MHWの質問に全力で答えるスレ84 at HUNTER
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名も無きハンターHR774
19/11/07 11:54:31.29 6kSJQiQjp.net
>>47
荒地珊瑚溶岩にだけ出る都合の良いモンスターは居ない
その内2つに出るのは色々居るので調整するしかない

51:名も無きハンターHR774
19/11/07 11:58:59.34 DrnGrGtm0.net
やはりそうですか‥ボルボロス狩っても溶岩が下がってがっかりでした。

52:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:03:03.22 sn/I3Hybr.net
導きの地でコントローラを何も操作せずに放置していた場合オフラインになりますか?

53:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:08:51.39 Hg0Dr+dqM.net
始めたば


54:ゥりなのですが序盤でおすすめの防具装備を教えて欲しいです



55:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:10:21.72 3Yq73TTYp.net
>>50
ならんよ

56:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:10:44.38 3Yq73TTYp.net
>>51
序盤ってマスターの?下位の?

57:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:10:57.48 gi6v0yiT0.net
モンハンスレにたまに出てくる『簡悔』ってなんて読むのですか?
意味はなんとなく理解しましたが日本語辞書で調べても載ってなく読み方がわかりません
自分の辞書の調べ方が悪いのかもしれませんが教えて下さい

58:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:11:35.63 sn/I3Hybr.net
>>52
ありがとうございます

59:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:12:55.32 v55vn1VLd.net
>>54
かんくや

60:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:14:47.76 9Ty19Cokd.net
>>54
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw
って発言が元なので「かんくや」でいいんじゃない
いわゆるネットスラングの類なので辞書には当然載ってない

61:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:14:50.52 HM4+bTVXp.net
▪地質学を1つつけると導きの地でぶっ飛ばしたとき拾える霊脈玉と大霊脈玉が2つになると聞き付けてますが拾っても1つのままです確率ですか?
▪ぶっ飛ばしが出来る状態かどうかは皆さん何処で判断されてますか?
▪キャンプの中でスロットを変える事は出来ないのでしょうか?

62:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:15:36.02 SVLBReROa.net
属性弓使おうとしてるんですが、散弾珠って絶対つけた方がいいですか?
自分的には、属性強化、見切り、体術3、弓ため、弱特
が優先だと思ってます。

63:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:17:06.64 HM4+bTVXp.net
追加すみません
▪悉くを滅ぼすネルギガンテの歴戦は導きの地では出ない仕様ですか?それの調査が欲しいのですが元々無いのでしょうか?

64:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:22:05.13 ARx9Zaem0.net
>>58
・拾ったものが2個になるんじゃなくて落とし物一個から2回拾えるようになる
・ミニマップの目の色が赤か黄色か、心電図にオレンジが混じってるか、モンスターの口元から吐息や炎が出てるか
・できません
>>60
悉くを殲ぼすネルギガンテは通常個体しか存在しない
導きでも調査でも歴戦は一切でない

65:名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Spcb-Z0n8 [126.33.208.19])
19/11/07 12:41:42 HM4+bTVXp.net
>>61
どうもありがとう意味を履き違えてた

66:名も無きハンターHR774 (スフッ Sdbf-/lP3 [49.104.14.28])
19/11/07 12:48:07 AaFeSP2yd.net
>>59
余裕があればってだけで必須じゃない
あと属性なら真属性会心もあったほうが良い
属性会心+属性加速でも良いけど

67:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa2b-tmTp [182.251.49.99])
19/11/07 12:49:00 8tcc2GH6a.net
>>43
それだけじゃ状況分からんけど金は十中八九風圧だろうね
ガルルガも風圧あるけどそうそう当たるもんじゃないし咆哮見逃してるんじゃなかろうか

68:名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spcb-tmTp [126.199.211.153])
19/11/07 12:49:20 3Yq73TTYp.net
>>59
散弾珠は剛射にしか乗らないから優先は低いね

69:名も無きハンターHR774
19/11/07 12:58:31.63 kZjp0wnTp.net
最近救難の表示される数がかなり少なくなったように感じるんですが、もう過疎ってるんでしょうか?

70:名も無きハンターHR774
19/11/07 13:00:45.91 EyqVZLUe0.net
890 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9391-2otT [124.35.49.67])[sage] 2019/11/05(火) 16:23:50.37 ID:FyEh4Gz+0
>>887
何故すぐバグ扱いするのか…
普通に部位破壊出来ますけど
889 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 236a-qV4/ [118.83.32.197])[sage] 2019/11/05(火) 16:14:55.32 ID:LoXU4vbf0
>>887
バグでもなんでも


71:なくきちんと頭狙ってダウン何度もさせてれば 体力30%切ったら普通に部位破壊できるでしょ どうしても角がいるなら調査クエ金枠銀枠からも出る 確率はそんなに高くないけど 912 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9391-2otT [124.35.49.67])[sage] 2019/11/05(火) 20:16:10.87 ID:FyEh4Gz+0 >>893 >>894 それ5chの噂だけで検証されてないぞ 検証も無い5chのあるらしいよって書き込みだけでよく調べたらすぐ出てくるだろとか自分の知らないことは存在しないと考えるのはダメとか言えるね 自分たちこそしっかり調べた上でバグがあると言ってるの? 不正確なこと質問者に回答する方がダメだと思うが



72:名も無きハンターHR774
19/11/07 13:01:06.31 EyqVZLUe0.net
ねえ今どんな気持ち?wwwねえ?wねえ?

73:名も無きハンターHR774
19/11/07 13:03:36.45 lhMrXTYNa.net
>>63、65
お二人共ありがとうございます!

74:名も無きハンターHR774
19/11/07 13:42:54.50 VzHH/Rv2M.net
>>59
体力(ここで質問するレベルならむしろこれがマスト)、弓溜、属性強化、見切り、弱特、体術5(薬、飯で補うなら3or4でも)、真属性会心or属性会心&属性加速
が優先というより必須レベルで余裕があればスタ急、とここまでつけると珠が揃っている人でも散弾の入る余地はほぼない
生存重視で対策盛りして属性会心を抜く構成なら弾強化もありじゃない?そこまでするなら他武器使った方が強いけどね

75:名も無きハンターHR774
19/11/07 13:46:02.26 sn/I3Hybr.net
>>50導き放置の追加質問なのですが、数時間単位で放置した場合ps4のスタンバイモード(4時間で省エネモード?)に入ってしまいますか?延々と放置してもオフラインにしない方法が知りたいです

76:名も無きハンターHR774
19/11/07 13:52:00.57 qRoH7PLPM.net
>>67
そいつはそのレス以外もアレだったけど前スレの事をわざわざ引っ張り出して粘着するのもキモいぞ
ワッチョイも変わってるしな

77:名も無きハンターHR774
19/11/07 13:57:05.72 EyqVZLUe0.net
>>72
ipは変わらない定期

78:名も無きハンターHR774
19/11/07 14:54:25.36 gi6v0yiT0.net
>>56
ありがとうございます

79:名も無きハンターHR774
19/11/07 15:05:02.13 69WolWmx0.net
明日のバイオコラボで手に入るアイテムを教えてくさい

80:名も無きハンターHR774
19/11/07 15:09:28.18 9ODQEnY/0.net
モンハンやってる時だけコントローラーの反応が鈍い時があるのですが他の方でなる方は居ますか?

81:名も無きハンターHR774 (ササクッテロル Spcb-e1OU [126.236.68.107])
19/11/07 15:22:07 kFbRZ3gip.net
>>76
俺もあるよ

82:名も無きハンターHR774
19/11/07 15:29:53.25 +tDbHmzna.net
レア6, 7, 8の回復カスタムもダメージの7→9→11%に下がっていますか?

83:名も無きハンターHR774
19/11/07 15:29:53.32 69WolWmx0.net
コンボやったつもりがぼっ立ちしてて押しただろ!って良くあるわ不具合じゃねーの?

84:名も無きハンターHR774
19/11/07 15:32:22.46 x3nct/lr0.net
>>75
全力スレで言うのもなんだが、公式くらいは見なよ
URLリンク(www.capcom.co.jp)

85:名も無きハンターHR774
19/11/07 15:53:07.89 9ODQEnY/0.net
>>77
ありがとうございます
コントローラーがダメなのかと思いましたがそうでは無いのですね

86:名も無きハンターHR774
19/11/07 16:04:34.41 MsphXG1t0.net
導きの地の地質学について質問です。
クルルやツィツィやディノバルドのように地質学が効果がないモンスターがいますよね
どのモンスターが効かないか全部わかる方いますか
ツイッターやグーグルで調べてもなかなか情報が見つかりませんでした
知ってる方いればお願いします

87:名も無きハンターHR774
19/11/07 16:44:33.34 3Yq73TTYp.net
>>82
地帯レベルによって変わるからなぁ
1なら全部2個とれるし
3だと指摘のとおり取れないやつがいる

88:名も無きハンターHR774
19/11/07 17:47:19.74 6AFOenkFd.net
>>28
俺も珊瑚地帯で鉱脈と骨塚だけ採取してたら
牙竜種の特殊痕跡って画面の右側に出てきた
なんでしょうかこれ?

89:名も無きハンターHR774
19/11/07 17:59:15.94 lXxP3rXmr.net
>>82
確定では無いですが、以下の4種が地質学が効かない場合があります。
クルル、ツイツイ、ドスジャグラス、ドドガマル
歴戦にならない固体ですね。この4種以外は2回拾えると思います。
ただし、この4種類も2回拾えるときもありました。
導きの地に行ったときに既にいる場合は1回しか拾えず、後から出てきた場合は2回拾えるみたいです。
あくまでバグなので、何か外の条件があるかもしれません。

90:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:01:18.91 3Yq73TTYp.net
>>85
地帯レベルが上がると骨素材を落とさず固有素材しか落ちなくなるから骨素材を落とさなくなるレベルになると地質バグがきかなくなる
鈍器本の情報から有志が調べた

91:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:03:48.17 HVRGczv0M.net
>>86
非歴戦は適正レベルってのがあって適正+2以上で固有素材しか落とさなくなるみたい

92:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:06:08.16 iaZHJnvJ0.net
アイスボーンのマスターエディション?
ワールドも入ってるやつを買ってこようと思うのですが(回線が無いので)
中古を購入したばあい今後に支障をきたすような事ってありますか?

93:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:06:41.50 3Yq73TTYp.net
>>88
ないでーす

94:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:11:15.03 eyaEOoe1M.net
>>84
縄張り争いの跡かモンスターの通常個体を狩ると解析前の特殊痕跡が手に入る
特殊痕跡の解析はモンスターの狩猟や部位破壊で進み、解析が完了すると特殊痕跡が1つ増えておびき出しが出来るようになる
解析は特殊痕跡と同じ種類のモンスターを狩ると早く進む

95:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:12:10.39 iaZHJnvJ0.net
回答ありがとうございます
ちょっと不安でしたのでお聞きしてみましたthx

96:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:17:35.80 NA2ui88yM.net
バイオハザードのコラボでないんだけど

97:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:20:01.31 4FwMxFfp0.net
>>92
明日の9時から

98:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:29:32.23 yMFvGGta0.net
受付嬢の着せ替え衣装は、例えば自分がホストの時などに、他のプレイヤーからも着替えて見えているのでしょうか?

99:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:32:24.35 3SEEPTne0.net
>>94
嬢の重ね着は自分にしか見えない

100:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:37:32.25 yMFvGGta0.net
>>95
それは残念……
ありがとうございました。

101:名も無きハンターHR774
19/11/07 18:45:19.82 wbR4AfjO0.net
>>87
補足しておくと骨と固有素材の割合は
 適正レベル2以下 63:37
 適正レベル±1 37:63
 適正レベル2以上 0:100
になる
これは非歴戦のみ適用
適正レベルは出現開始レベルとほぼ同等
一部例外あるけど
ほとんどのモンスターは適正レベル2以上になると歴戦になるから地質学が適用されないのはプケ、カガチ、ボルをlv3でやった場合とドド3種、ヤック2種のlv3以上だと思う
逆に金銀ネギは適正レベル7だから地域レベル5以下で誘き出しすると骨の割合が多い
アップデートで金銀は適正レベル6になった可能性があるけど

102:名も無きハンターHR774
19/11/07 19:26:34.53 P4KjjXQb0.net
幸運,強運スキルって導きなど探索の狩猟報酬に効果有りますか?

103:名も無きハンターHR774
19/11/07 19:30:31.26 MsphXG1t0.net
地帯レベルによって拾えるアイテムが変わるんですね。知りませんでした
ありがとうございます

104:名も無きハンターHR774
19/11/07 20:22:06.22 nrdGEEEL0.net
笛を始めたいんだけれど何からすればいいのか分かりません
狩猟笛スレも見てみましたがなんだか難しい専門用語?が並んでて初心者が入り込む隙がなさそうで…
とりあえず始めてみたい時のおすすめ装備とかはありますか?MRが低いので、まだ導きの地の素材はほとんど使えない状況です。

105:名も無きハンターHR774
19/11/07 20:28:33.37 ARx9Zaem0.net
>>100
とりあえずマッドボーンホルンでいいと思うよ
スキルは笛吹き名人2だけつけてあとは自由に

106:名も無きハンターHR774
19/11/07 20:40:00.65 nrdGEEEL0.net
>>101
ありがとうございます!
何回か使ってみて必要そうなスキルを模索してみます

107:名も無きハンターHR774
19/11/07 21:02:00.71 +8NUW4Ek0.net
いつもなら救難信号出したら即埋まる危険度3の調査クエすら誰も入ってこないし、参加する の方で探しても誰一人救難信号出してないんですけど皆さんは問題なくやれてますか?

108:名も無きハンターHR774
19/11/07 21:06:57.07 upOAgV4D0.net
チャアクの盾斧みたいに全武器の漢字1.2文字で表記できますか?マイセット登録に武器種を入れたいのですが物によりけり長いので

109:名も無きハンターHR774
19/11/07 21:08:11.92 x3nct/lr0.net
>>103
アプデしないとオフライン状態だけど、ちゃんとインストールした?

110:名も無きハンターHR774
19/11/07 21:12:00.46 3SEEPTne0.net
>>104
大剣、太刀
片手、双剣
鎚、笛
槍、銃槍
剣斧、盾斧
棍、弓
軽弩、重弩

111:名も無きハンターHR774
19/11/07 21:13:15.75 +8NUW4Ek0.net
>>105
いつもセーブして終了して本体の電源切ってないせいでアプデあるの知りませんでした
超凡ミスなのに教えてくれてありがとうございます

112:名も無きハンターHR774
19/11/07 21:27:15.91 upOAgV4D0.net
>>106
ありがとうございます!これってもしかしてゲーム内にも書いてありました?

113:名も無きハンターHR774
19/11/07 22:08:12.45 DGXprFwr0.net
調合リストの最後は?????で分かりません
何でしょうか?

114:名も無きハンターHR774
19/11/07 22:32:20.87 XMMzl6B60.net
モリモギーを狙っています
アップデートを止め、駆け込みでやっているのですがなかなか出ません。
導きレベル6
生物博士
日の出日の入時間に普通のモギーは出てくるのですが…
他にできることはないでしょうか。
MRの関係で、7にあげられないのはまずいでしょうか

115:名も無きハンターHR774
19/11/07 22:33:34.75 MnpR0LK40.net
コラボイベントに参加するための条件って死を纏うヴァルハザク攻略で大丈夫ですかね?

116:名も無きハンターHR774
19/11/07 22:40:10.55 OOpBO8G1p.net
寝壁ドンのときの樽の置く場所がわかりません
目安はありますか?

117:名も無きハンターHR774
19/11/07 22:43:11.89 hQP2GWHA0.net
導きで救難に入ってディノ亜種を狩った後ホストについていったら大型モンスターが見えなくなり、こちらから一切干渉できなくなりました
落し物も何も見えず殴れず殴られずでマジでいないはずなのに自分以外の3人は弾かれたり毒ったりしていました
しばらく笛を吹いていたら急に出て来ました(ガルルガでした) 見えた直後足引きずりエリチェンしていたので瀕死がトリガーで見えたんだと思います
バグですか?

118:名も無きハンターHR774
19/11/07 22:45:59.25 wTWi4QLe0.net
「下位、上位から登場する多くのモンスターに最小冠をつける」というトロフィーはマスターランクでまだ最小冠のついてないモンスターを倒してもトロフィーの入手はできますか?

119:名も無きハンターHR774
19/11/07 22:53:02.68 ALot/bsv0.net
>>114
マスターランクで金冠をつけても問題ないです
一部モンスターはそもそもマスターにいないけど

120:名も無きハンターHR774
19/11/07 22:54:34.12 ARx9Zaem0.net
>>110
質問の答えじゃないけどレアモギーの出現率はむしろ上がってるのでアプデした方がいい
>>114
下位上位からのモンスターをマスターで狩って金冠付けてもいいか、ってこと?
それならOK

121:名も無きハンターHR774
19/11/07 23:06:38.81 GbQwtrAN0.net
任務や調査クエストの救難ばかりでイベントクエストの救難がほとんどないんですが
イベントクエストってあまり美味しくないんですか?
今マスターランク92です

122:名も無きハンターHR774
19/11/07 23:06:52.26 XMMzl6B60.net
>>116
モンハン大辞典でも書いてありました
そういうアプデなのですね
ありがとうございます

123:名も無きハンターHR774
19/11/07 23:07:05.70 VbVoSlOsr.net
>>112
正面または真後ろに飛ばす場合は背骨の盛り上がり等を目印にして「胴体の向き」の延長線上に置く
90度または270度回して飛ばす場合は「胴体の向きに対して垂直かつ気持ち後ろ足寄り」に置く(向き変えは大抵後ろ足を軸に回転するため)
どちらの場合も爆弾を重ねて置くのではなく並べるように置けば多少ズレても当たってくれる

124:名も無きハンターHR774
19/11/07 23:44:39.85 EhWyOTc90.net
調査クエストのモンスターはそれぞれ5段階の強さがあり他に3乙や制限時間の条件などで枠数が増えて5枠のモンスターは強くなりやすい事はわかったのですが…
調査クエストのモンスターに弱いの来いは無効なんでしょうか?
そもそもクエストに出てくる他のモンスターも変わらないし強さで枠が決まるならクエスト自体で固定化されてる可能性がありますよね?
分厚い攻略本にその辺書いてあったりするんだろうか

125:名も無きハンターHR774
19/11/08 00:02:28.43 TKmjj/mu0.net
>>117
クエストの種類でイベントクエストを選んで検索するとでてくるよ
美味しいかどうかでいうとそんなに美味しくもないけど

126:名も無きハンターHR774
19/11/08 01:10:23.83 knAYSSQqM.net
導きでモンスターをおびき出した場合、再度おびき出しが使用できるようになる条件は何でしょうか?

127:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 176a-DaD1 [118.83.32.197])
19/11/08 02:37:54 ZDe+qhOS0.net
>>109
恐らく明日からのバイオコラボで出来るようになる
グリーンハーブとレッドハーブの調合で作れるやつ

>>111
参加条件にはMR20以上ってだけ書いてあるけど
MR20になるにはカビハザク倒さないといけないからそれであってる

128:名も無きハンターHR774
19/11/08 02:49:49.83 a04klo2o0.net
導きの地にいる際の植生の
進行具合はどうなるのでしょうか。
一匹倒すごとに進む?全く進まない?

129:名も無きハンターHR774
19/11/08 05:04:22.49 lVmxWut10.net
導きの地エリア12の寝床で確実に壁ドンするの不可能じゃないですか?
真正面の壁も高確率でヌル壁になります

130:名も無きハンターHR774
19/11/08 06:34:24.52 K8oVzCuY0.net
おびきよせのボルボロスがほとんど無いんですが
これを集めるためにはボロスを狩る、荒地で縄張り集め辺りが良いんでしょうか?
現在荒地は1で固定してある状態です(一度7まで上げた後で下げた)

131:名も無きハンターHR774
19/11/08 07:52:43.83 CcfgvJ7sd.net
上位フリークエスト星9が赤クリアにならないんですが、
ベヒーモスの星9クエストも対象ですか?

132:名も無きハンターHR774
19/11/08 08:27:57.58 s+45ycTir.net
>>124
進まない。
探索だけでも進むので、たぶん他のエリアと同じで滞在時間が影響している。

133:名も無きハンターHR774
19/11/08 08:45:39.31 yeJY+mVtM.net
>>128
倒す倒さないは関係なく時間で進むのね。それならある程度籠っててもよいね。

134:名も無きハンターHR774
19/11/08 09:03:09.51 8G/e53x7p.net
>>119
ありがとう!参考にする!

135:名も無きハンターHR774
19/11/08 09:19:32.22 jrfyAvGtp.net
>>129
前にこのスレで15分で1クエ分進むって見た気がする
確証無いので間違ってたら誰か訂正よろしく

136:名も無きハンターHR774
19/11/08 09:30:36.03 nfOOqm9oa.net
アプデでギルカから地帯レベルの上限が確認出来なくなったらしいのですが、他に上限を知る方法はありますか?

137:名も無きハンターHR774
19/11/08 09:38:24.32 s+45ycTir.net
>>126
ここに詳しくありますね。
同じ地帯の別モンスターを倒す、部位破壊する必要があるみたいです。
URLリンク(a-to-monhan.com)


138:/29/ib-mitibiki-konnseki-itiran/ 私はバゼルギウスが全く無いです。



139:名も無きハンターHR774
19/11/08 10:01:55.98 K8oVzCuY0.net
>>133
なるほどサンクスです
取り敢えず荒れ地の奴を片っ端から壊してみます

140:名も無きハンターHR774
19/11/08 10:30:20.80 0kUEu2lz0.net
今来てるマスターイベで、装備関係はハンターたちの儚き〜2種でいい?

141:名も無きハンターHR774
19/11/08 11:24:51.39 qY+B5ziV0.net
初めてマム・タロトが来たんですが、やる方がいいんでしょうか?
また、やる場合、他人の集会所に入るのが前提なんでしょうか?
ちなみにHR125MR93です

142:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffa4-7ztT [217.178.83.221 [上級国民]])
19/11/08 11:32:46 iT+J4F2P0.net
そもそもマムタロト集会所が引っかからないのだが
誰もやってないのか、検索に不具合があるのか

143:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1761-EJQs [118.111.33.149])
19/11/08 11:49:31 XFiVyyLD0.net
>>136
ちょろっとやってみてもいいと思うが(経験的な意味で)
がっつりやる意味は今のところ無い
1人でも3〜4回(慣れれば2回)で撃退できるけど理解してる人と一緒にやった方がいい

>>137
今更感ありすぎるモンスで平日昼間ならほぼ引っかからないんじゃないかな

144:名も無きハンターHR774
19/11/08 12:17:15.88 x47pqAfJp.net
>>136
はっきりいうと今は価値はない
武器も防具もマスターなら使わない
けどマム武器もっとくといいよとは開発が公式発言してる

145:名も無きハンターHR774
19/11/08 12:18:10.76 Mt3YfDqep.net
オトモダチ探検隊?でモンスターの種類を増やすにはどうしたら良いですか?

146:名も無きハンターHR774
19/11/08 12:31:57.56 jrfyAvGtp.net
バイオコラボ瘴気を受けるとゾンビになるらしいですが
逆に言うと瘴気耐性付けなくても瘴気やられ状態にはならない?
それともゾンビな上に瘴気やられになる?

147:名も無きハンターHR774
19/11/08 13:07:25.78 m12YPXQa0.net
金冠の勲章に手を付けようと思うのですが、どうやるのが効率がいいですかね?

148:名も無きハンターHR774
19/11/08 13:17:10.76 NdwVU8vO0.net
剛竜骨は調査クエでもでる?

149:名も無きハンターHR774
19/11/08 13:17:22.26 IuKAcjtvp.net
>>142
金枠4以上か歴戦4以上、クエスト詳細にビックリマーク多めのクエで対象を探す
見るからに外れサイズが出たらリタイア

150:名も無きハンターHR774
19/11/08 13:33:40.81 56yhg97F0.net
>>141
瘴気やられにならないから瘴気無効積まなくてもいいわよ
レオン、クレア一式挑戦者極意付くけど空きスロに卵入れれば使えそうですか?なんとなくイマイチっぽそうなんですが

151:名も無きハンターHR774
19/11/08 13:40:51.50 RpJvKVRF0.net
まあイマイチねえ
常にゾンビ状態発動とかだったら使い道あったんだろうけど

152:名も無きハンターHR774
19/11/08 13:57:50.04 ChM1HrK4a.net
横からすみません
装飾品の変更後の並びが分かる方居ませんか?
全てじゃなくても良いのでなるべく多種の保有者さんお願い

153:名も無きハンターHR774
19/11/08 14:32:38.28 hQK5yn3M0.net
>>147
自分が持っているものだと、
II.III系→○○+加護→○○+体力→○○+治癒→○○+攻撃→○○+達人→○○+匠→○○+解放→○○+体術→○○+回避→○○+整備で並んでますね

154:名も無きハンターHR774
19/11/08 15:35:33.07 m12YPXQa0.net
>>144
ありがとうございます
シコシコ調査クエを集めるところからがんばります

155:名も無きハンターHR774
19/11/08 15:56:47.03 TQb6cQk70.net
>>148
回答ありがとう御座います
エクセルで、ゲーム画面の順に入力


156:すると、隣のシートに泣きシミュ順に並び替えられて、追加された玉は色が変わる様にしていたので、最終的には完璧な順番が知りたかったんです。



157:名も無きハンターHR774
19/11/08 16:00:47.64 TQb6cQk70.net
連投すみません、アイスボーンで珠が420種位に増えて、やっと作ったら順番が大きく変わってしまい、作り直す絶望感がヤバいですw

158:名も無きハンターHR774
19/11/08 16:31:00.91 x47pqAfJp.net
>>143
でる

159:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:15:23.39 T6FTEy+rK.net
導きの地の地帯LV7しか出ない歴戦モンスターの素材なのですが、
LV7の素材も一度手に入れた素材なら地帯LVが下がっても、
交換でいつでも手に入れられるようになるのでしょうか?
交換に有利になるモンスターの素材は何になるでしょうか。

160:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:18:02.08 Nonv6iHy0.net
>>153
レベル7で出る危険度3の歴戦モンスターの素材は交換できません

161:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:19:23.70 RMutSHTf0.net
>>147
アイボー珠は全然揃ってないのでLv3以下の持ってるやつなら
防音 耐衝 龍封 毒瓶 痺瓶 眠瓶 爆瓶 匠  解放 強弾 貫通 散弾
防風 耐震 無撃 痛撃 抜刀 超心 増弾 強弓 心眼 短縮 昂揚 重撃
KO 飛燕 全開 挑戦 無傷 底力 逆上 渾身 滑走 強走 体術 早気
回避 跳躍 強壁 剛刃 耐寒 防御 加護 体力 治癒 早復 耐火 耐水
耐氷 耐雷 耐龍 耐属 耐毒 耐麻 耐眠 耐爆 耐絶 耐裂 耐防 耐痺
攻撃 達人 火炎 流水 氷結 雷光 破龍 毒  麻痺 睡眠 爆破 砲術
鼓笛 特射 奪気 速納 逆境 無食 窮地 鉄壁 整備 持続 友愛 早食
節食 研磨 爆師 茸好 投石 標本 植学 地学 砲手 環境 沼渡 威嚇
潜伏 味覚 采配

162:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:19:32.53 +Ko9fdBm0.net
歴戦ラージャンってMRいくつから戦えるのですか?

163:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:22:09.08 0kUEu2lz0.net
>>156
100
導きLv7で出すにもmr100
調査もバゼル ジョー ゴリラは危険度3扱いでmr100

164:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:23:33.37 RMutSHTf0.net
自己レス
× 耐痺
○ 耐瘴

165:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:33:10.04 +Ko9fdBm0.net
>>157
わかりました
何とか100を目指すっきゃないんですね

166:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:41:16.01 T6FTEy+rK.net
>>154
ありがとうございます。
30個くらいを目安に取ってから、 違い地帯LVを上げていきます。

167:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:45:16.76 x2FoIgECM.net
>>122ご存知の方お願いします

168:名も無きハンターHR774
19/11/08 18:49:21.42 bSHJq/1xa.net
>>161
受付嬢に一度報告する

169:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5754-DaD1 [126.109.194.242])
19/11/08 19:26:13 KTavNjPr0.net
赤ハーブ調合をショトカに登録して合成すると混合ハーブが生成されず
ハーブだけ消えるのですがこれってバグですよね
他にこんな状況になった方います?

170:名も無きハンターHR774
19/11/08 19:38:47.66 ImBMzWX+0.net
>>163
混合は見た目が秘薬(支給品)になるけど、それも無い?

171:名も無きハンターHR774
19/11/08 20:27:13.63 Vd7/Ac/90.net
レイア希少種のブレスで残る地面の炎は熱ダメージ無効もしくは何かしらの対処の方法ありますか?
対レイア希少種の装備組んでるんですけどもし必要ないなら他のスキルにしようと思ってます

172:名も無きハンターHR774
19/11/08 20:45:05.24 TH2bUDM50.net
現在MR


173:83,HR122で思い立ってベヒーモス撃退の「伝説の魔獣」クエストをクリアしました。 アステラに戻ると 「伝説の魔獣」クリア! 【!】勝気な推薦組に報告してください の表記。 けれども勝気な推薦組がどこにもいない…。2等マイハウス、アステラ全域、研究基地、セリエナのどこを探しても【!】マークがないです。 何か不具合でしょうか? それとも探してない場所があるのでしょうか。



174:名も無きハンターHR774
19/11/08 20:51:33.11 xHEK/jsa0.net
>>166
すげぇ!
ソロでクリアしたのですか?
自分はアイスボーン復帰組でベヒーモスやってないけどちょっと動画で見たらとてもクリア出来そうにないならやってないんですよね・・・

175:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:00:36.24 mhTJxnTT0.net
重ね着作るために歴戦王行こうと思うんですが、歴戦王は火力的にマスターより強い感じですか?

176:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:03:19.02 7YTGHFkk0.net
アイスボーンでの調査ポイント稼ぎはワールドでの青い宝石集めより稼ぎやすいのはありますか?
それとマカ練金でクエストでテーブルが進まなくなったのは知ってるのですがたとえばバックアップ取って確認して1回目a.b.c2回目d.e.fという場合純粋にポイントけちるためにbcを飛ばすことは可能でしょうか?

177:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:05:32.83 TKmjj/mu0.net
導きで骨と鉱石集めやっていたら調査ポイントはたらふく貯まる

178:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:08:42.91 ImBMzWX+0.net
>>166
その状態だと勝気な推薦組はセリエナの司令エリア、建物の中に居るはずだが…

179:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:12:23.96 ImBMzWX+0.net
>>168
マスター装備なら、マスターのモンスターより弱く感じると思う
そんくらい防御力の違いは大きい
>>169
1.どの位進行してるかわからんけど、調査ポイントなら導きの地に行って骨漁った方が速い
2.錬金しないとテーブル進まないから、飛ばすのは不可

180:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:20:33.33 XZ/pfTdm0.net
導きの地で森がレベル2までしか
上げてないのに傷イャンガルが
出現しましたがなぜでしょうか。

181:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:27:42.23 wlZt77iYr.net
>>129
受付嬢に報告(not帰還)でもカウントされるので
・開始または受付嬢に報告してから3分以上経過
・受付嬢に報告または帰還する
の2条件を満たした時に1回進む

182:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:30:51.21 cfe095Vy0.net
導きの地でどのモンスター呼び出しでも必ず歴戦にできる地帯レベルの振り分けはどうなりますか?

183:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:31:47.97 yLj7OD/r0.net
>>173
他人の導きではなくて?

184:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:33:20.89 3V/QaBkL0.net
>>175
不可能です

185:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:45:16.91 mhTJxnTT0.net
>>172
ありがとう
ちょっとボコられに行ってくる

186:名も無きハンターHR774
19/11/08 21:51:07.05 otqOdjgaa.net
>>167
よくクエストタイトル見なさいな
伝説の魔獣は撃退の方で誰でもクリア出来る程度の入門編の方だぞ
ソロが厳しいのは手負いの魔獣の方

187:名も無きハンターHR774
19/11/08 22:00:28.07 xHEK/jsa0.net
>>179
すみません
ありがとうございました

188:名も無きハンターHR774
19/11/08 22:04:30.45 slwzp/BAr.net
食材のクリスタルフラワーを求めて凍った植物増殖中になるまで闘技場リセマラしてるのですが、かれこれ20回やっても出る気配がありません
何か条件とかあるのでしょうか?

189:名も無きハンターHR774
19/11/08 22:06:00.76 cfe095Vy0.net
>>177
やっぱ無理か、どうやっても穴ができちゃう仕様なんだな
ありがとうございました

190:名も無きハンターHR774
19/11/08 22:07:32.56 ImBMzWX+0.net
>>181
そんな事するより手持ちの調査クエを探した方が速い
ソートも出来るぞ

191:名も無きハンターHR774
19/11/08 22:10:03.64 vETK+47za.net
ヘビィボウガンの特殊照準と、スキル「心眼/弾導強化」を組み合わせた際の挙動が不安定となる不具合を修正しました。
これ挙動が不安定って具体的にはどんな不具合だったんですか?

192:名も無きハンターHR774
19/11/08 22:23:38.11 slwzp/BAr.net
>>183
あなたのおかげで一瞬で解決しました、ありがとうございます

193:名も無きハンターHR774
19/11/08 22:44:45.04 0gEDgZw50.net
>>123
ありがとうございます
因みに今回のコラボ装備って作っとかないと不味かったりするのってあります?

194:名も無きハンターHR774
19/11/08 23:10:43.72 KTavNjPr0.net
>>164
探したんですがなかったです。レッドハーブは減らないのに
グリーンだけ消えるのも確認しました。
多分不具合でしょうね。

195:名も無きハンターHR774
19/11/08 23:32:00.72 /5dlYzKzd.net
激運チケット使ったら一緒にクエ行くメンバーにも効果ある?

196:名も無きハンターHR774
19/11/08 23:36:58.78 Quy2cAtO0.net
>>98を分かる方いませんか?

197:名も無きハンターHR774
19/11/08 23:39:55.77 b19U5cvc0.net
>>188
確認しようがないけどおそらく無いと思う
あれば食事券みたいに通知出るだろうし

198:名も無きハンターHR774
19/11/08 23:53:50.81 /5dlYzKzd.net
>>190
ありがとうございます

199:名も無きハンターHR774
19/11/08 23:54:14.52 /5dlYzKzd.net
鉱脈増殖中ってどうやって出すんですか?

200:名も無きハンターHR774
19/11/08 23:54:18.39 Tw3rhXkHr.net
強属性チャアクのスキルについて質問です
強属性チャアクに達人芸など入れてる人がいたりしていますが達人芸を入れるメリットってなんですか?
高出超出力メインの属性チャアクに達人芸なんているんでしょうか?達人芸入れるくらいなら榴弾でよくないですか?

201:名も無きハンターHR774
19/11/09 00:13:15.93 ve2nzrpF0.net
>>192
調査クエを環境情報でソートしてモンス放置で散策が一番楽
目当てのマップ無ければランダムを待つしか無いが

202:名も無きハンターHR774
19/11/09 00:45:30.36 U8Ek/Xnd0.net
龍風圧あるのはクシャだけですか?他の風圧は全て風圧耐性5で防げますか?

203:名も無きハンターHR774
19/11/09 01:01:24.92 U8Ek/Xnd0.net
>>195
すいません、追記です
ナナは風圧なんぼで防げますか?

204:名も無きハンターHR774
19/11/09 01:04:48.84 6NKV7gOK0.net
ナナは5

205:名も無きハンターHR774
19/11/09 01:15:40.57 /omkvavU0.net
>>176
違います。

206:名も無きハンターHR774
19/11/09 01:36:01.26 U8Ek/Xnd0.net
>>197
Thanks!

207:名も無きハンターHR774
19/11/09 01:56:32.83 6yFaEWWDd.net
>>194
ありがとです

208:名も無きハンターHR774
19/11/09 02:01:19.50 6yFaEWWDd.net
MHXXは途中で退散したら拾ったアイテムなくなりましたが、MHWではどうですか?

209:名も無きハンターHR774
19/11/09 02:01:26.31 F6nIuXOX0.net
>>198
自分の導きかつ森Lv2の状態でフィールドに歴戦ガルルガが出たのであれば、現状の情報では不具合の可能性が高い
ちなみに調査クエストは地帯レベルに関係なく出る

210:名も無きハンターHR774
19/11/09 02:04:18.89 F6nIuXOX0.net
>>201
「クエストから帰還」では手に入る
「クエストリセット」では手に入らない

211:名も無きハンターHR774
19/11/09 02:05:39.66 I7bLB1G80.net
>>165
熱ダメージ無効は意味ない
火耐性20にして炎上自体を無効にはできる
>>201
クエストリセットでなく帰還すれば持ち帰れる
部位破壊してたりターゲット以外のモンスターを狩ってたりしたらその報酬も貰える

212:名も無きハンターHR774
19/11/09 02:43:44.28 6yFaEWWDd.net
>>203
>>204
ありがとうございます

213:名も無きハンターHR774
19/11/09 03:26:25.61 JNIyBCcA0.net
ワダツミノツカイとツキノハゴロモの捕獲を狙っているのですが効率的にマラソンする方法はありますか?
夜のみ出現のおかげで厳しい…モギー並みに出れば苦労しないのに…

214:名も無きハンターHR774
19/11/09 03:51:39.42 2kwAFcuE0.net
夜晴れならキャンプ5に向かって頂上を目視していなかったら7移動して小樽
晴れてなかったら適当にロード
この繰り返しなのでSSDじゃないとしんどい

215:1-aM2Q [218.226.14.106])
19/11/09 04:03:45 JNIyBCcA0.net
>>207
ありがとうこざいます
やはり適当にロードになってしまう感じですか
ロードの長さもですが閉口もんですけど自由に昼夜切り替えられないのも残念すぎます

216:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9755-Whpu [60.34.113.189])
19/11/09 04:09:46 U8Ek/Xnd0.net
オススメのスラアク教えてください


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1633日前に更新/281 KB
担当:undef