【MHR:SB】モンスター ..
[2ch|▼Menu]
160:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:41:23.95 /n++L4oN0.net
>>142
ヌシも現時点で2体だけだしな

161:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:41:29.89 ksuZ0pEJa.net
ディア4乙クエでライト4人が1乙ずつして失敗した
もうマルチはゆうたしかいないわ

162:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:41:36.27 r5FErSTq0.net
流斬りとかいうガイジが大型の刃物振り回してるようにしか見えない糞技
スパアマついてるのもガイジレベル高め

163:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:42:41.65 XG+VnU2ur.net
次のアプデで小型モンス近づいたら即死させる氷解創生スキル実装してくれ

164:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:43:09.11 OVWE1SjJ0.net
>>133
強化納刀って無敵あったのか
当たると思ったらすり抜けて?と思ってた

165:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:43:43.56 Ucat0Twf0.net
>>160
もうライトは蹴るしかないな!

166:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:43:44.80 TPK/iSVB0.net
>>160



167:述トリック定期



168:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:43:53.69 ihIotOd5d.net
ライトで乙るのは許せるけどロングバレルで乙るヘビィは許さん

169:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:44:36.66 bRXHBwNeM.net
カチカチ作業も飽きてきたw

170:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:44:53.17 6/ZNaixL0.net
モンスターハンターディアブレイク飽きてきた

171:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:44:56.75 PFQH9J5r0.net
ガンナーが死ぬのはまだしも死ぬ近接はなんなんだよ
超大技でもない限り3回ぐらいは攻撃耐えられるはずだろ

172:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:44:58.77 OVWE1SjJ0.net
>>160
🤔

173:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:45:08.67 xFZ+jcbFa.net
EX5はやる必要ねぇからな
100との差も誤差だし、どうでもいいけど

174:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:45:21.30 S//ISTxBa.net
100ディアで久々に近接沢山キターと思ったら速攻で2乙決められてワロタ
キツかったら鳥は集めよう!な!

175:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:45:41.02 oH7H2LER0.net
>>142
スぺプロで鈴木DがLV上限をアプデで随時上げていくって言ってるよ
対象となるモンスも増えていくとも言ってるし

176:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:45:47.20 rNnjGhEY0.net
抜刀技は犠牲になったのだ
古くから続く抜刀大剣・・・ その犠牲にな

177:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:46:48.25 jBh8z/e10.net
>>169
そいつらの言い訳は決まって「ガンナーのせい」に統一されてる

178:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:46:53.11 wdG5BA3e0.net
もしかしてこんがり魚とかいうアイテムゆうた達に知られてない?
野良で魚食ってる奴全然いないんだが
傀異化では最強の回復アイテムなのに

179:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:47:28.83 Ucat0Twf0.net
>>176
早食い魚やめられねえぜ

180:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:47:54.62 RcAGHVfY0.net
効果永続になってから出直してこい

181:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:48:30.38 BaoEokHD0.net
ゆうたは応急薬グレートと携帯食糧しか使わんぞ

182:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:48:46.51 jJwETTj6a.net
むしろガンナーは遠くにいるんだから死なないだろ

183:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:49:19.74 eamOmMG80.net
さーて本日の鈴木さんは?

184:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:49:22.15 EQcj5mbM0.net
逆にガンナーは、近接がマルチにきたら迷惑、邪魔!
なんでわざわざ弱い武器を担いでくるんだって思ってるだろうな

185:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:49:44.47 sjXXVYLxd.net
>>176
早食いが無いとなかなかダルいアイテム
お団子券のために増え続けてる

186:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:49:50.02 2BlqLj3u0.net
近接は知らないうちに耐性が-15とかになってて
運悪く根性団子LV1貫通して一撃死することも稀によくある
まぁそれでもガンナーよりは死亡率低いのは確定的に明らか

187:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:50:04.89 xFZ+jcbFa.net
こういうレベル上がっていく系のエンコンでアプデ方式初めてだから楽しみだよな
敵も強くなるしモンスターも追加されるし、報酬増えるからシステムも追加?されるだろうし、アプデと相性めちゃくちゃいいわ
何やかんや4もダブルクロスもエンコンのボリュームはすごかったけど発売時以上の追加の楽しみはなかったし

188:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:50:50.53 r5a7sCjoa.net
>>155
ごめん調べたら百竜武器作るのに使ってたんやな忘れてたMR百竜武器もあれば良かったのに

189:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:50:53.99 S//ISTxBa.net
死因はだいたい受け身ミス

190:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:50:56.48 7i5jTm0X0.net
鬼人薬とかの儀式系アイテムは気づいたら使わなくなってる…

191:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:51:01.83 Ucat0Twf0.net
>>185
ライズはすぐやることなくなったが、サンフランシスコはうまいことやってるよね

192:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:51:09.65 wbylV9tT0.net
根性団子をlv1運用すること自体が間違ってる

193:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:51:11.50 C2rRzvCdd.net
楽しさ求めてマルチ行ってるからガンナーは蹴るわ
すまん

194:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:51:22.14 iZNQwCAd0.net
武器もランダム強化させてくれたらもうそれで満足だわ
あるよな?

195:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:52:08.34 Nq4bR0vFM.net
taじゃなくてもライブでガンガンカセイ当ててる大剣配信者はおるぞ
野良はその1/10のdpsしか出せないやつがほとんだだけど

196:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:52:33.28 Ucat0Twf0.net
>>192
それが今回の百竜武器になってほしい
好きな見た目の武器つかいたい

197:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:52:45.43 Ovh+Cmj8a.net
スレ観てると近接って大概人のせいにして自分のミスを認めない生き物と思った

198:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:52:45.97 jJwETTj6a.net
>>186
こっちこそごめん、上位素材しかでないことをネタにしたレスだったんだ
旨味はマジでないからそっちのほうがあってるよ

199:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:52:54.83 d+kxloEb0.net
早駆け中に鬼人薬飲みたい

200:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:53:40.68 1wR0phy+0.net
ガンナーとか言いながらほぼライト名指しの文句になってるのやめろ

201:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:53:44.24 ySORzB/S0.net
早食い魚はまじでやめられんわ
強走やら飲むの遅いバフアイテムのストレスも軽減されるしね
かいい錬成のおかけで攻撃7見切り7弱特3超会心3属性5剛刃にプラスで積めるようになったから伏魔狂竜あたり採用しない限りもはや外す理由がなくなってきた

202:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:53:50.22 b8l+tfKTa.net
錬成頑張ってスキルポイント1増やすより怪力の種食った方が手っ取り早いけどやらないんだよな

203:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:56:20.37 TPK/iSVB0.net
>>200
種食って粉塵も撒いてるぞ

204:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:56:30.70 Ucat0Twf0.net
>>200
めんどくさすぎる…

205:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:57:48.08 KUwclQtl0.net
オロミドロ亜種と戦ってて再確認したこと
溶岩洞は間違いなくクソフィールド

206:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:58:07.57 gbvaC8F0d.net
>>199
最初こそその効果の高さに驚くが
なれてくるとその持続時間の短さからいらんわめんどい
となるのが焼き魚

207:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:58:23.96 LCwAOl9t0.net
交易がお魚とマンドラゴラと電光虫で埋まってるから怪力の種食えない^^;

208:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:58:27.91 ck+OCq0m0.net
>>200
Lv80ぐらいのだと野良でもみんなポリポリ食ってるし防御粉塵撒いてるのも普通にいるぞ

209:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:58:48.08 Nq4bR0vFM.net
ディアがやりやすいのは砂原のお陰ってのもあるな

210:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:59:21.52 xVF692+qd.net
こんがり魚の本質は討究における赤ゲージ回復だぞ

211:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:59:24.60 BaoEokHD0.net
オロ亜は最初なんだこいつって思ったけど原種含めてかなり良モンス

212:名も無きハンターHR774
22/08/17 10:59:25.01 6J00hIXl0.net
部屋でやるときは鳥取らず直行なわけでレベル90も超えてきたらむしろ近接なんてそこそこ上手い人じゃないと役に立たない
部屋で近接みると上手いんだなと思ってるよ

213:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:00:18.92 ksuZ0pEJa.net
焼き魚はなー
欲しいときにはチンタラ食ってられない
事前に食っておくには効果時間が短すぎる
3分なら常用してたかも

214:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:00:52.71 ySORzB/S0.net
>>211
そんなあなたに活力剤

215:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:01:03.62 l6P2V1zHd.net
錬成で空いた4スロにアイテム強化Ⅱ入れて魚と種喰ってるわ

216:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:01:13.50 cHtbXYgZ0.net
錬成に対応してるシュミレーターある?
というかどういう風に対応できる?

217:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:01:22.88 Ucat0Twf0.net
>>208
ごっそり赤ゲージもらってあと一撃で死ぬ、ってときに食う焼き魚がイチバン美味いよな

218:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:01:30.20 EQcj5mbM0.net
回復速度UP Lv3という神スキルがありまして

219:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:02:20.19 gbvaC8F0d.net
ネコが怪異素材拾ってくれない以上
通常素材に困るってゲームでもないから
結局犬に戻ったな
移動時に食事などが出来るのはやっぱ便利だわ

220:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:02:26.50 tYj3f39i0.net
>>60
ドスバギィにはひるみ軽減3積んでゴリ押してるわ

221:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:02:43.88 b8l+tfKTa.net
クシャ胴のおまけで回復速度3付いてくるけどあんまり実感ない

222:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:02:57.05 jJwETTj6a.net
ミドロ亜種って体にたいして技が無駄に広くて原種より苦手なんだけど
大体皆亜種のが弱いっていってるのが分からんわ

223:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:03:05.00 Nq4bR0vFM.net
>>214
君がいつも使ってるシミュまだ対応してないの?

224:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:03:10.91 1sDIpXGad.net
伏魔で削れた体力が一気に回復するのも気持ちいい

225:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:03:19.68 A5FM54kz0.net
>>193
ソロとマルチ混同してない?
ってか1/10って500とか600出てるとかありえるのか

226:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:03:19.96 Afk0LNxDM.net
伏魔に効かない薬やスキルはいらない
やっぱ魚

227:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:03:21.10 xVF692+qd.net
>>216
劫血やられ「無効だぞ」

228:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:03:22.95 TPK/iSVB0.net
>>214
護石みたいに自分の持ってるもの登録するシステム

229:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:03:59.05 Nq4bR0vFM.net
>>223
いやマルチの参加型や
5人ぐらいのライブ見てるけどきちんとダメ出せてるよ

230:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:04:05.14 5Hdz1e6u0.net
ルナルガって大技系よりも第二段階から使ってくるステルスしながら4連コンボのが凶悪

231:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:04:21.58 U1Cd2x+t0.net
>>214
有名どころのシミュ使ってみれば自ずと分かるのに何でここでわざわざ聞いてるのか謎

232:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:04:32.74 MPCjvNwO0.net
80~100はディアかオウガ率異常に高すぎだわ
近接用にライゼクスの4乙25分貼りまくってるのに浸透しないな

233:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:05:52.31 Nq4bR0vFM.net
>>230
ゼクス右メルゼ育ててるけど楽しい

234:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:06:04.05 7i5jTm0X0.net
サンブレイク発売前はネコがここまでオワコンになるとは思わなかったな…
新武器とスキル1つでここまで犬1強になるとはね

235:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:06:45.67 xmm3jifI0.net
ガンナーやってると早く殴れよゴミとか思うのはあるな
このガラクタいつ殴るんだみたいな

236:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:07:11.82 A5FM54kz0.net
>>227
それが本当ならレベル100が2分台くらいなのか

237:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:07:19.49 /jOc9tiz0.net
4スロもて余してるからはよ攻撃2くれ

238:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:07:22.74 9rWeeR2G0.net
ワールドで言うアステラジャーキーに位置するアイテムが欲しい

239:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:07:54.13 vBqUF9zld.net
複数クエにメルゼナいるパターンあるの?見たことないわ

240:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:09:17.22 rgv09MJtD.net
>>237
あった気がする

241:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:09:53.56 ySORzB/S0.net
メルゼナと金銀は全部出るよ
あまり見ないけどね

242:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:09:54.64 jJwETTj6a.net
🐚🦑カダキ+カダキ亜種+テオ+一乙クエみたいなのもあるわけか

243:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:10:05.40 rgv09MJtD.net
>>233
その近接はガンナーのおかげでこっちは走りまわる羽目になってるんだが!?
とおもってるぞ

244:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:10:55.74 /jOc9tiz0.net
怨嗟マガドとかもいるよな
複数はやたらヌシついてきて見飽きたわ

245:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:10:58.77 Eu6DNWH50.net
🐚🦑バーストって相手ダウンしてても起きるのかよ

246:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:11:30.57 ykjZEfE7d.net
童貞マガト見たことないけどやっぱ野良ボコボコ死んでいくの?

247:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:11:47.68 cnJxs3sSd.net
いうてMRモンスなんて動き回るせいで近接だけでも走り回らないか?

248:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:11:52.07 z3KkpI4Ha.net
散弾ライトも貫通のおかげでこっちは走り回る羽目になってるんだが!?
と思ってるぞ

249:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:12:44.55 EQcj5mbM0.net
ランダム救援は、除外システムが欲しいな
ディアはもう飽きた
あとお助け報酬も復活しろ

250:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:12:45.62 ck+OCq0m0.net
>>237
クエ消しちゃったけどLv30くらいのでもナルガ+メルゼみたいなクエあったで

251:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:12:46.63 xVF692+qd.net
走らされて一番困るのは間違いなく拡散弓

252:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:12:53.17 ykjZEfE7d.net
>>245
骨三銃士は近接4でもヤバい

253:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:12:54.23 ySORzB/S0.net
怨嗟マガドは意外とそんな強くなかったよ
体力は分からんけど火力はたぶんMRより控えめだと思う

254:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:12:54.50 wvcNuDBva.net
>>230
ゼクスとか近接でもガンナーでもつまんないし
近接はミツネの方がいいよ

255:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:13:00.44 uppvsnq70.net
童貞は制限+多頭特有の低HPに自前の紙装甲が合わさってかなり早く沈んでくよ

256:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:13:35.51 0nHEBG820.net
>>245
実際そのとおりやぞ
近接も常に張り付いてるわけじゃないからレイアが連続突進してるのはよく見る

257:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:13:39.04 enke+yM7d.net
そもそも童貞は本気出した時ぐらい閃光耐えろや

258:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:13:39.78 rgv09MJtD.net
>>245
近接1ガンナー3をやってみることをお勧めする
本当に(近接は)ゲームにならねえから
んでLv100のランダムに入ると高確率でガンナー3が骨とか皮を回してるという

259:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:13:55.45 jJwETTj6a.net
皆愚痴ばっかいってるけどそれでもマルチ辞めないのは寂しがり屋なんだな

260:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:14:01.57 RAhMNHdZ0.net
小型とスタミナ減少とマイセット呼び出し硬直あたりは何でwibから劣化したのか気になる
すごい細かいけど乙った時に即クエリセできないのも

261:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:14:19.93 X5Ha2FQt0.net
ソロでひたすらやるのも飽きるから揺らぎを求めるんだろ

262:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:14:55.60 UL6BPXaa0.net
ウルククスとかいう走り回るクソウサギ

263:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:15:01.53 S//ISTxBa.net
>>245
ただでさえ動き回るのがガンナーのせいでさらに動き回って禿げ上がりが加速する
流転連打しマース!

264:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:15:35.19 ZQDsroQV0.net
走り回るとかあまり気にならんけど唯一ガンナーいると面倒だなと思うのはギザミ

265:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:16:09.35 h5Pi5j+Da.net
>>258
モンハンが過去の良い点を受け継いでちゃんとフィードバック出来るような奴らが作ってるゲームだとでも思っているのか?

266:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:16:12.63 NpZARKBJa.net
>>261
なるほどユーザーをイライラさせることによりハゲを増やそうとしてたんだな
ハゲの考えてることが分かったわ

267:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:16:17.73 QMEd2sQO0.net
これ野良成功率どんなもんだろうか
URLリンク(i.imgur.com)

268:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:16:29.41 0nHEBG820.net
近接はソロでやるのが一番快適かつ楽しいから仕方ない
マルチガンナーゲーになるのは理にかなってるんだよなぁ

269:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:17:15.35 rgv09MJtD.net
PCだがボチボチとハンターコネクトを実質フリー文として活用してる部屋が増えてきた?
って感じがする
救難×とかガンナー×とか
これが広まってくれるなら部屋中心のマルチに戻ってもいいかな

270:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:17:29.12 /jOc9tiz0.net
複数クエは怨嗟より普通のマガドの方が強い気がする

271:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:17:48.20 5SsufUI2d.net
lv100以上が開放されたら怪異ディアヌシディアのランク上げ虐殺セットが追加されるかと思うと震える

272:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:17:49.28 Hc7NKXrAa.net
怨嗟、激ラー、金銀、ルナルガとかあの辺はモーション作り込まれてて素直にすげぇと思った
ヌシとかFのモーション上手く取り入れてたりとか、新モーションも多いし、カイイカしたり強化個体来たら歴代でもトップクラスの強さになりそう
個人的には強さよりモーションの出来を推したいが

273:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:18:23.21 73+eHlnZM.net
いうてガンナーも動き回る相手に常に攻撃してるわけじゃないんだよなぁ

274:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:19:08.01 H7efDkt2d.net
>>256
尖の最高率がガンナー4で特定のモンスターをひたすら怯ませ続けて倒すことだからなあ
まずは戦闘の楽しさより装備作成が主になっちゃってるわ

275:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:19:10.34 LCwAOl9t0.net
マルチのギザミの突進やばすぎじゃない?せめて吹き飛ばしじゃなくてこかしにしてほしいわ

276:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:19:11.92 b8l+tfKTa.net
ヘビーさんが前座のレギオスでハットトリックして傀異化に挑戦すら出来んかった
マルチ楽しいね

277:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:19:34.48 ck+OCq0m0.net
ガンナー3近接1でゲームにならんってそれランス使ってるからとかじゃないの

278:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:19:48.29 trjyTNska.net
>>270
序盤中盤モンスはクソ行動するやつも多いけど後半のモンスは1部除いて基本戦ってて楽しいのはすげぇと思う
聞いてるか?ガイアデルム、お前だよ

279:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:19:56.68 z3KkpI4Ha.net
ホストのヘイト値がなんか上がりやすいからホストがロングバレルクーゲルとかだとめちゃくちゃ走る
貫通はサイレンサーの方が使いやすいと思うんだがな

280:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:20:27.18 rgv09MJtD.net
ヌシが貝イカしたらもう開きなおってBGMを
決意を胸に灯してや鏖殺の暴君にしてもいいよ
強さもそれ相応に

281:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:20:35.57 fD52ahgD0.net
ヒトダマ集めるだけでキックされるんだな
参加要請つかうなよww

282:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:20:43.59 1mCsf+jur.net
茶番シューティングタイムホントくだらねえわゴミクズ臆病者がよ

283:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:20:52.34 B/8IJQ/G0.net
レベル指定無しでだらだらやってたらドスバギィ来て何レベルやろなって見たら100なの笑うからやめて

284:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:20:57.19 S//ISTxBa.net
唐突なスプラトゥーンでワロタ

285:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:21:07.71 A5FM54kz0.net
>>265
まだ80くらいなら猛者がちょろちょろ残ってそうだし5〜10%かね
むしろ実験して欲しい

286:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:21:16.34 gCFrfwQQ0.net
射程が長すぎるからいかんのだろう
剣士と同じ間合いでも有利なんだから

287:名も無きハンターHR774
22/08/17 11:21:25.52 wILDslj3d.net
シャトルランするような面子だと大抵バーストもセットだからなあ
的のデカいディアとかならガンナーが雑に撃っても当たるから大丈夫だけど

288:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fdc-y6wz [121.103.200.18])
[ここ壊れてます] .net
たまに紅蓮ディア野良で募集してやってるけど高確率でやってくるヘビィが紅蓮バゼルに轢き殺されてる
あいつらハメ特化で回避距離とか積んでない奴ばっかだからハメられないパーティーだとすぐ死んでいって面白い

289:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
>>275
大剣だな
大剣だと金剛などで無理やり追い付いて振りかぶった所であっちいきまーす



290:連続になる



291:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-Ufop [106.154.5.199])
[ここ壊れてます] .net
匠もっと軽くしろや

292:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-9bk+ [14.11.195.225])
[ここ壊れてます] .net
ガンナーエアプだから聞きたいんだけど、
近接って特にカウンターまみれのRSBはソロの方が効率良いって言うけど、ガンナーで作業周回するときってソロじゃ駄目なん?

293:名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-d1nJ [1.75.228.78 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
冰気あればなあ

294:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f28-9bk+ [153.243.77.1])
[ここ壊れてます] .net
強化、希少、亜種の追加が9月末だけど
ようは次のアプデは色違いが増えるだけなんだよな
珠が増えるのは嬉しいが

295:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b2f-Yxc9 [180.9.15.98])
[ここ壊れてます] .net
>>263
夢を見させてくれよ!

296:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-AJ+J [106.129.157.102])
[ここ壊れてます] .net
魚食ってるとアステラジャーキー返せやって気持ちで胸が一杯になる

297:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
>>288
火力補助スキルを巧撃にすると自動的に匠も2ついてくるからかなり楽になる印象
匠3で剛人研磨パターンだとほぼ苦にならないってレベル
ただ巧撃は武器によって相性がひどいのが何とも

298:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-F4ju [126.193.173.3])
[ここ壊れてます] .net
カウンター武器はソロのがやってる感出るからな

299:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-9bk+ [60.85.48.116])
[ここ壊れてます] .net
>>287
シャトルランっぽくなってきたらモンスター追うんじゃなくてヘイト稼いでるようなプレイヤーを追えばよくね?

300:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-Rl2g [126.126.136.9])
[ここ壊れてます] .net
>>289
ソロでも良いけどガンナーならマルチでも快適に狩れるってだけ

301:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
>>291
ぶっちゃけ・・・
新モーションさえあれば色違いモンスもそこまで残念に感じなくなってきた
というか運営が力いれて作った新モンスターってWからこっち空気連中が多すぎるんだよな
辛うじて看板級だけが存在感あるぐらいで
色違いや復活モンスのほうが(発表時に)テンション上がるのはあまり良くない傾向だとおもうが

302:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbae-x57J [42.126.19.208])
[ここ壊れてます] .net
ガンナーのせいでヘイトがめちゃくちゃになったら俺はガンナーに小タルを投げる
大したDPSも出せてないのに邪魔してるわけだからな

303:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-9bk+ [14.11.195.225])
[ここ壊れてます] .net
ランスって鈍足扱いされがちだけどノートンとシルチャのお陰で離れたモンスに追いつくのかなり早い方だよ
実際ランス使ってる時にガンナー1近接3とかだと大抵俺が一番に追いつく

304:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fdc-U+eq [147.192.33.57])
[ここ壊れてます] .net
陽動、積もう!

305:名も無きハンターHR774 (スッププ Sdbf-M867 [49.105.93.109])
[ここ壊れてます] .net
>>279
一昨日、定型文にしてるのか「鳥集めないで下さい」って連続で打ってるやついたわ

攻撃し始めてたけど流石に抜けた

306:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab6d-u6j/ [164.70.175.152])
[ここ壊れてます] .net
自分ホストでスラアクか片手だとタゲ取れるんよなあ
やっぱホスト&手数がヘイトなのかな
俺が与ダメ稼げてるわけないし

307:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-5Ix7 [14.9.38.0])
[ここ壊れてます] .net
むしろ鳥集めてください、って毎回打ったほうが成功率上がるんだよな
直行して死ぬやつが多すぎる

308:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-QQZh [14.10.57.129])
[ここ壊れてます] .net
>>300
今作のランスは機動力高いよな
動けない扱いされてるの過去作に縛られすぎな気がする

309:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
スラアクで手数稼いでるならおのずと与ダメも稼いでるよ
スラアクの強みは横っ腹でも足でもケツでも
とにかく振り回しとけばDPSだせることだし

310:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1b3b-9bk+ [210.136.66.249])
[ここ壊れてます] .net
>>291
アプデ第一弾は傀異錬成というデカい要素が追加されたけど、第二弾はそういうのが多分無いだろうしな
でもそういう追加要素が無いからこそ、代わりに武器の強化先が1列追加されそうな気はしてる

311:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-bsg8 [59.136.8.13])
[ここ壊れてます] .net
鳥集めっていっても鳥団子食って道中の何個か集めるくらいやし集めてるかなんて見分けつかんくね?

312:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-kN5w [106.128.75.110])
[ここ壊れてます] .net
この方がアンチ貫通ライトの代表者です
URLリンク(youtu.be)

313:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b54-AJ+J [220.7.90.19])
[ここ壊れてます] .net
匠(3スロ最大レベル5)はほんと重すぎてクソだけどこれとスロも最大レベルも一緒な耳栓はマジで設定ミスだろ…

314:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-9bk+ [106.72.146.194])
[ここ壊れてます] .net
>>300
今作のランスて全然鈍足じゃないよね
虫技のおかげだけど

315:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-CDQM [106.129.182.208])
[ここ壊れてます] .net
今のモンハンで色違い叩いてるやつなんてもういないだろ流石に

316:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b28-9bk+ [114.148.160.5])
[ここ壊れてます] .net
>>298
モンハンは過去に戦ったモンスがどんなモーションを加えて復活するかとか、攻撃手段の増えたハンターで戦ったらどうなるかみたいな楽しさがあるから仕方ない部分はある
新モンスにはそういった過去と今に思いを馳せる楽しさはないから

317:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-9bk+ [14.11.195.225])
[ここ壊れてます] .net
>>305
ノートンが偉すぎる。空中受け身も合わせればかなり距離稼げるしね
CT微妙に長いの気になるけど流転棒でもしない限り虫ゲージ余るしね

318:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bec-Gxju [222.229.27.51])
[ここ壊れてます] .net
シャトルラン耐性がある武器も増えたから、なおさら耐性がない武器が不憫になるな

319:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-9bk+ [14.13.131.225])
[ここ壊れてます] .net
ドスバギィ100になったからクエ集めすっか、まさかこの段階にもなって採集するとはな
部位破壊での入手はほぼ望めないからしゃあない

320:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-O3lh [27.81.102.213])
[ここ壊れてます] .net
救援でタイム気にしてるアホ多すぎるわこのゲーム

321:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
EX5やった時は、火力高すぎ!!これは鳥あつめ仕方なしかってビビったが
守備かためて対応して
その装備でLv100に挑んだら拍子抜けしたな

322:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-5Mi7 [106.73.10.2])
[ここ壊れてます] .net
>>308
サブキャン直行したら鳥とれないマップもあるし流石に集めてるかどうかはバレバレ

323:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-c8Vt [106.146.22.36])
[ここ壊れてます] .net
護石と装飾品にも傀異錬成追加されるから震えて待ってろな

324:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fdc-U+eq [147.192.33.57])
[ここ壊れてます] .net
>>300
実際振り回されるのって足が遅い武器じゃなく、有効打打つまでの攻撃モーションに時間がかかる武器だからな

325:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b88-uhwb [114.18.218.73])
[ここ壊れてます] .net
昔の青クックや紫ゲリョスなんかと違って今の亜種って見た目同じだけの別モンスターだしな

326:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-FYqT [1.75.208.24])
[ここ壊れてます] .net
シャトルランが嫌ならモンスターに張り付けばいいじゃない

327:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3b46-PHHH [112.137.99.200])
[ここ壊れてます] .net
一応ヌシのこと覚えてたんだな公式
完全に無かったことにするもんだと思ってたよ

328:名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-cgnq [49.98.79.127])
[ここ壊れてます] .net
水没林の左上とかにボスがいるとしたら、BCから真っ直ぐ出るだけで発狂するホストがおるわけよ

329:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f02-Lyl8 [221.188.66.128])
[ここ壊れてます] .net
2連ビターンぐらいしか個性無かったのに原種もやるようになって完全にただの色違いと化したナルガ亜種くん
まったく再登場しないのもわかるな

330:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-T0yp [1.75.250.85])
[ここ壊れてます] .net
2人ランダムでナルガライト・傀クルル・アシラ・ザザミ・20分越えというクソの盛り合わせみたいなのを引いたけどホントにタゲ取れなくてイライラしたわ
タゲ移る度に無限に逃げてくからそこから15分かかって笑った

331:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fdc-U+eq [147.192.33.57])
[ここ壊れてます] .net
>>320
花結も食っていいぞ!鳥の代わりにキュリア集まってきそうだが

332:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
てか救援で鳥あつめんな
はよこっちきて戦えって人は
タイム云々より早くきて援護(ヘイト分散)してくれって感じじゃないの?

333:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-MctP [106.129.114.59])
[ここ壊れてます] .net
9月のアプデはエスピナス亜種と希少種だけってマジ?

334:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-RNYG [126.159.29.248])
[ここ壊れてます] .net
「狂竜蝕あるし赤ゲージこれで回復すればいいか・・・」
「劫血で回復すればいいか・・・」
僕は反省しました(2敗)

335:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fb7b-9bk+ [106.72.146.194])
[ここ壊れてます] .net
>>325
あそこBCからでも実は結構早く行けるよね

336:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-c69Y [106.155.1.133])
[ここ壊れてます] .net
モンススカスカでも攻撃珠4配るだけで俺は手放しで喜ぶぞ

337:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9b44-oUG4 [152.165.127.219])
[ここ壊れてます] .net
氷貫通弓でディアブロ討究の部屋入ったらあかんのか?(2キック)

338:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-5Ix7 [14.9.38.0])
[ここ壊れてます] .net
>>319
慣れてる人は緑の場所なんて記憶してるもんな
変なルート通ってるとまあバレる

339:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f28-bnD1 [153.242.197.9])
[ここ壊れてます] .net
ナス亜種は有り難いわ
ミツネ希少種らしきシルエットは何属性かのほうが気になるな

340:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-c8Vt [106.146.22.36])
[ここ壊れてます] .net
水没林左上って抜け道で行くんじゃないのか

341:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-CDQM [106.129.182.208])
[ここ壊れてます] .net
ヌシ出てきたのは普通に嬉しいわ
次のアプデの追加カイイカなんだろうな
残った面子だと少ない気がするのと第1弾では書いてなかった強化個体追加ってのが気になるわ
単純に第1弾は書くスペースなかっただけかね

342:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1fdc-U+eq [147.192.33.57])
[ここ壊れてます] .net
>>332
さすがに隠し通路知らない人はもうそんないないと思いたい

343:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ efa5-UXJC [111.90.91.250])
[ここ壊れてます] .net
>>317
ホストになれば解決する問題で愚痴ってるアホだらけだしな

344:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
劫血やられ、もしくは血気のような殴って回復は今後標準にしてほしいわ
テンポよすぎる
その代わり回復薬の効果現象がセットになってもいいから
プレーヤー側で任意に選ばせてくれ

345:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-5Ix7 [14.9.38.0])
[ここ壊れてます] .net
>>337
抜け道あんがい速くないんだよな
虫のぼりでまっすぐ行ってもかわらん

346:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2bec-Gxju [222.229.27.51])
[ここ壊れてます] .net
抜け道使ったら緑取れないし

347:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-FYqT [1.75.208.24])
[ここ壊れてます] .net
水没林左上は偵察隊で行くんだよなぁ

348:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab63-Pk8f [36.3.173.115])
[ここ壊れてます] .net
>>337
サブキャンからケルピいるとこでクモと鳥集めながら向かってるわ

349:名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM7f-S32y [125.194.60.198 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
>>234
いや参加型で他三人は野良みたいなもんやから2分とかでは回せないぞ

350:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-msUI [126.40.20.7])
[ここ壊れてます] .net
体力上げないで乙る方が迷惑だから最低限鳥は集めてこい派
大抵のマップでは開幕鳥密集地あるし

351:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef88-Cklc [175.128.7.193])
[ここ壊れてます] .net
>>334
ボウガン様から見たら弓も雑魚武器だからしゃーない
切り替えていけ

352:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f28-bnD1 [153.242.197.9])
[ここ壊れてます] .net
緑ってか密林が蔦登ったところと右行けば緑がそれなりに揃うのが楽すぎるわ

353:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-2+d5 [106.131.141.46])
[ここ壊れてます] .net
討究コインはボッタクリ交換じゃなくて施設強化(ガチャの確率向上、クエ報酬アップなど)に使えるようにすればいいのに
と思ったけどフル強化に3000コインとか要求されたら地獄か

354:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-9bk+ [14.11.195.225])
[ここ壊れてます] .net
偵察隊で穴場とか無いの?
近くに鳥が固まってるとかフンコロがいるみたいな

355:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b54-AJ+J [220.7.90.19])
[ここ壊れてます] .net
緑鳥集めるルートまで監視されてるってマジ?

怖すぎだろマルチ…

356:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
いうて今の環境なら火力スキルつみつつ
防御700以上加護3は無理なくつめると思う
この位あったら、Lv100でもEX5でもそうそうワンパンはないかと

357:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-c8Vt [106.146.22.36])
[ここ壊れてます] .net
4人集まったらスタン取ろうとか考えてるからメンバーの挙動は見てるよ
変な奴いっぱいいる

358:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb88-AQK3 [124.144.14.62])
[ここ壊れてます] .net
>>334
弓でもヘヴィの火力とは段違いだからなぁ
武器種どころかルナガロヘヴィ以外NG部屋とかある

359:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f02-Lyl8 [221.188.66.128])
[ここ壊れてます] .net
戦闘中にマップで他のプレイヤーの動きまで監視してる奴管理職とかやってそう

360:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-RNYG [126.159.29.248])
[ここ壊れてます] .net
討究コインは今のままぐらいなら無理して研究対象ばっかやってコイン稼ぐ必要もないが
逆にもう少し用途出してもいいだろという思いもある

361:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-9bk+ [14.11.195.225])
[ここ壊れてます] .net
>>356
お前も評価面接してやろうか?

362:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0fdc-y6wz [121.103.200.18])
[ここ壊れてます] .net
俺の貫通ライトの防御力見たら559だったわ笑
防護術4根性3団子食ってるから許してくれ

363:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb95-AF7r [124.25.185.168])
[ここ壊れてます] .net
特技は貫通ライトとありますが

364:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
>>355
ああ確かに段違いだった
自分は物理はボウガン、属性は弓って感じで使い分けてるが
どっちもちこんでも、ヘビィにダブルスコアで負けてなにがどうなっとんじゃとおもったら
まさにルナガロヘビィだった

365:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab63-Pk8f [36.3.173.115])
[ここ壊れてます] .net
防御力よりあまりにでかい耐性-のケアしつつ防護団子で良いとは思う

366:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4f88-Bl07 [113.150.166.31])
[ここ壊れてます] .net
見た目がカッケーって理由でオルドマキナヘビィ作ってみたけど、火力マシマシにしても持ち込んだ弾と素材使い切るまでに討伐できなくて泣きそう

367:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-Kkf7 [106.146.30.241])
[ここ壊れてます] .net
もしかしてモンスターもハンターも全てキュリアに支配されてないか?

368:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-CDQM [106.129.182.151])
[ここ壊れてます] .net
ミツネ亜種?希少種?は絶対人気でるだろうな
ただでさえ防具、武器の見た目人気あるし

369:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
>>359
まあガンナーの守備は何したところでって感じもある

370:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-2+d5 [106.131.141.46])
[ここ壊れてます] .net
>>357
アプデでいきなりコイン需要が高まるかもと思うと集めずにはいられない
せめて非対象クエでももう少しコイン貰えたらなー

371:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cb54-9bk+ [60.85.48.116])
[ここ壊れてます] .net
どちらかというと鳥集めしつつキュリア採取ポイントあったら採取しておいてほしい

372:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-F4ju [126.159.33.85])
[ここ壊れてます] .net
コインで骨と皮くれやマジで

373:名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-d1nJ [1.75.1.177 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
水没林の緑集めルートは悩む

374:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-CDQM [106.129.182.151])
[ここ壊れてます] .net
強化個体は今作が断トツで1番だよな
狩ってて楽しかったり、追加が楽しみな強化個体初めてだわ
しかもカイイ錬成?の追加のアイテム背負って来てくれるだろうし

375:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bf7-kjcC [108.4.254.148 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
キュリアのたかってる薬草とかハチミツとか採ってどうすんの…?と思う
拠点に戻ったらアイテムボックスにポイーで他の素材とごっちゃにしちゃうし
絶対あとでなんかやばいってあれ

376:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ dbff-rRsB [130.62.88.39])
[ここ壊れてます] .net
タマミツネの横腹を貫通で狙うのやめろ
ダウンしたときぐらい顔に来いよ

377:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fbf-9bk+ [219.105.57.210])
[ここ壊れてます] .net
>>254
それは怒り時限定のそういうもんだから遠近関係ない

378:名も無きハンターHR774 (エアペラ SDbf-nhkz [49.110.171.4])
[ここ壊れてます] .net
でもガンナーって実際むずくね?
遠距離からの飛びかかられるなど、襲撃系の攻撃くらったら基本ワンパンだよな
ソロでやっててもこれなら近接のほうが安全だと思う


379:こと多々ある 実際マルチでもワンパン気味に乙っていくガンナーが多く 安全面だけでみればむしろ難しい一面があるガンナーがなぜこうも異常増殖 するんだろ?って気がしないでもない



380:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-KAJr [106.146.13.55])
[ここ壊れてます] .net
お守りを怪異錬成させてくれたら文句無いや

381:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-9bk+ [14.13.131.225])
[ここ壊れてます] .net
>>357
レア素材はこれぐらいでいいけど基本的な素材は高すぎるwww

382:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-TvVC [106.131.191.50])
[ここ壊れてます] .net
(ここは鳥獣保護区なので)鳥集めないで下さい

383:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ab54-RNYG [126.159.29.248])
[ここ壊れてます] .net
キュリア付きのもん食ったら自発的に劫血やられにさせろ

384:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdbf-FYqT [1.75.208.24])
[ここ壊れてます] .net
ガンナーワンパンっていうけど体力250あったら早々ワンパンないだろ

385:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-VZNF [14.9.98.0])
[ここ壊れてます] .net
>>375
食らわないから防御力下げても火力に振るんだよ

386:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0f02-9bk+ [153.246.160.131])
[ここ壊れてます] .net
ジンオウガとかいうクソ肉質でシャトルラン連発のカイイカモンスター

387:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0bf7-kjcC [108.4.254.148 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
>>378
わかりました
竜は狩ってもいいですよね

388:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-7eqn [126.254.216.139])
[ここ壊れてます] .net
今はハンターの強化シーズンかもしれんがその強化先をぶつける相手がいないよな 明日あたりのイベクエがそうかもしれんがアルバやミラの禁忌でヒリつく強敵とまた戦いたいよな

389:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef88-Cklc [175.128.7.193])
[ここ壊れてます] .net
体力250で根性発動したの一回くらいしかないな

390:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f88-i41+ [27.84.152.90 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
ガンナーはアクションリプレイみたいなもんやからな
動画配信者が「今日の俺のガンナー装備見ろ」と言ってたら見たくなるし

391:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-9V6k [106.132.147.101])
[ここ壊れてます] .net
昨日一回乙っただけで謝ってクエ終わってからも謝ってくるヘビィさん居たわ
なにもそこまで悪びれんでも…マルチの深淵見ちゃってんだろなぁ

392:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7b-HYDs [14.8.8.195])
[ここ壊れてます] .net
近接に小タルを投げるの楽しいー


大したDPSも出せてないのにガンナー様の邪魔してるわけだからな

393:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f06-cgnq [203.95.47.199])
[ここ壊れてます] .net
バルクビームはなかなかの威力だぞ
龍耐性-20くらいあれば体力250でもワンパンできるんじゃないか

394:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr4f-HOto [126.253.249.12 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
ここのプロハンガンナーなら文句言わんけど
野良のほとんどは飛びかかり一発で昇天するガンナーばっかや

395:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa0f-Kkf7 [106.146.28.239])
[ここ壊れてます] .net
>>384
そのレベルの高難易度モンスターはワールドからずっとアプデ後半からしか追加されない方針になってるからサンブレも待ってればいつか来るでしょ
現時点でモンスターに強さを求めるのが間違ってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

651日前に更新/196 KB
担当:undef