【MHR:SB】モンスター ..
[2ch|▼Menu]
134:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:38:07.51 iZwqt8w90.net
>>125
かかった時間違うやんけw

135:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:38:34.79 Tl0HnJ590.net
スロ拡張と良スキルを揃えると防御耐性が下がるっていうのがある意味救いだな
錬成で出なくても俺は防御下げたくないからいらないもーんって心の安寧が得られる

136:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:38:43.68 2h9q95d+M.net
peace of cake

137:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:38:49.23 VrMKfTZRa.net
とりあえず使ってる武器の傀異錬成終わらせたからアプデまでクソクエハンターになるわ
お前らも野良でどんどんクソクエ貼ってけよな

138:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:38:54.87 AOenVra90.net
>>129
時間は同じくらいです
ちなみに多頭クエは時間数とは別に15パーセント体力が減ります
御存じでしたか?

139:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:38:55.14 xVF692+qd.net
時間効率同じならいろんなモンスター狩れる方が飽きないからそっちのほうがいい

140:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:38:59.56 6HFtrgtRp.net
>>127
ワールドの指令と孫でアンジャナフの発音が違うようなゲームにそこまで求めても

141:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:39:17.99 vsaYoWDf0.net
助けに来たよ!

142:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:39:26.39 6H2H3+UZ0.net
25分☆1怪異のたかれれ集めんの怠すぎる

143:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:39:47.93 8ZHEkSjs0.net
>>138
ディア単体とディアバゼルが同じタイムは真似できない
スマン俺が下手すぎるだけだった

144:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:40:16.15 AOenVra90.net
>>143
差は1分半くらいね一応

145:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:40:21.11 iZwqt8w90.net
多頭クエなら傀異モンス以外をセルレギオスとかスペモンスの奴を選んだ方がいいやろ

146:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:40:21.68 H7efDkt2d.net
助けに来たよ!(狩猟終わり)

147:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:40:37.70 7S4HOiA20.net
>>134
傀異素材だけが欲しいのか琥珀/討究コインが欲しいのかで住み分ければ良いだけでは。

148:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:40:57.54 yBQZwFrD0.net
傀異化した堅殻とか中途半端な素材が少ないので集めようと思ったがクエストが無えw
低レベルから31以上まで上げないとダメなのかコレ
100まで上げてまたレベルあげかよ
めんどくせえww

149:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:41:38.29 mbcZnLr30.net
>>148
何でわざわざそんな面倒な事するの?

150:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:41:43.51 z26K/cvUM.net
>>125
サイエンスを分かってないな
それぞれ連続10周して単位時間あたりの成果をプロットして対比するんだ
そのデータからは何も語れない

151:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:41:46.90 KEK9w7FMd.net
>>148
情弱は大変ね

152:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:41:47.40 s2KrvSnz0.net
剥ぎ取りに来たよ!

153:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:41:55.36 wEz5ZyE30.net
2頭30分カニカニはよ

154:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:42:14.30 58cHE47Z0.net
まだ昨日始めたばかりだからオトモ育ってないし開放されていないアクションやシステムがあると思うので無知乙案件だったらごめん
マルチに連れていくオトモって、移動の快適さからガルク択一に思えるんだけどアイルー選ぶことってあるの?

155:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:42:26.20 YVR44ThKd.net
オトモの召喚した翔蟲盗ってくプレイヤーは晒していいんですかね
毎クエスト二人くらい晒すことになって大変だけど

156:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:42:38.55 tFivc/fNM.net
>>573
これが小学生の乳かよ

157:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:42:41.10 8ZHEkSjs0.net
>>144
何分と何分ほど?

158:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:42:41.20 AOenVra90.net
>>150
数学の先生かてめーは!

159:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:42:44.33 vm986ibRM.net
ウルクススはその類まれなる脚力で滑走するためのスピードを初速を生み出している。ウルクススの体毛は摩擦抵抗を極限まで減らすことができると同時に、その強靭さとウルクススの器用さを生かして鉤爪のように扱うことでさらなる加速を生んでいる。
結果、あのように一見物理をとことん無視した異常な動きになるのである。

160:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:43:38.37 vsaYoWDf0.net
距離3翔虫3の俺はガルクより速い
風になるぜ

161:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:43:40.22 xVF692+qd.net
傀異化素材ってexランク低い奴ほど報酬で出る数少ないから
右ラーで増やせるんじゃないかと思ってるんだが検証した奴いるか?

162:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:43:46.63 ifQ+f28J0.net
>>158
国語教師かよ

163:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:43:46.84 AOenVra90.net
>>157
10分ちょいと12分弱
ちなマルチなんでガンナー集まったら両方8分前後くらいかな

164:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:44:08.68 gyqFrrlsd.net
>>156
どこの誤爆だ?言ってみろ

165:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:44:11.06 U1Cd2x+t0.net
いや流石に同じくらいにはならんと思うけど
なんでタイムも一緒に貼らないのか謎
はたからみてても印象操作にしか見えない

166:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:44:12.71 Wl/YTK+Z0.net
マルチに連れていくオトモは趣味じゃない?

167:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:44:32.58 BW/cH9LBM.net
>>156
誤爆元教えて
はやく
やくめでしょ

168:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:44:40.19 2h9q95d+M.net
しかもマルチかよ
そこはせめてソロにしてほしかった

169:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:44:51.39 rgv09MJtD.net
>>154
始めたばかりなら通常素材も必要になるからコレクトアイルーは有用
またアイルー独自の便利技も多いのは確かなんだが
サンブレからガルクの戦闘能力がはねちゃったからなぁ

170:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:45:09.61 dclG1JUEM.net
低知能が比較(笑)すると高レベルなります
皆さん勉強になりましたね

171:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:45:28.67 U1Cd2x+t0.net
>>168
マルチなら効率云々どころの話じゃないよね
振れ幅大きすぎでしょ

172:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:46:13.04 2BqWysdp0.net
ガルクよりはやーい

173:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:46:28.58 pKYbCltz0.net
比較するならまずクリアタイム貼ってから言ってくれ

174:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:46:30.31 vsaYoWDf0.net
大事なのは効率の良さよりも楽しいかどうかだと思うわ
ライトカチャカチャしてて寝落ちしたもん

175:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:46:34.62 8ZHEkSjs0.net
>>163
単体では同じぐらいだけど2頭では圧倒的に自分が負けとるわ
立ち回りが悪いんかな数こなしてみるわ……

176:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:46:41.02 AOenVra90.net
俺はもう多頭しかまわさないからあとは好きにしてくれ

177:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:46:57.91 DKm+X3aN0.net
傀異レベル100ディア4人だと10分くらいでおわるのににソロで40分かかった。
弱過ぎる、間違いなく足を引っ張ってるな

178:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:46:59.06 vm986ibRM.net
でもマルチだとガルク4よりもガルク3アイルー1とかガルク2アイルー2の方が仕事するよな?

179:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:48:37.83 hY0N9XtD0.net
マルチで戦わない奴もゴミだけど、それを蹴らないホストって何考えてるんだろうな

180:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:48:38.42 X253i4CV0.net
マゾい研究クエのメリットは良い報酬が出やすいだけ?

181:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:48:45.25 Wl/YTK+Z0.net
サンブレイクからだけどアイルーのおみくじ好きすぎるから結局ガルク2にはならなかった
槍出てきたらテンションあがる

182:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:49:06.56 U1Cd2x+t0.net
即指摘されるだろってところ隠す奴、仕事でも結構いるけど大抵何かしら重大なミスやら隠してんだよな

183:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:49:07.11 AOenVra90.net
槍の抽出頻度は修正しなくてもよかったのにな

184:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:49:12.51 Tl0HnJ590.net
>>154
(コレクトなら)素材ぶんどりが有用
捕獲ラインを早めに通知してくれる
サポート行動が豊富(バフ回復状態異常確定ダウン等)
まあガルクの快適性と火力補助のほうが人気ではある

185:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:50:19.00 JfUBq7mVd.net
レベル95バサル出たからやったけどやっぱコイツ糞だわ
死にはしないけど、火炎ガス吹くか吹かないかで時間が変わる運要素がマジつまらん

186:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:50:23.06 Tl0HnJ590.net
>>154
ごめん捕獲ライン通知はソロ限定

187:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:51:48.88 UGraCRT4d.net
今作新規のメルゼナもガランもルナガロも戦っててあんまオモローな感じじゃないから消化不良だわ

188:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:51:59.85 U1Cd2x+t0.net
初心者用でもガルクな気がするな
採取マーキングが初心者にとって有能すぎる

189:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:52:28.84 r5FErSTq0.net
モンスターの合流ほんといらん
合流することでハンターが有利になる仕様にしたはずが操竜待機にするためにメインモンスターがハンターそっちのけで攻撃しに行くのダルすぎ

190:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:52:30.27 1UmBdz+u0.net
久しぶりにIBとtriやったけど画質良ければ良いってもんでもないな triが格段に見やすいしモンハン感ある

191:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:52:57.47 cizN/9gM0.net
お前らの言う初心者っていつもどこにいるの?

192:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:53:07.40 tm2c9fmB0.net
>>190
Triの少しぼやけたグラ大好き

193:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:53:27.23 U1Cd2x+t0.net
>>191
俺の場合は自分が初心者だった頃を思い出してる

194:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:53:59.94 vm986ibRM.net
>>187
参考って慣れると全員カウンター取りやすいしめっちゃ柔らかい形態あるから好き

195:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:54:03.62 ED+UQcRV0.net
初心者ガー
一般人ガー

196:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:55:19.57 vm986ibRM.net
MR300はまだ一般人名乗ってて良いよな?

197:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:57:32.19 ifQ+f28J0.net
>>154
ガルクが強いのはスキル整えてサンブレNPCクエでもらえるボウガンみたいな奴からだから
スキル自由に選べるようになるまではテキトーな環境生物&電転虫のコレクトでいいかと
終盤になったら火力状態異常のガルクとサポート色々選べるアイルー好きな方でOK
現に野良は割と半々な感じ

198:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:57:50.61 GKFMdnuW0.net
>>196
いいよ

199:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:58:00.81 XCMTvjrva.net
>>187
どれもモーション分かりやすいしサンブレの中でも比較的に良モンスの部類だろ
ルナガロの肉質はクソだが

200:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:58:25.56 U1Cd2x+t0.net
>>196
仮にMR999でも一般人には変わりないから安心しろ

201:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:58:27.84 r5FErSTq0.net
てか操竜の攻撃ダメージも体力割合にせえよ開発アホなん?
それか操竜強化スキル追加するか
結局操竜オフにしてちょっとした壁殴りするのがいいとかさあ

202:名も無きハンターHR774
22/08/17 15:59:27.91 wNqA5s3Rp.net
乗り名人「……」

203:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:00:21.22 1UmBdz+u0.net
>>201
あれは操竜待機状態じゃない、鉄蟲拘束状態だ!

204:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:00:25.93 U1Cd2x+t0.net
ルナガロンは雑魚のくせに楽しくもないのでクソモンスター認定させていただきます

205:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:00:49.03 rUe7DPvkp.net
YouTuber()にすら見捨てられてる双剣さんが未だに螺旋斬は強いとか言ってるの見るとクるものがあるな

206:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:01:08.70 S5K9B8Ve0.net
>>196
モンハンのゲーム配信して飯食ってるわけでもないならいいよ

207:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:01:14.85 rgv09MJtD.net
てかサンブレ開始直後はこちらの装備スキル立ち回りが熟成してなかったために
普通に操竜のダメージが有り難かったんだけどな
んでこれは多分普通の人もいまだにそうかと
安全に1000オーバーのダメージ稼げるならそれはそれで有り難いと
単にこっちの火力が充実して操竜の必要がなくなったからいらんってのは
まんまライズの時の同じながれだ

208:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:01:23.84 ahLt1R5T0.net
ガランゴルムも反対側の腕の横までカバーするフックと割とわかり辛い上に近接殺しなボディプレス
それとルナガロの糞肉質は嫌い メルゼナはまぁ割と良モンスだとは思うが龍属性間に合ってるんで別シリーズにはでなくてもいいよ
水とかイヴェルカーナが新大陸以外出てこれそうにない氷とかもっとなんとかしてくれ

209:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:02:15.64 vm986ibRM.net
>>204
ルナガロの初動少ない小攻撃でダメージめっちゃ食らってそう

210:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:02:28.27 c01Je+QF0.net
上位クシャの救援行ったらホストが罠置きながら必死で「捕獲しましょう」連打しててほっこりした

211:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:02:29.19 GKFMdnuW0.net
>>208
ボディプレスくそわかりやすいやんw

212:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:03:08.74 rgv09MJtD.net
ただライズの時は、こちらの火力が充実して操竜必要なくなっても
強制的に操竜モードになるから文句もでようが
今回は切り替える事ができるんだから文句も何もないとは思う

213:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:03:15.55 LEAl/Q120.net
レベル1から育てたクルルヤックがやっと50行ったんだが未だに金柑が出ないよ

214:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:03:18.34 U1Cd2x+t0.net
>>209
何が言いたいのか分からないので反応しなくていいか?

215:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:03:20.29 Wl/YTK+Z0.net
メルゼナはかなりいいモンスだと思ってる
慣れるとめちゃくちゃ楽しい
ルナガロは楽しい瞬間が少なすぎてしらね

216:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:03:21.00 7sXFrHmsp.net
あの糞肉質楽しいやつおるのか

217:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:04:05.75 eHZcCfyza.net
戦場で棒立ちしながら落とし物拾って尻尾剥ぎ取りしかしてねえのに戦ってるふりしてる奴がいて久々に血管ブチ切れそうになった
しかもそいつが死んだせいでクエ失敗したのにそいつだけ落とし物も拾って尻尾も剥ぎ取ってるのマジでイライラ度高いわ

218:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:04:09.48 vm986ibRM.net
>>208
5回くらいやればボディプレスのモーションめっちゃわかりやすくなると思う

219:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:04:37.71 HQbT9d6y0.net
お団子なににしてんの
防護術追加されたけど

220:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:04:47.25 gyqFrrlsd.net
ランスむずかちいよお

221:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:05:57.83 1UmBdz+u0.net
トルチ使ってるとラスボス以外は大体楽しいからいいよね

222:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:06:18.58 LGQ0HBeyd.net
>>190
4はtriと差別化したかったのか知らんがシャープネス強すぎて気持ち悪かったな

223:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:07:04.20 jKTbLd/f0.net
MR200超えてからマルチでミスるの怖くなって来たな
特に自分が一番ランク高い時乙りそうになったらマジで焦る

224:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:07:20.63 ttbiZZhU0.net
>>213
討究クエストは金冠出ないらしいぞ

225:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:07:38.30 ahLt1R5T0.net
>>218
まあ確かに数こなしてないからプレス見切れてない感は凄いある
見切れてないからカバー範囲の広いボディプレスに苦手意識あるんだろうし
というかガランゴルムに用事無さ杉で行く気せんのがな…、怪異でも敢えてコイツ選ぶ意味もないし

226:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:07:48.60 rgv09MJtD.net
ゲームとしての見やすさは3(3G-HD)がいまだ最高峰だと思ってるわ
細部まで書き込まれた美しいグラフィックが必ずしもゲームとして
優れてるわけではない最たる例かと

227:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:07:55.16 RdSvHVfU0.net
>>191
MRの初めの方で心折れて辞めたか、アプデ待たずに別ゲーいってるよ

228:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:08:24.19 9JyiFJ/Vr.net
>>220
ガードか回避かでちょっと変わるけど基本やる事変わらんしなんとかなるべ

229:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:08:30.93 xVF692+qd.net
>>219
防護-鳥-選択枠
これが結論

230:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:08:33.22 2BqWysdp0.net
何かしかけてくる!シャキシャキシャキ!!

231:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:08:45.62 rJYTlebOd.net
操竜待機に溜め放とうとしてたら乗られて
操竜中1/10ダメージ判定にのってショボダメ表示が出てるとマジで萎える

232:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:08:59.73 sxsz4HApa.net
アイボーは顔グラが鮮明すぎて気味悪かった
別にウケツケジョーだけじゃなくて他のキャラも
サンブレはそこまで

233:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:09:37.57 2CPmCqK7M.net
>>231
知るかバカうどん
さっさと極め技出せないほうが悪い

234:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:09:39.57 U1Cd2x+t0.net
ランスはガーダ飛び込み突きが万能過ぎないか?
火力もガードも移動もなんでも出来るじゃんね
見た目ダッセェけど

235:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:11:01.46 uP/BFStM0.net
操竜したがるやつ
クラッチクローとか好きそう

236:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:11:33.17 Vx04Rbw6p.net
>>213
怪異東急は大きさ固定って聞いたが

237:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:12:25.57 2CSzl2ZGd.net
>>234
そのガーダ捨ててシルタ選ぶ人も相当いるからすごいよな
本当にサンブレランスは神がかったバランスの良さしてるわ
太刀も見ならって欲しい

238:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:12:34.60 gA7dN4mm0.net
>>235
僕が一番、ガンダムをうまく使えるんだ!

239:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:12:44.95 ahLt1R5T0.net
MRなんてどうでもいいけどモンスまっしぐら(体力150)しといてあっさり乙る人見るとあぁはなりたくねぇなと思う特にガンナー
だから効率重視なんてしてないし多少なりとも緑鳥取ってからいく

240:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:12:55.02 uVT2GqVh0.net
貝イカガランゴルムで相当グダッた時のスーパー元気玉で死んだの思い出した
なかなか見ないよねw

241:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:13:16.56 vm986ibRM.net
東急100のティガめっちゃやってるけど確かにサイズ一定な気がする

242:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:13:26.21 rgv09MJtD.net
いや人が乗る分はどんどん乗ってくれ
近接なら研ぐし、ガンナーなら調合するしでやる事には困らん

243:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:13:29.67 AqM9k5rr0.net
>>220
ガードダッシュさえ理解しちまえば後は何とかなるぜ!

244:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:14:07.13 ChFXjtFba.net
ガーダはワンパターンだけど楽で強い
シルタは択がたくさんあって操作忙しいけど強い

245:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:14:54.42 83Sqvtlja.net
結局錬成装備登録機能付きスキルシミュのおすすめってなんなんならアフィ

246:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:14:57.72 LEAl/Q120.net
>>224
>>236
ええ!?マジで!😱
俺の3日間を返せよアホ鳥😭😭

247:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:15:49.68 pUFcI7jOF.net
>>237
サンブレイクは盾三兄弟が全部楽しい神作
え?一人盾を捨ててる奴がいるって?

248:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:16:01.39 LEAl/Q120.net
俺のお盆休みを奪ったクルルヤックガ憎い😡

249:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:16:11.23 +ViQubiWM.net
>>242
どうぞどうぞで誰も乗らないパターンを最近はよく見る

250:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:16:27.25 yCEMBYEe0.net
今更だけど徹甲はお仕置き成功したんか?
ヘビィドシュー率が目に見えて減った気がするが

251:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:16:55.66 mzFMpLnR0.net
尻から鬼火出してる不審者のことならガードするより尻アタックのが安定するぞ

252:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:16:55.89 RdSvHVfU0.net
東急は弱いの濃いとか一切反映しないんだっけか

253:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:17:37.35 2BqWysdp0.net
サイズ差があると強さ変わっちゃうからか

254:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:17:40.93 uu+eXnrkd.net
鳥はシステムとしてはまあいいんだけど体力100はでかすぎねぇかと思う

255:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:17:57.98 rgv09MJtD.net
実際、Youtuberなどが最強装備!とかいって一択を紹介するからそっちに流れて
とやかく言う人もいるが、自分にあった使いやすさも加味して考えれば
サンブレは良くできてると思うわ
訓練場でああでもないこうでもないと自分なりの調整加えていった結果、
テンプレとは大きく異なる装備と立ち回りに着地してる事が多々ある

256:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:18:18.48 9guslHy10.net
ガンスはいままで抑制されてた分
楽しそうに飛び回ってていいね

257:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:18:52.20 jEwLO+XG0.net
別に乗ってもいいし乗らなくてもいいしちょうどいいんじゃね
強制される方が好きなやつもいるのか

258:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:19:02.60 vm986ibRM.net
>>250
徹甲成敗に集中しすぎてボウガンが強くなった

259:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:19:11.06 oNYxYuX90.net
>>246
50回戦ってて大きさ変化して無いの気づかなかったん?

260:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:19:43.68 ifQ+f28J0.net
ミネーレってキャラ的には団子屋としてもイケてたろうな
というかこの重ね着くれよ
女だけになるから男はハモンかナカゴ衣装で

261:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:19:55.82 S//ISTxBa.net
操り竜はどこ行くんだコラー!しなければ何してもいいよ

262:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:20:03.22 xYoR0mAr0.net
みんな殴ってたら急いで納刀して乗ってるわ、他の人も誰か乗るだろうから殴っててヨシ!精神だろうし

263:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:20:21.40 rgv09MJtD.net
>>257
自分の行動は選択できるけど
他人の行動までは選択できねえじゃんか!
〇〇すんなよ!させるなよ!ふざけんな!
って人は少数ながらいる

264:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:20:31.64 UL6BPXaa0.net
ナカゴボイス販売しよう
蟲技使うたびに、お気持ち、わかりますw

265:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:20:56.63 vm986ibRM.net
最近のyoutuberトレンドはうま擊だけどあれ強いんか?

266:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:21:07.19 LEAl/Q120.net
>>259
今回のは大きいな!とか思って狩ってたよ
思い込みって怖いね

267:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:21:49.35 S//ISTxBa.net
>>265
楽しい

268:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:22:11.78 ChFXjtFba.net
なんだかんだでソロが多いし納刀めんどいから攻撃乗りに戻したわ
乱入でターゲットが操竜待機になった時とか攻撃で乗れる方がだいぶ楽

269:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:22:36.75 RdSvHVfU0.net
最強装備動画多いけど、正直アプデ前の動画とかも残っててノイズでしかないわ
金銀反映してない属性とかほぼいらんし

270:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:22:58.07 ifQ+f28J0.net
最近カイイカでは自分では乗らなくなったな
乗り否定って意味じゃなく研ぎたいってのと乗りモーションギリギリまで切れるから部位破壊しやすい
むしろ誰か乗って欲しい

271:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:23:54.81 U1Cd2x+t0.net
じゃあ誘拐していきますねー

272:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:24:01.90 VHPOfdm90.net
水中ってユーザーからしたら操作性悪くて距離感掴みにくいし開発からしたら対応モンスター少ないくせに武器モーション2倍作らないとだしで損ばっかだけど雰囲気好きだから復活しないかな

273:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:24:03.77 GutS2UwIM.net
セルレギオス慣れてきたら楽しいわ
部位破壊箇所結構多いし体力低いし

274:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:24:06.14 HQbT9d6y0.net
>>229
あざっす

275:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:24:06.49 ttbiZZhU0.net
マルチにヘビィいると大抵モンスターが睡眠する気がするんだけど流行ってんの?
最初は誰かの連れてる猫が環境生物発射してんのかと思ってたけど違うっぽい、まあ無視して殴るんだけども

276:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:24:19.02 rgv09MJtD.net
二頭討伐で討伐対象がかち合い一匹目が逃げた場合に
一匹目の殴りに移動するか
どうせどっちもやらにゃならんのだからと目の前の二匹目でそのまま戦闘続行するかで
人が分かれることはたまにある
一匹目の素材別にいらんわって人は余計に

277:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:24:43.77 s2KrvSnz0.net
ターゲットに乗って非ターゲットに攻撃するのは止めろ

278:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f39-BoI0 [121.103.109.165])
[ここ壊れてます] .net
>>271
どこコラ

279:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb55-9bk+ [60.34.123.112])
[ここ壊れてます] .net
近接は周回するならセルレギオス
ガンナーはディアブロスだぞ

大剣ちゃんとかはセルレギオスしんどいと思うからソロでドスバギィあたりやっといて

280:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
>>265
武器を選ぶ
一応どの武器も回避性能つめば相応に使えるスキルだが
やはり本流はスラアクヤーステのように高性能回避技を常用するような
戦い方でこそ真価発揮する

281:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ bb5c-0AHo [218.220.172.71])
[ここ壊れてます] .net
クソネミ亜種失敗率高いなあ

282:名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp4f-U+eq [126.234.77.216])
[ここ壊れてます] .net
見やすさ論で行くと怪異の色は中々に酷い

283:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbae-x57J [42.126.19.208])
[ここ壊れてます] .net
未だに攻撃操竜にしてる奴はセンスねぇからモンハンやめてファイナルソードでもしてろ

284:名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM7f-1iRG [133.106.76.229])
[ここ壊れてます] .net
>>280
スラアクずるいやん!!!もっと他の武器に光くれ!!!

285:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
>>282
あれに貫通会心のボウガンがいると本当に視界ゼロというか
どっち向いてるかすらわからなくなるからな

286:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-9V6k [106.132.147.101])
[ここ壊れてます] .net
>>272
ナバルはまたやりたいぜ

287:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8b04-4lOq [118.238.84.177])
[ここ壊れてます] .net
救難で来て初手にターゲット以外の乗り狙うのは辞めろ
そのモンスターはさっき乗った

288:名も無きハンターHR774 (テテンテンテン MM7f-CENE [133.226.183.72])
[ここ壊れてます] .net
>>279
100まで上げたら同じのずっと周回するの辛くね
セルレギオス、ライゼクス、ティガ辺りローテーションしてる

289:名も無きハンターHR774 (ワントンキン MMbf-Ig7t [153.236.123.21])
[ここ壊れてます] .net
>>280
貴様ガンランスをまったく思い浮かべずにレスしただろう
許さんぞ

290:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b7d-5Ix7 [180.147.49.61])
[ここ壊れてます] .net
クソネミ亜種4回貼って成功したの1回だけだったわ

その内2回は俺も1乙しましたテヘペロ

291:名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM7f-1iRG [133.106.76.229])
[ここ壊れてます] .net
>>283
操竜するかどうかは置いといて攻撃操竜オフにはしときたいよな

292:名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM7f-7skT [133.159.150.2])
[ここ壊れてます] .net
ライズの乗りとibの乗りって全然違うの?

293:名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Sp4f-U+eq [126.234.72.112])
[ここ壊れてます] .net
まあアイボー見づらくてトライ最高は一切理解できんけどな
逆張りでもなきゃあのフォグ塗れ良いとは思えんだろあれ

294:名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MMcf-u+Ab [150.66.122.180])
[ここ壊れてます] .net
隣のエリアにイロヅキムシが居る時は拉致許してくれ
どうしても割合ダメージが惜しくなってしまう
ちゃんと研ぎ終わって皆が来るまで壁で待機してるからさ

295:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-Gxju [106.73.140.1])
[ここ壊れてます] .net
エフェクト25%ですら見えなくなる時あるのに100%にしたらどうなってしまうのか

296:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f39-BoI0 [121.103.109.165])
[ここ壊れてます] .net
最近キャピオラが増えてどこコラが減ったせいで
どこコラが脳内再生されてあれを欲していた自分に気がついた
そしてFBFマンがキャピオラだと声にイラつく事はない俺でもイラッとした

297:名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-4lOq [1.72.0.188])
[ここ壊れてます] .net
>>292
ほんとに別ゲーやで。IBの乗りはモンスターをダウンさせるだけだけどライズの乗りは乗ったモンスターを壁ドンしたり乗ったモンスターを操って他のモンスターに攻撃できたりする

298:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-ZBor [126.156.129.37])
[ここ壊れてます] .net
修正前はフレの桜花がくっそ目立ってたな
あれが100%の世界線か

299:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb55-9bk+ [60.34.123.112])
[ここ壊れてます] .net
今日仕事中思ってたけどガンナーっておかしいよな

俺らは気絶3と研磨いれてるけど、それいれなくていいから盤石で耳栓つれれるし
研ぎ行為いらないし、ド根性つけながら伏魔と恐竜同時採用できるし
なんなんこの武器、モンハンにいるか?ボウガンとか
ボウガンいてもいいけど近接弱すぎだろ

ボウガンにもなんか研ぎ行為みたいの入れろよ
マジでズリィわ、大体戦闘中に、シャカシャカシャカって合成できるわけないだろ、ボウガン持ちながら

リアリティに欠片もねえわ、これから合成する時は肉焼き機みたいな機材を地面において、5秒間無防備になるくらい
のリスクを与えろ、そんくらいするのが妥当

300:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-ZBor [126.156.129.37])
[ここ壊れてます] .net
ぼーがん「リロードあるから」歩きリロ

301:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:31:58.09 2CPmCqK7M.net
>>299
気絶3を標準装備と思うな雑魚が

302:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:32:13.14 S//ISTxBa.net
シンプルに目に悪いからもうエフェクト1%でいいよ

303:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:32:17.70 Wl/YTK+Z0.net
エフェクトといえば最初ドスフロギィの毒煙幕作ったやつ何考えてんだって思ってたけどあれで目くらまししてるんだな
強いのであのレベルのエフェクトなくて助かった

304:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:32:22.88 rgv09MJtD.net
まるで意味は異なるが
こっちの銃でもマズルフラッシュで視界が遮られるって状況がある以上
エフェクトによってモンスターが見づらくなるってのもある種のゲームバランスに
影響与えてるのかもと我慢してるが
正直、MODのエフェクトカットが頭をよぎったことは確かだ

305:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:32:44.87 U1Cd2x+t0.net
気絶3は標準装備にしてくれ
何度も気絶から死んでいく剣士を見てきた
頼んだぞゆーちゅーゔぁー

306:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:32:45.96 2BqWysdp0.net
ガンナーだけだとバーストほぼ起こらないからな

307:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:32:54.06 hY0N9XtD0.net
youtuberの最強とかぶっ壊れ自体は気にならんけど、毎回毎回それで釣ってる奴は絶対見ない
特にライト使い。お前の事な。

308:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:33:16.05 Hwf5PBOFd.net
>>299
リアリティはどうでもいいけどガンナーにデメリット入れろは同意
剣シャカシャカ研いでるだけでバカにされる風潮はヤバい

309:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:33:26.68 tm2c9fmB0.net
咆哮で耳塞いでる間に弾丸99発調合うおおお!!!
笑っちゃうんスよね

310:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:33:36.07 VS6ZZmD80.net
ドスフロギィ君は🐚🦑の核の飛沫でモーション何も見えなくなるから嫌い
赤いブシャブシャに隠れるの理不尽じゃない?

311:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:33:50.21 GutS2UwIM.net
ガンナーは一定でコッキングしないといけないとかはあってもいいかもな

312:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:34:06.61 Yfzg25xC0.net
ショートカットない頃はまあまあだるかったけどな 弾の調合

313:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:34:09.81 hErSxB/Za.net
最強ライトの紹介だけやたら多い気がする
メイン武器が別にある人でも動画あげてるイメージ

314:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:34:26.84 sEEurxuw0.net
操竜は簡悔しかなかったモンス合流を完全にハンター有利にしたからな
ワールドとか過去作に戻ったら操竜無いのにイラつくレベル
考えたのは一瀬か部下かわからんけど才能あるからそいつに新システム考えさせろ

315:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:34:34.22 2CPmCqK7M.net
ボウガンに研ぎ行為入れろ、はアタマ藤岡
おもんないからやめろ
ただただ火力下げるだけでいい

316:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:34:46.39 ifQ+f28J0.net
エフェクト下限が25%止めってどうして欲しいかが分かったように見せかけてあまり分かってない箇所
カイイカの貫通散弾系の赤発光させてるから分かってはなかったんやなと

317:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:34:47.02 rgv09MJtD.net
>>299
近接でも普通に気絶3研磨に加え盤石3あたりまでは導入考えるし
無理なく組める範疇だろ
それ本当に効果あるの?って補助火力スキルてんこ盛りしたり
攻撃7+見切り7+超会心3って組めるかも怪しい構成しないかぎり

318:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:34:47.09 tm2c9fmB0.net
そりゃ大体のプレイヤーはメイン武器+ライトだからねぇ

319:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:34:53.68 W1xFlf1vr.net
反動軽減やらリロ速もだっけ?1スロジャラジャラなのも許さん

320:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:35:20.30 U1Cd2x+t0.net
弓とボウガンは一定弾数撃ったら弦が切れて張り直す時間を作れ

321:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:35:33.10 ttbiZZhU0.net
味方プレイヤーエフェクト25%でもまぶしいんだけど、これ100%でやってる人がどっかにはいるんだよな
くっそ目が悪くなりそう

322:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:35:48.41 8kj0JSpsp.net
逃げて回復飲む初心者初級者に飛び火するようなガンナー憎しの遠距離モーションやめてローリスクローリターンの設計をもう一度きちんとする必要あると思うよ
>>314
怪異だと結構な割合で対象外の居座り起こるけどな

323:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:36:22.65 pdYIa5Sm0.net
盤石も耐絶も3積んだ。供応も積んだ。研磨は要らん
でも①スロあと2個余ってる・・・どうしよ

324:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:36:26.01 xUzXSms50.net
モガBGM買ったけど音ちっせーなあげろよバカプコン

325:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:36:34.23 mzFMpLnR0.net
入れるスキルないから業鎧1入れてたけど錬成でガンガン防御力下がって500台になったから抜いたわ…w

326:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:36:45.80 S//ISTxBa.net
じゃあガンナーは確率でジャムるようにしよう

327:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:37:23.08 KUZkz8xyd.net
>>305
乙ったから何だってんだ?ソロでやりゃ早いんだからマルチなんか何でもいいじゃねえかよ

328:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:37:32.98 2CPmCqK7M.net
快適さを削ぐアクション入れることの愚かさが分からんのか
バカか

329:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:37:35.06 x80HR6npM.net
ディアバゼ周回好む奴はモンハンの楽しみ方が根本的に合わないし、嫌いな武器種が集まる
格好の踏み絵だ

330:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:37:39.15 yCEMBYEe0.net
マルチでバースト逃れた奴に積極的にノーモーションタックルかますのを辞めろ
乙数的には助かるけど辞めろ

331:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:37:43.39 VbSmKGYb0.net
コラボでモナド出してほしいな
意外とチャアク向きかな

332:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:37:43.54 Yfzg25xC0.net
既に2度ジャムりかかってるんですよ 一回目はタメ撃ちで今回はクラウチングショットっていうんですけど

333:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:37:45.45 cizN/9gM0.net
頑張って作ったエフェクトを見て貰えなかったら悔しいだろ😡

334:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:37:53.39 rgv09MJtD.net
>>323
ステ画面見て、マイナスの属性打ち消しとけ
汎用装備なら全然違う
特定のモンスター相手の特効装備ならいらん場合もあるが

335:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:37:53.49 78A8CFT50.net
>>317
中スロ拡張が主流の今盤石3つ発動するような4スロスキルでも来ないと入れれねンだわ
近接は最優先で気絶3入れないといけないが4スロには気絶珠避けんしな

336:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:38:03.68 aEAoQirw0.net
盤石なんか入れるくらいなら研ぎとか耐衝とか増やすわ

337:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:38:48.20 pdYIa5Sm0.net
>>334
やっぱマイナス消しがまるいよな。ありがと

338:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:38:54.29 ifQ+f28J0.net
無敵技いれたのに装填とか歩き撃ちとかまで緩くしたらまぁメリハリなさすぎるよね
装填動作とかが重くなって無敵技があるならいいけど
全て兼ね備えてたらまぁ楽しさ以外では近づく意味ないわな

339:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:38:56.29 sEEurxuw0.net
>>322
過去作みたいにいきなり共闘してハンター狙わんだけ万倍はマシだろ
バカが殴ったりしなければ操竜終わったらほっとけば即行でいなくなるしな

340:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:39:10.88 pxZtq1b7d.net
お前ら明日のスカスカイベクエやるの?

341:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:39:17.78 tm2c9fmB0.net
エフェクト軽減設定の対象外エフェクト多すぎませんかね?
傀異核攻撃エフェクトとかホウ酸マンのキラキラ光るゴミとか

342:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:39:30.66 vm986ibRM.net
>>328
快適さはそのままに火力3割くらいにしとくか

343:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:39:36.27 A5FM54kz0.net
>>326
それを実現したのがWIB

344:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:40:20.43 ttbiZZhU0.net
>>323
マルチにも持っていくなら陽動、もしくはひるみ軽減1なら尻もち対策にひるみ軽減を3まで伸ばす

345:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:40:24.78 LCwAOl9t0.net
弓は射ったら確率で弦切れるようにすればいいのか名案やん
切れたら弓の弦がってメッセ出るようにしよう

346:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:40:29.10 tYj3f39i0.net
>>341
これのせいで放散速射がいると何も見えなくなる

347:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:40:32.09 grgBRaQF0.net
ヘビィは現にジャムってんだよなあ…

348:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:41:00.57 VS6ZZmD80.net
ライトは肉質30以下に弾が貫通しないようにすればいいわ
貫通さえお仕置きできれば大体平和よ

349:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:41:05.44 rgv09MJtD.net
>>341
まあ貝イカエフェクトはどんなメンツであっても統一されたものだから
あれによる見づらさ視界の悪さもゲームバランスのうちなんだろうと諦めてる
ただあれに会心エフェクトが重なるのはなあ

350:名も無きハンターHR774
22/08/17 16:41:23.52 0HYZovcPp.net
クソ重ヒットストップもペナルティでしかない切れ味ももう要らんだろ
そこまでいったらモンハンである意味も無くなるけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

652日前に更新/205 KB
担当:undef