【MHR:SB】モンスターハンターライズ HR1457【Switch】 at HUNTER
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名も無きハンターHR774
22/09/25 04:16:38.22 FBmu/wDQa.net
>>49
ハードル下がりまくってて草

51:名も無きハンターHR774
22/09/25 04:16:53.21 wUyEFmvt0.net
アプデのせいで装備更新できん
何が9月末じゃ仕事しろや
しかも次のアプデが冬とかFでいえば大型アプデの期間だぞ

52:名も無きハンターHR774
22/09/25 04:17:20.35 q2e8IxtX0.net
見た目は大事だからな

53:名も無きハンターHR774
22/09/25 04:24:23.35 U5sOpPZhr.net
まあFも辿異種更新は2,3ヶ月に一体とかだったし

54:名も無きハンターHR774
22/09/25 04:38:26.90 wUyEFmvt0.net
その頃はもう開発もユーザーもやる気ないウンコの搾りカスみたな店仕舞期だったからなぁ…
発売3ヶ月も経ってないものとは違う

55:名も無きハンターHR774
22/09/25 04:39:29.79 szhgiBFla.net
んで攻撃珠4いつ???

56:名も無きハンターHR774
22/09/25 04:47:40.59 /cqvMLfU0.net
そうだね!裸で行けば高難易度になるからね!
自分で難易度を設定して楽しく遊べるようにするのが新時代のモンハンだよな!

57:名も無きハンターHR774
22/09/25 04:54:56.58 fMnOihdn0.net
>>55
来ない可能性も充分ある
万が一来ても7733の4スロ装飾品は年末と来年のアプデ小出しで来る気がす

58:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:13:36.22 JzTqRubx0.net
次回作の盟友クエで4gの巨大竜人だせ

59:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:21:00.58 kMmqnmZWd.net
装飾品はいい加減

60:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:21:26.56 867vMn8T0.net
付け外しで壊れる仕様復活しろ(豹変)

61:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:28:21.12 wUyEFmvt0.net
>>56
昔からあるやりこみプレイの一環だろ
なんでもかんでも高難度高難度と口あけて開発にエサ与えられるのを待つだけのアホがゲームにトドメを差してんだよ

62:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:29:40.94 wUyEFmvt0.net
>>60
強化すると壊れます!
よろしいですか?

63:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:30:08.27 kMmqnmZWd.net
途中送信してしまったと思ったらw
装飾品の出し惜しみやめて欲しいわマジで
スロ4錬成出来ても今後に期待っ感じだからいまいち上がらない

64:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:34:23.35 hM8REbpm0.net
1000歩譲ってアイテム補充はまだしも装備変更は終わってるわ

65:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:39:57.17 kMmqnmZWd.net
>>61
狩ったモンスターの素材を使って装備を作ったり強化したりするゲームのやり込みが裸討伐ってのはどうかと思うけどな

66:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:46:18.30 LOwamhrY0.net
怪異克服でガ強ガ性マックスでHP満タンでもガードしたら死ぬとか
大剣のハイパーアーマー中殴られたら死ぬとか
重大事変みたいな糞調整されたらやだなー

67:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:48:54.31 /cqvMLfU0.net
無茶な擁護しようがこの現状が答えなんだけどな

68:名も無きハンターHR774
22/09/25 05:51:35.33 ccRbV7Oz0.net
高難易度はあった方がいいが怪異化はもっと狩りやすくしてほしいわガチャに関わるし
WIBでは歴戦は5分くらいで狩れて高難易度や腕試し系は歴戦王や禁忌でやってたの良い棲み分けだったわ

69:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:02:45.58 E5voBYfD0.net
ティガの突進のあと回転か継続して突進かって突進前にわかったりする?
回転のせいで突進を身躱し出来ないんだけど

70:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:04:38.80 eZ36ES4C0.net
またみんなで極ベヒみたいなのでわちゃわちゃやりたいぜ

71:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:09:03.16 /cqvMLfU0.net
ソロの方が安全で早いお手軽モンハンだし体力変動なしのマルチ用クエストすら来ずに終わるだろうな

72:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:09:17.02 wUyEFmvt0.net
>>67
そうだね、高難度の現状が過疎だね
同じモンハンの中ですら何度も繰り返されてるのに

73:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:11:10.56 wUyEFmvt0.net
>>65
P2Gとかそんなもんじゃなかったか?
まぁ>>68ぐらいの意見ならわかるけど

74:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:11:19.50 eZ36ES4C0.net
要因なんて色々あるけどざっくり言えばマルチの楽しさが薄いのが最大の要因だろう

75:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:14:14.67 tf03h4cQM.net
東急でコネクション失敗した時に検索条件リセットされるのがガチでクソ
クエスト単位じゃなくてモンスター単位で検索させて欲しい

76:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:18:22.69 wUyEFmvt0.net
>>74
ほんとこれ
スイッチのスペックがどうたら言う気はないけど、スイッチ向けのオンラインってコミュ面全部削ってるからそれに引きずられるのがな
スイッチのゲーム内でフレになっても二度と一緒にやることないし

77:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:18:42.95 /cqvMLfU0.net
共闘を売りにしてたモンハンはもう無いんだよ
ソロで簡単に遊べるシューティングゲームになっていくよ
スプラと比べても無茶苦茶簡単だし高齢者向けアクションって感じ

78:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:20:59.56 +N37oPLy0.net
>>68
カイイカも5分で狩れるのに何を言ってんだ?

79:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:22:45.49 /cqvMLfU0.net
Switchのせいでマルチが盛り上がってない?
ぶつ森もスプラもマルチが大盛り上がりだしカプコンが下手くそなだけだな

80:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:43:04.85 2V9edbpvd.net
マルチ潜れば人腐るほどおるがな

81:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:46:53.40 m/sLmJVG0.net
地域外マッチングオフにさせちくり~

82:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:57:07.55 1W5Ri7e0a.net
Steam見るにSteam版ライズの1番人が少なかった時の3倍くらいはまだ人は残ってるな
減るの早くない?

83:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:58:56.21 FyDWd6Ut0.net
セーブをサーバー保存にしてPCとクロスプラットにしたらいいのになぁ
今時外でやるとしてもメモリにセーブのロードするタイミングだけテザリングさせるのは可能だろうし
ローカルセーブでもマルチに繋ぐときはネットに繋ぐわけでセーブデータの
検証プロセス入れればよいと思うんだがなぁ
多少時間は取るだろうけどさ

84:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:59:38.42 kyRxbPmbM.net
錬成で脳汁出せるだけでゲームとしての完成度はWより低いしそんなもんだろ

85:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:06:15.28 eZ36ES4C0.net
うおお改造します

86:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:09:43.02 RZhjNll20.net
裸討伐もモンスターの体力があまりに少ないせいでできても衝撃がないからなぁ
ジョジョブラキ下位武器クリアや裸クリアは本当にギリギリで盛り上がったんだけどな

87:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:09:58.86 k3IO+Apoa.net
わざわざPCでSwitch対応のモンハンやってる層なんてイキリのキモオタばっかりなんだから
Switchと一緒にしたら事案が発生しちゃうだろ
キッズの親御さんから苦情が来るわ

88:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:10:37.34 RZhjNll20.net
>>83
そんなんできるならとっくにSteam版のMODは淘汰されてるんだよなぁ

89:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:31:27.23 xGup0Jmc0.net
イカがライズもびっくりなほどクソゲだったので
カイイカ狩りに戻ってきました

90:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:34:23.23 mhpmpbuO0.net
次のアプデで課金武器重ね着とか出るけどPCならmodでやりたい放題やからなんか買う気しないなあ

91:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:38:31.15 n6wxYIZYa.net
茶ナスの開発のプレイ動画見たけど溜めブレスショボそうだな
スラアクで簡単に避けてたじゃん

92:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:45:07.31 e3DxrxqE0.net
死ねや任天堂と信者全てお前らのせいワールド路線だけでよかっただろ

93:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:50:49.04 Pw5DHSKua.net
日本語で。

94:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:51:09.29 LkBAMQnGa.net
まーたスレがゲハ臭くなってる…

95:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:55:04.02 j55E6jMl0.net
馬鹿なんだろほっとけ 

96:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:57:13.06 szhgiBFla.net
>>77
高齢者アクション言うなら全武器スラアク並に簡単操作にならんかのお
ジジイにはチャアク派生表とか見るだけで辛いんじゃ

97:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:59:20.76 FHgtgFuO0.net
勢い247は草
オワコンだな

98:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:01:55.70 RabxRHKK0.net



99:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:03:16.69 aZXTnZFvd.net
もう人戻って来なそう

100:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:13:12.49 cTOK1477p.net
サンブレイク、今までのモンハンで1番不満点が少なくてボリュームもライズから改善されたはずなのに何故かまたやりたいと言う気持ちがあんまない
何故だ

101:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:13:47.53 i9m+1HIG0.net
エンコンが思ってたのと違ってショボかったからねー
やっぱギルクエじゃないとやり応え無し

102:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:15:38.41 h+LpKHEK0.net
アプデ第一弾実装くらいまではかなり盛り上がってたんだけどな
まぁそれ言ったら無印ライズですらそうだけど

103:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:16:12.78 YIiIUOUOa.net
武器重ね着ってTwitter見た感じだと百竜武器の外装変更じゃなくて重ね着防具と同様の生産式だよな
これ下手するとマイセットとの紐付けされないパターンなんじゃ

104:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:17:15.92 hM8REbpm0.net
ギルクエと発掘武器はよ

105:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:20:10.64 RZhjNll20.net
やっぱりエンドコンテンツは藤岡に作らせないとだよな
MODが流行るのを見越した差の生じづらい装飾品ガチャへの転換も良かったし
発掘装備は言わずもがな今でもオンライン賑わってるレベルの一大コンテンツだからな

106:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:23:14.75 wUyEFmvt0.net
サンブレイクいうほどボリュームあるか?
モンスもフィールドもBGMも大したことないしクエスト数が無駄にあるだけで

107:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:23:19.27 YAu0q8tRd.net
広場でNCに話しかけるときにガルクの搭乗が反応するのうぜぇ

108:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:24:37.83 tA5Oxmc70.net
>>103
マジじゃん
紐づけされなかったら使えないわこんなん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

109:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:25:59.81 XjfxOxKq0.net
5chの勢いだけだとカタカタ修正入った時が一番不満の声が大きかった気がする
そこにスプラ発売で大きく人が消えた感じ

110:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:31:53.67 kyRxbPmbM.net
>>96
今のスラアクもスラッシュソード全盛期味わってたら十分に複雑だよ

111:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:42:29.32 HjKM06hcr.net
縮小画面だと良い感じに肌色ゼクスになるのに実フィールドだと輝度高すぎて肌色にならん
猛き焔助けて…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

112:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:45:13.01 28xT7CFW0.net
太刀の威合受け流し?とかいうモーションってカウンターの受付フレームどんくらいあるの?
闘技クエで使ったら思いの外バンバン決まったから結構ガバガバなんかな?

113:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:45:15.39 1DiS+A3fM.net
スラアク離婚以外使ったことないけど強属性ビンにすると火力1.3倍くらいになったりする?

114:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 22db-YKQ/ [61.87.61.29])
[ここ壊れてます] .net
まずはドスバギィに強属性火を使うとこからや

115:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c676-TxLs [153.198.165.32 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
>>113
スレ違いです男のために武器スレを作っているのか考えましょう

【MHR:SB】スラッシュアックススレ 変形208回
スレリンク(hunter板)

116:名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF42-r+3Y [49.106.187.137])
[ここ壊れてます] .net
>>108
百竜武器の外装変更画面となんら変わりなくね?大丈夫だと思うけど

117:名も無きハンターHR774 (オッペケ Srbf-5ls1 [126.166.197.107])
[ここ壊れてます] .net
カタカタある分アイボーなんかより遥かにモチベ保ててるんだよなぁ...
将来への投資って思えばモチベも上がって捗るし

118:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 02db-7n9s [211.133.217.78])
[ここ壊れてます] .net
今のモンハンは簡単すぎて最近のトレンドから外れてるわ
おっさんには遊びやすい設計になってるとは思うよ

119:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0738-rYdY [182.165.132.242])
[ここ壊れてます] .net
ヴァルハザク脚の実装が求められるな

120:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 22e9-EPsI [219.104.199.102])
[ここ壊れてます] .net
コピペだろうけどモンハンで文句言ってた奴がこんなストイックなゲームに耐えられる訳ないだろうなw


スプラ3から始めた初心者だけど、とにかく上手くなりたい
現在自分に課してるのは以下の通り

・毎日100マッチ以上は必ず行う(休日は200マッチ以上)
・毎日エイムの練習を1時間以上行う
・毎日上手い人の動画を観る(施設警備の仕事なので仕事中にも動画を観れる)
・毎日イメトレを行う(仕事中に行う)
・筋トレ(自重)と有酸素運動を行う(100マッチ行うと後半は集中力が落ちてくるため基礎体力も必要)
・毎日気付いたことや反省点をノートに書き上げる(すでに3冊目)

仕事と筋トレ以外の時間を全てスプラに捧げており、これでS+帯にもいけたのだが、まだ戦犯になることもあり下手くそすぎる
あとは何をすればもっと上手くなれるのだろうスプラ3から始めた初心者だけど、とにかく上手くなりたい
現在自分に課してるのは以下の通り

・毎日100マッチ以上は必ず行う(休日は200マッチ以上)
・毎日エイムの練習を1時間以上行う
・毎日上手い人の動画を観る(施設警備の仕事なので仕事中にも動画を観れる)
・毎日イメトレを行う(仕事中に行う)
・筋トレ(自重)と有酸素運動を行う(100マッチ行うと後半は集中力が落ちてくるため基礎体力も必要)
・毎日気付いたことや反省点をノートに書き上げる(すでに3冊目)

仕事と筋トレ以外の時間を全てスプラに捧げており、これでS+帯にもいけたのだが、まだ戦犯になることもあり下手くそすぎる
あとは何をすればもっと上手くなれるのだろう

121:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e203-5ls1 [221.184.222.78])
[ここ壊れてます] .net
そろそろアホみたいな高難易度来てもええよな
せっかく怪異化錬成でハンターさらに強化されてんのに難易度全然見合ってないし

122:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 27f7-XjGR [150.31.137.246])
[ここ壊れてます] .net
モンスターの初期位置とか乱入、小型、段差
ここらへんで萎え落ちする

123:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:29:08.84 ew2wn0zz0.net
>>121
これ
EX6追加です討究の上限120に引き上げします。
こんなんやらなくてもクリア出来るじゃん?ただ無駄に時間がかかるだけ

124:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:30:50.58 VNeZkRWLd.net
朝から100ラングロの3乙失敗ワロタ
コロコロを飛ばすのに夢中になってて回り見てなかったわ

125:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:33:44.56 cXTi/ZSM0.net
そなへんは怪異克服にかけるしかないな
EX6のメンツがどいつもこいつも面倒くさそうで辛い、EX5はまだオウガゼクスとか楽しそうなの居たが

126:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:36:06.17 6HaAMDqv0.net
>>35
じゃあ4Gで改造ギルクエでもやってればいいんじゃない?

127:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:37:43.99 g3VKuQo40.net
>>117
ふと「錬成して強い装備作って何狩りに行くんだ…?」ってなってやめちゃうわ

128:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:38:31.97 FNoqdDyXd.net
事変は来るやろ

129:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:38:35.70 RZhjNll20.net
>>121
あまりに敵の体力少なすぎてMODのスキルが火力を占める割合が多すぎるのがな
ジョジョブラキくらいイカれた体力と攻撃力で50分間フルで戦わせるべき

130:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:38:53.42 hM8REbpm0.net
極限自体はクソだけど極限モンスターの強さがモチベになってたのは面白い話だよな

131:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:39:31.00 k+PhG9HK0.net
ダブルクロスの超特殊好きだったなぁ
あの最終決戦感がたまらん

132:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:40:48.50 KhYGq2nyd.net
オッサンだらけのハズなのに何すればいいの?とか言って口開けて待ってる新入社員みたいな奴増えたな

133:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:43:00.26 6HaAMDqv0.net
>>100
モンハンに飽きたんでしょ。単純に。

134:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:43:16.81 cXTi/ZSM0.net
まあそれに会社側が答えないとすぐ新人は他に行ってしまうけどな…
そういう時代だと思うしかない

135:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:43:29.73 uX+Obb30M.net
1600時間で金冠コンプ
これから闘技場チャレンジがまっているのか。

136:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:50:28.76 FTCO2h/F0.net
イカれた難易度のモンスターはやっぱり必要だよな
11月末のアプデに期待

137:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:52:06.71 FNoqdDyXd.net
>>129
またお前か

138:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:52:46.89 28xT7CFW0.net
闘技クエはガランゴルム以外は初見s余裕なくらい簡単だった

139:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:57:27.62 5GdfDBmr0.net
>>111
YouTubeで見たような気がするけどどの動画か忘れた

140:名も無きハンターHR774
22/09/25 09:59:52.21 Wv+QFUXN0.net
太刀を赤イカにしてあげて

141:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:00:22.72 pOl1i8kjr.net
>>139
その類の動画があるのかありがとう
探してくるわ…

142:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:02:23.75 NTJdZDDc0.net
怪異克服ナズチ君は体力半分きったら中からどデカイキュリアが出てきてほしい
実は乗っ取られてた的な・・・・。

143:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:02:31.07 BcrDozUV0.net
狂竜と鬼火の組み合わせで死中と災禍をかなり絶え間なくせると聞くけど
そこまでするなら死中と災禍は最大レベルにしたいだろうからカタカタ民でも攻撃系スキル削られそうで本末転倒な気がする
実際使ってる人に意見を聞きたいな
自分は鬼火のヒューだけオフにする機能がないとやらないけど

144:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:06:44.09 eaVII88hr.net
>>142
ブラボーセキローのムカデかな?

145:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:07:59.32 Wv+QFUXN0.net
>>142
それなんてエロゲ?

146:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:08:35.60 n6wxYIZYa.net
>>136
ジョジョブラキは発売から8ヶ月後に配信、極みベヒは発売から7ヶ月後だから気長に待とう

147:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:12:43.94 iGgXNPt70.net
>>121
もう下位上位MRが形骸化してると思うわ
これでPS磨き区分けされれば配慮武器も必要ない横並びにするから経験者から不満がでる
俺もアホみたいなクエやりてぇよ

148:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:13:50.38 n6wxYIZYa.net
>>129
MOD火力込みの最強武器で50分かかるとswitch勢の健気な最弱武器がクリアできなくなるから無理だな

149:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:15:04.02 k6IE89Lk0.net
>>146
事変は?

150:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:17:05.75 QptPz5oD0.net
別ゲーで出せばいいのになパワーアップキット商法だからw

151:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:22:05.71 ze3oggkj0.net
強化個体とかどうでもいいから闘技場、塔クエ増やして欲しいわ
このゲームモンスターの挙動は悪くないからタイマンさせてくれたらそれだけでエンコンになりうる

152:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:24:17.12 mYxT0AJid.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ 4788-ET6J [118.158.51.139])
なにこれ

153:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:25:21.99 QOY3VvDk0.net
克服っていわゆる極限化もどきみたいなものだよね
塊異化はキュリア核がダメージ出て弱点だったけど
克服では逆にキュリア核が強制弾かれ部位にされたら面白そうではある

154:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:26:26.17 w5Vu0gj00.net
>>153
極限化やったことあるならわかると思うが全然面白くないぞ

155:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:26:31.85 4J+UV5xf0.net
てかまだ発売3ヶ月なんだな

156:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:26:45.35 RNcbqPgna.net
面白いわけねえだろ頭腐ってんのか

157:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:27:24.93 6HaAMDqv0.net
>>153
強制弾かれが楽しそうて本気か。

158:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:27:25.77 BcrDozUV0.net
>>152
クリアできなくてバカにされた者の怨念の集合体だよ

159:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:27:32.97 iU8KiL7e0.net
太刀、ボウガン、笛、そしてハンマーとやったんどけど、それ以外で楽しい武器教えて
使ってみたい

160:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:28:01.06 q8nXPsSh0.net
>>153
こういうのが開発にいるんだろうな

161:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:28:11.88 SRxBvETb0.net
>>35
そこまでするならもうPC版でやれば?
switchにこだわる意味がわからぬ

162:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:28:57.77 j55E6jMl0.net
>>153
あれが面白いって頭藤岡か?

163:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:29:06.59 q8nXPsSh0.net
>>159
つまらん武器しかやってないみたいだからそれ以外なら全部楽しいよ

164:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:29:12.13 wUQFrJ1v0.net
弱点に核作っちゃおー^^

165:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:29:55.40 m/sLmJVG0.net
ククク…ひどい言われようだな

166:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:30:00.52 RabxRHKK0.net
>>153
もっと赤くしちゃおう

167:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:30:11.04 FTCO2h/F0.net
極限化エアプが見つかったようだな

168:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:30:50.63 iMpsbUnod.net
>>159
ガンスは普通に楽しい

169:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:35:33.40 WzwC7MD4a.net
極限ゴリラは楽しかったんだが?

170:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:36:54.10 hM8REbpm0.net
極限は心撃の時間無限なら別にいいよ

171:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:37:10.13 vXxRK2EY0.net
女ボイスの「お前の逃走経路は丸見えだ」とかガルクに乗りながら研ぐと「ハモンさーんこの研ぎ方であってますかー!」て言うボイスて同じ?
どっちもボイス何番かわかる人いたら教えて欲しいです

172:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:37:22.17 w5Vu0gj00.net
強制弾かれさえなければ心眼とかいう超絶空気スキルにも出番があったかもしれんのになあ

173:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:37:56.71 NTJdZDDc0.net
>>144
あんな感じもかなり良いね、他にはセミの脱皮みたいに背中からとか。
>>145
フィーレーネ「体が熱い、、フィリアの影響なのか・・・猛き炎よお前の熱でおさめてくれないか・・・」
こうですねわかります

174:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:38:11.19 s1kw/i2Fa.net
ガンスもジェットしばき棒とか武器一択とか言われてるけどハゲージハナクソ床オナ時代とは比較にならないレベルで楽しいんだよなあ

175:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:38:23.87 Wv+QFUXN0.net
儀式大嫌いなお前等が抗竜石とか使って楽しいとかいうわけないんだよな
俺もだよ!

176:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:39:11.19 wUQFrJ1v0.net
>>171
ハモンのはモンジュじゃね

177:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:39:44.07 RNcbqPgna.net
極限が強いとか難しいって言ってるやつは認知が歪んでる
あれは理不尽、つまらない、めんどくさいってだけ

178:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:40:32.77 Wv+QFUXN0.net
>>173
ねちょねちょした後にピロートークしてたらフィオレーネがぱっくり割れて中から人型サイズにまで大きくなったフィリアが出てこなきゃヤダ

179:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:40:41.20 caz/RqmY0.net
ムフェトは3ヶ月で来たし開国ナズチくんは周回要素になって欲しい
簡悔要素は今までの作品だとかなり少ない方のはずなのに何故か最近全く起動しなくなってしまった

180:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:41:41.56 NTJdZDDc0.net
>>173

181:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:41:45.36 WzwC7MD4a.net
鎖国ナズチもおるんか?

182:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:42:24.80 mhLjQsGV0.net
特定の条件満たさないとまともにダメージが入らない云々をやるのはRPGとかの領分であってアクションがやることではないわな

183:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:42:34.29 wUQFrJ1v0.net
抗竜石マルチでよく使い忘れてたわ

184:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:43:48.35 iU8KiL7e0.net
>>168
ガンランスか
スラアクも楽しそうだけど

185:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:43:49.47 fMnOihdn0.net
今東急マルチでディアブロ100入ったら金レイアいたわ

186:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:44:23.44 6HaAMDqv0.net
特殊個体といっても所詮はオオナズチだよ?ムフェト並のコンテンツにはなる気はしない。

187:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:45:41.97 jzUFAaBO0.net
さっきマルチで俺何もしてないのに「いい加減にしろよ」ってメッセ来てしばらくした蹴られたけどなんだったんだ
俺本当に何もしてないのに…
キャンプにいただけなのに…

188:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:45:42.21 pwprBZLy0.net
ナズチは劫血やられないっぽいからツラツラ

189:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:46:04.82 RabxRHKK0.net
ジェットしばき棒はライズで飽きた

190:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:46:11.31 hM8REbpm0.net
開国ナズチのブレス喰らったら錬成の効果なくなるようにするか

191:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:46:17.12 iMpsbUnod.net
極限はあれで周回する必要があるからな
数回行くだけならまだしも

192:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:50:07.23 NTJdZDDc0.net
途中で送ってしまったw
>>178
そのキュリアはフィオレーネとフィリアが交じり合った新生物で人とモンスターを繋ぐ存在になったり、バハリが大興奮したりガレアスが泣きながら討伐に向かったりするんだ、、これは超大作まったなし!

193:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:50:49.73 3SsvnZdi0.net
ナズチオンラインとか糞つまらなそうで憂鬱すぎるわ

194:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:51:22.96 Wv+QFUXN0.net
>>192
🤔君の性癖大丈夫か?

195:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:51:38.66 u4dnOC84x.net
太刀専でスラアクに渡ってたけど久々に太刀に戻ったら楽しすぎてすぐ戻ってきたわ
やっぱこの武器だけ楽しさのレベルが違う

196:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:55:01.90 /tNE4L070.net
昨日放置ホストいたから速攻で3乙しようと思ったら1乙目で蹴られたわ見守ってんのかよw

197:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:55:06.88 jzUFAaBO0.net
>>195
この前太刀少し触ったけど意味わからんすぎてガンスに戻ったら楽しすぎて脳汁出たわ

198:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:56:09.02 6HaAMDqv0.net
>>196
真の面接官w

199:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:56:41.48 /qB4Fflka.net
スラアクは今回が全盛期になるんか?

200:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:57:46.05 6HaAMDqv0.net
>>199
だろうな。次からは長めの懲罰期間になるぞ。

201:名も無きハンターHR774
22/09/25 10:58:41.49 hM8REbpm0.net
俺はシンプルな”斧”が使いたいだけなのに…どうして…

202:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:00:17.23 NTJdZDDc0.net
>>194
ウツシ教官は良い目をしているね!!って言ってくれるから大丈夫タブン

203:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:00:39.04 cXTi/ZSM0.net
そろそろ次回作あたりに新武器が欲しい

204:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:04:02.60 mhLjQsGV0.net
どのサイズにしても大剣とも片手剣とも差別化できなさそうだからな斧
最初期に武器種として採用されなかったのを呪うしかない

205:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:04:47.02 nFjIgQMta.net
>>200
サンブレイクで即高速変形下方修正とかやらなかったのだけは感謝してるわ
ガンランスがゴミカスなのはアレだけど今回はスラアク楽しむわ

206:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:07:34.93 9wep3ky10.net
スラアク今作でなんか悪いことしたっけか?
まぁ、高速変形無くなったらスラッシュソードに戻るだけだから…

207:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:10:28.47 hgXX3xUG0.net
スラアクは何も悪い事しとらん
調整が奇跡的に神がかっていただけ
てか単純な強さならアイボーのパンゼミのほうが全然強い
全く面白くないけどな、アレは

208:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:11:13.67 Xfnok8AhM.net
アイボーからスラアク優遇しすぎ
サンブレイク太刀くらいの微罰を求む

209:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:11:19.83 hp6USXK50.net
>>203
両手盾だな!

210:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:12:23.94 NGtYZq5t0.net
勝手に強くして置いて懲罰とかわけわかんねーことしてくるからな

211:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:12:27.92 wUQFrJ1v0.net
両手盾ブッ壊れ確定

212:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:15:44.14 9qYZM/4S0.net
両手盾とか絶対覇権になるやつやん
許されないだろ

213:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:17:10.19 Aszv5e4Qa.net
ハンマーOUT
両手盾IN

214:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:18:08.39 n6wxYIZYa.net
サンブレのスラアクは明らかに調整不足だろ
百竜スロ3とそれ以下で差がつきすぎるのと高速変形が必須スキル化してスキルの幅が狭まったしカウンター即覚醒の強撃優遇環境でライズで使い道のあった減気ビンとかを使う機会が減った

215:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:19:02.87 Aszv5e4Qa.net
>>214
傀異メインの今減気はどうやってもオワコン

216:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:20:15.74 pwprBZLy0.net
スラアクエアプか

217:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:20:41.58 sh3yGF7iM.net
属性環境でリコン使ってるやつはナンニデモクーゲルよりきらい

218:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:21:44.95 ELr1W0qK0.net
サンブレで強撃ビンが優遇されてるとか言っちゃうのはちょっと

219:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:22:59.25 k+PhG9HK0.net
>>203
じゃあその代わりに武器ひとつリストラな!何が良い?

220:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:23:31.33 hM8REbpm0.net
>>219
辻本

221:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:23:32.73 j55E6jMl0.net
>>219
ボウガンで

222:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:24:06.30 Aszv5e4Qa.net
>>219
ひとつと言わず3ついいぞ
ハンマーガンスライトな

223:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:24:56.15 wUQFrJ1v0.net
強撃が結局強いのかなぁと思ってたけどそんな事ないの

224:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:25:25.88 Aszv5e4Qa.net
属性つかうなら強属性からだが?

225:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:25:27.52 cTvRrwyK0.net
>>214
変撃一択はともかく他はマジで不満ねえけどなあ今作
変形ギミックフルに使えて火力も過去作1だし

226:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:25:29.52 pwprBZLy0.net
むしろ強撃は常にカウンターで覚醒してないと強属性には追い付けないよ

227:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:25:45.58 ZfyUYZf9M.net
傀異化クエで誰かがリコン担いでたら俺もリコン担いでそいつの前で武器構えるポーズ連打する
そいつもポーズ連打する
俺たちはそのままリコン担いで傀異に挑む

228:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:26:16.01 9nwYo6K7a.net
>>223
属性肉質固いやつなら選択肢に入ってくる程度

229:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:26:17.15 hM8REbpm0.net
>>227
ええな

230:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:27:16.57 kyRxbPmbM.net
>>225
剣鬼エネチャより強いわけないでしょ

231:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:28:38.78 hM8REbpm0.net
スラアク好きでFのスラアク触ってない人は損してるわな

232:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:28:45.50 cTvRrwyK0.net
>>230
今作近接の中では普通にトップの火力出るけどクロスの頃そんな強かったっけ?
XXはブレ太刀あたりには確実に負けるし

233:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:28:54.39 NGtYZq5t0.net
強い武器使ってるやつって強いって言葉だけ信じてあとはテキトーに使ってるバカばっかなんだな

234:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:29:59.84 wUQFrJ1v0.net
>>228
tank you!
攻撃6になるけど強撃にするか悩んでたんだよね
属性1.45倍と物理1.15倍とか判断むずぃ

235:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:29:59.82 nFjIgQMta.net
>>214
強撃ビンより属性ビンのが使いやすいぞ
ガイアデルム斧とかいうゴミは知らん

236:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:30:16.30 9qYZM/4S0.net
解除ダウンしてるときに覚醒切れる強撃さん

237:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:30:36.95 ELr1W0qK0.net
覚醒ゲージどうこう以前の問題でよほど属性の肉質が渋くないと強属性ビンに火力で勝てんよ

238:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:31:04.10 kyRxbPmbM.net
>>232
X時代は少なくとも誰でも四天ジョーソロできるくらいにはイカれてたよ
XXは弱体化されてるしボルショに勝てない

239:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:32:25.38 cTvRrwyK0.net
>>238
クロスはスラアクエアプだからあんま分からんけど今作より強かったとなるともうRISEの太刀並みになるから
流石にそこまで強かったらかなり話題になってる気はする

240:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:32:59.32 BcrDozUV0.net
黄色より明るい緑が好きなので強属性!色で言えば減気の青が一番好きなんだけどね
そして知りもしない毒ビン滅龍ビン 紫と赤だろうけど後で確認してみるか

241:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:33:41.31 kyRxbPmbM.net
火力最大値は強撃ビンのが出るに決まってるんだが覚醒維持できないなら強属性に負ける
属性環境になったのに攻略の段階過ぎてまでリコン担いでる奴はキックでいいよ
属性重視武器種で無属性担ぐ奴は少しは学習してもらわないとね

242:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:34:53.90 9qYZM/4S0.net
タイヤ×2、万能ナイフ、兎、汚い鎌
こんなの重ね着に期待するしかないな

243:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:35:39.20 kyRxbPmbM.net
>>239
当時散々話題になってたはずだぞ?
無印Xならテオ弓と剣鬼エネチャが双璧をなしてた

244:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:36:09.09 iMpsbUnod.net
ミドロ武器は火水と反する属性が同じ見た目なのが間違えるからクソ

245:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:36:36.69 wUQFrJ1v0.net
クロス時代はスキル積みにくかったし維持が容易で1.2×1.2+会心+30%じゃなかった?
ダブルクロスはどのくらいの位置か分かんないけど

246:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:36:37.65 Aszv5e4Qa.net
>>242
銀レ、ミツネ、ゼクス、ルナガロ、ゴア
即重ね着する

247:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:37:28.05 cTvRrwyK0.net
>>243
どちらにしても強いわけがないって言い切れるほどの差があるとは思えねえけど

248:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:39:03.67 kyRxbPmbM.net
>>247
でも君はXのスラアクエアプなんでしょ?
俺はライズもXも使った上での感想なんで

249:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:40:06.10 uI1wM2FO0.net
ガイアゴルムのスラアクって悔しさの塊だろ
なんだよ属性値15の強属性って
チャアクは強属性じゃないのに

250:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:40:18.61 uzmPzkxD0.net
強撃は白でも許されるのがいい
強属は紫と白の差がデカいからストレスたまる

251:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:40:19.28 BcrDozUV0.net
大体イケメン武器であるアケノやメルゼナはスラアクだとノータッチだから自分はそれらを被せてみるか

252:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:43:32.78 cTvRrwyK0.net
強撃はマルチだと覚醒維持がめんどくせえんだよな

253:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:45:40.82 kISaCXyzd.net
近接が火力出せるのは調整ミスだからお仕置き

254:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:45:49.79 nFjIgQMta.net
攻略段階ならまだ使えるガランゴルム、ルナガロン武器と比べた時のメルゼナ武器ェ…

255:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:46:46.45 cXTi/ZSM0.net
アケノシルムの武器はイケメン多い

256:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:48:15.64 gKdn6wU9a.net
もう人減って過疎ってる
マンネリなのかスプラトゥーン3に
みんな移ったか

257:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:48:19.55 kyRxbPmbM.net
常に剣モード維持できて物理補正が諸々込みで攻撃力の約1.5倍以上になり白疾風とかいう超会心つき専用防具あり
更に怯み値にも補正がかかるから怯みを誘発させやすいときた
それをステップ張り付きで延々繰り出せるんだからな
今からでもスラッシュソードに戻してくれて構わないぞ

258:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:48:51.60 9qYZM/4S0.net
開陽はどうすれば使えるようになりますか?

259:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:50:30.38 kyRxbPmbM.net
まずMH3Gを起動します

260:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:52:54.50 cXTi/ZSM0.net
コンセプト崩壊!とか何とか叩かれてたけど剣鬼エネチャはわりと好きだった
セミも同じく

261:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:53:41.85 RabxRHKK0.net
スラアク触ろうかなと思いつつ、弓の代わりに使う理由が特に見つからない

262:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:54:06.27 GYUwfWbI0.net
マカ錬金は面倒くさくてやってない
傀異錬成はやってる

263:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:55:04.36 kyRxbPmbM.net
効率考えたらライズは剣士やる理由が一切ないとかいう希有な作品だよ
ワールドじゃこんなことにはならなかったんだがな

264:名も無きハンターHR774
22/09/25 11:58:38.72 kISaCXyzd.net
ガンナーと違って近接はモンスターと"対話"が出来るんだよなぁ

265:名も無きハンターHR774
22/09/25 12:00:12.20 5pW9MTJWa.net
俺はスラアクを始めるぞ!!!
ジョジョ!!!!!!

266:名も無きハンターHR774
22/09/25 12:00:21.89 cXTi/ZSM0.net
怪異錬成の方が面倒くさそうな気がするが

267:名も無きハンターHR774
22/09/25 12:00:46.15 Df4Eygspd.net
昔はモンハンはターン制、メリハリがあるだったけど
今は難しい✕めんどくさい○な敵が増えて剣士はほんと被弾前提が増えて
敵味方共に火力がインフレしてそれなら被弾すくなくて火力そんな落ちないガンナーやるよねって話
んで傀儡錬成が単純な強化じゃなくて防御下げてスロスキル増やすのがよくなかった

268:名も無きハンターHR774
22/09/25 12:01:04.06 wUyEFmvt0.net
むしろ怪異錬成がめんどくせえ

269:名も無きハンターHR774
22/09/25 12:02:22.02 Aszv5e4Qa.net
>>267
被弾前提とか何いってんだ?

270:名も無きハンターHR774
22/09/25 12:02:27.36 9nwYo6K7a.net
アクションゲームなのにボタンポチポチしてるだけとかもうソシャゲやってる方がマシだよな
まあ脳死ポチポチ武器が1番強いって調整が1番の間違いなんだけど

271:名も無きハンターHR774
22/09/25 12:03:18.35 3w+QCltVd.net
>>249
ゴルム武器はどの武器も微妙やろ

272:名も無きハンターHR774
22/09/25 12:04:26.02 Aszv5e4Qa.net
>>249
ガイアデルムとガランゴルムどっちだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

623日前に更新/193 KB
担当:undef