【PC】MONSTER HUNTER WORLD Part.173【MHW】
at HUNTER
[前50を表示]
350:名も無きハンターHR774
22/09/09 15:00:08.59 oJdcHzNq0.net
・・・あっ砲手か! 砲術だと思ってレスしてたわ
351:名も無きハンターHR774
22/09/09 18:28:47.49 V2Zu6ujf0.net
ミラ用ですからね
初期キャラ最初の頃は気づかなくて、太刀なのに砲術つけてました_| ̄|○ il||li
352:名も無きハンターHR774
22/09/10 11:13:11.44 ex/afi0K0.net
導きの歴戦黒ディアの素材欲しいだけなのに黒ディアでねぇ
353:名も無きハンターHR774
22/09/10 11:33:59.33 mUAhqqBS0.net
ずっとほったらかしてた手負いの魔獣
さすがにMR装備だと適当にやってて勝てたw
354:名も無きハンターHR774
22/09/10 11:45:37.03 6tJjxGmY0.net
>>352
1回でも狩らないと痕跡も錬金できないんだっけ
355:名も無きハンターHR774
22/09/10 11:59:22.82 ex/afi0K0.net
調べたらレベル6以上じゃないとダメなのか
まぁ今5だしすぐ上げれるはず
356:名も無きハンターHR774
22/09/10 11:59:31.46 mUAhqqBS0.net
狩らなくても落とし物取ったら
BBAのとこにリスト追加されるのでは
357:名も無きハンターHR774
22/09/10 12:11:26.73 SNhNB6c2a.net
ここで手伝いでも依頼でもすればええやん
MR2桁だったら高ランクの導き部屋には入れないから、
地道に手伝うしかなくなるけど
358:名も無きハンターHR774
22/09/10 12:38:47.79 ex/afi0K0.net
野良で地帯レベルロックせずに救難出して狩ればいいかな?
レベル7は瘴気しかなからそこまで支障はないと思うんだけど
あと狩りの最中に落とし物拾って良いの?
359:名も無きハンターHR774
22/09/10 12:51:57.74 dO8YH3XB0.net
合計レベル上限行ってないと思うならまだいいけどそれでも地帯レベル上げはソロか身内かなあ
落とし物は拾っていいよ
360:名も無きハンターHR774
22/09/10 13:04:14.98 6tJjxGmY0.net
ボルボロスとかクルルヤックとかの痕跡が充分にあるなら
【固定調査:荒地】にした上で救難上げて、荒地のモンスターだけ狩ってれば人も来やすいと思うけど。
導きホストは、狩りたいモンスターをマップでピン刺せば(未発見でも左下アイコンでOK)周りに伝わるから、毎回指定してね
361:名も無きハンターHR774
22/09/10 14:40:14.92 ex/afi0K0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな適当な地帯レベルだし、仮に下がってもまた上げればいいか
362:名も無きハンターHR774
22/09/10 15:15:41.38 oKcjDopHa.net
>>361
見た感じ合計22+ゲージ2本分で
初期の合計地がLv24分だから、既に上がりにくいかも
Lv7で維持したい 3地帯以外は、Lv1にしておいた方がいい
363:名も無きハンターHR774
22/09/10 16:00:46.96 dO8YH3XB0.net
>>361
こういう微妙に溜まってる状態がダルいんだよな
364:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 59fa-+Wio)
[ここ壊れてます] .net
>>361
ブッダとオーディン感ある
365:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 667a-++ih)
[ここ壊れてます] .net
もうやる事ないからマルチの手伝いばっかしてんだけど
モチベ下がってきた
かと言ってサンブレイクやる気もしない
みんなどうやって過ごしてんの?
366:名も無きハンターHR774
22/09/11 08:59:35.85 uBswGInQ0.net
おびき出しってレベル関係あるの?
珊瑚地帯レベル3でキリン出せたし
歴戦個体じゃなければ出ると思ってるんだけど違うのかな
367:名も無きハンターHR774
22/09/11 09:23:41.25 NjIVsrek0.net
>>365
他に面白いゲームいくらでもあるのにモチベ下がってもなおしがみつく意味なんてあるの?
その手伝いとやらが野良じゃなくて仲間内で断れないとかならまだ極めてない武器に手を出すしかないだろう
まあやることないっていうくらいだから全武器極めてそうだが
368:名も無きハンターHR774
22/09/11 10:40:35.19 ypp4+ei30.net
とりあえず受賞作品や評価の高い別ゲーすりゃええやろ
宗教なのか病気入ってるのかわからんけどこのゲームにしがみつく意味がわからん
俺もこのゲーム好きだよ、その上でね
369:名も無きハンターHR774
22/09/11 11:57:41.72 qXXqiy+l0.net
>>365
サンブレやってたがこっちもやること無くなったから
今はサブキャラでワールドやってる
MR二桁や100そこそこの人が救難で飛んでくるが大抵自分より下手でびっくりする
カンスト様はさすがに大抵強い
370:名も無きハンターHR774
22/09/11 15:16:23.35 Zm3F57zR0.net
>>368
洋ゲーだとポリコレ意識の顔したキャラが多いから
女キャラ操作できてアクションも高クオリティってモンハンくらいしかなくない?
371:名も無きハンターHR774
22/09/11 16:53:35.10 kkRZGzCl0.net
>>366
歴戦じゃない通常モンスターを呼び出すのなら地帯レベルは関係ないけど、
そもそも呼び出し用の痕跡を持ってないと呼び出せないのと
地帯レベルが低い場所に出現したモンスターは、固有素材が出にくくて、骨とかの共通素材ばかり落とす
372:名も無きハンターHR774
22/09/11 19:07:01.96 uBswGInQ0.net
サンゴレベル上げしたいけど誰も来ないの悲しい
373:名も無きハンターHR774
22/09/11 19:26:10.74 ABbEWI1ka.net
珊瑚LV7にしてる人のとこ入って歴戦狩りした方がいいんじゃないかな?
わざわざ中途半端なレベルのとこ入る人は少ないかと
374:名も無きハンターHR774
22/09/11 20:22:49.35 uBswGInQ0.net
やっと5になった。
陸珊瑚は何狩れば楽なんだろ
375:名も無きハンターHR774
22/09/11 22:02:34.69 kkRZGzCl0.net
歴戦にならないツィツィの痕跡を大量に用意して、
怒らせてから水のエリアまで誘導して罠仕掛けまくったらいいじゃん
MR2桁とか合計レベルがいっぱいとかなら知らんけど
376:名も無きハンターHR774
22/09/12 10:13:40.41 Ae5z+JtGa.net
アルバトリオン
これ良モンスやね
377:名も無きハンターHR774
22/09/12 10:46:01.36 1qNtJbFT0.net
良モンスは中毒がある
378:名も無きハンターHR774
22/09/12 13:25:20.10 KcRqk+WM0.net
蒸気機関で天の竜人手形10個出た
いままで出てもたまに1個だったんだけどこれって確率?
379:名も無きハンターHR774
22/09/12 14:30:11.08 Ip0qfNj10.net
10倍出力が適応される赤枠レア当たりと、
限界突破ボーナスの1枚くらい、報酬リスト見れば分かるだろ
380:名も無きハンターHR774
22/09/12 14:31:37.03 VfrcXhG60.net
wragj;
381:名も無きハンターHR774
22/09/12 17:24:44.37 N4YAZiwk0.net
マムとムフェトの日数ってゲーム内で確認できる?
調べてもわからなかった。マムいつから始まってたっけ
382:名も無きハンターHR774
22/09/12 17:47:46.12 y6vbKkDwa.net
集会所案内係の横のボードで確認出来なかったっけ?
383:名も無きハンターHR774
22/09/12 17:56:32.25 LpTV9CEia.net
PS4版でサブキャラやってた時は
燃料5万くらい貯めてから蒸気スロットをリセマラして、クリア後の装備用レア素材とマムガチャの足しにしてたなぁ
動画見て時間潰しながらだったけど、×10当てるまで4時間ぐらいかかったわ
384:名も無きハンターHR774
22/09/12 17:57:59.50 h5tscoC60.net
マムとムフェトは2週間ごとに交代
マムがいる時は上位の苦行クエがクエ受注画面のトップ画面にあるからそれでわかる
385:名も無きハンターHR774
22/09/12 18:07:28.53 bgCV4lSi0.net
いやログインした瞬間わかるだろw
386:名も無きハンターHR774
22/09/12 18:22:55.93 N4YAZiwk0.net
数えれば済むことだけど残り日数は見れない感じなんですね。
先週のムフェトの期間数えてなくていつマムが来るのか確認できなくて。
387:名も無きハンターHR774
22/09/12 18:37:55.82 LpTV9CEia.net
>>386
教えてもらっといて、自分で確かめもせずに結論出すのが最高にエアプ
388:名も無きハンターHR774
22/09/12 21:05:44.02 yqKUhzKB0.net
>>386
二週間に一回金曜に入れ替えとだけ覚えてたらいいよ
389:名も無きハンターHR774
22/09/13 00:10:09.59 hK0PenHt0.net
>>381
集会所の "お知らせボード"(丸い板)で "イベントスケジュール" から見られる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
390:名も無きハンターHR774
22/09/13 00:11:52.12 hK0PenHt0.net
↑は今撮ったスクショ
マムはあと10日だって
391:名も無きハンターHR774
22/09/13 01:04:39.45 4TQPdpJ10.net
この掲示板ほとんど見たことないけど役に立つんだな
392:名も無きハンターHR774
22/09/13 01:09:47.32 /IVco8Yrd.net
わざわざ悉ネギの真横に陣取ってノーモーションビンタ食らって何度もぶっ飛ばされてる奴いるけどマゾなのかな
393:名も無きハンターHR774
22/09/13 04:52:38.31 tNApGED80.net
>>388
>>389
ありがとうございます!
金曜日に入れ替えだけ覚えておけばいいんですね。
あとそんな所にボードあるの知らなかったです。無知で申し訳ありません
394:名も無きハンターHR774
22/09/13 11:12:51.81 tWjKE54X0.net
このゲームオンラインサービス終わったら二度とアルバもミラも戦えなくなるんだよな
10年前の3GHDがまだ続いてるから暫くは大丈夫だろうけど...
395:名も無きハンターHR774
22/09/13 11:35:12.25 u7RqiaAR0.net
まじで?サービス終了したらエベントクエストも
オフラインで遊べるようになるのかと思ってた
396:名も無きハンターHR774
22/09/13 11:48:23.19 tWjKE54X0.net
ていうか質問いい?
directX12をオンにしたらエラー吐いて落ちるんだけど
397:名も無きハンターHR774
22/09/13 15:31:09.45 Xp4CM+EN0.net
>>394
>>395
PC版でやってる限りMODでどうにでもなる
398:名も無きハンターHR774
22/09/14 01:05:36.32 0Smj4QJu0.net
未だにポータブルのイベクエ配信してるし寿命が尽きるまでにそっちがサービス終了するかも怪しい
ワールドはサンブレ出た後も同接1万超えるしまだまだ先やろな
399:名も無きハンターHR774
22/09/14 01:39:00.97 izoYxhc9M.net
流石に人減ってきた
400:名も無きハンターHR774
22/09/14 03:14:23.99 qitHlGKa0.net
そう聞くとクエスト配布サーバーなんて他に比べたら運用費も大したことなさそうだな
401:名も無きハンターHR774
22/09/14 09:28:29.32 qVuXysGf0.net
イベクエのデータはローカルのchunk60の中にあるのよ
セーブロード時にオンラインかどうかだけ判定してるんだろうしオン終了時にはこの判定をなくすだけじゃないか
402:名も無きハンターHR774
22/09/14 19:21:02.96 ugvj0EOv0.net
ミラボ太刀で頭完全破壊で20分切れた
これはうれしい
403:名も無きハンターHR774
22/09/14 19:21:13.38 APLHlDcU0.net
天才か!おめでとう!
404:名も無きハンターHR774
22/09/14 21:04:01.86 O56XCl6V0.net
ミラボの第3形態の即死ブレス2回はいったんだけどあと3回くらいあるんだっけ?
とりあえず兵器の使用の最適化くらいはしないと無理だな
405:名も無きハンターHR774
22/09/14 21:12:39.80 8M4RUF3e0.net
ミラの野良マルチはまだまだ人気だね
406:名も無きハンターHR774
22/09/14 21:58:22.29 APLHlDcU0.net
テオにゃんも人気だお 後イヴェの助
407:名も無きハンターHR774
22/09/15 01:21:25.59 Jz/yhgJS0.net
初めて歴戦ナナテスカトリ挑んでみたら強すぎワロタ
408:名も無きハンターHR774
22/09/15 02:09:59.08 6wuraLdR0.net
セール後5日だけど参考までにお前ら何買った?
409:名も無きハンターHR774
22/09/15 04:46:31.23 iHJs1HFZ0.net
攻撃珠U 全く出る気がしない
410:名も無きハンターHR774
22/09/15 18:30:19.94 Fhvbg0vB0.net
3Gのミラオスの時でも思ったけどミラボの這いずり強くね?
火力高いし攻撃できないし
411:名も無きハンターHR774
22/09/15 18:41:26.99 RVekmfol0.net
這いずりはうざったいから常にスリンガー滅龍弾は1発だけ当てておく
412:名も無きハンターHR774
22/09/15 19:49:22.69 ouxfoy17a.net
這いずりというか突進系の行動はどのモンスターでも鬱陶しいな
近接じゃまず手出し出来んし
413:名も無きハンターHR774
22/09/15 19:58:22.79 +Xn3qZ7D0.net
レイアの突進にイラつきまくった初期…
414:名も無きハンターHR774
22/09/15 20:29:12.80 Fhvbg0vB0.net
とりあえず大分hp削った思うんだけどなんで30分しかないの
あと5分ください
第3形態って3回ブレスきたらもう少しなんだよね?
415:名も無きハンターHR774
22/09/15 21:10:54.23 F1MnvlaOM.net
確か残り体力5%以下じゃなかったか
416:名も無きハンターHR774
22/09/16 06:51:56.11 8+9snJLq0.net
ミラボに太刀でいってるんだけど
ゲージを赤までもっていくまでがしんどい
417:名も無きハンターHR774
22/09/16 06:57:58.48 MY1o9EkV0.net
太刀はモーションに慣れて覚えた動きに、見きり斬りを当てるの前提だからなぁ
しかも死んだらリセットやし
418:名も無きハンターHR774
22/09/16 07:02:51.35 +mMHLobaa.net
太刀が贅沢言うなよ
419:名も無きハンターHR774
22/09/16 08:17:13.30 xoxbDcHK0.net
タッチ タッチ ここに太っ刀
420:名も無きハンターHR774
22/09/16 11:20:06.89 RgTlhO98d.net
おっさんは動体視力系はきついんや
でも難しい武器は使えないから見切りをしない太刀でプレイするんだ
421:名も無きハンターHR774
22/09/16 11:40:04.67 BP91VTTl0.net
5分ほど経過しているMR999が1人でやってた
アルバトリオン救援に入った
抑制されてなくてエスカトンで死亡
6分間何してたんだと問い詰めたい
422:名も無きハンターHR774
22/09/16 11:55:48.28 I3ATh2sDa.net
誰か来るまでキャンパーしてたとかかね?
423:名も無きハンターHR774
22/09/16 12:18:10.15 8vGe5oga0.net
いっそ目隠しプレイどう?
伝説のハンター 座頭市
424:名も無きハンターHR774
22/09/16 14:41:44.58 bineqdQId.net
カンストしててもクソ武器と手数の足りなさで龍活性になるまでに一回も抑制できてない奴とか普通にいる
425:名も無きハンターHR774
22/09/16 14:56:49.04 nhHpL3KX0.net
ちょっと前だけど当時カンスト勢の半分くらいはチートmodで引き上げたっぽいギルカしてた
バケモノはいたけど平均でみると非カンストのほうが戦闘は上手だった
426:名も無きハンターHR774
22/09/16 16:56:43.26 R7I6GyGZ0.net
ミラボの頭破壊結構難しくね
拘束して壊すことしかできねぇ
でも部位破壊時のダウンも取りたいんだよなぁ
427:名も無きハンターHR774
22/09/16 17:58:28.77 QvwluTh20.net
睡眠ぶっ飛ばし、麻痺殴りをちゃんと入れると拘束一回余裕が出るぐらい安定する
428:名も無きハンターHR774
22/09/16 18:12:19.77 R7I6GyGZ0.net
火力不足な気がしたから気絶耐性外して挑戦者lv5いれた
被弾しなけりゃ問題ない。無理だけど
429:名も無きハンターHR774
22/09/16 18:42:21.09 rfdJOYRB0.net
頭壊すときは隙あらば頭ガンガン殴ってるわ
笛だと叩き付けや後方が置き気味にできるから当てやすく感じる
430:名も無きハンターHR774
22/09/16 19:04:20.54 TC6A9KVDa.net
傷あり壁ドンを5回ぐらい決める勢いで頭も攻撃してれば、普通に完全破壊だきるぞ
431:名も無きハンターHR774
22/09/16 19:16:46.42 R7I6GyGZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
まさかゆうたが勝てると思わなかった。
432:名も無きハンターHR774
22/09/16 19:19:16.56 NT+o05eM0.net
ゆうたになるには天賦の才が必要なんです あなたには無理よ
433:名も無きハンターHR774
22/09/16 19:27:26.62 XwRiReu90.net
モンハンやるのポータブル3rd以来でよく知らないんだけど操虫棍切れ味消費激しすぎん?
業物つけても手数多すぎて1回の戦闘でとんでもないくらい消耗してまう!
たのしい!
434:名も無きハンターHR774
22/09/16 20:06:09.09 YUK8qHU40.net
ミラボレアスは扇ブレス誘発を意識するだけで頭破壊簡単になるよ
435:名も無きハンターHR774
22/09/17 05:55:10.98 425MLGrw0.net
ミラボの素材ほしいけどマルチで勝てるか心配だわ
見た感じ脚部位はそこまで強くない感じだよね?
436:名も無きハンターHR774
22/09/17 08:43:44.41 QgsRsEPy0.net
最優先で作るべきは胴と腰
ドラゴン装備は頭か足を別の防具にして運用する事が多くて
頭を別の防具にする時足をドラゴンにする必要があるから足も作った方が良いよ
437:名も無きハンターHR774
22/09/17 09:09:32.34 /ZuFsCiT0.net
しかしなぜドラゴン装備の性能をこんなのにしたんだろうか
使う武器種・相手モンスター・自分のスタイルによって必要なスキル・選ぶ装備が変わるのが醍醐味だったろうに
どんな相手にもとりあえずこれ着とけみたいな性能しとる
おかげでみんなドラゴン装備 こうなるとなんだか着るのが恥ずかしくて着れない・・・
まあまだ戦ったことすらないけども・・・
438:名も無きハンターHR774
22/09/17 09:17:49.71 kkg3bAbX0.net
リアタイで特にPS4でやってた場合のあの実装の遅さを考慮しないとな
あと装飾品揃うまではそこまで
439:名も無きハンターHR774
22/09/17 09:18:39.15 BBVMHdGUa.net
ラヴィーナも強いのでセーフ
440:名も無きハンターHR774
22/09/17 09:18:45.41 FJK2mveya.net
そんなこと全く思わんな
ゾラ3部位や全身ブラキウムに呪われてた身からするとこのゲームドラゴン装備抜きでも装備多様性なんて無いし
441:名も無きハンターHR774
22/09/17 09:25:55.33 iH+Xy4k50.net
IB発売日からかなり経って実装された超強いモンスから作れる超強い防具だし妥当としか思わんかったなぁ
442:名も無きハンターHR774
22/09/17 09:34:18.86 kkg3bAbX0.net
まあナンニデモ装備を歓迎しない気持ちも分かる
443:名も無きハンターHR774
22/09/17 10:09:15.29 425MLGrw0.net
ミラボマルチの方が難しくね
1乙して抜けるやつもいるし
444:名も無きハンターHR774
22/09/17 13:01:48.79 6AUDMAiIM.net
今やると最初からあるコンテンツだけどリアタイで追ってたら王カーナと合わせてIBの最後を飾る敵だしナンニデモになっても特に問題無かった
最後にこんなんぶっこんでくるんかっていう喜びの方が圧倒的にでかい
445:名も無きハンターHR774
22/09/17 16:09:54.60 5kFmLpICd.net
苦心して集めた装飾品のコレクションを好き放題ぶちこめるからドラゴンは好き
446:名も無きハンターHR774
22/09/17 16:17:37.26 6xUKkMzM0.net
リアタイ勢だけどおかしいとか思わないな
それまでミラ来る前だってずっと装備更新してきたから
447:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5754-Jqt/)
[ここ壊れてます] .net
多様性なんて重ね着で表現しろってことよ
リアタイで追ってた身からすると欲しいスキル盛りまくれる方が遥かに嬉しいわ
あと冰気錬成や龍脈覚醒みたいな尖ったシリーズスキルは強いから言うほど一択でもない
448:名も無きハンターHR774
22/09/17 20:23:16.04 /KA2d5lRM.net
ドラゴンって快適なだけで、火力だけなら他の選択肢もあるでしよ
449:名も無きハンターHR774
22/09/18 02:09:07.89 +Fq7GNbB0.net
操虫棍の龍脈石1つも出ないのに他の武器4つずつくらい出てる
もう使うなって事すか
450:名も無きハンターHR774
22/09/18 04:33:55.32 REgJDiQ60.net
交換時に装備している武器が1個確定で出るはずだから
操虫棍装備して受付嬢に話しかけなさい
451:名も無きハンターHR774
22/09/18 05:03:41.90 F1Q3lvZC0.net
覚醒武器じゃなくて龍脈石だからどうにもならんぞ
マスターランク来たら上位のカスタムなんて意味なくなるしアイスボーン入れろって事だろう
452:名も無きハンターHR774
22/09/18 05:13:16.85 REgJDiQ60.net
ごめん完全に覚醒武器と勘違いしてたわ
453:名も無きハンターHR774
22/09/18 05:42:29.37 0U654+Lt0.net
武器で攻撃するたびにパッドを振動させるって無理?
454:名も無きハンターHR774
22/09/18 09:08:21.89 a1CzQ3tG0.net
毒と麻痺耐性3ないのか
ベニカガチ対策装備作るのにスキル削らないといけないのか
455:名も無きハンターHR774
22/09/18 10:09:12.01 JxByOAGwd.net
287 (ワッチョイ 6d2f-q9Zi [122.131.240.138])
死にそうになってるから粉塵使ってやったのに喋らない奴がいる時は
たとえ失敗しても何もしてやらないって決めてる
初期から入ってるのを消してまでお礼を言うと死んじゃう病気か何かか?
伏魔もいいけどせめてうまく立ち回れるようになってからやってほしい
・
・
296 (ワッチョイ 6d2f-q9Zi [122.131.240.138])
自語りすげーな
この時間と土日の野良はすげーんだよほんと すげーよ
456:名も無きハンターHR774
22/09/18 11:36:07.31 Iy2vQwefd.net
>>454
トビカガチ亜種くらいなら転身と体力装衣ローテして着れば麻痺も毒も無視出来ない?
457:名も無きハンターHR774
22/09/18 13:26:38.50 Oq5w59P10.net
カガチ亜種は毒耐性だけ付けてるわ
458:名も無きハンターHR774
22/09/18 13:39:16.47 sZ98Kn3a0.net
解除の煙で皆幸せになれるよ。
459:名も無きハンターHR774
22/09/18 14:03:21.09 a1CzQ3tG0.net
毒の方が面倒だし麻痺耐性は要らないか
サンブレもやりたいけど導きの地のレベル上げも進めておきたい
460:名も無きハンターHR774
22/09/19 16:26:30.12 GYXiK+UR0.net
歴戦王カーナの突進の転身対策なんなの
これクソ要素過ぎんか
461:名も無きハンターHR774
22/09/19 17:33:59.01 if502Gqg0.net
初見開幕不動でくらって大笑いしたわ
462:名も無きハンターHR774
22/09/19 17:54:36.11 JcuFNY3cd.net
速度が1.5倍くらいになってるけど慣れると普通のカーナより戦ってて楽しい
463:名も無きハンターHR774
22/09/19 18:31:39.25 GYXiK+UR0.net
野良マルチだけどめっちゃ強かった
あの突進はめんどいけどクラッチする隙はかなりあるし
モーション分かりやすいから戦いやすかった
464:名も無きハンターHR774
22/09/19 18:38:32.87 5Anx2riGa.net
慣れない内は氷柱で吹っ飛ばされまくり、冷気ピヨリから氷柱コンボで乙確定食らったりするけど、慣れると行動分かりやすい良モンスだよな
死ぬ人はだいたい半端に距離取って氷柱やブレス避けきれなくて死ぬ
465:名も無きハンターHR774
22/09/19 18:56:18.96 g9/eoXWa0.net
動き速いけど攻撃ガバガバで隙だらけだからそこを狙っていけばいいのよ
466:名も無きハンターHR774
22/09/19 22:10:29.98 n6Fc+i7z0.net
王カーナちゃんダウン時のヘドバン止めて~🥺
467:名も無きハンターHR774
22/09/19 23:48:39.42 5Anx2riGa.net
今日はなんかラグいな。あと仲間爆破したり吹っ飛ばす奴多すぎ……
ミラの扇ブレスで頭殴ってたらかち上げでブレスの中に飛ばされて死にかけたわ
468:名も無きハンターHR774
22/09/20 08:01:38.34 knd1WAAg0.net
ミラ開幕で隠れ身着て砲台前に爆弾置くのは
マルチではやめた方がいいってなんで?
2個より8個の方がダメージでかいでしょ?
469:名も無きハンターHR774
22/09/20 08:54:02.06 SE3SM7J2d.net
ボマーもついてないカスみたいな爆弾より4人で殴った方がダメージが入るから
470:名も無きハンターHR774
22/09/20 10:31:51.39 6ikB9jH60.net
寝起きドッキリにも言えることだけど一撃が重い武器種なら4桁ダメージは
割と簡単に出るから頭付近に爆弾はマスターでは要らないんじゃね(寧ろ邪魔
471:名も無きハンターHR774
22/09/20 15:40:06.03 bjkCfmQR0.net
>>468
知らんがな
そもそもマルチなら大砲使わずにガトリングで兵器ダウンとった方が効率いいし、
ソロ体力の大砲(マルチでも固定ダメージ)で削ってから救難上げてマルチ体力にするのもダメージ効率自体は良いけど、
第3フェーズ到達するのが早くなる=頭を壊せる時間が減るから事故りやすくなる
あと次からは、こっちで聞いてこい
MHWの質問に全力で答えるスレ123
スレリンク(hunter板)
472:名も無きハンターHR774 (スップ Sd3f-M9LE)
[ここ壊れてます] .net
未クリアだったからカムラ帰りに片手でイヴェルカーナ行ったらボコられた
メルゼナと違いすぎんよ~
473:名も無きハンターHR774
22/09/21 17:47:21.35 cIKYiq7r0.net
コメント編集してる奴例外なくキモい
面白いと思ってんのか?
474:名も無きハンターHR774
22/09/21 18:42:35.19 c7ELl/9r0.net
じゃあそれコメントしろよ
475:名も無きハンターHR774
22/09/21 22:33:39.31 iGhGp1wF0.net
面と向かって言ったら晒されるからしゃーない
「面白いと思ってんのか?」 = 「面白いと思ってるのは本人だけ」
と言いながらも直接言わずこんなところに書き込んでるわけだから
面白くないと思う自分の感性が少数派って自覚はあるんだろう
476:名も無きハンターHR774
22/09/21 23:35:03.67 cIKYiq7r0.net
直接言うわけwブロックして終わりだろ
こんなチラシの裏に反応してるってことはキミもコメント編集してるんやろなぁ
477:名も無きハンターHR774
22/09/22 00:54:30.65 7K36fWFm0.net
そういうのはもう面白くないからいいよ
478:名も無きハンターHR774
22/09/22 09:26:42.20 IzXKNt9q0.net
オープンキモいとムッツリキモいの戦いの始まりですか
479:名も無きハンターHR774
22/09/22 16:51:35.18 7V6MmlZL0.net
キモイ龍
480:名も無きハンターHR774
22/09/22 17:05:04.42 eXV9iQfi0.net
ずっと前にセールで買っていまさら始めたけど
HR10の時点でまだ面白くない
これから面白くなる?
481:名も無きハンターHR774
22/09/22 17:09:42.24 Kw45tU1sa.net
まずは服を脱ぎます
482:名も無きハンターHR774
22/09/22 17:18:28.76 7V6MmlZL0.net
わりとまじで全裸MODれると捗るぞ
483:名も無きハンターHR774
22/09/22 17:19:03.09 O3Th0Rwsd.net
とりあえずネルギガンテまで倒してから続けるか続けないか決めてくれや
484:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9fe8-qOFO)
[ここ壊れてます] .net
2キャラ目作った時に防衛隊装備で駆け抜けたけどまぁつまらんかったな
結局途中で消して防衛隊無しでやり直したわ
485:名も無きハンターHR774
22/09/22 22:37:45.16 LMmkPLiK0.net
装備を整えるロールプレイの要素を壊してるからな。
コンテンツの寿命を自ら縮めるカプンコの下克上。
アイスボンのエンドコンテンツまで逝かないと属性遊びすらまともに使えない
育てだ装備防具もゴミと化す鬼畜の仕様さ。
しかしミラアルバは異常に面白いから困る。
486:名も無きハンターHR774
22/09/22 22:39:15.50 D+lqEYU70.net
すぐ強化できるから相手によって武器種を変えるプレイしやすいのは防衛隊(武器)のいいとこだと思った
487:名も無きハンターHR774
22/09/22 22:44:42.86 D+lqEYU70.net
まあ追いつく用のチート装備なんて作らないで欲しかったけどね
488:名も無きハンターHR774
22/09/22 23:47:55.08 H/2VezOd0.net
PC版やるときは重宝したよ防衛隊装備
サブキャラ育てる人もありがたかったろうしな
489:名も無きハンターHR774
22/09/23 04:52:05.65 +XS2ud+l0.net
PC版で2周目を始めて防衛隊で一気に駆け抜けてアイスボーンまで行ったけど
フリークエストも飛ばしてたせいでアンさんを倒して導きの地で装衣という存在を思い出した
サンブレイクをやってたのもあったから装衣を忘れたのかも
490:名も無きハンターHR774
22/09/23 17:01:16.63 4+6X1+ETd.net
ようやくマスターランク100超えたくらいの新参者ですが質問があります。
pcマルチでやってるとゲームが落ちます。
pcはi5-11400とrtx3070のwqhdでDLSSオンで最高設定でカクツキもなく快適です。
多分ですが、マルチで誰かが大樽爆弾使うタイミングでゲームがクラッシュして落ちてるんだと思います。
同じ現象の方や対処方知ってたら教えてください!
491:名も無きハンターHR774
22/09/23 17:12:30.69 fc1wh3pta.net
まずは服を脱ぎます
492:名も無きハンターHR774
22/09/23 17:23:54.00 6qvL3DK20.net
久々にワールドの野良マルチ来たらしょっぱなからチーター当たって萎える〜
暁の凱旋でアホみたいなカスタム強化した狩猟笛使ってたわ
カンストしてたけどそれもチートなんだろうな
意味ないけどSTEAMアカウント報告してブロックしといたわ
しかしHunterPieは明らかに違和感あったらすぐ分かるのが便利だ
493:名も無きハンターHR774
22/09/23 17:29:23.53 6qvL3DK20.net
>>490
参考になるか分からないけどハイレゾテクスチャ入れてるなら無効にしたら安定するかも?
それでもダメならMHWクリーンインストールして初期設定でマルチで落ちるか試してみては?
↑をやってマルチで変わらず落ちるならGeforceドライバとかが怪しそう。推測ですけど
494:名も無きハンターHR774
22/09/23 18:02:59.39 4+6X1+ETd.net
ハイレゾテクスチャは入れてなくて、modとかも一切使ってないです。
クエスト終盤のモンスターが弱ってる時に落ちてしまうことが多くて、ガッカリ感が半端ないです。
インストールし直してみます!
ありがとうございます!
495:名も無きハンターHR774
22/09/23 18:10:50.76 5ShJjIP10.net
URLリンク(i.imgur.com)
初歩的な質問なんだけど
別の地帯上げたければ瘴気のレベル下げればいいのかな?
496:名も無きハンターHR774
22/09/23 18:47:38.83 6qvL3DK20.net
>>495
MR100だったらほとんど導き個体狩ってなくても地帯3つ分はLV7にできると思う
だから瘴気使いたいならわざわざLV7のとこ下げなくても他の微妙にゲージ出てる使わない地帯下げていけばおk
この辺参考にしてみるといいかも
URLリンク(mhw.fuguai-online.com)
URLリンク(tadablo.com)
497:名も無きハンターHR774
22/09/23 18:59:06.64 e1m+Hos60.net
>>495
レベル7地帯3つは作れるから下げなくてもいいよ
498:名も無きハンターHR774
22/09/23 21:02:52.95 5ShJjIP10.net
>>496
>>497
ありがとうございます!
危険度によるレベル上昇の差はほんの僅かなんですね。
森林地帯上げたい場合、カガチとジャグラス狩れば手っ取り早い感じですかね
499:名も無きハンターHR774
22/09/23 23:39:55.43 dxluMUYi0.net
初めて導きでヒーラーに出会って笑った
何回死んでもいい導きでちょっとでも体力減ると回復飛んでくるのは新鮮な体験だった
火力スキルと呼べそうなものはKO術だけという清々しいまでの吹き専笛主に幸あれだわ
500:名も無きハンターHR774
22/09/24 04:07:02.49 m6sKaQedd.net
ぶっちゃけ、納刀が遅い武器で広域化を活かせるわけがない
501:名も無きハンターHR774
22/09/24 05:02:17.75 F1tneMoL0.net
導きでヒーラーは斬新な発想だな
502:名も無きハンターHR774
22/09/24 10:50:49.08 5rqOVJ4y0.net
歴戦王イヴェルの練習に原種で試してみたけど弱すぎて練習相手にもならなかった
503:名も無きハンターHR774
22/09/24 12:02:31.90 S88wW7Hu0.net
ミラに寄生3人入ってきて、これ俺が帰還したらどうなるんだろう?と思って帰還したら全員戻ってきて笑ったわ
全員寄生するかマンマンじゃねーか笑
504:名も無きハンターHR774
22/09/24 12:02:32.38 S88wW7Hu0.net
ミラに寄生3人入ってきて、これ俺が帰還したらどうなるんだろう?と思って帰還したら全員戻ってきて笑ったわ
全員寄生するかマンマンじゃねーか笑
505:名も無きハンターHR774
22/09/24 12:23:12.90 +ZwXUDpn0.net
>>502
導きの歴戦カーナなら、多少の練習にはなるかな?って程度
まぁ精霊の加護でも付けて即死回避しながら、王カーナで直接練習した方が早いけど
506:名も無きハンターHR774
22/09/24 13:14:52.72 X2UlwC9b0.net
歴戦金レイアの導き素材交換できないのかよ
荒地7の時にもうちょっと取ればよかった
507:名も無きハンターHR774
22/09/24 13:33:45.62 F1tneMoL0.net
そもそも王カーナは行動パターンがかなり弄られてるから
王カーナの練習をするには王カーナと戦うしかないと思うぞ
508:名も無きハンターHR774
22/09/24 14:03:07.93 +3jZl1PWa.net
王カーナ太刀だとゲージ回収簡単に出来る時と出来ない時があるから
討伐安定しない
509:名も無きハンターHR774
22/09/24 18:43:58.75 X2UlwC9b0.net
チャアク使ってみたけど剣強化が上手くいかねぇ
斧と盾しか強化できない。
510:名も無きハンターHR774
22/09/24 18:58:43.18 4gXyr8Ut0.net
技出せないときはyoutubeかなんか見たほうがいい特にチャアクは
511:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1628-sqpA)
[ここ壊れてます] .net
どうせする必要無いんでセーフ
512:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1255-r4yT)
[ここ壊れてます] .net
剣強化はアルバくらいか?まあやらないよね。
513:名も無きハンターHR774
22/09/24 21:15:38.42 X2UlwC9b0.net
剣強化は必須じゃないのか
覚えるに越したことはないけど最低限立ち回れたらまぁいいや
514:名も無きハンターHR774
22/09/25 00:39:06.94 carHVBtPa.net
剣強化はゴルトロくらいかな。心眼積んでりゃ要らないし
剣強化高速乱舞は切れ味低下防止しないとすぐゴミダメになるし素直に斧強化で殴った方がダメ出る
剣強化は盾チャージできちんと盾をカコンと上下させてからじゃないと不発に終わる
515:名も無きハンターHR774
22/09/25 06:42:42.33 d6s4cLTw0.net
URLリンク(video.twimg.com)
龍結晶の溶岩地帯で乗ると高確率で振り落とされるんだけど、これは仕様なの?
Yとスティックくらいしか動かしてないし、降りるボタンは押してないと思うんだけど
516:名も無きハンターHR774
22/09/25 07:10:54.90 moqvdrdG0.net
>>515
モンスターは入れるがプレイヤーが入れない場所に入ると強制的に降ろされる
517:名も無きハンターHR774
22/09/25 08:15:18.52 d6s4cLTw0.net
>>516
教えていただきありがとうございます!
この動画の場合はバックステップでブラキが侵入不可エリアに入ったのが原因なんですね
518:名も無きハンターHR774
22/09/25 12:00:22.79 zGt4238Y0.net
龍結晶の地の溶岩あるエリアは乗りの強制キャンセル起きやすいから乗るエリアは注意したい所
他のマップだと殆ど起こらんのにな
519:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9202-5cgX)
[ここ壊れてます] .net
強制キャンセルとかここの開発の技術力の無さが露呈してる部分だよな
520:名も無きハンターHR774
22/09/25 20:51:13.91 A6tn6Q0F0.net
アイスボーンでクラッチ導入する時に修正すれば良かったのにな
耐寒の装衣で軽減する以外の対処法がない冷気ブレスとかも、あたおか要素だわ
521:名も無きハンターHR774
22/09/25 20:53:28.19 2SCd6L5x0.net
黒ディアにカウンタクラッチキャンセルはしょうがあるめいw
奴秒で潜るから。
522:名も無きハンターHR774
22/09/25 21:27:34.97 Bnc4E7N60.net
ひゃっほおおおおおおおおおおい!
523:名も無きハンターHR774
22/09/27 07:58:14.45 SX0jgs00d.net
ここ最近、斬裂弾を撃って嫌がらせしてくるガンナー増えたな
524:名も無きハンターHR774
22/09/27 12:30:00.41 KOglNKP0a.net
グラボ買い替えが出来たので、High Resolution Texture Pack当ててみました
元々が設定落とした4Kだったので、のけぞるほどじゃないけれど、やっぱり綺麗ですねー
カーナやティガがやけにキレイだし、落ち着いて画面見れる蒸気機関や食事場で特に実感
4Kで諸々高設定にしても60FPSはりついてる (モニター律速) ので、大満足
525:名も無きハンターHR774
22/09/27 15:10:53.26 wvNGbm9I0.net
たとえ1080pでやっててもテクスチャはハイレゾDLCにしといたほうがいい
ワールドはなんかUVマップ荒くて引き伸ばしが目立つのをハイレゾテクスチャでゴリ押し解決しないといけない
ここはライズで劇的に良くなってる部分
526:名も無きハンターHR774
22/09/27 16:19:23.20 4CD43iLp0.net
>>523
え?と思ったがそういやあれ尻もちだっけか
・・・考えてみたらベヒの頭か上位マムの角にしか撃ったこと無かったな
P2Gのリオレウス亜種にブーメラン投げてたときは渇望してた弾種だったんだが
527:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1628-MA1/)
[ここ壊れてます] .net
そーいえば初期は斬裂で吹き飛ばされてたなー
528:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9202-5cgX)
[ここ壊れてます] .net
導きでイヴェルカーナと戦うとPC重くなるんだけど
クソモンスかよ
529:名も無きハンターHR774
22/09/27 22:07:36.01 xikGlmDm0.net
強さランク自分の中ではこんな感じ
アルバ<<<ミラ<<<<<王カーナ
530:名も無きハンターHR774
22/09/27 23:53:41.61 wvNGbm9I0.net
王ネギとかは未だに苦手意識あるけど王カーナはあんま苦戦したことないな
新技が分かりやすいのが要因かなあ
531:名も無きハンターHR774
22/09/28 11:04:52.21 VhSZ9CJY0.net
太刀で王カーナ相手に
ゲージ赤まで持って行くのが
運に頼ってる感じ
勝率6割くらい
532:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e37d-AIux)
[ここ壊れてます] .net
アルバミラがよく面白いって言われるけど
ミラはそこまで面白くなかったわ。アルバは最高レベルだったんだけどなぁ
即死ブレスで何回も移動させるのが面倒というか
533:名も無きハンターHR774
22/09/29 06:20:26.05 cy2oaNkja.net
めっちゃ車庫入れするしタン吐きウザいしな
クソモンスではないけどめっちゃ楽しいかと言われれば微妙
演出で上手く胡麻化してるけど
534:名も無きハンターHR774
22/09/29 08:11:01.45 o+5iB9Bf0.net
ミラが面白い面白いって声が大きいのは太刀使いなんだろう
535:名も無きハンターHR774
22/09/29 08:11:52.80 9t3jj4gF0.net
たっち たっち ここにtouch みらのおっぱい
536:名も無きハンターHR774
22/09/29 08:23:40.43 BGCAgoK1a.net
ミラは大剣が一番面白い
537:名も無きハンターHR774
22/09/29 09:17:47.87 uCZ/8rqm0.net
野良ミラやってると足元に避難しろって言われるブレスを避難せず食らって降りてきたミラに待ち伏せの真溜め当ててる人いたから
真似して待ち伏せしてみたら普通に死んだんだけど生き残ってる人はどんなカラクリで生き残ってるの?
538:名も無きハンターHR774
22/09/29 09:33:57.58 9t3jj4gF0.net
知りたいか?
539:名も無きハンターHR774
22/09/29 09:39:25.59 GMdyTM700.net
シャッター閉め出しても生き残るってのが
一番ワロえるw容赦無く閉めるw
540:名も無きハンターHR774
22/09/29 09:41:59.31 9t3jj4gF0.net
胸が痛い役
541:名も無きハンターHR774
22/09/29 09:55:58.93 GMdyTM700.net
全滅するくらいなら
多少の犠牲はやむを得ないさw
542:名も無きハンターHR774
22/09/29 11:06:21.05 uYFE7szCa.net
トキー!!!
543:名も無きハンターHR774
22/09/29 14:33:40.26 IjVTlAov0.net
>>537
頭破壊一度でもしてたら生きられる
最後大きく減る直前に秘薬食べるだけ
544:名も無きハンターHR774
22/09/29 20:49:12.04 nVDqSZwPd.net
ドラゴン一式、カスタム無しの覚醒水ライトで水冷弾を乱射してテオを粉塵纏いにして爆散して乙るの楽しい?って感じや
545:名も無きハンターHR774
22/09/30 09:09:43.05 +C0zdFg50.net
カステラ祭り始まったぞ
546:名も無きハンターHR774
22/09/30 09:14:27.79 Eq+JxrkU0.net
笛まじでいねーな 宝玉の方が出るわ
547:名も無きハンターHR774
22/09/30 10:04:02.33 MVpcCWc40.net
アルバミラカーナまで来ると笛使ってるやつは俺以外に両手で数えられるほどしか知らんわ
内半数以上は旋律切らすわ攻撃もろくにできてないわ広域Lv5付けてるわで居ないほうがマシレベルの雑魚
548:名も無きハンターHR774
22/09/30 10:10:19.59 0f81+xvj0.net
ムフェトに笛は強かった
549:名も無きハンターHR774
22/09/30 10:17:40.02 luJ+kS9b0.net
そーいえば王カーナ野良で5分台出たのって数える程しかないけどほぼ笛がいたわ
いつも攻撃upありがとね
自分は使わんけど
550:名も無きハンターHR774
22/09/30 10:35:24.12 gN371ixba.net
リーチもあって実はかなり頭殴り気持ち良い武器
見た目以上に届く
後傷つけモーションまで演舞しててイカしてる(ここ重要
551:名も無きハンターHR774
22/09/30 15:06:14.52 MAmyHGyyd.net
>>547
広域笛とか旋律を維持して攻撃しつつ適格に回復しようとして全部中途半端になるか全部こなせてないイメージ
552:名も無きハンターHR774
22/09/30 18:39:13.52 4y6Cg8Ogd.net
ミラは全武器中笛が一番面白いと思う
殆どのモーションを頭殴れるし
薙ぎ払いブレスに右ぶん気持ちいい
553:名も無きハンターHR774
22/09/30 18:47:34.02 jLCaSk3V0.net
武器のリーチはあるけど踏み込みが浅くてトータルでは普通という
でもアイボの笛は歴代最高だった、ソロでも使ってた
554:名も無きハンターHR774
22/09/30 23:07:59.86 +C0zdFg50.net
>>547
じゃあ俺雑魚でいいや
赤橙で味方誰にも届かないとこで攻撃吹いてあとはずっと延長しとくね
知らんやつにバフくれてやるほど人良くないし、そもそもサポートやりたくて担いでるわけじゃないし
広域に関しては笛がサポートしかできない武器種とか考えてるクソ野郎だから同意するけど
555:名も無きハンターHR774
22/09/30 23:15:33.98 MVpcCWc40.net
>>554
臭え~~~~
わざと狙ってるのバレバレなんだよなぁ
556:名も無きハンターHR774
22/09/30 23:26:00.13 +C0zdFg50.net
>>555
臭え旋律かぎたけりゃお前から近づいてこいな^^
557:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ cffa-ufYE)
[ここ壊れてます] .net
おお、集会場のお姉さんがメカクレになる季節か・・・
558:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6f09-eWb8)
[ここ壊れてます] .net
めかくれいいよねー 裸にあきてたところだからちょうどよいトッピング
559:名も無きハンターHR774
22/10/03 01:29:08.28 5sc3LsT80.net
クリア後時間のカットとかできないのか
560:名も無きハンターHR774
22/10/03 02:17:27.55 sciF12hh0.net
案外15.00に対応してないmodとか多いのね
561:名も無きハンターHR774
22/10/05 16:20:53.99 zf4lLlUv0.net
ナンニデモドラゴン装備にしようと思ったけど、龍耐性が壊滅的だなぁ
導きやろうとしたら(ドラゴン以外の)装備変える度hp減るし
属性やられ耐性だけつければいいかな
562:名も無きハンターHR774
22/10/05 16:45:27.83 hXV1bdyod.net
防具を一つだけブラキウムにして龍耐性Lv3 つけて野菜定食で20まであげてる
563:名も無きハンターHR774
22/10/05 17:12:01.28 AGU/xZ4za.net
耐性とか殆ど気にしなくて良いでしょ
龍属性やられとか使ってくる奴も殆どいねぇしなった所で大半の武器は属性とかどうでもいいし
564:名も無きハンターHR774
22/10/05 18:01:46.95 MsXNzBXu0.net
最近始めたばかりでやっとワールドのエンディングを見た
それで今後のHR上げとMRに備えて2点ほど教えてくれ
クシャの置き竜巻なんだけど、これを消す方法を教えて欲しい
何とか倒せたんだがメチャクチャウザかった
寝床だと2,3個置かれてまともに動けない
あとは、ヴァルハザクについて
コイツなんかバグってるんじゃないかと思うぐらい弱かったんだけど、皆もそうだったの?
回りながら攻撃してるだけでほぼ被弾無しで倒せてしまった
弓使ってるんだけど相性が良いとかそんな感じかね?
565:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa27-K72n)
[ここ壊れてます] .net
①竜巻は消せません。頭ダウンでハメ倒すかそもそも戦わないのがクシャルダオラのコツ
②ヴァルハザクはサンドバッグです。ストレス解消に丁度良いです
566:名も無きハンターHR774
22/10/05 21:22:00.13 xhJtak/Qd.net
初見でいうと瘴気をくらうのがヴァルハザクの見どころなのに
弓は食らわないから、なんだったのアイツとなって当然
567:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-poG4)
[ここ壊れてます] .net
>>565-566
竜巻消えないのか…
マジで戦うのげんなりするなw
ヴァルハザクは相性良かったこともやっぱりあるし、弱いのも事実なんだね
ネルギガンテは3乙するぐらい苦戦したから、それに続いて同格の古龍ってことで身構えてたんだが拍子抜けで
教えてくれてありがとう
568:名も無きハンターHR774
22/10/06 07:54:16.08 8nhJUWeE0.net
クリア後に出てくるナナテスカトリにはボコボコにされると思うから覚悟しとけよ
569:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f37b-poG4)
[ここ壊れてます] .net
>>568
忠告ありがとう
マジでボコボコにされて草も生えない
大技→風圧で動けなくなる→なんか死ぬ
このパターンばかりで5連続で3乙した
俺にとっては他のシリーズも含めて今までで一番強いモンスターかもしれないが、必ず狩ったるわ
570:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 33fa-ufYE)
[ここ壊れてます] .net
ナナや王ネギにしばらくはボコボコにされてたけど
戦い続けたらボコボコにできるようになって嬉しかったなぁ
571:名も無きハンターHR774
22/10/06 15:49:57.63 8nhJUWeE0.net
野良ムフェトで久しぶりに良いパーティーに出会えた
全員戦闘中にスタンプ押せる余裕があって頭胸尻尾破壊で一撃
まさに完璧だった
572:名も無きハンターHR774
22/10/06 17:52:06.64 ISzGGQtz0.net
クシャは休眠エリアからが本番だからね
573:名も無きハンターHR774
22/10/06 20:39:18.49 b5bb/42d0.net
ナナはマジで強くてビビったわ
ヘルフレアがクソ技過ぎるしそれ抜きにしても普通に強い
574:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff14-uaZr)
[ここ壊れてます] .net
ナナは属性がめっちゃ通るので対策(耐熱の装衣)を着て
チャアク、双剣、片手剣あたりで行けば一方的にボコれるよ。
575:名も無きハンターHR774
22/10/06 23:37:23.04 r9Y3Ke9C0.net
ワールド時代なら回復ガンスでゴリ押せたな
576:名も無きハンターHR774
22/10/07 10:32:08.26 15RfV0rRd.net
今でも放射型でハナクソ炙りで安定して戦える
577:名も無きハンターHR774
22/10/07 11:31:59.65 8i75JUhS0.net
人類はミラガンスでついにハナクソから解き放たれたというのに
578:名も無きハンターHR774
22/10/07 21:10:55.21 CIxA0+cu0.net
ネロの片手剣のデザイン酷くない?
なぜ古龍の武器が骨ベース皮ペタなのか分からない
579:名も無きハンターHR774
22/10/07 21:13:36.53 WlNQn+Zx0.net
テオ笛ふつくしい
すべてふつくしい...
580:名も無きハンターHR774
22/10/07 21:21:59.10 LweTtmee0.net
重ね着で使えばネロ皮でもかっこよくなれる
ただ皮と音がセットの笛だけはマジで擁護できん
ネロ皮の音聞こえねえんだよ
581:名も無きハンターHR774
22/10/08 02:21:36.04 eG4dplcf0.net
笛は覚醒以降ほんとに輝いて見える
582:名も無きハンターHR774
22/10/08 08:30:07.42 jyUsYL6i0.net
ムフェトの岩なし雫って仕様なのかよ…
想定内の挙動なのか
583:名も無きハンターHR774
22/10/08 11:21:55.60 ZvhT1prZ0.net
想定内の挙動(想定していたとは言っていない)
584:名も無きハンターHR774
22/10/08 20:18:32.83 Va7IBadj0.net
導きの血オールlv7にするModある?
585:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ de28-zh/q)
[ここ壊れてます] .net
店売りMOD使えよ
586:名も無きハンターHR774
22/10/08 22:04:03.93 Va7IBadj0.net
別に素材は欲しく無いんだよな全部カンストだし
単純に全地帯Lv7にして戦いを楽しみたいだけ
587:名も無きハンターHR774
22/10/08 22:10:55.77 t/zDGfTm0.net
プレイ時間1400時間ちょいか・・・
ガッツリ長時間プレイすることはもう無いけど
ちょっとヒマができたときにちゃちゃっと野良マルチやるのは未だに楽しい
救難出す人が極端に減るまではいつまでも楽しめそうだ
588:名も無きハンターHR774
22/10/08 22:53:36.28 wWoGhYBUa.net
自分も飽きないなぁ
任務手伝いまくってる
589:名も無きハンターHR774
22/10/08 23:55:09.46 wLaCLc1R0.net
>>586
Lv2以上なら自由に上げ下げ出来るようになるやつあるじゃん
590:名も無きハンターHR774
22/10/09 00:32:07.22 TRaaDFko0.net
暁の武士チケッツ集めるのだるすんぎ
591:名も無きハンターHR774
22/10/09 08:24:41.55 F96h+iS50.net
はーBGM変更のループ設定ってなんだよ
めんどくせーなもう!
592:名も無きハンターHR774
22/10/14 04:59:28.86 PWaOOFS7d.net
ガンスにはまりすぎてメイン武器の使用回数越えそう
593:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bfa-h7FX)
[ここ壊れてます] .net
久しぶりに最初から始めてみたがOPの流れはほんといいんだよ
ただ、ちょっとした冒険を超えたのにただ遅れて着いただけってのがな・・・
せめて船に残ってた大半が大怪我で本土に帰還とかだったら
選ばれた主人公感と受付嬢のおかげで物語が始まった感も出ただろうに・・・
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
5日前に更新/183 KB
担当:undef