【MHW:IB】煌黒龍アル ..
[2ch|▼Menu]
334:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:16:42.36 /M8LXOme.net
>>286
これ見て龍属性微妙が広まればいいのにな
ソロで抑制できてジャッジで死なないやつだけ龍担いできてくれ

335:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:18:04.82 3IWcyDzf.net
ライト10分どういくかわからんのよな。前足から後ろ脚にいくようにを心がけてるけど
常に正面立てるワケじゃないから真横から撃つ時もあるし
それで25分かかったんだけど10分ってどこ通してるんだろう?

336:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:19:26.63 DHj3FXGw.net
URLリンク(youtu.be)
動画あるんだから見てくればええやん

337:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:21:45.62 zt31Wdjn.net
ライト殺しのゲロビよ…

338:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:24:45.95 84AuyY53.net
>>332
開幕壁ドン出来るのいいよな
緊急任務糞

339:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:27:00.51 27A7ZNVc.net
>>333
分かる
いきなりゲロビはきついわ
後、突然飛んできて衝撃波するやつが次にきつい

340:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:31:10 zt31Wdjn.net
ゲロビとホーミング氷が(´;ω;`)

341:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:44:44.07 q48i9pMg.net
龍活性以外のときに頭殴って部位破壊の値ってたまってんのか?
尻尾が全然でないから尻尾切りたい


342:だが



343:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:46:31.91 T9LX00vq.net
>>326
ヘビィもワールド時代不遇だったのがIBで息吹き返したら渡りゆうたが大量発生したり昔の栄光を忘れられない一部の太刀と弓から妬まれたりで大変だったが、双剣は大事にはならないか

344:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:50:02.32 f2NK46Tw.net
>>338
カブカカブ爆破双剣が増えて大変だわ……あれめっちゃ弱いのに
まあ確かに他の武器から流用できるし楽に作れるんだろうがアレじゃダメなんだ。双剣は属性武器だから装備揃えるハードル高いんだよな……

345:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:52:19.91 aBgKWVr+.net
他人の動画でマウント合戦はさすがに草

346:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:54:23.03 hG+VezMw.net
>>337
ソロランスだと頭狙う機会しかないからずっと頭やってるけど
氷の時に蓄積されてて龍になったら即壊れるとかはある

347:名も無きハンターHR774
20/07/11 04:54:58.17 rY7w722d.net
>>334
初見殺しさせてれば簡悔ゲージ下がるから仕方ないね

348:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:02:59.62 B+znTy1L.net
普段ランスか大剣しか使わないけどエスカ胸使いたいわ難しくないので属性寄りの武器無いかな

349:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:04:56.77 DeMV/S86.net
双剣だな

350:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:05:12.39 aBgKWVr+.net
スラアクだろ

351:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:07:55.63 B+znTy1L.net
両方全くやったことないけど練習してみるかジンオウガとネギくらいなら狩れそう

352:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:13:58.33 TzKXUH9V.net
>>345
セミじゃないスラアクはかなり難しいぞ

353:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:16:45.36 hG+VezMw.net
>>333
遠いと逆にフレーム回避くらいしかなくなるし
左回りで立ち回るといきなり被弾する可能性あるから右回りで
つっても味方にタゲってブレスとかあるから結局ある程度近い方がやりやすいよ
地上の振り向き龍ビタンを後ろ歩きすると避けられるくらいの間合いがいいかな
突進も誘発しにくくなるから味方も殴れるし

354:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:18:47.42 3IWcyDzf.net
スラアクの武器の振り速度は何回やってもなれないから扱える人すげぇよ

355:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:20:20.06 4v2h1Pvk.net
抑制と角折り完了したら
エスカトンまで尻尾にはりついてみたけど切れなかった
もうこんな地雷行為はやめるわ

356:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:20:49.29 6lJpdPON.net
アルバもソロで倒せん奴今すぐPlus解約して2度とオン来ないでほしいわ

357:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:22:59.96 R3frKZmR.net
ソロでクリアしたけどモンハンでDPSチェックとかやめて欲しいわ
この要素って好評なん?
拘束だけ気をつけて死なないように立ち回ってれば野良救援でも割とクリアできたレーシェンの方が気軽で良かった

358:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:23:05.66 hG+VezMw.net
双剣はかなり相性いい気はする
頭の位置も低く前脚の属性肉質は柔らかめでどっち殴ってもいい
手数出しやすいしフレーム回避しやすいモンスターだから飛ばれるまでは割と一方的
片手もかなり相性いいと思うけど火力求めると双剣よか難しいから双剣でいいんじゃね
ソロ狩りだとめっちゃ気分よく殺せるよ

359:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:24:02.44 TzKXUH9V.net
>>352
dpsチェックは開発には好評

360:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:26:10.70 hG+VezMw.net
DPSチェックを入れたら武器・スキル・モンスターの細かい調整とか出来なくてもそれっぽいゲーム作った気持ちになれるからな…
なお

361:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:28:13.30 nnfAMzPa.net
まあ敢えて好意的に捉えるなら
火力足りずに時間いっぱいまでやって失敗よりは
火力足りてないからここまでってされた方が時間は無駄にならないかな

362:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:30:46.21 TzKXUH9V.net
今回よ属性でのdpsチェックは来せなかったとしても普通に物理火力なら余裕ってこと多いだろうけどな
属性肉質ゴミみたいに硬いみたいだし

363:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:31:37.90 y7YscB0+.net
アルバの頭肉質くそ柔らかいのに被弾してまで傷付けするやつはなんだ? ぶっちゃけ傷付けは後ろ足だけ十分でしょ。

364:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:32:50.46 TzKXUH9V.net
>>358
弱特が50%にならないから

365:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:34:01.81 KlDehXU1.net
>>286
龍封は小と中の差がでかいな。
3スロひとつ使うだけだからみんなも試してるだろうけど。

366:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:35:08.15 YVA/nody.net
初日異様にクリア無理報告あったのは
属性スキル適当なのが多かったってだけか
弓と双剣っていう属性武器ばっか使ってたから初日から楽だったわ

367:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:37:57.39 f2NK46Tw.net
双剣は石拾ってL2の強化撃ち回避とか上手く使うと結構いい感じだな。頭壊すのは結構キツイが

368:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:39:13.58 nnfAMzPa.net
>>361
準備も出来てない復帰勢が何も考えずに生産武器で突っ込んでったからな
せめてムフェトぐらいやってから行けばいいものを
>>362
壁ドンすればだいたい壊れないかな
それで無理でもダウンで頭に乱舞すればいいし

369:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:40:22.03 y7YscB0+.net
>>359
傷付けの20%は挑戦極意で補えるじゃん

370:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:42:00.06 hG+VezMw.net
個人的にはマルチでクリアできるメンツなら各々がソロでやってもクリアできると思うし
1人でもソロクリアできない人がいると急にきついDPSチェック始まって難易度ハードモードになる印象

371:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:42:27.03 6lJpdPON.net
弱特切った方がいいね
傷管理が無駄すぎる

372:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:45:24.37 vFlhVM/9.net
恒星と死星の2種類のイベクエがあることも徹底させたほうがいい
ナンニデモ火(氷)大杉

373:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:45:37.94 nnfAMzPa.net
皇金武器でフルムフェトに見切り積んであとは適当に弱特1でも乗せときゃいいんだぞ

374:名も無きハンターHR774
20/07/11 05:55:29.42 AvxUbP+A.net
>>365
印象ってなんだよクリアしてないのか?

375:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:04:04.35 X9sl6Kp/.net
野良任務は成功したことないわイベは8割クリアできてるけど

376:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:07:51.04 ErTNMebj.net
ソロで1回クリアしたらぶんどり猫連れて部位破壊帰還を周回した方が
結果早く終わる、尻尾2本取るまでに珠4個出た

377:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:10:11.80 17bO6Qjj.net
運営「でも話題になっててスレも伸びてるからアルバは大成功」
アスリートや政治家に馬鹿な質問投げて話題になる某新聞社を思い出しますねえ
実際は自社の株落としてるだけっていうね

378:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:13:28.26 yQwr01Xs.net
カプコンに僕が倒せないから簡単にしてくださいってメール送ってみれば?

379:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:15:56.87 rY7w722d.net
>>367
わざわざ分かりにくくしてるカプコンが悪い
一生厨二発想かよ

380:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:20:24.74 zfQxmb3F.net
明けに氷属性ニキいっぱいおるけど
明けが氷活性で宵が火活性ってイメージと逆だから仕方ないか
死星と恒星に至っては前者が意味不明だし
何活性スタートか依頼文に明記してくれないかなー

381:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:21:30.32 pmRo3797.net
>>375
デススターやろ
スターウォーズだ

382:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:24:33.09 pmRo3797.net
実際は死兆星だろうけど
明るい恒星が派手な火で見えにくい死兆星が氷ってのは理解できると思う

383:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:36:59.77 36yKm7n1.net
なんで戻り玉で戻れないんですか?

384:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:38:53.18 lTBSM/pL.net
やっとソロクリアしてイベマルチもクリア、俺のアルバは終わった
アルバは昔から俺の中では最糞モンスだったがもうこれ以上クソ度が更新されないことを望む

385:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:38:58.66 RhNefwly.net
簡単に戻れたら悔しいじゃないですか

386:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:39:39.46 6Teut4AZ.net
>>378
難易度上げるためです!!

387:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:39:51.02 vFlhVM/9.net
ちな英語版では
The Evening Star(宵の明星)
Dawn of the Death Star(デススターの夜明け)

388:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:40:44.59 rmQFrkbY.net
夜勤明けの明星一平ちゃんは最高ですね

389:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:41:02.70 36yKm7n1.net
どうしてぶっ飛ばし出来るのに壁が少ないんですか?

390:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:42:17.72 3wogLIYm.net
>>375
依頼文に寒々とした〜とか燃える〜って書いてあるやん? そこ見れば一目瞭然よ

391:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:43:55.83 TzKXUH9V.net
>>384
藤岡が悔しいから

392:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:45:37 U5OfaFJO.net
前スレかなんかでテントの色で見分けられるって言ってる人いたぞ
俺まだ確認してないけど

393:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:46:57.58 qyYfcA+d.net
>>375
チュートリアルのガイドで見分け方説明されたやろがい!

394:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:57:48.12 FQCVKoKm.net
名前が紛らわしいんだよ
恒星=火形態
死星=氷形態
で覚えてる

395:名も無きハンターHR774
20/07/11 06:59:49.67 fYHo1ePS.net
クエスト名の最後に(火)か(氷)ってつけとけ

396:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:03:57.58 faQMCWi0.net
恒星だから太陽→火で覚えてるな

397:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:04:04.06 gteYU3NC.net
弱体エスカトンで死ぬ奴より地雷な奴おるん?

398:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:05:29.49 dnv302aZ.net
>>390
それだとモンスか武器かわからないにゃん

399:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:06:08 iD5m4R97.net
クラッチさせたくないならこの要素無くしてよくねーか?

400:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:07:16 fYHo1ePS.net
>>393
クエスト名の最後についてて武器と思うとかそもそもアルバいけるほどの知能持ってないから大丈夫やろ

401:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:14:24 IOHF2/JX.net
アルバは壁ドンは失敗しやすいから非推奨
龍活性・非怒り・空中モードまで待って床ドンせよ

402:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:20:13 wfEdmc13.net
クラッチとかいうゴミ要素いる?

403:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:21:38 KVs1GLN5.net
>>396
ソロだと挑戦極意付けてるから3回引っ掻いてクラッチ攻撃でとっとと怒らせてる

404:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:21:38 YVA/nody.net
クラッチ前提肉質
→仕方なくクラッチする
→クラッチでクリアされるからクラッチ前提肉質のままクラッチ対策

なんだこのゲーム?!

405:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:25:40.50 ydIcW5IQ.net
アルバは色々と面倒な要素が多めだが明確な攻撃チャンスを用意してくれたのが幸いだった
_( _´ω`)_ ペショ

406:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:29:07.98 6xfAIU8k.net
>>399
それを言ったら
属性有利です!→属性肉質糞高
属性合わせてください!→死なないと武器変更出来ない
うーんこの

407:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:30:32.70 GPeg5WLU.net
やっといけたぁぁぁ
ねんむぃけど、イベのもやらなきゃ・・・

408:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:30:39.52 CD+uL6c9.net
>>399
それ王ネロな
ヤツのことは忘れろ

409:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:33:24.97 pDOixbAU.net
まぁでもmhwのdpsチェックは優しくてよかったな
本気でff14の採用してたら7割以上のハンター死んでたやろ

410:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:34:57.46 nlNiT+oQ.net
クラッチは頭と前足の肉質柔らかいから無理にしなくて良い
ぶっ飛ばしはチャンスにしか出来ないから無理にしなくて良い
って考えて強制力が薄くなったと好意的解釈してるわ
この要素消して欲しいのは変わらんがな

411:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:36:13.53 dnv302aZ.net
これ早複つけたらエスカトン余裕やん
まさか今まで誰も気付かなかったん?

412:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:37:02.16 ErTNMebj.net
閃光効かなくなった分クラッチでもやっとかないと
飛ばれてる間、暇

413:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:37:28.20 O8/4ps4N.net
そもそも二回弱体化させればジャーキーで余裕

414:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:46:09.23 yRAAYbLy.net
>>379
鯖落ちするほど人気あるんだよなこのクソモンス

415:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:46:14.92 Wv+iB8Tz.net
弱体1回でジャーキー余裕やで 連打したらあかん
アルバが飛んで地面にパンチしてHP減り始めたのみてから1回食うだけ

416:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:55:45.99 TwDi/KXt.net
乗る意味ないな
クソ過ぎだろ

417:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:56:53.73 xQld6+mn.net
しかしジャッジメントの演出はかっこいいな 王の雫と同じような気もするけど
途中でBGMが止まって、その後再開するシステムどうなってんだろうか
団長の声も聞こえにくくなるし良いね

418:名も無きハンターHR774
20/07/11 07:59:30.20 hvYcyJEH.net
>>406
どうせ弱体化させないと助からんし弱体化させたらジャーキー食いで余裕だから検証すらして無かったわ

419:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:02:23.41 mCYDERBH.net
>>406は事実なの?

420:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:03:19.19 2I7igDBc.net
アルバ属性はいくつ必要なの?500じゃあ足りない?太刀で氷属性です。

421:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:07:01.98 9P+Cks9V.net
アルバ弓の属性値凄いけど
それでも皇金屍套とやらに劣るのか?
ライト以外作る価値ないんけ?防具も
まじでやる意味ないやんけ

422:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:07:17.27 YEyDIHKV.net
>>409
実際エスカトン除けば良モンスだしな
これで火力がえげつなく上昇すれば全属性版青電主になれる
それすらもアルバ防具である程度対策できるだろうし
調査一段終了とか言ってるのは明らかにフリだよな

423:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:07:49.68 RmUduQ/l.net
結局野良は氷で行ってええんか?

424:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:10:38 trs1z4iU.net
エスカトン込みでも良モンスだと感じるようになってきた
実際やってみるとどの属性でも一段抑制は余裕だし

425:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:10:46 xQld6+mn.net
>>418
ナナライト作って火6氷6のムフェト一式防具で行け
今もうマルチ募集はナナライトかアルバライトだらけだぞ

426:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:11:24 Q1fZkFRP.net
二回弱体化させたら回復カスタム+龍脈回復でエスカ豚耐えられて草

427:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:13:13 68Sri2T0.net
近接ザマーとか言ってくる馬鹿が出てくると思ってたけど、アルバは近接もガンナーにもバランスがとれてたモンスターだったね。
近接の方が狩りが素早くガンナーは安全?に狩れる。ジャッジメントをかわすジェスチャーアクションもあれば楽しかった救済にもなったし。
開発の絶対に殺す意志を感じたよ。
とりわけジャッジメント来たら足元で煙筒置いて叩けるだけ叩き、降りて来たら叩きなよ。
何もボッート遠くで待つこと無い。タコ殴りしましょう🐙属性でダウン取れてなかったら駄目だけどね。

428:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:15:15 hvYcyJEH.net
>>416
重ね着する為に1武器辺り玉2個必要だよやったね

429:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:17:50 0v0Ko5RD.net
エスカトン無ければ良モンスってよく見るけどエスカトン無いとただの雑魚じゃね

430:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:22:06 /5MK4w6h.net
アルバはフレーム回避しやすいのが楽しいよね
判定長そうな技でも一瞬しか判定ないし

431:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:22:08 K37MrYil.net
エスカトンだけで全滅するパーティーは良いパーティーなんじゃないかもしかして

432:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:24:49 5EpxCbY4.net
ps4のサーバーってpcといっしょなの?野良イベアルバで、回復600回という笛使いいたんだが、チート?🤔

433:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:25:57 iD5m4R97.net
やっとこさソロで討伐できたわ。見えないとこからミルストーム無いだけで楽しいわ。倒すまで頑張れるくらいには面白いから許した。ベヒーモスはストレスのが大きくて諦めたわ

434:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:27:23 YEyDIHKV.net
>>419
実際のところ自分もエスカトンは気になってないけど、大剣だと物理盛り覚醒だとTA走者でもエスカトン乙なのはちょっと調整雑だなと思わなくもない
装備縛られてるのはどの武器もそうなんだけどね

435:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:35:08 TJ3m2zpX.net
>>399
つまりクラッチは失敗だったと開発自ら認めてるんだよ
解析見て呆れたわ

436:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:38:53 6lJpdPON.net
URLリンク(i.imgur.com)


437:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:44:45 f1n64ZYY.net
>>410
地面パンチって直接食らったら死ぬの?

438:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:44:56 87wca/V7.net
吹っ飛ばし無効にすればいいだけなのに
傷つけすらダメとかもうこれわかんねえな

439:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:46:25 fYHo1ePS.net
今後追加されるモンスターはクラッチが引っかかりません!でいいよ

440:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:47:38 mC/ZclG8.net
もうちょっと出荷は待ってくれ
イベクエの方はずっと失敗無しで来てたのにさっき入ってきた紫ネームが一人で3乙華麗に決めていったぞ
攻撃は避けられないし気絶するし明らかにわかってない動きしてたわ

441:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:48:38 pH1IyeM6.net
武器種で傷つけ回数格差つけておきながらムフェトで全武器種傷つけ一回に変更したり
マジでクラッチ周り設計した奴は馬鹿なんだと思う

442:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:49:06 0v0Ko5RD.net
野良に期待してもしゃーない

443:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:51:05 yRAAYbLy.net
アルバはクラッチクソゲーと化したモンハンを従来のモンハンに戻してくれた
武器やスキルはインフレしてるんだし肉質はもうちょっと絞ってもよかった

444:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:52:29 8nNCIXSE.net
>>8
龍状態じゃなくても蓄積はする

445:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:54:32 wnXAU6+O.net
クラッチクソゲーは強引に是正されたかもしれんが
弱体化の条件属性のみに絞ったせいで別の武器格差が生まれてるんだよなぁ

446:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:55:34 +9jt3V8x.net
今まで無造作にクラッチ傷つけできてしまうことが多くてなんかおかしな感想になってるんだな
アルバは傷つけもぶっ飛ばしもやれるときだけやればいいって感じでなんかそのへんは楽だわ

447:名も無きハンターHR774
20/07/11 08:56:00 iNF1h4+T.net
>>293
開発「属性積まないの?はいエスカトン笑」

448:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:01:06 PHx4l2yb.net
野良マルチの、装備のフルカスタムフル強化してない人の多いこと多いこと
100歩譲って防具のカスタム込みフル強化は分かるとしても、回カスも無ければ防具のレベル1なのは理解できない
死にに来てるのか?

449:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:01:25 28cTPfH9.net
大剣一本だったが他の武器に手をださなあかんか
皇金ないと大剣は詰む

450:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:01:54 87wca/V7.net
属性補正0.7にされた武器種もあるんですよ!

451:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:03:01 +9jt3V8x.net
アルバの心配はマムやムフェト極ベヒのように余裕で狩れるハンターがマルチで遊ばず早々と休業してしまうことだな
野良マルチに一度も来ずに離れてしまう人もいるとかいないとか

452:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:03:32 9x4F0qTS.net
>>444
角ぶっ壊すお仕事がある
なんならダウン担当2物理2でもクリアはできるよ
角さえ折れれば

453:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:04:02 9P+Cks9V.net
アルバがどの状態なのかパッと見よくわからん
池沼な上に色盲なのかな
龍活性状態て氷状態と大差ない
黒いバリバリ出てるけどな
それでもよくわからん
もっと色変えてくれねえかな

454:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:04:21 87wca/V7.net
>>444
マグロあるやろ

455:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:04:52 hjk9x9r8.net
>>401
ホント糞
考えた奴ゲーム作るのやめろよ
センスねーわ

456:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:06:57 tX/rAN7w.net
?「売り上げ伸びてるしグチグチ文句言う既存ハンターは引退すればwwww」

457:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:08:47 fYHo1ePS.net
氷は本体の色明らかに青白っぽくなるからわかるやろ

458:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:09:52 +9jt3V8x.net
仕様がよく分からん人向けに結構有名な大剣ユーチューバーがオススメ動画出してる
そういうの絶対見ないっていう人ってこの際だからなぜ見ないのか聞いてみたいところではある

459:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:10:11 pPQsdeEw.net
そもそも変わったらアナウンス入りまくるだろ

460:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:10:41 L7gOI266.net
大剣はやりにくいな大剣使いはどの武器使うにしてもカスタムで属性値なんてあげてないだろ

461:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:11:10 ZBBugqo3.net
>>338
ヘビィがワールドで不遇は草
弓の次に火力高かった上にPS要らずだったから大量に渡られたろ
お前が言ってるのは不遇(弾種)であって火力しか見てないゆうたには無関係だ

462:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:11:21 87wca/V7.net
動画じゃかったるいので文字にしろ
3行もあれば説明できるだろ

463:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:14:44 sWkLdHiA.net
双剣復活する前にやめてたのがバレておじさん恥ずかしい

双剣つくろ

464:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:18:58.75 ErTNMebj.net
大剣はムフェトで輝いたから良いだろ?
っていうFF14的なジョブ調整が見受けられる

465:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:19:45.52 DHj3FXGw.net
でも大剣TAトップなんだよな…

466:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:21:44.49 R/GjrhGj.net
🍗😢🍗 🌪🦇🌪

467:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:33:14.38 Jy4EsU4y.net
>>449
マグロ使ってるが抑制できん…

468:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:41:30.93 jD0Q5111.net
 鎧 玉 の 数 が 足 り ね え 

装備を試行錯誤しようにも鎧玉がねえから、突っ込んだ装備でそのまま突貫するしかねえ状況
これ新規やカムバック組ほど詰むだろマジで。
開発、ここ見て意見をフィードバックさせてるなら王鎧玉至急100個くれや・・・

469:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:45:30.04 aaFg7zAn.net
ナナヘヴィはアカンのか?
ライトは無いぞ

470:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:46:43.16 CuJWnVKh.net
>>463
導き行って10時間ぐらい炭掘ってろよ。
バウンティやるよりよっぽど効率的だぞ。

471:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:48:22.46 4qpfvEBE.net
仲間ガチャ前提だけど
早食/広域に攻撃/防御バフ全種持って回復はグレートを調合分含め20個持ち込む。
戦闘開始直後からバフしまくりながら回復しまくって必ず2回乗って可能なら


472:ヤっ飛ばしも2回決める。 当然傷つけも攻撃もしまくる。ジャッジメント時はジャーキーを食う。 これ徹底すればなんとかなるけど、バフしてあげないと野良はジャッジメント以前に死ぬな。



473:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:52:00.88 CD+uL6c9.net
大剣は抑制さえできれば火力はトップクラスじゃないかね
物理めちゃくちゃ通るし

474:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:53:19.99 4rvM4SKS.net
乗りはすぐ落とされるし、暴れて周りはダメ食らうし
時間の無駄遣い

475:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:54:10.21 bEoQx86z.net
双剣でダウン時以外に頭狙える?
ライン雷や地上での氷吐息の時狙えばいいのか?

476:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:54:34.07 qPtXsadZ.net
遠くから飛んできてノバみたいなのから
起き攻めからさらに起き攻め
一発貰ったらアウト多すぎてつらいわ

477:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:55:15.83 qPtXsadZ.net
なんでIDかぶってんだ

478:名も無きハンターHR774
20/07/11 09:57:24.25 17f7xdxi.net
最初覚醒太刀・龍で行って倒せないしジャッチメントの弱体化すら出来なかったけどたまたま強化してた皇金双剣・氷担いで行ったら3回もジャッチメントの弱体化出来てこれは良いな!と思ったけどそもそも双剣自体あんまり使ってこなかったから普通に3乙した。(ソロ)

479:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:02:14.21 7+EkMv8w.net
そろそろ3桁回数の挑戦になるけど倒せる気配ないわ
即死技なしにしてくれませんか?

480:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:06:24.66 87wca/V7.net
>>469
ラインじゃない雷でも狙える
立ってるときでも頭に攻撃は当たるから、積極的に狙っていけ

481:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:10:58.17 TEUT7vxt.net
クリアしたってちらほら見かけるけど都市伝説だよな?

482:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:11:57.94 I6ewyPfL.net
任務野良クリアなら都市伝説だよ

483:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:13:40.56 wE/NK6uK.net
ドーナツ状に3段階広がってく炎の攻撃の時、2発目のドーナツをアルバの方向に回避すればしばらく頭殴れるのにやってる人殆どいないよな。野良見てるとなぜか皆外側に逃げていく。
おいアフィこれ広めとけよ

484:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:14:11.63 fYHo1ePS.net
>>469
雷はどっちでも
吐息中は炎も移動しながら狙えるし飛んで真下に吐息もクラッチで頭に張り付けばダメくらわない
どの武器でも頭狙うチャンスかなりあると思う

485:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:14:59.06 L7gOI266.net
低レベルの爆破武器装備したホストなら無理だけど
それなりの装備してる高レベルホストなら野良でも特別任務クリアできるだろ

486:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:15:04.87 Dr0R7Jcj.net
本気でクリアしたいなら装備整えてソロしかない
任務救援は物好きな熟練キャリアー複数人引かないと無理

487:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:15:24.10 rY7w722d.net
>>463
アルバは逃げねぇからモンハンをじっくりねっとり遊んでけよ
既存コンテンツ周回をさせるためのゴールがアルバだし

488:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:15:42.62 y8qJltNf.net
>>469
過去作と違って頭持ち上げっぱなしじゃないから地上なら大体の攻撃後に頭狙える
まさかアルバがこんなに戦いやすいやつになるとは予想してなかったわ

489:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:16:54.14 SIedYLBa.net
動きや攻撃に慣れちゃうと
回避するの楽なモンスターに成り下がるけどね
ジャッジメントも抑制そこまで厳しくないし
角も狙えばすぐ折れるし

490:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:17:11.67 Vrd/TqW6.net
飛行時の対処がわからない
足元も中距離も危険すぎる

491:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:19:30.37 87wca/V7.net
突進だけ回避できないわ
モーション短すぎなんだよ
>>484
煙玉で降りてくるってスレで書いてあったんで試したが、ずっと宙に浮いたままだったわ
1個じゃじゃなく2個使わなきゃいかんのかな

492:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:19:38.91 fYHo1ePS.net
むしろ足元がばがばだよ
飛んでるときは双剣で足攻撃してるわ

493:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:19:56.33 CuJWnVKh.net
マルチの飛行時こそ乗り狙いに行く。
飛行が続くことが多いし、それっぽい段差あるし。

494:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:20:09.72 JlAN0Y4L.net
大剣でのクリアきちぃ
双剣にシフトしたいけど、復帰勢だからマスターマムの武器もねぇし、ブランハチェットでいいかな

495:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:20:21.53 GtLOr9zi.net
会心7、超心3、弱点3、属性6有れば攻撃スキルは及第点かな?
挑戦者入れると達人芸むりなんや

496:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:20:54.97 1gXnUa5N.net
けむり玉効くってのマ?

497:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:23:26.50 uODgFsDq.net
属性太刀は覚醒氷と抗菌火しか持ってないんだけど抗菌火担いで死星行く方が安定するな
やっぱ属性値はどれだけ高くてもいいと思うわ

498:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:23:27.24 fYHo1ePS.net
ソロなら2個使えば降りてくるな

499:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:23:59.30 rY7w722d.net
JSもFBさせない飛んでるアルバにぐぬぬってた片手剣スレでけむり玉戦術がかなり話題になってる

500:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:24:20.78 87wca/V7.net
>>490
怒り時でも見失う(再発見時咆哮)
>>492
やっぱ2個いるんか・・・3個しか持てないよな?調合するしかないのか

501:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:25:06.98 qPtXsadZ.net
けむり玉は二個か三個いる

502:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:25:20.79 +JKr09vJ.net
大剣なら氷強化MAXのカジキマグロでカスタム無し氷930でるからラヴィーナ一式スキルで抑制は確実に出来るから楽だよ
角折ったあとは我慢比べになるけど

503:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:26:56.90 nlNiT+oQ.net
MR100も行ってない爆破武器のやつがイベクエ救難上げてるの草生える
頼むから入る側にならないで欲しい

504:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:32:18 b7pQyWY/.net
また即死糞モンスかよ

505:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:41:00 DHj3FXGw.net
良モンスだが

506:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:44:49 TG744Tmh.net
何とかライトで倒せるようになったけどよくある死因はテオブレス
いきなり撃ってくるし当たり判定がよくわからんし満タンじゃないと死ぬし
後食らってそのまま攻撃重ねられて不可避もたまにあるわ
こいつは仮に仲間が死んでもしょうがないと思うことにした

507:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:46:01 YEyDIHKV.net
大剣についてはかいはつを

508:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:47:28 sZAldiDt.net
開幕一人落ちて3人で続行して21分くらいで討伐できたから
一人ゆうたなら十分出荷できるな。通常の立ち回りで
死なないの前提だが。

509:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:49:12 YEyDIHKV.net
途中送信スマソ
大剣については開発を最大限好意的に解釈すると、ラヴィーナマグロで殴ってれば一段階弱体化はできるぞ。物理攻撃力低くなる分頭柔らかくしてやったぞ、的な感じかなあ
マグロで抑制できるなら50分殴り合う気持ちでいけばクリアは余裕のはずだ

510:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:49:57 EyTzwxek.net
頭壊して帰還
羽壊して帰還
尻尾切って帰還

でいいなこれ

511:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:51:57 vaC4arUx.net
>>463
導きでカンカンを頑張ってスロットを回せば
大量に鎧玉が集まる

512:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:52:00 +9jt3V8x.net
弱体化できてないなって分かった状況で誰かが保険掛けてていまだ無乙の場合
わざとやられてキャンプで10分経過で保険飯を食うか飯食わずに出発して任意のタイミングでそれを狙う
アイテム補充もできるしなかなかいい作戦かもな

513:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:52:55 +9jt3V8x.net
これジャッジで3人やらててから戦場に戻れよ

514:名も無きハンターHR774
20/07/11 10:58:51 Q1fZkFRP.net
そういやジャッジ中にキャンプから飛び込んでダイナミック自殺ってできるんだろうか
ムフェトだとたしかできなかったよね?

515:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:00:15 Dr0R7Jcj.net
>>508
アルバもできないよ

516:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:05:08 Q1fZkFRP.net
>>509
良かった、さすがにそこは対策してるか
返答さんきゅー

517:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:05:26 9P+Cks9V.net
ゆーちゅーばー曰くアルバ弓は皇金に勝っているらしいが
属性会心込みでも
何がホントかわからんな
自分で作ってトレーニングエリアで試すしかねえか
ヘビィも素人目には攻撃力高くて強そうに見えるんだが

518:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:06:48.72 zXX+feVW.net
双剣2人で突撃してくのがいて被弾しまくるから粉塵巻かないと死ぬし、かといって回復役にまわるとジャッジメントされるしでなんか辛い

519:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:09:18.54 +1xwuv1v.net
ソロ特別任務で開幕氷武器行くんだけど
途中で氷属性無効のアナウンスが流れたらジャッジで死ぬしかないんですか?

520:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:09:18.90 NL2pPoeE.net
アルバ弓は死套より数%強いって話だが快適性とか考慮するとまぁスキル的に好きな方で良いと思う 抗菌は装備に属性会心ついてるから自由に組めるしね

521:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:09:35.30 OYa9OjeZ.net
三回ジャッジパーティはきついな優秀だと一回で終わるのに

522:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:10:38.14 OYcnasGE.net
結局なんの武器が一番辛いの
ガンランス ?

523:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:12:59.71 Uhs4tNVb.net
ライトで行く場合肉質見るに頭→胴体撃つより頭→翼に行くように撃った方がいいですか?

524:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:13:15.30 C9SsaJpe.net
>>516
ライト双剣ハンマー
上手い人なら太刀大剣で角折り狙ってくれ

525:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:13:57.44 GtLOr9zi.net
>>513
必ず龍活性になるから
そこで弱体化させる
火氷はそこそこ通る

526:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:14:27.56 mC/ZclG8.net
イベントでもちょくちょく失敗するようになってきたなあ
しょうがない安定とってヒーラー装備で殴るか

527:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:15:34.14 BMAv+8B9.net
ライトでも無理

528:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:15:54.19 yRAAYbLy.net
>>481
アルバはまだゴールじゃない
この後アルバ装備を揃えて挑むエンドコンテンツ氷刃ベリオが待ってる
アルバは氷刃ベリオの前座なこと忘れてる人多すぎるわ

529:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:16:15.44 TEUT7vxt.net
詰んでるのにそのまま継続するというゲーム性おかしくないか?普通ならゲームオーバーになるんでは
その不利な状況をプレイヤースキルで好転させることが可能ならわかるが

530:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:16:34.04 C9SsaJpe.net
>>509
でも降り立ってものの数秒でジャッジメント撃ってくる事はあるよ

531:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:17:31.04 6wtmz3jK.net
角二回破壊してからの龍→氷の属性変化どう対処すりゃええんや、、
頭攻撃してたら変化しなくなりますか?

532:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:18:53.19 RfCywRBy.net
龍になるまではひたすらダメージ与えて龍になったら死ぬ気で抑制狙えばいいんじゃねぇの

533:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:19:36.94 6wtmz3jK.net
>>526
え龍→氷って角破壊じゃなくてダメ蓄積?

534:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:20:25.40 2rGC6CTb.net
>>527
アホ

535:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:20:32.96 OYa9OjeZ.net
ライト一人いれば抑制はできるな他が頑張ってくれないと討伐がきついが

536:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:22:29.55 RfCywRBy.net
氷武器持ってても氷に変化させればいいじゃねぇか
物理部分でダメ蓄積しろ
龍属性になってからエスカトン発動までに抑制しろ

537:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:22:37.14 +1xwuv1v.net
>>519
ありがとうございます
角折って弱体化させないと氷(炎)属性無効になってしまうということですね

538:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:22:59.63 EyTzwxek.net
>>527
生きづらそう
それすら気づいてなく周りに迷惑かけてそう

539:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:23:47.78 b7pQyWY/.net
ソロで角一本が精一杯
ああオトモ2匹に増やせよ
真回復笛吹き続けさせたい

540:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:26:47.02 AvbuGBko.net
つーかどの属性が一番ってのは個人の考えだけど
ホストが火なら火、氷なら氷、水雷龍のどれかなら水雷龍のどれかに合わせる
それで平和なんでは?

541:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:29:24.48 aCh9UQo5.net
極論死星は全員火恒星は全員氷で良い
角折れないやつらはしらん

542:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:30:13.52 nNUiYUP0.net
>>531
せや
その時間ダメの通り悪くなるから
龍やられならないよう頑張る

543:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:31:37.86 rfIhNfSo.net
マムタロトやってねえからこいつのためだけにわざわざ属性特化の覚醒氷武器作ってきたわ
炎まで作るのは怠すぎるからもう恒星しかやらん

544:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:33:38.38 5taUMrZF.net
折れる前提ならそりゃ火氷のどちらかなんだろうけどそれって折れず属性変化許したらほぼ積みなんじゃねーの?
野良ならどっちにも対応できる水雷だと思ってたが出荷してる奴はどうしてるのさ?

545:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:36:06.46 /xLxDVTK.net
出荷するなよテロリストかお前ら

546:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:36:17.53 vPYlIiD4.net
自分の力量が及ばなかったと言う事で諦める
一応エスカトン打たれる前に倒す努力はする

547:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:37:01.33 056WDWzm.net
>>540
そして諦めてもうやらなくなる

548:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:38:09.91 ONOKksF7.net
モーション覚えたら安定して討伐できるようになったわ
面白かった、次もこれくらいのモンスター追加期待してる

549:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:39:07.60 b7pQyWY/.net
ジャンプしてるやついたけどよけれるのか?

550:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:39:51.48 dzO/uxsb.net
でもこれでジャッジメントなかったら弱すぎるしね

551:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:40:48.67 7+EkMv8w.net
覚醒やマムみたいに周回要素ないしすでに飽き始めたは
倒せなくても素材手に入る仕組みやめたら開発さん

552:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:41:39.62 AvbuGBko.net
ライト使いに聞きたいんだけど角折っても折らなくても
3ジャッジ分(20分位?)は弾の心配要らん感じなの?

553:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:42:48.11 iKVtyCY0.net
とりあえず野良で10分切れそうな所まで来られるんだな
>>299
双剣ならマスターマムが来てから我が世の春を謳歌してるぞ
>>389 >>391
それでいいと思う
俺も同じ覚え方だわ

554:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:44:09.88 g1chHbn2.net
ライトソロで16分討伐できた
これでやっと普通の時間くらい?

555:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:45:03.55 BPq+CRXr.net
>>545
砕けた天角とか追加してもっと周回するモチベーションあげて欲しい
これに限らずアイボーは天鱗系ボコボコ出すぎなんだよ一見ユーザーに優しいようで普通のモンスター狩る機会無くしてるだけなんだよなあ

556:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:45:32.11 ReyI0/Q/.net
アルバライトなら死に戻りしなくても弾切れしたことないな

557:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:45:33.15 JHHJcSqv.net
クリア回数とかで称号とかチャームでも配布すればジャンキーも喜んで回すのにな
装備作って終わりのモンスターばかりだからすぐ飽きる人が多い

558:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:47:01.34 AvbuGBko.net
アルバ討伐のギルカ称号あるよ
モチベに影響する人はごく一部だろうけど

559:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:47:54.91 iKVtyCY0.net
ライト使えるんだろうか?
個人ならいいけどマルチだと乙るから結局近接の方がいい気がする
>>444
某魔王が覚醒大剣を無理やり属性に寄せて戦ってたけどな
護石は属性強化だったけどな
>>515
慣れると1回で収まるな
>>522
ジョークで言ってる?

560:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:48:42.73 Vrd/TqW6.net
角二本折って逆属性に突入したわ
任務は魔境

561:名も無きハンターHR774
20/07/11 11:49:56.73 iKVtyCY0.net
>>534
イベントならクエに合わせるんだぞ
角折ればいいんだし
>>548
速いと思うぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1144日前に更新/205 KB
担当:undef