカットの切替えをキャラ動かしながら出来るから
サンブレになったら早替えボタンに出来るだろうし

563:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:04:57.55 ajDQbYBpp.net
オドガロンの三鈷杵操虫棍はアンイシュに取っといた方が良かったんじゃねって思った

564:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:04:59.04 EwOPZK5Cd.net
>>539
黒が多すぎて個人的にイマイチなんよね
白と青ベースで黒か金がちょっとある位のが良いんだけどな

565:朱野糸流夢
23/01/27 22:05:48.89 Vr0yIL7t0.net
なんか新情報きた?

566:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:07:16.73 HZi7GZoW0.net
なぜかオリジナルをさしおいて出演したジュラトドス

567:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:07:31.74 EKdE8Xxc0.net
サンブレイク見えてる以上めぼしい武器作り終えたら瑠璃集めるために古龍回すくらいしかやれること無いのまんま初期のワールドと同じ状況だなこれ
サンブレイク出来てからセット販売でよかったのでは

568:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:07:36.49 wlWC/FFpd.net
>>562
ほう、それもいいかもな
スティック押し込みが個人的にいまいちしっくり来ない

569:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:08:09.63 Mqd10zE4C.net
>>566
ヴォルガノスも出したら火属性多すぎんだろ

570:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:08:29.65 deyPAYBT0.net
サブレのSPどころかニンテンドーダイレクトも来そうだしスレも毎日夜行起きるぐらい盛り上がってきたな

571:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:08:31.10 ajDQbYBpp.net
ジュラの方が妖怪っぽいからだろ

572:朱野糸流夢
23/01/27 22:08:32.26 Vr0yIL7t0.net
アケノシルムってデザインいいよな

573:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:11:56.53 LtgMfb2Ta.net
>>531
追加っても武器の重ね着とか当たり前に入ってるもんじゃね?
今までにないシステム期待してたんだけどなぁ

574:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:13:01.67 4ndpUpf/0.net
>>573
傀異錬成
武器重ね着
盟友常設
微妙だな

575:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:15:44.21 p6BeLVbW0.net
10連錬成
全員傀異化してる多頭クエ
高級錬成
マップに塔と獄線狂追加
ここら辺は欲しい
1つも来なさそうだが

576:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:16:25.69 rtJmOnpU0.net
新作出てまたスカスカからやり直しとか

577:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:17:44.55 1z73e5wU0.net
>>560
同時押しは出来ないんか
現状特別押しづらいボタンがある訳でもないしモンハンでわざわざ使うような物では無い感じなんかな

578:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:17:58.41 deyPAYBT0.net
>>575
次で渾沌とかの追加来たらマップ追加は来るだろうけど一番欲しい10連錬成は来るか怪しいと思う 

579:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:17:59.89 pLK1Qv51a.net
エスバゼじゃなくてバゼエスピ誰か持ってない?
なんかレベル上げこっちのほうが良さそうかも

580:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:22:02.83 rtJmOnpU0.net
密林エスバゼ30しかないな

581:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:23:49.53 p6BeLVbW0.net
塔は追加するけど傀異化🦊ルナルガ以外のモンスターは出ませんとか普通にありそうで怖い

582:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:23:59.06 pLK1Qv51a.net
>>580
EX7モンスターを手前にしてみたいんよね…
ありがとうございます
ちょっと密林こもってみます

583:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:25:09.43 tNJka4R40.net
>>569
ジュラが上位になってから出てくる大物ヅラしてるのクッソ違和感ある
こいつアケノシルムとかと同格の雑魚だろ

584:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:25:18.71 aLzPz3Uda.net
ディアブロスはほんと死ぬやつ多いなあ

585:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:27:13.22 Tiwfo1Jo0.net
・イヴェルカーナ
・克服バルク
・克服シャガル
・怪異化ナルガ希少種
・怪異化混沌ゴア
・怪異化ヌシ(アシラ、ミツネ、オウガ、ディア、レイア、レウス)
・第一スキル指定ができる輪廻錬成
まぁこの辺だろうな

586:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:29:14.15 deyPAYBT0.net
>>581
内部データによればアシラ骨格ボロス泥魚ミクニ原種ロアル渾沌ナズチ以外は塔に出るらしいぞ

587:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:30:17.88 x4lYDrAR0.net
怪異救援1〜3頭指定できるようにしてくれー

588:名も無きハンターHR774
23/01/27 22:31:16.66 O0DFGs1R0.net
カイイカヌシとか怨嗟響めいてそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

505日前に更新/196 KB
担当:undef