【MHRise】モンスターハンターライズ HR141 at HUNTER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名も無きハンターHR774
21/01/19 17:56:23.00 QiXEziXp0.net
>>487
パンツ一丁キリト事件懐かしいな
あの後原作SAOで本当にキリトがパンツ一丁のままサバゲーやらされる展開になって草生えた

501:名も無きハンターHR774
21/01/19 17:56:47.98 eYzg7n35d.net
>>490
ぶっちゃけそこまで増えない気がするなぁ
サブで使うぐらいじゃないかね?

502:名も無きハンターHR774
21/01/19 17:56:51.34 EIQGPMBr0.net
げんきよりめっきのほうがわかりやすいのできもちはわかる

503:名も無きハンターHR774
21/01/19 17:57:09.10 g9vhXVpia.net
>>472
無属性武器担いでるからそうなってるだけよ
属性武器ならコンボカスタムでバッシュ変更するし盾ふる回数減るからスタン回数も減る

504:名も無きハンターHR774
21/01/19 17:57:14.58 oYmYqjcx0.net
ハンマー使いにとってスタンなんて頭殴って気持ちよくなってたらついでになってるぐらいの認識

505:名も無きハンターHR774
21/01/19 17:59:19.53 y3/19O0y0.net
>>493
多元宇宙の危機はお帰りください

506:名も無きハンターHR774
21/01/19 17:59:38.77 01XiVKFk0.net
どうせ今回も物理ゲーになるから片手盾卒業は無理だろ

507:名も無きハンターHR774
21/01/19 17:59:46.86 7qtiEojh0.net
チャアクは減ってスラアクが増えるやろなぁ
ハンマーとボウガンは微増で弓は減りそうなマルチ接触率
大剣双剣片手双剣ガンスランスはなんだかんだ人口では同じくらいの想像

508:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:00:08.65 86WsjMSUp.net
片手盾は草

509:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:01:18.02 eYzg7n35d.net
>>496
マルチだと未だにスタンさせないといけないような強迫観念みたいなのあるよ
まぁ尻尾切らない人達もいるんだから別にいいかってなるけど

510:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:01:24.83 PQUw7OMSa.net
飛影強いから勝手にスタン起こせるでしょもはや

511:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:01:36.98 7qtiEojh0.net
>>498
ワールドからもうハンマーは楽しく頭殴れればいいって方向になったな
かっこいい技と快適モーションにカチ上げ減少で文句ない
スタンさせやすい事に変わりはないしな

512:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:01:50.76 0Gqv9t4m0.net
ミツネさんやたらダウンするよね

513:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:02:08.87 k61LCd//0.net
笛をメインに使うって人は言うほど増え無さそうだけど趣味とかサブで笛も使うって人は激増しそう、今まではそれすらいなかったわけだからな
後は次回作でそのメイン武器が弱体化すればサブの笛が繰り上がってメインになるって寸法よ

514:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:02:50.95 EkXiG/x90.net
>>500
ミツネ剣とかなら素手で殴るから片手盾卒業できるぞ

515:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:03:24.24 0Gqv9t4m0.net
笛がいるとなぜか野良マルチの成功率が上昇するって言ってる人いたな
一応防御バフの効果があるんかな

516:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:04:12.48 g9vhXVpia.net
>>500
コンボのdpsが微差なので物理寄りの属性武器程度でもバッシュコンボは最適じゃなくなっちゃうから盾攻撃に属性のる仕様じゃない限りは盾からは離れる
まあ離れるとはいっても飛影とJRからのFBは使うだろうから全くなくなるわけじゃないけど

517:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:04:19.25 w1h3zaPH0.net
>>504
邪眼の力を舐めるなよ

518:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:04:19.79 ziBCv+Pb0.net
ハンマーは新規には一番おすすめだな 2nd3rdから恐らく一番変わってない武器 蟲技も最悪使わなくていい 懸念は無敵技が今のところないってとこか

519:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:05:52.37 gZUmjKGZa.net
今後一生皮ペタ武器ならワールド産のモンスターは可哀想だな

520:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:06:12.07 i6oi9XeHp.net
双盾追加はよ

521:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:06:24.27 y3/19O0y0.net
尻尾は素材欲しさじゃなかったら効率悪いだけだけどスタン取れない打撃とチャアクは火力取れてない地雷なのは事実だからそりゃね

522:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:07:05.43 9QF6MHdb0.net
ハンマーはワールドで坂と段差を使いこなしてたのは面白かったけど他の武器にとっては坂と段差は基本邪魔でしかないからな

523:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:07:34.66 g9vhXVpia.net
>>509
防御バフはあるよ
ただ今回の笛は上昇量低いし重ねがけもないからそこまで大きな差はないが
コンボカスタムで今までのタイプにすれば上昇量も増えるんだろうけどね

524:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:07:47.67 eRzTLmbNd.net
>>512
ハンマーだけ4g以前のモンハンしてるよな

525:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:07:56.61 qednA2kD0.net
ハンマー縦3頭に当てないでどこに当てるんだよ

526:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:08:25.71 vFlkklEb0.net
>>513
今は無理でもどっかでリニューアルするんでない?

527:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:08:31.78 DoozRBaC0.net
ハンマーは変わっていないというより置いていかれてるというイメージだわ

528:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:09:51.28 EkXiG/x90.net
坂道を装備したハンマーに怖いものなどないのだが?

529:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:10:02.39 TdpaFyoW0.net
地上が4から変わってない棍さん
なおXXAループが死んでやれることはむしろ減った模様

530:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:10:06.79 eRzTLmbNd.net
>>521
タマちゃんの咆哮にみんな蟲技か見切りしてる中ハンマーだけころりんで避けてるの見ると渋いなってなるよね

531:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:10:08.25 3Y/Bvw6BM.net
笛は制裁を食らって魔改造された悲しい武器

532:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:10:12.16 vzxGaJ23p.net
スラッシュアックスの達人はいねーのか?
アイボと比べて覚醒ゲージ溜まるの遅すぎてビビるんだが
パンパン強くないのになんでこうなった…

533:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:10:13.43 2dVrhpaq0.net
無駄に複雑化するのが進化してるとは限らないんやで

534:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:10:35.36 0NibzLZm0.net
坂、坂はどこですかニャ、見つかりませんニャ〜

535:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:11:20.02 Dcbarx6V0.net
タマミツネ、また失敗した
水圧レーザーブレス、無敵すぎる

536:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:11:26.09 3LBuDHe4a.net
>>487
3DSの頃のモンハンラジオで開発者トークがあったけど開発内部では声変えたら仕事抜きですぐに集まって狩りしてると言ってたが
気心が知れてる社会人同士でモンハンの知識が平均以上の連中がいつでも即座に4人集まるのが前提となってる連中が作ってんのかな
とかここで言われてたな

537:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:11:30.84 PQUw7OMSa.net
溜め周りは地味に難しいほうだと思うよハンマー
ここにブレイブ溜めも入るみたいだし

538:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:11:46.66 eYzg7n35d.net
>>512
コンボカスタムでカウンターとかつくらしいね

539:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:11:56.31 1j7CcZt80.net
>>518
ワールドとその前の悪いとこどりしたような片手とほぼ弱体しかしてない虫棒もいるんですが

540:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:12:14.88 qednA2kD0.net
ニャンターで隻眼スタンさせまくるの楽しかったなぁ

541:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:12:30.95 U7Av5IHF0.net
フルフルめっちゃ走っててワロタ
ガムートもポポの爆


542:走を模倣したらいけそうだな DLC期待してるぞ



543:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:13:13.96 TdpaFyoW0.net
飛円虫キャン以外の行動が全部ロスなのヤバ過ぎwwwww
クッソ雑魚wwwwwwwww(モーレス)

544:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:14:28.12 CzEsV5PA0.net
それにしてもまじ太刀やばいな
与ダメに対する切れ味低下が優遇されすぎ

545:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:15:56.73 0Gqv9t4m0.net
以前からのスラアクを知ってるとパンパンゼミありきで話されるとちょっと違和感あるな
剣と斧を使い分けて避けつつ張り付いてあらゆる部位を殴れる武器だと思ってる
虫棒に譲ったとはいえ対空攻撃が得意なのも魅力

546:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:16:39.34 eYzg7n35d.net
>>521
改悪されて操作複雑になったり劣化した武器よりかマシかな

547:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:16:57.63 rAoqEQtL0.net
赤鳥5匹取れるルートもっと良いのないかな
URLリンク(i.imgur.com)

548:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:17:20.09 T1duaeXT0.net
スラアクは昔寄りだと思うわ
覚醒が空気ぐらいで今回強いほうでしょこれ

549:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:17:28.73 EkXiG/x90.net
スラアクは足回りがだいぶ快適になって自由自在に変形出来るから強いぞ
覚醒なんてオマケ

550:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:18:26.01 0Gqv9t4m0.net
俺は剣と斧の使い分けが成立してれば満足
ディレイ回避で避けまくるのがたまらなく好き

551:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:18:34.33 eYzg7n35d.net
スラアクはパンパンゼミ言われる前からスラッシュソードて言われてたし

552:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:18:58.42 3Y/Bvw6BM.net
ハンマーは力溜めから通常に戻した時溜め3になるからクレーターに繋いだり
ムロフシから餅つきに繋げられるし面白い武器に仕上がったな
正統進化って感じ

553:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:21:22.74 dhyNhR380.net
ワールドでもがしゃんごしょん斬って殴って楽しいから…

554:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:21:59.83 pXnbN2r+0.net
強化前の武器の見た目そのままで柄の部分の柄だけちょっと違う、とかなら皮ペタと言っていいんだけど
現状では強化前の武器がどうなのか分からないから、まだ皮ペタなのかどうかは分からん
その見た目がその武器だけなら、それはもうその武器専用のグラフィックってことになるんだし

555:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:22:07.74 w1h3zaPH0.net
>>518
このレスを見てハンマーを使ってみた
うん 懐かしいw
こっちのほうがしっくりくる

556:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:22:09.81 9QF6MHdb0.net
セミって言われるようになったのはクラッチで弱点に直接張り付いてゼロ距離に派生出来たからだし

557:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:22:37.49 gnnWrQWl0.net
IBベースに回避後の360°全方向に出せるようにした変形自由度は史上最高クラス
ゲージ管理目的のモード使い分けは蟲技で不要になっちゃったけど

558:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:22:38.97 Wu199e3n0.net
スラアクは蟲技が凄い使いやすい
それぞれ1コストのハイパーアーマー高火力距離詰めと長めの回避フレーム有りのゲージ回復距離詰めって意味不明な技貰ってる武器が可哀想になるくらい実用性高い技しか無い
剣モだろうが両方直出し出来るし機動力の低い剣モードとはなんだったのか

559:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:24:52.92 3Y/Bvw6BM.net
蟲技ほんと便利なの多いよな
敵の咆哮とかに合わせて打てばフレーム回避気にする必要ない武器が多い

560:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:24:57.48 xMfGgjPO0.net
4G以来にモンハンやってるけどなにこれ、歩きながら回復薬飲めるの?
こんなんヌルゲーすぎるだろ
難しくて硬派なところがモンハンのいいところだったのに…もうゲーム初心者向けになっちゃったのか
この調子ならたぶん製品版は買わないな

561:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:25:26.00 UdpmvRwA0.net
カタログチケットなるものあって約1万円で2本買えるんだな
ライズのつなぎまででなんか買おうかな

562:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:26:23.80 ISalNmmmd.net
>>554
それ任天堂と一部のソフトだけやで

563:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:26:33.94 EIQGPMBr0.net
ライズのスラアク剣は攻撃後に回避キャンセル可能になるまでが速くなってるのもでかい
ステップ距離は相変わらず短いが回避距離スキル入れれば機動力もトップクラスになりそう

564:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:26:35.26 8s4K9s/r0.net
それライズ対象外だぞ
交換できるのは任天堂発売のゲームのみ

565:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:27:18.99 y3/19O0y0.net
つなぎって言ってるぞ
botwは神ゲーだからやれ

566:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:27:29.66 +kgh8672a.net
>>484
もうちょっと何とかしてもらいたいもんだな

567:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:27:35.54 0AbbjYOr0.net
歩きながら回復薬飲めるようになっただけでヌルゲーと判定されるとか草
虫受け身なんて知られた日には卒倒しそうだな

568:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:27:45.21 UdpmvRwA0.net
>>555
>>557
そうなんだけど
マリオカートやスプラトゥーン買おうかなスマブラでもいいかも

569:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:27:57.13 7qtiEojh0.net
>>526
今回はスラアクは変形がどっからでもスムーズだから
斧コロリンと虫技ですぐ接近してひたすら密着して剣とステップでちまちま
隙があったらAコンボと解放入れて手を止めないで慣れると割と普通に貯まる
変形使いこなさないで剣ばっかとか斧ばっかで変に時間あけたら全然続かないと思う

570:朱野糸流夢
21/01/19 18:28:24.24 EAW+N6M90.net
姉妹比較
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

571:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:28:24.94 aK4Lsh0MM.net
>>554
任天堂販売のソフトだけやぞ
俺はクッパキャンペーンでクッパ2枚だけ買ったけど、まだカタチケには変換してない
あれ1年期限だから来月のマリオのタイミングで買うわ

572:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:28:40.24 1rl3OZ3qd.net
今回のハンマーは完成度高いな

573:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:29:04.24 uMPFAURDd.net
次の体験版次第だけど製品版何の武器で進めるか迷うな
候補は大剣・ランス・スラアク
笛でも進めたいけど切断出来ないからな

574:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:29:09.08 UdpmvRwA0.net
>>558
俺ゼルダやったことないんだけど楽しめるんだろうか

575:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:30:03.51 8s4K9s/r0.net
>>567
楽しめるからやったことないなら買うべき
2ヶ月余裕で持つと思う

576:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:30:53.87 7dZTIe6qd.net
>>563
行縢みるとラオ思い出すわ
前も言ったけど久し振りに護符爪要因に帰ってこねえかな

577:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:31:09.73 6+7XJ63ip.net
そういえばモンスタードラフトで
ウラガンキンさんの続投が聞こえないが
まさか今回いないってことはないよね?

578:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:32:08.03 HWIVFwP00.net
桜ころみんてJK?

579:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:32:31.66 UdpmvRwA0.net
>>568
そうなのか
一個ゼルダでもう一つは様子見で残しておこうかな
スレチだけどありがとう

580:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:33:02.86 JBZuNABZ0.net
装備だけ望まれてるモンスター
セルレギオス、ラオシャンロン

581:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:33:26.13 /SWbz0BMM.net
片手とチャアクと虫棒以外で何で進めようか迷うな
途中からはヘビィかライト安定なのは一瀬の宿命だろうが

582:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:33:52.42 q/YDSS710.net
>>570
グラビがほぼ確実にいるからいない可能性もある
3〜IBの9作品中両者が共演したのはXXしかない

583:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:34:24.21 7qtiEojh0.net
ガンキンはバサルグラビとめちゃくちゃ被るしどうなんだろうな
ネタ的にも強さ的にも割と人気だとは思うけど
>>571 綺麗めの結構なBBAなイメージ



585:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:34:37.37 iYku5ek20.net
スラアクハンマーランスガンス辺りは体験版時点で使い手から好評価だよね
果たして評判悪い武器はカスタムで巻き返せるのか

586:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:35:42.10 HWIVFwP00.net
>>576
そうか
サンクス

587:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:36:06.06 8s4K9s/r0.net
代わりにラドバルキンの方出演させよう

588:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:36:11.04 eRzTLmbNd.net
>>533
操虫棍は今んとこ火力なくて悲しいけどジャイロでエキス取りがかなり捗るから結構好き

589:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:36:13.99 Wu199e3n0.net
ブレワイってそんな面白いのか
ホライゾン押しのけてGOTY取ってたしな

590:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:37:43.62 7dZTIe6qd.net
辻ボンもブレワイはお気に入りやしやってみて損はしないぞ

591:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:39:40.97 vzxGaJ23p.net
なるほど
あんま覚醒きにしなくても強いんか

592:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:39:49.96 FL06P8YBd.net
ブレワイ面白かったけどモンハン並に敵の種類出てほしかったな・・・

593:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:39:59.39 xKjHgUymp.net
ゼルダほぼエアプやけどガッツリ楽しめたで
ま合わない奴はとことん合わんしダれるタイプのゲームだけどな
ライズとの再コラボにも期待してるんだ

594:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:40:21.20 EqrShQs/0.net
ガンスは体験版が全盛期というジレンマを取っ払えるかどうか
まあ片手とチャアク以外は製品版も安心して運用出来ると思うけどな

595:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:42:29.78 ziBCv+Pb0.net
ホライゾンは確かに面白かったけど結局ubiゲーとかウィッチャー3のオープンワールドのシステムまんまやったし ゼルダは自分の手で冒険するっていう正に革命だったな

596:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:42:55.01 RqyQYu1d0.net
戦闘がめんどくさいという切実な理由で復活してないデカいタコとカニもそろそろ復活してほしい

597:朱野糸流夢
21/01/19 18:43:13.20 EAW+N6M90.net
>>569 百竜夜行の波に乗って来るぜ
素材交換システムあるのかね

598:朱野糸流夢
21/01/19 18:43:55.25 EAW+N6M90.net
まずは砂原の荒くれ者達だろ
ドスペッコこいや

599:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:43:58.27 LHNWgKAF0.net
まぁスラアクはスキルなんもないからしゃーないのはあるけど、逆に覚醒何のためにあるんだ?って感じなのがなんとも
製品版ではどうなることやら

600:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:44:46.30 TdpaFyoW0.net
死にゲーで野生動物から肉とって調理してるから実質オープンワールドのモンハン

601:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:45:03.08 apwsQnZmd.net
武器スレとか行きたくないからそろそろ質問スレほしい...
ハンマーの青と黄色ってなにが違うの?
どっちも切り替えられるから療法やくわりあるんでしょ?

602:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:45:23.49 CqYcJbl2d.net
>>588
ワールドとフロンティアしかやってないんだけど
モンハンってタコいるのか?俺タコ好きなんだが

603:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:45:38.07 1+A0o4Oz0.net
>>566
本体剥ぎ取りとか報酬でも尻尾出るようになったし
笛やハンマーで始めても防具作りに困ること無くなったで

604:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:45:56.27 g9vhXVpia.net
>>591
強撃ビンだと覚醒溜まりにくいから別ビンでどうなるかにもよるかな
あとはコンボカスタムで覚醒ゲージ溜める糸技つけられるからそいつの性能にもよるか

605:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:46:50.28 NYduJP8nr.net
スラアクめっちゃ強化されてるのに何が不満なんだ
覚醒で斧でもビン使えたりゼロ距離解放にハイパーアーマー付いたり至れり尽くせりやん

606:朱野糸流夢
21/01/19 18:47:03.65 EAW+N6M90.net
タコっていうかタコじゃないっていうか…(๑╹3╹)

607:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:47:29.61 RqyQYu1d0.net
>>594
フロンティアには空に浮かぶ緑色のタコがいたはず
ついでにちゃんとしたイカもXにはいた

608:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:47:31.97 HaIrdEV50.net
虫技2つ死んでる武器ってある?
大体1つがやたら強いか2つが程よく強いイメージ

609:朱野糸流夢
21/01/19 18:47:35.15 EAW+N6M90.net
(594がキラキラした眼差しでこっちを見ている…)

610:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:48:54.66 4TNsOzXg0.net
>>593
片手剣スレがネガってばっかりで見てられないわ
二人ほどNGにしても全く足りん

611:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:49:21.09 0Gqv9t4m0.net
あら、スラアクに不満があるように聞こえたなら済まない
パンパンゼミが主流の立ち回りみたいに言われると違和感あるなってだけ
自分の好みと違うってだけで別に否定するわけではないよ
従来の立ち回りみたいなのも出来るようだし特に不満はないですはい

612:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:49:25.62 yt0KG/UJM.net
>>597
アイボーでスラアクになったのにまたスラッシュソード化したのが踏まんらしいぞ

613:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:49:43.52 g9vhXVpia.net
>>593
基本的に青の方が使いやすいけど青から黄の溜め変化を行うと一瞬で溜め段階が3になる

614:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:50:30.76 7qtiEojh0.net
>>593
とりあえず触ってみなよ
溜めモーション同じに見えるなら何も言うまい

615:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:51:08.10 apwsQnZmd.net
>>605
あーなるほどね
溜め段階変わってんのかありがとう

616:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:51:11.80 CqYcJbl2d.net
>>599
ヤマツカミか
言われてみればあいつメンダコっぽいな

617:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:52:00.15 eRzTLmbNd.net
>>605
黄色はインパクトクレーター専用になってるはおれ

618:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:52:00.20 91M3ttSs0.net
>>600
両方微妙なのは操虫棍ぐらいじゃね

619:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:52:14.81 Pyytsfrx0.net
BGMだけ求められているモンスター
シェンガオレン

620:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:52:15.24 FL06P8YBd.net
>>606
ぼくの股間のハンマーも触ってほしいです><

621:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:52:58.94 qHpbrONna.net
なんかさも当たり前かのように体験版第二弾が出るって話をよく見かけるけどなんか情報あったっけ?

622:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:53:57.29 Q6IAxP530.net
>>613
リークだけど今のところタマミツネ以外外してないからなあ

623:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:54:34.95 5uq60v8a0.net
>>613
ハッカーのリークのスケジュールに載ってた
(1/8の第一弾もそれに載ってた)

624:朱野糸流夢
21/01/19 18:57:14.14 EAW+N6M90.net
セルレギオスはBGMさえ求められていない説

625:名も無きハンターHR774
21/01/19 18:58:22.54 k2jG6fbF0.net
>>612
相棒!

626:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:00:12.30 ZvyGYHdq0.net
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
狩りでイク!モンハンしながらオナニーする戦闘狂Mちゃん
佐伯ポインティのとれたて猥談!
Mちゃん 半年ぶりのモンハン、やるからにはちゃんとやろうと武器や装備をしっかり調べました。それでやったらもう、狩れる狩れる!段々楽しくてたまらなくなりました!!
ポインティ 異世界転生した人の感想じゃん。
Mちゃん 狩ってる間アドレナリンがドパドパ出てきて!それで一狩り終わった後にオナニーするようになりました!次の狩りに備えるために!!
ポインティ めちゃくちゃヤベえ戦闘狂みたいだね!
Mちゃん 段々狩りも上手になって、それからはさらに捗るようになりました。イビルジョーはちんこ感と凶悪バイブみがすごくて……。

627:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:03:47.83 Dcbarx6V0.net
やっとオサイズチ5分切れた
ほとんど闇雲に武器振り回してる……
見ること、やること多すぎてわけがわからない
環境生物とかさっぱりわかんないし

628:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:05:57.26 v+CqQldRd.net
スラアクでコンボカスタムで、金剛と空飛ぶ突撃?の二択になったら、空飛ぶ方選びそうで、体験版で慣れてしまわないように金剛使うのためらいがち。

629:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:05:58.55 Ep5aHSil0.net
キリンとかヤマツカミとかオストガロアとかベヒーモスとか
古龍だけど龍っぽくないフォルムのモンスターって何か好きだな
分かる人はいますか

630:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:08:59.56 lyjUx3r30.net
大丈夫自分も笛でミツネ最初30分かかったのに今13分まで出来るようになったから0乙で
モンハンは上達が分かりやすいから面白い

631:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:09:16.71 eRzTLmbNd.net
>>620
解析があってたなら覚醒ゲージも貯まるらしいから多分飛ぶ方のが強そうだよね
スラッシュチャージはもう手放せない体になったけど金剛はわりとどうでもいい

632:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:09:57.31 5a+MHXQ3r.net
>>621
前3匹は好きだけど最後の奴はいらない
MHWで野良でやってアホほどヘイト溜まったわ
フレンド?いないわ

633:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:11:51.21 N3Ybg1Z20.net
>>608
Fにはヤマクライもいてな 赤いから更にタコっぽいぞ

634:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:13:43.10 fla985xi0.net
イカちゃんは戦闘そんなに楽しくないけど武器と設定好きだわ

635:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:13:53.82 w1h3zaPH0.net
>>567
俺はゼルダbotwは全く楽しめなかったけどな
アマゾンレビュー見るに大多数のひとには合うんだろうけどさ
ちな 歴代ゼルダファンです

636:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:13:56.59 HWIVFwP00.net
茶々茶ってJK?

637:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:15:02.62 7dZTIe6qd.net
婆々婆って呼ばれてるとこよく見るしJKでは無いんちゃう?

638:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:15:04.71 w1h3zaPH0.net
>>628
永遠のJCって聞いたぞ

639:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:15:16.58 yDnBIeVZd.net
解析で モーションカスタムがあり
それぞれの武器毎に特定のモーションを 他に用意された別の物に換装する システムらしい
ランスの場合は 通常ガードがジャストガードに、 突進がガードチャージと言う
ガードしながら突撃する技になる

640:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:16:11.89 apwsQnZmd.net
>>628
リークによるとJDらしいが

641:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:16:53.19 5uq60v8a0.net
そう言えば例のリークはガチっぽいな
○タマミツネ(11月発表予定だったが延期に)
○ウルクスス
○フルフル
○ベリオロス
○クルルヤック
○ティガレックス
○リオレウス
○アンジャナフ
○ナマハゲベアー(ゴシャハギ)
○ツンドラ群島(寒冷群島)
?ボルボロス(解析で発見済)
?ラージャン
?オオナズチ(解析で発見済/第一弾アップデート)
?バルファルク
?ヨーローグモ(ヤツカタギ?別種の新モンスター?)
?イタチ(体験版スラアク装備の新モンスター?)
?Molten Cave(直訳で溶解洞窟/ヤツカタギのいるマップ?)
?Ranpage(直訳で狂暴/獰猛化の改良版?)
?frenzy(frenzy Virus=狂竜ウイルス)
もう一つのリーク
○水没林
?砂原
?ヌシアオアシラ
?スーパーバルファルク
?ナルハタタヒメ(解析にて発見された雷神竜っぽい)
?イブシマキヒコ(解析にて発見された風神竜っぽい)
?ディアブロス
?バゼルギウス

642:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:19:18.56 pXnbN2r+0.net
>>633
見るたびにスーパーバルファルクの不自然さに草生える

643:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:20:11.78 lyjUx3r30.net
寒冷群島PVのあれだけなん?モンスター
水没林とかと比べて少なすぎじゃない?

644:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:20:47.05 7PuSwnhy0.net
クオリティ高いのは嬉しいけど、何よりモンスターの数が欲しいんだよな。今作どんくらい出す気でいるんだろ。

645:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:21:31.22 1j7CcZt80.net
まぁ最初何だよそれってなってた財宝ドラゴンもその名の通りだったしスーパーくらい容易に想像つく

646:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:21:35.67 apwsQnZmd.net
新古龍はラスボス合わせて+3かしらね

647:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:21:37.90 AOLuZVdUd.net
マルチは色んな人が居て面白いな
モンスターダウン中に樽爆弾置くハンマーには驚いた
吹っ飛ばされてもなぜか許せる

648:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:21:50.63 J5Ir7/vda.net
黄金のバルファルクか…

649:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:22:13.59 nMQwXlMCM.net
リークってか情報漏れてんだからそりゃ信憑性も上がるわ

650:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:22:15.31 5uq60v8a0.net
>>635
コンボカスタムの解説動画でブラントドスとかしれっとやられ役で出てきそう

651:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:22:33.00 RqyQYu1d0.net
これ見るたび財宝ドラゴンとかディノバルド(アプトノス)思い出す

652:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:23:11.24 EqrShQs/0.net
バゼルの画像が貼られて財宝ドラゴンか?とか言われてた頃もあったな
懐かしい

653:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:23:39.26 ZDqI8ZYtd.net
キリン亜種「おい!!」

654:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:24:00.85 3tvnubtk0.net
専用BGM持ちは
ティガラーナズチファルバゼルか

655:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:24:23.03 f/5MbzndM.net
樽爆弾ていつ置くのが正解なん?

656:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:24:54.56 jH9XzXO/0.net
>>647
寝てる時

657:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:25:58.86 0NibzLZm0.net
ナズチbgmアレンジはほどほどにしてほしい

658:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:26:26.68 f/5MbzndM.net
寝てる時ね、ありがと

659:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:27:09.21 UkcrjswMa.net
>>633
WでリークあったアルバがIBに延期したパターンもあるし答え合わせの楽しみがあるぐらいの感覚でいいんじゃね

660:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:28:00.63 N3Ybg1Z20.net
>>633
こうして見ると狂竜ウイルスがくるならマガラ確定としてイビルいないの気になるな あいつどこでもいるし今回もいておかしくないのに

661:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:28:34.39 o3GT2QeP0.net
寝起きドッキリは樽爆弾より爆弾蛙のがいいダメージでる

662:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:28:44.36 1j7CcZt80.net
マム出てきた時の
財宝ドラゴンてこれかよwww
はホント大草原だった
中身は草も生えませんでしたがね

663:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:28:53.62 rnuVkA4ep.net
心配しなくてもナズチは元から和風してるしタマちゃんみたいにほんのりアレンジだけじゃない?

664:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:29:31.81 3EkjJKyCd.net
>>652
ジュラトドスもドスバギィも入ってないしどうせ出てくるよ

665:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:30:21.97 5a+MHXQ3r.net
ゴマちゃんくるならマルチでゆうたプレイでもしてみるかなあ

666:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:30:26.38 zWXHuBj2a.net
ヒットエフェクトの謎の火花くそうぜえ溶接でもしてんのかよ
マルチで他のやつの分も出て余計うざいしオフにもできないし何これ

667:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:31:38.70 HaIrdEV50.net
そういやもっと呪われたイャンクっクってどうなった?

668:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:31:45.45 N3Ybg1Z20.net
>>656
だよな リークされたのは一部だったしまあいるんだろうが

669:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:32:28.37 0NibzLZm0.net
>>657
テオのノヴァに飛び込む汚ねぇ花火ことフルゴア虫棒…

670:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:32:31.26 o3GT2QeP0.net
ナズチさん昔のアレンジしてほしい
4gから町襲うとか好戦的になりすぎだから

671:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:32:57.18 wJU3z0OU0.net
イカとかいう害獣ガチ勢

672:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:32:58.64 mVG0R8vu0.net
ハンマーだけど、


673:アかし・ふっとばしする攻撃ってどれになるんだろ? 黄ハンマーのアッパーとホームランは相変わらずふっとばしで 青ハンマーのアッパーはふっとばさないってのは知ってるんだけど 鉄蟲糸技2種のどーん!でもふっとばしとかこかしが入ったりしちゃう? 怖いし迷惑かけたくないからまだマルチやれてない…



674:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:33:04.82 Ep5aHSil0.net
>>624
確かにベヒーモスはマルチ推奨だから色々と不便なところがあったのは否定しない
実際ソロ専の人々にとっては冗談抜きの鬼門と言える体力と制限時間だったから尚更だろうね
>>626
あのイカちゃんは他にも銀行扱いされていた記憶があるな

675:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:33:42.80 HWIVFwP00.net
>>630
>>632
そうなんか
サンクス

676:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:34:30.39 jH9XzXO/0.net
猿はIBだともはや別ゲーレベルのスピードだったけどライズだとどうなるだろうな

677:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:34:32.59 quo634oCM.net
フルゴア装備でクエスト開始時の自動発言セリフを「はちみつください」にしないと

678:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:34:53.41 ty0pte+id.net
ムフェトみたいなのは不要

679:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:34:54.05 rnuVkA4ep.net
>>664
ハンマーは頭狙ってなんぼだから気にせずぶちかませ
少なくとも俺は何とも思わん

680:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:35:04.56 w1h3zaPH0.net
>>636
モンスターの数が多くても
ワールドやIBみたいな仕様だと
戦う意味があるモンスターは古龍だけとかだった
ライズではそうならないことを祈るわ

681:朱野糸流夢
21/01/19 19:35:16.41 EAW+N6M90.net
やってないけど設定とかフォルムは好きだよマム・タロト

682:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:35:52.28 o3GT2QeP0.net
>>664
インパクトに吹っ飛ばしはないよ

683:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:35:59.75 HWIVFwP00.net
茶々茶大剣か
ほんまようやっとる

684:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:36:28.14 OC7sNcSMa.net
茶々お姉さんすき

685:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:37:44.24 BKvFIibL0.net
クエスト中の時間経過面白いと思ってたが明るい時間が最初と終盤だけだから俺の実力ではいっつも夜に討伐完了のファンファーレが鳴ってて何か陰気臭いw

686:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:38:33.28 0Gqv9t4m0.net
Youtuberについては意見色々あるのは当然だと思う
だが思っている以上に丁寧に動画作ってる人もいるな
解説動画のナレーションとか何度取り直したんだろうってぐらい滑舌良かったり

687:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:38:54.97 AOLuZVdUd.net
>>664>>670の温度差に笑う
遭難事故なんかで生き残るのは間違いなく後者だけど、人としては>>664さんの方が好き

688:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:38:59.90 8VfKEfz00.net
同じ部屋にあかねとあおいがいて色々察した

689:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:40:11.87 o3GT2QeP0.net
婆々婆きてんのか

690:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:41:12.94 Ft4fVR1Ia.net
ランスのボイスやかましいな

691:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:42:43.67 5QVR7yW70.net
>>671
壁ドンやレベルダウン値とか物拾い競争みたいな仕様は別として
導きでいろんなモンスターと戦う理由はできてたね

692:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:46:09.85 cZFGI4rz0.net
俺が上級やるといつも夜だが・・

693:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:48:08.23 tMO5gnsba.net
ハンマーが頭に居座ると遅くなるので足叩いて転倒ダウン狙って下さい

694:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:48:49.87 rnuVkA4ep.net
>>678
俺はお前の事好きだよ

695:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:50:51.48 Ep5aHSil0.net
モンスター数と云えば亜種希少種特殊個体もなるべく多く来てくれると嬉しいです

696:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:51:41.69 rcssXp4Nd.net
>>604
IBもスラッシュソードだったが?

697:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:52:39.17 1j7CcZt80.net
IBはセミだっただろ

698:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:53:02.98 tMO5gnsba.net
全モンスターと戦う理由を作ってくれ
いても狩らないんじゃいないのと同じ

699:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:53:28.67 IN/qpkRI0.net
ランスの声爽やかなイケボ青年風なんだけど
中身なぜか黒人のおっさんなんだよなあ

700:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:55:40.80 656d/BQB0.net
フルフルも上に乗れて操れるんだな

701:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:55:56.93 tMO5gnsba.net
ライズのスラアクは並ハンまではスラッシュソード
立ち回り極めるとスラッシュアックスに変貌する
ソースは体験版

702:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:56:14.00 1j7CcZt80.net
>>691
通報した

703:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:59:05.82 rcssXp4Nd.net
>>688
セミもソードやろ
それにセミはお手軽なだけで突き詰めると結局ソードブンブンの方が強い

704:名も無きハンターHR774
21/01/19 19:59:41.98 4ERTNlwB0.net
ワールドの野良でも結構地雷いたし今回は野良キッズまみれでヤバそうだな
リアフレがどれだけ続けてくれるかにかかってるわ

705:名も無きハンターHR774
21/01/19 20:01:08.75 AOLuZVdUd.net
>>685
それ言われると揺らいでしまうだろ
ジャイアンがいい事して好感度上がった時のあの感じだ

706:名も無きハンターHR774
21/01/19 20:01:17.93 Q6IAxP530.net
>>692
つべでスラアク動画見ても覚醒状態にするのは大前提として斧強化してからがいいのか剣でひたすら斬った方がいいのか立ち回りの意見が分かれるから何が正解なのか分からん

707:名も無きハンターHR774
21/01/19 20:02:37.28 J/UUpngAd.net
キッズに全集中とか領域展開されんだろうなあ…

708:名も無きハンターHR774
21/01/19 20:03:11.61 eRzTLmbNd.net
>>695
2乙離脱を楽しめるメンタル作って行け
ちなみに俺はたのしめてる

709:名も無きハンターHR774
21/01/19 20:04:40.47 SdE1dj1ra.net
>>698
混ざってやっていけ

710:名も無きハンターHR774
21/01/19 20:05:12.90 d3KB83r30.net
俺は卍解するし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1227日前に更新/198 KB
担当:undef