【MHW】操虫棍スレ 58 ..
[2ch|▼Menu]
11:名も無きハンターHR774
20/03/09 14:48:40.41 ug79CKBF0.net
臨界以外は切断虫と一緒にひたすら尻尾狙ってるなあ
敵視取りがちだと無理だけど
一人だと臨界入ってしばらく、ぐらいかかっちゃうけどね
いつか尻尾切断の止めを虫で入れるのが夢だわ
距離離れた時は手動でペチペチやってるけどなかなかできないね

12:名も無きハンターHR774
20/03/09 14:51:52.60 lqF9S6DOM.net
臨界→乗り
臨界以外→尻尾、足の順だろうなぁ
ところで雫中に虫で胸破壊できないかとずっとペチペチやってるけどあのモーション中ってやっぱりダウンしないんかな

13:名も無きハンターHR774
20/03/09 14:56:45.11 lqF9S6DOM.net
あと固定組んでて味方に切断がいる&乗り手が自分だけなら臨界以外でも乗り値蓄積しておくのはありかと思う
俺はそうしてるわ

14:名も無きハンターHR774
20/03/09 18:38:11.02 oxIqk5A50.net
>>11
ストスリ


15:で恐らく1回目の怯みで撃ち落とせた事あるから不可能では無い筈だけど かなり難しそう



16:名も無きハンターHR774
20/03/10 08:06:32.58 JptBxlKw0.net
水ライトでパンパンしてたらたまに墜落させられるよね

17:名も無きハンターHR774
20/03/10 08:20:24.55 OdE++oFb0.net
>>13
それってブレス吐き始めた状態で?
あの体勢に入ったら撃墜不可なのかと思ってたわ

18:名も無きハンターHR774
20/03/10 12:06:47.07 nInJX4Sz0.net
飛び上がってからゲロ吐き始めるまでは閃光とか怯みで撃墜可モドリ玉可
ゲロ吐き始めたら両方不可

19:名も無きハンターHR774
20/03/10 13:01:12.91 NA/YHWgHM.net
やっぱりそうだよね

20:名も無きハンターHR774
20/03/10 17:52:50.89 lBL1gxe9M.net
チャアクから渡ってきたものだが
テンプレ読んだら慣れてきたら虫はサルヴァースタッグかグランツビートルあたりがいいという認識でいいか?

21:名も無きハンターHR774
20/03/10 17:57:51.34 V6m/7erO0.net
慣れてきなくてもパワーとスピード高い虫は普通に有用
ドラゴンソウルとかも良いけど、
強化しづらい
でかくて見づらい
という反対意見もあるので推しにはならない

22:名も無きハンターHR774
20/03/10 18:17:32.50 UjsXISTSM.net
とりあえず骨素材真っ直ぐで育てるカブトムシ水属性にしてティガ亜種殴って気に入ったら
五属性分育成すればいいんでね

23:名も無きハンターHR774
20/03/10 18:22:24.64 Nuxyuy5tM.net
紅葉一択だと思ってたけどみんな意外と他の虫も使ってるのね

24:名も無きハンターHR774
20/03/10 18:23:23.39 lBL1gxe9M.net
なるほどな
なら
優先順位としては
属性>パワ>スピード>回復なんだな
粉塵はお好みか?
爆破の虫棒を使うから耐性的に爆破以外がいいのだが…

25:名も無きハンターHR774
20/03/10 18:31:26.71 V6m/7erO0.net
粉塵も好みで良いよ
爆破属性に爆破粉塵も早めに耐性増えちゃうみたいな考えするけど
逆を言えばその蓄積加速のおかげで爆破ダメージ与える機会も増えてんだよね
普段が3〜4回爆破だとしたら、粉塵合わせれば5〜6回爆破にはなるのよね
毒や爆破は追撃加速にしかならんから合わさって困る要素無いよ

26:名も無きハンターHR774
20/03/10 18:37:51.05 SPOw5nXwM.net
なるほど、そういう考えもできるのか
無茶苦茶参考になったわ
ありがとう

27:名も無きハンターHR774
20/03/10 18:39:12.25 JjnLW67Ea.net
そもそも異常抜きに印攻撃の性能が一番高い

28:名も無きハンターHR774
20/03/10 18:41:32.71 V6m/7erO0.net
ちなみにこんな事言いつつ僕が普段使ってるの
アムルマリキータだからね
打撃麻痺ってのもあるけど見た目がすき
見た目 大事

29:名も無きハンターHR774
20/03/10 18:46:06.58 Y8WZpApja.net
パワーとスピードどっち優先するかも好みだな
印弾攻撃多用しないならシナトもいいし
ただ覚醒棍をスピード強化で使う時にシナト連れてくと弾速強化の通常弾並のスピードでカッ飛んでくから逆に使いづらい

30:名も無きハンターHR774
20/03/10 18:46:51.56 cIo0ou7Qa.net
見た目は安定のカブトムシとてんとう虫で打撃毒麻痺爆破をカバーできるので甲虫ならセーフな人はそれだな
ムシムシしててもいいなら蝶々とか蛾とか触覚のすごいバッタなんかも使えるな

31:名も無きハンターHR774
20/03/10 19:03:31.86 9jTESO3NF.net
見た目的な意味でシナトモドキちゃんを手放せない

32:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ef85-Inmc)
20/03/10 19:46:05 xbHo+4uj0.net
リアルの虫はガチで無理だけど猟虫は虫っぽくないから平気
ただしオスパーダドゥーレ、テメーはダメだ

33:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ba3-2uCv)
20/03/10 19:54:10 V6m/7erO0.net
             ┌  ┌
ボクモアイシテ> ┌(゜д゜┌ )┐

34:名も無きハンターHR774
20/03/10 21:24:49.05 9YQFkJQW0.net
ネルスキュラを猟虫にしたい…したくない?

35:名も無きハンターHR774
20/03/10 21:39:24.51 r3ZN63Ty0.net
僕の相棒はアルジャーロン
実用性は聞くな

36:名も無きハンターHR774
20/03/10 22:27:59.09 V6TmDlZs0.net
オスパーダぱっと見はかっこいいんだけどよく見るとどう見てもGですありがとうございました

37:名も無きハンターHR774
20/03/10 22:30:32.57 5Nqm9vnyd.net
俺はアストラ重ね着の胴腕を光らせてドラゴンソウルとペアルックみたいにして使っているぜ

38:名も無きハンターHR774
20/03/10 23:40:54.95 uh4l5xxq0.net
カブトムシとクワガタmr10〜80くらいでずっと頑張って使ってたんだけどエキス取りどうしてもイライラしちゃって
今はスピード20虫ちゃん達から選んでる

39:名も無きハンターHR774
20/03/10 23:55:35.41 r3ZN63Ty0.net
スピード20は逆に早すぎて制御できない

40:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2e7d-vLrg)
20/03/11 01:14:24 7gyLQIaY0.net
ドラゴンソウルは属性が一つしかないのが痛いよね

41:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85f4-Ix3N)
20/03/11 01:16:20 WIsNyctx0.net
ラスボス棍が錫杖と知って即使い始めたけどめっちゃ楽しいなこれ
斬れ味管理がめちゃくちゃしんどい

42:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6191-2Udl)
20/03/11 01:28:58 2ymt02vW0.net
>>39
ラスボス棍の使い道ほぼ無いけどな

43:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-yNY2)
20/03/11 02:28:57 Xfcfrgno0.net
使い道がどうとかいいだしたら別に操虫棍使わなくていいじゃんって結論に行きつくからやめたまえ

44:名も無きハンターHR774
20/03/11 03:59:44.86 xsSn5QKWd.net
モーション値はともかく動き自体は良いのにクラッチとかいうゴミのせいで全部台無し

45:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 51a5-Ix3N)
20/03/11 09:48:22 g4cZ2SG60.net
棍って戦闘中にやること多くないか
他の武器たまに使ったとき楽で強く感じる

46:名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM51-9ez+)
20/03/11 09:51:01 dMHUFPUsM.net
多いのは戦闘開始時だけじゃね
火力厨でW強化も強化持続もつけずに文句言ってるなら知らね

47:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4df7-M7Q/)
20/03/11 09:51:54 7Xv/YRCX0.net
マニュアル車楽しんで乗れるくらいの余裕がないときついぞ

48:名も無きハンターHR774
20/03/11 10:36:55.67 M9LwV31C0.net
高水準の機動力とリーチが好きだから使ってるけど虫関連はエキス採取以外結構面倒に感じてる俺のような脳筋も割りと居ると思う

49:名も無きハンターHR774
20/03/11 10:42:54.57 WIsNyctx0.net
でも印付けたら虫さんが殴りながら爆破トラップ設置してくれるの楽しいよね

50:名も無きハンターHR774
20/03/11 12:47:09.95 jtdI4lCF0.net
虫の殴りを含めてやっと中の下の火力。
とはいえ、アイボンの高速モンスと渡り合える攻撃スピード・リーチと機動力を持っているので
並程度のDPSは叩きだせる。クラッチ周り解消されれば厨武器候補間違いないが、
派手に目立てば太刀チャアクのようなナーフを喰らってしまう。
虫が天敵の鳥から身を守るため擬態するように
操虫棍が開発から身を守る術がクソクラッチなのではないだろうか?

51:名も無きハンターHR774 (スフッ Sda2-KORq)
20/03/11 13:58:01 P+fV97MId.net
ワールドはもう終わりだからナーフとかに気する段階じゃなくね
ワールドの使い回しの作品でのナーフなら気にするだけ無駄だわ
いい感じの武器に要らんことしてゴミ化させる開発だぞ

52:名も無きハンターHR774
20/03/11 17:19:35.37 2npFHvjtM.net
シナト攻 サルヴァー攻 カブト2種を気分で使い分けてる

53:名も無きハンターHR774
20/03/11 20:35:04.40 JeTqpJEM0.net
操虫棍楽しいけど火力なさすぎて泣けてくる
クラッチせずにひたすらモンスターの足殴ってるだけじゃ火力でないのは当然なんだけど

54:名も無きハンターHR774
20/03/11 20:49:24.45 VqrtKwDA0.net
虫の重ね着はよ

55:名も無きハンターHR774
20/03/11 22:17:43.86 1rV2INPuM.net
>>51
わけわからん弱点以外狙って火力出る武器種あるのか?

56:名も無きハンターHR774
20/03/11 22:24:00.77 8eCJCquv0.net
仮に弱特積んでなくても物理で押すなら傷は付けないとダメだわな

57:名も無きハンターHR774
20/03/11 22:24:58.16 Xfcfrgno0.net
傷も部位狙いもいらない物理ダメ武器があるんですよ
ライトボウガンっていうんですけど

58:名も無きハンターHR774
20/03/11 22:29:04.65 8eCJCquv0.net
ライトは属性と徹甲榴弾だけだし傷付け2回組で物理弾は完全に死んでるじゃない
傷を付けなくていいのも属性会心補正ナーフされすぎて真龍脈覚醒でいいってなっちゃったからだし

59:名も無きハンターHR774
20/03/11 22:36:53.56 Xfcfrgno0.net
ガンランス君もハナクソ溜め放射以外使おうとすると傷つけたうえでハナクソしなきゃいけないから絶望的なんだっけ
…傷つけっている?

60:名も無きハンターHR774
20/03/11 22:46:19.22 fkXo/AvRa.net
いらない

61:名も無きハンターHR774
20/03/11 23:46:57.74 7gyLQIaY0.net
傷つけしたら敵の前で無防備で棒立ちになるガイジ武器があるんですよ
チャアクって言うんですけどね

62:名も無きハンターHR774
20/03/11 23:52:28.70 Bx2YMzjCa.net
1回組のチャアク2回組の虫でクソクラッチの双璧的な感じが

63:名も無きハンターHR774
20/03/11 23:55:16.34 7gyLQIaY0.net
>>60
4グループの呪いか

64:名も無きハンターHR774
20/03/12 00:11:34.95 RzaIAobq0.net
傷付け2回…傷付け2回…!

65:名も無きハンターHR774
20/03/12 00:30:17.22 nQtXdv6+0.net
弓は2回組だけどクラッチ移行がかなりスムーズだよね

66:名も無きハンターHR774
20/03/12 00:31:50.31 V/6wOCx1a.net
双剣の鬼神化してる状態でのクラッチ移行が全武器トップかな
まあ3回組だけど

67:名も無きハンターHR774
20/03/12 00:47:13.72 fOUidhQV0.net
昂揚珠でないんだけど!!!!
強化持続3積みしたい

68:名も無きハンターHR774
20/03/12 00:48:27.66 fOUidhQV0.net
ひるみ軽減3入れた構成だから強化持続欲しいなって思ってるんだけどいるかな?

69:名も無きハンターHR774
20/03/12 00:57:58.71 j0sdKga20.net
ひるみ3に強化持続3まで入れようとするとかなりスキル削れるからどうしても何が何でも欲しいとかじゃなければいらないと思う

70:名も無きハンターHR774
20/03/12 01:00:06.97 sElDMVys0.net
自分もひるみ3構成だが2色保持できるおかげでバゼルでもない限り3色回収はさほど手間でないしいらないなあ

71:名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp91-Ix3N)
20/03/12 01:07:36 j5kbhwIcp.net
>>65
すぐ出る
昂揚も昂揚体力もすぐ出る

72:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-yhz0)
20/03/12 01:15:47 hgipC3pqa.net
>>63
弓でCSから滑らかにクラッチ移行した後にランスでR3押し込むと海賊版の中華ゲーでもやらされてるのかと思うような挙動で笑う

73:名も無きハンターHR774
20/03/12 08:01:21.37 fOUidhQV0.net
thx
持続やめて違うの積むわ

74:名も無きハンターHR774
20/03/12 09:45:21.19 xmC4G6gO0.net
クソクラッチはクラッチ怯み&ダウン中に毎回クラッチ攻撃入れとけばだいたい傷維持できる。
操虫棍のクラッチは傷つけ性能はクソだけど火力はかなり高いからこれでおk

75:名も無きハンターHR774
20/03/12 10:00:27.53 BkSOm8JqM.net
諦めてるだけで良くはないんだよなぁ

76:名も無きハンターHR774
20/03/12 10:02:29.21 8mokXFJKd.net
ダウン中にやると大抵スカるから別に火力も高くないんだよなあ

77:名も無きハンターHR774
20/03/12 10:13:52.93 Q25kkyOv0.net
怯みは傷付けしてくれって合図だしね。
虫棒の場合はクラッチ位置確認兼ねて虫ペチしながら距離詰めたり、
遠ければジャンプで空中クラッチ狙っても良い。
>>74
コレ。バグか不具合に思えてしまって萎える。
地面や壁にめり込んでたりすることもあるし。

78:名も無きハンターHR774
20/03/12 10:38:10.54 9Rlsb7R5K.net
クラッチ攻撃のモーション値自体は全武器3位
二回組なら1位だ
スカりをなくす修正さえくれば強みも見えてくると思うんだけどなあ

79:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f11d-JKgf)
20/03/12 11:06:45 4Nis04Dw0.net
>>72
傷の時間更新されなくね?
切れたらするって事?

80:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8228-qZv6)
20/03/12 11:09:44 F+nxWmPT0.net
棍のクラッチ攻撃はどんなテストをしたのか本当に気になる

動かないモンスターを闘技場に配置してクラッチ攻撃
「うん、良いんじゃないかな。ハイ次弓のテスト」
こんな感じではと疑う

81:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ fec2-zSVM)
20/03/12 11:18:46 1kCe8Jmo0.net
傷2回武器はマジで使うのが億劫になるわ

あっ操虫棍さんは3回でしたね…

82:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-yNY2)
20/03/12 11:19:11 j0sdKga20.net
>>77
2回すれば更新される
つまり、常に90秒以内に2回クラッチひるみとダウンを起こすってパターンを討伐完了まで維持できるプロハンなら傷維持できる
もちろん一度でもクラッチ位置がゆらいだり攻撃が外れると傷の更新はできない

83:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85a3-5Ayy)
20/03/12 11:19:49 3gf/+ls20.net
>>77
傷時間は傷つけ中に上書きできる
2回組は傷つけ中に2回クラッチ攻撃やったらだがな!!!!

84:名も無きハンターHR774 (スフッ Sda2-RPMr)
20/03/12 11:42:51 8mokXFJKd.net
>>79
ムフェトにすらたまに2回になる棍をナメるなよ?

85:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3de8-yNY2)
20/03/12 12:24:14 tVYQl8E00.net
操虫棍傷つけ三回組つらいな

86:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 99d0-FfQu)
20/03/12 12:35:07 Q25kkyOv0.net
目押しか連打が効けば変わるかも。
ブンブン蝉が出来れば2回組昇進間違いナシ。

87:名も無きハンターHR774
20/03/12 16:15:56.27 M+dE2ttB0.net
片手に関しては実質クラッチ1回組になったんだし操虫棍も何かしらの強化来るかもよ

88:名も無きハンターHR774
20/03/12 16:19:06.58 FifjRMZQ0.net
来るかもから何か月経ちましたか?

89:名も無きハンターHR774
20/03/12 16:36:17.58 i5RWYunO0.net
23日の大型アプデが最後の希望
多分これでなかったら今後も来ないよ

90:名も無きハンターHR774
20/03/12 21:07:23.31 7x1mjBNH0.net
相変わらずネガってんだなここの住人

91:名も無きハンターHR774
20/03/12 21:29:30.57 3gf/+ls20.net
武器スレはネガのが多くなるからの
でも平和な方よ

92:名も無きハンターHR774
20/03/12 21:34:50.71 khpngUTR0.net
3回組の虫棒がこの程度のネガなの逆に怖くない?

93:名も無きハンターHR774
20/03/12 21:57:28.10 3gf/+ls20.net
ワールド初期っていうとんでもねえ地雷期間があったからね
あれからすると遥かにマシですわ

94:名も無きハンターHR774
20/03/12 21:58:50.43 mSRkD59Z0.net
傷付け格差と印が無駄に消えることと飛燕の尻もち以外に不満はないからな!

結構あるな

95:名も無きハンターHR774
20/03/12 22:01:09.01 khpngUTR0.net
>>91
初モンハン初虫棒で何も感じずW初期から楽しくやってたわ、ibまで恵まれてたな自分

96:名も無きハンターHR774
20/03/12 22:10:37.91 62zvOo9F0.net
傷付けでの弱点特効が大切なゲームなのに傷付け3回なのは最も不満が出る部分だと思う

97:名も無きハンターHR774
20/03/12 22:12:05.83 mSRkD59Z0.net
>>93
4、4G時代は高火力ぶっ壊れ武器、Xでは控えめになったけど味のある中堅武器
XXでは武器に恵まれ猟虫の能力も豊富になり色んなことができる強武器って感じだった
そこからWで3色揃えてやっと並火力の武器に成り下がって
便利な狩技とか猟虫スキルとかも尽くオミット、代わりに得たのがクソザコ火力の空中攻撃
公式は空中戦が得意だとミスリードを繰り返すばかりで不満が爆発してたのさ

98:名も無きハンターHR774
20/03/12 23:00:14.66 B/tJucS20.net
ダウン中はクラッチ攻撃連打がいいの?

99:名も無きハンターHR774
20/03/12 23:01:55.97 etbnFlim0.net
確実に傷つけするならクラッチ○パン5連打の方が信頼できるまである

100:名も無きハンターHR774
20/03/12 23:15:02.11 fOUidhQV0.net
クラッチ下手くそすぎてたまに4回組になる

101:名も無きハンターHR774
20/03/12 23:46:44.63 nQtXdv6+0.net
ダウンしたら
クラッチ攻撃→急襲→飛円がスマート
まぁスカるんですけどね

102:名も無きハンターHR774
20/03/12 23:59:35.27 khpngUTR0.net
ダウン時はダメージ色オレンジで部位破壊不要なら殴り続けちゃってる…
>>95
公式のバッタ推奨はさすがに酷かったね
猟虫スキルは面白そう

103:名も無きハンターHR774
20/03/13 00:29:44.56 hDaYpp8S0.net
印弾って無理して使わなくてもいい感じ?
虫キャンとかクラッチとか回復とかやるたびに解除されるから辛いんだ

104:名も無きハンターHR774
20/03/13 00:33:09.69 UGRjVRyh0.net
印弾無いと火力すごい落ちるだろ

105:名も無きハンターHR774
20/03/13 00:35:05.82 n9P2BII3a.net
印弾は使い道無いよ
印付けたければ急襲か印当てでok
攻撃判定無いから無印では睡眠爆殺で使えなくも無かったけど今は寝起きも壁ドン安定だしほぼ死んでる

106:名も無きハンターHR774
20/03/13 00:53:31.58 DPSd9Tc6d.net
積極的には使わんけど
個人的にはあるっちゃあるかな
暴れてて近付くのはリスクあるけどとりあえず虫に攻撃させたい時とか

107:名も無きハンターHR774
20/03/13 00:59:49.87 n9P2BII3a.net
無印からそうだけど自分が殴れ無い時はエキス採取連打しながら歩きで位置調整した方がダメージ出るよ
急襲のおかげで距離取られただけなら急襲安定になったけど

108:名も無きハンターHR774
20/03/13 01:28:55.12 nRmvgq1O0.net
印付けなおすシーンとしてクラッチ後の急襲は反撃もらうかどうか運ゲーだから印弾のほうが良い場合もある
ただ虫のオートアタックが無いと火力落ちるかどうかはPSと比例してると思う

109:名も無きハンターHR774
20/03/13 01:30:30.31 nRmvgq1O0.net
反比例だった

110:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-yNY2)
20/03/13 02:16:21 ZYfQdRTZ0.net
虫のオートアタックがあってDPS上がることはあっても
虫のオートアタックがあってDPS下がるってことは流石にないでしょ

111:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8d5f-yNY2)
20/03/13 02:29:39 nRmvgq1O0.net
流石に無いって言われてもそんなことないよとしか
クラッチ以外は基本的にずっとオートさせてる立ち回りの場合の話ね

112:名も無きハンターHR774
20/03/13 03:46:11.43 YpBc+CMW0.net
常時印弾維持とかいう縛り前提


113:ならしょーもない後出しジャンケンせずに最初に言えよ 上手けりゃオートアタックしないほうが火力出るなんて言われたらそら流石にないとしか言わんわ



114:名も無きハンターHR774
20/03/13 03:53:23.68 ZYfQdRTZ0.net
というか、常時オートでもDPS下がるか?
少なくともオートしないよりはDPS上だと思うんだけど

115:名も無きハンターHR774
20/03/13 04:03:32.96 nRmvgq1O0.net
>>109
後半意味分からん
だからPSによるって言ってるんだけど
じゃあ常時じゃなくても合ってると思うよ

116:名も無きハンターHR774
20/03/13 04:06:51.11 nRmvgq1O0.net
>>111
虫キャンとコロリンの択があるから機敏に動けるんやで
そして虫キャンでもダメージ出せるんやで

117:名も無きハンターHR774
20/03/13 04:08:17.48 ZYfQdRTZ0.net
>>113
虫キャンのダメージよりも圧倒的にオートアタック


118:ニ粉塵のほうがダメージ出ると思うけど 虫キャンすれば攻撃頻度が爆増するわけでもないし



119:名も無きハンターHR774
20/03/13 04:13:14.77 nRmvgq1O0.net
>>114
だからそこにハンターの立ち回りを考慮したらって話

120:名も無きハンターHR774
20/03/13 04:15:16.70 ZYfQdRTZ0.net
>>115
虫キャンを神聖視しすぎじゃないか?
あれば便利くらいで別にDPSが跳ね上がるようなテクじゃないと思うんだけど

121:名も無きハンターHR774
20/03/13 05:50:25.57 eqXWUhqE0.net
PCでやりゃ数字出るからわかるけどマルチならオートで粉塵出してるほうがDPSは出る
ソロなら敵の体力低いし動き回らんからクリア時間に大きく影響出るほどでもないしどっちでもいい

122:名も無きハンターHR774
20/03/13 08:27:30.37 GgyvtAUf0.net
オート含めて並火力だと思うが
マルチだと粉塵が目障りになるのではないかと気になってしまう

123:名も無きハンターHR774
20/03/13 08:30:27.01 ZYfQdRTZ0.net
テオ相手に爆破粉塵というテロ

124:名も無きハンターHR774
20/03/13 08:34:17.09 oCHadsJo0.net
棍使ってなかった初期の初期はモンスターが出した粉塵だと思ってました

125:名も無きハンターHR774
20/03/13 09:09:05.80 GgyvtAUf0.net
古代樹の毒粉塵も紛らわしい。
被弾エリアとして地面〜ハンター身長玉さを意識する人が多いと思うので
マルチで印弾打つときは極力高い位置に撃つよう心掛けてるけど
急襲とかは狙って高い場所に付けられないし。
>>120
リアフレのブラキ救難で良かれと思って回復粉塵撒き散らしたら
「床も空中も地雷だらけで身動き取れなかった」と言われました。

126:名も無きハンターHR774
20/03/13 09:12:00.95 UGRjVRyh0.net
>>121
言うほど地雷と似てるか?

127:名も無きハンターHR774
20/03/13 09:25:14.11 GgyvtAUf0.net
>>122
粘菌もカラフルだからそれと勘違いしたらしい。
回復する旨伝えたら嬉々として割って回ってた。

128:名も無きハンターHR774
20/03/13 09:27:39.88 lfNWAJ3Ad.net
クラッチもそうだけどここの開発って「〜を実装したい」ってなるとプレイヤー目線でなにも考えず実装するからなあ
棍使わんフレとか粉全然分からんかったらしくてなんかの攻撃かと思ってたらしいし自分も他人の粉見ると一瞬身構えるしでなんだかなあって
虫が撒き散らすのなら別に虫が当たった部位に粉が付着してその部位に攻撃したら発散でも良かったと思うんですがね…

129:名も無きハンターHR774 (スフッ Sda2-UZDU)
20/03/13 12:04:08 ajlLllYHd.net
一度野良で笛の設置旋律と虫の粉塵だらけになって笑った事あったな

130:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa09-T61w)
20/03/13 12:11:51 uWNOSfi8a.net
モンスターハンターというものを今日からはじめました!
操虫棍でやろうと思ってます!理由は鉄拳チンミが好きだからです!
最初これやっとけってのありますか!?

131:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 85a3-5Ayy)
20/03/13 12:18:16 AFp3barM0.net
とりあえず最初に赤と白のエキスを揃えてから殴りましょう
くらいかなぁ
あんま難しく話してもしょうがないし、最低限の必須行動は赤白集めてから殴るだけだし
橙エキスはご自由に

132:名も無きハンターHR774
20/03/13 13:02:56.43 1aCOPHzs0.net
工房で猟虫の強化をするのも忘れずに

133:名も無きハンターHR774
20/03/13 13:20:33.29 AFp3barM0.net
そういやぁ武器や防具は防衛隊とかいうイージーモード追加されたけど猟虫は無いんだよな
アルジャーロンやエルドラーンの下位上位派生追加して、
それを後から始める人向けにすればゴミムシの面目躍如になったのに

134:名も無きハンターHR774
20/03/13 13:24:16.96 ZYfQdRTZ0.net
ぶっちゃけアルジャーロンとエルドラーンそのまま渡しても何も違和感ない程度にはあいつらの性能低いよね

135:名も無きハンターHR774
20/03/13 13:30:57.43 AFp3barM0.net
あらためてアルジャーロンTUVのスペック見てたけど
イージーモード用で最初から持ってて問題ねえなこれ?
防衛隊の最終強化がネギクリアくらいだけど、それでVになって丁度良いな・・・

136:名も無きハンターHR774
20/03/13 14:17:43.24 939nZdRHa.net
レア11虫やんけ!作ったろ!!
あれ……?

137:名も無きハンターHR774
20/03/13 15:43:54.46 lfNWAJ3Ad.net
虫の強化にクソルダオラとかいうクソの素材要求するのやめろ
他の武器と違って存在しないものとして扱うことすら許されんとか

138:名も無きハンターHR774
20/03/13 16:29:54.78 YpBc+CMW0.net
クソ素材使う虫なんてあったっけ
いずれにせよカクカカガ着るためには避けては通れんからなクソクソクソは

139:名も無きハンターHR774
20/03/13 17:19:33.96 eqXWUhqE0.net
モミジかクワガタか忘れたけど最終強化に使ったはず

140:名も無きハンターHR774
20/03/13 18:15:52.55 1aCOPHzs0.net
モミジ愛用者だけど鱗使った気がする

141:名も無きハンターHR774
20/03/13 19:02:44.84 AFp3barM0.net
サムドラダオラとかいう要らない武器に剛角5本を設定したやつは絶対許さないよ

142:名も無きハンターHR774
20/03/13 19:32:31.34 1aCOPHzs0.net
回復特化虫の価値とは

143:名も無きハンターHR774
20/03/13 19:33:24.07 hDaYpp8S0.net
なんかの素材に尻尾使った気がする
モミジとヴァリュフーゲルだっけ

144:名も無きハンターHR774
20/03/13 19:53:34.27 ZYfQdRTZ0.net
>>138
回復特化虫のさらに下位互換のやつらもいるんですよ…

145:名も無きハンターHR774
20/03/13 19:59:45.27 jQBE2i3ld.net
たまたま三色エキス延長がXXで脚光を浴びただけなのになぜか延長無くされた上で責任を取らされる金銀カナブンかわいそう
まぁお陰で開発が何も見てないしテストプレイもしてないんだなってのがよく分かったけど

146:名も無きハンターHR774
20/03/13 21:32:40.17 lfNWAJ3Ad.net
棍がXXで強かったのって白で会心アップの恩恵がかなりでかかったからだと思うんだがな
傷付けゴミなんだから今こそ必要じゃねえかむしろ?

147:名も無きハンターHR774
20/03/13 21:36:21.18 B7YjrhSx0.net
エキス効果と猟虫スキルと狩り技は本当に便利な物だった
まあ狩り技というよりエキハンがだけど

148:名も無きハンターHR774
20/03/13 23:00:08.41 tMEsYRwF0.net
このまま何の変化もないままアイスボーンは終わるだろう。

149:名も無きハンターHR774
20/03/14 04:30:51.55 H4Ou3d6h0.net
アルジャーロンエルドラーンがこんなにゴミ扱いされてんのって回復粉塵がアレだからって理由なの?
回復虫の中ではモミジとかヴァンフリューゲルみたいに速すぎなくて好きなんだけど

150:名も無きハンターHR774
20/03/14 04:44:50.87 H4Ou3d6h0.net
あー前スレ読んで自己解決しましたすいません
見た目は良いのになぁ

151:名も無きハンターHR774 (ラクッペペ MMe6-1iF4)
20/03/14 09:51:10 l7IZlzQkM.net
あんなにたくさん虫がいるのに、2,3種類の虫しか使われないのは悔しいだろ?
さっさと虫の重ね着を出せ。

152:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-yNY2)
20/03/14 09:53:11 T6YbwvoW0.net
重ね虫第一弾・ヴァルフリューゲル登場!

153:名も無きハンターHR774
20/03/14 11:16:10.23 I79RQxPP0.net
第二弾はクンチュウにしてくれ
砲弾の如くネギの頭をどついてスタンさせてほしい

154:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:09:46.62 3zYrEp7O0.net
操虫棍でもぶっとばしって割と重要?

155:名も無きハンターHR774
20/03/14 13:18:33.57 fPCTovom0.net
体力2%削れてダウン取れる攻撃が重要じゃない武器を教えてほしい

156:名も無きハンターHR774
20/03/14 18:06:01.74 lPmJLQ4ld.net
ぶんどり刀

157:名も無きハンターHR774
20/03/14 23:40:51.69 JVcpFLG/0.net
かっこいい棍といえば?

158:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:04:59.97 BbIi5di90.net
硫斬旋フォーニャ

159:名も無きハンターHR774
20/03/15 00:50:16.01 0CfWJcyy0.net
いくらかっこいい棍があっても全て碇に収束するのです
だから武器合成はよ
因みに俺もフォーニャが一番好き

160:名も無きハンターHR774
20/03/15 01:49:08.17 TRSF2VwH0.net



161:いろのむしはゴルルナとあわせてきんぴかにするときにつかいます ヴァルファーも組み合わせて加護極意超回復に回復強化棒とでゾンビ虫



162:名も無きハンターHR774
20/03/15 07:56:27.33 /Mhsk1gE0.net
デッドラインやろー

163:名も無きハンターHR774
20/03/15 08:30:19.04 dTIRhfRa0.net
大霊脈玉救済クエがきたのは武器の重ね着に1回100個要求されるから

という夢を見た

164:名も無きハンターHR774
20/03/15 08:31:04.45 ak+h0wgMd.net
ディノジョー棍好き、銀棍は何故か金ぴかなのさえなければ好きだったんだが
ディノ棍で思い出したけどミツネ棍とかのああいうキレイなのも好きだったなあ

165:名も無きハンターHR774
20/03/15 08:52:48.79 bok57TPid.net
>>158
わろたww
やめてくれ!

166:名も無きハンターHR774
20/03/15 10:11:29.08 Emx7O1qb0.net
ブラキ棍シンプルで好き

167:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:51:37.95 FSouM/PI0.net
ムフェト爆破持ってたんで操虫棍始めようと思ったんですが
とりあえずこれつけとけって覚醒能力ありますか?
猟虫ボーナスと炎王龍はつけようと思ってます

168:名も無きハンターHR774
20/03/15 12:57:38.39 RhNW71ZH0.net
>>162
その2つと攻撃655で良いアフィ

169:名も無きハンターHR774
20/03/15 13:00:47.27 FSouM/PI0.net
>>163
ありがとうございます

170:名も無きハンターHR774
20/03/15 17:22:02.04 5g9jLpw/0.net
他の方がすでに質問されていたので、そのついでに教えていただきたいのですが
猟虫って何が一番オススメでしょうか

171:名も無きハンターHR774
20/03/15 17:29:03.86 ztgwEsWT0.net
打撃系毒粉塵で5属性作っても問題ないぞ
打撃系爆破粉塵も強いから5属性いてもいい

172:名も無きハンターHR774
20/03/15 17:43:44.14 jarsJ2XtM.net
既出だからこのスレ1から読め

173:名も無きハンターHR774
20/03/15 18:16:13.35 YZAL2jKf0.net
水虫だけは爆破じゃなくて毒にしてるわ テオとやるとき紛らわしいんでな

174:名も無きハンターHR774
20/03/15 18:23:12.45 5g9jLpw/0.net
>>167
すいません。一から読ませていただきました
本気で始めようと思っているのですが、PSがそれなりにあれば猟虫のカスタマイズはあまり気にしなくてもいいですか?

175:名も無きハンターHR774
20/03/15 18:28:37.63 b2PBhifU0.net
>>169
今作の猟虫にカスタマイズなんて無い
属性付与出来るぐらい

176:名も無きハンターHR774
20/03/15 21:29:51.03 W9GB8DPy0.net
初心者質問すいません
虫の自動攻撃が強いからアイボー以前みたいな虫キャン多用スタイルが廃れたって認識してるんですけど
w強化無い操虫棍使う場合はめんどくさい虫強化にこだわらずに虫キャン多用して渾身を採用、浮いた会心率の分他のスキル盛る、みたいなのは選択肢としてどうなんでしょう?

177:名も無きハンターHR774
20/03/15 21:39:28.19 zHoE6DyX0.net
無い

178:名も無きハンターHR774
20/03/15 22:05:15.60 b2PBhifU0.net
>>171
今作の渾身を採用する余地は無い
渾身は死にスキル
レベル3だとしてコロリンや急襲でそこそこスタミナ消費するのにスタミナ満タン5秒維持しないと発動しないからスタミナ消費後に3秒効果続くとしても常時発動は出来ない
しかもレベル3でその厳しい条件の中30%上げたとして一体代わりに何を外すんだという話

179:名も無きハンターHR774
20/03/15 22:48:27.10 fHluUzJS0.net
うん地で歴戦ラージャン出たけど隙なさすぎて殴れずに逃げられた
攻撃は避けれるんだけどデンプシーとかばっかやられると△で小突くぐらいしかできないからきつい

180:名も無きハンターHR774
20/03/15 23:15:25.15 NahbCn/J0.net
横からだけど、ムフェトの一層目で渾身はどうかなあ
あんまり動かないし、落石ツタ罠もあるし
素会心70%で達人芸


181:使ってるけど、尻尾狙いだから70じゃ厳しそうなんだ 前回は達人芸使ってなくて、今回はムフェトやってないから試せないんだよね みんな一層目ってどうやって会心上げてる?



182:名も無きハンターHR774
20/03/15 23:17:05.97 iCA2otiFd.net
棍スレで言うことじゃないとは分かってるけど1層目はストスリで良くね?ってなる

183:名も無きハンターHR774
20/03/15 23:26:22.03 wg1eAqNy0.net
虫キャン多用プレイでもコロリン使うのが多いしなぁ
空中攻撃関連も強くなったから、スタミナ消費行動することがアイボーより増えてんだよね
それでいて流行系装備のカイザーやらムフェトやらに組み込む余地自体はあるけど
揃えた時点で会心があまり気味になるくらいだから、渾身盛る必要も薄いっつう
浮いた会心分で〜って言ってるけど、もう既に浮いてることのが多いのですわ

184:名も無きハンターHR774
20/03/15 23:47:26.71 RhNW71ZH0.net
同じく棍スレで言うことじゃないのはわかってるけど、操虫棍部屋でもない限りムフェト1層目はストスリだなぁ
一撃スレでやってる人はわかると思うけど、1層目は蔦&落石だけで終わるからまともに戦う必要もないんだよね

185:名も無きハンターHR774
20/03/16 00:09:21.39 uyaR8iuJ0.net
>>174
ラージャンは回避5付ければほぼ張り付いて戦えるぞ

186:名も無きハンターHR774
20/03/16 00:12:29.66 KmnkfhEAM.net
棍スレでなんだけど俺はムフェトで虫棒担ぐのは3層だけだわ

187:名も無きハンターHR774
20/03/16 00:32:37.19 1U9PBokc0.net
今はみんなストスリなのかあ
3層目は乗りからの胸狙いだろうし、あんまり尻尾は斬らないのかな
自分は単一武器しか使いたくないタイプなんだよね…
でもストスリ練習してみようかなあ

188:名も無きハンターHR774
20/03/16 00:38:05.71 Hradq/9D0.net
1層2層で棍がいると変な所で乗られそうで上級者ほど不安になるから担ぎにくいんだよな
まあストスリに慣れると1層で他の武器要る?ってなるからどうでもよくなるけども

189:名も無きハンターHR774
20/03/16 00:50:16.01 d1nJkQJT0.net
1層ムフェトは理解してるストスリ2人ぐらいいると他の2人はぼっ立ちでも何の関係もないと断言出来てしまうレベル
開幕左後ろ足にストームボルトで一気に押して蔦罠→落石でそのまま1層終わってしまうし
と言うか不屈使うならソロですらこれやれちゃう
となると1層における棍のスキルとかどうでも良いと言う結論に落ち着いてしまう

190:名も無きハンターHR774
20/03/16 07:38:29.07 HYV8gfmYr.net
騎手の護石乗り名人三層目ムフェトたまんねぇ^〜
流行ってほしくはない

191:名も無きハンターHR774
20/03/16 08:32:59.90 KaBq3t/K0.net
>>184
乗り上手飯も忘れるなよ!

192:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c602-NPm4)
20/03/16 10:55:55 2kWjKZQD0.net
>>172,173,177
なるほど、ありがとうございます
確かに急襲とかまで制限されてあの効果となると微妙ですよね…

193:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-yNY2)
20/03/16 11:00:38 X1YEGXFx0.net
そもそも渾身が軽いスキルじゃないからなぁ

194:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa09-AdWB)
20/03/16 12:18:02 KBzFp6mAa.net
見切り弱特渾身で一番輝いてたマイナス会心武器の倍率抑えて、その上で弱体化だからな渾身…

どっちかだけなら立ち回り考慮すればマイナス会心もまだ使えたろうに

195:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8546-Ix3N)
20/03/16 12:41:05 4h8Dv0fn0.net
アイボーから始めたから渾身がゴミスキルのイメージしかない

196:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a154-YgZJ)
20/03/16 12:45:49 D8x7opkh0.net
まぁ自傷ダメが気に入らなくて尚且つどこでも100%会心の快適性を求める人には渾身極意+達人芸っていう選択肢もあるにはあるよ
強いとは思わないけど

197:名も無きハンターHR774
20/03/16 14:03:59.67 5ap8jNUPa.net
すまん芸紋でよくね

198:名も無きハンターHR774
20/03/16 14:22:18.25 X1YEGXFx0.net
ネスルヤティールUをパーツ強化カスタム強化全部会心に回して
そのうえで見切り7と攻撃4以上つければ無条件で常時会心100になるな
実用性はしらない

199:名も無きハンターHR774
20/03/16 14:34:00.82 EWSxQ+Pzd.net
>>184
これだめなん…?
片手居ない時は騎手護石付けた棍出してんだけども地雷行為にあたるんなら今後やめる

200:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-yhz0)
20/03/16 15:56:46 5ap8jNUPa.net
乗り名人はギャグみたいなもんじゃね
飛燕詰めた滑空持ってって後は火力だろ

201:名も無きハンターHR774
20/03/16 17:17:37.80 78s8BSsl0.net
トニー・ジャーが操虫棍担いでるけどついにエキス強化がどういうふうに行われてるのか見られるんですね
大画面で

202:名も無きハンターHR774
20/03/16 17:59:04.09 64HrNs1U0.net
>>195
迷ってたけど見に行かないことが決定した

203:名も無きハンターHR774
20/03/16 19:54:56.61 Hradq/9D0.net
IBの渾身はライトぐらいしか使いこなしてないよな
そのライトさんもムフェト以降会心盛りからは解放されて
いよいよ誰も使わないスキルになってしまった

204:名も無きハンターHR774
20/03/16 20:18:53.89 7YLe810g0.net
操虫棍の飛燕ってもしかしていらない?

205:名も無きハンターHR774
20/03/16 20:50:10.18 X1YEGXFx0.net
いらない
つけてるだけでバッタ認定されるまである

206:名も無きハンターHR774
20/03/16 21:02:23.09 Hradq/9D0.net
肝心の急襲突きに乗らないからバッタ以外には無意味に等しい

207:名も無きハンターHR774
20/03/16 21:16:51.02 4h8Dv0fn0.net
飛燕は倍率3倍になったらいいのに

208:名も無きハンターHR774
20/03/16 21:22:50.63 jfm+S6up0.net
3倍になったらバッタが喜ぶだけだろう

209:名も無きハンターHR774
20/03/16 21:26:44.68 K0ZQCjht0.net
そんな事したらハンマーと大剣が喜ぶだけよ

210:名も無きハンターHR774
20/03/16 21:29:43.72 2kWjKZQD0.net
確か急襲にも最初の2撃は一応乗るよね一応
ドラケン急襲バッタマンとかで遊ぶ時にでもつければ良いと思う

211:名も無きハンターHR774
20/03/16 21:41:45.18 3TuaUlzOa.net
>>203
属性会心みたいに武器によって倍率変えれば…

212:名も無きハンターHR774
20/03/16 21:45:31.86 +9yQKxgn0.net
初撃

213:名も無きハンターHR774
20/03/16 21:51:25.20 gv3kEOxx0.net
飛燕つけたら虫棒限定でエリアルの前方大ジャンプさせてくれ

214:名も無きハンターHR774
20/03/16 23:18:40.23 X1YEGXFx0.net
>>205
操虫棍は空中戦()が得意なので倍率を低く設定します

215:名も無きハンターHR774
20/03/16 23:44:51.48 jfm+S6up0.net
属性飛燕は倍率高くなってるでしょ!
なおもとから補正0.5倍の壁がでかすぎる模様

216:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8546-Ix3N)
20/03/17 01:12:00 buWYH1hD0.net
棍って乗り蓄積も効率悪くない?
いつか跳ぶことが許される日が来るといいなぁ

217:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9dfd-jEKi)
20/03/17 01:13:36 l0D568Bp0.net
上に飛びすぎてしまう事がしばしば
乗り蓄積なら片手剣位の高さが丁度良い感じなんだけどねぇ

218:名も無きハンターHR774
20/03/17 01:37:11.85 buWYH1hD0.net
わかる
空中△がほぼ全段当たるから獣竜種ちょっと好き

219:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sac5-yhz0)
20/03/17 02:57:26 GxZuzbFla.net
乗り蓄積が無くてそこそこのダメージがあって当てやすい急襲がある今が1番棒が自由に跳べる時期だと思う

220:名も無きハンターHR774
20/03/17 08:35:49.64 mLLOvpVJ0.net
ラージャン後の復帰勢なんだけどムフェトにヒュドロスアーケンで行っていいよね

221:名も無きハンターHR774
20/03/17 09:26:18.78 u39/Ma5t0.net
飛べないなら棒にする意味ないしどんどん飛ぼう

222:名も無きハンターHR774
20/03/17 09:32:15.90 mLLOvpVJ0.net
了解やけん
俺だけ生産武器でめっちゃ恥ずかしいよ

223:名も無きハンターHR774
20/03/17 09:40:30.72 UbUx2lXVM.net
PC勢だけどムフェト用にオウガ亜種棒作ってスタンバってるわ
虫は爆破なら属性はなんでもいいのかね

224:名も無きハンターHR774
20/03/17 10:15:26.29 y0uxPNkr0.net
>>217
地脈枯渇目的で龍封力大のデッドラインも悪くない。
デッドライン使ってあげて欲しい。
虫属性はなんでもいい。
ただ属性通りやすいのは赤い部分なので
属性入れた場合は印弾当てる場所に気をつけて。

225:名も無きハンターHR774 (オイコラミネオ MM95-2Udl)
20/03/17 10:36:48 PIEJRvfsM.net
>>218
残念…
ムフェトでもう龍封力はそれほど重視されて無いんだ……

226:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 917b-AdWB)
20/03/17 10:46:12 wR/DVKKL0.net
>>219
PCはこれからやっと初めて来るから装備も何も整ってない(ストスリもない)けど
龍封力いらないん…?

227:名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM51-9ez+)
20/03/17 10:49:42 UbUx2lXVM.net
龍封力中と大だと結構違うのか

228:名も無きハンターHR774
20/03/17 10:58:56.19 BmSoV1580.net
中と大では倍ぐらい違うから龍封力の効果を期待するなら大一択

229:名も無きハンターHR774
20/03/17 11:54:30.87 GDaLfk4F0.net
1周部屋だと龍封力の必要性薄いって話になっただけで
2周部屋とか、まず立ち回りを覚える感じでやる話だったら龍封力は有用
効率部屋でも無い限りは普通に使えるスキルよ

230:名も無きハンターHR774
20/03/17 12:03:59.20 fJMzgE/rd.net
岩無し雫誘発させやすいから嫌ってる人も居るな
自分も3層目は龍担ぐのやめた

231:名も無きハンターHR774
20/03/17 12:08:12.46 U/HFLngR0.net
属性ダメージ同じだからおまけで龍封力付けてくのは全然有用だが中と大で大差が無いから無理して龍封力大を狙う必要はないって意味だよ
あと最近は岩出し攻撃をキャンセルするから嫌う人が増えてきてるけど個人的には任意に岩出させられるからそれについては気にしなくて良いと思う

232:名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM51-ZEhh)
20/03/17 13:29:58 nm5Ijy1pM.net
龍封力はエリア移動の早さには影響少ないけど地脈の減少には効果ありってことでいいんかな?

233:名も無きハンターHR774 (アウアウオー Sa4a-Ix3N)
20/03/17 13:33:27 HbVFkmzVa.net
封龍あてにするなら虫の属性も龍のほうがいいでしょ
虫にも封龍効果あるし

234:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 228a-rU7O)
20/03/17 14:13:51 LkAQPI9u0.net
書いてないけど虫にも龍封あったのか

235:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 09b1-KSGM)
20/03/17 15:43:57 /Fik79+V0.net
下準備として枯渇させておいた後だけど4人で虫ペチで倒すって動画で龍封怯み発動してたな

236:名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM76-t7EU)
20/03/17 16:11:58 pPcawPArM.net
今はもう一撃でしかやってないから最近の2周部屋の事情は知らんけど、一撃部屋でも2PTあれば龍封力無しでも地脈エネルギーは枯渇するしね
虫は龍にしてるけど爆破棍担いでるな
操虫棍担ぐのは3層目限定だけど

237:名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM76-yE55)
20/03/17 18:56:50 qMTq2XUNM.net
2周部屋の一周目で虫棒さんがムフェトの背中でずっと○攻撃連打してたけど背中破壊でも狙ってたのかねえ

238:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 515f-1G7t)
20/03/18 01:11:10 lwoN5nud0.net
ハンマーとかの打ち上げで急襲ダメージ2倍になれば良いのに

239:名も無きハンターHR774
20/03/18 04:18:43.14 P9sJhtfP0.net
PC版だからこの前アプデ来て双剣片手剣の強化来たんだけど片手剣に火力勝てる気がしなくなったわ
操虫棍の強化いつくるの?

240:名も無きハンターHR774
20/03/18 08:34:07.05 MfXyfiDi0.net
狩り王後に来るんじゃないかと噂されてた武器調整次第
本当にあるかも分からない

241:名も無きハンターHR774
20/03/18 09:10:36.46 MvexZ6soM.net
来週月曜に来なかったら一生来ないだろな

242:名も無きハンターHR774
20/03/18 11:51:11.40 oyqkWEKG0.net
狩王に何組か出たから火力足りてる、サポート力が高い、十分であると判断されてしまって今作中は上方修正


243:ネさそう 虫棒ってだけで蹴られるのにつらい



244:名も無きハンターHR774
20/03/18 13:18:48.79 C07zZOIZa.net
最近双剣から渡ってきたゆうただけど今は虫棒ってだけで蹴られるのか
双剣も修正前は蹴られてたな懐かしい

245:名も無きハンターHR774
20/03/18 13:42:44.90 DYcm7OXX0.net
棒担いでるだけで蹴られるのは>>236の装備かホストの頭がおかしいわ

246:名も無きハンターHR774
20/03/18 14:21:05.38 oyqkWEKG0.net
>>238
体力3気絶3耳栓4回避3の虫だと俺が地雷だよな…

247:名も無きハンターHR774
20/03/18 14:36:23.53 950j/oDEK.net
キャラ名で蹴られてるオチ

248:名も無きハンターHR774
20/03/18 14:46:57.70 ET2685550.net
>>239
どこで何したいのかワカラン中途半端感が良くなかったかも?

249:名も無きハンターHR774
20/03/18 15:36:38.21 GNM4sardM.net
最低限の火力スキルもないのは蹴る人もいるのかもね
ひるみ無いのに耳栓4もよくわからない珠ないなら犬を乱獲すればいい

250:名も無きハンターHR774
20/03/18 15:57:54.60 BCCVnxhud.net
耳2ひるみ3が色々楽だからこれで運用してるけども
棍の仕様知らない人からしたらクソ中途半端なスキルに見えるんだろうな

251:名も無きハンターHR774
20/03/18 16:09:52.99 H5UqneAmM.net
>>242
ごめん省こうとして馬鹿だった怯み1ある
達人できるだけ積んで超会心1以上
体力複合の破壊王2相手によって耳栓、気絶は他の耐性くらいが意識して入れてるスキル
ひらがな3文字女キャラ
蹴られたことない人はどんな装備か知りたい

252:名も無きハンターHR774
20/03/18 16:24:05.78 TGypkbNNd.net
超会心1以上ってのがなんかズレてるな
3積むのがデフォみたいなもんだよ
後破壊王ねぇ…いらないと思うが

253:名も無きハンターHR774
20/03/18 16:26:05.09 MhXSe6w50.net
超会心1だけとか誤差未満の火力しか上がってないと思う

254:名も無きハンターHR774
20/03/18 16:29:55.22 MhXSe6w50.net
俺の普段着は見切り7挑戦者3攻撃4弱点特攻3回避距離3を基本にそっからカスタムって感じかな

255:名も無きハンターHR774
20/03/18 16:33:40.00 H5UqneAmM.net
超会心よりは攻撃、挑戦、逆上の1以上の方がいい?
体力複合で持ってるのが力の開放1、破壊王2、逆上1、挑戦1

256:名も無きハンターHR774
20/03/18 16:45:55.35 TGypkbNNd.net
超会心を抜くのはありえない選択だよ
人が人なら蹴られても仕方ない
難易度は高いけど痛撃体力と超心体力をどちらか一つづつか、同じの2つを集めるべきだね…
ムフェト棍で耳栓と気絶入れるなら下の画像が完成形の一つだと思ってもらえたら
攻撃は4で良いので攻撃IIでなくとも攻撃複合でよろし
後画像構成では武器会心カスタム無しで会心は50%となり、傷あり弱凸で会心100となるようになってます
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1526日前に更新/198 KB
担当:undef