【MHR:SB】ヘビィボウ ..
[2ch|▼Menu]
2:名も無きハンターHR774
22/07/06 19:09:01.02 5uAV1HkXM.net
>>1
立って撃て

3:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f6bb-jg/Q [119.244.30.10])
22/07/06 20:55:02 nAQ6DMno0.net
シールドはマガドとかルナガロンの連続攻撃流石にきついとか、イソネミクニ亜種のタックルが判定狭くてガードできないとか万能ではないから良調整

4:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a226-Pt+j [133.114.75.77])
22/07/06 21:00:19 90KZApi/0.net
別にきつくないぞ…?マガイマガドもルナガロンもシールドで全部受け止められるし
ちゃんとリカバリー手段用意しておけばいいだけ
超回復と魚食べておくとか、血氣積んでおくとかしておけばいい

5:名も無きハンターHR774
22/07/06 21:13:14.04 3w6W2Lfw0.net
ステップと滑走で良けりゃいいだけやん

6:名も無きハンターHR774
22/07/06 21:18:01.08 rmPo2bVg0.net
みなさんどういう構成でバイク使ってますか?
貫通電撃打てるしラスボス周回に使えそう

7:名も無きハンターHR774
22/07/06 21:19:57.05 YoybIZCK0.net
シールドはどうしても避けられないときしか使わない
避けられない攻撃を頻繁にしてくるモンスは素直にライトを使う
ライトでも避けづらい攻撃をしてくる上に剣士で相手をしたくない奴にだけシールドヘビィを持ち出す
ってなると正直今のところディアブロスくらいしか思いつかない

8:名も無きハンターHR774
22/07/06 21:37:13.52 GeV/ZatR0.net
ディアちゃんサンブレでそんな動き変わったのか?
ライズだと剣士気分で尻尾に当たらない程度にケツに張り付いてりゃ楽だったけど

9:名も無きハンターHR774
22/07/06 21:48:00.01 v3qotjjA0.net
俺はパワーバレル散弾セッドだ!

10:名も無きハンターHR774
22/07/06 21:56:22.80 YoybIZCK0.net
>>8
あいつの新潜航攻撃は誰を狙っているのかとにかくわかりづらくてなあ
おまけにクッソ遠くまで飛んでいくから剣士だと反撃の機会がない
だったらボーっと待って出てくるのを待って適当に貫通弾ぶち込むのが楽なんじゃねえかな
ソロは知らん

11:名も無きハンターHR774
22/07/06 22:17:02.02 FPqIKUm90.net
円って重ねたら効果上がる?

12:名も無きハンターHR774
22/07/06 22:34:32.28 AvlDR6Yhd.net
>>11
修練場でやってみたけど貫通はヒット数落ちるから無いと思う最後に通った方が反映されるとかなんかで見た気がするけどよくわからん

13:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:01:43.93 4AjlUjs40.net
おすすめヘヴィおしえて

14:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:07:20.32 YTNgEe/c0.net
ここのお通夜感と比べてライトスレのウキウキした感じよw
まあ機動力・火力全てにおいて全てライトに持って行かれたからな
ヘビィはクソ下手シールド散弾と脳死徹甲とかいう希少種しか存在できないんだってね

15:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:13:28.39 fAhjC3jf0.net
シールド付けたらDPS上がるとか言ってる奴いるけどガードの反動時間考慮してないよな
普通にバレルで回避してたほうがダメ出るだろ

16:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:14:40.99 YHopeD/d0.net
お? 早速お客様か?
スキル組みに影響するような新技もないし
〇に至っては滅多に話題にすら上がらない空気だし
とにかく新しい話題がないんだからしょーねえんじゃねーの

17:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:15:38.32 YTNgEe/c0.net
サンブレイクの3大腫れ物武器、3位・ランス、2位・ガンランス
そして栄光の1位・ヘビィボウガン、さらにその大半がお手軽ガード散弾・脳死徹甲
ボウガンは知識がないと担げません!
はい、嘘乙。ヘビィボウガンは脳死でも使えます!

18:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:22:08.59 Q547wwdL0.net
ガード特化で剣士より死ににくい
ガード特化しても剣士より火力ある
文句ねえわ。十分ライトと差別化できてるよ。

19:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:23:45.88 rXqcWC1x0.net
性能に関しては別にいいんだけどヒット時SEの音量安定しねーのは何なんだよ
せっかく気持ちよく弱点撃ってんのに

20:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:25:29.36 YTNgEe/c0.net
遠距離といえばやはりライトボウガンですね、
ただ知識と立ち回り、かなりのPSを求められるので
ニワカでは扱える武器ではありません! 
下手な初心者は何を使えばいい? そりゃヘビィ一択でしょ!
脳死で狩れるシールド散弾と脳死徹甲でおk

21:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:37:07.05 G/clwH9D0.net
お手軽武器、ってのもそれはそれでアイデンティティの一種だと思うけどね
シールド散弾とシールド徹甲の安定性はライトじゃ真似できんことなわけだし

22:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:38:00.97 ZM2nW5zga.net
ライトと差別化するなら盾運用か属性貫通特化の二択だとは思う
それ以外は別にヘビィ好きじゃないならライト使えって感じ

23:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:39:22.84 dSX5CX1o0.net
そこに弾代度外視の最強DPSクラウチングショットがあれば、なぁ……

24:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:41:40.81 kivMyAz60.net
マルチでシールド使ってるヘビィみたら
あーyoutube見て渡ってきたんだなぁって思うようになってしまった

25:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:45:41.96 W3+kB23wM.net
火力でライト超えられるならシールド外すけど無理なら防御方面で楽するしかないのではと思ってしまう
ついでに散弾の距離でシールドなしとか生きられる気しねぇの

26:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:47:57.78 QuenQk2t0.net
弓もヘビィも強いけど新要素が微妙過ぎる...
特にボルショ擬きはなんなの?スン止めは身体に良くないだろ!

27:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:49:40.94 AmBSbJI/d.net
上位でナズチヘビィのロングバレルで散弾扱ってた身としてはシールドなくても別にいいって感じではあるけど
MRでは多段増えたし隙潰しも増えたしでシールド付けといた方が安パイなんかなとは思う

28:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:54:15.87 /WRk7ws6M.net
>>27
せっかくなら上手ぶれよ
というかボウガンってリスクの無い運用だと途端につまらなくないか

29:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:54:17.93 JmZlFIu20.net
ロングバレル…?
ライトのスパイか!

30:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:55:34.58 Q+bm/FKx0.net
ワールドから始めたからヘビィはシールドで戦車プレイしてナンボでしょ、って思うわ

31:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:56:20.58 UFqeBL9I0.net
多段攻撃など多段肩と伏魔で受け止めろ。

32:名も無きハンターHR774
22/07/07 00:59:28.94 kpDGMwgkr.net
シールド一切使ってないけど武器の選択肢多いのはマジでいい
今使い分けてるだけでも通常散弾でバランスのいいナズチ砲とセッド、貫通撃ちもって斬裂を最小反動で撃てるナルガ砲、貫通特化のとデリージュ、各種属性貫通も超強い
ステップさえありゃ困る敵そんないないからシールドでヘビィ慣れたら外して火力盛ると楽しいぞ

33:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:01:47.91 O7/g/cit0.net
肩で削られながら受けるの滑稽過ぎで情けなくなるからシールドも肩もいらない時代になってほしい

34:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:03:30.72 z+7+JHPH0.net
ステップ自体は好きだがなんか入力受け付けない時があるのが困る

35:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:03:49.54 AmBSbJI/d.net
あそっかパワーバレルかあ!
異教徒狩りに遭ってしまう

36:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:04:12.63 O7/g/cit0.net
シールドなし散弾ヘビィ慣れた方が良さそうな気がするけど肩とか痛いだけだしステップも撃たないと発動しないしでどう立ち回れば良いか分からぬ

37:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:22:14.40 t+saRDK5d.net
ワールドの頃大量にいたよな通常貫通全否定で古代人扱いするシールド散弾マン
あの頃の空気嫌いだったわ

38:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:22:17.95 AaESlgrAr.net
剣士よりほんの少し遠いぐらいで離れず弱点撃ち続けて攻撃覚えてそのタイミングでステップするだけだ
敵によっては片方のステップだけでも完封出来る、例えばメルゼナは右ステップに弱い

39:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:22:25.71 ViaLkbMD0.net
シールド毛嫌いして全く使ってこなかったけど使ってみるかぁ
と思って使ったら新鮮味があって意外と面白かったわ

40:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:24:29.84 rXqcWC1x0.net
別に好きに遊べばいいんじゃねえの
俺は友達いなくて一人じゃマム倒せなかったせいで賊持ってなかったからシールド嫌いだけど

41:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:34:57.06 bau4sdHv0.net
正直クソ回避のせいですべてが台無しになってる感はある。通常とか回避して弱点撃ち抜きたいのにガッシャンってなるせいで早いモンスターは差し込めない場面が多々ある。

42:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:36:03.41 2wEnyFLA0.net
物理弾装備一通り作れたからやっと属性装備に入ったわ
野良ガイアデルムでも調合なしでわりとやり過ごせるし
もう一人ガンナーいたりすると5分ちょいで終わることもあって良い

43:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:36:46.48 Q1ncdBKR0.net
シールドで戦うとストレス少ないから面倒臭い時に使うわ、
シールドなしの方が気持ちが良いのは確か

44:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:37:27.36 KXBRGyNX0.net
円はライトにも有効だから使ってくれると嬉しい
サポートを頼む、火力はライトに任せてくれ!

45:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:38:00.63 Q1ncdBKR0.net
>>44
かなしいなあ

46:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:40:00.42 2wEnyFLA0.net
円は滑走なくなるのが痛すぎる

47:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:46:28.73 fpGYxlaE0.net
むしろ賊ガン否定マンのほうが多くなかったか?
今思えば物理弾なだけ不動拡散や後の徹甲よりは遥かにマシだったな

48:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a247-7LAc [133.32.129.73 [上級国民]])
22/07/07 01:50:42 O7/g/cit0.net
徹甲なんかよりまだ散弾のが楽しいね

49:名も無きハンターHR774
22/07/07 01:59:02.65 QuenQk2t0.net
シールドヘビィマンは俺もあんま好きじゃないけど徹甲マンの100倍マシよ

50:名も無きハンターHR774
22/07/07 02:05:04.26 m5R/ntHid.net
円は貫通ガンナーPTで一人持ってるといい気がするんだよなあれ
弾速調整で全部頭に当たるなら良さそう

51:名も無きハンターHR774
22/07/07 02:08:37.44 Q1ncdBKR0.net
徹甲メインの運用は面白くなさすぎる、でも未だに結構見かけるなあ

52:名も無きハンターHR774
22/07/07 02:17:38.05 KEHztcpsd.net
でもサポートメテオキャノンでちゃんと仕事してくれる人はカッコいいよね。そこそこスタンとって他3人の位置や体力状況見て麻痺睡眠とって剣士吹っ飛ばしたりしないよう位置や方向気にして竜撃で翼とか頭破壊したりしてる人。そして乙らない。

53:名も無きハンターHR774
22/07/07 02:22:36.73 rMYLLBmla.net
徹甲って弱体化食らったらしいけど
どんだけ弱くなったのよ
使ってなかったからわからん
ルーチカ姐さんがポンポン撃ってたまにスタン取ってくれる印象

54:名も無きハンターHR774
22/07/07 02:33:12.00 ajF9YSUd0.net
>>47
そう?一生XXやってろよwみたいなこと言われてショックだったんだよね
最近のシールド散弾の流れで思い出した

55:名も無きハンターHR774
22/07/07 02:36:57.72 ooPYBTvE0.net
賊出てくるまでの不動徳拡散と斬裂の頃の絶望感

56:名も無きハンターHR774
22/07/07 03:11:32.95 mhZP2Tmna.net
最後まで行って通常弾辛うじてまともに扱えるのが骨シューター最終のパワシュくらい
低火力のうえ低弾速で狙い撃ちもままならない通常弾
散弾は素で3発装填の撃滅が候補に上がる
ワールド初期の環境はヤバかった

57:名も無きハンターHR774
22/07/07 03:14:36.11 TEbtqqe7d.net
怪異に貫通属性持ってったら凄い勢いで素材減ってワロタw
こんなのTA目的の武器やんけw

58:名も無きハンターHR774
22/07/07 03:17:33.47 CktSKWGk0.net
クラウチンコ微妙だなぁ
全弾発射くらいさせて欲しい

59:名も無きハンターHR774
22/07/07 03:26:47.07 TvpSBUG3a.net
肩で受けたら次の通常被弾で死ぬからどうせ回復させられるからマジで使わなくなった

60:名も無きハンターHR774
22/07/07 03:30:19.98 4AjlUjs40.net
今はまだラージャン砲がつよい?

61:名も無きハンターHR774
22/07/07 03:35:42.95 kvi8esDA0.net
機動力を捨て火力を高めた武器としてはシールドボウガンよりは徹甲の方がマシ
ヘビィをシールドボウガンにするぐらいだったらガンスに散弾撃たせとけってレベルでコンセプト違い
機動力を捨て防御力を高めた武器ってそれヘビィじゃねぇからw

ま、敵の肉質無視が主力弾ってガンナーとしては終わってるけどなw

62:名も無きハンターHR774
22/07/07 03:43:21.36 bau4sdHv0.net
弾肉質も終わってるからしゃあない

63:名も無きハンターHR774
22/07/07 03:48:03.22 2wEnyFLA0.net
別に自信があるならガードなし散弾ヘビィで行けば良くね
マルチの時はタゲ分散怖くてガード欲しいけど、ソロの時なら普通に行けるぞ
脳死クエ回しはむずかしいけど

64:名も無きハンターHR774
22/07/07 03:56:45.45 BB3gJ7TB0.net
シールド散弾はモンスター走らせないからえらいよ
ガ性の代わりに色々犠牲になってるだろうけど

65:名も無きハンターHR774
22/07/07 04:53:02.24 tWq2qVDf0.net
お団子超回復レベ4とこんがり魚で伏魔使ってもほぼHP減らないね

66:名も無きハンターHR774
22/07/07 04:54:24.97 RmBSxcEwa.net
こんがり食べる暇あるなら怪力の種のほうが強くね

67:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 316f-A/OY [180.189.226.100])
22/07/07 05:54:23 Q+bm/FKx0.net
種やら魚食べてるだけでこのスレでは偉いわ

68:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9967-JQKo [182.171.19.172])
22/07/07 05:59:08 YHopeD/d0.net
カプンコ「ヘビィボウガン動き遅すぎて攻撃避けられへんわ、調整めんどくさ」
「せや!盾つけてこれで防がせたろ(調整放棄)」

盾の起源はこうだったと勝手に思ってる

69:名も無きハンターHR774
22/07/07 06:41:16.11 lZexuC/va.net
通常3と竜撃弾だけ弾薬ポーチに突っ込んでディア砲担いでレイアの怪異核に溜め撃ちたーのしー(^o^)
効率は知らん

70:名も無きハンターHR774
22/07/07 06:47:56.55 P5r4G7Cna.net
徹甲ヘヴィってまだつかえるの?
もうだめ?

71:名も無きハンターHR774
22/07/07 07:12:33.75 xsmj4B+vd.net
プレイすれば分かることを質問する奴は何がしたいのかな?
プレイスキルや装備構成で変わるから好きに狩りしとけ
最強装備で狩りしたいなら企業サイトの装備を真似したらどうかなwww

72:名も無きハンターHR774
22/07/07 07:16:51.69 w0TlaL8La.net
ライトボウガンは適正射撃法で火力1.3倍!速射強化も含めて物理弾でもりもり火力出せるぞ!
おーいヘビィはクラウチングショットすんどめせんでええんかぁ~wwwオーバーヒートして何がしたいんや?wそんなことするなら属性弾で火力出せや!
どうしてこうなった

73:名も無きハンターHR774
22/07/07 07:18:47.00 Q1ncdBKR0.net
>>69
竜撃弾はロマンだな、特化装備作ろうかな

74:名も無きハンターHR774
22/07/07 07:19:48.66 UFqeBL9I0.net
アフィ更新が忙しくてやる暇がないんやぞ、知らんけど

75:名も無きハンターHR774 (アークセー Sxf9-kClZ [126.248.93.154])
22/07/07 07:28:25 ZQsPMJy3x.net
点射3でクリ距離広くなるけど付けた方がいいのかな

76:名も無きハンターHR774
22/07/07 07:44:51.37 18aS41w2d.net
コロリンとステップ選ばせてくれればよかったのに

77:名も無きハンターHR774
22/07/07 07:56:11.79 ZIovJY1Rd.net
>>70
ヘビィだっつってんだろ

78:名も無きハンターHR774
22/07/07 08:01:40.26 E+2br0AdM.net
盾散弾楽しいね
防御スキルMAXで積むとまあ死なない
不得手な敵に出して、徐々に回避練習しながらPBに変える遊び方は充分アリだと思う
適正なんとかコッチにもください…

79:名も無きハンターHR774
22/07/07 08:23:23.06 bau4sdHv0.net
>>77
まだこのやりとりあるんだな笑

80:名も無きハンターHR774
22/07/07 08:27:56.92 Ia6s3AwM0.net
射撃武器+盾なんて基本なのに頑なに認めない宗教の人は大変だよね

81:名も無きハンターHR774
22/07/07 08:28:49.82 q7RLIqcsM.net
盾散弾は武器の中で一番マルチタスクしやすいから俺の中ではぶっ壊れ最強環境入りだわ

82:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2954-ZycW [60.155.249.184])
22/07/07 08:43:26 YTNgEe/c0.net
だから脳死だってんだよ
まあ低PSのクソゴミ武器ってことはわかった
ついでにヘイト稼いでライトの火力補助くらいの役には立てよ
畑のカカシくらいの役には立つ

83:名も無きハンターHR774
22/07/07 08:46:07.67 W6ITQw92a.net
正直新技全部消してステップと他武器と同じ通常転がりを入れ替え技にしてくれても良かった(悲観的な意見)

84:名も無きハンターHR774
22/07/07 08:50:59.99 NTAyXahaa.net
盾散弾はお手軽で火力出せるから間違いなく上澄みでしょ
張り付けるからシャトルランも起こさないし

85:名も無きハンターHR774
22/07/07 08:51:43.81 C5vqm9HIM.net
ヘビィ、ほぼ2Gとかと同じ動きでそこそこ強いから、新しい事覚えるのがツラいオッサンにはやさしい。新要素は蟲回避とカウンター、機関くらいしか使ってないし、コンボとかもないから楽

86:名も無きハンターHR774
22/07/07 09:05:11.12 FXvDxreyr.net
距離とステップが優秀だしシールド欲しいと思った事がないな
あと弾強化見切り弱特超会心が自分の中では最低必須ラインだからスキル枠的にシールド採用の余地がない

87:名も無きハンターHR774
22/07/07 09:10:07.94 YTNgEe/c0.net
>>86
まあそんだけ頑張ったところで
ライトの2/3の火力しかでないんだけどね
素直にシールド散弾か脳死徹甲やっとけって
楽になれって

88:名も無きハンターHR774
22/07/07 09:11:09.02 CNMU0wrCp.net
>>82
ナンニデモ=ナルガライト担いでそう

89:名も無きハンターHR774
22/07/07 09:45:23.31 j9YGT7Djd.net
その何にでもナルガにすら負ける武器もあるらしいからな

90:名も無きハンターHR774 (スフッ Sdb2-2W0G [49.106.206.200])
22/07/07 09:52:46 4S/I863Cd.net
ちなみに盾散弾は脳死武器じゃないぞ乙りまくる
ソースは俺の固定デュオメンバー
縁切りたい

91:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:04:11.81 RCIZ4NNFd.net
ゴマの弾肉質悔しくなりすぎじゃね?昔のノリで貫通撃ったら全身カチカチで笑ってしまった

92:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:06:50.95 bau4sdHv0.net
最近は眠らせてもみんなで爆弾置いたりするようなお約束ってあんまないんだな。

93:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:07:19.81 YTNgEe/c0.net
>>91
それが弾肉質ですよ!
そもそもヘビィ担いでる層ってモンスに対しての見識が高くて
経験豊富で被弾しない玄人が使ってるイメージだったけど
なんでこんなタンク役やらされてんだよw
これカプンコが昨今のFPS意識してライト優遇してんだろ
ライトの動きと火力見てたら別ゲーすぎてヘビィ引退者続出だわ
片手剣に大剣の火力もたせたらそりゃそれしか使わんわ

94:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:08:26.44 qCKl4JA+a.net
そのナンニデモナルガも、ガチ編成のライトですらM序盤の雑に組んだ弓に負けるからな。
武器比較するやつは弓だけ使ってろって話ですよ。

95:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:08:41.52 KEHztcpsd.net
ライト、弓、笛の乙率は異常。やっぱYouTuberキッズは違うぜ

96:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:12:33.78 KEHztcpsd.net
>>93
おっさんのくせに可愛い女キャラ作って満足してそう笑

97:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:13:43.85 YTNgEe/c0.net
>>96
涙拭いてライト使えよ笑

98:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:14:50.12 9SufFnBad.net
超火力 廃火力 チート級 ぶっ壊れ 最強
あとなにがあったっけな

99:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:20:25.32 KEHztcpsd.net
>>97
恥ずかしくてライトなんて使えねんだ笑ごめんな笑

100:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:26:59.12 FXvDxreyr.net
今の顧客が求めてるのは誰でも簡単お手軽安心安全だからシールド散弾はしっかりニーズに答えられてるしお陰でクソ増えてるし
伏魔火事場属性貫通最強とか言っても絶対流行らんしな

101:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:27:29.43 YTNgEe/c0.net
>>99
そうだな脳死ヘビィは判断力が低下してるからな
せめて猫のカカシ術になっとけよ笑

102:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:27:31.42 Q1ncdBKR0.net
>>96
男が好きなのは分かったから、どこにでも湧くな

103:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:30:20.10 OH9xiMQgM.net
マルチでシールドサポートするならメテオキャノンでいいかな?
斬裂撃てたら更に良かったけど

104:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:30:46.76 KEHztcpsd.net
>>102
IDの切り替えミスってますよ笑

105:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:33:16.96 KEHztcpsd.net
>>101
まともな判断力してたらライトなんて使えねえよな笑

106:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:39:09.44 4S/I863Cd.net
サポはメテキャが使ってて1番ストレスはないね

107:名も無きハンターHR774
22/07/07 10:42:15.90 bau4sdHv0.net
>>103
メテキャでいいけどシールド要らん。火力盛った方がいいと思う

108:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-A/OY [106.128.124.140])
22/07/07 10:46:51 Iy0a4fDDa.net
サポはラングロでもなかなかアリだぞ。
昔はゴミネタ武器だったはずが、まぁまぁ使える子になってる。

109:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-TbJB [106.146.43.1])
22/07/07 10:48:11 TQw49ZyFa.net
ガード性能だけじゃ貫通攻撃受けるからガード強化も積みたいのにスキルに全然余裕がねえ
早く新装飾出してくれ

110:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa4d-Blt3 [106.132.102.215])
22/07/07 10:53:49 6pJS4ksfa.net
ラングロは歩けないからそれならナズチのほうがってなりがち
貫通ならサンドリヨンだし散弾ならプケプケで良い感
徹甲ばら撒きならメテオキャノン

111:名も無きハンターHR774 (オッペケ Srf9-8+q1 [126.33.118.54])
22/07/07 10:58:51 heT8k6clr.net
チキンだから属性貫通構成でもガ性5ガ強1チューンアップ1が外せねえつれえ

112:名も無きハンターHR774 (アウアウクー MMb9-KcEL [36.11.225.107])
22/07/07 11:01:22 P/LLYMPOM.net
俺のヘビィだけスーパーノヴァ出るようになんねえかな

113:名も無きハンターHR774 (ゲマー MMc6-5wfu [219.100.181.249 [上級国民]])
22/07/07 11:08:28 q7RLIqcsM.net
>>98
強すぎる!○分台!簡単!環境!最高率!

114:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e57b-2dHn [106.73.71.192])
22/07/07 11:19:41 kivMyAz60.net
シリーズでずっとヘビィ使ってた身からすると
シールドは絶対付けたくねーわw

115:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:22:07.77 q7RLIqcsM.net
シリーズでずっとやってたって情報いる?

116:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:28:58.95 YMYNDjGya.net
シールドはノーストレスで狩れるからいいと思うけどな
付けたくないならつけなきゃいいと思うよ

117:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:30:25.45 Q1ncdBKR0.net
>>104
大丈夫?

118:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:43:09.30 TQw49ZyFa.net
頑なにシールド拒否するシールド嫌悪症候群の人は好きにしたらいいけど他人にもそれを求めるなよとしか

119:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:44:29.65 qFDiBq2va.net
ノヴァじゃなくて杭出るようにしといたぞ。

120:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:48:49.28 BAi+X0G90.net
どんなに火力スキル盛って理論値高いです!しても手数減ってたら意味ないし
死んだらそれこそDPSゼロなんだから自分が安定して火力出せる方を選べばよろしい

121:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:49:58.02 bau4sdHv0.net
コロリンを普通にさえしてくれれば回避性能+人倫磨きもちょっと可能性ありそう

122:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:52:16.06 lZexuC/va.net
シールドで甘えてると拘束で死ぬんだって熊さん蛙さんが教えてくれました

123:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:52:52.74 6pJS4ksfa.net
杭のほうがまだ火力マシじゃなかったっけ
どのみちパーティーグッズだけど

124:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:54:31.96 6pJS4ksfa.net
>>120
どうせ受けづらいなら3乙する前に火力最大値にしたほうが勝てることもある
俺の超特殊許可岩穿なんか完全にそれで連続飛びされる前にしばいた

125:名も無きハンターHR774
22/07/07 11:55:39.10 4S/I863Cd.net
いつの話してんだよ

126:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:00:35.29 q7RLIqcsM.net
別の作品まで持ち込んで叩くほどのシールドアレルギー持ちなんだろう

127:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:05:44.96 OH9xiMQgM.net
>>119
この竜撃弾、攻撃力上げてもダメージ変わらないんですけどバグですか?

128:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:06:55.09 Ia6s3AwM0.net
>>122
強化つけろよ

129:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:09:56.36 emkw2M26d.net
ネタじゃなく放散弾ぶっかけプレイってやってる人そんなおらん?
ゴアマガラやアケノやビシュテンゴあたりに脳死押し付けてるんだけど

130:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:10:24.86 kivMyAz60.net
別に好きにすりゃいいよ、個人の自由だしw
ただ、やたらyoutubeで盾散弾最強!お手軽!ってのが増えて渡ってきてんなぁって感じてるだけやw

131:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:13:21.46 Q1ncdBKR0.net
放散弾は近接が嫌がるらしいしダメージが出ないで辞めちまった。

132:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:14:20.43 lkLF5IRld.net
他の自由度高い武器のスレだと「そういうのもアリだね」で平和に終始するのにサンブレイクで追加無かったりナーフされたスレだと大体荒んでて草生える

133:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:14:32.89 L+jk7vZk0.net
何処にでも貫通ライトが蔓延始めててあの手の動画は勘弁して欲しい

134:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:15:22.41 emkw2M26d.net
放散弾サンブレイクから味方に当たらなくなってないかな?
少なくてもランスに怒られた事はない
通常弾より火力がないのは確かだが多くのタイミングでダメージ取れるからトントンだと思ってるんだけど

135:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:15:47.58 kvi8esDA0.net
クソなのはヘビィ=シールドボウガンと言う図式しかなかったときの話だからな
更に言えば徹甲一択とシールド一択だったらどっちかマシか、言い換えればどっちがクソかって話
シールドが保険にしかならんのも実質無意味だからな
戦術の一つとして選択肢になり得るぐらいのバランスは良いバランスになってるんじゃないか
その煽りを受けてガード能力低下してるガード武器の人からしたら盾ヘビィとか死ねよって思ってるかも知れんけどw

136:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:16:44.91 9SufFnBad.net
>>129
ライズで事変ヌシタマミツネに試したけど自分には使いこなせなかったから
素直に他の弾を使うことにした

137:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:18:26.60 rpLNkG3ua.net
放散弾は散弾撃つには遠いしコロリンしたり糸で滑るのはちょっと危ないし…みたいな時に撃ってる、遠近両対応みたいになるのいいよね

138:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:19:50.51 emkw2M26d.net
>>136
ヌシタマミツネはそもそも放散弾弱点に吸われる印象無いし無理じゃないか?
比較対象としては通常弾で戦いに行った方が良くて弱点を狙う手間が省ける相手や

139:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:23:55.00 djEVDpOga.net
シールド使いやすいって話なのに何故かシールド強い!って話にすり替える声でかい人達

140:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:23:55.29 9SufFnBad.net
>>138
背ビレがイケる

141:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:27:51.95 sHCXRMrK0.net
流行りに流されないのも好きにすればいいけど
それを見てイラついたり愚痴ったりするようになったらもう老害や

142:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:27:58.72 emkw2M26d.net
少なくてもサンブレイクの内容に不満なのは同意だわ
徹甲来る前のお通夜時代に強制逆行させられて
既存弾を気持ちよく使える環境かと言うとそうでもないわけだし
"ヘビィ"で散弾や貫通を使いたくなる要素が足らんよ

143:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:28:34.05 Q1ncdBKR0.net
>>134
自分では分からないんだけどエフェクトがうざいらしい
徹甲の爆発エフェクトみたいなもんだと思ってる

144:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:29:30.07 Od1ZzZy4p.net
サンブレイク?劣化RISEの間違いだろww

145:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:29:57.80 emkw2M26d.net
>>143
それはある
自分でも画面うるせぇなって思うときあるもん
近くにいる味方からしたらなおのことかもしれん

146:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:31:16.96 Od1ZzZy4p.net
ごちゃごちゃ言う前に武器使用数の所晒せば終わり
そいつが剣士から流れてきたやつかヘビィしか使ってない変態かライトやヘビィオンリーのガンナー大好きマンか弓ライトヘビィ満遍なく使ってるやつかわかるし

147:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:32:28.04 TEbtqqe7d.net
こんな糞仕様じゃストレスも溜まるだろ普通
しかも他武器が新要素てんこもりの中
こっちがやってる事は何故かIBの時代に戻って盾散弾となると

148:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:33:22.52 Od1ZzZy4p.net
>>147
だよなぁ
このストレスの溜まりっぷりps2の時以来だわ

149:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:34:35.13 OG0drVD+a.net
ずーっとヘビィしか使ってないから、盾が邪道って言ってるのはなんとなくわかるけど、
渡ってきたゆうたに、火力編成で乙られまくる方が嫌じゃないか?

150:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:38:32.83 jyO1oyKMd.net
渡ってきた結果ガンナーに興味持って育ってくやつもいるだろうから別に気にする必要もないと思うがね
そもそも野良なんてヘビィ以外でくそなヤツたくさん居るしマルチはそういうカオスな環境を楽しむものと思ったほうがいい

151:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:38:34.45 8WYvSzoTa.net
野良想定してないんで
>>125
最適解なんて場合によるって話の例なんだが

152:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:39:14.10 aUhGooONd.net
ヘビィに渡るやつなんていないでしょ
みんなライト行ってるよ

153:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:41:31.84 +gdAwQ28d.net
誰がわたってくるとかどうでもいいからクラウンチと肉質なんとかしてくれほんと

154:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:41:41.34 B+FXGbOWd.net
興味持ってくれるならやぶさかではないさ。
実際はなぜ強いのかも理解する気がないから必要なスキルがなかったりするがな

155:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:44:07.67 YQkQOz5b0.net
4辺りのころにハメラーで渡ってきてから毎回サブ武器として使うようになったわ

156:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:44:19.87 emkw2M26d.net
ゴアクロプス装備なんだけど
散弾3攻撃7弾丸節約3弾導3弱特3超会心3距離2連撃1鋼竜の魂

散弾3攻撃4見切り7弾導3弱特3超会心3距離2連撃1
竜特効なら
後者の方が良かったりする?
弾丸節約の価値をどの程度置いていいかわからんのよね

157:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:46:13.74 ZIovJY1Rd.net
弾肉質と火力とクラウチングと回避モーション改善してくれればもっと人口増えると思いたい
はよ改善して

158:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:46:28.55 TEbtqqe7d.net
装填数多くて弾持ちのいい物理弾に節約は実はそんな強く無い
自分は完全に切ってるわ

159:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:47:55.15 OG0drVD+a.net
>>157
現時点でぶっ壊れの弓がいる手前、肉質改善はないと思うわ。
諸々の不便さをクラウンチの高火力で解決!となれば理想的だったがなぁ。

160:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:50:11.41 emkw2M26d.net
>>158
オッケー火力突き詰めていくドン

161:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:51:40.55 lkLF5IRld.net
お手軽厨武器のライトがある手前わざわざヘビィを選ぶやつなんてモノ好きが何も調べずに渡って来るはずがない

162:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:56:13.19 rS120EGKa.net
渡ってきて育つ奴なんていないと思うよ
YouTubeやエアプウィズなんかの誇張された情報を鵜呑みさて脳死で使ってる奴が自分であれこれ試行錯誤するわけがないとは言っておきたい
渡りの多さ=お手軽脳死スタイルの強さに直結するからその結果ナーフみたいな流れだけは勘弁してほしいね
まぁ現状シールド散弾はその域には至らないレベルだけど

163:名も無きハンターHR774
22/07/07 12:59:03.83 5tPM7KdBr.net
Yahooって最終強化で歩き撃ちできるようになるのか

164:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:01:56.42 TEbtqqe7d.net
>>160
蟲使い3か変幻とれば滑走使い放題だから
渾身とかもおすすめやで
位置取りを滑走でやればスタミナ維持できる

165:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:01:58.66 2sgjValnr.net
>>161
ライト貫通でやってるけど、機関弾使いたいからヘヴィの散弾始める
武器沢山あるからどれ使えばいいか分からん
バイクって皆んな言うけど武器一覧に無かったわ

166:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:04:11.17 aUhGooONd.net
ライトも機関撃てるだろぉ?
なんならライトの方がより機関ぽい

167:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:07:35.81 82IyLrIo0.net
俺自身がMH4時代にラージャンを完封するキティ使いの動画に憧れてヘビィに転向した組だからあんまり渡りを全否定はできんけどなあ
脳死でやってるバカが半分以上はいるだろうけど、いくらかは真っ当にやれるようになるんじゃない?
○○最強超火力みたいな見出しには辟易してるのもわかるけど初心者に多少寛容でもいいと思うんだ

168:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:09:14.46 7jeMo63z0.net
>>166
音がトイザらスで売ってるおもちゃみたいでなんか違う

169:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:10:54.53 P/LLYMPOM.net
盾の是非とクラウチンチンの話しかしてねえな

170:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:12:02.13 pAksVGHgr.net
初心者に寛容というか渡りが大多数になってライズの徹甲のようにシールド散弾で8割スレ染まるから従来の火力議論がマイオナ扱いされる
もう既になんでシールド使わないのやら懐古厨やら言われてるし

171:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:15:37.26 hDXTKKtx0.net
クラウチングのオバヒ機能いる?

172:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:15:50.93 2sgjValnr.net
>>166
ライトの機関は照準が強制的に上へ向いてくしダメージ低いから使ってない
ヘヴィの機関強すぎて面白い

173:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:15:57.25 RORH//mA0.net
>>91
頭にひたすら通常弾!

174:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:18:00.59 TEbtqqe7d.net
怪異とか逆に盾付けてる方が不利じゃね?
壁打ちチャンス多いし

175:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:19:04.87 pAksVGHgr.net
バイクはジンオウガのヘビィ
機関はヘビィを使い込む程死に機能になってくよ

176:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:26:50.25 ZIovJY1Rd.net
>>167
渡ってきた人向けにテンプレ充実とかヘビィでストーリー攻略したい!って人向けにチャート置くとか?
面倒臭そうだがいいかもな

177:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:27:47.47 jyO1oyKMd.net
渡りが大多数って数えたわけじゃないんだからわからんだろ
それにライズの徹甲はともかくサンブレイクのシールド散弾なんてIBみたいに脳死できねーんだからスレの8割も染まらんだろ
それもこれも新要素が全部糞(特にクラウチング)なのが悪い

178:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:30:25.04 D14V3CgHd.net
レッカしゃがみ撃ちのウンチングは置いといて、円も結局壁撃ち専用みたいな技だしなぁ
あんな動き回る奴ら相手に固定砲台作る技で何をしろと

179:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:31:02.41 ZIovJY1Rd.net
>>159
弓が頭おかしすぎるだけだし流石に手入れて欲しいわ…

180:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:31:55.26 TEbtqqe7d.net
円はもうシンプルに威力上がるだけでいいと思うんだ
それなら場所固定でも文句無い

181:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:33:46.26 I/81byCNd.net
円糸張る時間で2-3発撃てるし再利用はまず無理だしね
銃口に円固定するのはやりすぎだけど展開後一回でいいから目の前まで硬直無しで移動してきてほしい

182:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:37:40.46 H0jhJPRpH.net
P2で閃光ハメから入った人間が言うのもアレだが
MH始めた時からヘビィ一筋なんてほとんどいないでしょ
皆どこかで渡ってきた

183:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:41:03.14 SNM8Wvm3d.net
予め罠置いたとこに円設置して誘導してきて撃つのが一番実用的な使い方に見えるけど、そこまでやったからって劇的に強くなるわけでもないってのが割と酷い
弾遅くして擬似的に貫通強化する方は固定メンツのハメなんかで使えるかもしれんが、弾速上げる方は割とマジでよくわからん
弾速じゃなく機関砲みたいにバンバン撃てるようになるなら良いのに

184:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:47:18.45 KCHnZvZ6a.net
鈍円はダウン取ったりした時に調合したくなった時に置きながら調合したりして恩恵ちょっぴり感じてるけど速くなる方はマジで使った事ないし使う事なさそう

185:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:47:46.34 7Mme4QKy0.net
盾使おうが徹甲使おうがやることやってればそれでいいのにな
1人3乙したりエイムがめちゃくちゃとかでなきゃ火力寄りと耐久寄り好きなの選べって話じゃないの

186:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:50:37.59 TEbtqqe7d.net
迅は銃身に付いてくるなら散弾ですごい使えると思う

187:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:55:24.90 ajF9YSUd0.net
鈍円の効果フルに使えたら貫通ではライトに勝ててたのかね

188:名も無きハンターHR774
22/07/07 13:57:30.79 2ts9oyUb0.net
>>165
バイクはビリビリ犬

189:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:02:15.13 2wEnyFLA0.net
迅はカウンターが犠牲に、鈍は滑走が犠牲になるのから
強化されても悩ましいだけだわ
疾替えに設定すると咄嗟に使うカウンターや滑走で定期的に事故る
多分慣れてきてもちょくちょくやらかすと思う

190:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:05:18.72 0rfinO9Kd.net
その辺の入れ換え枠の都合もあって、使うならハメ専用って感じ
傀異化クエのダウン罠ループとか
まあ円貼るとライトも恩恵受けるから結局サポヘビィ1速射ライト3とかになりそうだけど
弓はどうなるのか知らんが

191:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:09:04.39 bVHHb8kwp.net
>>182
まぁ初代の時はシステム上ヘビィ最初っから使うのは無理だったからな
でもそれでもひーこら言いながら素材集めてヘビィ使ってたよ
>>189
だよな
本当馬開発はヘビィ虐めるのに必死すぎる

192:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:09:04.55 EL7tZ+wI6.net
クラウチング選択時の発射間隔低下バグの問い合わせとそれに託けてクラウチングショットの不満点と軽重の性能格差について書き連ねて叩きつけるなどした こういう声がどれだけ効果あるか分からんが何もしないよりマシだし多い程よいと思うから皆もここで愚痴るついでに頼むわ

193:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:10:37.61 bVHHb8kwp.net
>>192
このスレでもっと文句言ってた時に既に送ってるけど毎日送った方が良いの?

194:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:19:14.25 CNMU0wrCp.net
バカプウンコはうん地ボーンで徹甲が流行った理由も分からんらしいからな

195:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:23:39.31 R0QJTzDTM.net
>>182
当日オフ専だったけど一対の巨影はアルバレスト改でクリアしたし2ndGはラオート後目に貫通追加して遊んでたぞ
もともと色んな武器触ってはいたけどどちらかと言うとMHW初期で心折られて本格的に他武器へ渡ったわ
物理弾が活きてるしそんな悪くないと思うぞ今回

196:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:27:05.08 pv8IuD/s0.net
今回こんなにヘビィ装備の多様性あるのにtwitter見ても猫も杓子もシールド散弾同じスキル構成同じ武器

197:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:30:53.72 Q1ncdBKR0.net
興味持ったならいろんな装備試して欲しいね

198:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:34:23.99 EsyALyNa0.net
鈍も迅も設置なんだが?
ダウンした時に乗り蓄積でしか使う事ないけど

199:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:34:48.24 2wEnyFLA0.net
シールド着ける時点で固定スキルが複数決まるし
ガン次第で実質固定のスキルもあるし
そうなると火力スキルはある程度同じになるんじゃない
今回百竜スロ3付きが頭一つ抜けるから、散弾だどうしてもゴルムが多くなりそう

200:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:35:47.85 j9YGT7Djd.net
まあ結局使い勝手悪くされた武器スレはせめてもの生き方にすがるよ
チャアクなんか8種類ぐらい戦い方あるけどみんなすげえ仲良いもん

201:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:37:34.73 C0RO/keud.net
ゴルムは攻撃力高いのにスロット多いのがな
リロードに欠陥抱えてるけど

202:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:39:08.38 YHopeD/d0.net
ウンチングショットがマシに見えるほど円はひどいと思うわ
ひどすぎてもはや話題にすら上がらん
特に迅は何がしたかったんだろう…全技の中でぶっちぎりでゴミだと思うわ

203:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:39:20.75 H9L+Gx3Wa.net
ヘビィのバ火力の起源は初期仕様の肉質無視毒麻痺弾のイメージだから1周回って懐かしさを感じる…

204:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:41:08.52 j9YGT7Djd.net
じゃあ俺剛クシャで上翼集めに戻るから(懐

205:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:42:08.68 jCnjSrpqp.net
まだアイスボーン の時の方が抜刀クラッチみたいな謎戦術取れて好きだった

206:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:45:58.78 C0RO/keud.net
属性貫通は強いんだけど属性肉質クソ気味なの多くて有効な相手が少ないのと、弾のコスパがあまりに悪すぎるのがな……

207:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:53:48.58 t3CvBmT3a.net
円は固定のハメで使われているぞ強い!!って理由で上方なさそう

208:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:55:11.60 r8I16JDza.net
ゴルムは理論値なら一番強いだろうけどコレクト猫と合わせた半ハメが楽だし徹甲よりはまともに戦ってるからプケプケから逃れられない

209:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:56:10.15 bWw1a+PLd.net
>>203
なにそれこわい

210:名も無きハンターHR774
22/07/07 14:59:26.41 SSmm2P9Za.net
>>182
あるヘビィガンナーの生涯に憧れて初代からヘビィやってるぞ

211:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:01:28.78 yjLlg8r0a.net
>>209
うる覚えだけど確か旧仕様の通常2よりちょい低いくらいの威力で肉質無視だったような

212:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:03:49.78 q7RLIqcsM.net
>>210
フラディオ好きそう

213:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:05:31.95 ae8vJIXC0.net
しかも射程が異常でモンスターがハンターを探知できずにキョロキョロしてる中毒弾でスナイプして倒すことができた

214:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:09:20.20 Bektcbgkp.net
マルチマッチングbbネット(空覚え)じゃないとオンライン出来なかったおもひで
ドスまでだったけど

215:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:12:46.35 TMWnWXkp0.net
>>195
貫通1追加ラオ砲のその気になれば何に担いでも戦える感は素晴らしかったな

216:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:19:45.04 onTrgrFD0.net
例の人がテオ2分台で狩ってたけど徹甲拡散まだこんなに強いんだな

217:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:24:05.55 Bektcbgkp.net
このスレも動画勢増えたね

218:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:27:44.49 2sgjValnr.net
>>175
ありがとうございます

219:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:29:04.52 7BgkU9J/p.net
あるヘビィ懐かしいな
対ディアの熟練度高いのもそこ見て延々とディアと戯れてたからだと思う

220:名も無きハンターHR774
22/07/07 15:29:08.40 Q1ncdBKR0.net
>>213
懐かし
状態異常弾の異常性に惹かれてヘビィ担ぎ始めましたわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

714日前に更新/125 KB
担当:undef