【MHXX】モンスターハ ..
[2ch|▼Menu]
339:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff81-6Ghe [119.47.146.30])
20/03/27 22:20:19 eUwKNm/60.net
俺は最近XXやりだして
G4キークエすらしんどいし
二つ名はウルクススの上位武器一つ作って力尽きてる
そのうち二つ名もやりたいけどモチベがなあ

340:名も無きハンターHR774 (ガラプー KK83-nLmD [2eD1hmZ])
20/03/27 22:20:56 lElKcvzSK.net
G5は相手次第じゃないかね鎧裂は超でも悲しい弱さだった
良モンスターとも言えるが…特別好きでもないから周回しようとも思わないという

341:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f54-maiM [221.80.78.174])
20/03/27 22:22:36 fK9aQiQV0.net
ソロだとG5より超の方が時間かからない事が多いんだよな
熊とかウサギとか顎じゃなければw

342:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:25:09.12 1xOV3lDY0.net
隻眼とクソ纏のG5は二度とやりたくない

343:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:25:26.07 CypX9/qO0.net
超鎧裂結構好きだから試し斬りにも使ってるわ
隙も明確だし危険な攻撃もちゃんとあるし

344:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:25:32.90 m8CylC7Ia.net
Xの獰猛キザミは地獄だったな
よくもまああそこまで魔改造したものだ

345:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:26:19.16 wduZxqAy0.net
G5分断がうまくできないんです(ブチギレ)
大抵G5の総HPのほうが高いし

346:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:26:32.47 FA8Q9S710.net
時間かかるかからないで難しさが決まるわけではないだろう
ソロでもG5なんて一発クリアもあるけど超はそうはいかんしリトライ数が違う

347:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:29:38.52 WHVqlUis0.net
超は強くなっても単体だから事故が少ない
G5はうまく分断できればスムーズだけど

348:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:30:00.28 hi/R4vWX0.net
g5は苦手なやつとか戦ってない二つ名とか混ざってたりするから
気分的にどうしてもうんざりしてなー……
超なら失敗しても試行回数が増えただけだって思えるんだけど
>>331
防御と耐性か不屈を意識して一撃死の危険性下げとけば
超以外とは戦えるならだいたいなんとかなると思うよ

349:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:32:11.29 m8CylC7Ia.net
隻眼一式が優秀すぎるんだよな

350:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:32:32.70 G1UXnk1M0.net
猫ソロの俺はG5>>>>>超だわ(青電主除く)

351:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:34:06.35 lElKcvzSK.net
矛砕はアホみたいにバカでかくなってて強化されてるのに
鎧裂ちょっとしか大きくなってないし見た目も殆ど変わらんし通常個体のが強いという二つ名の威厳が皆無の癒し枠だった

352:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:36:48.30 CypX9/qO0.net
矛砕はガンナーで行かないとクソすぎてな
頭が大ダウンの条件て頭高すぎて狙えないっつの

353:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:39:18.87 IyVjqBrQ0.net
特定射撃ついてる弓なのに溜め1だけしか撃たない奴いて禿げた
おまけに部屋入って第一声が「クモの巣ください」

354:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:44:10.08 ONT8qHvh0.net
超矛砕はせめて高出力が頭に入るサイズにとどめておくべきだったな
あと弾かれで切れ味消費増加する特性いらん

355:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:46:43.81 yBSnZDBK0.net
クロスの獰猛ギザミに苦戦した記憶が全然ない
と思ったけどブシ双とブシハンマーでしか行ったことなかったわ

356:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:53:56.07 FA8Q9S710.net
>>335
ソロで練習してるが超宝纏はトロいし大した事はないが体力多すぎて死にたくなるな
ソロ動画が少ないわけだわ

357:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:54:49.85 GzkJkgGD0.net
イヴァンかっこいいじゃん
絶対調合しないマンになれるw

358:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:55:16.80 bptnuDSE0.net
MHXXはシビレ罠より落とし穴の方が確保楽なのに……

359:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:56:11.97 bptnuDSE0.net
矛砕はガンナーで行った時の楽さ味わうと二度と剣士でいけねえわ

360:名も無きハンターHR774
20/03/27 23:07:59.84 tO1TOlC3p.net
ヘビィは炭鉱用にガオウは持ってたけど本命はずっとネルバスターガンだったわ
かっこいいし攻撃力もまあまああって会心率高くてスロットもある
貫通弾レベル2は弱い弱い言われがちだけど数に物言わせればいいしレベル1より沢山持ち込めるのは快適だった

361:名も無きハンターHR774
20/03/27 23:10:01.78 tO1TOlC3p.net
あと片ブレだったからノーリスク暴れ撃ちで火力稼げるのも良かった

362:名も無きハンターHR774
20/03/27 23:43:59.04 SGRXPcJgM.net
>>336
俺は紫毒のG5かな〜

363:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:12:13.23 GRbx8sr10.net
モラクは高確率で会心打たれるから無理
イヴァンならどんな雑魚パでもカバーできるし何にでも組めるから最強

364:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:12:26.55 EB4z77T10.net
大剣ってスタイル何がいいかな

365:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:17:14.27 um5PUrPY0.net
安心と信頼のギルド

366:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:17:39.25 TgYjzHYJ0.net
ブレイヴだけ使えりゃ問題なくね

367:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:23:30.57 Jc57IWwm0.net
ブシドー大剣以外なら何でもいいよ

368:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:36:55.12 SDTRI7h+d.net
ブシドーもマルチで使わなきゃ有用だから見捨てちゃ駄目よ

369:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:41:06.44 uS25K6LUa.net
ブシ双剣でも上位獰猛ディノバルドに勝てなくて涙出た。gxギザミ一式にルドルス双剣最終強化一歩前までこしらえたのに。
ディノバルドなんか苦手だわ。

370:名も無きハンターHR774
20/03/28 01:07:39.54 Yo0/K25HM.net
通常の尻尾攻撃がいきなり来て
早いそのくせ威力がある、攻撃中だと
絶対に避けれん、ジャンピング尻尾とか
溜め溜め尻尾とか食らっても納得だけど
あの通常攻撃尻尾反則だろカプコン次回作にあれ
いれるな糞が

371:名も無きハンターHR774
20/03/28 01:18:16.45 hI87LvpVd.net
>>363
煽り抜きでなんでその装備で勝てないの?
3乙?時間切れ?

372:名も無きハンターHR774
20/03/28 01:39:24.65 RTJQ+GRz0.net
>>364
ごり押しするから被弾するんだぞ

373:名も無きハンターHR774
20/03/28 01:41:45.74 uS25K6LUa.net
>>365
三乙っすね・・。普通のディノバルド自体苦手だけど動きが普通とちょっと違うから更に苦手なんだ。
獰猛のモヤがかかった部位の攻撃速度が通常種と違うのに慣れてないせいもあるかもしれないけど上位獰猛に三乙はさすがに下手すぎるよな・・

374:名も無きハンターHR774
20/03/28 01:45:52.50 +WUqCu5Ga.net
モンハンは相手の行動パターン覚えて攻撃を欲張らないゲーム

375:名も無きハンターHR774
20/03/28 01:47:33.55 QnhxJlil0.net
苦手な攻撃があるならそれに当たらんように常に時計回りか反時計回りしてりゃいい
本来ブシ双なら当たりに行くように回避するもんだが

376:名も無きハンターHR774
20/03/28 01:51:45.34 Jc57IWwm0.net
昔は苦手だったし慣れない内はキツイってモンスの代表格かもしれないが
ちゃんと予備動作あるし慣れれば楽しい部類だと思う
ディノの尻尾大回転はドラムロールみたいで緊張した思い出

377:名も無きハンターHR774
20/03/28 01:59:05.15 uS25K6LUa.net
ディノは尻尾だけじゃなくてブレスが地味に強いのもなあ。ブレスに当たってコロリン火消ししてるとこを追撃もらったりと噛みつきもホーミング性高い気がする。
ブシ双でジャスト回避してたったか走りしてるとこに尻尾攻撃よく貰うな。

378:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:05:11.72 j/o3VNZI0.net
まさか鬼人化せずに戦ってるのか

379:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:09:43.80 8J1GM7B30.net
最近始めてバルファルクの装備一式作ったら集会所やろうと思ったら装備一式作るのに集会所必須じゃん
クシャルダオラくらいそこらへんに生息しててくれてもいいのにな

380:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:10:07.34 NdUr+2xBK.net
ディノくんは自慢の尻尾と大技を封印したほうが強い
派手な大技程弱いのはモンハンあるあるなのだけど

381:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:13:23.28 uS25K6LUa.net
>>372
ずっとは維持できなくない?罠はめた時とか攻めるぞって時には鬼人化してるよ。

382:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:18:19.96 RTJQ+GRz0.net
強走飲めよ…

383:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:23:21.13 Z67SrDJv0.net
苦手なら強走は飲みなって
物資の都合上で常時鬼神化はきついのだとしても
鬼神強化状態に持ち込めるまでは維持すべき
G級防具で上位にやられるのは回復サボりすぎなんじゃないかと思ったけど
交易出来てないとかで回復をケチってるほうな気がしてきた

384:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:27:25.13 uS25K6LUa.net
スタミナ急速回復とかスタミナ系スキルつけてるけどそれでもダメか・・。
ロアルドロス狩って貯めてくるわ。

385:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:32:08.14 Jc57IWwm0.net
なんにでもブシドー双剣って風潮あるけどある程度動き読めてないとブシドーでもきついよ
慣れてないんなら基本納刀で緊急回避できて抜刀してても無理と思ったタイミングでイナシで逃げられるブレイヴ抜刀大剣もいいと思う
溜めが難しいんなら抜刀斬りだけでもそれなりにダメージ与えられるし

386:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:34:41.17 RTJQ+GRz0.net
>>378
モンにゃん隊でゲリョス行った方が効率いいぞ

387:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:35:32.69 o7gNnaB+0.net
双剣なんて狂走飲んでナンボよ
飲まないならわざわざ双剣である意味がない
とりあえずブシ双でやたら被弾するってのはそもそもモンスの行動を理解できてない
一度ブシ双をやめてスト双に回避性能+2とかつけてやってみたら?ブシの性能に頼ってると行動パターンとか確定行動とか分かんないよ

388:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:41:22.87 SRyF3xOq0.net
句点付けてる奴やばい説の的中率すごいな

389:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:43:36.73 AstklEjl0.net
ブレ大剣マジつよいな
ギルスト大剣とブレ大剣の討伐時間の差がすごい
そしてブレ大剣に使われてる感半端ない

390:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:46:54.95 j/o3VNZI0.net
筆頭リーダーですら鬼人強化を切らさずに戦い抜けるというのに近ごろのハンターときたら…

391:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:49:01.61 uS25K6LUa.net
ブレイブ大剣は最初らへん使ってたけど納刀が遅いのに慣れなくてやめてしまったが強いんだ。あの青く光ってる時がイナシ状態か。
回避性能つけて避ける練習もしたほうが良さそうだな、サンキュー。
てか双剣ってそんなに強走薬に依存してる武器なんだ。準備がいる武器なんだな。

392:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:51:40.64 GRbx8sr10.net
競走役飲まない双剣なんて双剣じゃない
ていうか双剣使うならまず一番安定供給気にするのが当たり前
まして時間半減されてるんだし

393:名も無きハンターHR774
20/03/28 03:01:28.20 Yh7KVvsG0.net
>>385
回避性能つけるとなると、相当優秀なお守りが無いと大剣必須が厳しいから回避性能は諦めた方が良いよ

394:名も無きハンターHR774
20/03/28 03:24:14.40 fLMVNcNSd.net
片手剣使ってる俺ですら毎回強走G飲んでるというのに

395:名も無きハンターHR774
20/03/28 03:29:21.34 NdUr+2xBK.net
猫なら実質無限強走だ
今なら無限ピッケルと無限虫あみに暑さ無効までついてくるし神おまもいらない

396:名も無きハンターHR774
20/03/28 03:54:01.76 Jc57IWwm0.net
いや回避性能はブシドーなら余裕って段階になってからでもいいと思うよ…
ジャスト回避の半分くらいしか無敵時間ないんじゃないの?
初心者なら無理せず緊急回避と位置よけから覚えよう

397:名も無きハンターHR774
20/03/28 03:58:16.40 Qn7SfZMd0.net
ディノと言えば尻尾より痰吐きまくる方が強い

398:名も無きハンターHR774
20/03/28 04:05:44.18 TgYjzHYJ0.net
溶岩の中からブレス吐くのを一生やってりゃ最強になれる
調子乗って尻尾叩きつけるからカモられるって気づいた個体は実際それやってくるから困る

399:名も無きハンターHR774
20/03/28 04:20:42.46 Jc57IWwm0.net
突然発作のようにブレスばっかりになる時ある
コロナかな?

400:名も無きハンターHR774
20/03/28 04:55:13.65 6HK3bYq90.net
>>391
そんなつよい?
尻尾の回転で火属性の風送ってくるやつの方が強い

401:名も無きハンターHR774
20/03/28 04:58:31.51 6HK3bYq90.net
矛砕のチアガールかわいい

402:名も無きハンターHR774
20/03/28 05:26:59.92 h7R+TnYE0.net
>>363
実は上位獰猛ディノはG級より強い
尻尾大回転のタイミングが複数あって避けにくいからな
まあ攻撃力が低いからG級防具でちゃんと回復しながらやれば負けはしないだろうがw

403:名も無きハンターHR774
20/03/28 06:06:19.42 XqB7xzdlM.net
強走薬Gを無料配布してる部屋の人は何が楽しいのだろう

404:名も無きハンターHR774
20/03/28 06:30:06.84 y6DZSjD10.net
エリアルハンマーで矛砕行くのがすごい楽しい

405:名も無きハンターHR774
20/03/28 06:43:09.24 H05X3LUrd.net
今さらながら治癒の盾の便利さに気付いた
マルチでのサポート用だと思い込んで避けてたけどソロの方が断然使いやすいな

406:名も無きハンターHR774
20/03/28 07:24:57.47 E720VGbLp.net
>>395
矛砕もいいけどザサミRもいいぞ

407:名も無きハンターHR774
20/03/28 07:35:07.99 cj+TDsuV0.net
ババコンガ亜種がいないからジャングルポンポン作れなくて悲しいなあ

408:名も無きハンターHR774
20/03/28 07:46:40.90 XqB7xzdlM.net
>>401
あいつほんとに嫌いだったから出てこなくていい

409:名も無きハンターHR774
20/03/28 07:54:42.57 oj2m36hZ0.net
ババ亜種は装備も大して強くないし出てこなくて良いわ

410:名も無きハンターHR774
20/03/28 08:05:40.07 XqB7xzdlM.net
マグニチュード「…」

411:名も無きハンターHR774
20/03/28 08:10:10.21 cj+TDsuV0.net
亜種素材は素材交換とかででも出して欲しかった

412:名も無きハンターHR774
20/03/28 08:22:05.14 MlFGI3oq0.net
ブレイブ双剣使ってるとお薬飲む時間と研ぐ時間の分こっちの方が狩り早く終わるかなーと思ったりする

413:名も無きハンターHR774
20/03/28 08:35:31.92 hQlvfaKi0.net
マルチじゃ土下座しまくり
研ぎ払いも狙いづらい
双剣の中ではソロ向けのスタイルだよな…

414:名も無きハンターHR774
20/03/28 08:57:26.01 zO6MrfAm0.net
MHXXは狂走集めるの楽だからついつい貯めちゃうな

415:名も無きハンターHR774
20/03/28 09:02:51.42 SIMDMyy+0.net
頭破壊したら毒霧噴射ゲリョスが復活しなくてよかった

416:名も無きハンターHR774
20/03/28 09:03:14.06 hQUJp9fha.net
ソロならキノコで良いじゃん
スタ急とかのスキルに比べたら5スロで軽いし
まあ….問題はクタビレ10個食い終わるまでに倒せるかどうかだが

417:名も無きハンターHR774
20/03/28 09:05:20.71 2FMse9cl0.net
今回はブレイブでのイナシもあるしゲリョスの相手すんの大分楽だよな
以前は連戦するなら気絶無効無いとカッタルすぎた
まぁエキス目当てなら猫様にお伺いたてればそもそも狩る必要すらないんだが

418:名も無きハンターHR774
20/03/28 09:15:09.74 j/o3VNZI0.net
鬼人化で効果時間半減するのに元から糞短いクタビレを使うとかアホか

419:名も無きハンターHR774
20/03/28 09:39:08.72 y6DZSjD10.net
ランスとハンマーってソロ向け?
マルチで使うと何故かソロでは乙らない相手にも乙ってしまう

420:名も無きハンターHR774
20/03/28 09:55:54.70 hQUJp9fha.net
煽るしか能ない奴いるんだな

421:名も無きハンターHR774
20/03/28 10:12:19.62 Qn7SfZMd0.net
>>409
あれP2Gだけだったか
流石にあの行動はゲンナリしたわ

422:名も無きハンターHR774
20/03/28 10:17:29.47 SIMDMyy+0.net
>>415
3Gだった気がする
4Gは亜種がヤバすぎてどうだったか忘れたな

423:名も無きハンターHR774
20/03/28 10:19:19.89 E720VGbLp.net
ストライカー片手だいすき
属性モリモリにして混沌の刃薬と臨戦
オオナズチを丸焼きにするのは楽しかった

424:名も無きハンターHR774
20/03/28 11:01:07.47 Z9MYMK4qa.net
ガンランスで宝纏を攻略出来るかなと思って始めてみたけど想像以上に糸口が見付からなくて笑えてきた

425:名も無きハンターHR774
20/03/28 11:08:14.20 j/o3VNZI0.net
ガンス宝纏はゲーガロア一編でやったことあるけど45針行ったわ
隻眼ガンスでブレ砲撃した方が楽かもしれない

426:名も無きハンターHR774
20/03/28 11:11:06.88 2FMse9cl0.net
>>416
トライ系列にゲリョスおらんだろ
4か4Gだったような気がするが正直よく思い出せんから調べたら
P2Gの挙動だったみたいだな

427:名も無きハンターHR774
20/03/28 11:18:48.67 SIMDMyy+0.net
>>420
そうだったかスマンかった

428:名も無きハンターHR774
20/03/28 11:27:30.10 Z9MYMK4qa.net
>>419
ブレ砲撃か…もうちょい頑張ってみよう
いやガンランスでクリア出来た人ほんと尊敬する

429:名も無きハンターHR774
20/03/28 11:31:52.02 SRyF3xOq0.net
きのこ大好きでクタビレ食べても鬼人状態なら1分半だろ?
口調はともかく論外なのはあってると思うけど

430:名も無きハンターHR774
20/03/28 12:00:15.89 GRbx8sr10.net
スキル一覧にキノコがあるのがもう無理
まともなキノコは存在しない

431:名も無きハンターHR774
20/03/28 12:00:42.23 hb4PRoTV0.net
鬼人化はモーションが重めであまり好きじゃない
やはり鬼人強化準拠のブレイヴ双剣ってばサイコーね
鬼人化じゃないから強走薬の時間も減らないし
納刀ダッシュより早い鬼人ダッシュが使えるのも便利
みんなもっとブレイヴ双剣使おうぜ
まぁスパアマの関係でマルチだと使いにくいけど

432:名も無きハンターHR774
20/03/28 12:18:01.75 TgYjzHYJ0.net
超矛砕の剥ぎ取りで極上ザザミソ出てワロタ
出るのかよwwwww

433:名も無きハンターHR774
20/03/28 12:20:37.42 Qn7SfZMd0.net
>>426
調べたらマジで草も生えない
何だこの嫌がらせは

434:名も無きハンターHR774
20/03/28 12:23:39.36 TgYjzHYJ0.net
>>427
確率調べたら1%なのか
こんな確率引けたら笑えるから許したるわ

435:名も無きハンターHR774
20/03/28 12:45:24.72 RgJtINaR0.net
【配信猫ください】って名前の集会所作ってたら野良が入室していきなり「乞食はやめたほうがいいですよ」って言ってそのまま去っていった

436:名も無きハンターHR774
20/03/28 12:48:35.07 teWTQqD10.net
それは草

437:名も無きハンターHR774
20/03/28 12:54:54.79 j61LaVlR0.net
仕様の関係でもらわないと揃わないというのに
というかXの場合は大半の期間限定配信が
最終的に通常配信されたのに
XX配信のスカスカ具合よ…

438:名も無きハンターHR774
20/03/28 12:59:07.19 EB4z77T10.net
村10だけやたら強くない?G級なの?

439:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:05:40.25 FG5YbVG70.net
>>432
村10高難度はG級

440:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:06:56.87 mpoY7xNl0.net
村下位6の高難易度もやたら強く感じる。下位なのに上位で出るモンスター混じってるし。

441:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:09:30.68 o7gNnaB+0.net
村クエで【高難度】ってついてる奴は下位なら上位、上位ならG級相当のモンスターが出てくる(素材も行動パターンも該当クラスのものになる)
ステータスは上位・G級集会所より低めに調整されてるので素材集めしやすい

442:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:14:01.16 SIMDMyy+0.net
4Gだと村でもHR指定あったからわかり易かったけど
XXでなくなったのがな
依頼の話ちゃんと聞くとG級だ強敵だいってるけども

443:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:14:50.32 SRyF3xOq0.net
HPが低いだけで普通にG級
【村★10】高難度:森丘にて火竜は旋廻す
6,593 HP 攻撃x5.70 防御x0.80
【集G★3】空の王者を狩猟せよ!
9,366 HP 攻撃x5.70 防御x0.80

444:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:17:53.00 ZFYmbMT2F.net
村上位でティガレウスオウガがハンターを待ってるみたいな感じで依頼されるの熱かった

445:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:33:13.70 o7gNnaB+0.net
地味に集会所のG級獰猛ブラキもそんな依頼文になってる
元メインモンスターは大体「ハンターを待ち受けてる」みたいな感じになってるね
ラギアゴアレギオス?知らんな

446:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:53:57.84 gEHE6pS30.net
ディノ操作してセルレを真っ二つにしたい

447:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:55:57.53 s3ogiODp0.net
ヘビィで回避後にXでしゃがみになるのうっとおしすぎるんだけど無効にできない?

448:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:56:54.24 teWTQqD10.net
ストヘビィ「いよいよ俺の出番って訳か」

449:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:59:08.91 xxbwyAR8d.net
老山龍砲「>>441!ストライカーで俺を使え!」

450:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:59:37.66 EB4z77T10.net
イベクエ装備どれも再現度高くて好き
ゴンさんとか獣の槍とか

451:名も無きハンターHR774
20/03/28 13:59:43.02 mpoY7xNl0.net
G級クエを村で出してくれるのはソロ専に対する救済かな。獰猛クエを村で出して欲しかったぜ。

452:名も無きハンターHR774
20/03/28 14:03:21.53 zO6MrfAm0.net
獰猛はなあ……攻撃力はいくら増やしてくれてもいいけど体力高いのはいや〜キツイっす

453:名も無きハンターHR774
20/03/28 14:03:40.13 xxbwyAR8d.net
>>445
G級古龍は間違いなく救済だろうね
体力低いからソロでもサクサクよ

454:名も無きハンターHR774
20/03/28 14:05:52.35 P/S9+JKjp.net
>>446
そして固有素材が毎回1つしか出ない事が多くて萎える…

455:名も無きハンターHR774
20/03/28 14:19:01.13 9mQhnFGv0.net
村獰猛連続とかいう救済クエ

456:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff81-6Ghe [119.47.146.30])
20/03/28 14:21:07 SIMDMyy+0.net
ブレワイリンク装備はスカイリムになっちゃうのが悲しい

457:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df30-CUSW [114.158.110.165])
20/03/28 14:27:20 Y/l4rotP0.net
さっきブラキ炭鉱で間違ってリタイアしちゃった…
馬鹿にしてたけどまさか自分がやるとは

458:名も無きハンターHR774
20/03/28 14:57:27.88 mpoY7xNl0.net
鉱石カンカンしてると草食獣に対するイライラがヤバイな。ゆっくり近づいてきていきなり突進してくんなし。
親の仇みたいにハンターに体当たりしてくるのなんなん。

459:名も無きハンターHR774
20/03/28 15:15:36.11 teWTQqD10.net
小型優先以上のオトモにホロロ傘持たせて相手させると気休めになるぞ
なんでか知らんけど超音波笛は大型が来ないと使わんらしい
あとはこやしが無限なニャンターに切り替えて先制でうんこ浴びせるとか

460:名も無きハンターHR774
20/03/28 15:16:37.16 GRbx8sr10.net
勲章しかやることねえ

461:名も無きハンターHR774
20/03/28 15:21:13.43 ZhI1wao1a.net
称号も集めるんだぞ

462:名も無きハンターHR774
20/03/28 15:24:27.15 h7R+TnYE0.net
ニャンターで超音波笛吹けばいいだけだよ
ピッケル無限だし
ドングリ食えば開幕超音波も可能

463:名も無きハンターHR774
20/03/28 15:25:27.70 y6DZSjD10.net
ストライカーガードランス強くね?

464:名も無きハンターHR774
20/03/28 15:31:23.89 s3ogiODp0.net
しゃがみ暴発はシステム面では不可避だから慣れるかそもそもしゃがめないようにするかって事ね
P3ぶりだからギルドスタイルにこだわるのも楽しみ方を狭めてる気がするししゃがめないスタイル練習してみます

465:名も無きハンターHR774
20/03/28 15:45:34.50 T8MHjUtD0.net
>>457
ストライカーカウンターランスは強いんだけど、今回太刀にカウンター負けるからね
ホントバランス悪いわ
ただの棒振りにガード性能+2が負けるとかどういう仕様だよと思うほど。

466:名も無きハンターHR774
20/03/28 15:53:20.61 5kbE1RKBd.net
まず4g140犬を太刀で倒します

467:名も無きハンターHR774
20/03/28 16:00:53.22 0UdkKNddM.net
>>456
両方ともSAが貧弱だし火力出そうとするとかち上げ吹っ飛ばしが発生する
1部スタイルならまだ何とかなるけど普通はマルチに担ぐ時点で周りから警戒されるレベル

468:名も無きハンターHR774
20/03/28 16:02:08.11 0UdkKNddM.net
アンカミス
>>413

469:名も無きハンターHR774
20/03/28 16:04:26.25 SRyF3xOq0.net
スト槍はタイム的にはかなりブレ太刀と抜いたり抜かれたりで競ってるから使い手次第じゃね
四天王系列相手だと完全にスト槍の方が火力でてるし

470:名も無きハンターHR774
20/03/28 16:09:11.65 MPzD83Zv0.net
>>453
こやし弾もあるでよ

471:名も無きハンターHR774
20/03/28 16:14:02.58 Jc57IWwm0.net
太刀のカウンターだってブレイヴかつ気刃ゲージ必要で超特殊である多段ヒットだとアッサリ死ぬし万能でもないよね

472:名も無きハンターHR774
20/03/28 16:55:55.99 qqLo+fyQ0.net
4ベースが無駄に高速化させ過ぎた
全近接にカウンター欲しい

473:名も無きハンターHR774
20/03/28 17:32:20.22 0UdkKNddM.net
>>463
ソロならそれでいいと思う
マルチのストランスとか突進で周り吹っ飛ばしてるやつしかいないじゃん

474:名も無きハンターHR774 (スププ Sd9f-vkDB [49.96.20.132])
20/03/28 18:02:39 A+GkD+WId.net
治癒の盾と鉄鋼身を採用してるストランサーは信頼して良い

475:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df55-iW/D [58.95.251.44])
20/03/28 18:04:41 y6DZSjD10.net
オンラインでランス使うとなると突進よりは妨害の無いなぎ払いのしやすいブシドーと連続盾払いで相手に貼り付けるブレイブの2択になるのかな

476:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ff2-Epim [221.185.193.31])
20/03/28 18:16:44 RTJQ+GRz0.net
>>467
迷惑行為調べないでマルチに来てるんだろうな

477:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df4f-kx09 [210.250.191.27])
20/03/28 18:17:19 o7gNnaB+0.net
鉄鋼身も時間制限あるし結局突進使えないから火力も出ないしなー
マルチのランスはギルドかエリアルだわ

>>463
青電主はブレ太刀の方がまだ早いよ
まあ正直TAを基準として武器火力の高さは全く比較できないと個人的には思ってるけどね

478:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fae-MKsy [59.86.71.121])
20/03/28 18:21:37 Jc57IWwm0.net
ソロのTAを基準に火力高いとか考える人が多すぎるんだよな
全武器が満遍なく使われてるわけでもなくやってる人も限られるんだし一概にはいえないのに

479:名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-vkDB [49.104.15.137])
20/03/28 18:22:18 7Yn06nFUd.net
隻眼→ソロハンターの強い味方

黒炎王→黒炎王を快適に狩れる

紫毒姫→サポート主体で立ち回れる

白疾風→回避スキル二種を両立する場合の最適解

宝纏→ピッケルでお守りハンターしたいときに最適

鏖魔→ブレイヴでマイナス会心武器を使うとシナジー

鎧裂→ランスガンスが快適に使える

矛砕→ミツネ種が快適に狩れる

天眼→てんげんが軟らかくなる

青電主→青電主武器をエリアルで使うとシナジー

宝纏→お守りを掘って集めたいときに

大雪主→用途不明
紅兜→用途不明
岩穿→用途不明
荒鉤爪→用途不明
燼滅刃→用途不明
朧隠→用途不明
銀嶺→用途不明

480:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ff9-wi9P [219.105.110.120])
20/03/28 18:24:01 TgYjzHYJ0.net
アトラルカにストランスとかわりと楽しい
繭の端に遠慮がちに突進かましてるときに上からエリアルが降ってくるけど

481:名も無きハンターHR774 (スフッ Sd9f-vkDB [49.104.15.137])
20/03/28 18:24:08 7Yn06nFUd.net
金雷


482:→用途不明



483:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ff9-wi9P [219.105.110.120])
20/03/28 18:25:13 TgYjzHYJ0.net
宝纏2回あるの草

484:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df30-CUSW [114.158.110.165])
20/03/28 18:28:56 Y/l4rotP0.net
デザインが好きで合成する人もいるかもしれないだろ!

485:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f40-Cd0d [125.1.76.175])
20/03/28 18:29:46 LNm8UIZz0.net
>>457
俺の腕でも全クエソロクリア出来るくらいには強いと思う

486:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd73-kx09 [110.163.10.76])
20/03/28 18:30:13 FvM1q28Dd.net
大雪主とかはそこそこいるイメージ
他はノーコメで

487:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fae-MKsy [59.86.71.121])
20/03/28 18:30:34 Jc57IWwm0.net
矛砕はエッチすぎるから着ちゃ駄目

488:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df68-orwi [112.137.153.226])
20/03/28 18:32:38 Qn7SfZMd0.net
荒鉤爪は大剣ならまあそこそこ

489:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df55-iW/D [58.95.251.44])
20/03/28 18:38:29 y6DZSjD10.net
燼滅刃はクロスの時は武器防具共に優秀だったけど防具がグリードXRに武器は臨界ブラキに完全に喰われた

490:名も無きハンターHR774
20/03/28 18:49:27.61 Y/l4rotP0.net
粉集めまくってたクロス時代が懐かしい

491:名も無きハンターHR774
20/03/28 18:58:06.50 hQlvfaKi0.net
>>473
紫毒姫も用途不明でよくねw
鏖魔はなんでブレイヴなん
個人的にはストライカー
朧隠もストライカー狩技ブッパやるとき使ってる
レンキンも良き

492:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:00:26.32 hb4PRoTV0.net
燼滅刃はディオス系のブラキ武器と相性良いからセーフ

493:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:00:53.96 zUQ2s4Dfa.net
用途が書いてあるものも大半がほぼ産廃というか
作成時期的にしんどいのよね…

494:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:02:56.07 cj+TDsuV0.net
アオアシラ装備の可愛さを捨てた紅兜あまり好きじゃない

495:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:12:46.67 j/o3VNZI0.net
>>482
武器はブラキなんかには全く喰われてねえだろ
競合してるのはむしろカマキリと鎧裂だし虫棒とハンマー除けば相変わらず爆破属性としては最強だ

496:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:16:32.30 AstklEjl0.net
紫毒姫は結局特殊会心が意味ないとか聞いたけど

497:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:23:21.15 y6DZSjD10.net
>>488
最強はどう考えても言い過ぎじゃね
張り合えるくらいの強さあるのは事実だけども

498:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:23:24.00 MPzD83Zv0.net
朧隠はレンキンラオ砲で使ってます()

499:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:23:28.89 EB4z77T10.net
毎回思うんだけどアマツって一応裏ボス枠なのに弱すぎないか?

500:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:24:48.57 O+PclovOd.net
アカム銀行さんの悪口はやめろ

501:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:26:29.57 GRbx8sr10.net
爆破属性がゴミなのになんか語ってるゴミがいて草

502:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:41:19.57 Qn7SfZMd0.net
アマツ武器今作イマイチだな
いや登場時も近接はまあ

503:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:44:14.33 x2OPeGdp0.net
素の期待値は結構強いんだけどなアマツ
三界だとウカムが情けなさ過ぎる

504:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:44:41.91 cj+TDsuV0.net
なんで銀嶺さんウカム武器殺してしもたん?

505:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:46:31.49 j61LaVlR0.net
銀嶺武器がなくても死んでる…

506:名も無きハンターHR774
20/03/28 19:46:36.89 vyq8L/JYM.net
ガンナーはアカムXR脚好きよな

507:名も無きハンターHR774
20/03/28 20:02:48.75 hb4PRoTV0.net
最高威力のスーパーノヴァと睡眠パイルバンカーが撃てるウカムヘビィをすこれ

508:名も無きハンターHR774
20/03/28 20:05:29.82 j/o3VNZI0.net
>>490
張り合ってるレベルだとしても
属性特化の傾向が強い臨界派生よりも砕厳派生の方が燼滅と傾向が近いし総じて有能だろ
臨界武器こそ砲撃が優秀なガンス以外剣士はみんな死んでる

509:名も無きハンターHR774
20/03/28 20:09:29.54 zUQ2s4Dfa.net
斬れ味と属性を考慮すると330あってもいい気がする獰猛派生ブラキ
というか極一部除いて状態異常武器のスペック低すぎ

510:名も無きハンターHR774
20/03/28 20:11:06.22 vyq8L/JYM.net
>>500
ソロだと眠らすまでが大変なのよな〜ptだとフレ以外は問答無用でキック対象の浪漫砲

511:名も無きハンターHR774
20/03/28 20:15:54.9


512:8 ID:GRbx8sr10.net



513:名も無きハンターHR774
20/03/28 20:23:28.23 Qn7SfZMd0.net
ログボ貰う感覚で本日の調査対象やってるわ
みんなはやってんの?

514:名も無きハンターHR774
20/03/28 20:46:22.29 RgJtINaR0.net
真大雪主と回避性能のお守りが出たのでソロで脳死バッタを快適にしてる

515:名も無きハンターHR774
20/03/28 20:46:55.56 cj+TDsuV0.net
紅玉とか逆鱗とか入ってるとやるけど別にやんなくてもいいなぁって思う

516:名も無きハンターHR774
20/03/28 21:16:56.28 R0bOeIhs0.net
>>502
簡悔だから仕方ないね

517:名も無きハンターHR774
20/03/28 21:27:50.60 TgYjzHYJ0.net
矛砕9で最小探してるけどこれほんとに6%ずつもあんのか?
80超えたぞおい

518:名も無きハンターHR774
20/03/28 21:40:17.70 f7LAHDtT0.net
岩穿→ガンスならまあまあ使える

519:名も無きハンターHR774
20/03/28 21:51:48.26 oj2m36hZ0.net
最小最大金冠は3桁行ってからが本番だぞ
目視と気合で脳死周回だ

520:名も無きハンターHR774
20/03/28 21:56:23.10 TgYjzHYJ0.net
目視はカニでかすぎて感覚わからなくなったから諦めたわ
ソロで3分半切るくらいだから地道に頑張るかぁ

521:名も無きハンターHR774
20/03/28 22:00:28.15 CuiG2JGV0.net
かにはG4で睡眠タルGリセマラで集めた
しかし1乙なのでもしや最小と思ってからの乙の緊張感ヤバみ

522:名も無きハンターHR774
20/03/28 22:10:11.73 NdUr+2xBK.net
戦いたくなるモンスターは早々に揃うかクエ埋めだけで揃ってるのが最小最大

523:名も無きハンターHR774
20/03/28 22:30:47.24 mpoY7xNl0.net
パニシュッメントの見た目かっこよくてモチベ上がる。実用性があって見た目もいいとか神武器かよ。
最終強化しなくても攻撃力300超えてるのはすげえーな。

524:名も無きハンターHR774
20/03/28 23:14:28.80 TgYjzHYJ0.net
グチったら出るジンクスが見事に効いたわ
さーて100目指すかってチケット60枚買い込んだ一発目83頭目で出てくれた

525:名も無きハンターHR774
20/03/28 23:19:03.86 zO6MrfAm0.net
ジョー最小がでねえわ、なぜかこいつは毎シリーズ最小が出にくい気がする

526:名も無きハンターHR774
20/03/28 23:54:06.48 CuiG2JGV0.net
サブクリマラソンしてるときにサブクリの下にリタイアあるのほんまクソ
何気なくギルカみたらリタイア回数670とかでとるし
冠集めしてたらそらそうなるわ

527:名も無きハンターHR774
20/03/28 23:58:41.73 j47DJ9Qjd.net
>>517
大雪主G5で小さめの怒ジョー個体わりと見るぞ

528:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df81-Q0gl [210.203.227.32])
20/03/29 00:50:52 ordRpvaL0.net
G級バルファルクくっそ強い。村で初見で勝ってたしG級もいっけかなと思ったら強すぎて無理。隙ないしなぎ払い強いな。
マルチで高ランクの人達に協力してもらって勝てたけど再戦すんの辛いな。

529:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-7xCH [59.129.38.40])
20/03/29 01:11:51 I6uy1TXb0.net
そんなこと言ってたら一生姉御出来んぞ

530:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f02-pf+t [180.196.8.223])
20/03/29 01:20:22 lBevFs6g0.net
手持ちの貫通強化6s3に真・銀嶺3が付いてることを思い出したんで試しにシミュったら
銀嶺の魂で通常・連射強化が付くことに気づいてなんかとても残念な気分になった

531:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-1yDH [126.235.63.179])
20/03/29 01:24:36 q+VH0cql0.net
グリードXRがだいたい悪い

532:名も無きハンターHR774 (バットンキン MMd3-lTj7 [118.11.208.183])
20/03/29 01:35:54 Vb2wh/EwM.net
スラアクでブレイブにしたら
斧攻撃中に変形できんやん、なんで
こんな制限つけたんだ、使うなってことか

533:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ff2-Epim [221.185.193.31])
20/03/29 01:52:15 qNtssYNH0.net
>>520
足元張り付いてダウン頑張って取ろう

534:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd9f-Epim [49.98.210.165])
20/03/29 01:54:30 Bxl6cghDd.net
>>524
どの武器種でも非ブレイヴはそういうもんだろ…

535:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f7a-fTJ3 [180.36.151.236])
20/03/29 01:57:53 LjiRtEja0.net
非ブレハンマーとかに比べたらスラアクは全然戦える

536:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fc0-1dnO [222.146.72.54])
20/03/29 02:03:58 SExNQHeO0.net
ブレイヴはまずゲージを貯めることから始まる

537:名も無きハンターHR774
20/03/29 02:34:48.73 ordRpvaL0.net
バルクの足下怖くない?股下ブレス避けられない。股下ブレスとジョット噴射して体当たりしてくる攻撃が避けられないわ。

538:名も無きハンターHR774
20/03/29 02:38:37.65 qNtssYNH0.net
>>529
予備動作ばかでかいじゃん…

539:名も無きハンターHR774
20/03/29 02:42:27.04 +UozX56T0.net
股下ブレスと前方ブレスのコンボはバルクの鼻先に触れるぐらいの位置に立てば当たらない
翼槍突きからの大回転も一突き目の時に斜めに突き出した鼻先辺りに立てば安置
ジェット突進は早い分判定が短いからフレーム回避でおk
なんならガ性盛ったガード武器でほぼ完封できる

540:名も無きハンターHR774
20/03/29 02:52:23.00 wPnaNHEKK.net
動画みたいなお手本を見ずに全部安地や回避タイミング見つけるのは相当難しい部類だろうなバルファルク

541:名も無きハンターHR774
20/03/29 03:22:36.13 ordRpvaL0.net
そんな近くにいても当たらないんだな。微妙に距離とりながら戦ってたのがまずかったのか。そういえば一緒にクエスト受けた太刀の人は何故か近くにいてもダメもらってなかったな。
ガードランス始めて再挑戦してみるか・・。

542:名も無きハンターHR774
20/03/29 03:49:23.22 wr2jHfRq0.net
バルファルクは龍耐性25以上にしたうえで雑にイナシで受け流しちゃってるな
突きとか薙ぎ払いはイナシで対処できるしブレス系は耐性で大分ダメージ軽減できる
いちいちウチケシ飲まなくても済むしやっぱ面倒が無いのが楽でいい

543:名も無きハンターHR774
20/03/29 03:50:45.63 eqDICmVP0.net
判定の広さや持続時間だったりは見た目でわからないからな
そもそも見た目通りの判定してるゲームじゃなかったから

544:名も無きハンターHR774
20/03/29 03:56:48.43 SjaHwVIv0.net
翼で突いてくるやつ一回の時と二回の時があるけど違いがわからん

545:名も無きハンターHR774
20/03/29 04:06:35.91 Pz/8BPYU0.net
1回目の翼を引っ込めるモーションが非常に速いってのが唯一の差かな
事前に見分けるのは無理な筈

546:名も無きハンターHR774
20/03/29 04:55:27.75 VkB37IQ8a.net
個体差?てでかいんだな。良い個体だと、ひでープレーでも感触イイ時よりタイム早い時がある…

547:名も無きハンターHR774
20/03/29 05:42:57.69 TUOMHSMI0.net
3代XX謎判定
ラギアの噛みつき
金雷公の尻尾叩きつけ
あと一つは?

548:名も無きハンターHR774
20/03/29 06:17:36.40 rZ3PW591d.net
ガンランスの砲撃だな

549:名も無きハンターHR774
20/03/29 06:24:18.62 5x3ejmBnM.net
エリアルライト他の回避無敵時間

550:名も無きハンターHR774
20/03/29 07:05:15.36 O5bWpsyP0.net
ガムートの鼻叩きつけ

551:名も無きハンターHR774
20/03/29 07:42:29.17 2LKL3SOf0.net
XX枠からはみ出たドジョーの拘束攻撃の話する?

552:名も無きハンターHR774
20/03/29 08:09:06.27 35yNi+zA0.net
尻尾に触れても拘束されるのは頭にきますよ

553:名も無きハンターHR774
20/03/29 09:30:08.80 GvL6ki2DM.net
>>539
突進系技の突進終わって失速したのにしばきに行くと吹っ飛ばされるやつ🏃💨😵😭

554:名も無きハンターHR774
20/03/29 09:39:48.81 WEUSA7Mxa.net
あれがあるから牙破壊は睡眠爆破と麻痺中電撃弾レベル2しゃがみ以外でやりたくなくなった

555:名も無きハンターHR774
20/03/29 10:05:47.99 Cn1TIqwjp.net
>>539
これはラージャンの回転殴り
回転終了後にも前足付近に行くと何故か吹き飛ばされる

556:名も無きハンターHR774
20/03/29 10:35:19.11 TUOMHSMI0.net
ラギアの噛みつきにいたっては腹にいても当たるからビビる
んでもって真後ろにぶっ飛ぶから尚更

557:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5fae-mlmn [220.148.160.69])
20/03/29 10:47:32 Tmt1AdRD0.net
>>548
ラギアは目の前1cmぐらいで戦うんよ
でないと2発の雷撃ガードしたとき突進くるし勿論噛み付きもあるから
腹下でやってると一撃死もあるからね 勿論巻きつきも怖い←ピヨル

558:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ df28-BgY/ [202.232.149.197])
20/03/29 10:57:18 Ti3HLYab0.net
集会所のマスターかっこいいけどなんて言ってんのかわからん

559:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd73-ASNy [110.163.217.193])
20/03/29 10:58:18 hkcBVMBud.net
ピーヤー

560:名も無きハンターHR774
20/03/29 11:48:51.58 sRChq16p0.net
酒場だろ、集会所はババアじゃないのか

561:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:07:10.12 TUOMHSMI0.net
質問なんだけどネセト大剣ってもしかして臨戦があれば納刀研磨いらないの?

562:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:09:59.72 jd0jom57M.net
要らないね
逆に言えば納刀研磨あれば臨戦切れるんだ

563:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:16:01.53 TUOMHSMI0.net
なら回避に全振りして絶対回避の方がいいのか
ありがとう

564:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:19:49.11 I+6MEHkb0.net
絶対回避でも納刀研磨発動するのが強いんだよな
ジンオウガとかだと臨戦じゃないとどうしようもないが

565:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:21:42.41 aSHrjA9/0.net
ブラックX前提で話しちゃうけど
タイムを詰めるとかでもない限りは回復速度や〇〇耐性のお守りにして臨戦でいい

566:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:26:40.83 I+6MEHkb0.net
回復速度10s3とか〇〇耐性10s3のお守りって地味に出なくね?
納刀研磨10s3のほうが第1スキルなぶん出やすい気がする
単に俺の運だったらすまん

567:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:33:12.51 eEQM+uxj0.net
第2スキルのポイント高めだと
スロット開かないことが多い気はする

568:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:34:56.16 sRChq16p0.net
上手い人以外は普通の絶対回避の方がいいよ
全モンスターパターン掌握してるならともかく
死ぬ方が迷惑だから研ぐ時間なんてエリア移動の時にたかが知れてる

569:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:38:00.77 QVC1nPqia.net
そもそも抜刀会心型なら回避で即納出来るのが利点なんだから、斬れ味とかの問題ではない

570:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:38:01.71 hOiycYLf0.net
回復速度や耐性系って風化おまだとそもそもでないから気づかずマカに片っ端から突っ込んでたりレア10以外売ったりしてる可能性も
耐性と属性攻撃13S3は各属性揃えとくなにかと便利よね

571:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:38:13.44 BurKCUWi0.net
臨戦あれば研磨はいらないけど研磨だけだと臨戦が欲しくなる
研磨は本当にアテにならなくてストレスになったから臨戦に戻していらなくてもKO細菌見切り耐性から選ぶようにした

572:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:41:27.91 35yNi+zA0.net
臨戦抜いて何入れるんだって事情もあるしな

573:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:44:27.07 wPnaNHEKK.net
納刀研磨10s3は大剣使いなら誰もがおおっ臨戦外して通常回避や獣宿しで火力とチャンス増しだぞやったぜ
と喜んで使うのだが実際に使ってみるとんーってなるんだ

574:名も無きハンターHR774
20/03/29 12:59:11.45 qkj7lN+c0.net
ジンオウガ以外はストレス溜まるから通常絶対回避だわ
臨戦発動後わざわざ納刀するの面倒だし気絶タイムに溜め3叩き込める回数変わるし

575:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:05:45.37 Pz/8BPYU0.net
獰猛個体なら良いけど通常個体だと意外と怒ってない時間も多いからなぁ

576:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:07:37.96 eqDICmVP0.net
納刀その場溜めでも復帰までに3回抜刀会心当てられね?流石に4回は無理だと思うけど

577:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:21:38.00 gdEG9+z00.net
通常個体ならそもそもHP少ないから斬れ味落ちる前に片付くよね?

578:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:22:17.91 3neCFj9Na.net
おうまブレ太刀で0針出たんだな
すげぇよ

579:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:24:02.06 TUOMHSMI0.net
ガードランスに治癒の盾付けると強すぎてやばい
騙されたと思って使ってみろ
これは凄まじいぞ

580:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:24:37.37 wPnaNHEKK.net
>>569
二つ名や古龍や複数クエストでもそうだといいけどね

581:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:31:22.23 vH4Sd6LZa.net
>>559
匠5はスロ無しとか多いなぁ

582:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:41:17.66 sRChq16p0.net
クロスシリーズって盾の使いどころ無くね
盾出すよりブシドーブレイブ回避の方が早いし削られんし
盾無し武器が有利になったぶんランスとか盾あり武器は
もっと強力にしてもいいと思う

583:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:46:38.77 5x3ejmBnM.net
ランスからただの槍になっちまいそうだな
躍動感はありそうだけど

584:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:57:27.40 FBsJMjc5d.net
使いどころ無いは言い過ぎ

585:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:59:03.99 FD2uh0cE0.net
盾が無かったらガードレイジ出来ないぞ
ガ性と減気攻撃を殺した獰猛はクソ

586:名も無きハンターHR774
20/03/29 13:59:58.79 Pe1sliyX0.net
治癒の盾がすごいらしいじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1528日前に更新/196 KB
担当:undef