【MHR:SB】ランススレ ..
[2ch|▼Menu]
52:名も無きハンターHR774
22/11/13 16:21:29.17 GWkIBRgf0.net
>>51
何でかって言うかもともと薙ぎ払いの効果として
発動から時間制で薙ぎ払い後も数秒間SAになるはず

53:名も無きハンターHR774
22/11/13 16:38:30.13 COiCnfFG0.net
>>52 モンハンwiki見たら書いてあったわ
気になって録画して確認 薙ぎと溜め薙ぎで合計SA時間は同じだった
薙ぎ払い入力から120f(30fps)つまり4秒のSAが付与されてるみたいね

54:名も無きハンターHR774
22/11/13 17:29:50.84 9jnvknmj0.net
溜め薙ぎを律儀に自動発動するまでボタン押しっぱなしにしてた時期は「なんだこの遅さは…」と思ってたけど
ちゃんと溜まったタイミングでボタン離してやると途端に爆速高モーションに見えてくるんすよねえ

55:名も無きハンターHR774
22/11/13 17:38:41.28 ySM1p6BA0.net
凪ぎ払い後のSA効果はクロスからの仕様なんだっけ
まあ素直にひるま軽減付けようって感じだけれども

56:名も無きハンターHR774
22/11/13 17:45:08.36 GWkIBRgf0.net
>>55
もっとずっと前からあった気がする
良く覚えてないけど

57:名も無きハンターHR774
22/11/13 17:46:46.79 COiCnfFG0.net
色々検証して確証あるからモンハンwikiの曖昧なところを編集してきたよ
・「納遁術は発動フレームに無敵判定が無い」旨の間違いを訂正
・納遁術の無敵フレーム数を脚注に追加
・シルタの後隙フレーム数を脚注に追加
・なぎ払いのSAは入力から発生する旨・4秒である旨・解除条件を追加
間違ってたら再度修正頼みます 

58:名も無きハンターHR774
22/11/13 18:27:36.79 ySM1p6BA0.net
バルファルク相手にするとき、何を担いでる?
自分は属性当てに出来ないという理由で、とりあえず物理期待値高いルナルガ槍を紫伸ばして使ってるけれども

59:名も無きハンターHR774
22/11/13 19:37:52.80 tb59NmiGd.net
タワー!ハッ😃

60:名も無きハンターHR774
22/11/13 19:48:08.66 +3LLUK+S0.net
一応爆破に弱い扱いなので怨マガ槍

61:名も無きハンターHR774
22/11/13 19:56:48.09 LDcKdbgUp.net
>>58
似たような理由で激ラー槍

62:名も無きハンターHR774
22/11/13 20:10:25.68 glc99+r90.net
昨日から人生で初めてランス使ってみたんだけど何これ
突き→シールドタックル→突き→シールドタックルって永遠にやってるだけで無敵じゃね?
そんな上手い話あるわけないのにできちゃうじゃん何なのこれ、俺騙されてんのかな……

63:名も無きハンターHR774
22/11/13 20:20:59.24 LDcKdbgUp.net
他武器から見たらガーダ・シルタの性能はかなり壊れとるかもしれんね
盾武器は亀のイメージあるかもしれんが今回の攻守兼備ランスは最高傑作だ

64:名も無きハンターHR774
22/11/13 20:41:32.73 gkLASPbb0.net
>>62
ランスの魅力に気づいたようだね
ようこそこちら側へ
(シールドタックルは終わり側にガード判定ないことは黙っとおくか)

65:名も無きハンターHR774
22/11/13 21:23:55.87 YckK7mBR0.net
ランスについては間違いなく過去最高の調整がされている

66:名も無きハンターHR774
22/11/13 21:27:37.04 ptQDYLDo0.net
ガーダで攻撃受ける→飛び込み突き
これを繰り返してるだけで勝てる

67:名も無きハンターHR774
22/11/13 21:37:40.93 AjX8C41i0.net
ちょっと飛び込み突き強すぎ感はある
でもまぁ新規参入しやすいしアリなのかな
個人的にサンブレイク神調整武器は片手とランス

68:名も無きハンターHR774
22/11/13 21:46:35.36 J/pauUseH.net
次回作でノートンシルタジャスガが没収されないか心配
個人的には昇天も画期的な技だから何らかの形で残して欲しい

69:名も無きハンターHR774
22/11/13 21:48:54.93 CLv17bRta.net
ここぞっ!て所で最大火力叩き込むような戦い方はしないけど、常にゴリゴリガリガリ殴り合う感じがすげぇ好き

70:名も無きハンターHR774
22/11/13 22:57:03.39 S8mdpB990.net
巨大なモンスターと真正面から殴り合ってる感じがランスの醍醐味だと思う

71:名も無きハンターHR774
22/11/13 23:01:23.19 ITGNT3q70.net
ジャスガはなんとか残りそうだけどノートンシルチャシルタデュエル辺りは消えそう…

72:名も無きハンターHR774
22/11/13 23:26:49.54 lmqkG7B70.net
シルチャは残って欲しいわ
突進には戻れん

73:名も無きハンターHR774
22/11/13 23:31:32.66 gkLASPbb0.net
入れ替え技のような機能がないと残しようがないしね

74:名も無きハンターHR774
22/11/13 23:38:27.75 GWkIBRgf0.net
まず何よりも優先して欲しいのは入れ替え技
これもうスタンダード化して貰わないと困る

75:名も無きハンターHR774
22/11/13 23:46:32.88 S5pchv7m0.net
今までみたいに既存コンボ全部残してさらに上乗せってやらなくて済むから良いよね入れ替え技
虫技は流石に消えるかなぁ、アレないと結構つまんなくなる武器多いと思うんだが…

76:名も無きハンターHR774
22/11/13 23:56:51.91 GWkIBRgf0.net
>>75
そうそう、同じ武器で変化を求めすぎない保守派と
イメージ変わった戦い方が出来る革新派が共存出来る素晴らしい仕組み
入れ替え技はもっと発展して欲しい

77:名も無きハンターHR774
22/11/14 00:07:38.91 EHcobGr50.net
>>75
代わりに狩技復活でいいよ

78:名も無きハンターHR774
22/11/14 00:13:11.96 h8M6d21Ca.net
>>62
慣れたら溜め薙ぎとジャスガorレイジも入れてみよう!シルチャは距離詰めもできるしスタン1回は取れるぞ!
それに慣れたらジャスガを取る攻撃とレイジを取る攻撃を整理しよう!
さらに深みに行くなら昇天を打てるポイントを整理しよう!
ちなみに高難度メルゼナ非火事場WRは通常ガードでノーマルカウンターも使うから更なる深淵もあるぞ!

79:名も無きハンターHR774
22/11/14 00:16:24.35 UORscfIe0.net
次出るとしたらナンバリングやワールドの開発チームだから必殺技のない無駄に硬派なモンハンになりそう

80:名も無きハンターHR774
22/11/14 00:20:57.53 o8Yy5wnn0.net
蟲技狩技のような必殺技は好みもあるだろうしそこはしょうがないけど
入れ替え技は硬派なら余計に欲しい

81:名も無きハンターHR774
22/11/14 01:01:39.67 9f7ZJOhz0.net
最悪ジャスガとピストンが残れば良いかな

82:名も無きハンターHR774
22/11/14 01:45:55.32 wc2UWtVR0.net
何を残して何を消しても絶対に文句は出るから開発って難しいよな

83:名も無きハンターHR774
22/11/14 02:03:24.13 o+gt1o/70.net
ピストンの動き自体はワールドからあるけどメイン火力レベルなのは後にも先にもサンブレだけだと信じたい

84:名も無きハンターHR774
22/11/14 03:24:24.96 KJrnv0nDd.net
サンブレランスでWIBの強敵たちと戦いてー
調整は過去最高だけどモンスターが微妙なのよね

85:名も無きハンターHR774
22/11/14 03:56:02.65 yvWlXa8+p.net
ちょっと疑問湧いて教えて欲しいんだけど、過去スレの属性テンプレで雷は激ラーって書いてあるんだけどライズのラスボスの方が数値的に強くない?それとも激ラーの方が明確に有利みたいな強みでもあったりする?

86:名も無きハンターHR774
22/11/14 04:06:22.29 Wtqf+hDZ0.net
>>85
激ラーは素紫が長くて、パゴスみたいに斬れ味スキル切って半無属性的な運用しやすいという理由。かつ、会心率はマイナスではないし
雷属性でバランス型ならオウガやカガチ、属性重視ならナルハタが選ばれやすい感じ

87:名も無きハンターHR774
22/11/14 04:54:31.85 48280AO8a.net
>>57
更新点確認してきた
ありがとう!

88:名も無きハンターHR774
22/11/14 06:25:21.59 2Qp4Ehp1d.net
ここまでマルチとソロの乖離が激しい武器も少ない
ソロだとめちゃくちゃ気持ちいいけどマルチだともう走り回るだけでへとへとよ

89:名も無きハンターHR774
22/11/14 06:28:52.89 bg9Rmu340.net
貫通ライトに取り囲まれた時はつらい
近接揃ったらまぁまぁ

90:名も無きハンターHR774
22/11/14 06:45:26.25 GGkChWZ20.net
>>48
200突き目でピストン23の方が僅差でDPS上って見た
けど切れ味消費とかもあるから実戦ではおっしゃる通り他部位に吸われそうならって感じになると思うけど

91:名も無きハンターHR774
22/11/14 07:03:14.47 yvWlXa8+p.net
>>86
ありがとう、汎用性重視って事ね…雷弱モンス相手ならナルハタが上って認識で合ってる?

92:名も無きハンターHR774
22/11/14 07:48:09.96 ipy352/ad.net
マルチもやってるけどランスはデュエルでピョーンしてれば戦えるから近接では楽な方よ

93:名も無きハンターHR774
22/11/14 07:52:41.06 48280AO8a.net
>>92
マルチでは生かしにくい煽衛のガード性能上昇効果の代役としても、デュエルは有用よね

94:名も無きハンターHR774
22/11/14 08:57:58.15 VquiOlQ/0.net
バルクビームで周りのみんな逃げてく中、ガ性ガ強3デュエルでバルクビームの中シルチャで駆け抜けてスタン取る俺カッコ良すぎる

95:名も無きハンターHR774
22/11/14 08:58:28.58 VquiOlQ/0.net
ランスはこれが本当に楽しい

96:名も無きハンターHR774
22/11/14 09:18:25.35 48280AO8a.net
>>91
蟹みたいな雷肉質30もあるような相手だとナルハタ槍が強いかな

97:名も無きハンターHR774
22/11/14 09:20:46.86 zA6b24lzd.net
チャマスの倍率めっちゃ高いみたいだけどどうなんですか
溜め薙ぎ払いだけでも活躍するかな

98:名も無きハンターHR774
22/11/14 09:29:22.28 fWoTnno60.net
バルファルクにガ強はいらんぞ

99:名も無きハンターHR774
22/11/14 10:04:57.30 y5xpLfbGd.net
ガ強は最近2でいいやって思いはじめてる

100:名も無きハンターHR774
22/11/14 10:45:58.66 2Qp4Ehp1d.net
>>92-93
デュエルかあ
マルチだとちょくちょく破裂する傀異バースト避けるのにノートン使う派だったけど
こいつ使うならガ強つけてガードが安定になるのかな

101:名も無きハンターHR774
22/11/14 10:52:03.70 48280AO8a.net
>>100
傀異バースト予兆が来たらノートンに疾換えしてる

102:名も無きハンターHR774
22/11/14 10:52:50.07 2Qp4Ehp1d.net
Chromeの売りってCeleronでもサクサク動くとこやろ
こんなつよつよCPU載せたところで用途がないわ
そのせいでChromeの癖に高いし

103:名も無きハンターHR774
22/11/14 10:52:56.48 VquiOlQ/0.net
>>98
ガ強あるとなんか俺硬ぇ感あって盛り上がるから付けてるだけだし…
知らなかったとかじゃねぇし…

104:名も無きハンターHR774
22/11/14 10:54:52.92 2Qp4Ehp1d.net
誤爆したのすまんというのと
>>101
ありがとう
間に合うなら従来通りノートン使って駄目そうならガードする動きでやってみる

105:名も無きハンターHR774
22/11/14 10:57:37.21 VquiOlQ/0.net
錬成でガ強付いちゃったおかげで、もはやガ強必要かどうか一切気にしなくなちゃったわ
クシャ恩恵もあるから削りも気にならんし

106:名も無きハンターHR774
22/11/14 12:15:28.00 8pzHLaALp.net
大バクステが本当に大バクステなので信用してあげてもいいかもしれないよ

107:名も無きハンターHR774
22/11/14 12:37:48.08 vomdBRYRp.net
>>105
自分もだ
結果的にナンニデモガ強になってしまってる

108:名も無きハンターHR774
22/11/14 12:39:18.05 lhKkV+/l0.net
>>97 錬成のおまけでlv1付いたらラッキー程度かなぁ
そもそも属性でダメージ出すならピストンが最適解だし溜めの活躍は少ない
シルタ溜め薙ぎやパワガカウンター突き運用で頭でかいモンスに対しては有効そう

109:名も無きハンターHR774
22/11/14 12:55:26.29 dcc+Ldk2a.net
A派生疾翔け→空中回避→シルチャで開幕突っ込むのカッコよくてすき

110:名も無きハンターHR774
22/11/14 13:30:55.02 lhKkV+/l0.net
シルチャからどう動くかが重要になってくるよね
振り向き攻撃が一番派生多くて咆哮処理楽だけど盾攻撃でスタンも溜めたい

111:名も無きハンターHR774
22/11/14 14:03:32.84 48280AO8a.net
パゴス担いで、
見切り7・弱特3・挑戦者5・鋼魂竜珠と揃えれば、会心100%まで持っていけるんやね
種族特効珠の方が効果大きいけれど、大連続クエとかには便利そう
自分の錬成やおまもり事情の場合、ガード性能が煽衛頼りになりそうなのが良し悪しだけど

112:名も無きハンターHR774
22/11/14 14:52:00.79 VvF0SEFAp.net
シルチャ盾攻撃マジで動きカッコいいしスタン値たまるし派生も繋ぎやすくて好き

113:名も無きハンターHR774
22/11/14 15:56:07.55 aT3dHa/ad.net
アンカと昇天使うので移動用に突進使ってるけど段差越えられるの快適だわ

114:名も無きハンターHR774
22/11/14 17:35:16.77 +QwcdXIE0.net
スラアクに浮気してたがやっぱ動かしてて1番楽しいわ

115:名も無きハンターHR774
22/11/14 18:18:34.80 jyemeVrar.net


116:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5adb-PXdv [61.87.61.29])
22/11/14 19:30:24.09 sHuJvZ8c0.net


117:名も無きハンターHR774
22/11/14 21:28:56.78 56/z7ZsF0.net
ゴアマガラの後ろに回り込んでの大ブレスってどう対処すりゃいいの
ただんだからレイジは通用しないし何発もジャスガのタイミング取るのも難しい
お空汁振り向いてシールドダッシュで回り込めないかな?と思ったけど間に合わん

118:名も無きハンターHR774
22/11/14 21:34:38.53 DyLVhyWNd.net
>>117
何となく予想して翔蟲2つ残した状態で流転で離れてから突っ込んでる

119:名も無きハンターHR774
22/11/14 21:50:34.06 sHuJvZ8c0.net
ランスでカイイカナルガ、ザザミ、ラージャンやるのおもろすぎて草
ジャスガチャンスだらけやないかい🤤

120:名も無きハンターHR774
22/11/14 23:05:00.47 UsXzT4+Z0.net
ナルハタランス作成と練習のために天鱗周回してるけど雷の追撃のせいでジャスガレイジがうまくいかないわ
あとPC版人いなさすぎてかなしい

121:名も無きハンターHR774
22/11/14 23:28:13.59 KZe/hnvc0.net
人がいないのかサーバーがおかしいのかよくわからないってのがあるからなぁ
なんかゴールデンタイムのマッチングおかしい

122:名も無きハンターHR774
22/11/14 23:30:29.61 WpWOdLayp.net
>>120
マッチングMODである程度改善されるよ
とはいえ今ナルハタ回ってる奴はおらんやろから俺が手伝ってやんよ

123:名も無きハンターHR774
22/11/14 23:38:25.85 UsXzT4+Z0.net
mod入れなきゃマッチングもままならないのは悲しいな
野良なのに5回くらい連続で同じ人とやったわ

124:名も無きハンターHR774
22/11/14 23:41:54.08 fWoTnno60.net
そうでなくてもワールドからマッチ検索の仕様が劣化してるのにな
ワールドはマルチも少しはやったけどライズはソロしかやってないわ

125:名も無きハンターHR774
22/11/15 07:53:53.14 Xd+5q9wn0.net
なんでMODでマッチングが改善されるんだよ

126:名も無きハンターHR774
22/11/15 08:27:21.65 qXvKRSuWd.net
>>1-999
IPアドレス 強姦 118.238.42.115 レイプ
ホスト名 殺人 fp76ee2a73.ap.nuro.jp 性犯罪
地域 Tokyo
郵便番号 102-0082
緯度、経度 35.6893,139.6899

127:名も無きハンターHR774
22/11/15 08:32:28.74 kC46wCDbd.net
modって言えば聞こえが良いがチートだからな

128:名も無きハンターHR774
22/11/15 08:55:12.32 H+1jKsUIa.net
質問:ライズ1.0から凋落の一途を辿るディア槍の活用法はありますか?

129:名も無きハンターHR774
22/11/15 10:13:23.77 0+C/k/kf0.net
チートだからなキッズはどこにでも湧くな
だからなんだよ

130:名も無きハンターHR774
22/11/15 10:18:38.29 2V1zmi2da.net
>>128
紫出せば一撃の火力はトップクラスなので匠盛りやすくなってるのは追い風なんだよね
使いたいなら実用レベルで会心が盛れる渾身シルタ運用かファイト猫がいいかな
流行りのピストン運用には向かないから現環境で総合的に他の武器に劣る面も多いけど目に見える一撃の重さは楽しい

131:名も無きハンターHR774
22/11/15 11:05:44.64 6Dyy0uqra.net
>>129
いろいろ改善出来るPC版に嫉妬しとるんやろ

132:名も無きハンターHR774
22/11/15 11:43:33.03 H+1jKsUIa.net
>>130
物凄いロマン枠だよね
運用面で見るとパゴスがほぼ上位互換みたいになってるし

133:名も無きハンターHR774
22/11/15 11:45:21.23 wdXFCz0/0.net
チートで外国人とマッチしててスマンw

134:名も無きハンターHR774
22/11/15 12:10:36.77 L0KusSGha.net
Steamってそれ関連のMOD使わなくてもダウンロード地域変更すれば別の地域とマッチングしなかったっけ

135:名も無きハンターHR774
22/11/15 14:06:40.94 hB/BI/eC0.net
ランス歴3日目だけどめちゃくちゃ楽しいなこれ
ガード系の快適スキル全部載せして、要塞みたいにしてチクチクするのに嵌まってるんだけど
通常ガードやめてジャスガ主体にしたら全く違う狩り方できるだろうし、同じ武器でこれはすごいわ

136:名も無きハンターHR774
22/11/15 15:32:13.65 H+1jKsUIa.net
>>135
ガード性能持った上でジャスガ運用してもいいよ
ガード性能はガードダッシュや流転のGPで生かせるし

137:名も無きハンターHR774
22/11/15 17:58:29.20 HRHrD4yp0.net
試しにグレオスホーン使ってみようかな
達人芸じゃなくて剛刃のほうがええよな?

138:名も無きハンターHR774
22/11/15 20:58:35.55 ZDtCCOJj0.net
マルチでアンカレ流転こけさせる現象に気づいたから昇天狙うとする
レイア25分が欲しいよ〜〜〜〜

139:名も無きハンターHR774
22/11/15 21:05:21.86 S4n90luC0.net
さっき傀異ナルガでランス3人ガンス1人のPTになった
ジャスガだらけでクソ笑えたし楽しかった

140:名も無きハンターHR774
22/11/15 21:16:49.95 kyIrbQOW0.net
キンタマに昇天楽しすぎる

141:名も無きハンターHR774
22/11/15 21:27:57.49 v5AIAKkR0.net
金玉に昇天するコツ教えてほしい
初めて昇天使ってるけど使いどころがわからん
降りるときに3ヒットすればいいのかな

142:名も無きハンターHR774
22/11/15 21:37:38.61 S4n90luC0.net
>>141
大辞典に載ってるのは、ダウンした時に「石台に乗らずに」昇天する

143:名も無きハンターHR774
22/11/15 21:41:51.87 v5AIAKkR0.net
>>142
さんくす
大辞典に解説とかあるのか見てみるわ

144:名も無きハンターHR774
22/11/15 21:54:00.87 ZDtCCOJj0.net
鉄蟲拘束状態のリオ各種への昇天突きがけっこう楽しいね
ダウン時には全然使えんけど復帰時に無駄なく殴れるのは嬉しい

145:名も無きハンターHR774
22/11/15 22:00:16.56 zSDBwh7r0.net
素材欲しさに上位のバルファルクに行ったら昇天があまり強く感じなかった
3連お手の後の地面爆発なかったのね

146:名も無きハンターHR774
22/11/15 22:21:54.37 uhSBqDr4H.net
バルクの翼に昇天撃って気持ちよくなってるときにバルクが突然翼ビーム撃ちはじめてマジで昇天する
あると思います

147:名も無きハンターHR774
22/11/15 22:51:30.33 Kp/tK4Fe0.net
>>146
分かる(30敗)

148:名も無きハンターHR774
22/11/16 07:18:00.73 St4eVLvw0.net
>>145
あるぞ 龍気吸引完了したら一部攻撃に龍属性の爆発が付随する
MR武器で戦うとほぼ確実に吸引阻止できるから見ないってだけだろうな

149:名も無きハンターHR774
22/11/16 12:23:38.53 dQu1bkPza.net
>>135
この武器だけで1つのゲーム成立するくらいの絶妙さだとおもう
ランス武器担当はまじで神調整。

150:名も無きハンターHR774
22/11/16 13:19:54.07 Hu6LQnnWp.net
さすがにモンスターハンターランスはちょっと…

151:名も無きハンターHR774
22/11/16 13:20:49.83 FlESDTE+a.net
ライズの頃の流転棒とか言われてたのと打って変わってほんとにいい調整されたよな

152:名も無きハンターHR774
22/11/16 13:30:33.56 FlESDTE+a.net
隙のない定点攻撃に溜め技も撃てるし抜刀しながらの移動手段も豊富で
多彩なガードで攻撃凌いでもよしステップ回避してもよし
虫技も死んでるの無いから敵にあった戦い方遊び方ができる
ガードしてれば基本死なないから初心者にもオススメだし火力出そうとなると上級者向けになる
ここあたり全部高水準でランスは満たしてて使って楽しいからな

153:名も無きハンターHR774
22/11/16 14:43:45.83 zOqFW3MC0.net
今🐚🦑ナスをルナピッピで回してるんだけどタイムが縮まらない
タックルや突進やブレスやらで距離取られてグダってる
先輩ランサーのアドバイス求む

154:名も無きハンターHR774
22/11/16 14:55:57.56 yIGxHao00.net
流転1択
後隙大きいし3段目もかなり刺さる

155:名も無きハンターHR774
22/11/16 15:04:45.46 CTnN5TdS0.net
張り付いてナンボだから距離離されてるなら流転とかデュエル紐で手数増やさなぁ

156:名も無きハンターHR774
22/11/16 16:35:32.97 zOqFW3MC0.net
流転サンクス アンカレだとブレスへのカウンターうまくいかんよね
威力値60台以下の攻撃多いしガ性3積んで流転試してきやす

157:名も無きハンターHR774
22/11/16 18:09:44.06 JeJ9TBJL0.net
ナスはアンカーレイジで6分くらいだなあ
ガ性1でもタックルからのブレスノックバックないからシルチャでブレスガードしながら距離詰め
空中で麻痺ブレス撒きながらバックするやつはあの技の前にその場で翼パタパタするからそれ見えたら距離詰めしとる

158:名も無きハンターHR774
22/11/16 18:22:49.07 kjGCx6zH0.net
俺も早ようMRまでいってみんなの言ってること理解したいわ
ワールド感覚で上位まで来たけど虫とかの使い方がいまいち分かってない

159:名も無きハンターHR774
22/11/16 18:32:44.34 knub7v+Ca.net
7733挑戦者5鋼魂竜珠・ガ性1煽衛2の会心100%パゴス構成組んでみたけど、
未消化クエや大連続とかにはこれで良さげな感じだなあ
圧倒的物理暴力感ある

160:名も無きハンターHR774
22/11/16 19:57:53.12 vsH6aBTSa.net
渾身ジャスガシルタってどうなん?見切りが重すぎるんじゃい

161:名も無きハンターHR774
22/11/16 20:28:56.63 lGI9kYCIa.net
ちょうどパゴスで7733渾身3にしようとしてたとこだわ
おまけで付いてくる挑戦者で会心5%あぶれるけどまあいいやろ

162:名も無きハンターHR774
22/11/16 20:41:16.69 LR0uN6DIH.net
パゴスの見た目が普通に正統派でかっこいい
中の青い空洞とか鋭そうな先端とか武骨な盾がすこ

163:名も無きハンターHR774
22/11/16 20:43:52.84 5yRrYD1t0.net
>>162
パゴス、ガイアデルム武器の中でも特にスペック高くて見た目もイケメンで強い

164:名も無きハンターHR774
22/11/16 20:56:17.11 YLo43g+Y0.net
マルチなら渾身シルタはレイジ型だと無理だぞ
流転なら多分いける

165:名も無きハンターHR774
22/11/16 23:10:28.27 LR0uN6DIH.net
ランスの重ね着メルゼナやん
優遇されてて良かったな

166:名も無きハンターHR774
22/11/16 23:38:31.04 zOqFW3MC0.net
>>164 流転1回目から色々派生できるらしいんだけどうまくいかない
入力次第では流転→シルタ・ガーダとかできたりする?

167:名も無きハンターHR774
22/11/17 00:36:47.56 uabtqchS0.net
>>166
レバー入れる時点で流転2段目出ちゃうからレバー入れ技は無理じゃないか?

168:名も無きハンターHR774
22/11/17 00:41:19.73 x7inweo80.net
忘れやすいからこれだけメモってる
流転1段目 カウンター突き シールドチャージ
流転2段目 カウンター突き ガードダッシュ シールドチャージ
流転3段目 ガードダッシュ シールドチャージ
アンカーレイジ シールドチャージ

169:名も無きハンターHR774
22/11/17 01:04:26.21 A0x9ADuk0.net
>>167
>>168 ありがとう やっぱり限られてくるのかね

170:名も無きハンターHR774
22/11/17 01:51:23.79 LM2x5lbM0.net
こうみるとカウンター突きが派生技としては優秀だな

171:名も無きハンターHR774
22/11/17 02:36:55.21 xL7SCl9ba.net
スタミナ消費エグくて息切れ凄いんだけど立ち回り直した方がいいんかな
触りたての頃にスタ急入れて最近外したんだけど思ったより代償がでかい

172:名も無きハンターHR774
22/11/17 03:03:05.05 QpxnY4yya.net
>>171
ガーダとジャスガ使ってるけどたまにある、その時はピストンせずに突きや薙ぎ払い混ぜてる
ガ性も5から1にすると急に息切れ起きる。あとシルチャのスタミナ消費も中々エグいよね
それと十字払いとアンカーレイジ中はスタミナ回復しないのも息切れおきやすい原因かも

173:名も無きハンターHR774
22/11/17 03:23:10.52 w933uEqU0.net
そんな貴方にカイザー陰陰陰陰

174:名も無きハンターHR774
22/11/17 03:29:10.58 orPvGBXk0.net
回避やら何やらでスタミナ消費が微妙に激しい武器は体術団子1食ってる

175:名も無きハンターHR774
22/11/17 04:23:25.60 7IHhvSvx0.net
ガード性能5・冥香の花結・採取マーキングは黄ヒトダマも含める
でスタミナ対策してる。マルチとか諸々でスタミナ管理キツそうな時は強走薬で誤魔化す

176:名も無きハンターHR774
22/11/17 04:48:01.66 PSxPqFNrd.net
>>149
ガードダッシュ派生のやけくそ強化は嬉しいけど調整ミスじゃ?とは思ってる

177:名も無きハンターHR774
22/11/17 06:34:47.50 JhCtAbAfd.net
スタミナはエスピ亜種胴基本で装備組むと気にならないかな

178:名も無きハンターHR774
22/11/17 07:41:42.75 A0x9ADuk0.net
ランスでのランナーの対象ってパワガとシルチャだったかな
あんまり実感が涌かない

179:名も無きハンターHR774
22/11/17 07:49:17.53 WumqVtiYa.net
開国クシャ来るから、鋼殻恩恵の装飾品くるって事だよね
ゾンビランス装備組み直してみるかな
>>178
突進「」
そもそも突進は、元々のスタミナ消費ペース少ないっていう

180:名も無きハンターHR774
22/11/17 07:56:58.12 G6JkuWk+0.net
討究200まで来るから何でもワンパンでゾンビできなさそうな気もする

181:名も無きハンターHR774
22/11/17 08:45:56.27 U3xQpgRK0.net
>>170
流転初段→パワガをワンセットで使うこと多い
流転がどこに刺さっても方向修正出来るし様子見れるし派生も強いし
流転でスタミナ回復するし
守りつつ攻めが途切れず良い

182:名も無きハンターHR774
22/11/17 09:38:37.98 WumqVtiYa.net
カウンター突き(キャンセル突き)は、シルタ後隙フォローにも使えるし、
単体のワザというより派生として有用なモーションだよね
それはそうと、希ツネ防具が非常にランス向けだったのを考えると
今後のアプデでランス向け防具ってのはそうそう来なさそうな気もしてした
IBミラボ防具みたいなブッ壊れでも来ない限りはだが…

183:名も無きハンターHR774
22/11/17 10:17:39.70 M3B/O9SK0.net
シルタ派の生命線やね

184:名も無きハンターHR774
22/11/17 11:58:41.77 1DCVOq90d.net
やはり剛心か…

185:名も無きハンターHR774
22/11/17 15:35:31.68 A0x9ADuk0.net
>>181 あ〜〜流転はスタミナ回復するのね目からレギオス
アンカレは次に派生しないとスタミナストップのままだしね
ジャスガも同様にストップするから気づいたらギリギリで戦ってる

186:名も無きハンターHR774
22/11/17 16:39:31.78 zfWacsyl0.net
気付いたらスタミナ切れてる事はある
スタ急2でも付けられれば快適になるけど
なかなか難しいね

187:名も無きハンターHR774
22/11/17 18:10:15.54 WumqVtiYa.net
スタミナが足りてない原因
ガード性能Lv低い・黄ヒトダマ回収不足・シルチャ連発、
味方の攻撃(特に双剣)、水属性やられ
ザックリこんなイメージ

188:名も無きハンターHR774
22/11/17 18:14:40.00 Up5S1Wu60.net
克服クシャルでようやくまともな氷ランス追加されるなと思ったけど克服ナズチでは武器の追加なかったなそういや

189:名も無きハンターHR774
22/11/17 18:19:41.81 TCKRIpegd.net
クソみたいな重ね着とかオリキャラやらジェスチャー作って無いで作成可能武器を増やせなw

190:名も無きハンターHR774
22/11/17 18:47:14.81 7IHhvSvx0.net
>>188
ルナガロやサメ銛強いでしょ

191:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a88-Bigy [27.94.187.110])
22/11/17 19:44:58.54 FsYTEQgW0.net
クシャの恩恵が1スロで付与出来るだろうから水と氷は強化はされるな

192:名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM8e-8AEr [133.106.154.151])
22/11/17 20:10:43.11 EMDisXIBM.net
ボタン1つで十字払いが出せるMODください

193:名も無きハンターHR774 (ワントンキン MM6a-MR96 [153.140.37.27])
22/11/17 20:28:13.34 MVqRqsP3M.net
>>185
スタミナ管理に困ってるなら
流転初段を強化ガードポイントとそこそこの威力で
スタミナ回復しつつモンスターの視界外に出れる瞬間移動と割り切ると戦いやすいよ
2段目やフィニッシュも当てればそこそこ強いけど、ここにこだわり過ぎると大雑把な戦いになってかえってジリ貧があるある
さっさとパワガに派生してピストン移行してたほうが計算し易い

194:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f162-FFna [122.131.96.65])
22/11/17 22:21:00.48 LYMdWw7M0.net
火属性って未だにシルファレンなんかな

195:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5adb-PXdv [61.87.61.29])
22/11/17 22:29:31.69 xToNb6Eo0.net
最近カクトスばかり使ってるわ
すまんな

196:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5a88-BvCT [27.92.238.252])
22/11/17 22:38:43.91 x7inweo80.net
毒も効く勢はカクトスになっちゃうんだよな
火が第二弱点で第一と差がそんなにないやつもカクトスになるという

197:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-7i3A [60.70.163.28])
22/11/17 23:01:36.31 wl2u8FIy0.net
今更ながらガイア倒したんだけど装備何作ればいいすか…?
調べても無限に出てくる

198:名も無きハンターHR774 (JP 0Hfe-iZNA [219.99.231.176])
22/11/17 23:08:18.15 Tg4YV3PGH.net
頭カイザー
胴カイザーorラスボスor茶ナス
腕ボロスor希ツネ
腰ジャナフorレウスorフィオレーネor希ツネ
脚インゴットor希ツネ

タマミツネ希少種装備はかなりランス向けだからMR10いったら作ってみるといいよ

199:名も無きハンターHR774 (JP 0Hfe-iZNA [219.99.231.176])
22/11/17 23:12:06.73 Tg4YV3PGH.net
武器は
火 シルファレン
水 ロアルドロス
雷 ジンオウガorナルハタ
氷 ルナガロン
龍 撃龍槍orバルファルク
無 カムラ

最初はカムラで、MR上げながら🐚🦑素材が集まり次第上のやつ揃えるのがおすすめ

🐚🦑素材集めが面倒なら茶ナスやラスボス武器使いまわしてもいいと思う

200:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f628-nJoj [153.242.75.13])
22/11/18 00:00:13.79 AsvJxWbt0.net
自分はある程度装備が揃うまで激ラー槍を使ってたな
武器スロが優秀だからスキルが盛りやすくて重宝した
というか相手によっては今でも普通に使う

201:名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spb5-5YBg [126.156.76.171])
22/11/18 00:13:29.63 UiaxN1LAp.net
ガイアデルム倒した段階だと武器はしばらくパゴスでいいし防具は持ってる護石登録して欲しいスキルでシミュ回すといい
シミュ回す癖はつけといて損はないぞ

202:名も無きハンターHR774
22/11/18 03:55:01.66 bhnVp2620.net
闘技場で激ラー2体相手するイベクエあるけど、ガルク利用すると、自身はトドメ以外一切なにもせずに討伐出来るので、
それ使って激ラー素材集めるという手段もあるにはある。マカ錬金素材集めにもなるし

203:名も無きハンターHR774
22/11/18 04:00:05.56 QzINEswV0.net
希ツネの胴もいいわよ
前スレにあった一覧貼っておくわよ
火 シルプロ(達人芸)、アケノ(フリー)、カクトス(火毒)
水 ミツネ(剛刃)、ドロス(達人芸or業物orフリー)
雷 激ラー(ナンニデモ)、オウガ(剛刃)、ナルハタ(対蟹用)
氷 ルナガロ(達人芸or業物or剛刃)、鮫(フリー)
龍 スパルカ、パゴス、撃竜槍
無 王国槍(見た目)、カムラノ(入門用)

204:名も無きハンターHR774
22/11/18 04:11:56.88 o2r+6qgqa.net
スパルカ強いんだけれど、作成がMR70以降と遅いから、擊竜槍作るのも悪すないよね
昨日追加されたイベクエのゴアがHRとMR上げ向けらしいっぽいけど

205:名も無きハンターHR774
22/11/18 05:34:32.76 uqCiB1aY0.net
スパルカの火力盛り気持ち良すぎだろ

206:名も無きハンターHR774
22/11/18 09:26:59.72 o2r+6qgqa.net
なんとなく試しにオサキトウガでシミュ回してみたら
7533・挑戦者5・守勢3・スタ急3
ガ性5・ガ強3・煽衛3・ひるみ軽減3・陽動
の防御ガチガチ装備が出来たわ

207:名も無きハンターHR774
22/11/18 09:41:44.44 yE5X99QL0.net
>>206
コレにナルハタでスキルを雷5と連撃1と見切り3積んでナルガ行ってるんだけどタイムが縮まなくて辛い…

208:名も無きハンターHR774
22/11/18 09:46:34.50 yE5X99QL0.net
レイジできちんとバフ貰ってかなり押せ押せで攻めまくってる感じなんだけど16分…忠実に弱点ピストンもしてるんだけど、どこ直したら良いんだろ?ナルガ120だけど。

209:名も無きハンターHR774
22/11/18 10:31:16.51 w6CY0MKnd.net
自分速くも上手くもないけど隙を見て溜め薙ぎ払いを差し込んでいくようにしたら少し速くなったよ
あと上手い人の動画を見てると開戦までの移動が既に上手いからそこでかなり時間短縮になってると思う

210:名も無きハンターHR774
22/11/18 10:51:38.36 qQCEDDmb0.net
ナルハタ槍なら匠で紫出して達人芸とかで維持した方がいいと思うよ

211:名も無きハンターHR774
22/11/18 11:06:13.09 uqCiB1aY0.net
業鎧付けたいんだけど皆どの部位で付けてんの?腰?

212:名も無きハンターHR774
22/11/18 11:11:43.10 rLCPvpT4d.net
>>208
しっかりジャスガは取ってる?
ランスでタイム短縮狙うならどれだけ十字を弱点に当てるかにかかっていると言っても過言ではない

213:名も無きハンターHR774
22/11/18 11:15:38.88 T4QY0UWpa.net
ナルガはガ性1あればガーダでなんとかなる、そこに火力盛る
物理伸ばすんだったら切れ味スキルも切って火力盛ったスパルカの方が火力出る?

214:名も無きハンターHR774
22/11/18 11:20:36.56 RGjHH5yg0.net
>>208
どのモンスと戦って16分なの?

215:名も無きハンターHR774
22/11/18 11:28:46.58 GLjrV108p.net
書いてあるやん

216:名も無きハンターHR774
22/11/18 11:31:10.48 FTg2ZLZHd.net
>>213
切れ味を考えない継続戦闘力であればスパルカに軍配があがるんじゃね?ずっと殴ってられるプレイヤースキルがあれば。

217:名も無きハンターHR774
22/11/18 11:46:04.27 h4R3yKkbd.net
ナルガはジャスガのカモだし十字払いガンガン当たって楽しいから好きよ

218:名も無きハンターHR774
22/11/18 11:55:46.49 irYBRuMf0.net
ナルガはナルハタからカクトスに変えたら12025分で5分台でた

219:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:23:39.68 yE5X99QL0.net
皆さんアドバイスありがとう、とりあえず4スロにあるガ強2と心眼2を芸と匠に変えたらちょっと良い感じになってきた

220:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:25:30.42 yE5X99QL0.net
ランスってジャスガ一択なの?ずっと通常ガードとガーダだから一回もジャスガに変えた事ないんだ

221:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:25:42.23 o2r+6qgqa.net
>>219
そもそもナルガにガ強はいらないす
希少種の必殺ビターンにはガ強必要だけれど、あれは予備動作長すぎだから見てから回避余裕だし

222:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:26:18.08 o2r+6qgqa.net
>>220
タイム短縮狙うならジャスガ、というかその派生の十字払いは必須よ

223:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:32:05.72 BLgkR/+ZM.net
極端な話だがアンカーレイジでも全ての技をジャスガ十字できるならアンカーレイジ使わない方が強いのか??
現実的に考えてそれは無理そうだからアンカーレイジも使うけど

224:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:32:32.38 yE5X99QL0.net
欲張り何だろうけどガ性強53で全モンスに10分切りたいんだけど10分内でまわしてる人たちはガ性強切ってるの?

225:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:43:00.91 h4R3yKkbd.net
ガ性は5まで盛ってるけど、ガ強はどのモンスにも付けてないわ
ガー不はガーダやステップでも避けられる技多いし、ダメでもノートンでなんとかなるしな

226:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:49:19.26 shuiS58XM.net
>>220
他の戦い方も十分強いから別に必須じゃないけど
たぶんナルガはジャスガが最適解って言うぐらい取れまくる
カッコいい音楽に合わせて全部ジャスガ取る音ゲーになるのがナルガ
最初の咆哮もボーカルのシャウトにしか見えなくなってきた

227:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:52:24.46 qQCEDDmb0.net
ガ性はモンスターによって変える
ガ強は基本付けない
が自分流
シルタ使うことが多いからちょっと毛色が違うかもしれないが1頭に10分以上かかるモンスターは傀異含めほぼない

228:名も無きハンターHR774
22/11/18 12:56:06.60 irYBRuMf0.net
10分切りたいならガ強いらないモンスターには0
ガ性は0から3くらいで5はまあほとんどない
挑戦者盛るとついてくるキツネの煽衛で火力上げながらガード性能もあがるので言うことなし

229:名も無きハンターHR774
22/11/18 13:06:01.21 t1Z8I537d.net
よく考えたら十字払いが強モーションって変だよな
突きから重突きの二連撃のほうがランスらしいのに

230:名も無きハンターHR774
22/11/18 13:08:09.08 h4R3yKkbd.net
つまり強突きってことかぁ!?

231:名も無きハンターHR774
22/11/18 13:11:21.54 lFN34W56M.net
お前じゃねえ座ってろ

232:名も無きハンターHR774
22/11/18 13:21:03.03 o2r+6qgqa.net
十字払いで合計1000ダメージ越えるとんぎもぢぃぃってなる

233:名も無きハンターHR774
22/11/18 13:25:59.61 irYBRuMf0.net
流転流転流転のクソ環境が終わって良かった
ランス引退しかけたぞ…

234:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd7d-Y2ep [180.145.189.80])
22/11/18 14:06:05.82 yE5X99QL0.net
ジャスガ凄いね…ぶっつけ実戦で14分になった、分からない時はガーダで誤魔化せば良いからデメリットないんだね

235:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e88-FFna [111.96.219.218])
22/11/18 14:07:00.51 NQvwYL620.net
十字払いやってみたいからジャスガ主体ランス作ろうと思うんだけど
ガ性積むかがめちゃくちゃ悩むな……
距離詰めのガーダとかにはあった方が良いだろうけど、黄色アンカーで十字払いしたいからどこまでならバフの邪魔にならんかがわからん

236:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bd7d-Y2ep [180.145.189.80])
22/11/18 14:07:48.64 yE5X99QL0.net
ジャスガ慣れて行ったらレイジ要らない?ジャスガ勢の方は流転昇天レイジどれ使ってます?

237:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-rbBD [60.102.226.206 [上級国民]])
22/11/18 14:09:26.72 RGjHH5yg0.net
>>215
ナルガ120か すまそ

238:名も無きハンターHR774
22/11/18 14:19:28.63 o2r+6qgqa.net
>>235
ジャスガ主体でもガーダで生かせるからガード性能は有用だよ
あと、サンブレからはガード性能積んでもアンカーバフの邪魔しなくなった
というか無印ライズの仕様が変だったよね…

239:名も無きハンターHR774
22/11/18 14:26:40.96 b8Zzd3k0a.net
ガチでタイム詰める時以外はナンニデモガ性5で良いんじゃない?

240:名も無きハンターHR774
22/11/18 14:28:18.23 t1Z8I537d.net
ナンニデモガード性能3+デュエル+ジャスガだ!!

241:名も無きハンターHR774
22/11/18 14:46:19.92 o2r+6qgqa.net
ガ性5+煽衛3+デュエルだ!
実際ここまで盛る必要ある相手どんだけいるんよって具合だけど

242:名も無きハンターHR774
22/11/18 14:52:08.64 NQvwYL620.net
>>238
>サンブレからはガード性能積んでもアンカーバフの邪魔しなくなった
そうなの!?
積まない理由なくなったわ、ありがとう助かる

243:名も無きハンターHR774
22/11/18 15:16:24.73 RGjHH5yg0.net
ナルガLv102で討伐16分掛かった

244:名も無きハンターHR774
22/11/18 18:42:30.64 mTrByNJeM.net
犬2匹にすればタイム縮む

245:名も無きハンターHR774
22/11/18 18:56:47.08 cnlylQDsp.net
>>236
相手にもよるけどレイジや流転はジャスガ出来ないタイミングでモーキャンして咄嗟のジャスガ代わりになるという強みもあるから併用する価値は十分ある

246:名も無きハンターHR774
22/11/18 19:40:36.72 iQ0UGdMT0.net
120ジンオウガが9分切れてちょっと嬉しい
たいていの敵で火がある程度通るならカクトスがいいんだな
カクトスどんだけ万能槍なんだよ

247:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:11:56.78 bhnVp2620.net
でも茶ナス武器で評価されてるのってあまりないみたいなんよね
ランスと片手剣ぐらい?

248:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:13:17.40 Va0ZbTLk0.net
双剣はゴアにならまあ

249:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:22:13.59 iQ0UGdMT0.net
マジか普通に手数多めに殴る系の武器なら茶ナス武器は全部強いと思ってたよ
攻撃力切れ味属性以外に選考基準がある武器は違うんだろうなとは思っていたけど

250:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:25:24.21 yE5X99QL0.net
>>245
なるほど、緊急回避用で普段はジャスガって感じなのね

251:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:28:53.22 iV28Nctz0.net
ナルガ120の25分は、尻尾ビターン以外にジャスガ使わないけど、10分切れてるぞ
攻撃6、見切り3、雷属性攻撃5 、守勢3にナルハタ槍だけど、ナルガは頭に攻撃しやすいから、常にガーダからの飛び込み突きやってるイメージ
下手にジャスガしても後ろ足とか腕とかに当たったらダメージでないし

252:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:29:48.87 yE5X99QL0.net
昼にジャスガの良さを教えてもらった者だけど14分が限界だった…激ラーかナルハタでナルガ回してる人で10分切れてる人のスキル構成教えてもらえまいか?丸パクリして10分切れないならPSの問題と諦めがつくと思う

253:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:31:55.71 yE5X99QL0.net
>>251
ありがとう、僅差で投稿してしまった…自分は30分で回してるけど5分違いで1〜2分変わる?

254:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:40:19.81 L6tIqpTY0.net
>>249
全部は言い過ぎ
弓とか産廃だ

255:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:40:27.94 NQvwYL620.net
初めてのジャスガにウッキウキでフルチャージまでつけて行ったらディア相手に3乙しかけました
通常ガードの亀として生きていきます

256:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:41:14.90 en5W4mXF0.net
マップや初期配置等のps以外の部分でもかなりタイムに影響するからあんま気負わなくていいと思う

257:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:46:49.22 bhnVp2620.net
>>255
ディアは慣れるとジャスガのオモチャになるのでオススメ
と、油断したころで殺されかけるまでワンセット

258:名も無きハンターHR774
22/11/18 20:47:46.75 BmvIGW6bH.net
ライズからカウンター突きがノックバックで撃てないことはなくなったし、デュエルや煽衛でガ性の限界突破もできるからガード型は弱くないけど、火力出すなら十字払いのモーション値が頭によぎる

259:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-wTzj [60.107.64.95])
22/11/18 20:56:34.14 bhnVp2620.net
ジャスガが超強力なカウンター技だし、多少はね?

260:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f628-RWbA [153.243.49.135])
22/11/18 21:01:04.91 BafKfOFd0.net
ナルガ120やってみようと思ったけど持ってなかったわ
激昂槍とナルハタ槍の使い分けラインがわからんけどナルガはナルハタ優位なのか

261:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6e88-BuEP [111.96.219.218])
22/11/18 21:05:48.15 NQvwYL620.net
成功したときのジャスガの火力は本当に脳汁出たわ、蟲も使わない技であれだもんな
でも俺は盾に隠れて、効かない攻撃を必死に出すモンスターを眺める喜びを選ぶ……

262:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d554-wTzj [60.107.64.95])
22/11/18 21:12:11.85 bhnVp2620.net
>>260
というか激ラー・希ツネ・パゴス辺りの武器は半無属性的な運用するもの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

571日前に更新/86 KB
担当:undef