MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part28 at HUNTER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名も無きハンターHR774
22/07/08 22:31:07.83 Gd6AlncB.net
>>648
ぴえええん
ありがとうございます
なんでこうなった

651:名も無きハンターHR774
22/07/08 22:36:37.05 t/RPzNgx.net
>>649
減った

652:名も無きハンターHR774
22/07/08 22:37:33.32 5sBKe8Ob.net
>>651
ありがとう

653:名も無きハンターHR774
22/07/08 22:55:42.35 SuXLwy/0.net
ガルクの遠隔優先の術が全然出ないのですが何か条件ってありますか?

654:名も無きハンターHR774
22/07/08 23:16:32.39 SuXLwy/0.net
自己解決した、アイルーから引き継ぐのか

655:名も無きハンターHR774
22/07/09 00:22:39.01 /f2z1MyE.net
今からはじめても楽しめるよね?
まだみんなやってるんだよね?

656:名も無きハンターHR774
22/07/09 00:24:17.32 xDoX/u0v.net
>>655
いいぞ
お前と遊べるのを楽しみにしてるぞ

657:名も無きハンターHR774
22/07/09 00:45:51.46 Wc2z8pMJ.net
サンブレイクで闘技ラージャンに3回行って撃龍王のコインが一枚も出ないんだけどサンブレイクから出るクエスト変わったのかな?単にセンサーがあかんのかな?

658:名も無きハンターHR774
22/07/09 01:17:02.96 v/s3E2/Y.net
オトモのステータスとスキルって隠密隊や交易に関係ある?

659:名も無きハンターHR774
22/07/09 01:17:25.45 t0TwshkH.net
エルガドでヒノエとミノトがだんご屋の近くで座ってることあるけど
ヒノエにしかカーソル当てられないみたいなんだけどミノトとは話せない?

660:名も無きハンターHR774
22/07/09 02:02:14.48 6DTcvETH.net
>>659
左下にy押せって出る
切り替える

661:名も無きハンターHR774
22/07/09 02:41:17.26 bZa1Bd5D.net
双剣使ってんだけど、ランナーと体術、違いはなんとなく分かるんだがどっちが有効なの?
ダッシュと鬼神連斬多用する俺はどっちどっちのスキル積んだらよい?

662:名も無きハンターHR774
22/07/09 03:07:07.71 D1JXXTUc.net
>>661
ランナーは継続消費軽減(鬼人化とか)
体術は固定消費軽減(回避とか)
双剣なら好みとしか言いようがない

663:名も無きハンターHR774
22/07/09 03:35:03.76 hRPIQzAX.net
>>656お前はまずSwitch買えや、しばきまわすぞゴミクズ

664:名も無きハンターHR774
22/07/09 05:47:46.96 xtAAy6C9.net
>>658
隠密は合計レベルで期待値変わる
交易はレベルによって使える交渉術変わる

665:名も無きハンターHR774
22/07/09 05:49:11.03 /BdhE5/F.net
やっとサンブレのでかいボス倒してエンディングいったんだが里の方にも別にエンディングある感じ?

666:名も無きハンターHR774
22/07/09 06:01:37.24 auA8q/lG.net
盟友クエストで強いキャラと武器の組み合わせを教えてください

667:名も無きハンターHR774
22/07/09 06:36:24.50 c9npje4j.net
ウツシの弓、フィオレーネの大剣

668:名も無きハンターHR774
22/07/09 06:47:32.78 Tlkd2ihC.net
盟勇NPCは鈍重なガード武器だといつも転がってるイメージだな
特にルーチカなんかは自分で回復もしないし

669:名も無きハンターHR774
22/07/09 06:57:06.74 s8SGbR3O.net
コイン3種集めてもブリゲイドX装備が解放されないんですが何か別の条件ありますか?

670:名も無きハンターHR774
22/07/09 07:16:04.46 s8SGbR3O.net
>>669
自己解決
レア9ずっと探してましたわ...

671:名も無きハンターHR774
22/07/09 07:49:04.58 idZIW9h0.net
武器に会心30が付いてまして、スキル構成を、
見切り7&弱特2にするか
見切り4&弱特3にするか
どっちが良いと思いますか?
後者の方が枠は節約できるけど、弱点意外(尻尾とか)殴る時は前者の方が安定性するし…、武器は双剣です。

672:名も無きハンターHR774
22/07/09 09:28:33.21 ZKZCh4If.net
後者のほうがいいって言いたいけどマルチだと厳しいからねー

673:名も無きハンターHR774
22/07/09 09:30:21.72 pAhy32LO.net
>>671
双剣は現状弱点だけ斬り続ける戦い方は面白くないと思うんで
前者で
むしろ弱特活きてるか?
前切りして他の火力か快適スキルで良い気がするんだが

674:名も無きハンターHR774
22/07/09 09:31:33.25 s7KbuhKi.net
少し癖が強くなるけど見切り7 力の開放3てのもある

675:名も無きハンターHR774
22/07/09 10:04:53.14 ZdwhW/Ib.net
>>671
個人的には後者
弱点を殴ったときの方がそもそもダメージが大きいから、非弱点のことを考えるよりは弱特積んだほうが理にかなってるかなと思う
それに前者は弱特2なんて中途半端なことするくらいなら全部切ってなんか別のやつ積む

676:名も無きハンターHR774
22/07/09 10:05:36.28 gHFmhbHt.net
steamの話ですけどエロmod着ると周りの人からはどう映るんですか?
mod元の重ね着の姿で映る?

677:名も無きハンターHR774
22/07/09 10:18:46 yQ9eE5nb.net
>>676
当り前だけど他人のPCではデータを置き換えていない関係上元々の装備で表示される

ただああいうmodは大抵使われてない装備を置き換えてるので
知ってる人からはエロmod使ってるんだなと看破される事もある

678:名も無きハンターHR774
22/07/09 10:19:41 jKZyA9x3.net
>>664
ありがとう
じゃあ控えはみんな装備気にしなくていいんだね

679:名も無きハンターHR774
22/07/09 10:33:20 354XwRt7.net
御守りはラスボス後なら神気を回せば良いのでしょうか?
それと錬金素材でおすすめはありますか?

680:名も無きハンターHR774
22/07/09 10:41:42 t9XfHhOP.net
A押しっぱなしで連続剥ぎ取りが途切れることがあるんですがおま環?
雑魚に押されて、とかではなく位置全く動いてないのにたまに棒立ちになる

681:名も無きハンターHR774
22/07/09 11:00:19.28 NkvnDj4D.net
>>672~675
返答ありがとう御座います。弱特捨ても候補に入れてシミュ回してみます。

682:名も無きハンターHR774
22/07/09 11:34:06 l8jPL7WY.net
初心者なんだけど
百竜スキルってのを付けて強化してきたんだけど
マスターの武器作ったら消えたんだけど

もしかしてマスター武器にするならつける意味なかった?

683:名も無きハンターHR774
22/07/09 11:44:36 HH/EBWdh.net
かいいかクエストででてないモンスがいるんだけどなんでだろう?
たとえばex1だとオサイズチとかラングロトラがいなかったり
なんか出現トリガーてあるんかな?

684:名も無きハンターHR774
22/07/09 11:52:35 Fiy0g5Q1.net
この世に意味がないことなんて…ないんだよ

685:名も無きハンターHR774
22/07/09 11:54:01 n03cfqyH.net
>>683
マスターの個体を倒してないと出ないよ

686:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:03:14 zvWZ9jBM.net
>>684
マ?
攻撃力付けた/つけてない状態でマスター武器にしたけど変わってないんだが

687:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:04:51 N8a++zF2.net
ハンマー初心者です
鉄蟲回転攻撃をする前にR2ボタンで溜めをした場合としてない場合、鉄蟲回転の攻撃力などに変化はありますか?
技の説明に溜め継続的なことが書いてあるのですが、わからなくてすみません

688:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:06:40 n03cfqyH.net
>>686
マスター武器にした時点で無意味
それまでの過程でお世話になってるから百竜スキル自体が無意味っていうのは違うと思うが

689:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:06:59 zvWZ9jBM.net
>>688
そう言う事ね
サンクス

690:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:09:13 jKZyA9x3.net
今ナルハタ倒したところだけどこれで無印の話終わり?
ここからサンブレ買うとマスター行けるらしいけどストーリー飛ばすことになる?
HR20にする依頼があるからそっちやった方が話の順序的に正しい?

691:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:10:40 HH/EBWdh.net
>>685
なるほどそれだ!
ありがとうございます!

692:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:11:35 rNvXcJ1t.net
適正射撃法って反動レベル1上がるだけの認識で合ってる?
一応自分でも試してそうだと思うんだけど念のため確認したい

693:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:12:22 77oGP33v.net
>>688
ありがと

694:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:21:12 IAwipxP2.net
>>679
一応それでいいけれど
マカ錬金は今テーブルにあるのに出てこないものがあるとロックされてるんで
どうしても新スキルがついたお守りが今欲しい、ってわけじゃないなら
素直に来月以降のアプデを待った方がいいと思う。素材が無駄になってしまう
新スキル付きのお守りじゃなくていいなら、幽玄の方をやる方が今は遥かに良いよ

695:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:26:15.51 bZa1Bd5D.net
>>662
おおきに
遊ぶ人のフィーリングで調整するもんなんやね
俺は体術派やな

696:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:27:51.85 yQ9eE5nb.net
>>692
反動が1段階up
クリティカル距離の範囲がよりシビアになる
その代わり火力アップ
通常1.3
貫通1.1
散弾1.2
放散1.1
機関鉄蟲弾1.2

697:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:28:16.37 qPOiSMl0.net
傀異化クエストの一覧でチェックマークが青いのは何でしょうか

698:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:28:46.27 s7KbuhKi.net
>>687
途中のヒット数が変わる
溜め段階で1回ずつ増えていく
フルチャージするよりも使いやすい溜め段階を見つけた方がいい

699:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:28:56.50 rNvXcJ1t.net
>>696
サンクス!

700:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:29:02.18 n03cfqyH.net
>>697
まだ出現していないクエストがある

701:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:32:21.24 oR7uuOvY.net
>>690
話の区切りはもう少し先だけどサンブレと平行でやっても問題ない程度

702:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:34:56.89 /RsT9Rcw.net
>>680
モンスターの剥ぎ取り判定の端っこで剥ぎ取りをするとA長押ししても連続剥ぎ取りできない仕様がある
ライズ時代からあるくせしていまだに修正されてない
>>690
HR50くらいでラスボスの強化版が出てそこでカムラの里の物語がようやく終結する
ただHR稼ぎがてらマスターと平行ですすめた方が絶対いい

703:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:36:27.67 kGzmX8QN.net
MR2、3くらいになってからエルガドにヒノエミノトが一切来なくなっちゃったんだけどなにか条件とかあるのん?

704:名も無きハンターHR774
22/07/09 12:52:55.88 9yK4aLSR.net
>>694
これはどういうこと?

705:名も無きハンターHR774
22/07/09 13:06:28.79 WKOW2mQ/.net
例えばルナルガ装備で付くスキルがあるとすれば、実装までそのスキルが付くお守りは出ないってことじゃね。

706:名も無きハンターHR774
22/07/09 13:12:58.24 VEXxfs1n.net
解析では421、411まで解析されてるけど実際出てくるのは4スロ付いたら4スロ1つだけだから
そういうお守り性能の解禁もあるんじゃねと言われてるだけ
もし411とかが没データとかダミーなら考証の余地なし

707:名も無きハンターHR774
22/07/09 13:37:43.49 BCPYB+Cg.net
スラアク、チャアク、操虫棍の野良マルチでの使い勝手教えてください。
メイン武器を変更する予定です。

708:名も無きハンターHR774
22/07/09 13:40:09.16 jKZyA9x3.net
>>701 >>702
ありがとうサンブレちょっと進めるか

709:名も無きハンターHR774
22/07/09 13:48:01.69 qPOiSMl0.net
>>700
ありがとうございます

710:sage
22/07/09 13:53:10.39 Z4mvbFac.net
ガンランスの砲撃、竜撃砲、フルバ、竜杭、爆杭、FBFでは尻尾を切るための部位破壊ダメージは一切載らないと言う認識で合ってますか?
尻尾切ろうとしたら突き、薙ぎ払い、叩きつけ、切り上げ等で尻尾攻撃しないとダメですよね

711:名も無きハンターHR774
22/07/09 14:19:38.49 4ScjPXum.net
2g,フロンティア、ワールドしかやってないんですが、
ランスって昔は斬、打どっちか通りやすい方に合わせてて面倒くさがりな自分に合ってたんですが
今は斬:突きと薙ぎ払い
打:シールド って認識でいいですか?

712:名も無きハンターHR774
22/07/09 14:27:37.84 M0zdIDLr.net
3DSぶりにライズやるんだけど視点移動が慣れない
3DSの時みたいにLRで視点回転する方法ないかな?

713:名も無きハンターHR774
22/07/09 14:28:40.14 lh88sbPn.net
>>707
チャアクはマルチの使い勝手は悪い
盾持ち全般に言えることだけどタゲの向き先が分かりづらいからカウンター主体の立ち回りはちと難しい
スラアクと操虫棍はやりやすい

714:名も無きハンターHR774
22/07/09 14:42:29.76 4bEZ+nOK.net
片手で始めてアドバイスいくつか
いただいてた者です。HR50目前まできました
ハイニンジャソードをつくることにきめて
どの防具を作るかも見通しがたちました。
そこで質問なのですがサンブレイクを
購入してない場合装飾品は作れない物
はありますか?

715:名も無きハンターHR774
22/07/09 14:55:29.31 BCPYB+Cg.net
>>713
ありがとうございます。
スラアク使おうと思います。

716:名も無きハンターHR774
22/07/09 14:56:18.85 lqkbpoqm.net
ライズの装飾品なら作れる
サブレから追加された装飾品は作れない

717:名も無きハンターHR774
22/07/09 14:57:10.67 pFNYI+rn.net
>>711
斬打で有利な肉質を選ぶ性質はワールドから廃止になりました
なので
ランス部分:斬、シールド攻撃:打
です

718:名も無きハンターHR774
22/07/09 15:10:26.62 WyvM3lpS.net
アイテムマイセットとショートカットの紐づけについて質問です。
IBではパレットの上下左右の上の部分しか使わないプレイをしてきました。
今作(SB)の仕様を確認してみたところアイテムマイセットとパレットセット自体は
紐づけされて登録できますが、パレットセットの中身は紐づけさずあとからショトカの
設定を変えてしまうと前に登録しておいたマイセットのショトカ設定まで
変わってしまうというものでした。
そこで気になったのですが前述したIBでプレイしていたようなパレットの上のみを使う
プレイをしたい場合パレットセットの上限である4種類分しかマイセットと紐づけできない
という認識で合ってますでしょうか?

719:名も無きハンターHR774
22/07/09 16:29:26.92 twyFOqbE.net
>>713
チャアクは脳死超高ブッパ出来るんで過去作からマルチ相性は良い方だぞ
まして今はホッパーやエアダッシュ有るからカウンター主体でやる必要が無い

720:名も無きハンターHR774
22/07/09 16:44:59.50 776UC8ob.net
サンブレイクって2ndから2ndGみたいな感じで全部引き継いで拡張って感じで合ってる?
ちょっとだけやったライズのデータあるんだけども全部引き継いでくれるのか?

721:名も無きハンターHR774
22/07/09 16:47:48.25 1ZjeNmbj.net
>>720
大体合ってる
そもそも今回は2nd→2ndGみたいに別ソフトじゃなくてただのDLCだから引き継ぎって言い方は違うけど

722:名も無きハンターHR774
22/07/09 16:51:33.23 a571nxNB.net
>>720
ライズで手に入れた物は全部使える
そもそもDLCはアップグレードなんで引き継ぎと言う概念が無い

723:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:01:18.83 776UC8ob.net
>>721,722
なるへそ
それなら心置きなく買えるなサンクス

724:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:02:00.85 qQ8xUh6o.net
テオ相手のライトボウガンは水冷弾か貫通水冷弾のどちらがいいでしょうか?

725:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:10:50.62 4ScjPXum.net
>>717
ありがとー
ランスが何も考えずに被弾しなければいいってだけのらくらく武器だったから残念
今作は回避フレームが短いんで回避ランサー死滅だろうけど、やっぱり残念…

726:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:17:46.25 d1pERfnA.net
ボルボロスの頭が破壊王付けても壊せない。
斬じゃなくて打で壊す?

727:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:22:27.64 1ZjeNmbj.net
>>726
ボルボロスの頭破壊は特殊な扱いで、打撃のみ蓄積します

728:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:32:42.83 UnDABap1.net
王国騎士団武器のうち、剣斧のみ??のままで解放されていない状態です。
盟友同行クエスト、重要調査クエストともにM4までは赤チェックが入っているのですが、
取りこぼしたフラグが何であるか、どなたか分からないでしょうか

729:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:33:55.76 NyvSHyia.net
>>727
ありがとう

730:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:47:25.96 v2m/oBgL.net
プロフ装備の解放条件はなんでしょうか?
盟友クエストの冷風は吹きすさぶはクリアーしました。他になにか条件ありますか?

731:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:51:12.71 1ZjeNmbj.net
>>730
プロフは男性限定
かわりにシャリテが出てない?

732:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:52:56.25 v2m/oBgL.net
>>731
男性キャラなんですよー。

733:名も無きハンターHR774
22/07/09 17:59:17.69 7mGcxpWy.net
ラスボス装備ラスボス弓で戦ってますが、
ラスボス装備はハズレ装備なのでしょうか?

734:名も無きハンターHR774
22/07/09 18:02:19.00 ZdwhW/Ib.net
>>728
NPCへの報告を忘れてない?
拠点移動画面のフキダシが他ので上書きされてる可能性もある

735:名も無きハンターHR774
22/07/09 18:02:20.31 0WkYwHrG.net
寝起きどっきりの際の攻撃で安定して起こせる攻撃ってハンマーのインパクトクレーターが一番火力でますか?
ハンマー以外の武器知らんもので

736:名も無きハンターHR774
22/07/09 18:02:23.58 IAwipxP2.net
>>724
どっちも微妙…

737:名も無きハンターHR774
22/07/09 18:22:16.08 UnDABap1.net
>>734
吹き出しは現在出ているものは無いですね・・・

738:名も無きハンターHR774
22/07/09 18:25:04.38 yQ9eE5nb.net
>>733
溜め段階で矢種がころころ変わる物は使いにくいと言われているので比較的ハズレ気味と言えない事もない
ただ今作は疾替えでスタミナ回復しつつ溜め段階を維持出来るので溜めなおしする時以外は気にならないかも
>>735
威糸呵成からの真溜め2段目が一番火力出る筈だけど慣れてないと2段目当てにくいし
慣れてるハンマーでクレーター叩き付けるのが良いと思う

739:名も無きハンターHR774
22/07/09 18:27:53.86 wFjagxZS.net
ロイヤルの解禁クエストM5のバゼルだからM4じゃ解禁しないでしょ

740:名も無きハンターHR774
22/07/09 18:33:24.23 qQ8xUh6o.net
>>736
ありがとうございます

741:名も無きハンターHR774
22/07/09 18:52:58.29 1Gm/9DrG.net
他人の猫が出した虫と自分の猫が出した虫を色で見分けられるらしいんですが全くわかりません。
どのUIのどの部分の色ですか?
もしくは煙の色?
一通りチェックしたつもりなんですが分かりません
教えて下さい

742:名も無きハンターHR774
22/07/09 19:27:17.01 UnDABap1.net
>>739
アイツか―
ありがとうございました

743:名も無きハンターHR774
22/07/09 20:05:20 YlWA6AGy.net
>>712
ライズはLとZLにアイテムパレット(カメラリセット)と翔蟲が割り当てられてるから基本無理(RとZRは一本化すれば片方空く)
無理矢理やるならカメラ操作を十字キーに設定して、Switch本体の設定>ボタン割り当てでLRかZLZRを十字キー左右と入れ替えれば一応可能
ただし当然元々LR/ZLZRに割り当てられてた機能が使えなくなるからそれを十字キー左右に割り当てて操作する事になるのでそっちの方が操作難しくなる可能性が高い
背面ボタン付きのサードのゲームパッド買って背面ボタンに割り当てるって方法もある

744:名も無きハンターHR774
22/07/09 20:35:40.67 0WkYwHrG.net
>>738
ありがとうございます
そもそもハンマー以外使うつもりないんですけど、マルチで寝た時起こし役率先してやればよさそうですね

745:名も無きハンターHR774
22/07/09 20:52:13.78 t0TwshkH.net
テオがマスターランクになってから炎の鎧を纏ってるとガンナーの弾を無効化してくるんだけどガンナーの皆さんはどうやって対処してるんですか?

746:名も無きハンターHR774
22/07/09 21:03:21.48 yQ9eE5nb.net
>>745
テオの龍炎纏いって上位の時点で単発ヒットの弾無効化してなかったっけ
まあ相も変わらず龍炎纏いの範囲外の顔にぶち込むだけの話
尻尾の先も範囲外だから刺さる

747:名も無きハンターHR774
22/07/09 21:12:54.83 M0zdIDLr.net
>>743
まじかー
詳しくありがとう
慣れるように頑張る…

748:名も無きハンターHR774
22/07/09 21:15:29.08 M0zdIDLr.net
ガンスの大バクステってできなくなった?と思って調べたら
溜め砲撃キャンセル大バクステなる操作で出来る、って出て来たんだけどサンブレイクでも変わらない?

749:名も無きハンターHR774
22/07/09 21:23:18.87 on01CtKK.net
以前のアプデ内容で、武器のモーション「属性補正:アップ」とか書いてあると思うのですが
これは状態異常武器にも適用されるのでしょうか?

750:名も無きハンターHR774
22/07/09 21:24:11.14 OTEaHi5b.net
レア度8が討伐 10がラスボス後なのは分かったんですけどレア度9の武器の開放条件はなんですか?
特定の素材?

751:名も無きハンターHR774
22/07/09 22:06:05.40 EZHNobV0.net
ビシュテンゴ亜種の尻尾叩きつけに上手く対応出来ません
何度か仕掛けて来るのでいきなり翔虫受け身を使わない方がいいですか?

752:名も無きハンターHR774
22/07/09 23:19:51.81 pXtk1afQ.net
このスレってお礼のレスをしていいですか?
別ゲーの質問スレでお礼するなスレが流れるって怒られたので

753:名も無きハンターHR774
22/07/09 23:21:41.92 9L6TgBhY.net
火竜の天鱗が全然出ない

754:名も無きハンターHR774
22/07/09 23:54:42 FlK2SYNC.net
弓を始めたいのですが、ため段階開放の羽飾りは無いと蹴られたりするレベルで必須ですか?
闘技場ラージャンに勝てる気がしなくて。
まだサンブレイク始めて間もない程度です

755:名も無きハンターHR774
22/07/09 23:57:28.19 SkL571Kt.net
ランスで流転抜きだとダウン時に一番強いのって薙ぎ払い→突き→薙ぎ払い?

756:名も無きハンターHR774
22/07/09 23:58:28.87 FY01ML/b.net
ハンマーと大剣使ってるんだけど、
ガランゴルムの防具についてるチャージマスターって役に立つのかな?
というかガランゴルムの撮影どこをどう撮ればいいのか…。

757:名も無きハンターHR774
22/07/10 00:03:20.52 UwO6j4U2.net
>>752
お礼はスレが流れるので非推奨。無駄を省きましょう

758:名も無きハンターHR774
22/07/10 00:12:07.92 pusxPVdE.net
>>752
お礼はなくても別にいいけど(よくはない)
礼儀とかそういうのじゃなくて問題がちゃんと解決したかどうかと解決しなかった場合何がいけないのかのフィードバックはしてほしいので返答レスはほしい

759:名も無きハンターHR774
22/07/10 00:31:38.88 v/xF9c8U.net
>>754
必須クラスの強さだけどストーリー進行中の装備にとやかく言う人はそんなにいないと思う
マスターランク進めれば強弓珠が作れるようになるからさっさと進めるのも手
>>755
なぎ払い→突き→なぎ払い→シールドタックルのループか、ガードダッシュ→飛び込み突きのループが良さげ
前者は物理寄り、後者は属性寄り
>>756
大して役に立たない
ハンマー大剣は属性より物理のほうが大事
写真は怒り移行時の腕を地面に突っ込んだときに撮る

760:名も無きハンターHR774
22/07/10 00:52:53.21 o/G3r7kP.net
>>754
蹴られはしないけど弓を運用するならほぼ必須と言って良い
クリア後になら強弓珠作れるのでそこから始めるってのもあり
なお要求素材が古龍の大宝玉である
上位闘技場ラージャンは隙が多いので落ち着いて戦えばいい
>>756
王牙大剣【一天】(雷59)を威糸呵成からの真溜め2段目を修練場の頭に叩き込んでみたけど
通常:2025
雷強化5:2037
チャージマスター3:2049
雷強化5+チャージマスター3:2068
ガランゴルムの写真は怒り移行時に片手ずつ地面に突っ込んでる時

761:名も無きハンターHR774
22/07/10 01:05:57.34 6s4R6Cwi.net
>>757
了解です
ありがとうございます

762:名も無きハンターHR774
22/07/10 01:14:54.20 hmjutGPv.net
最近モンハンをはじめライトボウガンを使い始めたのですが、弾は雑貨屋がセールの時に買いだめしていく感じでいいですか?

763:名も無きハンターHR774
22/07/10 01:17:29.40 g9I+ITmq.net
虫技で操竜待機状態になったけど武器しまってる間に待機が切れることがあるんだけど何で?

764:名も無きハンターHR774
22/07/10 01:32:28.21 o/G3r7kP.net
>>762
通常、貫通、散弾、放散はそれでいい
斬裂徹甲と属性弾、状態異常弾を運用するなら弾を買いだめするだけではなく
調合素材を交易で地道に増やしつつ、クエストに出た時も採取して在庫を増やしていかないとやっていけない
>>763
待機状態になった後は時間経過かダメージをある程度与えると待機状態が終わる

765:名も無きハンターHR774
22/07/10 01:35:50.45 hrgoWvy9.net
マカ錬金の結果って、どんなタイミングで仕掛けても未来が全部決まってるのかなこれ?良いの引き当てるには結局ひたすら回し続けるしかない?

766:名も無きハンターHR774
22/07/10 01:36:17.36 Ty71eZC6.net
>>759
>>760
チャージマスター役に立たないんだ。
これで防具の構成を少し絞れそう。
写真についてもこれでちゃんとやれそう。
サンクス。

767:名も無きハンターHR774
22/07/10 01:36:53.64 GnT/dZRd.net
クエスト終わってセーブして村に戻ってきてから
50個迅練丹で作って確認してリセットしてもう一度50個迅練丹で作ると結果が違うのって既出?
リセット以降は何回やっても結果が同じになるので1個だけ予約で作って普通にクエストに出かけてる。
お守り周回マラソンのやり方間違ってますか?
あとリセット後に8個目に良いのがあったら迅練丹で8個分まで作ったら8個分だけ作れば大丈夫ですよね?

768:名も無きハンターHR774
22/07/10 01:49:20.54 hmjutGPv.net
>>764
ありがとうございます

769:名も無きハンターHR774
22/07/10 02:53:40.68 Bo7vYqbv.net
ジュラトドスに双剣で挑む場合何がオススメでしょう?
体に泥の付着有無で属性通らなくなるので
無属性が良いでしょうか?

770:名も無きハンターHR774
22/07/10 03:04:32.48 I0b5Mlox.net
>>769
水属性がいいと思う
どこ斬ってもそこそこダメージ通るからストレスにならない
泥が剥げても結構な頻度でまとい直すので属性ダメージが腐りにくい

771:名も無きハンターHR774
22/07/10 04:25:46.75 U7Txc8Uz.net
>>754
ヘビィで避ける撃つ避ける撃つだけやってれば余裕で終わるよ

772:名も無きハンターHR774
22/07/10 04:28:04.48 2CwLGyTK.net
メルぜネコアミーボって複数アカウントで福引するのに使い回せますか?

773:名も無きハンターHR774
22/07/10 04:53:36.70 TSXK7H/3.net
ブレイクで追加されたマカ錬金の方が良いものがでますか?

774:名も無きハンターHR774
22/07/10 05:17:52.73 1hgq5KX2.net
>>773
あまり変わらないけど、4スロットとかサンブレイク専用スキルとか出る

775:名も無きハンターHR774
22/07/10 05:52:53.05 WXp1CRkg.net
>>759
>>760
強弓珠てのがあるんですね。それ作れてからにしようと思います
ありがとうございました

776:名も無きハンターHR774
22/07/10 05:57:42.57 U7Txc8Uz.net
>>775
サンブレイククリア後になるぞ
そこまで待てるならいいけど

777:名も無きハンターHR774
22/07/10 07:19:35.39 FzIoLRM4.net
>>772
はい

778:名も無きハンターHR774
22/07/10 07:33:56.24 DA37wBdm.net
まだマスター5手前くらいなんですけど傀異化と3DSの獰猛どっちがキツイですか?
ソロ専でやってるんですが獰猛辛かったので不安です

779:名も無きハンターHR774
22/07/10 08:30:14.75 2CwLGyTK.net
>>777
さんきゅーです中古買いました!

780:名も無きハンターHR774
22/07/10 08:31:34.18 dNEYVFyT.net
>>778
現時点のカイイカはそこまで強くないよ

781:名も無きハンターHR774
22/07/10 08:43:01.74 Ne8YxKhs.net
>>778
むっちゃ恐ろしいっすよ、メガンテ使ってくる

782:名も無きハンターHR774
22/07/10 08:47:38.53 uNsJrRV5.net
MR3で作れる狩猟笛のおすすめ教えてください
MR1ではピコプリモッソ改
MR2ではクイーンリコーダー改
を使っていました

783:名も無きハンターHR774
22/07/10 09:13:16.94 ItbeDRQl.net
amiiboは3体?と0体ではゲーム進行する上で
どれくらい変わってきますか?

784:名も無きハンターHR774
22/07/10 09:13:18.72 ItbeDRQl.net
amiiboは3体?と0体ではゲーム進行する上で
どれくらい変わってきますか?

785:名も無きハンターHR774
22/07/10 09:13:18.95 ItbeDRQl.net
amiiboは3体?と0体ではゲーム進行する上で
どれくらい変わってきますか?

786:名も無きハンターHR774
22/07/10 09:19:08.67 gxZc+wbL.net
>>783
たいして変わりません
たいして変わりません
たいして変わりません

787:名も無きハンターHR774
22/07/10 09:48:14.04 89prVKxz.net
>>761
ワラタ

788:名も無きハンターHR774
22/07/10 09:56:08.11 inIaj9w/.net
バルファルクの空からの襲撃はどうやたらかわせますか?

789:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:05:39.09 o/G3r7kP.net
>>788
ケタロスアタックを安定して避けたいなら、離陸した方向から90度の方向へ全力で逃げる
安定してない避け方したいなら、一瞬ジェット音が消える瞬間が有るからそれを待って離陸した方向へハリウッドダイブ

790:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:11:40.39 o/G3r7kP.net
>>788
追記だけど、後者はより早く攻撃に移るための避けかたなので慣れると安定する
なんにせよ焦って走り回るのが一番ダメ
バルファルクのケタロスアタックは離陸後弧を描いて戻ってくるので、カメラをバルファルクに併せて逃げようとすると
その場でくるくる回ってる間抜けなハンターをバルファルクが見つめているという図になる(というのがライズでやっと判明し、驚きを持って迎えられた)

791:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:19:39.11 2G7fXUgw.net
>>788
奴が来ない所に逃げる
外周の崖の上や崖の下
戦闘エリアの外側にいけば大丈夫
それができなかったのが強化バルクだったんだが

792:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:21:20.31 H1UR6/4R.net
>>788
ミニマップを見てるとバルファルクが空中でくるくるしてるのが見れるので、それが止まったら一秒後にダッシュからのB(無敵ダイブ)
これで確実に回避可能

793:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:23:53.00 H1UR6/4R.net
>>790
それダブルクロスでもいわれたよ

794:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:29:28.88 hrgoWvy9.net
>>767
のお守りの質問の明確な返答お願いします

795:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:30:21.15 o/G3r7kP.net
>>793
ライズ(youtubeに投稿された動画起因)で判明してからXXでも改めて確認されたんじゃなかったっけ
当時のライズ本スレそんな感じだったけど

796:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:32:37.14 H1UR6/4R.net
>>795
ライズなんか体験版すらでてなかった時期だよ
ユーチューバーは既存ネタも新発見と騒ぐし信者は大発見なされた!すごい!と喜ぶ

797:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:37:05.01 o/G3r7kP.net
>>794
錬金結果は、「お守りを1個以上受け取ってからセーブしてタイトルに戻る事で初期化される」
なので、50個錬金して良い物有れば確保
無ければタイトルに戻ってから1個錬金してラー死なりクエストクリアしてから受け取ってセーブしてタイトルに戻ってから改めて50個錬金って流れ
767の場合、受け取りつつリセットしてるタイミングが分かりにくいだけでこれに該当してる

798:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:56:30.79 6zqsMPgF.net
ワイの上位クエ攻略てつだってくれる人いますか?
LW0ACC

799:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:56:37.55 o/G3r7kP.net
>>796
そうなのか
つまり再発見の方が持て囃されてたと言う事ね

800:名も無きハンターHR774
22/07/10 10:57:47.30 blCNdAu8.net
ID:o/G3r7kP(6/6)
こいつきしょすぎる

801:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:12:13.98 SxiZaarE.net
>>794
錬金スレからコピペ
635 620 (スップ Sd12-ET+Z [1.75.1.101])[sage] 2022/07/04(月) 16:01:51.98 ID:z/wbsnLYd
【ラー死リセマラ最新版】
1. 準備
迅錬丹10個
オートセーブOFF
マカ錬金枠を空けておく
保険としてセーブデータお預かりサービスにデータを預けておき、セーブデータの自動バックアップはOFFにしておく
2.
迅錬丹10個使ってマカ錬金
3.
(全ハズレなら)セーブせずにリセット
4.
迅錬丹を使わずに1個だけ、200pts分のマカ錬金を予約
5.
闘技場ラージャンに挑んで最速で負ける
6.
お守りを受け取ってセーブしてリセット、これでマカ錬金の運命が変わる

※3で間違えてセーブしてしまった場合、3でリセットし忘れた場合はセーブデータお預かりサービスからの復元で素材と迅錬丹が返ってくる

802:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:25:46.90 ItxvN86h.net
どうせ抜け道見つける奴は見つけるしやらない奴はやらないんだから普通にリセマラ出来るようにしたらいいのにね。

803:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:28:14.92 hZQzomCQ.net
ラスボス
岩陰吸引の時攻めてダウン取る方がいいの?
吸引時の破片ダメージデカくない?って思うんだけどどうなの?
剣士は良い研ぎ時間になってるし、ガンナーだとバフもかけ直せるって認識なんだけど。
結構攻める人多いなって印象。
ちな、野良マルチ前提

804:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:30:00.24 H1UR6/4R.net
>>802
まあ正当な遊び方じゃないし公式が推奨してなくてもしゃーないやろ

805:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:31:10.87 z6qWhbq1.net
初モンハンでサンブレイク発売日にライズを購入して、昨日ナルハタタヒメを倒したのですがこのままダイミョウザザミの緊急クエスト行っても大丈夫でしょうか?
装備は里守・勇とクロオビSのままなのですが、普通の上位クエストをこなして装備を整え直してからの方が良いですか?

806:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:32:23.03 H1UR6/4R.net
>>805
装備の更新は楽しいからやる、ちょっときついなと思ったからやる、のどっちでも動機があればやればいいよ

807:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:34:18.42 myb8O+8v.net
>>803
たくさん結晶が落ちてても誰かが吸い込まれるとダウンせずに挟み込み爆破やってくる印象
おそらく結晶吸引ダウンの条件に「誰も吸い込まれない」がある可能性がある

808:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:39:16.77 z6qWhbq1.net
>>806
ありがとうございます
とりあえずダイミョウザザミに一度挑戦してみてから素材欲しいモンスターの周回考えてみます!

809:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:42:31.00 uQJbmaBF.net
Switchでサーバーを変えることはできるのか、変える意味はありますか?
救難がないときにサーバー変えたらマッチするのかと思いまして

810:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:45:57.32 Bo7vYqbv.net
>>770
水がいいんですね
感謝です

811:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:51:37.23 Zx6kGVno.net
遠隔優先の術を取りたいのですが、クエストクリア毎にアイルーの雇用で探せば出てきますか?

812:名も無きハンターHR774
22/07/10 11:55:26.06 FGxWebZo.net
>>811
カムラの里のヒノエから受注できるクエストを全てクリアしないと出ない

813:名も無きハンターHR774
22/07/10 12:09:49.32 AIwWQP6H.net
ゴシャハギの刀引きずりながらゆっくり歩いてくるモーションが怖すぎるんですがどうしたらわすれられますか

814:名も無きハンターHR774
22/07/10 12:27:30.41 zVc/wA8s.net
スキル攻撃は優先してつけるべき
でしょうか?ハイニンジャ鈍器超会心
使い始めたのですが良護石を合わせて
泡沫、死中をつけようとすると
攻撃が3まで下がってしまいます。
黙って攻撃上げた方が良いのでしょうか?

815:名も無きハンターHR774
22/07/10 12:30:49.19 dNEYVFyT.net
>>814
別に付けなくてもいい
もし攻撃に振って死亡数増えるようなら逆に火力落ちるわけだし

816:名も無きハンターHR774
22/07/10 13:11:47.64 ThylEqEi.net
サンブレイク本編をそこそこ終えて 
偶にはマルチで・・・が通信エラーなるもので全くマッチできないんですけど 何か要因ありますか?
発売日前の29日は 全く問題なかったのだけは覚えてます

817:名も無きハンターHR774
22/07/10 13:28:26.86 H1UR6/4R.net
>>816
アップデートしてないとかない?

818:名も無きハンターHR774
22/07/10 13:32:40.31 10rL5ZfY.net
>>816
任天堂アカウントをBANされてるとマルチできない

819:名も無きハンターHR774
22/07/10 13:35:12.39 RdFsCM1j.net
ソロで探索ツアー(時間や3乙が無制限のやつ)行くと
敵がやたらタフに思えるんだけどマルチ補正かかってる?
オトモが2匹いる状態だったからソロとマルチを間違えて受注したわけではないはず
ライズのときからマルチ体力になる仕様だったっけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

691日前に更新/271 KB
担当:undef