MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part28 at HUNTER
[2ch|▼Menu]
1:名も無きハンターHR774
22/07/02 16:39:42.41 ifaB5qUn.net
モンスターハンターライズ専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・でもある程度は自分の状況は詳しく書いた方が回答者も答えやすいよ
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part27
スレリンク(hunter板)
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

2:名も無きハンターHR774
22/07/02 16:45:24.90 ifaB5qUn.net
わい無能スレすら満足に立てられない

3:名も無きハンターHR774
22/07/02 20:27:45.45 Old5eSEQ.net
マスターランクのウロコトル素材溶岩獣の厚鱗の入手方を教えてください
たまたま二頭居たときの二枚はもっているのですが…
何度溶岩地帯にいってもいません、どうすればいいですか

4:名も無きハンターHR774
22/07/02 22:17:32.38 qrHgHDm7.net
オトモって、クエストに同行する以外なら、交易に3匹、隠密隊に4匹の合計7匹いたら足りますか?他にオトモが必要なサービスってありますか?

5:名も無きハンターHR774
22/07/02 23:12:17.47 +23rXjh+.net
昨日からMR-135-91のエラーコードが出るようになりました
実装日はエラーは出ていませんでしたが原因は何でしょうか

6:名も無きハンターHR774
22/07/02 23:17:53.39 ATZfafqK.net
過去に息子がライズやってて、それを借りてライズの☆7のナルタヒメをクリアするとこまで進めたんだが、サンブレイクを息子といっしょにプレイするには、あと何をすればいいん?
@ライズをもう一本買ってくる
Aサンブレイクを二本買ってくる
BNintendo オンラインに入会する
で、あってる?

7:名も無きハンターHR774
22/07/02 23:27:15.28 aXN0xC67.net
>>3
溶岩洞の探索ツアーの環境情報を見てウロコトル大量発生してるときに行く
なんかクエ行けば環境情報は切り替わるのでウロコトルが出るまでは適当にクエ回すといい
>>4
サンブレイク込みなら偵察隊に7匹必要なので計14匹いる
それとスキル伝授する時にそのスキルを持ったオトモが必要になるので、14匹で全スキル網羅しておくと便利

8:名も無きハンターHR774
22/07/02 23:28:03.80 +23rXjh+.net
サンブレイクを息子さんが持っていなければ2本
任天堂オンラインをファミリーで入会する

9:名も無きハンターHR774
22/07/02 23:35:38.96 aXN0xC67.net
>>6
結論から言うとライズとサンブレイクが1つずつあれば2つ目の追加購入は必要ない
switch onlineは2人分入会する必要がある(ファミリープランでも可)
まずswitch1をユーザーAのいつも使うswitchに登録する
そしたらswitch1はユーザーB、switch2はユーザーAでモンハンを起動すれば通信プレイできる
ローカル通信は不可でインターネット通信しかできないのでユーザーABともswitch onlineの入会は必須

10:名も無きハンターHR774
22/07/02 23:40:30.55 Vzv/HjbV.net
体験版にあったヒトダマドリを自動的に持ってきてくれるやつは、どうすればできるようになりますか?

11:名も無きハンターHR774
22/07/02 23:52:32.87 qrHgHDm7.net
>>7
サンブレの部分忘れてました。ありがとうございました。

12:名も無きハンターHR774
22/07/03 00:52:55.31 Ac56QpyP.net
王国騎士団の証を手に入れたけど防具にも武器にも何も並ばない
MR2ではまだ解放されないってこと?

13:名も無きハンターHR774
22/07/03 00:54:54.55 6mqzZpXI.net
連撃の装飾品って存在しない?

14:名も無きハンターHR774
22/07/03 01:51:22.46 .net
オトモ偵察隊って、「???」の場所と最初から行ける場所があるけど何が違うの?
発見しなくても最初から偵察地あるとこもあるんだけど

15:名も無きハンターHR774
22/07/03 04:36:11.44 7vEuoetC.net
偵察隊使うメリット教えて下さい

16:名も無きハンターHR774
22/07/03 04:54:44.63 YpDhSVIW.net
サンブレイクに移行してふと思ったんだけど、ホームメニューのソフトパッケージってライズのまま変わらないのは仕様なの?

17:名も無きハンターHR774
22/07/03 05:54:42.63 kGI3qDkr.net
Switchのゲームはアイコン変えれない

18:名も無きハンターHR774
22/07/03 05:59:29.83 kGI3qDkr.net
>>10
ガランゴルムの防具についてる

19:名も無きハンターHR774
22/07/03 06:55:15.32 XPJLate0.net
>>16モンスターハンターライズの追加コンテンツであってモンスターハンターライズサンブレイクっていうゲームではない、何回も言わせんなおっさん

20:名も無きハンターHR774
22/07/03 07:01:07.26 bx252sQu.net
身だしなみチケットってサンブレのとライズのアプデで2枚無料で配ったみたいだけど、1枚しか持ってない。
もしかしてもうライズの分は貰えないのかな?

21:名も無きハンターHR774
22/07/03 07:05:11.92 4ROXC2NK.net
>>19
アイスボーンは同じDLC形式でアイコン変わったからね
頭ごなしに否定するのは良くない

22:名も無きハンターHR774
22/07/03 07:33:11.88 VH+jTTb1.net
この原因わかる人いますか?
アクションスライダーがバグります
里セッティング
URLリンク(i.imgur.com)
クエストセッティング
URLリンク(i.imgur.com)

クエスト開始
URLリンク(i.imgur.com)
これ以外にもクエストで写真クエストやったあと里に戻るとデフォルトがカメラになってます
サンブレイク購入、里進行中です

23:名も無きハンターHR774
22/07/03 07:34:37.73 kCj1d1zX.net
>>20
ライズのはeshopにあるDLC
無料で1枚だけ買える

24:名も無きハンターHR774
22/07/03 08:09:07.64 L3E9iikA.net
サンブレイク新規なんですが序盤から意識して採取採掘しておいた方がいい素材ってありますか?

25:名も無きハンターHR774
22/07/03 08:12:14.28 SH8+JU7D.net
>>24
5回クリアごとにオトモ広場の木に登ってドングリ回収
消費アイテムをロンディーネで増やす
これくらい

26:名も無きハンターHR774
22/07/03 08:14:13.71 Hjzkbvp0.net
>>18
なるほどラピュタのロボット兵のイメージじゃん

27:名も無きハンターHR774
22/07/03 08:34:29.21 L3E9iikA.net
>>25
これは聞かなきゃ気が付かなかった…ありがとうございます

28:名も無きハンターHR774
22/07/03 08:39:34.15 ddhalppE.net
MR10で緊急クエスト一旦止めて他のクエ消化したいけどMRポイントって蓄積されますか?

29:名も無きハンターHR774
22/07/03 08:47:34.12 XIncOfme.net
>>28
されるよ
スロ4で攻撃とか弱特が2付く装飾品って確認されてる?

30:名も無きハンターHR774
22/07/03 08:54:54.82 B/TX9jjB.net
攻撃スロ4はTwitterで報告あった
てか色々見てるがそれ以外まともなの出た報告見たことない

31:名も無きハンターHR774
22/07/03 08:59:16.93 ddhalppE.net
>>29
前に本スレで蓄積されないみたいな書き込み見たから不安だったけどされるんですね
ありがとうございます

32:名も無きハンターHR774
22/07/03 09:04:15.70 B/TX9jjB.net
>>31
HRもMRも一番最初の解放をするまでは蓄積されない
それ以降の打ち止め→解放時は蓄積されてる

33:名も無きハンターHR774
22/07/03 09:06:50.57 se1sin0s.net
捕獲厨なのですが捕獲してらダメなマスターランク誰かいますか?
上位のナルガみたいなやつです

34:名も無きハンターHR774
22/07/03 09:36:40.56 86gX/szu.net
>>22
デフォルトってちょっと何個かずれてた気がするよ

35:名も無きハンターHR774
22/07/03 09:56:43.02 TN2wQR3p.net
バルファルクいつでんの?

36:名も無きハンターHR774
22/07/03 10:12:04.27 J5LQyK2+.net
依頼サイドクエのベタベタと付けるあの姿なんですがなかなか撮れません
撮れた時の状況教えてください

37:名も無きハンターHR774
22/07/03 10:24:05.05 zdeUQDUC.net
>>34
デフォルトは空欄ですよ

38:名も無きハンターHR774
22/07/03 10:31:06.37 i8SojlQT.net
ライズの時と比べて落とし物が消えるのって早くなりましたか?
操竜時の落とし物発生→ダウン追い討ちからの継戦→タゲがステチェンするときにはもう消えてるってのが多いように感じるのですが

39:名も無きハンターHR774
22/07/03 10:46:38.34 ZD9RnLCF.net
>>38
そんなことは起こらないですね
開幕操竜3x2+通常落とし物が討伐後も残ってますよ

40:名も無きハンターHR774
22/07/03 10:48:38.68 .net
オトモ偵察隊って、「???」の場所と最初から行ける場所があるけど何が違うの?
発見しなくても最初から偵察地あるとこもあるんだけど

41:名も無きハンターHR774
22/07/03 10:52:38.98 v1QvylTR.net
MR進めていけばキレアジやドスキレアジは大量に取れるようになりますか?

42:名も無きハンターHR774
22/07/03 10:58:59.03 uuWRK1DD.net
武器の最終強化がほとんど???なんですが
現在MR30でとりあえず傀異化モンスター片っ端から倒していけば開放されていきますか?

43:名も無きハンターHR774
22/07/03 11:08:07.63 86gX/szu.net
>>37
あ、いや、そういう話はしてない

44:名も無きハンターHR774
22/07/03 11:24:51.16 MOOj1/uY.net
零距離解放の途中のパンパン部分って会心出る?

45:名も無きハンターHR774
22/07/03 12:02:20.71 yshHF6F2.net
質問ばっかりで誰も答えてなくて草

46:名も無きハンターHR774
22/07/03 12:05:37.74 4/IYCmQc.net
まだmr2だけど倉庫8ページまできた
拡張されますか?

47:名も無きハンターHR774
22/07/03 12:07:43.04 nJt9yswA.net
>>42
怪異化素材は結構細分化されてるようで、EX進めていけばそのうち解放される

48:名も無きハンターHR774
22/07/03 12:31:51.92 4F1/8u+A.net
マルチに参加する前に知っておきたいのですが、仲間に当てると尻もちや吹き飛ばしてしまう攻撃をゲーム内で調べる方法はありますか?

49:名も無きハンターHR774
22/07/03 12:41:51.91 sTo7XH6p.net
緊急クエストのメルゼナ
体力多く感じたんですが、通常クエストも緊急と同じ体力ですか?

50:名も無きハンターHR774
22/07/03 12:49:27.29 7dBjegK8.net
>>46
無限だよ

51:名も無きハンターHR774
22/07/03 12:51:56.77 7dBjegK8.net
>>48
ひるみ軽減
URLリンク(wikiwiki.jp)
太刀、双剣、狩猟笛は「ひるみ軽減Lv1」の味方に対してリアクションを与えることができないのでこの三種がおすすめ

52:名も無きハンターHR774
22/07/03 13:01:29.04 vEXyUP8p.net
ライズ自体も最初から始めるのでパッケージ版のサンブレイク買ったんですがタイトル画面にサンブレイク出るのは7章クリア後ですか?

53:名も無きハンターHR774
22/07/03 13:08:52.49 oecblaiW.net
>>52
パッケージ版のサンブレイクは存在しません
DLコード同梱のやつじゃない?
DLコード入れた?

54:名も無きハンターHR774
22/07/03 13:13:56.55 vEXyUP8p.net
>>53
入れましたがタイトル画面が同じなのでサンブレイクになったのかも不明です

55:名も無きハンターHR774
22/07/03 13:16:14.53 vUq44mvR.net
右下にサンブレイクと表示されてたような記憶が
体験版みたいにかわるのはエルガドに到着してから

56:名も無きハンターHR774
22/07/03 13:20:19.45 vEXyUP8p.net
>>55
ありがとうございました
まったりと進めてみます

57:名も無きハンターHR774
22/07/03 13:31:36.07 .net
このスレ全然質問の回答スレとして機能しないですね!!
削除します!

58:名も無きハンターHR774
22/07/03 13:43:52.45 d0eVAg5M.net
ベタベタと付けるあの姿のガランノルムはいつ動作しますか?

59:名も無きハンターHR774
22/07/03 13:50:07.39 VRLd1fJP.net
>>58
ガランゴルムが右腕→左腕を順に地面に突っ込ませてる間

60:名も無きハンターHR774
22/07/03 14:15:22.76 vUq44mvR.net
>>58
怒った直後だったかな

61:名も無きハンターHR774
22/07/03 15:27:00.83 hz/yyf4K.net
スチームのコード貰ったので
昨日からやり始めました。
練習場で全武器触ってみて
片手剣で進めようと決めました。
武器防具何を目指していけばいいでしょうか?

62:名も無きハンターHR774
22/07/03 15:40:26.71 .net
>>61
片手剣は弱いよ
初心者は絶対に使わないほうがいい武器

63:名も無きハンターHR774
22/07/03 15:55:21.98 q40+MltE.net
疾翔けの照準を動かすときに上下リバースにできるのでしょうか

64:名も無きハンターHR774
22/07/03 15:58:00.07 .net
>>63
無理です

65:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:00:04.77 ctkJ8eFa.net
片手剣はゲージとか管理する要素ないから使いやすいと思う

66:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:01:13.63 .net
>>65
動きがワチャワチャして思うような攻撃できない
攻撃力も低いし初心者はやめたほうがいい

67:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:02:34.19 T4fo5e4Q.net
>>61
郵便屋で貰えるクロオビ防具と里守武器でオーケー

68:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:04:18.85 vUq44mvR.net
>>63
オプション→カメラ→上から4番目
ジャイロ設定で通常時のジャイロ操作OFF 照準時をONにした方が使いやすい

69:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:05:12.69 ZEE0rgbT.net
片手剣の攻撃力低いとか知識が前作で止まってるかよっぽど単純で強い厨武器知ってるかだろ
俺は知らんぞそんな武器

70:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:16:49.32 .net
初心者だますのもいい加減にしろ
片手剣は雑魚武器

71:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:20:18.81 wf8Klsj+.net
PC版の人口はどんなもんですか?
ワールドの時はPS4に比べて全然人いないってイメージだったんですけど
ワールドよりは人いる感じですか?

72:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:25:33.07 NSIgDeEd.net
このID無したぶん片手剣スレにいたガイジだろ
触れるな

73:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:27:49.05 q40+MltE.net
>>64
ありがとうございます。無理なのですね
>>68
ありがとうございます。試してみます

74:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:28:22.96 j6iIUU/4.net
状態異常の蓄積値についてまとめられているサイトってありますか?
具体的に初期値と上昇値、マルチ時の補正値や各状態異常弾の蓄積値や弓のため段階毎の補正等
各種必要な数値がまとめられているサイトがもしあれば

75:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:30:50.48 MFy2LAoq.net
>>6
あってる
ローカル通信でプレイするなら③不要な気がする

76:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:33:54.44 Mqz5VjrZ.net
一つの行動だけやっときゃ強いみたいな武器ないですか?
操作難しすぎてまともに戦えない

77:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:39:28.15 gtaLjcM6.net
>>76
チャアクの斧強化エアダが一応該当するけど属性武器揃えたり装備ととのえたりの準備はいる

78:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:44:26.92 Q4Tna4wa.net
>>76
スラアク
まずはZRの変形攻撃やってろ
それ以外は後で覚えろ

79:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:49:31 Mqz5VjrZ.net
チャアクはうまく強化できないのでスラアクやってみます

80:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:52:35 7X+QnZ5B.net
>>76
双剣

81:名も無きハンターHR774
22/07/03 16:54:14 86gX/szu.net
このIDなし平気で嘘垂れ流しよるな

82:名も無きハンターHR774
22/07/03 17:08:00 GfozteKH.net
>>29
ほい
URLリンク(i.imgur.com)

83:名も無きハンターHR774
22/07/03 17:14:26 Q4Tna4wa.net
>>79
防具はオロミドロ神かロンディーネ女神かデスギアXかラングロX、ヤツカダZやらから適切に決めろ

84:名も無きハンターHR774
22/07/03 17:22:57.36 xJAV2/p7.net
バルファルクいつからでんのか早く答えろやゴミくず共

85:名も無きハンターHR774
22/07/03 17:25:55.60 8BAsCgO6.net
メルゼナの武器最終段階はどのモンスターの素材ですか?EX4まで進めないとダメですか?

86:名も無きハンターHR774
22/07/03 17:52:50.33 Q8akuTIB.net
前作のライズ無印がまだ途中だけどサンブレイクのほうにアップデートしてもいい?
なんかデメリットある系?

87:名も無きハンターHR774
22/07/03 17:57:24.53 GbYcKADK.net
>>86
武器調整が反映される。それで強くなる武器も有れば弱体化する奴も有るのでお好みで

88:名も無きハンターHR774
22/07/03 17:59:10.10 Q4Tna4wa.net
>>86
10.0.2になってたらアップデート済み
ライズだけで言うなら太刀や弓が下方修正されてる

89:名も無きハンターHR774
22/07/03 18:12:44.40 7X+QnZ5B.net
>>82
???

90:名も無きハンターHR774
22/07/03 19:21:57.83 tj+FuHMR.net
早期購入特典のオトモ重ね着が貰えません
6/30以前にDL通常版購入して当日プレイで発売記念と供給品は貰えました
何回追加コンテンツDLしても再インストールしても無理でした
貰える人と貰えない人の違いがあるなら教えてください

91:名も無きハンターHR774
22/07/03 19:46:14.13 lonfMnqv.net
>>90
オトモボードの着せ替えのとこに自動で入ってるよ

92:名も無きハンターHR774
22/07/03 19:51:25.25 tj+FuHMR.net
>>91
何度も確認しましたがエルガドしか入ってません

93:名も無きハンターHR774
22/07/03 20:16:23.21 52nZImEr.net
メインスラアクですが、サブでどの武器を触ろうか迷ってます。サンブレイクでの完成度が高いおすすめの武器って何でしょう?一応ライズでスラアク以外では片手、ランス、虫棒、双剣はある程度使っていました。

94:名も無きハンターHR774
22/07/03 20:18:14.10 ismYr5Ji.net
>>92
スクショ貼れる?

95:名も無きハンターHR774
22/07/03 20:53:44.90 tj+FuHMR.net
>>94
スマホとの連携が上手くいかないです
スクショ貼ったとしても無い事の証明にしかならないかと
オトモボード→重ね着装備の設定→重ね着装備の変更→オトモ選ぶ→重ね着BOX→ない

96:名も無きハンターHR774
22/07/03 20:57:46.59 OsR3XuDn.net
カプコンに問い合わせとけ
Switchスマホ連係うまくいかない人は
wifi繋げるタイミングでモバイルネットワークの通信をオフにしてwifiだけにするといける

97:名も無きハンターHR774
22/07/03 21:00:32.45 wucZ3BlZ.net
>>95
一応確認だがDLした後「受取る」をやっている?受取りしてないとデータが反映されないから注意ね
過去その手の質問者はDLしただけで受取りしてない事がほとんどだったから念の為確認しといて
郵便屋→追加コンテンツ→一覧内の各項目が白文字の間は「受取る」をやってない
Switchなら一覧中にXボタン押して「全て受取る」→オトモボードで重ね着が有効になってるか確認
一覧全てが灰色でシマミケ・メイケンがないなら不具合だからカプコンに直接問合せてここじゃ無理な案件なので

98:名も無きハンターHR774
22/07/03 21:10:05.04 tj+FuHMR.net
>>97
どうやら不具合のようなのでカプコンに問い合わせします
レスありがとうございました

99:名も無きハンターHR774
22/07/03 21:10:44.61 dwk+qJyH.net
>>90
確認してないから間違ってるかもしれないけど、LかRボタンを押した特別重ね着みたいなページにない?

100:名も無きハンターHR774
22/07/03 21:18:40.07 VBAAf5eb.net
cpu 3.3g ram12g
ふるいpcだけどグラボが今1gのでギリギリ動かないんだけど
古い2gのを付けたらうごく?
オクで買って自分でつけれる?

101:名も無きハンターHR774
22/07/03 21:24:48.83 UpKaVENx.net
操竜で質問させてください
操竜して壁に突進させてキャンセルさせた後に
再度壁にぶつけようとすると少し歩いて勝手に飛び降りてしまいます
同じ壁に3回ぶつけてる人もいるのに自分がやると割と失敗します
ぶつけてキャンセルしたあとは移動はあまりできない?
コツとかありますか?

102:名も無きハンターHR774
22/07/03 21:35:50.98 twmHRLWm.net
>>101
ぶつけて回避したあとは受付が3秒しかありません
ある程度離れた場所からでも突進が壁まで行けるので、まぁ練習あるのみ
てか3回は正直やらなくていい
ソロでアイテム集めてるときは別のモンスターに3回攻撃からの突進離脱で乗り換えてターゲットモンスターに必殺技で6x2のアイテム拾う
落とし物ももう要らなくなったならソロでもマルチでも1回壁ドンしたらボタン入力せず終わった方がいい
設定で攻撃で操竜しないようにして殴り続けるのでもいいし
武器の方が強いし何よりマルチであちこちモンスターを連れて回るのは地雷行為

103:名も無きハンターHR774
22/07/03 21:37:34.68 4hfQKSVS.net
>>100
動くとも言えるし動かないとも言える。とだけ
周波数よりCPUやGPUの型番、メーカー製PCも同様に型番の提示からかなー
>>101
ぶつけて体勢立て直した後は3秒位しか走らせられない
なので、近くに上手く当てられる壁がないなら、味方から遙か遠くでモンスターをダウンさせるより良いと1発当てて終了って判断してもいい

104:名も無きハンターHR774
22/07/03 21:51:41.96 c52ZlOBY.net
>>98
あの重ね着はDL直後は貰えなくてエルガド行く直前に貰えたはず。
進行度はどんな感じ?

105:名も無きハンターHR774
22/07/03 21:56:33.63 UpKaVENx.net
>>102-103
ぶつけたあとは3秒だけなんですね…。
壁ドンダメージはそこまで高くないならあまり気にせず味方の近くで飛び降りるようにします

106:名も無きハンターHR774
22/07/03 22:08:28.32 zcEYpx/P.net
ライズをパッケージで購入した場合でもサンライズ入れたらディスクレスで遊べる?

107:名も無きハンターHR774
22/07/03 22:15:30.80 vZxUuU7C.net
>>106
遊べません

108:名も無きハンターHR774
22/07/03 22:16:27.70 vZxUuU7C.net
>>104
最初からはじめても持ってるよ

109:名も無きハンターHR774
22/07/04 00:01:03.86 JLB9SKsu.net
今のモンハンは買わない方が良いのでしょうか?

110:名も無きハンターHR774
22/07/04 00:01:06.44 JLB9SKsu.net
今のモンハンは買わない方が良いのでしょうか?

111:名も無きハンターHR774
22/07/04 00:07:27.02 4YyKX3cu.net
スラアクの敵に張り付いてパンパンするやつって尻尾は切断できますか?

112:名も無きハンターHR774
22/07/04 00:10:34.90 3D9+xLOG.net
>>71
いまは発売直後だから国内・海外あわせて人はいる
が販売数がswitchとは段違いに少ないしmodやる人はマルチできないし
ゲームボリュームもIBと比較して少ないから人減るのも早いと思うよ

113:名も無きハンターHR774
22/07/04 00:24:19.36 EN7Oyiap.net
初めてオンラインに参加してグッド送って相手からも貰ったはずなんですが、郵便屋の相互グッドに反映されてません
送れて無かったのでしょうか
貰ったのは確かなんですが

114:名も無きハンターHR774
22/07/04 00:43:00.46 9BYgmWTq.net
跳び竹串でおだんごふんばり術をLv1にすれば、ひるみ軽減Lv1の代用になります?

115:名も無きハンターHR774
22/07/04 00:47:31.63 hYwAHn2i.net
>>95
スマホのモバイル通信オフにするといけるよ

116:名も無きハンターHR774
22/07/04 00:56:14.35 hYwAHn2i.net
>>101
こつは振り返ってから割と早めにY
壁に近付いてから押そうとすると時間切れするけど、早めにYを押した場合けっこう進むから壁に当たる

117:名も無きハンターHR774
22/07/04 00:58:05.78 hYwAHn2i.net
>>113
あとから取り消されたんじゃないかな

118:名も無きハンターHR774
22/07/04 01:08:53.49 EN7Oyiap.net
>>117
なるほど……そういう可能性がありますか……

119:名も無きハンターHR774
22/07/04 01:42:36 KJQSNIq9.net
操作がシンプルで、ユーザースキルが低くてもやってる感を楽しめる武器を教えてください。

120:名も無きハンターHR774
22/07/04 02:36:45.44 hYwAHn2i.net
>>119
スラアク、双剣は練度が低くてもそれなりに操作できる武器種

121:名も無きハンターHR774
22/07/04 04:13:15.02 Z+NVzwnL.net
1から始めるんですがサンブレイクまで進めるなら何の武器が楽ですかね

122:名も無きハンターHR774
22/07/04 04:18:01.20 Z7ikhG67.net
>>121
大剣

123:名も無きハンターHR774
22/07/04 04:30:18.21 aOckYosD.net
慣れた人ならライトボウガンでいいんだけど初心者だとな

124:名も無きハンターHR774
22/07/04 05:01:48.51 hgtKt2zJ.net
適当に紹介動画漁って楽しそうなやつから触ってみるのが一番いいと思う

125:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:11:28.29 b1odiABr.net
昨日からライズ始めて弓使ってて、弓撃つより近接で殴った方が強いんだけどそういうもんなの?
属性弓手に入れたらさすがに剛射の方が強くなる?

126:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:15:09.95 hYwAHn2i.net
>>125
はい

127:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:21:59 4GJE2QzH.net
他の人のヒットエフェクト控えめ+25%でも太刀の桜花のフラッシュがきついんだけど、これ以上はどうしようもないのかな

128:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:25:09 tT5A8Amk.net
大剣の威糸は発動させたら、耐えて攻撃終わるまで追加入力とかは要らない感じですか?
耐えた後の攻撃時に2回光ってるようなエフェクト出てる気がしますが、特に追加入力とかはないですかね?

129:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:28:02 MuhZejt5.net
今のモンハンは買わない方が良いのでしょうか?

130:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:31:18 0rDiSfCS.net
>>129
じゃあ昔のモンハン買ってどうぞ

131:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:35:41 SxqmSKNk.net
今のセールでRISE買いました。 
特産キノコ8個、納品するクエに
行ったのですが特産キノコを1個も
発見出来ずにクエストリタイアしました
何処に行けば良いのですか?

132:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:41:33.37 x5WVi3p/.net
>>131
マップ拡大して採取マークのとこよく見れば分からないか?

133:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:52:34.07 qyx9MUWE.net
>>128
構え後の攻撃なら始めから最大溜め状態だから好きに振り下ろせばOK
ずっと溜めてると溜めすぎでダメージ下がるから注意

134:名も無きハンターHR774
22/07/04 07:53:48.28 Z5EAT2GX.net
貝イカ周回ってなんですか?

135:名も無きハンターHR774
22/07/04 08:01:38.37 nZIYOsqu.net
>>133
ありがとうございます
構え中もX押しっぱなしでタイミング良く離す必要があるんですね
難しそうだけど蛙で練習してきます

136:名も無きハンターHR774
22/07/04 08:13:22.42 W5yH3iU6.net
ライズスキップしてサンブレイクから参加
今作って装飾品は素材集めて作らないといけない仕様であってる?

137:名も無きハンターHR774
22/07/04 08:13:22.76 hYwAHn2i.net
剛力短い短いって書かれてるけどナーフされた?

138:名も無きハンターHR774
22/07/04 08:14:08.97 hYwAHn2i.net
>>136
はい

139:名も無きハンターHR774
22/07/04 08:14:58.97 qyx9MUWE.net
>>134
傀異化のことでは?

140:名も無きハンターHR774
22/07/04 08:26:45.34 W5yH3iU6.net
>>138
ありがとう

141:名も無きハンターHR774
22/07/04 08:51:13.89 b9EYjZZe.net
>>136
ライズはスキップ出来ませんよ

142:名も無きハンターHR774
22/07/04 08:53:12.16 hYwAHn2i.net
>>141
サブレ発売まで手を出さなかったって意味でしょ

143:名も無きハンターHR774
22/07/04 08:55:40.80 ogZqFgA+.net
フレンドにやってることがバレたくないのですがswitch本体の設定を非公開にしてたら絶対バレませんかね?

144:名も無きハンターHR774
22/07/04 09:14:50.62 hYwAHn2i.net
>>143
家にこられたらわかるし絶対なんて絶対にないよ

145:名も無きハンターHR774
22/07/04 09:30:15.91 sv4bz453.net
ライトボウガンでレーザービーム見たいなのを連射してる人居たんだけどあれは新入れ替え技ですか?

146:名も無きハンターHR774
22/07/04 09:31:53.07 ogZqFgA+.net
すみませんその通りですね笑
非公開にしてたら基本的にはフレンドからはモンハンをやってない状態に見えるという認識は合っているんでしょうか?

147:名も無きハンターHR774
22/07/04 10:04:34.74 1qYt1Cc2.net
>>145
新技の機関鉄蟲弾かな多分
きちんと狙い撃つ事によって弾が刺さったまま残り、ここに攻撃を当てる事により部位破壊や繰竜待機状態にしやすくなる
ゲージ回復速度も早め。リコイルが強いのできちんと狙い撃つなら多少練習がいるかも
マルチで運用するなら破壊出来る部位にちょくちょく刺しておくといいかもしれない

148:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:12:11.57 sA4i11ka.net
ボウガン、弓以外の武器で
味方吹っ飛ばしたり迷惑だったりする武器ありますか?
昔、大剣とかでふとばしちゃったりしましたけど

149:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:14:21.32 LrUSfvWZ.net
百竜装飾品2スロの◯◯特効系のスキルですが
例えばクシャ、ナズチ、テオに空棲特効は
入りますか?
あとラスボスに入る特効はあるかとか、
リオレイアに飛竜特効は当然入るとして
空棲特効は入るのかとか、入るなら
飛竜特効と空棲特効どっちが効果あるのかとか
気になります

150:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:24:23.51 qyx9MUWE.net
>>149
ライズでは古龍も空棲扱いだったし、レイア(というか飛竜種)は空棲でも竜種でもあって効果は同量だった
サンブレイクの装飾品が同じ効果かどうかは知らない

151:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:27:24.16 LrUSfvWZ.net
>>150
ありがとうございました
参考になります

152:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:28:20.23 r83BeW7o.net
今野良マルチ潜ってたら風紋の一致Lv5と幸運Lv3を同時に発動させてるホストいたんだけどアレって重複するんか?しないと思ってたわ

153:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:28:37.91 1qYt1Cc2.net
>>148
大剣:斬り上げ(現環境では使う機会なし)
ハンマー:各種アッパー攻撃のモーション
ランス:流転(しりもち)
ガンス:竜撃砲、FBF
スラアク:圧縮開放(弱すぎて使わない)
ボウガン:竜撃弾、拡散弾
後何有ったかな

154:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:29:58.19 +zuiKWSP.net
>>153
大剣の流れ斬りがこかしあるらしいけど使ってないからどのモーションなのか分からない

155:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:31:54.51 futHspw8.net
初心者だけどガンランスは難しい武器ですか?

156:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:34:23.96 46XWstsm.net
マガイマガトの逆鱗ってマスターランクでも落ちますか?
攻撃珠作りたいんですが

157:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:36:53.01 qyx9MUWE.net
>>156
出ません
素材何出るかはハンターノートを見るといいよ

158:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:42:02.51 JbwVWK6Y.net
ゲームが得意ではない彼女と一緒にマルチをしているのですが、
テッチュウシュギがどうしても使いこなせないらしく、通常攻撃のみでプレイしています
ライズはゴリ押しでなんとかなったのですが、
サンブレイクで厳しくなってきたので通常攻撃のみで戦いやすい武器種は何になるでしょうか?

159:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:52:24.83 LnJYTECk.net
>>157
一度でも入手してないと載ってないんだよなあ

160:名も無きハンターHR774
22/07/04 11:54:03.97 +zuiKWSP.net
仮に奇跡的にそこまで入手してなくてもマスターランクの枠埋まれば落ちないの分かるな

161:名も無きハンターHR774
22/07/04 12:05:50.47 cp7dEGTf.net
>>154
×ボタンの縦斬りでこかされてる気がする
大剣いるとよく尻もちつくので最初はストレスだった

162:名も無きハンターHR774
22/07/04 12:23:33.33 zBdg3MUl.net
>>158
虫技を全く使わないなら操虫棍
虫技って意識しないならA連打でなんとかなる双剣
オーソドックスに抜刀大剣
というよりも受身さえ覚えればどの武器も虫技使わなくても問題ない
それよりも先ずはコンボルートの把握が必要なのでは?

163:名も無きハンターHR774
22/07/04 12:30:10.57 1qYt1Cc2.net
>>155
単純にガードして攻撃・砲撃とか、ブラダからのフルバ、ダウン時にFBFって感じに動きを絞って立ち回るって話であれば簡単かもしれないけど
蟲技、バフの維持や杭、叩き付けなどを使いこなそうとすると難しいと思う
使っていて楽しい武器種なのは間違いない
>>158
通常攻撃で気楽に立ち回れる双剣
通常攻撃と言うより変形攻撃だが、スラアク
エキス取ってりゃなんとかなる操虫棍
基本に則ってガードと突き突きステップなランス
色々な意味で気楽なライト

164:名も無きハンターHR774
22/07/04 12:30:24.38 upavFL6O.net
>>158

165:名も無きハンターHR774
22/07/04 12:35:25.31 JbwVWK6Y.net
>>162-163
ありがとうございます!
それぞれ試してもらいます!
助かりました

166:名も無きハンターHR774
22/07/04 12:35:36.21 AHzXEGR+.net
4スロ昂揚珠まだ出てないんだけどどなたかキー教えて下され

167:名も無きハンターHR774
22/07/04 13:49:42 2/RTLKgT.net
密林のエリア8、9の間に木の中が空洞になってて大翔虫で上に上がれるとこがあると思うんですが
その横のツタに囲まれてて入れない、キノコのある切り株はどうやって行けばいいんでしょうか

168:名も無きハンターHR774
22/07/04 14:24:16.08 Im81M+8o.net
ザザミのガードしている写真撮りたくてガードするのをライトで攻撃しながら待っているのですが一向にガードしてくれません
どうしたらガードしてくれますか

169:名も無きハンターHR774
22/07/04 14:29:36.12 1qYt1Cc2.net
>>167
足下(一段下)に横穴あるんだわ
>>168
貫通通しすぎてガードする前にダウンしてると思うんで手を緩めて上げたらどうだい

170:名も無きハンターHR774
22/07/04 14:32:47.96 l+0af/SX.net
百竜装飾品に特定武器専用のものがあるようですが専用スキルがない武器種はありますか?

171:名も無きハンターHR774
22/07/04 14:43:46.91 46XWstsm.net
>>157
ありがとうごさいました!

172:名も無きハンターHR774
22/07/04 14:52:23.55 Im81M+8o.net
>>169
ありがとうございます
おっしゃるとおり貫通Lv2で連射してたので貫通Lv1単発で再挑戦してみます

173:名も無きハンターHR774
22/07/04 14:57:38.59 qx9h3DLC.net
散弾ヘビィってマルチで使ってもいいのでしょうか?
ライズの時に味方をのけぞらせると聞いたので教えていただけませんか?

174:名も無きハンターHR774
22/07/04 15:04:11.80 cp7dEGTf.net
>>173
火力スキル全振りしてるガチ勢でひるみ軽減付けずにマルチで文句を言う人いるけど気にせず散弾使えばいいよ
ひるみ軽減はマルチするならマストだし、たまに装備更新して付け忘れる事あると思うけどw

175:名も無きハンターHR774
22/07/04 15:07:25.00 qx9h3DLC.net
>>174
使っても問題ないんですね
メイン武器がヘビィなのでテオなどで散弾ヘビィが使えないと厳しくて
ありがとうございました

176:名も無きハンターHR774
22/07/04 15:10:31.33 2/RTLKgT.net
>>169
探したら見つかりました、ありがとうございます


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

701日前に更新/271 KB
担当:undef