【MHW】片手剣スレ Pa ..
[2ch|▼Menu]
196:名も無きハンターHR774
21/01/08 12:16:18.65 UMW1hySXd.net
旋回は何となく仕様が変わってるのは分かったけど流れ的に突きはリストラ確定?

197:名も無きハンターHR774
21/01/08 12:26:21.68 Aitq34z+0.net
ミツネ狩ってきた
飛影使い方が今一分からなかったから風車ばっか使ってたけど思いの外火力あって使いやすかった
無敵時間ガバガバで適当に使っても避けれるし強いわ

198:名も無きハンターHR774
21/01/08 12:37:45.78 wktMSxC2M.net
旋回突きは今のところ確認できない。まぁリストラかな
朗報なんだが武器出し回復薬が走れるようになってる
武器出し砥石は終わった後納刀しない
投げクナイっていう無限に使える飛び道具が武器出しで走りながら投げれる
爆弾をガード切りで爆破した後爆風をガードできる(前から?)
翔蟲空中爆弾は抜刀時むりっぽい

199:名も無きハンターHR774
21/01/08 12:38:18.70 VFqGZswLd.net
無敵結構長いよね

200:名も無きハンターHR774
21/01/08 12:53:11.99 AFc54Mc8a.net
なんや楽しそうだなswitchごと買おうかなぁ

201:名も無きハンターHR774
21/01/08 12:54:43.17 Sef+S9cdp.net
タマミツネ相手にガード斬りでカウンターしようにも全部ノックバックで終わっちまう
どの攻撃ならカウンター出来るんだ?

202:名も無きハンターHR774
21/01/08 12:59:01.30 GCSdiHB50.net
アイスボーンよりもさらに難しくなってね?
選択肢多くてハゲそうだわ
お祈りJRしてもキャンセル風車で対処できるのはかなり嬉しいな

203:名も無きハンターHR774
21/01/08 13:00:27.61 GCSdiHB50.net
後ジャスラ後のFB異様に当たるんだけどこれもしかしてホーミングしてね?

204:名も無きハンターHR774
21/01/08 13:06:31.45 IMOjmRf6a.net
>>201
製品版でガ性付けんと使い物にならなそう

205:名も無きハンターHR774
21/01/08 13:08:12.40 KipQ0q4x0.net
ガード切りからのカウンター、まだ一度もカウンター成功してないんだけどコツある?

206:名も無きハンターHR774
21/01/08 13:16:47.04 PhVRAGHZ0.net
体感でJRのモーション値は修正掛かってる感じなん?

207:名も無きハンターHR774
21/01/08 13:20:26.81 a4l9JQVna.net
やっぱガード斬りのカウンターは受け性能上がんないんだな
片手の盾性能なんてガ性積んでもたかが知れてるし結局誤爆行動じゃないか!

208:名も無きハンターHR774
21/01/08 13:28:05.86 /R723poSd.net
後隙改善!

209:名も無きハンターHR774
21/01/08 13:47:22.52 XN9YJ5FKM.net
カウンター型にするかバクステ型にするかみたいな装備に分かれんのかな

210:名も無きハンターHR774
21/01/08 14:50:28.37 NXCJ9HUuM.net
ジャストラの威力 情報くれ!!

211:名も無きハンターHR774
21/01/08 14:59:03.68 nJsGeC59d.net
ジャスラループできるからつおい!はず!

212:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:01:29.30 6hw4v19Ip.net
>>206
躁竜アオアシラのケツへのダメージで適当に見た結果
他の攻撃のダメージみるとmhwのモーション値と同値のダメージが出てる
与ダメージ: 水平21 斬り返し20 斬り下ろし14 横斬り13
mhwモーション値: 水平22 斬り21 斬り下ろし14 横切り13
以下新JRの与ダメージ
飛び込み斬り 29
JR初段 24 29 29
JR2段目 39
JR3段目+駆け上がり斬り 39 14
JRFB 43 38
合計284(mhwのJRのモーション値合計は370)
盾だと打撃肉質になるし、FBする分長いとか後ろに飛ばない分硬直短いとかガード斬りからの派生とか
色々要素あるから一概には言えないけど威力は相当落ちてるっぽい

213:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:09:08.52 6hw4v19Ip.net
IBでもフィニッシュまで出さずにJR1〜2段止めすることが多かったけど、旧JRは1段目のDPSがマジで頭おかしかったのが強かった
その部分が見るも無残な威力になってる、IBの強化前よりもさらに低いよこれ
立ち回りでブンブンする技ではなくなったかもね

214:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:11:18.16 U3YVB5TQa.net
相当ってかほぼ半減だなこれだとまた旋回FBでよくねってなりそう
属性補正が10倍くらいになってることに掛けるかってこれまんまIBの時と同じじゃねーか期待は薄いっすね

215:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:13:53.83 U3YVB5TQa.net
JR下げてこれだとDPS旋回に負けるから旋回と突き弄ったのか?っていうマイナス思考になってしまうな

216:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:14:04.09 wktMSxC2M.net
IBはクソ雑魚調整を解消するために苦肉の策でジャスラを雑に超強化して茶を濁した感じだったからな…
しかしこの威力でガ性積んでカウンターする価値あるか…?

217:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:16:19.96 U3YVB5TQa.net
片手のお飾りだとガ性5まで積んでもろくな攻撃カウンターできないと思うぞ

218:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:22:04.85 A26WpDJaa.net
ジャスラ関連だけど、体感でキャンセルしづらくなってる気はする(入力タイミングが結構限定的?)。IBの脳死JR祭りはそういう意味でもできないかな。ただ最終ヒットが回転斬りでもそこそこのダメージ出たから、まあ使ってみないと感触分らんな。

219:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:31:01.40 95bHw7G4a.net
何かメリットあるんだろモンスが属性やられになるらしいしやられ蓄積が異常に高いとかさ
流石にカウンターとか入れといてIB初期と同じ轍を踏むなんてないやろな〜

220:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:33:20.06 6hw4v19Ip.net
>>214
しかもその旋回とFBも怪しいのがね
FBはモーション高速化した代償に出始めの盾タックルとバクステ始動時はFB2段目が削除?
与ダメージは溜め斬り39 駆け上がり14 FB39
合計92ダメージ(mhwFBはモーション値157/盾タックル含めれば186)
旋回はDPSちゃんと計らないと分からないけど回転斬りが遅くて斬り下ろし挟むの強要されてるからダメかもしれない

221:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:45:07.26 VyvyxjLO0.net
JRの火力を下げてまた手数重視の立ち回りに戻るなら属性武器を強くしてほしいね

222:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:51:09.19 k+XEy9Yv0.net
落下突きはどう?

223:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:56:54.04 OK7/E++80.net
みんな忘れてるけどジャストラッシュって「属性の蓄積がすごい!」って前評判の技だったんだぜー
アイスボーンの強化がアレだったから物理技になってしまっただけで
体験版だと武器の属性値わからないからね

224:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:59:01.79 834rqOkRa.net
>>223
正直使ってて楽しいよ。手数のバリエーション増えてるのは面白いと思う。

225:名も無きハンターHR774
21/01/08 15:59:56.68 IWRy0rIk0.net
派生がどうなってるのかよくわからんちん

226:名も無きハンターHR774
21/01/08 16:00:17.07 95bHw7G4a.net
IBのベータでもまだ属性補正あるからってゴネなかったせいで2ヶ月くらい存在がなくなってたわけだけど
そこに期待するしかないのが現状ではある

227:名も無きハンターHR774
21/01/08 16:01:41.12 HKoF3t530.net
まあ買う予定なら本体は今のうちに買っといた方がいいんじゃね
去年のあつ森ほどじゃないにしろブーストかかるだろうし

228:名も無きハンターHR774
21/01/08 16:26:38.29 crrpNXFr0.net
JRフィニッシュで起き攻めできないの結構きつそうだな
モーション値低いけど強制離脱しないから弱くなったのか判断しにくいな

229:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:26:11.69 Qqgv7Dhd0.net
いつもの片手剣に戻る感じか?

230:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:31:21.36 NdwPr1Sm0.net
せっかくカウンターもらったのにガード性能足りんわジャスラ威力低いわどうしたかったんかわからんな

231:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:34:46.04 IWRy0rIk0.net
他武器触ったり見たりしてると良いのもあるがほんとにこれで出すんですか?って感じの調整もちょくちょく
まだ隠してる要素に何かあるのかまだ調整途中なのか

232:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:38:03.95 AFc54Mc8a.net
またカウンターとJRヤケクソ強化される流れかな

233:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:43:41.64 xVQhXq4ma.net
少なくとも糸技あと一個以上にブラストダッシュ?みたいなアクション隠してあるよね
全体的にモーション値落ちてるし混沌みたいなバフ技期待しちゃうぞ

234:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:45:15.35 qHoP0Xg10.net
旋回斬りをしてた所を回転斬りにすれば今まで通りなんだがボタン2つ押しだしやりづらい

235:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:48:05.53 AFc54Mc8a.net
全然話聞かないけど落下突きは?
あれ常時出せるなら相手次第じゃかなり強いんでないの

236:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:50:54.06 +PCSyyrD0.net
地味な器用貧乏が片手剣だからね

237:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:54:39.32 xVQhXq4ma.net
同時押しだと親指でカメラ操作しながら人差し指でボタン操作は厳しくなるな

238:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:56:18.82 2CMQgF8ha.net
盾コンからの回転ギリが威力高くて笑うわ

239:名も無きハンターHR774
21/01/08 17:59:46.95 u+bp1HYy0.net
コンボの最後にXAで出せる旋刈りめっちゃダメージ出せるな

240:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:03:00.46 X1uMdeCHM.net
片手触って見たけどa派生最後の回転切りが腰の入ってないやる気ないモーションになってて笑ったわ

241:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:06:33.63 2CMQgF8ha.net
風車がやっぱ強いね
結構雑に出せる
旋回もどきは要所要所かな 切り返しから回転切り方向転換して殴り続けるのは慣れが必要そう
盾コンからの回転ギリがダメージすげえ高いから狙いどころ多いな
カウンターは一度もできねえ
乗りはない?っぽいから空からいくのは全部バッシュでいいと思った

242:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:15:45.89 qHoP0Xg10.net
カウンター斬りは要所で使う感じじゃないかな
アオアシラなら拘束攻撃に合わせればチャンスになるし
なんでもカウンターて位置づけではないから個人的には好きかな

243:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:18:32.15 u+bp1HYy0.net
横回避からのバクステも出来なくなってるな

244:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:19:44.09 xVQhXq4ma.net
風圧とか咆哮にカウンター合わせてJRさせるだけでアクションとしては十分だよな
ただJRの火力が落ちすぎててバクステFBでよくねって事にならないで欲しい

245:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:24:42.36 IZvcpsvG0.net
aの最終段は回転切りから変わってて違和感ある

246:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:32:16.17 +PCSyyrD0.net
>>238
盾コンに対するテコ入れかな?

247:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:33:31.60 wktMSxC2M.net
アシラののけぞり大の攻撃もカウンターできた
もしかしてフレーム回避並みの受付時間なのかもしれない
ちょっと早めに出すと成功率高い気がするな…

248:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:45:03.52 2CMQgF8ha.net
なるほど、シャスガみたいなもんか

249:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:48:49.17 KipQ0q4x0.net
飛影かなり便利だな。ただFB後に向いてる方向がわかりずらい。

250:名も無きハンターHR774
21/01/08 18:58:34.76 p2HBYdSK0.net
なんか出しきりから出せるよいしょって感じの動きの技が威力高いっぽい?

251:名も無きハンターHR774
21/01/08 19:07:09.63 crrpNXFr0.net
JRはカウンター技か、素で出すならフィニッシュまで出し切らなきゃ良いDPSにならないって感じかね

252:名も無きハンターHR774
21/01/08 19:14:19.61 rJ9Xq/dQ0.net
>>240
そいつは回転斬り上げだ
O三回以外の後でO+X押せば、いつもの回転斬りやぞ

253:名も無きハンターHR774
21/01/08 19:15:51.06 sk5NW3yt0.net
⚪︎×△□かABXYかはっきりしろ

254:名も無きハンターHR774
21/01/08 19:24:21.53 rJ9Xq/dQ0.net
ごっちゃになっとったわ、SwitchならXAだったな

255:名も無きハンターHR774
21/01/08 19:25:54.08 AJyUPikd0.net
エックスとバツでよりややこしくなるの草

256:名も無きハンターHR774
21/01/08 20:11:16.73 fevThPWe0.net
旋回無くなった?
超お手軽脳死旋回から卒業かw

257:名も無きハンターHR774
21/01/08 20:36:44.21 mZOR2ogX0.net
なんかよくわからんが楽しい

258:名も無きハンターHR774
21/01/08 20:42:15.96 rJ9Xq/dQ0.net
>>256
XやAのコンボを最後まで出さずにXAを押すと回転斬りが出て、そこからまた派生できる
回転斬りを出す時ちょっぴり方向転換が可能で、使用感は旋回斬りに近い。DPSは知らん
XやAのコンボを最後まで出したあとにXAを押すと旋刈りという新モーションがでる。モーション値は高いっぽいが、コンボは打ち止め

259:名も無きハンターHR774
21/01/08 20:49:10.85 0NSrSAA90.net
ジャスラのフィニッシュなんだこれ

260:名も無きハンターHR774
21/01/08 20:54:58.89 hUBNPVkip.net
ガード性能ください

261:名も無きハンターHR774
21/01/08 21:04:06.20 QwlyHmZY0.net
回転斬りで旋回するの凄い癖強いな
慣れが必要だわ

262:名も無きハンターHR774
21/01/08 21:05:49.44 mZOR2ogX0.net
JRのフィニッシュださない方がいいこれ

263:名も無きハンターHR774
21/01/08 21:10:30.52 834rqOkRa.net
参考になるかは分かりませんが、ジャスラ関連で2点ほど感じたこと
1. 最終段は突き30ちょいに対し、新しい回転斬りっぽいやつ(Aボタン)のダメージはアオアシラ足に40ほど、頭には52出ました。隙とかも考えると、普段使いはこっちの方がいいかも?
2. カウンターについて。>>247さんも言ってるように、ちょっと早めに出したら成功しがち・・・っていうのは、これ「ガード」じゃなくて「カウンター」だからでは、と。具体的には、ガード斬りの「斬り」モーション(入力とちょっと時間差ある)に当たり判定を合わせようとしたら、成功率上がった感触です。自分並ハンなんで検証ってほど精度高くないので、あくまで可能性として・・・。

264:名も無きハンターHR774
21/01/08 21:15:04.35 wktMSxC2M.net
のけぞり大にカウンターできたって言ったけど嘘かも
のけぞり中?だったかもしれんアシラの攻撃でカウンターできたのはこの2種のみ
成功率は10%ほど…
URLリンク(imgur.com)

265:名も無きハンターHR774
21/01/08 21:23:13.71 wktMSxC2M.net
ただガード切りはほとんどの攻撃から派生できるようになってるし失敗してもガードになるからリスクは低い
ガード性能の乗りも従来通りとは限らないしまだ希望はありそう

266:名も無きハンターHR774
21/01/08 21:53:42.75 rxr+6lZQ0.net
PSと比べてボタンの感覚が狭いからか回転切りしようとするとめっちゃ盾殴り暴発すんなこれ
ライズ期待してたけど、直観的な操作がしづらいから使ってて気持ちよくないな

267:名も無きハンターHR774
21/01/08 21:57:00.99 nJsGeC59d.net
PSコンでもできるんじゃないの

268:名も無きハンターHR774
21/01/08 22:00:34.43 4PHo4AuO0.net
ジャスラの突き刺しと突進切り短くないか?

269:名も無きハンターHR774
21/01/08 22:05:37.20 HKoF3t530.net
振り向きガード切りまで搭載されてて悲しくなった
買ったばかりのプロコンのRボタンの反応鈍いの気になって悲しくなった

270:名も無きハンターHR774
21/01/08 22:11:35.80 PhVRAGHZ0.net
(刃薬は実装されそうですかね)

271:名も無きハンターHR774
21/01/08 22:16:30.96 gSN4aZ2E0.net
ふーふー
やるぜ

272:名も無きハンターHR774
21/01/08 22:18:18.52 mZOR2ogX0.net
飛影の使いどころわからん
風車が使い勝手よすぎてこっちしか使わないんだが

273:名も無きハンターHR774
21/01/08 22:18:20.75 4it8wuD20.net
JRの初撃のタイミングちょっと遅くなってる?

274:名も無きハンターHR774
21/01/08 22:32:20.30 sjb20uk00.net
あいも変わらず話題に登らない片手剣さん

275:名も無きハンターHR774
21/01/08 22:42:50.47 ian9Wx4e0.net
割とどうでもいいけど前転後の任意方向へのバクステが体感とはいえやりやすいな
それ以上に旋回斬りの役割が使いにくい回転斬りになってて困惑するけど

276:名も無きハンターHR774
21/01/08 22:55:48.03 5LG4Iq/O0.net
飛影は移動用として結構使えない?
ミツネ動きまくるから飛影ばっか使ってた

277:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:19:52.99 CMxEB87Oa.net
旋回同時押し正直しんどいわ
片手は玄人向けになり過ぎた

278:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:23:58.78 sjb20uk00.net
ワールドの旋回よかったのになぁ

279:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:24:37.01 OK7/E++80.net
盾コンの後の新モーションが威力高いからそっちを当てていくのはどうだ?

280:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:26:55.00 sk5NW3yt0.net
回転斬りからも出せるんで……

281:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:27:35.69 vulP9h6I0.net
俺はそうしてる飛影はXとA同時押しで落下突きできるからたまにつかってるな
風車は切れ味消費してんのかなこれ、風車使いまくると砥石がすごい

282:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:30:40.53 xVQhXq4ma.net
たとえ盾コンがクソ強くても10年以上忌避してきたモーション使いたくないと思ってしまう老害魂

283:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:31:45.83 PhVRAGHZ0.net
盾コンは味方吹っ飛ばすから害悪→Wで吹っ飛ばし削除
でもDPS低いし……→ライズでダメージ高い新モーションを〆に追加
なんか斜め上の修正だな

284:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:31:49.56 IWRy0rIk0.net
実は盾コンの盾部分に絶対のけぞらない削られない無敵のGPが付いている可能性
無いか

285:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:33:03.66 bZ6zA0Apa.net
旋刈りってやつがライズで火力出すのに重要っぽい感じだね
わざわざ盾コンしなくてもJRやA連の最後から派生できるという罠

286:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:35:08.94 OK7/E++80.net
盾コンそのものの火力が上がってるかもしれないし…

287:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:36:15.65 C1tIhL4v0.net
ライズ旋回切りなく無くなってて火力出し方分からねぇ…

288:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:38:06.22 bWjBIT1Q0.net
ちょくちょく回転出さずに旋回やろうとするとなるとxx aa xa xx aaみたいにやらないとダメぽいね

289:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:40:34.85 OK7/E++80.net
旋回は一度忘れて他のモーションの火力チェックしたほうがいいのかな

290:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:49:16.01 ipes/u7x0.net
なんか色々試行錯誤するよりひたすらニュートラルA連打して旋刈り振るのが1番楽に火力出る気が

291:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:49:45.71 xVQhXq4ma.net
現状JRとFBと旋回どれが一番火力でるのかわかんねーわ
軒並み弱体化とかモーション変更されてるし笛の次に弄られてるだろ片手

292:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:54:27.95 C6kfNfQc0.net
水平斬りから旋刈りまで繋げてバクステループがそこそこ良い火力出てるように感じる
旋刈りがレイアの頭に70ダメージぐらい出るから強いわ

293:名も無きハンターHR774
21/01/08 23:56:24.10 mhQe/VwC0.net
旋刈り飛び抜けてダメージ出るよなあ
ジャストラッシュに拘らずにこれメインに据えるべきなんだろうか

294:名も無きハンターHR774
21/01/09 00:22:43.85 hxLYvyNR0.net
>>197
え無敵時間あんの?

295:名も無きハンターHR774
21/01/09 00:26:04.68 eAEMwDVXd.net
ラウンドフォース亜種だしあったよ
2ゲージに見合ってるかどうかは置いといて

296:名も無きハンターHR774
21/01/09 00:26:44.36 bXP/+1Hz0.net
>>294
ハンターノート見てみ

297:名も無きハンターHR774
21/01/09 00:30:27.44 icJBGUdw0.net
JR一撃目からの回避行動に移るモーション長くなってるな。
ミツネは対空攻撃多すぎてJR主体だと普通に被弾増えるね。

298:名も無きハンターHR774
21/01/09 00:52:57.39 J/rPtL6w0.net
何か全体的に動き硬いなー今作の片手剣
2G時代を思い出すぎこちなさ
使いこなせばぬるぬる動けるようになるんかねこれ
とりあえず武器振りからディレイバクステとかJR中の向き変えとかが全然効かなくてきっつい
回数制限はリセットできるっぽいし実戦試していくしかないか

299:名も無きハンターHR774
21/01/09 00:54:05.70 HcjDNZg4a.net
○連旋刈りコロリンだけでいける気がしてきた

300:名も無きハンターHR774
21/01/09 00:55:49.65 VxGUzX/v0.net
>>298
わかる
快適性が無くなった感じだよな
ワールドが旋回のおかげでかなーりバリアフリーだったのここに来て痛感してるわ

301:名も無きハンターHR774
21/01/09 00:57:40.01 DBga3MGjM.net
甘えたJR全然当たらんし旋刈り中心に立ち回るの安定か
なんか一周回ってやることシンプルになったな

302:名も無きハンターHR774
21/01/09 00:57:43.38 Y2tZSbwn0.net
>>299
それが多分1番シンプルに強いよな

303:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:01:01.51 RdKE+Dqm0.net
風車て味方のFFってどうなってるんだろうか
ラウンドフォースは2までは怯みで3は吹っ飛ばしだったから気になる
もし打ち上げでもしたら封印せざる負えない

304:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:01:08.81 uJHKgw2Fd.net
アヘアヘFBアヘアヘJRからの卒業

305:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:02:05.25 VTVJoeZf0.net
念願のパリィ追加されたのに判定謎すぎて使えん

306:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:03:03.33 bXP/+1Hz0.net
なぜWのいいところを消して盾コンはずっと継続するのか
これがわからない

307:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:05:53.91 0IInn5lt0.net
>>303
マルチで使ってたけどふっ飛ばしとかは無さそう

308:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:07:26.62 OndKbuL/0.net
JR決めても全然気持ちよくなれない…
あと旋回ループにボタンが増えてちょっとおやってなるな

309:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:12:09.27 cvZHkT8p0.net
>>305
パリィっつーかカウンターの感じでふると行ける
ランスのカウンターと同じエフェクト出てるし単純にカウンター判定なのかも

310:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:15:54.60 QCYxw+j/0.net
パリィは通常コンボのどこからでも出せるし
失敗してもガードになるから使い道ありそうなんだけど、どうたろう

311:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:21:29.90 J/rPtL6w0.net
何か盾コンからA連携に繋がったりとかコンボ面は自由度めっちゃ上がってそうなんだけど
XAでちゃんと向き変えないとあらぬ方向に空振るから困る
後何かフレーム回避きついのは気のせい?
いつでも飛影派生で好きな方向に離脱できるしそれで避けろってことなんだろうか

312:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:24:52.33 GMwOAUdo0.net
飛影めちゃくちゃ便利だな 延々FB打てて楽しい

313:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:35:58.07 0IInn5lt0.net
パリィしてもJR出したら飛んでいっちゃうから使いづらくね?

314:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:46:26.18 INPmIdgr0.net
飛影FBスタイリッシュすぎて初めてこのアクション好きになれそう

315:名も無きハンターHR774
21/01/09 01:55:34.80 M8V4fA5k0.net
なんか動きはスタイリッシュかもしれんけどなんとなく気持ち良くないな
弱点にJR叩き込んでる時の気持ちよさが薄い、まあこの辺は武器の切れ味とかの問題かな

316:名も無きハンターHR774
21/01/09 02:06:41.28 Xs/2JKjB0.net
XXAAX+Aで旋回切りループ出来るな
XXAAAまでやっちゃうと無理だ

317:名も無きハンターHR774
21/01/09 02:11:17.36 bXP/+1Hz0.net
JR弱くなったのは残念だが
蟲技が思った以上に片手剣楽しい

318:名も無きハンターHR774
21/01/09 02:17:45.16 pFrcyULe0.net
乗り狙うなら片手が一番かな?
虫技以外でも高火力出そうとすると普通に乗り値溜まるし

319:名も無きハンターHR774
21/01/09 02:22:56.64 J/rPtL6w0.net
>>313
パリィ派生はAで直接JRが出るぞ
向き変え全然できないし使いどころあるのかはシラネ

320:名も無きハンターHR774
21/01/09 02:24:19.72 0W7yBR8I0.net
旋回と突きとJRは強すぎたから削除&下方修正されたの?
そこらへんどうなんすか開発さん

321:名も無きハンターHR774
21/01/09 02:52:15.26 K5Xn3HCc0.net
旋回無いのにコロリン後Lステ+Xする癖抜けなくて素振りする頻度めっちゃ増えるわ

322:名も無きハンターHR774
21/01/09 03:22:16.89 tApVw3dU0.net
まだまだXAには慣れないな
独特の癖を抜きたかったのか逆にややこしくしたかったのか

323:名も無きハンターHR774
21/01/09 04:03:02.79 Kf3hApvAa.net
盾コンが最DPSコンボになったってマですか?
難しくて使うの躊躇してたんですよね片手

324:名も無きハンターHR774
21/01/09 04:46:02.65 SAPm1q/G0.net
AAX+Aでいいから結局盾コンは使わない

325:名も無きハンターHR774
21/01/09 04:47:03.38 SAPm1q/G0.net
ごめんAAAX+Aだったわ

326:名も無きハンターHR774
21/01/09 05:05:45.36 G4ZRbqGS0.net
タマミツネ相手だとZLXで飛び付いてフォールバッシュが強い感じする

327:名も無きハンターHR774
21/01/09 05:57:33.13 MrIXK8Da0.net
ミツネ10分切れたくらいなんだけど今回もジャスラ連打のが強そうだぞ

328:名も無きハンターHR774
21/01/09 06:21:28.80 sHOjnV1j0.net
旋回斬り出来なくなってね?
微調整に一役買ってたから痛いんだが

329:名も無きハンターHR774
21/01/09 06:23:42.51 sHOjnV1j0.net
まーたバ開発は使いもしない武器の技を減らす……
こりゃ期待できないかもな

330:名も無きハンターHR774
21/01/09 06:29:21.76 Xuk2157h0.net
マジでエアプに開発させるのやめろよなぁ……

331:名も無きハンターHR774
21/01/09 07:00:53.10 eAEMwDVXd.net
>>318
多分ハンマーか笛
笛はやたら早い

332:名も無きハンターHR774
21/01/09 07:26:24.16 3PkD7R9J0.net
旋回突きのリズム感好きだったんだが・・・
そのうち慣れるのだろうか

333:名も無きハンターHR774
21/01/09 07:30:18.86 pFrcyULe0.net
>>331
なるほど、ありがとう参考になる

334:名も無きハンターHR774
21/01/09 07:38:49.28 D5nENcMg0.net
ライズまだやってないけど「片手は現状弱いけど属性値次第だから…」って言われてるの見ると、
体験版で麻痺しか使えなくて無事製品版で大爆死したJRのことを思い出しちゃう

335:名も無きハンターHR774
21/01/09 07:44:20.36 WhGmYuLrd.net
ワールドやってなかったけど
RX没収と武器出しアイテムも没収かやり方変わってる?
とにかくチャンスに納刀してしまう
説明書読まなきゃだめか

336:名も無きハンターHR774
21/01/09 07:47:46.00 9VrwyB2S.net
ワールドやってないガイジが専スレくるなよ

337:名も無きハンターHR774
21/01/09 07:49:17.51 0IInn5lt0.net
滑らかに動いてたワールドと比べて従来の操作感に近づいた感じがあるな

338:名も無きハンターHR774
21/01/09 07:51:03.85 g0HnJ976.net
これSwitch版買うバカいないよな?
既にフレームレートがゴミなんだが

339:名も無きハンターHR774
21/01/09 08:04:42.67 xMzuxY4F0.net
何というか本当にモッサリしてるわ旋刈りも威力は高いけど当たらないわこれ

340:名も無きハンターHR774
21/01/09 08:17:02.30 2RC2OxbW0.net
今回の片手、妙にリーチ短く感じるけど気のせい?
JRもFBも時間の割に威力低いしで今回の片手の強みいまいち薄い気がする

341:名も無きハンターHR774
21/01/09 08:22:07.79 UDqlCzOQp.net
片手全体の威力はまあこんなもんじゃないの、JRが強すぎたから感覚ズレるけど
FBがかなりサクサク打てるからコレとAコンボ〆がメインかな今の所

342:名も無きハンターHR774
21/01/09 08:31:43.70 pFrcyULe0.net
うん、片手の中での威力バランスは取れてると思うわ
他武器種との比較は武器素材モンスも違うしステータスも確認できないから比較のしようが無い

343:名も無きハンターHR774
21/01/09 08:33:59.31 FG+DglHl0.net
>>340
それすごい分かる
なんか距離感つかめないんだけどなんでだろ

344:名も無きハンターHR774
21/01/09 08:43:48.01 JviIOmeU0.net
翔蟲で化けそうだけど他の機動力悪い武器のほうが化けるわこれ

345:名も無きハンターHR774
21/01/09 08:45:47.39 D5nENcMg0.net
薬…刃薬をくれよぉ…へへ

346:名も無きハンターHR774
21/01/09 08:46:54.96 7J7UaS8Ga.net
三つ蟲技あると聞くし
三つ目が早くみたいな

347:名も無きハンターHR774
21/01/09 09:01:44.22 DGiHiXgNa.net
翔虫をすりつぶして刃に塗ろう

348:名も無きハンターHR774
21/01/09 09:06:28.69 5hPuDtSx0.net
投げクナイとか言うの無限に投げれるな、本編にあるんやろうか?

349:名も無きハンターHR774
21/01/09 09:29:10.58 J/rPtL6w0.net
溜め斬りは何で中途半端に弱体化させたんだろうな
飛び込む距離もFBのヒット数もナーフされて飛び上がるのがただの罰ゲームになってるわ
他のルートでFB使って欲しいならFBの派生消してXX以前の溜め斬りに戻せばいいのに

350:名も無きハンターHR774
21/01/09 09:55:48.68 NdQvdLahp.net
なんか片手剣弱そうな気配…?

351:名も無きハンターHR774
21/01/09 09:59:30.73 w3EYd9VZa.net
お手軽JRが弱くなったからね
新ループが基本になる感じかな

352:名も無きハンターHR774
21/01/09 09:59:31.42 eAEMwDVXd.net
>>348
多分石コロポジションなんだろうな

353:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:00:21.32 QxQWiFbwd.net
ストレスはそんな感じないけど、相対的に弱そうね

354:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:03:03.23 YHAyij6j0.net
X+Aを連打しまくる旋回コンボどうだろ
DPS低いかな?

355:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:05:32.84 +hN50+cAa.net
体験版タマミツネランキング出てたので、それの転載だけど:
6’11 笛
7’35 太刀
9’20 チャアク
9’15 ハンマー
9’39 ライト
9’48 操虫棍
9’55 大剣
9’55 双剣
10’45 片手
11’53 弓
12’37 ガンス
13’05 スラアク
らしい。よくを悪くも今までとあんまり変わってないのかな?操作性かなり変わってること考えたらいい方だとも思う。

356:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:07:03.15 w3EYd9VZa.net
属性がどうなってるかもわからんからね
まぁ慣れるのが最優先か

357:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:12:21.10 MrIXK8Da0.net
9分20出たからまあJRと飛影入る敵ならそこそこ戦えると思う
ガード斬りは回避と風車切れない時にいいぞ

358:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:21:20.19 J/rPtL6w0.net
今のところ使い勝手と威力両方弱体化してるとしか感じない
JRはカウンター即出し前提のDPSっぽいけど肝心のカウンターがズサーばっかで産廃
旋刈りは威力高くても派生限られてるからDPS的に大したことない
飛影は便利だけど飛ぶ高さ固定で融通利かないから頭にピンポイントで当てれなくて威力出しにくい
風車も案の定判定広すぎて近くで放つと硬い部位に吸われて威力伸びない操竜蓄積も多分低い
これくらいお仕置き喰らってるのに使い勝手まで劣化してるからIB初期より悲壮感あるわ
何か強いところないのホント

359:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:24:06.78 bQUfnGZS0.net
アイボラストのJRのインフレがおかしかっただけ
いつも通りに戻ったと思えばなんて事ない

360:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:27:30.42 J/rPtL6w0.net
別に使い勝手そのままで威力下がるならいいんだよ
あまりにもモッサリして新要素もイマイチなのに威力まで下げられてるから最悪ってだけで

361:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:32:04.95 dp2thI/j0.net
Aで出せる蟲技ラウンドフォース互換かと思ったけど無敵無いじゃん・・・
あれすげー便利だったんだけどなぁ

362:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:33:28.21 w3EYd9VZa.net
>>361
いや出始めに無敵はあるぞ

363:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:38:32.39 eVPwu5pea.net
>>355
それぞれのスレでチャアクは9:05、虫棍は9:08が出てた

364:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:43:52.97 DGiHiXgNa.net
立ち回りの煮詰まってない今の段階でこれだけ笛と太刀のタイムが抜けてるなら雑に強いんだろうな

365:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:45:04.41 rGIkGh9l0.net
アイスボーン で脳が破壊された片手マンの多さよ
古の動きしてれば普通に強い
何より傷つけとかいうゴミ要素なくなったのがでかすぎる
なんとなくジャスラ打つだけの片手はもういないんだ
旋回はスムーズだったけど今回は普通に殴ろうや、なかなかこれはこれでいいぞ

366:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:48:32.65 vcTaL+aad.net
>>358
以前のJRは威力イカれてたから多少の下方修正はあり得ると思ったけど、旋回と突きまでリストラされたせいで片手剣の使い勝手まで悪くなってんの酷いわ
Wの片手剣はコンボルートこそ複雑だけどレスポンス良かったから操作性とか快適性は随一だったのに、今作ボタン操作まで複雑になっちゃってるから使ってて全然楽しくない

367:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:48:47.78 SUHm8JLt0.net
XA同時押ししんどい。プロコンだとやりやすくなる?

368:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:48:50.44 ch4LBOxUa.net
このTAなしなしとか混じってるし

369:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:53:45.88 rGIkGh9l0.net
ワールドの片手のコンボルート複雑か…?
たしかに直感的に動かすのがしづらいのはわかるけどこれはこれで俺は好きだよ
前の脳死旋回jr片手もよかったがな、強すぎた

370:名も無きハンターHR774
21/01/09 10:54:03.06 J/rPtL6w0.net
長々とコンボするならまだJRの方が強いから今回のコンボルート開拓ほぼ無意味なのがやばいわ
旋回ループが強かったのってモーション値高めの斬り方だけでループできるからだったのになあ
ミツネは何か判定長い全身判定多いから古の張り付き戦法はきつくね?

371:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:00:30.54 rGIkGh9l0.net
ミツネはもう風車と飛影とaaa.x+aをメインに顔と尻尾狙ってるわ
たまにjrするけど方向転換きかないのはたしかにストレス
突進切りもなんか短くなった?
まぁアイボンの片手がおかしかったんだよ…ワールドもFBしてるだけだったし…
なんかオトモガルク強すぎて震えてる

372:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:03:26.23 Y2tZSbwn0.net
飛影を上手く弱点に当てられるかどうかなんだろうなぁこれ

373:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:09:12.25 J/rPtL6w0.net
正直今回の調整で好きなのが突進斬りくらいしかない
モーション短くなったから距離の違いに慣れれば凄い使いやすい
バクステから出すなら溜め斬りよりこっちの方がいいだろってくらい
飛び込み斬りの水平斬り派生も消えてるしなあ

374:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:14:47.42 qYsf6z1U0.net
ワールドで旋回多用してたからAX同時連打に落ち着きそう
たまにJR暴発するのが欠点か

375:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:21:22.02 vcTaL+aad.net
旋回互換の回転斬りから〇連携にすんなり移行しないのもなんかなぁ
1回△斬り挟むせいで1歩踏み込んじゃうから間合いがズレるし
ライズ開発下手したらW開発より片手エアプじゃねぇのこれ

376:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:26:17.35 rGIkGh9l0.net
おとなしくコロリンして位置調整してまた殴るじゃあだめ?

377:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:33:20.49 At9P8NYv0.net
スイッチのコントローラクソすぎボタン小さすぎるし持ちにくいわ

378:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:33:20.82 vcTaL+aad.net
>>376
現状そうするしかないから文句言っても仕方ないんだけど、なんで最新作でわざわざ古の旧ハードの操作やらなくちゃいけないのって話よ

379:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:33:38.64 GMwOAUdo0.net
納刀バクステの要領で遠くから納刀飛影FBできるのキモチええ

380:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:36:47.75 rGIkGh9l0.net
>>378
なーるほどね
まぁこれはこれで楽しめばいいんじゃね?って思う
ジャスラ中毒者の人たちは大変そうだけど
旋回も言うて大概おかしかったしな…

381:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:41:18.00 bsS7ILHod.net
過去作より操作し辛くなってる時点でおかしいだろ
中毒とかそういう話じゃねえよ

382:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:41:36.10 KW05/YEc0.net
JR派とそれが気に入らない旋回派閥
でやいのやいの言ってたら斜め下の両成敗を受けたでござるの巻

383:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:42:59.29 6HruLDiG0.net
パリィもうちょい有能にして

384:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:43:42.61 rGIkGh9l0.net
新作なんだしまぁそこらへんは環境に合わせて変化しようぜ

385:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:44:50.60 dxsV0Yx+d.net
>>382
ほんそれ
昨日前スレの言い合い見て笑ったわ

386:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:45:24.92 J/rPtL6w0.net
そもそもワールドで全体的に武器性能インフレしてるのに
今更過去作準拠の調整されたら置いていかれるだけっていうね
1発1発の軽さを補う仕様を徹底的に潰されたんじゃただの産廃武器なだけ

387:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:47:41.92 rPM40UIw0.net
突進切りからいつものニュートラルaaまでやって、いけるなら回転切りからフィニッシュのaxやってまたバクステ突進のループ。
位置が変わったなら回転切りやらずに旋回切りに変えて位置調整してニュートラルaaから回転切りフィニッシュ切りバクステループ。
大きく位置が変わったならコロリン切り上げから上記と同じループ。
隙が明らかにある時は途中でバクステいれてJR派生。
JR派生は最終の突きが攻撃範囲狭く微妙な位置調整ができないため当たらないと思ったら最終だけaの攻撃に変える。
俺はこれで快適にやってるけどなー。旧動きに近い感じだけど

388:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:52:41.75 vcTaL+aad.net
>>380
火力面でいえばJRは他武器から見ても1歩抜けてたからお仕置きは仕方ないけど旋回抹消はさすがに酷いと思うわ
今までは+αでやれる事が増えたいったけど、明確にモーション消されたのってこれが初めてじゃね(Wの突進以外で)

389:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:54:45.35 3PkD7R9J0.net
めちゃ突進斬りスカる

390:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:57:02.94 .net
>>355
ええええええ笛wwそれいいのかライズww
てかJRだめになったのか。見せ場なくなるんかね
アルバみたいに随所にJRはさまないと話にならないモンスもだんだんと出てくると思うけど
尻尾でも斬っとけ武器に戻りそうな悪寒

391:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:57:41.08 hAjyQ/cRa.net
旧要素ゴミにして新要素ゴミってワールドでやった事そのまんまなんだけどマジでなんも学んでないのな

392:名も無きハンターHR774
21/01/09 11:59:52.44 rGIkGh9l0.net
4gのころの動きしてれば普通に戦えるし困ってないけどやっぱ奪われたら文句は出ちゃうわな

393:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:03:00.86 GMwOAUdo0.net
片手の虫リロード速い気がするけど気のせい?

394:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:04:29.94 0IInn5lt0.net
リキャストの時間も技によって違うよ

395:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:05:59.96 6HruLDiG0.net
他武器も大分調整甘いしあくまで体験版と思って良いのでは

396:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:08:10.20 38AVKaOIp.net
まあワールド初期の旋回初登場のときも文句は大分出てたし慣れればまあ許せるんじゃないかとは思う

397:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:08:35.51 B/wLqx6Ea.net
>>395
体験版から強化された例とか無いけどな
あるのは強化に見せかけた弱体化とシンプルな弱体化だけ
だから片手がゴミのままって事は変わらないしワールドみたいな調整するって言ってないからパッチでの強化も期待出来ない

398:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:09:46.83 J/rPtL6w0.net
>>387
旋刈りは水平の2.5倍程度しかないのにバクステで2手くらい遅れて
ついでにモーション値低い突進斬りがコンボに加わるわけだけど
位置ズレ防ぐのと切れ味節約になるだけで威力的には何の意味もないよなこれ

399:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:10:35.37 rGIkGh9l0.net
ワールドの片手一生強化しかされてなかったのに何言ってんだ…
旋回も最初賛否両論だったし戦い方が定まるまで右往左往してる期間を楽しもうぜ

400:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:11:42.23 rGIkGh9l0.net
ああすまねえ
調整はないんだな、それこそまぁ安心できるわ

401:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:12:29.23 sRix/xwO0.net
旋回かえして😭😭

402:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:12:59.99 SUHm8JLt0.net
ガード性能つけてもパリィできる技大分少なそうだよな。使い所は咆哮に合わせるぐらいかな。

403:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:15:02.19 mpT0Z+P40.net
ジャスラってどうやってだすの?

404:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:15:49.59 hbAkIk5IM.net
>>281
なるほどね、飛影は当てなくても真上きたらXAでいいのか

405:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:18:53.86 J/rPtL6w0.net
>>399
ワールドは他武器も過去作より劣化してるのはほとんどなかったんじゃない?
そのワールドより強化されてる武器種もある中で2世代以上前を基準として適正適正騒ぐのはただのアホだろ

406:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:25:13.72 rGIkGh9l0.net
適正とはいってねーよwまだ初日でしょって話

407:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:30:15.72 VxGUzX/v0.net
ていうか旋回がぶっ壊れっていうけどそれって本当にWの片手剣使ってての意見なのか?
旋回突きって火力があるから使われてたんじゃなくて、位置調整がしやすくて張り付き性能が高かったから評価されてたのに、今更それ無くして3DS時代みたいな立ち回りしろって言われても…

408:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:32:14.74 UDqlCzOQp.net
あくまで体験版で他武器含めて装備がわからんからなんとも言えないけど飛影→FBはある程度の距離詰めながらの攻撃で翔虫のリキャストと全体動作の時間と総合で考えると割と良いダメージ出てると思うんだけどなぁ

409:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:32:52.31 DK/K4bdDa.net
wから片手使い始めたんだがライズの片手が馴染まない 突進切りってw以前のモーションでしょ?

410:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:35:20.02 VxGUzX/v0.net
>>409
そう
ただ突進斬りに関しては過去作でも何回かモーション変わってるから、間合いにさえ慣れてしまえば今まで通り使えると思う

411:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:37:51.30 sRix/xwO0.net
っぱ旋回よ

412:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:37:57.50 rDvqMjl8a.net
>>407
3DS以来のモンハンだから操作性しっくりくるわw
よくわからんけどめっちゃ弱くなったみたいね
強いところひとつはあるといいんだけど

413:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:39:04.62 J/rPtL6w0.net
別にループの火力なら今回の回転コンボの方が高い可能性はあるしな
旋回より回転の方が威力高いし
ただ操作性と位置取りが絶望的にクソすぎて使いにくいし
切れ味周りは製品版でないとワールド並の快適性か分からないから安全視できんよな

414:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:40:12.32 UoPa87n80.net
飛燕でどこからでも差し込みやすくなったのは今作で使ってて面白いポイント
ただ基礎モーションがボタンごちゃごちゃしててよくわからん時あるわ

415:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:42:04.28 J/rPtL6w0.net
後飛影は落下突き派生とか使いこなせばメイン技にまで昇華できそうではある
ただやっぱり飛ぶ方向ミスって外した時に大きくチャンス減るってのがストレスになりそうだわ

416:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:45:24.06 UG7pKHlr0.net
ガード切りのリターンもう少し欲しいわ
弱くてもいいから見た目だけでもカッコよくしろ

417:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:51:35.64 INPmIdgr0.net
体験版時点だとそもそも切れ味酷すぎて旋回あっても弱そう

418:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:53:18.61 eVbbDpIWa.net
俺のゴールドマロウは最強だ!

419:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:54:16.03 APsaqyH/a.net
というか達人芸も刃薬も無いなら切れ味関連めちゃくちゃ不便そう

420:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:57:05.81 ApaSvKmvd.net
刃薬とかめんどくさいからいらない

421:名も無きハンターHR774
21/01/09 12:58:59.30 J/rPtL6w0.net
飛影はターン制でモンスターが止まった所に差し込みにいく使い方は確かに楽しい
密着してたり動き回ってると全然当たらないからコンボに組み込んだり能動的に使う楽しみ方は難しそうなのが悲しい

422:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:09:48.31 jbIurTgp0.net
今の片手スレってアフィ語で喋ってないんだな

423:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:13:05.33 1h1YtvZEd.net
虫関連の動きは楽しいけど
片手自体の動きは今までやってたことが弱体化なり不便になってたりで面白みが薄い
スキルや他の虫技とかで快適になるの祈るしかねぇ

424:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:20:34.14 HcjDNZg4a.net
飛影さんもうちょい低く飛んでくれませんかね…

425:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:24:43.60 FG+DglHl0.net
JRなくせだの喧嘩してるのを見た開発がわざわざJR弱体化と旋回ナーフで仲直りさせてくれたんだぞ
あとは開発は旋回を知らないって馬鹿にされてたのを根に持ってたかもしれない

426:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:29:14.21 xMzuxY4F0.net
これで更に属性カットとかされてたら笑えないなこの開発ならやりかねないのが怖いところだけど

427:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:30:43.86 ApaSvKmvd.net
4ヶ月後、そこにはアホみたいに強化されたJRの姿が!!!

428:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:31:11.70 eVbbDpIWa.net
>>427
おや?どこかで見たようなきが…

429:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:45:01.97 77/LV80l0.net
そんなことより飛影(とびかげ)って読んでたやつは正直に手を上げろ

ノシ

430:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:46:19.71 vQI5vhRJ0.net
ひえ〜〜

431:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:49:40.98 eVbbDpIWa.net
ひえいはそんなこといわない

432:名も無きハンターHR774
21/01/09 13:51:58.67 qz6s4gFf0.net
風車に属性乗ったらすごそうだが流石に無理かな

433:名も無きハンターHR774
21/01/09 14:10:32.05 xMzuxY4F0.net
僕はひかげと読みました

434:名も無きハンターHR774
21/01/09 14:14:28.42 rDvqMjl8a.net
mhr初心者すぎて申し訳ないんだけど
JRってどうやってだすん?
バックステップのあと攻撃したら勝手に飛び上がらん?

435:名も無きハンターHR774
21/01/09 14:19:23.80 bQUfnGZS0.net
お前ら刃薬の復活してる可能性あるって考えないの

436:名も無きハンターHR774
21/01/09 14:21:55.33 JviIOmeU0.net
>>434
バクステ中に先行入力ぽくXで発動

437:名も無きハンターHR774
21/01/09 14:23:37.80 eAEMwDVXd.net
>>435
復活してるならクロスの体験版みたいにアイテムポーチに入れてるだろ

438:名も無きハンターHR774
21/01/09 14:37:12.19 fF2RJzkd0.net
>>434
とりあえずバクステ中に×連打してみよう
かっこいいボイスとともに飛び掛かるから光ったときに×
3回斬り付ける


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1257日前に更新/214 KB
担当:undef