MHWの質問に全力で答 ..
[2ch|▼Menu]
271:名も無きハンターHR774
19/11/09 19:59:11.28 0wq/Q7Bw0.net
>>262
申し訳ありません、私の知識不足でした。
なるほど…私が使ってきた武器は二回組に分類されてたんですね…
もっといろんな武器使っていきます

272:名も無きハンターHR774
19/11/09 20:06:03.57 vC707YbN0.net
大辞林 第三版の解説
たいはん【大半】
全体の半分以上。過半。大部分。副詞的にも用いる。 「 −を失う」 「仕事は−かたづいた」
URLリンク(kotobank.jp)
ちょうど半分を大半って言うのは間違いなの?

273:名も無きハンターHR774
19/11/09 20:08:57.88 SGnwZy2Xd.net
>>240
こやし玉

274:名も無きハンターHR774
19/11/09 20:50:18.43 3FUyf19Dr.net
>>264
>>1スレ違いな質問禁止
あとこのスレで「大半」「たいはん」で検索してもこのレスしか出てこないのよね…

275:名も無きハンターHR774
19/11/09 21:47:08.90 /th32YeL0.net
MHW未プレイ、アイスボーンからのプレイヤーです
現在MR19くらい(ネロミェールが出てきた


276:あたり)なのですが、 現在配信されているイベントクエスト?の歴戦王ゾラ・マグダラオスやマム・タロトというのはプレイもしくは素材集めをしておいたほうが良いのでしょうか? イベントクエストや配信クエストについて全く知識がなく… プレイする必要がないなら、そのままストーリー駆け上がろうと思っています どなたか教えていただければ幸いです



277:名も無きハンターHR774
19/11/09 21:51:15.47 ZxdST5g90.net
>>267
現状はあまりやる意味はないです
歴戦王は重ね着が欲しければどうぞ

278:名も無きハンターHR774
19/11/09 22:00:44.52 vC707YbN0.net
>>267
そのうち重ね着になるから歴戦王ゾラ装備は取っておいても良いんじゃないか
ちょい時間かかるだけで難しくも面倒でもないし
マムタロトはマスターランクになったら集めるのマゾいし本当にコレクション要素でしかない

279:名も無きハンターHR774
19/11/09 22:06:17.99 WIgOdGoK0.net
>>267
MHWの武器防具の性能はアイスボーンより遙かに弱い
なのでいらない
重ね着が欲しいならどうぞ
ただ、ベヒモスは個人的にはMHWで一番面白いコンテンツで
マスター装備でも面白い
暇ならどうぞ

280:名も無きハンターHR774
19/11/09 22:38:51.76 6yFaEWWDd.net
>>260
dクス

281:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa2b-Whpu [182.251.246.38])
19/11/10 00:06:49 cPXQLQbYa.net
弓の鉛玉の雨みたいな攻撃を頻繁に行う人がいても、怯み付けない奴が悪いってなりますか?

282:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7781-RSIM [202.224.185.27 [上級国民]])
19/11/10 00:15:22 gNvqv6i80.net
どちらが悪いということではなく他のプレイヤーに怯みを与えるような攻撃はあまりしないほうが良いし自分がひるまされるようなことがあってもマルチはそういうもんだと割り切るしか無い

283:名も無きハンターHR774
19/11/10 00:24:01.13 tZOK5l55p.net
>>273
これ
ぶっちゃけ曲射でしっかりマルチでもスタン取れて拘束できるなら問題ないけど普通やらん
イラつくなら自分で対策してって公式がひるみ軽減を受ける側につかるよう要求してるとこ見るとつけるしかない

284:名も無きハンターHR774
19/11/10 00:51:28.58 hh0scT4g0.net
>>268
>>269
>>270
丁寧にありがとうございます!
重ね着装備自体ほとんど無くて、ずっと同じ姿で旅を続けているので
時間がある時に挑戦してみます
ありがとうございました

285:名も無きハンターHR774
19/11/10 00:55:24.20 s40m0p5n0.net
重ね着は取得可能期間が終わってちょっと見た目で遊んでみようと思った時に急激に欲しくなったりする事あるから、少しでも余裕があるなら取っておくと良いと思います(体験談

286:名も無きハンターHR774
19/11/10 00:56:13.54 KrGr/ONK0.net
>>272
自分がホストなら自由に決めればいい、蹴っても多分文句は言われない
自分がホスト以外なら我慢するか帰還する

287:名も無きハンターHR774
19/11/10 00:57:00.45 EOEP26zC0.net
>>275
無印殆どやってないなら装備アップグレードで宝玉不足になると思うけど、
上位の任務救援行けば金の龍神手形(マカ錬金で宝玉と交換)が手に入るから合間見て集めとくといいぞ

288:名も無きハンターHR774
19/11/10 00:58:48.99 8QFvLndA0.net
>>254
俺も取れなくなってて困った

289:名も無きハンターHR774
19/11/10 01:03:10.70 tZOK5l55p.net
>>279
アプデで潰されたよ

290:名も無きハンターHR774
19/11/10 02:02:04.71 wVpp61HIM.net
歴戦王はマスターのフル強化防具でも即死しますか?

291:名も無きハンターHR774
19/11/10 02:35:51.28 .net
こんな感じに水があるとこが苦手です
飛ばされた所に水があると焦ってしまいます
スレリンク(river板)

292:名も無きハンターHR774
19/11/10 02:


293:50:22.46 ID:Dwt4cCyfp.net



294:名も無きハンターHR774
19/11/10 02:56:21.03 EOEP26zC0.net
>>281
上位の話なら死ぬほうが難しいんじゃないかな
極ベヒでテストしたことあるけど拍子抜けするぐらいダメージ少なくて驚いた
マスターはまだ来てもないから誰もわからない

295:名も無きハンターHR774
19/11/10 03:03:59.12 XostQ0nH0.net
>>281
ベヒやレーシェンの即死判定のある攻撃以外は概ね耐えるけど
多段攻撃は当たりどころが悪いと危ない感じかな
王ネギの後半戦で怒り状態の棘飛ばし喰らうと即死しかねないダメージを受ける
王ナナのヘルフレアなんかも普通に死ぬし

296:名も無きハンターHR774
19/11/10 03:06:21.02 .net
>>282
おれも苦手かも

297:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa2b-Whpu [182.251.246.38])
19/11/10 03:50:07 cPXQLQbYa.net
>>273
なるほどサンクス

298:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa2b-Whpu [182.251.246.38])
19/11/10 03:50:25 cPXQLQbYa.net
>>277
ありがとー

299:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 176a-DaD1 [118.83.32.197])
19/11/10 04:00:01 XostQ0nH0.net
怯み軽減は自分の身を護るために付けるもの
最前線でSA切らさずに立ち回れないなら必ず付けいた方がいい
近接で耐衝なしは離脱時に怯まされて被弾して死ぬぞ

300:名も無きハンターHR774
19/11/10 04:35:30.09 fSmF1Y1Z0.net
俺はライト使ってるけど怯みは付けてるぞ
近接ならなおさら怯みで攻撃止められる分の火力って考えたら付けるべきじゃない?

301:名も無きハンターHR774
19/11/10 07:39:52.23 wUAlhT+u0.net
地帯レベルが高いと巨大鉱脈骨塚発生時資源レベルにボーナスがかかると見たんですが
全然実感がありません、デマですか?

302:名も無きハンターHR774
19/11/10 07:55:27.56 Zf7/J4n9d.net
人によって答え変わりそうな議論なら余所でやってね

303:名も無きハンターHR774
19/11/10 07:56:31.83 Zf7/J4n9d.net
>>291
デマ

304:名も無きハンターHR774
19/11/10 08:18:22.46 u3hvv/Y90.net
導きの龍骨3つ要求される度に何度も炭鉱夫してるけど
1と7で違う実感まるで無いよなあ

305:名も無きハンターHR774
19/11/10 08:32:43.68 K6NUtJxR0.net
ボーナスとか実感ないレベルの真偽やるならオトモとオトモダチつれて回ってどうぞ

306:名も無きハンターHR774
19/11/10 08:55:09.21 0fiyGAOV0.net
導きでモグーを狙う場合、夜から朝になったタイミングで見に行っていなければ帰還ですか?そのまま導きに篭ってたら出てきますか?

307:名も無きハンターHR774
19/11/10 09:59:18.56 GB/aBVYMd.net
>>296
モグーは知らんけどモギーならそのままいれば湧く

308:名も無きハンターHR774
19/11/10 10:05:33.80 UtEIv48n0.net
怒り状態かそうでないかが分かりません
画質が悪いのか左下のミニマップのアイコンでは目が赤いか区別がつきません
挑戦者以外に良い方法はあるでしょうか
あと怒り解除のタイミングも分かると助かります
よろしくお願いします

309:名も無きハンターHR774
19/11/10 10:08:22.76 ScD1olf6p.net
ベリオの琥珀色の重牙について
前にここで破壊報酬しか出ないと聞いたんですが
攻略サイト見たら調査クエの報酬でも出ると書いてありました
自分は今のところ報酬枠で出た事ないんですが
金枠銀枠で出たって人いますか?

310:名も無きハンターHR774
19/11/10 10:11:27.36 u3hvv/Y90.net
>>298
怒ると咆哮して攻撃パターン変わる
モンスによっては見た目も変わるからそれ全部リストアップして記憶しておく
それかテレビ買い換える

311:名も無きハンターHR774
19/11/10 10:15:31.65 MRJzRHY00.net
>>299
銀枠金枠なら出る
というかベリオに限らず銀枠金枠は部位破壊メインの素材が結構出やすくなってる

312:名も無きハンターHR774
19/11/10 10:19:28.47 DYH6TYvL0.net
>>298
心電図にオレンジが混じってるかどうか
モンスターの口元から吐息や炎が漏れてるかどうか
ミニマップの目は自機のアイコンと重なって見えないことが多いんだよなあ

313:名も無きハンターHR774
19/11/10 10:32:32.24 ScD1olf6p.net
>>301
自分の運が悪いだけなのか
ありがとう

314:名も無きハンターHR774
19/11/10 10:47:08.88 L3kfBrQGd.net
>>278
お助け報酬?お手伝い報酬?みたいなやつでしたっけ
よく救難クエ参加で素材集めしてるので、合間で任務の手伝いも参加してみます!
情報ありがとうございます!

315:名も無きハンターHR774
19/11/10 10:53:18.64 qmsxK2jf0.net
簡単に倒されて悔しくなったらどうすれば良いですか?

316:名も無きハンターHR774
19/11/10 11:03:39.55 WIXvfHqY0.net
2つよろしくお願いします。
1.ネロの足場が水たまりになって引き寄せる攻撃は水場回避性能アップの珠で防げますか?無理なら他に防ぐ方法はあるのでしょうか?
2.ドクロマークが出てない時にモンスターの捕獲を確実に見極める方法はありますか?心電図を見ていても良く分かりません。脈拍?が弱くなったりオレンジが混ざっていたらもう少しという認識で合っていますか?

317:名も無きハンターHR774
19/11/10 11:05:41.65 K6NUtJxR0.net
>>305
プレイヤーを弱体化する

318:名も無きハンターHR774
19/11/10 11:41:28.36 q30WO/6A0.net
ゲーム始めるたびにアイテムポーチの戦闘配置?がぐちゃぐちゃになってて直すのが面倒なんだけど解決策ない?
アプデ後からこんなんなったと思うんだけど

319:名も無きハンターHR774
19/11/10 11:43:45.61 y9aMMUQhd.net
>>306
1 耐水の装衣を使ってる間は足を取られなくなる
 ちな、水場・深雪適応つけても吸い寄せは防げない
2 狩猟モンスターの痕跡を今より更に集めてマップに出る情報量を増やしてみては?

320:名も無きハンターHR774
19/11/10 11:46:57.85 gNvqv6i80.net
>>308
並べ替えてからアイテムマイセットで保存するんだよ

321:名も無きハンターHR774
19/11/10 11:47:50.35 y9aMMUQhd.net
>>308
クエスト出撃前にオプションからアイテム一覧を開きR3ボタンで整理
その後画面はそのまま△ボタンを押しアイテムの並び順を好みに変えるかR3で整理
ボックスにて再度アイテムセットを登録すれば大丈夫なはず 間違ってたらすまない

322:名も無きハンターHR774
19/11/10 12:32:58.57 avQOY+O00.net
>>306
弱ってくるとスリンガーの弾をポロリと何度か落とす
何回落とせばいいかは自分でチェックしてみよう

323:名も無きハンターHR774
19/11/10 12:42:03.25 1x9NzdOVM.net
>>310
>>311
ゲーム開始時だけの話でしょ
並び替えたマイセットを呼び出してゲーム終了して再開すると何故かぐちゃぐちゃになってる
バグっぼいからもう一回マイセット予備直すしかなさそう

324:名も無きハンターHR774
19/11/10 12:54:10.80 K6NUtJxR0.net
スリープ使えばならんよ

325:名も無きハンターHR774
19/11/10 13:28:49.69 AeKK+iYP0.net
ベヒーモスやってみようかと思うのですが素材で作れるドラケンって重ね着出来るのでしょうか?

326:名も無きハンターHR774
19/11/10 13:33:17.63 V3wwDskpM.net
任務の死ハザクなんだけどHP半分くらい残ってるのにいきなり死ぬのは何?
珠がなくて瘴気耐性は2でやってる
体力上限が半分くらいになるやつは秘薬で解除してるんだけど

327:名も無きハンターHR774
19/11/10 13:39:19.46 avQOY+O00.net
ベヒーモスはドラケン装備とゲイボルグの槍と虫の変わりにドラゴンが作れる
カッコイイのでゲイボルグは人気あった
重ね着は極ベヒーモスを倒すと手に入る素材で作れる
極ベヒーモスは期間限定なので今は作れない
ちなみい極ベヒは当時最高難易度で4人でも成功率5%(当社体感)くらいだった
今はもっとあがってるし、マスター装備あるからソロでもいけるかもね

328:名も無きハンターHR774
19/11/10 13:42:06.98 MRJzRHY00.net
>>316
いきなりというか、ものすごい勢いで体力が減ってるならいる場所が悪い
アイツの胞子が溜まってて地面が白くなっている場所は結構な勢いで体力が減るから、体力ゲージ見てなければいきなり死んだように感じると思う
というか瘴気やられはウチケシの実使いな

329:名も無きハンターHR774
19/11/10 13:44:44.91 UtEIv48n0.net
>>300
>>302
有り難うございます

330:名も無きハンターHR774
19/11/10 13:59:01.19 +Glr/5nd0.net
導きの地のウラガンキンの採掘で特殊痕跡取れるやつ今回のアプデVer11.50でもしかして修正されました?
歴戦ウラガンキンを転がして採掘しても全然出ないんですが自分だけでしょうか?
公式のアプデ内容やその辺のサイト見てもウラガンキンラドバルキン採掘についての修正は書いてないので、
自分のやり方が悪いのかステルス修正なのかわかりません。
(すでに話題に出てたらすみません)

331:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:00:50.13 DYH6TYvL0.net
>>316
瘴気やられ中にハザクに息を吸い込むモーションをされるとすごい勢いでダメージを受ける
瘴気やられはウチケシじゃないと解除できないから秘薬だけ飲んで解除した気になってこれで死んでるんじゃない
いちいち解除するのも面倒だし防具作ってでもレベル3まで上げた方がいいと思う

332:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:04:04.36 avQOY+O00.net
>>320
ステルス修正されてると言ってる人がいた
同様意見特大多数あるんでほぼ確定でしょう

333:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:14:50.03 FO2s2f460.net
>>316
秘薬飲んだところで解除にはなってないぞ

334:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:22:18.71 sSn6IQwSd.net
装飾品ってどう作るんですか?
PC無印です

335:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:23:07.92 kutCMiOm0.net
作れません。モンスター狩って入手しましょう

336:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:25:03.55 Vk2nzYcU0.net
金レイアの咆哮しかしないハメ技みたいなのどうやるんでしょうか。

337:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:28:54.20 +Glr/5nd0.net
>>322
やはりステルス修正されてたんですね。
ちょっと効率良すぎてバグ疑惑はあったので納得ですが、
公式もミスなら修正として報告してもいいでしょうに・・・
回答ありがとうございました!

338:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:32:11.74 kutCMiOm0.net
>>326
隠れ着で石ころ使って隣エリアまで金レイア誘導させて、クラッチクロー4発で怒ると咆哮連打状態になる
怒りが解けたらまたクラッチクロー

339:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:36:20.28 a4BqWDqDM.net
>>309>>312
ありがとうございます!

340:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:36:20.75 WFi5e0Zr0.net
ガンキンバルキンいつの間にか修正されてたのか
地質学放置してるのは直せないからで確定っぽいな

341:名も無きハンターHR774
19/11/10 14:47:19.27 AeKK+iYP0.net
>>317
ありがとうございますm(_ _)m

342:名も無きハンターHR774
19/11/10 15:12:08.05 +JRNEih6M.net
>>324
クエストで入手した装飾品を
マカ錬金で他の珠に変えれますが
全てではありません。
基本はクエスト報酬のガチャです。

343:名も無きハンターHR774
19/11/10 15:21:37.11 K6NUtJxR0.net
modでしょ



344:装飾品つくるやつは



345:名も無きハンターHR774
19/11/10 15:23:23.92 oZo4TY7ld.net
弓って散弾強化って必須ですか?

346:名も無きハンターHR774
19/11/10 15:31:04.65 K6NUtJxR0.net
>>334
いいえ

347:名も無きハンターHR774
19/11/10 15:47:17.24 SlKlRzoC0.net
>>334
あれば良い程度で必須じゃない
弓で必須レベルなのは体術5、強弓、真属性会心、属性強化、見切り、弱特あたり

348:名も無きハンターHR774
19/11/10 16:09:04.06 EOEP26zC0.net
ガンキン採掘はTIPSにも出てた気がするから仕様だと思うんだがな
こっそり修正して告知無しなあたり開発の底意地が伝わってくるね

349:名も無きハンターHR774
19/11/10 16:40:01.74 BWvZ+Wcl0.net
>>297
ありがとうございます、モギーでしたかw

350:名も無きハンターHR774
19/11/10 16:44:52.87 mDLyEWwg0.net
導き素材で作成できる重ね着ですが全て載ってる一覧サイトってありますか?
またはどのモンスターまでが対象かわかるかたお願いします!

351:名も無きハンターHR774
19/11/10 16:48:42.33 avQOY+O00.net
>>337
みんなやってるの知ってるからこそ修正した
だが告知しない
多分、地質学もサイレント修正だろうね

352:名も無きハンターHR774
19/11/10 16:51:58.31 avQOY+O00.net
>>339
確かにゲーム内でわかるようになってないのすげー不便だよね
俺も溶岩帯の素材必要なやつ知らなかった
ちなみにその書き込みの一行目をグーグルに入れればでます
コピペしてGO!

353:名も無きハンターHR774
19/11/10 17:07:28.72 SaNKfgE70.net
>>336
真属性会心は必須じゃないだろw
シルソル着て体術5とか見たことない

354:名も無きハンターHR774
19/11/10 17:16:15.86 mDLyEWwg0.net
>>341
ありがとうございます!

355:名も無きハンターHR774
19/11/10 17:49:00.57 SlKlRzoC0.net
>>342
まあ確かに属性会心+属性加速でも良いな
でもシルソルでも上で上げた必須スキル+体力増強3は全部載せられるし別に問題無いでしょ

356:名も無きハンターHR774
19/11/10 17:59:45.07 EKzbkXvar.net
>>320
ラドバルキンからも取れなかった

357:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:08:32.11 cJK6qLbW0.net
導きの地救難って汎用型カーナ防具一式で救難信号に入ったら火属性のレウス狩ってた、
急いで装備変えるけど装飾品はしょうがないかー、って感じでプレイするしかないんですか

358:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:12:25.73 XostQ0nH0.net
>>346
クエスト中は装飾品はいじれないから
あらかじめあらゆる相手を想定したマイセットを組んでおけばいい

359:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:15:09.29 J3YtaVIn0.net
>>346
私は狩りたいモンスターを調べてから入るから基本間違いはない
後は時間が立ち過ぎて入れそうだったら終わったと思ってる
つまり、狩りが終わって4人目がすぐ抜けたところに入ってるだけかと
ちなみに導きに行ってからでも部屋主は狩り対象変更できるけど、
多分やってない人がほとんどだと思う
俺は変更してるけど
装備に関しては汎用性の高い導き装備作って、あとは数種モンスター別にしてる

360:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:27:28.38 .net
一人称どっちだよ

361:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:28:24.02 s40m0p5n0.net
危険度3は基本的に全部マイセット組んであるかなぁ
冰気みたいな一式装備は別だけど、各部位バラバラに組んでたら死中に活とか野菜定食あればほとんど困らないと思う

362:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:37:23.52 wTIxCbJY0.net
大剣使いです
今回のイベクエで竜熱機関式が爆熱機関式に強化できるようになりましたが
正直微妙だと思うのですが使いどころを教えてください
ネギ大剣は強化済です

363:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:44:38.94 MRJzRHY00.net
>>351
ありません
デザインが好きならマイハウスにでも飾ってください

364:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:46:43.52 DYH6TYvL0.net
俺は銀レウスでもラヴィーナで行くわ
冰気自体は相性いいし即死しなけりゃ大丈夫

365:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:53:10.30 L+rc8pEZd.net
>>334
スキルに余裕あるなら入れる
体術5相当(体術5または体術1や3に猫飯や強走薬など)
強弓 属性強化6 弱特や見切り等で会心70%↑ 属性会心類が必須
シルソル四部位の真会心は強いけど必須ではない
ラヴィーナ2部位のみの属会の方がスキルの幅はいい
属性加速も必須ではない
災禍転覆なんかでもあり

366:名も無きハンターHR774
19/11/10 18:54:37.86 cJK6qLbW0.net
>>351
ストーリークリアまでは十分使えますよ(ノД`)

367:名も無きハンターHR774
19/11/10 19:57:05.94 At5o8LO40.net
>>318
>>321
ありがとう
瘴気耐性3にして挑んでみます

368:名も無きハンターHR774
19/11/10 20:13:12.17 tY/j7mHb0.net
導きの地で落とし物を2個拾いする場合は地質学はLv1で大丈夫ですか?

369:名も無きハンターHR774
19/11/10 20:16:24.76 tZOK5l55p.net
>>357
はいそうです

370:名も無きハンターHR774
19/11/10 20:34:15.32 wTIxCbJY0.net
>>352
>>355
ですよね、とりあえず作ってはおきました

371:名も無きハンターHR774
19/11/10 21:49:26.29 VHL5k0c20.net
武器毎モンスター毎の必要ガード性能がまとめられているところはありますか?

372:名も無きハンターHR774
19/11/10 21:56:26.61 LcVXVOLd0.net
導きに出るモンスターが歴戦かどうか
出撃画面でわかりますか?ら

373:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:06:57.08 WkUy9H76a.net
バイオハザードコラボが来ましたがやるべきことを教えて下さい
チケット等もトータルでいくつ必要なのかもよろしくお願いします!

374:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:11:20.56 jX8eWj+R0.net
>>362
装備2種が各×6
チャームが3つ各1
で15以上あればいいよ
なおカビハザクを瘴気で狩りたいならもっと狩ればいいよ

375:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:12:33.72 XostQ0nH0.net
>>362
普通にクエ受けてハザク倒すだけ
入手できるのはチケットじゃなくてS.T.A.R.Sバッジ
ワンセット防具x2がそれぞれ6つずつ、チャームx3がそれぞれ1つずつ
納品依頼x2にそれぞれ1つずつ、合計17個必要

376:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:18:20.47 tZOK5l55p.net
>>361
わかりません

377:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:20:19.45 iz3EhvEEa.net
>>363
>>364
ありがとうございます!
17枚集めます!

378:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:20:54.07 jX8eWj+R0.net
>>366
間違えてごめんな

379:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:22:52.19 tZOK5l55p.net
>>367
ぶっちゃけ防具みてがっかりすると思うから5枚あればいいんだけどな

380:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:24:15.36 jX8eWj+R0.net
>>368
それは俺達が既に導きに行けるからだぞ
クリア前ならわりと使えるはず

381:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:25:43.03 cJK6qLbW0.net
バイオハザードワンセット防具もストーリークリア前なら普通に使えるだろ!!

382:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:44:05.37 a1z1dpNw0.net
猫の探索日和は食材の組み合わせで発動させられますか?

383:名も無きハンターHR774
19/11/10 22:46:03.09 EHuH0PVWa.net
>>371
いいえ

384:名も無きハンターHR774
19/11/10 23:37:06.40 SvKTNNroH.net
野良に歴戦3を貼って楽しんでます。救援でよく来るクラッチ傷つけ作業を全くせず
ひたすら貫通弾みたいなヤツを打つ糞雑魚ヘビィが非常に多いのですが
あれ傷つけしないでもダメージ入ってるのでしょうか?

385:名も無きハンターHR774
19/11/10 23:45:42.07 jX8eWj+R0.net
>>373
ほとんど入ってないよ

386:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5754-Tm6w [126.161.187.242])
19/11/10 23:52:26 HpVNGY4X0.net
アイスボーンのラスボス戦なのですが持ち込む武器の属性って弱点を衝く氷属性なのか第1形態を簡単に破壊できる爆破属性のどっちを持ってったら良いですかね?
あと砂に埋もれるのはなんとかならないんですかね?

387:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d755-dWwQ [180.63.171.163])
19/11/10 23:53:25 jX8eWj+R0.net
>>375
岩はわりと簡単に剥がれるから氷一択
沈むのは無理だけど沼地適応付けたら快適よ

388:名も無きハンターHR774 (スププ Sdbf-9MrW [49.98.86.1])
19/11/10 23:55:27 sSn6IQwSd.net
>>332
ありがとうございます

389:名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spcb-tmTp [126.199.211.153])
19/11/10 23:56:36 tZOK5l55p.net
>>373
はいっていません
自分がメインで狙うところを傷つけないヘビィはそんなもんかとおもっておいていいです

390:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa2b-Whpu [182.251.246.46])
19/11/10 23:59:36 I1Fcv8V4a.net
>>372
ありがとう、出るまで待ちます

391:名も無きハンターHR774 (JP 0H4f-SxrC [203.160.28.167])
19/11/11 00:09:10 IKwjFg1dH.net
>>374


392: >>378 即レスありがとうございますやっぱりダメージ入ってないんですね。 当方MR800でクエの失敗などには寛容なつもりですが 手動承認にして黄色ネーム以下のヘビィは蹴ることにします。 傷つけ2回組なので奴らがくるとペアクエなどは非常に疲れます。 ありがとうございました。



393:名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spcb-tmTp [126.199.211.153])
19/11/11 00:11:12 M62M1GyFp.net
>>380
黄色以下ってほぼやんけワロタ

394:名も無きハンターHR774 (スップ Sdbf-UGvg [49.97.102.19])
19/11/11 00:19:02 aTvwfsoYd.net
>>366
2〜3枚余裕持って20枚集めとくといいかもよ
重ね着来るかわからないけど
Wのダンテの時みたいに重ね着が来て素材に使うけど
クエストありませーんみたいな事になりかねないため

395:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa2b-Whpu [182.251.246.46])
19/11/11 00:27:48 geyvyMLsa.net
>>381
黄色ネームのってMRなんぼから?

396:名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Spcb-tmTp [126.199.211.153])
19/11/11 00:29:25 M62M1GyFp.net
>>383
200ででる新世界の狩人をクリアしてから

397:名も無きハンターHR774 (JP 0H4f-SxrC [203.160.28.167])
19/11/11 00:33:12 IKwjFg1dH.net
>>381
日本語がおかしかったですね
紫ネームのヘビィだけキックですね




398:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9ff4-qVE0 [123.221.164.237])
19/11/11 00:42:48 iLDpRYBq0.net
導きの地でボワボワクイナって出ます?
瘴気エリアで毛玉みたいなものが跳ねてたけど近づいたら消えちゃった

399:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 97ea-jXsh [220.109.240.76])
19/11/11 00:45:37 SijfIBlN0.net
ボアボアクイナで笑った
ゴアゴアなら出ます

400:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 774b-jXsh [128.27.27.22])
19/11/11 00:49:06 CiWvlLKS0.net
>>386
出るよ 瘴気のカブトガニの上に乗ってる

401:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f79f-EJQs [218.226.204.52])
19/11/11 00:53:21 UQsiRgeE0.net
ゴワゴワクイナじゃね?
と思ったら普通にゴアゴアクイナで通してるサイトとかあるみたいね

402:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 97ea-jXsh [220.109.240.76])
19/11/11 01:06:25 SijfIBlN0.net
ボワボワだしゴワゴワだったわ

403:名も無きハンターHR774
19/11/11 01:43:45.16 a8Wpqj5e0.net
攻略本を読んだ人に質問です
読み物としては面白いでしょうか?
攻略本が好きなので是非読んでみたいのですが、中々の値段なので

404:名も無きハンターHR774
19/11/11 01:50:06.55 tVStoohVa.net
>>384
ありがとうございます

405:名も無きハンターHR774
19/11/11 01:51:16.27 m0UfApZ4r.net
散弾ヘビィを今完成したのですが火力が高すぎませんか…?
剣士で戦うのが馬鹿らしくなってしまったのですが逆にヘビィの弱いところを教えて欲しいです

406:名も無きハンターHR774
19/11/11 01:54:22.99 0U7FZsIn0.net
@ドクロバグで十分な痕跡を取ってるのにドクロが出ないのはゲストとして参加した場合の認識であってますか?ホストの場合はドクロ出ている気がするので
Aドクロが出ない場合は心電図がフラットになってからオレンジと青で明点し始めたら捕獲できるとの噂を聞いたのですがこの判断法でいいんでしょうか
スリンガーを落とすので確認もしてるのですが中々上手くいかなくて倒してしまう場合が度々あって困ってます

407:名も無きハンターHR774
19/11/11 02:07:47.02 iLDpRYBq0.net
>>387
>>388
>>389
ありがとうございます

408:名も無きハンターHR774
19/11/11 02:38:07.95 vHwp7iFK0.net
>>393
このシリーズで速度とか効率とか考えだすと遠距離武器になってしまうのはしょうがないと思いますね…
まあガード強化でもガードできない()攻撃もあったりしますし、自分の持ち武器でしか味わえない楽しみだったり戦い方もあるので、そこらへんを見出していけば良いのではないでしょうか

409:名も無きハンターHR774
19/11/11 03:51:14.31 nkfGHB2u0.net
救難呼んだら顔が真っ白に光って全く顔の造形がない人がきました。何の重ね着です


410:ゥ?



411:名も無きハンターHR774
19/11/11 05:55:43.21 wlidoWWCd.net
>>397
顔メイクで出来る
男キャラじゃないと無理

412:名も無きハンターHR774
19/11/11 06:42:25.84 Da5W9HJf0.net
ランスを始めたのですが、ガード性能5にしてもジワジワ削られるので
頻繁に納刀して薬を飲んでいますがこんなもんでしょうか?
3DSの頃は性能2をつけていれば割と長時間亀になっていられた気がするのですが

413:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa2b-tmTp [182.251.49.88])
19/11/11 07:22:57 tmkJr/1Ba.net
>>391
割と期待外れだった

414:名も無きハンターHR774
19/11/11 07:41:58.77 0wLrlQXg0.net
>>391
この前でたファミ通の本は知らないこともあって面白かったよ
例えば同じ危険度のモンスターでも導きの骨や霊脈玉系素材ドロップ率が若干違ったりしてた
まあ知りたいこと全部書いてなかったからあれ?とは思ったのも一部ある

415:名も無きハンターHR774
19/11/11 08:14:28.00 M62M1GyFp.net
>>399
ガードされると悔しいのでスリップダメージとガード不可攻撃が増やされました
他の武器に渡る人もいるくらい苦難になりつつある

416:名も無きハンターHR774
19/11/11 08:22:38.47 Da5W9HJf0.net
>>402
ありがとうございます。回復カスタム付けれるまで我慢ですかね…
ひとまずゾンビ装備でも作って乗り切ってみます

417:名も無きハンターHR774
19/11/11 08:41:29.27 CygsuXJs0.net
>>402
王ネギのジャンピング多段攻撃ガードしても即死でガード意味ねえじゃん!ってキレそうだったわ

418:名も無きハンターHR774
19/11/11 09:10:58.00 kz0TOZ9Za.net
スラアクの金レイア斧とネギ斧のカスタム強化は何に振り分けるのが一般でしょうか?
レア度低いジャグ斧なんかはどんどん回復に振り分けられるのですがレア度高い物だとカスタム少ない分どれをつけても中途半端になりそうで

419:名も無きハンターHR774
19/11/11 09:14:46.55 CygsuXJs0.net
>>405
一般は分からないけど俺は回復不動パンパン中にダメージ喰らってもモリモリ回復するし

420:名も無きハンターHR774
19/11/11 09:16:21.91 5rMmIQLoM.net
>>405
多くの人は回復&会心で済ましてると思う
まあカスタム強化なんて自分の使い易いものをチョイスすべき

421:名も無きハンターHR774
19/11/11 09:19:51.11 SijfIBlN0.net
携帯食料やこんがりの効率のいい集め方あります?よろず焼き以外で

422:名も無きハンターHR774
19/11/11 09:45:44.23 crEXWyzh0.net
豆腐の喋り声はマルチで他の人に聞こえてるのでしょうか?

423:名も無きハンターHR774
19/11/11 09:53:12.14 M62M1GyFp.net
>>408
こんがりは錬金できる

424:名も無きハンターHR774
19/11/11 10:14:44.23 8ngFv7rzp.net
>>328
ありがとうございますー!

425:名も無きハンターHR774
19/11/11 10:29:07.97 kz0TOZ9Za.net
>>406
>>407
ありがとうございます!とりあえず回復入れて様子みます

426:名も無きハンターHR774
19/11/11 11:19:40.38 wgSxze4Fp.net
質問です。
チャージアックスの榴弾瓶ダメージは
肉質無視の攻撃力依存と書いていますが
モンスターの怒り時に瓶ダメージにばらつき
があるのは何故でしょうか?

427:名も無きハンターHR774
19/11/11 11:24:55.45 fdGMGV0X0.net
質問というか疑問なんですが、悉くを滅ぼすネルギガンテに歴戦が無いのは何故なんでしょうか
同じW産の死ハザクには歴戦がいるのに...

428:名も無きハンターHR774
19/11/11 11:29:51.86 iFIhJmnwp.net
>>413
肉質に関係無い、怒り時に被ダメージが増えるモンスターと減るモンスターがいる

429:名も無きハンターHR774
19/11/11 11:31:20.21 wgSxze4Fp.net
>>414
確実ではありませんが
今後実装されると思いますよ。
無印の歴戦王ネルギガンテも最後まで引っ張りましたから
明らかに他のモンスターより優遇されているので

430:名も無きハンターHR774
19/11/11 11:33:23.78 B1l3LD3I0.net
>>414
ティ


431:K亜種 金銀も最初はなかったのにアプデで歴戦が追加されたので 今後ことねぎも追加されるのでは?



432:名も無きハンターHR774
19/11/11 11:40:01.63 CygsuXJs0.net
導きでモンスター倒したら誘き寄せるモンスターが増えますが、完全ランダムなのでしょうか?Aのモンスターを倒したらB.C.Dのモンスターの誘き出しが出やすいとかありますか?
説明下手ですんません

433:名も無きハンターHR774
19/11/11 11:43:04.58 tmkJr/1Ba.net
>>418
あります
モンスター毎に決まっています

434:名も無きハンターHR774
19/11/11 11:56:09.31 CygsuXJs0.net
>>419
ありがとうございます!

435:名も無きハンターHR774
19/11/11 12:00:06.61 vlIV1sgg0.net
>>400
>>401
ありがとうございます
悩むところですね。余裕のある時に買うことにして、今は止めときます

436:名も無きハンターHR774
19/11/11 12:41:57.72 czvlQaypd.net
死ハザクですが 瘴気耐性3積んでいればHPは半分になりませんか?
免疫の装衣なら耐性積んでなくても無効化できますか?

437:名も無きハンターHR774
19/11/11 12:47:04.55 M62M1GyFp.net
>>422
両方はいそうです

438:名も無きハンターHR774
19/11/11 13:19:22.36 fdGMGV0X0.net
>>416
>>417
歴戦がイベクエで来て歴戦王が来るっていう二段構えな感じなのかな
ありがとうございます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1626日前に更新/281 KB
担当:undef