【MHW】操虫棍スレ 58 ..
[2ch|▼Menu]
475:名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-btAc)
20/03/23 15:16:05 udIQBDgWd.net
真ブラキ棍かっこいいし性能もいい
そしてチャームも合ってていい

476:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 11d2-W/ZL)
20/03/23 15:33:30 oLPTat0A0.net
ブラキ棍は良さそうだけど、操虫棍自体への武器調整は無しか

477:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9940-khjk)
20/03/23 15:48:54 Sk21ceL70.net
太刀使いの配信見てたら、太刀の切れ味紫が虫棒より短かくて驚いた
どうせ達人芸使うにしても常時会心100じゃないなら、少しでも長いと助かるからありがたいな

478:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9940-khjk)
20/03/23 15:54:02 Sk21ceL70.net
失礼、新ブラキ武器の切れ味についてでした。

479:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbcc-n2Je)
20/03/23 16:15:40 Cnf04vZz0.net
なんか紫が長い武器短い武器あるっぽいね臨海ブラキのは
操虫棍は長いっぽいけど

480:名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMcb-qyje)
20/03/23 16:56:49 Nw4g4vPhM.net
そういやカスタム枠も増えるんだよね?
回会会か回回会は出来る?

481:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81a3-4+dA)
20/03/23 17:13:43 6nbX5KJT0.net
枠は増えてないよ
追加2匹導きに出てこないもの
というか激ラーも臨界もフリークエしか無いのかな?
痕跡拾っても他モンスターの調査クエさえ出てこないよ

482:名も無きハンターHR774 (ブーイモ MMcb-qyje)
20/03/23 17:40:17 Nw4g4vPhM.net
>>471
あれ、そうなのか
デベロッパーズダイアリーで言ってたと思ったんだけど、武器の重ね着と勘違いしたかも
すまん、ありがとう

483:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b188-VWUb)
20/03/23 17:43:50 q30LjiTE0.net
ドラゴンソウル作ろうとしたら極への強化素材が限定で萎えた

484:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 697b-W/ZL)
20/03/23 18:20:42 7e+ivugW0.net
ドラゴンソウル見た目かっこいいんだけど取ったエキスの色わかりにくいんだよな
赤はまだマシなんだけど

485:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-Av+A)
20/03/23 18:24:50 K1EthGyg0.net
双剣に飽きたので、入門しましたが
皆さん虫は属性事5匹揃えてるのでしょうか?

486:名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sae3-HQhG)
20/03/23 18:27:02 /OyBz+2ia.net
属性揃えは基本

487:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-Av+A)
20/03/23 18:27:38 K1EthGyg0.net
>>476
サンクスです。

488:名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM05-AZsn)
20/03/23 18:29:10 McXCgbk6M.net
>>475
普通がどうかは知らないけど俺は属性毎とモンスによってはその他数種類いるよ
エキス取りにくいやつには速度重視とか

489:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b38-Av+A)
20/03/23 18:31:07 K1EthGyg0.net
奥が深そうで楽しみです。

490:名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM4d-Av+A)
20/03/23 18:39:29 +gJiv1DXM.net
お、泣きシミュ更新されてんじゃーん

カ イ ザ ー γ

491:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b88-W/ZL)
20/03/23 18:40:16 GyAU7ktN0.net
ブラキもラージャンも個別でイベクエありそう
とりあえず渾身達人芸作るわ

492:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbcc-n2Je)
20/03/23 18:42:11 Cnf04vZz0.net
激ラー装備2部位で渾身極意発動なら
カイザー3部位と合わせてみたいがそうなるとガルルガ脚外れるなあ
面白い防具が来たけど悩ましい

493:名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM55-dhPb)
20/03/23 18:57:53 fo6eaCoUM.net
100回近くガチャしてようやくw強化引いたのに一瞬で僕の爆破棒がゴミになったってマジ?
死ねよクソゲ

494:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 414f-0gqG)
20/03/23 18:59:34 qmXMS/Y80.net
このゲームがクソゲなんて最初から分かってた事だろ
今更怒っても仕方ないぞそしてまたマムで今の武器も全部クソになる

495:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b67-kpRp)
20/03/23 19:00:38 Si0fJ9qy0.net
そうやってすぐゴミにしたがるよな

496:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1314-3LQR)
20/03/23 19:08:40 EyITtvYg0.net
サムネに虹色文字がでかでかと踊ってる動画とか好きそう

497:名も無きハンターHR774 (バットンキン MM0d-6I8D)
20/03/23 19:15:40 LLi233THM.net
しゅごい‥

URLリンク(i.imgur.com)

498:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 11d2-W/ZL)
20/03/23 19:41:31 oLPTat0A0.net
>>487
ひゃー強いな
ブラキ頭か腕どっち採用か悩んでたが腕の方が良さげか

499:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 519d-n/Wf)
20/03/23 19:44:38 rEglrUYt0.net
>>487
つよい

500:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 697b-W/ZL)
20/03/23 19:45:43 7e+ivugW0.net
>>480
泣きシミュとか珠の数全然合わないから二度と使わないわ
MHW Toolsしか選択肢なくね?

501:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81a3-4+dA)
20/03/23 19:50:35 6nbX5KJT0.net
スキルシミュスレで有志が作ってくれたの使ってるな

502:名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp85-fr9s)
20/03/23 19:57:56 1j3j8DK6p.net
泣きシミュ普通に使ってるわ
珠は持ってる奴登録すればいい時点で別に不便なとこなくね?

503:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 519d-n/Wf)
20/03/23 20:05:29 rEglrUYt0.net
好きなの使えばいいのに

504:名も無きハンターHR774
20/03/23 20:10:33.99 Sabz+dQW0.net
珠なさすぎてシミュで出たの組めない😫
妥協して組む時って自分で考えてやるしかないの?そういうのも対応してるツールってある?

505:名も無きハンターHR774
20/03/23 20:34:59.55 bgjTt4mo0.net
泣き

506:名も無きハンターHR774
20/03/23 20:41:54.14 6nbX5KJT0.net
というかどのツールも全検索から持ってないの出たら除外していけば良いのでは?

507:名も無きハンターHR774
20/03/23 20:47:16.47 1j3j8DK6p.net
珠が揃ってないんなら持ってる奴だけ登録した方が早そう

508:名も無きハンターHR774
20/03/23 20:54:45.05 WOUkwQld0.net
ブラキ棍の紫の長さが武器によって違うって話あったけど
本来は今回みたいに切れ味消費が多い武器は長くとかするべきだからね
全部一緒だったら消費の少ない武器が得するだけ

509:名も無きハンターHR774
20/03/23 20:59:08.41 akryb3SqM.net
>>494
泣きでもtoolでも普通によく使われてるシミュならどれでも出来るでしょ
むしろ今まで装飾品反映させずにシミュ回してたのか

510:名も無きハンターHR774
20/03/23 21:34:35.41 K1EthGyg0.net
もう1つ質問なんですが、L2R2の印弾は一回狙って打てば虫が自動に攻撃するってことで良いのでしょうか?
それか、何度もL2R2で狙った方がいいのかご教授下さい。

511:名も無きハンターHR774
20/03/23 21:43:32.26 7e+ivugW0.net
>>500
自動で攻撃してくれる
ただし武器しまったりクラッチすると虫が帰ってくるのでまた付け直しになる
R2の単体攻撃でも当たった部分に虫が攻撃してくれる
もしアイスボーン入れてるなら強襲突き(ジャンプ中R2)のあとにも印付けの攻撃が出る

512:名も無きハンターHR774
20/03/23 21:51:10.95 K1EthGyg0.net
>>501
詳しくありがとうございます。

513:名も無きハンターHR774
20/03/23 22:17:07.23 SIR1uNapH.net
あれ?新しい防具の重ね着ないの?

514:名も無きハンターHR774
20/03/23 22:19:47.79 L3jSe7D9d.net
装備は全てゲーム内で自分で考えて組んでる
シミュとか使った事ない

515:名も無きハンターHR774
20/03/23 22:32:52.14 S61TJ9W80.net
だから強襲突きじゃなくて急襲突きだと何度言えば(ry

516:名も無きハンターHR774
20/03/23 22:34:36.00 TuNNvQSj0.net
>>18
蛾かカブトムシ

517:名も無きハンターHR774
20/03/23 22:49:39.94 5wsFB1q60.net
武器の重ね着なら、虫も込みにしてくれよ。

518:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 535d-AZsn)
20/03/23 22:58:00 0PPzIm8o0.net
クワガタ使っとるやつおらんか

519:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 13b8-BRwl)
20/03/23 23:07:04 jLA0nJMX0.net
虫の種類もっと増やしてくれい

520:名も無きハンターHR774
20/03/23 23:29:16.31 2438yL41M.net
耳栓2怯み3の構成だと達人芸挑戦7は厳しいかな

521:名も無きハンターHR774
20/03/23 23:38:14.95 JZPPxNSA0.net
>>508
ここにおるで

522:名も無きハンターHR774
20/03/23 23:48:04.34 ouI6zgFH0.net
>>510
攻撃4まで落とせばいける

523:名も無きハンターHR774
20/03/24 00:02:05.75 +MKZ4EXL0.net
そういえば今回追加されたチャームで周囲を浮かぶタイプが登場したから猟虫チャーム出ないかな
スペック的に使えない虫もこれで一緒で狩りに行けるで

524:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81a3-4+dA)
20/03/24 00:27:23 Cr/bMh2r0.net
耳栓2怯み3は使いづらいからやめたほうが良い
耳栓4怯み1で良い
耐震大や風圧小の恩恵受けれるモンスターも少ないしの

激ラーも怯み1で充分

525:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 519d-n/Wf)
20/03/24 00:31:07 EgI2daUm0.net
マルチだと地味に突進とかハンマー対策になって快適だからひるみ3
ソロならどうとでもなるけど

526:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-slr3)
20/03/24 00:39:13 hkl+ehom0.net
>>514
参考になる。

しかし、臨界ブラキ武器強いしムフェト武器よりも有能なのはわかるんだが
2つシリーズ+楽するマルチスキルもりもり装備つけることに慣れてしまった(生存>火力)なフンターの自分にはとりあえず武器作って終了になりそう。

527:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2930-ED79)
20/03/24 00:41:22 +MKZ4EXL0.net
珠がそろってくると耳2怯み3も耳4怯み1も組める内容が大差なくなってくるよ
耳栓使うか使わないかになってくる

528:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-slr3)
20/03/24 00:55:18 hkl+ehom0.net
素人的な発想で申し訳ないんだけど
会心100%の達人芸目指すのを諦めて、心眼剛刃砥石高速3みたいな主旨ってアリなのかな?火力でるのは前者なんだろうけど

529:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa5d-Mlt2)
20/03/24 00:57:25 VunTPFI0a.net
エキス(と虫強化)と傷と剛刃を気にしながら戦うつもり?

530:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1381-slr3)
20/03/24 01:00:35 hkl+ehom0.net
>>519
確実に頭がパンクしますねw ありがとうございます

531:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 519d-n/Wf)
20/03/24 01:00:49 EgI2daUm0.net
心眼つけるって事は対策装備なのか?

532:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bbb-0ZVt)
20/03/24 01:02:56 AEbJU1zw0.net
ネタでフォーニャちゃん担いでた時はそれだったわ

533:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 69b1-Qf4G)
20/03/24 01:09:21 8g0yCioa0.net
新しい棍と防具で色々考えてみてるけど難しいな
耳栓とか耐性積める空きスロとか欲しいんだけどそうするとムフェトとの素会心20%の差がきつい
まだシミュってないけどいっそムフェト棍でブラキ/ラージャンとカイザーもありなんだろうか

534:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7b02-AqR0)
20/03/24 01:59:01 64ol1FK60.net
渾身極意めっちゃ積みやすくなったけど立ち回りわかんねぇな
渾身生かすために虫キャン増やすかいつも通り虫くんに殴らせてあげるか

535:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa15-KNwv)
20/03/24 02:13:50 3QGBJdAaa.net
アイボで渾身死んだけど極意は強いのか?

536:名も無きハンターHR774
20/03/24 02:23:56.09 D4ePjzJf0.net
5まで付けると懲罰5秒が無くなって無印の渾身と同じ仕様になる

537:名も無きハンターHR774
20/03/24 02:37:23.74 3QGBJdAaa.net
サンクス
渾身5と挑戦5両方作るか

538:名も無きハンターHR774
20/03/24 03:23:32.81 1IS62JDr0.net
あくまで見た目だけだけど
胴と脚を斉天、他ウーロンの組み合わせが非常に良い
次の万福祭が楽しみだぜ

539:名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-slr3)
20/03/24 06:53:37 qk6AK2zTd.net
ムフェトの武器にシリーズスキル付けれたのが有能すぎたんだ。途端にスキルが組みにくく感じてしまう

540:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b37d-pcRn)
20/03/24 09:18:59 L90ksg0j0.net
臨界棍の汎用性がやばすぎるな
元々w強化+強化持続中毒者だったから攻撃スキル全然詰めてなかったけど武器スロも防具のスロも優秀すぎて感動してる

541:名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-Iage)
20/03/24 09:42:15 +qjZvQlUd.net
>>523
ありだと思う。武器にテオがある分スキルの幅も広くなりそうだし

542:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1328-cvBQ)
20/03/24 11:42:38 KrZSqajM0.net
>>513
オスパーダドゥーレ君が連れて行って欲しそうにこちらを見ている

操虫棍なら渾身極意は4も5もアリやね
どちらもメリットとデメリットがある

543:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5988-wl4Q)
20/03/24 11:42:58 AkW1NOJQ0.net
爆破棍はブラキ棍に移るとして他の属性棍はどうしようかな
渾身入れるなら発動を消すんだが覚醒し直し面倒だな

544:名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa63-pcRn)
20/03/24 12:01:19 ykTv8geUa.net
ブラキ棍は武器性能だけでみたら覚醒の発動攻6555のほうが期待値は高いな
ブラキ棍が白ゲージになったらさらに差が広がる
まだスキルの構成考えてないけどスロットの差で変わるかもしれない

545:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbcc-n2Je)
20/03/24 12:35:38 NG9ShwG80.net
覚醒攻6555が白315でブラキ棍が紫300
紫が白のほぼ1.05倍だからダメージ上だとほぼ一緒で
そこに素会心5%入るから僅かに覚醒のが高い
ただスロットの差もあるし
攻撃とか挑戦者で攻撃力上げると紫のが恩恵大きいし
会心5%だったら差は埋めれると思うから
やっぱし総合的に見てブラキの方が良さそうな気がする
武器にシリーズスキルつけたいとか
爆破以外の属性使うなら覚醒にした方がいいだろうけど

546:名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa63-pcRn)
20/03/24 12:51:16 ykTv8geUa.net
自分的スキル構成期待値
回避5が大好きだから回避5はいってます

渾身
回避性能Lv5, 体力増強Lv3, 見切りLv7, 渾身Lv5, 超会心Lv3, 達人芸(炎王龍の武技), 渾身・極意(金獅子の闘志), 攻撃Lv7, 熱ダメージ無効Lv1, 爆破属性強化Lv2, 弱点特効Lv1, 力の解放Lv1
315+攻撃21+護符15=351
回会15+見切り40+渾身40+攻撃5=100=1.4
351×.1.4×1.32=648
渾身なし
351×1.24×1.32=574
飛円リオレウス頭283怒311
渾身なし250怒275
挑戦者
回避性能Lv5, 見切りLv7, 超会心Lv3, 挑戦者Lv7, 達人芸(炎王龍の武技), 挑戦者・極意(砕竜の闘志), 攻撃Lv7, 弱点特効Lv2, 爆破属性強化Lv2, 力の解放
315+護符15+挑戦28+攻撃21=379
回会15+見切り40+弱点20+挑20+攻撃5
=100=1.4
379×1.4×1.32=700
挑戦者なし
351××1.32×1.32=611
弱点なし
351×1.24×1.32=574
リオレウス頭飛円262怒331
挑戦者なし262怒288

どっちが火力でるかだな
最高火力は挑戦者のほうが高いけど発動率考えたら渾身のほうが飛円使う前にスタミナ回復してるし全体的なダメージでみたら高いかも?

547:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 519d-n/Wf)
20/03/24 12:52:18 EgI2daUm0.net
ブラキTA上がってたから見たけど急襲あんなに連打してるの初めて見たわ

548:名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa63-pcRn)
20/03/24 12:55:39 ykTv8geUa.net
>>535
ただブラキ棍で挑戦者構成でいくと
紫持たないと思う
覚醒で期待値420
ブラキ紫で417白で396

549:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5310-GRmB)
20/03/24 13:06:12 5NoRMsFm0.net
>>537
体大きいと急襲の後の虫が良い感じだしね

550:名も無きハンターHR774 (アメ MMfd-zfwW)
20/03/24 13:14:09 rLYO6D/iM.net
武器スロの差は3スロに達人芸が固定で入ってると考えると臨海棒と覚醒棒はほとんど違いが無いのな

551:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09d0-W/ZL)
20/03/24 13:14:54 4oYCahLh0.net
>>536
地上で〇〇してる分には渾身極意つよそう

552:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 515f-cULp)
20/03/24 13:20:58 iuVg7PH50.net
毎度思うけど開発の既存スキルなのに新って言い方やめてほしい

553:名も無きハンターHR774
20/03/24 13:27:47.20 TfarMxe4M.net
火力スキルは攻撃4見切り7弱特3超会心3挑戦者7フルチャ3
これに落ち着いた
出来れば強化持続も付けたかったが

554:名も無きハンターHR774
20/03/24 14:08:15.63 4oYCahLh0.net
2回やっても満足に傷付けできない虫棒風情が
傷前提の会心100%なんておこがましいにもほどがあるわ!
などと、マルチ面接中に思われていないかとハラハラすることがある。

555:名も無きハンターHR774
20/03/24 14:10:20.27 EgI2daUm0.net
すでに弱特30%計算だわ
スリンガーも予備取れる保証ないとぶっ飛ばし不参加だし
システム面で殺されてるわ

556:名も無きハンターHR774
20/03/24 14:20:35.11 R/cRtcRm0.net
操虫棍って会心カスタム取った方がいい?

557:名も無きハンターHR774
20/03/24 14:24:00.73 xvG0rC0M0.net
もはや弱特は補助やおまけ程度にしか考えてないな
急襲突きを多用するから渾身もあまり候補としては考えてないし、挑戦者極意も会心率の上昇率を考えると龍脈で良いかなって感じ
まだ装備を練り直してる最中だけど、結局護石が強化出来る分だけしかスキルの幅は拡がらなさそう

558:名も無きハンターHR774
20/03/24 16:00:51.07 q/EPfAuH0.net
肉質〜足りない〜弱特〜つらたん〜

559:名も無きハンターHR774
20/03/24 16:03:15.42 L90ksg0j0.net
臨界ブラキ棍なんでこんなに手に吸い付くんだろうと考えたらアレだ、これ、ペダンマデュラだ
そりゃ手に馴染むわ

560:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8128-Gx2Q)
20/03/24 17:13:06 tWI2G5+i0.net
>>549
このレスで滅茶苦茶ブラキ棍つくりたくなった

561:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa15-slr3)
20/03/24 17:49:52 NMwaCB5fa.net
砕光操虫棍、この性能の上に気力発動まで付いてるのか
贅沢すぎでない?最高操虫棍かよ

562:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa15-atwX)
20/03/24 17:58:08 Z22F0Yvma.net
うーむ、でも、ムフェト棍の黒いヒラヒラと抜刀した時に変わるという見た目性能は個人的に超好きのんだよなぁ…
武器構えのポーズでヒラヒラが旗みたいになるのも好きだし…ぐぬぬ

563:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa5d-pcRn)
20/03/24 18:09:51 Z07d3EkJa.net
ペダンマデュラや旦明の流れを汲む高性能な爆破棍なんだな、考えてみると

564:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7bbb-0ZVt)
20/03/24 18:15:56 AEbJU1zw0.net
ルックスもイケメンだ

565:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9940-khjk)
20/03/24 18:21:02 8cMK8SdZ0.net
他武器じゃ全枠攻撃の覚醒武器のが良いってのもあるみたいやが
ムフェト棍はW発動に一枠使いがちという事情もあったから、ブラキ棍がより強いね

566:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d954-1D50)
20/03/24 18:37:31 NEcIegeW0.net
ムフェトのいいとこどりしてるよなブラキ棍

567:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa15-slr3)
20/03/24 19:02:06 NMwaCB5fa.net
攻撃良し
斬れ味良し
属性(虫で補えるし)まあヨシ
会心(マイナス行かないだけでも)ヨシ
猟虫ボーナス良し
スロット良し
見た目良し

まさに至れり尽くせりだな 
逆にこれから先コレをも超えるようなシロモノが果たして出てくるのかが不安になるレベル

568:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 29bc-pcRn)
20/03/24 19:12:57 azFzVLKY0.net
どうせマムが超える

569:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fbcc-n2Je)
20/03/24 19:16:26 NG9ShwG80.net
本当にどうなるんだろうなあ鑑定武器
皇金は属性会心ついてる奴らが
武器種によってはかなり人気で出来そうだな
ラヴィーナ混ぜないでムフェト5部位できるし
多少既存武器より属性低くても使えそうな気はする

570:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr85-uVVk)
20/03/24 20:01:15 HEhms9cPr.net
全部売っちまったわクソが!と思ってたら全部残ってたわ 被害妄想ヒドいけど、なぜか辻元のせいな気がする

571:名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-slr3)
20/03/24 20:02:34 CLlmUF9Md.net
>>556
半年後くらいに歴戦ムフェトとか出してまた逆転させるのは見えてるけどな

572:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b37d-pcRn)
20/03/24 20:05:50 L90ksg0j0.net
ムフェトも極振りさせれば砕光超えてるよ
ただ、そんなフェラーリに毎日乗りたいわけじゃない、シーマでいいやって言う話なだけだろ

573:名も無きハンターHR774 (アメ MMfd-zfwW)
20/03/24 20:19:35 8K0n2odQM.net
覚醒のシリーズスキルを併用できるのは他にはできない特徴だわな
マスター歴戦王の報酬にシリーズスキルの珠出ないかなあ

574:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9940-khjk)
20/03/24 20:40:16 8cMK8SdZ0.net
他のブラキ武器も作ろう思ったけど、多くの攻撃+切れ味にぶっぱできる覚醒武器とは、僅差の性能か
ムフェト棍もデフォでW強化だったら同じ境遇だったが…さんきゅーブラキ

575:名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp85-fr9s)
20/03/24 20:44:28 5au9LV1Wp.net
MR24からこの性能の武器作れるってやばいな

576:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81a3-4+dA)
20/03/24 21:25:03 Cr/bMh2r0.net
極振り超えも攻撃力の話であって
スロ数や生産難度とかの差による汎用性で優っとるからな
ええもんやこれわ

577:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81a3-4+dA)
20/03/24 21:50:05 Cr/bMh2r0.net
臨界ブラキ何の気も無しに最終エリアのみ乗り狙うようにしてたけど
乗りダウン成功すると真っ赤になった地形全部消えるんだな

578:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-qo1k)
20/03/24 22:05:06 GKcxKnVx0.net
あれって地面にドーンの攻撃すると活性化するから乗りダウンというかその攻撃を一定時間させないと消えるって感じじゃね?
一度死んでから戻ったら消えてたよ

579:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b9a4-pcRn)
20/03/24 22:09:51 uibz/8TB0.net
なぜか覚醒武器より強いことになってるブラキ棍
上でも書いてあるけど覚醒のほうが強いぞ
ブラキ棍はwじゃなく属性か切断強化なら迷わずブラキ棍だったな

580:名も無きハンターHR774 (バッミングク MMbd-6I8D)
20/03/24 22:39:29 vLOm9YKIM.net
覚醒もブラキも構成による
かなりの微差だよ

581:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 519d-n/Wf)
20/03/24 22:44:05 EgI2daUm0.net
今回の追加シリーズスキルが2個だっただけで今後3個の有能なシリーズスキル来たら覚醒に軍配上がるな

582:名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp85-Epa4)
20/03/24 22:59:15 24DdRPP+p.net
URLリンク(i.imgur.com)

こんなんで使ってる
たのしー!

583:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2930-ED79)
20/03/24 23:08:56 +MKZ4EXL0.net
火力全振りとなれば臨界棒なんだろうがカイザーに3部位取られるのがな
ムフェト前はそうだったはずだがどうも窮屈だ

584:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 81b7-n/Wf)
20/03/24 23:09:56 dwCC5Dz30.net
ドラケンはよマスター化して

585:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2930-ED79)
20/03/24 23:36:00 +MKZ4EXL0.net
>>571
火力と生存を両方こなす龍脈以上の3部位スキルなんてくるのだろうか
マムは上位ではシリーズスキルがなかったから新スキル来るかな

586:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b7d-RK3s)
20/03/24 23:58:28 H7VKPoUF0.net
W斬55攻撃65だとブラキに負けるから6555にしなければ

587:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-7r4o)
20/03/25 00:09:56 FUgDwnkr0.net
挑戦者7と達人芸両立しながら火力盛るのは厳しいなー

588:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7667-v001)
20/03/25 01:07:48 aezw+hf30.net
MR900超えてなお攻撃?匠?と自力達人?出ないんだが

589:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a954-DkFX)
20/03/25 01:24:25 KerLo/Lq0.net
せっかくお守りガチャ廃止したのに装飾品ガチャにしたら意味なくないかぁ?

590:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f55f-MKsy)
20/03/25 01:34:06 snLzqXFU0.net
ブラキは最終エリアのほうが簡単なのね
原種は苦手だったけどこいつは何となく戦いやすい

591:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 197b-8ZSe)
20/03/25 01:36:19 q7npk6Zm0.net
>>579
欲しい装飾品指定して覚醒値みたいの溜めたら獲得とか救済システム欲しいわ

592:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 31bc-7r4o)
20/03/25 02:04:53 tacZyntU0.net
超心体力珠をください

593:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9e7d-9WyK)
20/03/25 03:38:29 6iLHOW8K0.net
あああああ結局紫運用するならブラキのが強いのか

594:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b130-DkFX)
20/03/25 03:39:15 LwxlXzvo0.net
ブラキ棍切るときの音が結構好き

595:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f602-vjPU)
20/03/25 05:01:40 n4oCP1440.net
クソダサい皮全部剥げるのだいぶ嬉しいなこれ
実用に足るボーンロッドがずっと欲しかったんだ

596:名も無きハンターHR774 (アウアウエー Sada-7CiA)
20/03/25 06:20:36 etX9f5J2a.net
>>581
16人マルチ2週前提で味方死んだらLevelDownしそう

597:名も無きハンターHR774
20/03/25 07:23:02.60 WpgKYyQCd.net
操虫棍の麻痺値について質問ですが、属性値150〜200あれば1クエで1.2回麻痺するよ位の認識でいいです?

598:名も無きハンターHR774
20/03/25 09:19:34.83 /sTNn1uf0.net
臨界ブラキはバッタが楽しいな、マルチでも跳びまくるからよろしくね

599:名も無きハンターHR774 (スフッ Sdb2-vkDB)
20/03/25 09:59:39 ui8eKoXjd.net
弱点狙いつつも雑目に急襲する癖がついてしまったからスタミナ常に減ってて渾身極意活かせねえわ
今更虫キャンでちまちまやるスタイルには戻れねえよ

600:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b25d-3pKe)
20/03/25 10:09:24 BQH6kZ100.net
激昂ラーすごく戦いづらいな…
赤エキス取れねえ

601:名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM39-3pKe)
20/03/25 10:27:42 pO13zOulM.net
急襲で頭狙えるブラキはなかなかいいね
雑に飛んでも意外と被弾しない
むしろ地上で腕叩いて粘菌爆破食らうことの方が多いわ

602:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sab1-GI/o)
20/03/25 11:12:19 PcvC87vfa.net
最終エリアは棍だから楽なんだと気付いた
いつもの急襲スタイルだとほとんど地面に居ないからあの赤いのも

初見「爆発もしないしダメージもないし、エフェクトだけで弱体化してね?なんなん?」って思いながら戦ってたわ

603:名も無きハンターHR774
20/03/25 13:57:42.40 BTFo7J21p.net
最終エリアの初めに地面殴って赤く発光する時に空中から近づけば硬直せず殴れるね

604:名も無きハンターHR774
20/03/25 14:54:59.20 hn34AGsE0.net
>>590
あのカチカチ腕に台無し感がある。
心眼珠配ったあたり調整失敗認めたようなもんだろうね。

605:名も無きハンターHR774
20/03/25 15:04:31.34 iWbEtDjUM.net
>>593
俺はひるみ軽減3つけてエリア入る時に3色にしてるわ
パンチのしっぽ巻き込みとか尻もちつかされること多いから結構快適

606:名も無きハンターHR774
20/03/25 15:32:48.17 nz2RJqvRd.net
ラーの腕がカチカチなんて今に始まったことではないが

607:名も無きハンターHR774
20/03/25 15:43:37.20 snLzqXFU0.net
頭を狙う必要があるからじゃないの

608:名も無きハンターHR774 (スップ Sdb2-v001)
20/03/25 15:53:56 GZ8iCT9md.net
調整失敗ね

609:名も無きハンターHR774 (スフッ Sdb2-jNkk)
20/03/25 16:59:12 CBM++0gJd.net
昔からカチカチだから特に気にならんぞ

610:名も無きハンターHR774
20/03/25 17:12:35.78 v5U9BH5a0.net
全身カチコチになってた時と比べたら全然よゆー

611:名も無きハンターHR774
20/03/25 17:23:47.87 tRPIBDl90.net
カチコチラー殴ってるとナイトメアハメを思い出す

612:名も無きハンターHR774
20/03/25 17:37:38.29 bttPUKHId.net
腕がカチカチなのは前からだからどうでもいいんだけどそもそもの全体的な肉質ウンチにしたのがね

613:名も無きハンターHR774
20/03/25 17:52:15.61 qv+IwKmTM.net
激昂ラーって急襲狙いまくればいいのか?

614:名も無きハンターHR774
20/03/25 18:05:08.60 eFrSjwaod.net
尻穴狙いを激昂で完全否定した上で腕硬化するから嫌ってことならわかる
俺もそう思う

615:名も無きハンターHR774
20/03/25 19:31:10.87 UNZW5tgF0.net
とは言うものの明確に頭狙えるチャンスは与えられてるからこれで簡悔言うのは浅はかだと思う

616:名も無きハンターHR774
20/03/25 19:32:09.00 W83cnbv/0.net
まあマルチでやるモンスターでは無いな

617:名も無きハンターHR774
20/03/25 19:52:03.80 zkwHOp9Z0.net
虫の重ね着出せ

618:名も無きハンターHR774
20/03/25 20:05:20.01 cuYmZlKZ0.net
ラーは流石に榴弾当てる棍で殺すね
楽さが段違い

619:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad55-zagE)
20/03/25 20:50:06 Pde/W7MS0.net
激ラー楽しいと思うがなあ
頭に横から◯◯飛円引っ掛けるの好き

620:名も無きハンターHR774
20/03/25 20:59:51.42 xrVX+Rknr.net
通常は弱すぎるしこれくらいがちょうどええな カーナと並んで棍で楽しいモンス

621:名も無きハンターHR774
20/03/25 21:22:34.25 emLSV1rw0.net
激ラーは狩猟環境に難があるけど
モンスターとしては割と面白い感じしたな
心眼つけてたからかもしれないけど

622:名も無きハンターHR774
20/03/25 21:38:17.89 KerLo/Lq0.net
逆に心眼ないと足カッチカチだからすげぇきついね

623:名も無きハンターHR774
20/03/25 21:53:21.22 snLzqXFU0.net
ブラキの咆哮回避できないw

624:名も無きハンターHR774
20/03/25 21:56:57.16 lz4tVq9g0.net
慣れてきたら怒ラー楽しいよ
棍とは相性良いと思うめっちゃ遊んでくれる

625:名も無きハンターHR774
20/03/25 21:59:13.95 lz4tVq9g0.net
>>613
回避3積んでるけどブラキのは咆哮の声を聞いてからコロリンで回避できてる

626:名も無きハンターHR774
20/03/25 22:02:53.67 W83cnbv/0.net
>>611
近接ならどの武器でも心眼はあった方が良いかな
前足弾かれは死の特急券

627:名も無きハンターHR774
20/03/25 22:13:25.79 JQFw+xx70.net
すべての猟虫の強化段階を1つ増やすか、新しい猟虫追加してほしいのう…

628:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f55f-MKsy)
20/03/25 22:17:03 snLzqXFU0.net
>>615
ありがとうーやってみる

629:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1288-orwi)
20/03/25 23:07:28 Wfee5CQZ0.net
なんか判定遅いよねブラキ
鳴き始めのタイミングだと怯むなぁ

630:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4163-VPaQ)
20/03/25 23:16:02 DShtZRl40.net
挑戦5攻撃7(滑空に挑戦整備*2)と挑戦7攻撃5(転身に攻撃1*2)
どっちがいいと思う?

631:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-3pKe)
20/03/25 23:56:56 Tur7e3Sa0.net
>>619
ブラキの咆哮は完全に鳴き始めを聞いてから回避だね
判定くるの遅すぎるわw

632:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sab1-hlfG)
20/03/25 23:59:54 hnyizMqJa.net
虫の重ね着くれよオオシナトとか飛んでる小さいガマルとか見たい

633:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-3pKe)
20/03/25 23:59:56 Tur7e3Sa0.net
>>620
攻撃7挑戦5の方が対策スキル必要な時に自由が利きやすくはあるよね
基礎攻撃力2の違いだから俺ならそっちにする

634:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0d4f-kx09)
20/03/26 00:05:55 D1rCFsF/0.net
昔からブラキは他の獣竜種より咆哮の発生判定が遅かったな
今作はいないけどゴアとシャガルで発見時咆哮の発生タイミングが違うとかあったなぁ

635:名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MM96-DwKg)
20/03/26 00:09:57 ewSx0DCZM.net
武器の重ね着来る時に虫の重ね着来なかったら、今後虫の重ね着だけアプデ来るなんて事はまず無いだろう。

だから、次のアプデで虫の重ね着出せ。

636:名も無きハンターHR774
20/03/26 03:02:07.70 yNdo0ZPg0.net
>>623
感謝

637:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ad55-hlfG)
20/03/26 08:39:40 jIGOzJgP0.net
アルバきたらアルバ混って初めて?

638:名も無きハンターHR774
20/03/26 08:49:22.28 LQZ/aCrr0.net
>>627
煌黒の龍棍、煌黒龍棍アルイノ、神滅龍棍アル・イニア

639:名も無きハンターHR774
20/03/26 08:52:03.52 cxDBQjgu0.net
ブラキの咆哮はクソ遅いけどラーの硬化移行時のはちょっと原種より早い気がする

640:名も無きハンターHR774
20/03/26 09:00:51.45 jIGOzJgP0.net
>>588
空中○なら蹴るよ

641:名も無きハンターHR774
20/03/26 09:13:59.15 jIGOzJgP0.net
>>610


642:> 冗談な事いうんじゃないよ!強いよ!



643:名も無きハンターHR774
20/03/26 10:22:15.06 asW8gqIVM.net
ラーは昔ながらのターン制だからな慣れれば楽な方だよ

644:名も無きハンターHR774
20/03/26 10:22:38.77 hCn7BdjI0.net
怒ラーはタイムがめっちゃ揺らぐなー

645:名も無きハンターHR774
20/03/26 11:32:46.14 X4o07hnX0.net
ブレスばっかの個体とデンプシーばっかの個体だと攻撃チャンスの量に雲泥の差があるからなぁ

646:名も無きハンターHR774
20/03/26 11:33:10.47 mtCYb4vAd.net
>>556
でも武器にテオシリーズつけられる唯一無二の魅力も捨てがたい

647:名も無きハンターHR774
20/03/26 11:38:51.68 asW8gqIVM.net
ブラキ棒は龍脈達人芸の汎用性は超えないな
弱特から開放されるのもよい

648:名も無きハンターHR774
20/03/26 12:12:53.10 8gOpn6TOM.net
マム武器、麻痺と火と氷しか持ってなかった。
久しぶりにマムでも行ってみるか。

649:名も無きハンターHR774
20/03/26 14:48:22.98 U3OAXlmWa.net
>>636
ブラキは火力的には上なんだろうけどどうしてもピーキーな構成になるよね…
組んでみようとしたけど火力維持しつつ会心盛ろうとするとどうしても傷あり弱特前提になるからソロだとちょっと斬れ味が怖い
かといってさらに会心入れようとすると攻撃スキルが犠牲になって結局大して変わらなくなっちゃうからなぁ

650:名も無きハンターHR774
20/03/26 17:09:38.65 HY5tr9OiM.net
>>638
挑戦者7入れれば傷なし前提でも100%行くし火力も落ちないぞ

651:名も無きハンターHR774
20/03/26 17:27:25.81 yNdo0ZPg0.net
とりあえずこれで
URLリンク(i.imgur.com)

652:名も無きハンターHR774
20/03/26 18:17:02.92 HVsLQpDq0.net
危険度3で龍脈無いと斬れ味きついのってラージャンしか思いつかん

653:名も無きハンターHR774
20/03/26 18:27:58.03 /8KeI4TPM.net
毎回フルチャ3か強化持続3かで迷うわ
もういっそのこと両方付けたろかな
でもそうするとかなりピーキーな構成になるんだよなぁ

654:名も無きハンターHR774
20/03/26 18:34:09.88 rqMes/ZZ0.net
会心率稼ぐなら渾身5発動で100%は魅力なんだよなあ
急襲を連発するスタイルじゃなければスタミナそんなに減ることないし
カイザー3+斉天2で組んで試してみるか

655:名も無きハンターHR774
20/03/26 18:40:54.78 FJqiiNXN0.net
何事も検証だ!

656:名も無きハンターHR774
20/03/26 19:38:44.34 1/3ZwH/I0.net
回避性能3無いと落ち着かない
ラーは性能5

657:名も無きハンターHR774
20/03/26 19:45:48.82 23WJkw8Ha.net
ワタシは加護5が無いとダメな体なので火力なんてまだまだ盛れないぜ(^o^)

658:名も無きハンターHR774
20/03/26 19:55:04.09 hDfU4J+ua.net
最近虫棒使い始めたんだけど猟虫強化の同時押し異常に反応悪くない?
R3クラッチといいみんなよく一発で決めるよな

659:名も無きハンターHR774
20/03/26 20:10:49.30 eFPlttTDd.net
それはコントローラに問題があるか、なんかやり方間違ってるんじゃないの?
全く反応悪いと思ったことないな

660:名も無きハンターHR774
20/03/26 20:16:40.53 iIl/nzXd0.net
R3押し込みは慣れだと思うけど、猟虫強化はさすがにコントローラーが悪いんじゃ…
抜刀クラッチは誤爆しないようにコロリンしてからやってるな

661:名も無きハンターHR774
20/03/26 21:25:06.87 U3OAXlmWa.net
>>639
滑空に詰めなきゃ無理じゃない?

662:名も無きハンターHR774
20/03/26 21:46:12.71 ZrbzFp/f0.net
R3押し込みは諦めた素早く押せないし押せても出ないし(ショトカ非押込み派)

663:名も無きハンターHR774
20/03/26 21:58:53.72 ABNSBB9D0.net
R3でクラッチは自分も諦めた
うまくいかなくてターゲットがずれちゃって大混乱に陥るんだよね…

664:名も無きハンターHR774
20/03/26 22:23:59.65 fzs2y3cN0.net
アイボになってコントローラー2個駄目になったよ

665:名も無きハンターHR774
20/03/26 22:53:38.83 MrEqZHW8p.net
長く使ってるならコントローラー変えた方がいいよ
やってるゲームの種類とかにもよるけど俺は新品にしたら劇的に操作感改善した

666:名も無きハンターHR774
20/03/26 23:40:50.11 ZrbzFp/f0.net
コントローラーは摩耗してないし慣れられるものなんだろうけれどスマホ支えてるだけで痛い親指の関節を労りたい…
>>652
やり始めあるある

667:名も無きハンターHR774
20/03/26 23:59:28.17 cxDBQjgu0.net
俺は背面ボタンにR3割り当てて快適

668:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9288-m3pd)
20/03/27 06:47:24 nsA/ZrH60.net
猟虫ボーナス発動なんでこんなに出にくいんだ

669:名も無きハンターHR774
20/03/27 08:46:53.36 MuFKC8zN0.net
20回やってでなかったらやり直した方がいいぞ

670:名も無きハンターHR774
20/03/27 10:29:23.22 q/idm8Ow0.net
猛ブラキ棍
カイザーβ 斉天β カイザーβ カイザーβ 斉天β
耳栓の護石W
見切り7 渾身5 耳栓5 攻撃4 超会心3 体力増強3
精霊の加護3 爆破強化2 弱点特効1 力の解放1
心眼 熱ダメ無効
渾身発動で会心100%なかなか良かった
これ組むには攻撃llと達人llが2個ずつ必要なのがきついけど

671:名も無きハンターHR774
20/03/27 10:34:55.10 Ltz7a8WJM.net
>>650
達人芸、体力増強3、見切り7、弱点特効3、超会心3、攻撃6、挑戦者7、フルチャ3
カスタム強化:会心T、攻撃T
装衣無しで組めるよ

672:名も無きハンターHR774
20/03/27 10:54:45.11 ujFv35PO0.net
弱点殴りにくい相手に渾身極意っていいんじゃないかと思って昨日試してみたんだけど、全然だめだったわ
ワールド時代は達人芸使ってなかったんだけど、やっぱり虫キャン多用したりあまりコロリンしないように意識しないとだめかな
それとも渾身発動で90%じゃ低い?
耳栓とか加護とか積みたいから>>659の構成とかいいなーと思うんだけど

673:名も無きハンターHR774
20/03/27 11:05:22.63 j7OU5LRq0.net
操虫棍は急襲突きが好きで使ってるから渾身は選択に入りづらいな

674:名も無きハンターHR774
20/03/27 11:43:55.32 5MCy7ZA0d.net
アイボー渾身は達人芸と併用だと使いにくい、非発動で60はウンコ
フル龍紋に業物でもつけた方がまだマシだと思う

675:名も無きハンターHR774
20/03/27 12:06:59.90 +fqhiboc0.net
一応試してみたけどスタ急3入れても、飛んでから急襲までにスタミナ全開しないんだな
まあ仮にしたとしても渾身5、スタ急3は重すぎて割りに合わないが

676:名も無きハンターHR774
20/03/27 12:09:48.24 MBjQzalia.net
>>660
攻撃を6に落とすと行けるのか
ありがとう

677:名も無きハンターHR774
20/03/27 12:25:37.76 MBjQzalia.net
大変申し訳ない
泣きシミュの装飾品の設定忘れてたわ
そりゃ検索結果出ませんわ…
ちゃんと作れるね
スレ汚しすまん

678:名も無きハンターHR774
20/03/27 12:29:21.03 SgSNGiNO0.net
>>664
スタ急3あれば回避→〇〇の飛円には間に合うけど
急襲は体術入れても駄目だね
虫棒に限って言えば、
渾身Lv4〜5帯に攻撃力追加でもない限り
逆恨み挑戦者とは競合しない印象

679:名も無きハンターHR774
20/03/27 12:43:31.61 9izO5sOLd.net
この前操虫棍デビューしたが使ってて楽しいな
ところでいくつか質問なんだけど
@猟虫の自動追尾アタックって何分間継続?もしくは時間きれたらわかる方法てある
A汎用棍流行ってるけど覚醒の各属性の棍て爆破とかより弱いの?
ソロならともかくマルチは各属性のがつよそうやけど
B自動追尾アタックはラージャンやベリオロスみたいに動きまくるモンスターに対して攻撃頻度下がる?追いかける時間とかあるならクワガタじゃなくてシナトのがいいのかな?

680:名も無きハンターHR774
20/03/27 12:48:30.03 5MCy7ZA0d.net
薬飲めば多分スタ急2とかでも足りるんじゃないの
薬飲むんならもう双剣か弓で良くね感半端ないから試す気にもならんけど

681:名も無きハンターHR774
20/03/27 12:50:26.19 kamUDV2md.net
@印が消えない&スタミナの続く限り
A使い方次第、汎用が流行ってるのは何も考えずにとりあえず持っていけばそれなりに戦えるからであって、勿論ちゃんと弱点属性特化すればそちらの方が良い
B確かにスピードの速い方が、モンスターに追い付ける分自動攻撃の回数が増える
ざっくり答えるとこうかな

682:名も無きハンターHR774
20/03/27 12:59:38.07 9izO5sOLd.net
>>670
サンクス
弱点属性特化ってのはカブカカブで弱点属性背負って物理振りってことであって
ムフェトカイザーで属性強化6付けるってことではないよね?

683:名も無きハンターHR774
20/03/27 13:08:54.82 JX9OHnN2p.net
カイザー龍紋での力の解放が楽しくて挑戦者で会心盛るっていう発想が欠落してたわ

684:名も無きハンターHR774
20/03/27 13:29:03.10 Kn2st3cr0.net
棍は属性補正0.8倍がついてるから物理高めのほうが良いことが多い
もちろん属性極振りすればちゃんと超えるんだけど
最近始めたばっかの人はそれ以前にちゃんと立ち回れるようにしないとな
悪く言っちゃえば猫に小判、豚に真珠ってやつだな

685:名も無きハンターHR774
20/03/27 13:35:07.90 SzWozmmgM.net
属性値上限が厳しくて、無属性が猛威を振るったワールドは勿論
物理ダメージを増やす傷つけ要素のおかげで、アイボーでも物理火力が正義やな

686:名も無きハンターHR774
20/03/27 13:43:53.31 9izO5sOLd.net
回答ありがとう
つまり普通に属性棍持って物理振りすればええんやね
どっちにしろ虫ごとにマイセット作るし、作っちゃうかな

ちなみにそのいわゆるちゃんとした立ち回りってのは虫キャン多用はしないよね?

687:名も無きハンターHR774
20/03/27 13:44:28.77 3s63zmAMM.net
属性極振りしても結局飛円や急襲なんかは物理盛りの方が強かった気がする

688:名も無きハンターHR774
20/03/27 13:50:53.50 5MCy7ZA0d.net
そもそも属性通りやすい奴って大体属性通るとこが物理肉質もガバガバだし属性30とか通っても属性補正のせいで爆破ダメージあんま抜けないんだよなあ
テオブラキみたいなのなら流石に属性のがマシだけど

689:名も無きハンターHR774
20/03/27 13:51:35.50 TccHjy+s0.net
結局ムフェトカイザーの達人芸と覚醒+力の解放が楽だな
快適で十分強いし
ブラキ棍使いたいけど個人的にはうーん

690:名も無きハンターHR774
20/03/27 14:13:31.80 og2pHTF8a.net
>>657何回蓄積した?

691:名も無きハンターHR774
20/03/27 15:04:42.17 O94HmScza.net
属性極振りしてムフェトドラケンでバッタしていけ

692:名も無きハンターHR774
20/03/27 15:06:48.57 Kn2st3cr0.net
>>678
俺は逆に株のが楽だなぁって思ってる
こうやって立ち回りやらの人差が出たのは良きこと
来る前まではムカムカばっかだったからなぁ

693:名も無きハンターHR774
20/03/27 16:51:42.77 tWWC/FJsd.net
カイザー斉天傷なし弱点100%装備作ってみたけど開幕はクラッチ三回からぶっ飛ばしクラッチ傷つけ毎回やるからブラキの方が楽だったわ

694:名も無きハンターHR774
20/03/27 20:25:25.96 T4HVW7Yh0.net
覚醒火の操虫棍強化してたんだけど
これ切れ味2攻撃2の猟虫強化だとブラキ武器より弱くない?
虫以外攻撃にしたほうがええか?

695:名も無きハンターHR774
20/03/27 20:36:20.36 gb8oafgP0.net
属性値ゴミだからW強化なら覚醒より砕光の方が強いよ

696:名も無きハンターHR774
20/03/27 21:05:49.77 T4HVW7Yh0.net
>>684
まじか…
覚醒で良さげなのって爆破だけ?

697:名も無きハンターHR774
20/03/27 21:13:39.76 VYudJJwPd.net


698:名も無きハンターHR774
20/03/27 21:27:07.61 Kn2st3cr0.net
W強化ワンオフの氷はとっといても良い
麻痺とか睡眠もそうだけど属性値がね

699:名も無きハンターHR774
20/03/27 21:45:55.19 5MCy7ZA0d.net
爆破効きにくい相手に担げる水氷くらいだな
雷も金ジョー御苦労相手なら使えるけど後ろ2匹は属性やられ考えると耐性つけたくなってスキル幅がね…
あと雷は激ラーのが強くねって感じが

700:名も無きハンターHR774
20/03/27 21:51:21.61 gb8oafgP0.net
爆破効きにくい奴には毒でよくね

701:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:36:36.05 1ByVKX7C0.net
火水氷雷龍で覚醒を超える棒は現状ないだろ
W強化がなかった氷が優先されるってだけで全部作っておけばいい

702:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:41:33.90 A57chPL7d.net
素材で作る武器なら、たくさん属性揃えてモンスによって持ち替えてまた武器作ってみたいなモンハンの醍醐味を感じられるが
覚醒武器とかいうただのガチャ作業ゲーは揃えるモチベーションがね

703:名も無きハンターHR774
20/03/27 22:43:16.25 +fqhiboc0.net
>>690
W強化に限ればそうだね

704:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b130-Cd0d)
20/03/27 22:50:59 1ByVKX7C0.net
数回ムフェト討伐すれば一本分のガチャ資材集まるので素材集めるのと手間は変わらないと思うけどなあ

705:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sacd-3pKe)
20/03/27 23:01:44 T7AK3/7/a.net
ムフェト棍をブラキ棍と被らないように斬6攻555発動に作り変えるか

706:名も無きハンターHR774
20/03/27 23:50:37.81 Kn2st3cr0.net
達人芸運用するなら斬入れなくて良いでしょう
攻6555Wで良いかと

707:名も無きハンターHR774
20/03/27 23:50:44.78 T4HVW7Yh0.net
つまり全部つくればええっぽいのか?
とりま氷は率先して作るかな
このスレのおすすめは猟虫発動以外は攻4?切れ味にも2枠振る?

708:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:04:40.51 NAPIpfkO0.net
>>696
スレのオススメなんてない
その人の好みによる
一応、自分はW攻×4の方が火力高いし白から紫で弾かれ無くなるのなんてほとんど無いから切れ味は入れてない
今のところ白40で切れ味充分持ってるし

709:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:17:36.70 CJBPQX1ta.net
>>695
いや達人芸入れないで斬れ味スキル切る
枠には余裕あるから最悪研磨2くらいなら詰めるし

710:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:19:06.93 fsDRt4kJ0.net
属性合わせるより爆破か毒の方がdps高いでしょ

711:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:44:43.83 QR+jPUzg0.net
>>697
サンクス
ブラキ棍で切れ味ちょうどくらいやし
攻4でいくかなぁ
てか毒のがいいって属性本と弱いのね

712:名も無きハンターHR774
20/03/28 00:56:35.90 anoczqQY0.net
赤龍虫が居たら昔の虫みたいに独自カスタムできたんだろうか…(カスタムできる頃のをやった事ないが

713:名も無きハンターHR774
20/03/28 01:06:13.56 J8qeY4Lu0.net
ガンスは砲撃レベル少しずつ上げてきてるんだから
虫ももっと強い虫出してくれ

714:名も無きハンターHR774
20/03/28 02:17:41.61 utkARXMb0.net
昔の虫カスタムはぶっちゃけ面倒な上に素材とゼニークソほど要求されるゴミ要素ではあったぞ
ただまぁそれを完全に撤廃して、ただの強化になったらそれはそれでオリジナリティゼロ過ぎてつまらんっつう
せめてボウガンみたいなパーツでをステ替え出来るシステムくらい残しておけやと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1529日前に更新/198 KB
担当:undef