【MHRise】モンスターハンターライズ HR141 at HUNTER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名も無きハンターHR774
21/01/19 22:51:30.11 lyjUx3r30.net
同梱 今回いつでもどこでもコンセプトだからポケモンみたくライトで出そう
ただどう森が通常だから通常か両方か

951:名も無きハンターHR774
21/01/19 22:51:36.73 Hf7yfVfP0.net
はいガラ亜

952:名も無きハンターHR774
21/01/19 22:51:36.83 5uq60v8a0.net
ライズの拡張の時に新型出しそう
今は時期が悪い

953:名も無きハンターHR774
21/01/19 22:53:39.94 SdE1dj1ra.net
>>939
こいつはマジで存在が許されない
亜ベリオやザボ亜もなかなかだがこいつだけは出禁にしろ

954:名も無きハンターHR774
21/01/19 22:54:23.05 8s4K9s/r0.net
>>927
少なくともマリオモデル発売前は発表無いんじゃね

955:名も無きハンターHR774
21/01/19 22:57:21.80 JJ8qvCrq0.net
>>938
Liteの同梱版って何があったっけ?

956:名も無きハンターHR774
21/01/19 22:57:35.24 EqrShQs/0.net
蛇竜種と狂竜ウイルスが復活するならガラ亜も出せるぞやったな!

957:名も無きハンターHR774
21/01/19 22:57:47.81 +Iy93Uo40.net
>>939
当時4やったけど4G未プレイで内容も全く知らんわ
ガララくん嫌われものになってたのか

958:名も無きハンターHR774
21/01/19 22:58:45.45 8ZD6clg60.net
ザボア亜種ってクソかなぁ

959:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:00:04.43 d7PQJ6Dld.net
ザボ亜はぽよんぽよん跳ねてかわいいぞ
ガララ亜に比べたら断然癒しレベル

960:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:00:57.46 Wu199e3n0.net
>>927
体験版配信終了のタイミングだしPVかなんか流す可能性はあるな
てかニンダイばらすとかヤバくね

961:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:00:57.90 lyjUx3r30.net
>>943
同梱じゃなかったポケモンは専用カラーみたいなやつだけでソフトは別売りだった
ライト同梱ないんだね今まで

962:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:00:59.32 EXekf8UZa.net
>>939
なぜかMH4Gでは極限に抜擢されたという

963:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:03:36.16 Pnc4bUbD0.net
ガララ亜種は知能が高いから…

964:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:04:40.80 0NibzLZm0.net
絶対零度の狂想曲とかいうクソクエを許すな

965:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:04:42.34 Wu199e3n0.net
知能が高いから魔法が使えるんですね

966:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:04:46.44 f4Lae+1xM.net
殺伐としたスレに極限状態が!!
閃光玉、音爆弾、こやし玉のエリア移動を促す効果を無効化
・落とし穴およびシビレ罠を完全無効化し、触れただけで破壊
・オトモの合体技(猫式突撃隊、猫式火竜車)を無効化
・属性攻撃完全無効化
・状態異常完全無効化
・スタン・減気攻撃無効化
・武器の斬れ味に関係なく当たった攻撃を弾く(ハンターに弾かれモーションを取らせる)
・スキルの心眼や、双剣の乱舞や太刀の気刃斬りなどに備わる弾かれ無効効果を無力化
・業物スキルの効果を無効化(スキルの有無に関わらず強制的に斬れ味の消耗が激しくなる)
・操虫棍の猟虫の攻撃を無効化(エキスも採取不可)
・斬撃・打撃・固定ダメージによって受けるダメージを8割減
・弾ダメージを完全無効化、更に弾き返し発生
・部位破壊時を除き、ダメージを蓄積しても一切怯まず転倒もしない
・疲労状態にならない

967:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:05:32.72 oeObz7Dl0.net
ガラ亜はデザイン好きだから出てもいいよ

968:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:06:23.51 vH7Kj6BM0.net
極限化って絶対やらなあかんかったん?

969:朱野糸流夢
21/01/19 23:07:05.90 EAW+N6M90.net
コンセプトは好きだよ、あの狂竜化をハンターが克服するんだからそりゃモンスターだって克服したっておかしくはないよねって
ただ調整は明らかミスってた気がする

970:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:07:12.34 1j7CcZt80.net
今ならワールドで閃光耐性取得したクシャよりマシに感じるような気もする

971:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:07:57.50 Pnc4bUbD0.net
>>956
極限強化ってので攻撃力上がるからやってないやつは低火力乙みたいな風潮はあったかも
まあそれ以前に発掘武器が強かったけど(発掘武器は極限強化できない)

972:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:09:18.15 dhyNhR380.net
>>954
絶対やりたくねぇ

973:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:09:49.23 ItIhskMI0.net
極限より獰猛のほうが嫌いだなあ
上位中盤くらいから何をするにしても獰猛素材獰猛素材獰猛素材だし

974:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:10:04.43 vFlkklEb0.net
つか現行型ですら半導体不足でヤバイんじゃねーの?

975:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:10:09.67 J6GFRngwa.net
簡単に発掘武器回されちゃつまんないからな

976:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:11:11.26 sKGiP4wdr.net
ライズに狂竜ウイルスの概念があるっぽいことは確認されてるんだっけ?
マガラ系のフラグとして捉えていいのか?

977:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:11:11.57 oeObz7Dl0.net
マルチじゃそこまで気にならなかったから極限解除をしやすくなったらそこまで不満出ないと思うわ

978:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:11:31.50 5QVR7yW70.net
即死級攻撃とか疲労にならないとかはわかるけど属性全カットでカチカチだったのはもうね
流石にもうそういうことは無いだろうから安心してるけど

979:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:11:35.72 KY3umIPY0.net
>>954
スレのプロハンの意見をまとめたのかな?

980:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:11:48.94 Q6IAxP530.net
>>954
頭悪過ぎて草も生えん

981:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:12:30.59 Hf7yfVfP0.net
極限化だけじゃなくて解除のほうの仕様も張るべき

982:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:13:33.34 Pnc4bUbD0.net
>>954
それプラス極限中はモーションも大幅強化されるね
ティガ原種が大咆哮したりグラビ原種が亜種のG級モーションの振り向き溜め熱戦出したりしてた

983:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:13:40.41 DJECx1V6d.net
>>954
どやって倒すのこれ

984:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:13:46.34 Wu199e3n0.net
味の素のせいでSwitch品薄ってマジ?

985:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:13:48.50 gUgP70Kq0.net
>>954
自分をプロハンだと思いこんでる中高生が考えたような仕様
まさかこれが本当にあるわけないよなあ?

986:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:14:17.45 Pyytsfrx0.net
ギルドクエストのLvの仕様といい、4系のエンドコンテンツは全くいい思い出がない

987:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:14:57.89 o3GT2QeP0.net
発掘武器


988:謔闌ャ激A素材使って攻撃1ずつのばしてく エンドコンテンツとかどう レウス武器ならレウスのレア素材でしか強化できないとか ずっとやってると素材がお金にしかならなくてもったいない



989:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:15:07.98 QesHtOYj0.net
弾かれ無効無効を無効にするアイテムなかったっけ

990:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:15:53.31 lNI46qBv0.net
>>954
俺の考えたモンハンかっけーw
そんなもの実装されるわけ無いから安心しろしw

991:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:16:36.58 KY3umIPY0.net
>>976
あるけどダメージカットはそのままだからマジでただの保険

992:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:16:54.18 oeObz7Dl0.net
生産武器の性能がランダムで出て、見た目はクエストによって変わるとかでもいいからギルクエ出してほしいわ

993:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:17:20.52 ItIhskMI0.net
現状多くのユーザーがswitchに不満持ってないと思うしそんな中任天堂が少数派向けにプロ出すとは思えんが

994:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:20:39.40 EkXiG/x90.net
極限は属性武器と状態異常武器を殺しにかかったんだよなぁ 解除出来るからいいでしょみたいなノリでよ

995:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:21:10.06 0Gqv9t4m0.net
弾かれ無効無効無効…

996:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:22:08.46 QWELdur0d.net
敵キャラは硬ければ硬いほど楽しいですよね

997:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:22:17.96 0Gqv9t4m0.net
何を基準にPro待ちしてるのかイマイチ分からん
聞いてると天狗のお面つけて判断の遅さを引っ叩きたくなる

998:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:22:47.02 EqrShQs/0.net
・抗竜石というアイテムで武器を研ぐと極限状態モンスターにも攻撃が通るようになるよ
(ただし弾かれないだけでダメージカットはそのまま)
・抗竜石の効果が付いた武器で一定のダメージを与えると極限状態が解除されるよ
(ただし一定時間経つとまた極限状態となり更に次の解除に必要なダメージ量が増える)

999:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:22:56.88 jXx2qFuD0.net
抗竜石がパッシブ効果だったら少しはマシになってたはずなのに
効果1分リチャージ2分とか使わせる気ゼロだろ

1000:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:23:38.68 5QVR7yW70.net
>>985
ソロだとリキャスト待ってる間が地獄だったなぁ

1001:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:24:28.69 gpvt+DMdM.net
ライズめちゃくちゃ楽しそうだわ
ソロでもマルチでもまた違った遊び方できて飽きない

1002:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:25:45.22 Hf7yfVfP0.net
もちろん皆さん師匠からの試練はクリアしましたよね?

1003:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:25:56.90 0NibzLZm0.net
待っていたよ(´・ω・`)

1004:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:26:35.01 0Gqv9t4m0.net
一応XXと4Gはクエストコンプしたっけな

1005:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:27:09.38 gpvt+DMdM.net
>>989
当たり前でしょ

1006:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:28:22.55 jXx2qFuD0.net
師匠クエ当時は2乙30針でひーこらクリアした記憶あったけど、この前再挑戦してみたら無乙15針でクリアして拍子抜けした
ディアのハメ手順確立されたのがでかいんだろうな

1007:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:28:35.35 Hf7yfVfP0.net
でもディアだけは許してないんだ
潜るな

1008:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:30:04.80 0NibzLZm0.net
質問いいですか

1009:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:30:14.19 0sqjOyQwa.net
どうぞ

1010:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:33:12.50 Wu199e3n0.net
ラスボスならアマノムシロですよ

1011:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:34:34.97 0sqjOyQwa.net
XXが最後でライズが復帰みたいなもんだが
タマミツネはリハビリにちょうどいいな

1012:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:35:06.79 5QVR7yW70.net
はい

1013:名も無きハンターHR774
21/01/19 23:35:14.65 kvQGxmmAa.net
>>995
二つ目の交差点を左です

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 26分 32秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1237日前に更新/198 KB
担当:undef